X



FF1総合スレ part39 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2016/07/15(金) 06:30:51.06ID:My0FRLIg
ファイナルファンタジーシリーズの初代作品・FF1の総合スレです。
攻略サイトは>>2、FAQ(よくある質問)は>>3-7辺りに。

【今迄に発売された機種】

・FC版(1987年)、MSX2版(1989年)、FC版FF1・2同梱版(1994年)
 WSC版(2000年)、PS版(2002年)、携帯版(2004年、SB:2006年)
 Wii版バーチャルコンソール(2009年)、PS3/PSPアーカイブス版(2012年)
 Wii U/3DS版バーチャルコンソール(2013年)
http://www.jp.square-enix.com/archive/ff1/
http://www.jp.square-enix.com/archive/ff_ws/
http://www.jp.square-enix.com/archive/ff_ps/
http://www.square-enix.co.jp/mobile/ff/application/
http://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_ff/index.html
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/software/vc/fbtj/index.html
http://www.nintendo.co.jp/3ds/eshop/vc/tdpj/index.html

・GBA版(2004年)、PSP版(2007年)、
 スマホ版(iPhone:2010年、Android:2011年、WinPhone:2012年)
http://www.jp.square-enix.com/archive/ff1-2_gba/
http://www.jp.square-enix.com/archive/ff1_psp/
http://dlgames.square-enix.com/ff/ff1/jp/index.html

■前スレ
FF1総合スレ part38
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1463081707/
2016/10/15(土) 00:30:22.11ID:y3+krfeu
>>831
マップの順番のデータがあるのは風の囁く洞穴だけっぽい
クリリンなら癒しの水の洞窟B6Fがボーナスマップになるまでリセットした方が効率的じゃない?
2016/10/15(土) 07:50:42.99ID:DO1DbBpw
バマジク プロテア インビア サンガー
プロテアって昔健康食品か化粧品であったような気がする
2016/10/15(土) 11:47:18.09ID:tp93WIrX
バファイバサンダバコルドバオルが10で復活するとは思わなかった。バオルはバオールって名前になったけど
2016/10/15(土) 19:35:08.84ID:5nGx7jM7
バオ―って書くとなんか強そう
2016/10/15(土) 19:53:38.02ID:MusGNvYO
ようこそ バオー来訪者よ!
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51YFP1J9EKL.jpg
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/013/762/85/N000/000/004/127124611369916117507_MR.BAOH.1.jpg
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife/1146/scancomics/BAOH1-2.JPG
2016/10/15(土) 21:40:41.53ID:lOq6tHiM
>>833
シャンプーかリンスだった気が
CMで「卵からプロテア」って歌ってた覚えがある
2016/10/16(日) 08:20:44.46ID:esf/fvzm
なつかしいなプロテア
日産にプレセアってクルマもあった
2016/10/16(日) 18:44:14.81ID:DH83wjFL
やっぱりサンダガよりサンガーが好き
2016/10/16(日) 19:14:13.49ID:40EqoJLa
国破れて
2016/10/16(日) 19:29:51.57ID:r9NJjZLr
サンガリア
2016/10/16(日) 20:39:43.71ID:4r+sLS3u
3DSでVC買いますた
よろしこ(^O^)/
843名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/16(日) 22:59:27.25ID:wHo78BbG
よろしこ!
ジョブはシーフと黒魔がオススメ
2016/10/16(日) 23:09:48.08ID:rK+8V/3q
シーフ×4がさいつよ
2016/10/16(日) 23:29:12.82ID:OiiiHn+r
FC版でそれ勧めるなよw
2016/10/16(日) 23:51:42.51ID:+13YMWYZ
戦士、シーフ、白、黒
全ての呪文が使えてバランスもいい
特にシーフは敵から逃げやすくて助かる
2016/10/17(月) 00:17:29.35ID:pg79CN7Z
シーフ黒魔叩いてる奴は一人旅レビューの受け売りで役割とか考えないアホだからな
2016/10/17(月) 05:23:45.50ID:s8RUYXzC
FC版で職業被りなしでいくなら戦シ赤白か戦モ赤白が好き
装備品のどれを持ってどれを捨てるか配分考えるのが楽しい
http://dl1.getuploader.com/g/gmcp/136/FF1_eq.gif
2016/10/17(月) 07:20:10.45ID:IoR1OpaG
シモ白黒
2016/10/17(月) 07:38:23.05ID:JeT30wKe
割とマジレスすると
・戦士1人は絶対必要
・2枚目の前衛として赤魔、またはもう一人の戦士を入れる
・残り2人は自由枠

