X



【総合】ドラゴンクエストビルダーズ part167【DQB】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bffd-MJde [123.108.154.61])
垢版 |
2018/10/30(火) 13:03:10.80ID:3hTk8LkL0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てする事

ドラゴンクエストビルダーズ公式
http://www.dragonquest.jp/builders/

ドラゴンクエストビルダーズ2公式
http://www.dragonquest.jp/builders2/

アレフガルドコンテスト特設ページ
http://www.dragonquest.jp/builders/contest/

100景コンテスト特設ページ
http://www.dragonquest.jp/builders/100kei/

前スレ
【総合】ドラゴンクエストビルダーズ part166【DQB】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1540277910/

次スレは>>950が立てること
建てられなかった場合は安価で代役指定しましょう

スレッドを立てるとき本文の最初に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を2行入れること
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/11/03(土) 21:16:44.35ID:uwiJ6MrR0
BGM変更はすぎやま工房次第かな
収録分くらいは選ばせてほしいが
2018/11/03(土) 21:19:39.92ID:uwiJ6MrR0
>>795
天才やん
2018/11/03(土) 21:27:48.42ID:qq1PV/nk0
リュータの動画面白いよな
2018/11/03(土) 21:34:56.77ID:+MMIM/SB0
>>797
確かに先走りはあったけど映像なり音声なりのソースを絡めて信憑性は持たせてた
斜めへっこみ半分発言なんかは信用に足る情報だったと思う
けど今回のは公式画像一枚からの妄想としか呼べない情報ばかりで残念すぎる
2018/11/03(土) 22:00:32.52ID:KSPw7dvP0
BGMや環境音がムードや設置物などで変わればいいねえ
2018/11/03(土) 22:01:27.18ID:uEDH06+f0
BGMの音量を0にできるだけでええんや…
2018/11/03(土) 22:02:39.43ID:uWm1iVQy0
本で読んだ男らしさなんて
2018/11/03(土) 22:10:02.73ID:BbSdL64i0
さいあく1週間まえってしても
あと40日もあるんだけど
なにしていいのかもわからないし
なんにもやることないので
806名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 02d7-usG/ [59.135.151.91])
垢版 |
2018/11/03(土) 22:12:24.69ID:i7X1Q/EV0
>>795
グローブがあるから収納箱の移動はグローブですると思う。
フリービルドの時に、間違って素材別に仕分けてた収納箱を2つ一緒に壊しちゃって、ちょっとショックだったから中身が出ないようになってたらなぁって思いました。
807名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f7d9-upsk [150.147.128.54])
垢版 |
2018/11/03(土) 22:18:24.64ID:irLy2Unt0
>>805
失せろ。てめえの激臭マンコでオナニーでもしとけ腐れビッチが
2018/11/03(土) 22:20:03.21ID:CjCeHjUBa
>>803
試遊会レポ動画で、BGMは0にできるとの報告が上がってるよ。
2018/11/03(土) 22:21:55.49ID:OoCWwht10
洞窟もだけどお城のなかでお城の曲流したいよね
2018/11/03(土) 22:47:51.47ID:nKwmp8j80
ナンバリングでもやってたけど、「無音」ってのも結構演出としてぐっとくるから
BGMなし(BGM音量0ではなくBGM自体がない)指定も欲しいんだよな
2018/11/03(土) 22:55:34.64ID:WXzkcSDy0
思い出竪琴で好きな曲を流せるようにするとか
部屋に置くとその部屋だけ流れるようにすれば酒場やカジノや教会の雰囲気出る
2018/11/03(土) 22:58:32.53ID:qBjakFrOx
ブロック点灯って言ってるのは「設置影」だろうね、前作のブロック設置後に周辺のブロックに影響が出るやつ。
2018/11/03(土) 23:00:33.68ID:a0eNacRg0
動画見てきたがたびのとびら有るのか今回も
勝手に無いもんだと思ってたわ
2018/11/03(土) 23:02:33.25ID:uEDH06+f0
>>808
マジかよありがとう!超朗報だわ
ということはカスタムサントラ機能は使えそうだな
2018/11/03(土) 23:08:10.59ID:nKwmp8j80
>>812
自分もそう思う、ブロック同士の影はブロック移動にリアルタイムに反映されるけどブロックやオブジェクトが隣接している場合の地形の「設置影」は
ブロック移動処理が終わった後にせーので更新されるだけじゃないかって思う
逆に言うと、移動するブロックも他のブロックと同じく設置影が作られるので移動ブロックだけが浮いて見えることは無いってことか。
2018/11/03(土) 23:28:00.57ID:CC9/06NL0
>>815
スライムアスレチックの方が確か後だよね。
元々、影の処理がブロックが停止した後だったのが、後で解決したのかもしれない
2018/11/03(土) 23:57:29.56ID:+MMIM/SB0
>>812,815
自分も全く同じ。移動ブロックはその影を移動開始直前に描画しなおしてるのがあの動画からも分かる
設置影とは別の処理なのが明白なので、そちらの処理を優先させ設置影の更新が移動後になるのは理解できる
2018/11/04(日) 00:04:45.88ID:foe6iBf80
>>816
ちょっとtwitterでdqbのハッシュタグ検索かけたらまさにスライムアスレチックの画像を検証してる人がいて
やはり移動影と設置影は別判定っぽい考察をしてた
2018/11/04(日) 00:07:54.54ID:yP89NDus0
>>802
ムードがムドーに見えた
2018/11/04(日) 00:20:26.58ID:pnAjVPbC0
>>819
それ前スレかその前のスレで実際にあったな
2018/11/04(日) 02:57:18.39ID:J+yCpjwr0
(´・ω・`)まあまあお前ら、ここまで期待を上回るような情報しかでてないんだから、多少先走った予想も仕方ないよ
2018/11/04(日) 05:23:56.02ID:pRfedQ6j0
一度に処理できるブロックの限界範囲があってそれ以上はステップ踏んでねって仕様の可能性は無いかね
2018/11/04(日) 06:01:14.65ID:WFMsHK2Y0
設置影というがぬいぐるみなどのオブジェクトには設置影かからない仕様だっけ?
色が一斉に変わっているのはカラーブロックだけなんだけど
あと設置影の処理があそこまでラグ生まれるほど重いのかという疑問も
2018/11/04(日) 06:55:51.63ID:Mdr33E8l0
周囲のブロックは移動ブロックの移動中は移動前の影
移動終了後に移動後の影になる
移動ブロック自体は移動に合わせて影が動くんじゃないの?
2018/11/04(日) 07:02:41.97ID:pRfedQ6j0
もし動くブロックに隣接したブロックの影が足引っ張るなら1つスペース空けてれば文字の後の壁と同じ扱いになって
ラグは無くなるんだから落ちる壁の幅が区分けされる事も無くなるんじゃないかなと思った
2018/11/04(日) 07:20:07.08ID:Kc+VoXMMx
>>823
今、外出中だからswithのTVモードでの確認になったけど、
例えば、カラーブロックの斜め前にブロックが置かれるとカラーブロックの表面が暗くなるけど、ヌイグルミは変わらなかった。