クリアだけなら上記を守らなくても不可能ではないが心が折れても知らないぞ
特に>>846は初心者が陥りやすい地雷編成だ

ところでVC版の説明書の画面写真だと戦モ赤黒になってたね
攻撃重視としては悪くない組み合わせだと思う
2016/10/17(月) 09:15:28.68ID:ZpgHqQdI
ネットの受け売り丸出しだな
全員シーフとかアホな事しなけりゃ地雷でもなんでもないのに
2016/10/17(月) 09:24:22.70ID:E6gCU3SO
吟味奴w
2016/10/17(月) 09:26:21.10ID:/AH40A/0
シーフを叩いてあげないと黒木がどうとか発狂するゲハブヒきも
2016/10/17(月) 09:26:54.72ID:T5HcW0Pd
戦シ白黒程度で心が折れるとかないからw
そんな難しくないよw
2016/10/17(月) 10:48:19.55ID:myfFNeo1
むしろフレアーを使う為に黒魔は絶対入れるし
2016/10/17(月) 12:24:15.08ID:JeT30wKe
鎖帷子が無いとオーガやギガースウォームに殴られただけで10〜30持っていかれるからな
打撃に弱いパーティだとエルフの町周辺で1戦持たないことも多くてきつい
2016/10/17(月) 12:52:38.91ID:/AH40A/0
エルフ周辺の最大の敵は毒持ちでこいつらは守備でどうにもならない
オーガなんかただのカモだろ
2016/10/17(月) 13:08:24.82ID:OaWaO/+d
ウルフの上位種が9体出てきたときの絶望感
全体魔法買った後はカモなんだけどね
2016/10/17(月) 13:19:57.35ID:T5HcW0Pd
ファイラサンダラ買った後の黒魔の頼もしさよ
エルフの町周辺は黒魔が輝くときでしょーが!
2016/10/17(月) 15:13:30.58ID:JpXewQfX
FC版だと魔法は威力固定だから赤魔でも…と言ってはいけない
黒魔道士の移動グラが好きで紙装甲でも低HPでも先頭は譲れない!
2016/10/17(月) 15:16:50.88ID:/AH40A/0
赤魔はサンダラ覚えるのに黒の倍の経験値が必要
シーフはウルフの群れから確実に逃げられる
ミスリルまで稼がないプレイだと赤は特にいらない
2016/10/17(月) 15:56:09.64ID:U7oJ5S0Y
元はWizだっけ?記憶が曖昧だが小説版Wizで
「金属製の武器は呪文の詠唱中に干渉してしまう(ノイズが入る?)ので、呪文職は金属製の刃のある武器を帯びない」
みたいな設定を読んだ気がする
それを発想の元にしたわけではないかもしれないが、FF4でも金属の武器を持って入れない洞窟があったな
2016/10/17(月) 15:56:43.34ID:U7oJ5S0Y
誤爆ですすみません
2016/10/17(月) 19:41:51.04ID:IoR1OpaG
黒が輝くのってサンダラだけだよな
赤もブリザガまで使えちゃうし
2016/10/17(月) 23:09:56.53ID:ISvU8Smr
FF1はケアルラじゃなくてケアルアだったな