あと、処理が重くてラグが生まれてるんじゃなくて、移動ブロックが停止しないと、設置判定されないから影の処理が保留になってるんだと思う。
もちろん、推測だけれどね。
2018/11/04(日) 07:37:52.59ID:vX19va1gd
魔法攻撃の杖系の武器が出ないかな、通常攻撃で殴り、貯め攻撃で魔法発動、あるいは仲間に装備させて援護させる
ギラの魔導師の杖、バギの裁きの杖、デインのいかづちの杖、イオのマグマの杖、ホイミの賢者の杖、こんな感じで結構期待してる
2018/11/04(日) 07:41:08.73ID:3/VpYA+ed
何でもいいけどそれなりに使える飛び道具は欲しいが
今回シドー君いるから期待はできんかなぁ
2018/11/04(日) 07:52:22.24ID:yX8xF4qtp
ヘイザンにいかづちの杖とあぶない水着を…
2018/11/04(日) 07:55:53.80ID:vX19va1gd
4人パーティーとか詠ってるから脳筋シドー君以外も連れて進む島もあるだろう、シドー君だとフレイムブリザードに手も足も出ないかんじでさ
ゆせそまみたいな感じで回復と魔法使いメンバー連れて行きたい
2018/11/04(日) 08:25:42.57ID:pRfedQ6j0
>>826
今動画見返してるけど最初から一部の文字の上面は見えてて発光してるようには見えないね
動くブロックに触れてる面だけ影付いてる感じかな
壁の幅も3,7,7,6と規則性なさそうだから適当に設定しただけでラグでもなさそう
光るように見えるのは副産物的な物と考えた方が幸せになれそうだ
2018/11/04(日) 08:57:58.75ID:Mdr33E8l0
>>831
> 壁の幅も3,7,7,6と規則性なさそうだから
最初は左4マス分、最後は右1マス分ブロックがないだけで
スイッチ1つ(★)で両側3マス(■)分ずつ、それぞれ7マス動くんじゃない?
□■■■★■■■□
2018/11/04(日) 09:16:59.20ID:lt+r1VPRp
話の流れ的に、処理の重さの事なんじゃない?
2018/11/04(日) 09:29:49.73ID:pRfedQ6j0
>>832
高さは10マスあるし区切りは単なる演出じゃなかろうか?
2018/11/04(日) 10:55:29.09ID:X/dsUtZ30
例の動画見返してるけど右上で揉めているシーンで毎回吹く
カラーブロックの件は自分も光があたるようになって色あいが変わったんだと思うなあ
それにしてもトロッコ列車で徘徊しているところといいわたぼう展望台からの眺めといい遠景がきれいだわ
2018/11/04(日) 11:32:09.39ID:HD7ksyCt0
こまいかことはかんけなくって
光があたったとかでもなくって
どうみても光ってるので
2018/11/04(日) 11:34:01.11ID:VNNkXUX/M
色弱かよw
2018/11/04(日) 11:36:21.55ID:HD7ksyCt0
仮にかげってるってして
こんなタイムラグみたいな感じになるのって
動画でもいってるって思うけど
色のブロック以外はかわってないじゃん
2018/11/04(日) 11:56:52.02ID:HD7ksyCt0
せめて1があればよかったのに
手元にないし
11月15日じゃないの
だってマスターアップってふつう1ヵ月まえにはなってるんでしょ
2018/11/04(日) 12:00:52.01ID:htCfGoCmd
>>837
色弱ってゲームやるとき不利にならないのかな?
2018/11/04(日) 12:05:17.70ID:foe6iBf80
>>823
亀だがオブジェクトやブロックを置くことによって発生する設置物周りのかげりはオブジェクトには適用されない
分かりやすい例で言うと、レンガとくだけたレンガで廃墟を造りツタを這わせると配置次第ではくだけたレンガだけ妙に明るく浮くという現象が発生する
逆に石の窓の天面の平らな部分とかを石畳に流用することで汚れ一つ無い整然とした石畳を作ることができる