FF13でケアルラとは別にケアルアが復活するとは思わなかったが
2016/10/18(火) 01:00:28.64ID:nMMxv8gP
アディアとか強化系はアを付けてたから法則的だった
2016/10/18(火) 03:56:49.17ID:qnmVITpg
黒が輝くのは
ラ魔法以外にも黒のローブ(無限ブリザラ)、フレアー
黒のローブは赤魔は装備できないし、フレアーも一生使えない
黒魔に価値はあるよ
2016/10/18(火) 07:48:19.18ID:b3CSjtIN
黒のローブ使うのはモンクでもできるし
フレアーは弱点突けなくて使いにくい
せめて単体ならダメージ倍増とかの特権があればよかったのに
2016/10/18(火) 08:19:04.85ID:AHMIonx3
アイテム使用はどの職業でも可能で威力も一定だから(FC版)
アイテム使用の発射台としてはタフであれば十分なんだよね…
2016/10/18(火) 09:26:15.61ID:bFJWqH68
リメイクはガントレットゴミだからな
魔法職は元々エーテル無双だから他ジョブが使って弱いってデメリットだけ
2016/10/18(火) 09:41:37.35ID:QMVs2sxi
機種を書かないから話が噛み合わないわけか…
2016/10/18(火) 11:27:49.10ID:d4jvmtRF
FC版だと黒のローブを装備しつつ使えるってのが大きいな
フレアーは正直あんまり使いどころが無いような気がする
2016/10/18(火) 11:51:40.50ID:JzPQjM7/
フレアーはボス戦だなw
雑魚戦は魔術師の杖や黒のローブ振り回すだろうし
2016/10/18(火) 15:16:05.69ID:Q//Lis2V
>>873
FC版フレアー「おっ、そうだな」
2016/10/18(火) 15:25:43.25ID:Gb5bkgMh
リメイクのほうがフレアの使い道ないんだが
ネット知識でFC版が弱いとか思ってるやつうざ
2016/10/18(火) 15:51:00.08ID:GNfnhdFA
>>874
ボス戦でも杖ローブ使う派か?w
最後までエリクサー使えないタイプ?
2016/10/18(火) 16:23:48.49ID:MfGMaxSH
>>853
f'Cのフレアーって雑魚の処理にしか使えないだろ
魔法命中255じゃ命中判定クリアできないことの方が多いから大抵100〜200の範囲になる
フレアー使えるレベルならマサムネにヘイストしてた方が賢明
リメイクならストライあるからなおさら
2016/10/18(火) 16:24:51.65ID:MfGMaxSH
間違えた>>875
2016/10/18(火) 16:27:57.40ID:Gb5bkgMh
だからストライゲーになってるリメイクのほうがフレア撃つ意味ないだろ
ボスのHPレートから言っても意味ない
2016/10/18(火) 17:39:05.47ID:d4jvmtRF
まあヘイスト重ねても無意味だし他に補助もないから、
弱点のないボス戦では消去法でフレアーにはなるな
雑魚相手に使うとしたら…弱点なしで集団で強い奴っていたっけ?
2016/10/18(火) 17:52:43.37ID:xvTHbVUS
>>879
リメイクのフレアーが使えないのは同意だが
だからといってFC版は使えるかと言ったら使えない

使用可能になるのも遅い上にダメージも少なく回数も少ない
2016/10/18(火) 18:00:15.38ID:nMMxv8gP
デスマシーンの核攻撃に耐えてから反撃で使って
「どうだお前と同じタイプの技を使えるんだ」と
脳内でシチュエーションを考えて燃える用
2016/10/18(火) 19:33:16.29ID:DYc/GpQO
2000年の時空を超えて帰ってきた光の戦士たちは放射能に蝕まれて余命幾月も無いのであろう…
2016/10/18(火) 19:40:13.65ID:7wDJFJaT
ケアルガやらエスナやらアレイズやら、魔法の力を借りれば放射能も怖いものではないって可能性もある
885名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/18(火) 19:55:42.77ID:qnmVITpg
FC版フレアーはダメージはアレくらいあったら充分だろう
しょっちゅう300超えのダメージ出るだろ??
しかも全体攻撃なんだし

白魔のホーリーと合わせりゃ大抵の複数モンスターは一掃できるよ
2016/10/18(火) 19:59:55.68ID:qnmVITpg
それにこのゲームはすぐにレベル50になっちゃうんだし
フレアー9回、有るのと無いのとでは大違いだよ
赤魔はいくら極めた所でホーリーやフレアーは一生使えない
白魔&黒魔コンビの方が極め甲斐がある
黒魔だって力とHPを吟味してじっくり育ててやりゃ逞しく育ってくれる(弱点は簡単に補える)
2016/10/18(火) 20:01:44.58ID:BB4sMiCU
しょっちゅう300超えにすぐレベル50
どうやら俺の知ってるFF1にはver違いがあるようだ
ハックロムかな?(すっとぼけ)
2016/10/18(火) 20:05:24.29ID:b3CSjtIN
一人旅でしかレベル50にしたことないなあ
20もあったらもうクリアできるし
2016/10/18(火) 20:08:11.69ID:+eFYxmVJ
過去のカオス神殿1階でホワイトドラゴン狩りまくって50にしてるな
パープルウォームが一番旨いけどなかなか出ない
2016/10/18(火) 20:13:31.23ID:Gb5bkgMh
赤魔がフレア以上の火力出す方法はないんだし後衛の最大火力なのは間違いないだろう
マサムネは一本しかないしモンク何人も入れない限り
後衛までフレア以上の火力を出させるのは難しいよ
2016/10/18(火) 20:18:20.32ID:BB4sMiCU
得意の吟味で赤の攻撃力は29+32の61になるんだし
ヘイストかけりゃ余裕でフレアー超えられそうなんだけどな
2016/10/18(火) 20:43:37.62ID:1a1BxFTK
俺はいつもクリアは35くらいかなー
クラス8は4、5回くらいだな
雑魚戦は杖やローブと白のハンマー合わせればいい感じに掃除できるから、フレアやホーリーはボスに使う感じ
2016/10/18(火) 21:05:54.31ID:Gb5bkgMh
>>891
知らんけど理論値で計算するとカオス相手に期待値180くらいで300ダメ出すには半分くらいクリティカルしないと無理じゃないか
やったことないから間違ってても知らんがそこまでしてフレア叩きたい情熱は理解できない
2016/10/18(火) 21:26:43.61ID:UIoaPnwr
とりあえず>>893は機種と黒(LV50)以外のメンバー3人も書こうな
2016/10/18(火) 21:35:14.13ID:qnmVITpg
FC版でフレアーはカオス相手に結構300ダメージ出すぞ
魔導師でコレは非常に良い部類
吟味しまくった赤魔に貴重なマサムネ持たせてヘイスト掛けた所で
攻撃できるのは一体のみ

フレアーは敵全体攻撃だから
魔導師の撃つ一手としてはやはり最強クラス
2016/10/18(火) 21:37:35.61ID:Qnozp12a
なんか変なの沸いてるな
フレアは大して強くないけど使わない理由もない
それだけの事に何発狂してるんだろう
897名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/18(火) 23:00:15.05ID:JhaiwP3n
復活リッチ―にカオス返しするのが楽しみ
2016/10/18(火) 23:42:21.25ID:uteo3GGy
対象が単体の高レベル黒魔法っていまいち出番がないな
2016/10/19(水) 02:19:40.16ID:7R1Xwu7r
大抵はファイガ、ブリザガ、サンガー、フレアー使っちゃうしな
ラ魔法ならゲーム後半ならアイテム使用するし
いざ黒魔法使う時は上記の4つだなぁ
2016/10/19(水) 08:35:14.05ID:rn/niTL+
>>898
白魔法って単体回復・全体回復・状態異常治癒・蘇生・補助…と必要な呪文が多いから
クラス8まであっても無駄魔法が少ないけど
黒魔法って基本的に攻撃と状態異常の2種類しかないから数合わせに即死系が多いんだよね
ストップ・デジョン・キルとか同じクラスに即死系ばかりあっても困る…
2016/10/19(水) 09:08:29.40ID:klARsoXt
FFは3から入って2→1と遊んだから、即死魔法が多いのは驚いたなw
クエイクやクラウダも即死魔法なのが違和感ありまくりだったのを覚えてるw
同じ即死でも属性が違うってことまで知らなかったから、こんなに即死魔法あってもしょうがねーだろとか思ってた

まぁ属性違うの知ってもそれはあまり拭えてないがw
2016/10/19(水) 10:47:56.25ID:1V1zUuvL
黒魔法は全Lvに攻撃系が揃ってるだけでもマシか
特にガ系が分散しているのがポイント高い
後半の補助系とか意味不明なのが多いけどさ

スタンとかはせめて全体に効けばなぁ
元ネタはD&Dのパワーワード呪文で、そっちでは複数対象にも出来たみたいだが
2016/10/19(水) 10:54:34.42ID:rGpmDqUB
黒が全編通して活躍できた事なんてないだろう
904名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/19(水) 12:23:19.59ID:9GzqD+54
黒はな〜

DQでも魔法使いは、ボスにはイオナズンかメラゾーマしかないけど
対して効かないよね
2016/10/19(水) 12:28:46.67ID:klARsoXt
ユーザーが前衛好きなのが多いかららしいが、ドラクエもFFも最終的に物理攻撃のが強くなるな
906名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/19(水) 14:42:52.02ID:csSb32/B
>>824
忍者に防御はイメージがわかないなあ
気がついたら倒れてるくらいが某忍者ぽくていい
2016/10/19(水) 17:25:06.65ID:rn/niTL+
ヘイストで少し低い攻撃力を補う素早い戦士、位だと丁度いいのだろうか
2016/10/19(水) 19:47:00.30ID:Cs5iPqNl
どう考えても戦士にヘイストが先
2016/10/20(木) 05:20:25.64ID:b2FH9Noz
1ターン目に赤魔が戦士にヘイストかけて、忍者は自分にヘイスト
これで2ターン目から前衛2人は攻撃に専念できるな
2016/10/20(木) 15:08:14.79ID:0bavKuxY
モンクがいた場合はモンクにヘイスト優先
911名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/20(木) 15:33:07.36ID:4fWApQxo
>>905 魔法使い養成を優先しちゃうんだけど
FFでDQでも全体魔法かますけど、弟はAボタン連打でタコ殴りしかしない。
2016/10/20(木) 16:21:05.15ID:PTBik0Nj
クリスタル二つ目ゲットしたあたりだけど
シーフ使えなさすぎてやばいし
ゲームバランス可笑しすぎて
昔だから流行ったゲームだろうなって結論しか出ない
2016/10/20(木) 16:25:07.18ID:IsBw+YF6
叩くためにシーフ使う暇人乙
2016/10/20(木) 16:25:55.33ID:PTBik0Nj
いやいやw
予備知識なしで
デフォ職業のまんまいったんよ
2016/10/20(木) 16:35:19.05ID:IsBw+YF6
デフォジョブが戦シ白黒になったのはリメイクからなんだよなあ
シーフ叩きの人が頭おかしいのは知ってるけど
2016/10/20(木) 16:56:36.26ID:G+/7YenM
fcでも戦シモ赤だから入ってる
どっちが頭おかしいんだか
2016/10/20(木) 16:57:47.13ID:ZRSD0MtH
今日もシーフ来てんのか
2016/10/20(木) 17:00:29.99ID:IsBw+YF6
キチガイの人は予備知識なしでモンクよりシーフが使えないと思う脳味噌してるのか
2016/10/20(木) 17:02:44.15ID:GgtpvQa8
>>912
早くクラスチェンジしろよw
シーフのパワーアップ感パネェぞw
2016/10/20(木) 17:51:34.34ID:NDGGGLTN
>>906
シーフがクラスチェンジした忍者は
このゲームの全ジョブ中、上から二番目の防御力を誇っているというのに…
あんましそういうイメージないがね

だから敵からの直接攻撃の来やすい前列(一番目、二番目)に置くには
赤魔より適任
まぁ普通に考えて一番攻撃の来る一番目に置くのは最も防御力の高いナイトだし
忍者は二番目に置くべきだね
2016/10/20(木) 17:57:11.06ID:NDGGGLTN
>>919
クラスチェンジして一番感動するのがシーフ→忍者だよね
今まで持てなかった重たい武器が装備し放題、防御力の高い重装備も装備し放題
で、黒魔法も、黒魔術師並(レベル4まで)に使いこなせるようになる
予備武器にレイズサーベル(無限使用クラウダ)持たせておけば
レベル1からレベル5の黒魔導師の取逃し魔法を補完もできる
パーティ全体として俯瞰的に観てバランスの良いパーティに仕上がる
2016/10/20(木) 17:57:44.59ID:YII4GPtR
俺はただの通りすがりの古代からいるナイト
最近フラッシュと言う魔法で空蝉忍者と同等の回避能力を手に入れただけ
しかも回避能力はどうとうでありながら当たってもアダマンインゴ並の硬さを誇ってるから最強に近いと言える
攻撃もエクスカリバ手に入れれば敵はそのまま骨になる
2016/10/20(木) 18:17:38.41ID:PTBik0Nj
>>919 >>921
そうなのか、今飛空艇手に入ったとこだからクラスチェンジ頑張るわ
2016/10/20(木) 18:22:15.25ID:0XgAyNiS
バランス悪化してるPSノーマルをファミコンと同じだと思ってる奴が増えて困る
2016/10/20(木) 18:30:28.02ID:NDGGGLTN
>>922
ああ、ナイト専用のエクスカリバー手に入れればもう敵は居ないね
敵全部殲滅できるから
だから最後に手に入るマサムネは忍者用だね
日本刀である名前からして元々、忍者専用の武器だったんだろうし

>>923
もうちょっとだ、頑張れ
一気に使えるジョブに変わるぞw
使用感はナイトと左程変わらん
最終的にはHPでナイトに見劣りするけれど
マサムネ持たせれば攻撃力も抜群だ

今からでもHPと力の成長吟味はしておいた方が良いよ
その方がより完璧な戦士系ジョブに仕上がるし
2016/10/20(木) 19:02:15.10ID:IN5kxGD5
リメイクのエンカがおかしいのは歩数見れる機種で10戦闘もしてみれば分かる
特にPS版のミラージュの塔はファミコンの2.3倍くらいある
2016/10/20(木) 19:31:19.60ID:DtxlamoS
忍者用武器兼とんでもないパーティーを組んだ人への救済用武器だからなマサムネ
2016/10/20(木) 21:24:11.15ID:bEuRwAYU
サスケの刀ってバグで無効みたいな話にされてるけどFC版のほうがクリティカル率高いんだな
エクスカリバーとマサムネがそれ以上に高くなってるってだけで
2016/10/20(木) 23:14:29.01ID:nZWF3bbq
>>923
元が弱いから感動するだけでそれでもほぼナイトの劣化版だけどな。魔法も後半になってから覚えてもヘイストくらいしか使わないし。
攻撃力もぶっちゃけ赤魔とたいして変わらない。
2016/10/20(木) 23:29:47.37ID:aFnJCQRQ
FF1知らなくてもシーフが凄く強そうなんて思わないだろうに
2016/10/20(木) 23:38:39.12ID:DtxlamoS
シーフが居ないと宝箱が開けられないと思って入れる人は居るかもしれない
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況