https://dotup.org/uploda/dotup.org1683728.jpg
2018/11/04(日) 12:08:42.54ID:foe6iBf80
読み返して思ったが整然としたっていうのはちょっと違うか…
2018/11/04(日) 12:17:38.45ID:wsXxnufix
今更だけど、移動ブロックで空飛ぶ絨毯作れるね。
ルート固定だけど。
2018/11/04(日) 12:18:32.75ID:hbU7aDZI0
石畳敷くとちゃんと色ムラがあるのええよね
845名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b34f-Py3c [210.194.66.54])
垢版 |
2018/11/04(日) 12:40:34.91ID:tBkPX+L30
ロープウェイは作れそう
2018/11/04(日) 12:54:30.85ID:yNW0dJ4A0
動くブロックで車体作れば電車みたいなのも出来るのか
2018/11/04(日) 13:00:23.24ID:Py77lAxo0
調整前の処理かもしれんし、プレイに重要な部分でもないし、
憶測で何度も長々としつこくやりあう考察君には食傷
発売されるまですこし落ち着けと
2018/11/04(日) 13:11:45.21ID:HD7ksyCt0
そんなこといったら話すものなんてないじゃん
じゃあでた情報だけずっとくりかえすの
でもそれってうっとおしいからテンプレとかって話にもなってるんじゃないの
憶測だから長々ってできるわけなので
べつにアフィでもあいつじゃなきゃいいんだし
2018/11/04(日) 13:12:23.29ID:31R/7zAC0
発売前にワーキャー言いながら妄想する楽しみは分かるマン
でも、別に加わる気はない
2018/11/04(日) 13:16:08.89ID:NuCjtLQKr
考察して何が悪いのか分からない
自分が好まない話題が周りで展開されると気に食わないタイプ?
2018/11/04(日) 13:17:59.61ID:pnAjVPbC0
いきなり何だ
2018/11/04(日) 13:22:36.03ID:SxKPJNNqr
もしやハーゴン教団が…
2018/11/04(日) 13:28:51.26ID:TRpzO3BD0
>>847
逆だよ。
発売前で楽しみだから落ち着かん。発売したら落ち着くから。
2018/11/04(日) 13:30:32.03ID:t3gEVyak0
発売前の妄想は別にいいと思うよ。
まあ、少し前にいた断定したがりな人については、事実と推測は明確に分けてほしいとは思うけど。
2018/11/04(日) 13:32:30.38ID:A+hcaSthp
できるだけ高いハードルで考察して、
開発者にプレッシャー与えるのは結構大事よ。
2018/11/04(日) 13:34:53.22ID:FEVciTOy0
新情報出ないと話すことないしな
ほとんど読み飛ばしてるけど
2018/11/04(日) 13:35:12.02ID:aw11uR7+a
言うてもそろそろマスターアップだろうしここから急に追加とかされてもバグの原因にしかならんよ
858名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 827c-ZA70 [61.198.120.23])
垢版 |
2018/11/04(日) 13:36:08.66ID:HD7ksyCt0
>>857
だまれ死ね
859名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 827c-ZA70 [61.198.120.23])
垢版 |
2018/11/04(日) 13:36:08.75ID:HD7ksyCt0
>>857
だまれ死ね
2018/11/04(日) 13:37:42.82ID:X/dsUtZ30
これは想像であって確定情報では無いけれど俺らの年末年始はDQB2で終わってしまうだろう・・・

わたぼう動画を見ているけど例えばこの砂漠の大地(からっぽ島?)を緑まみれにしようとしたら
何かしら新たな、こう、良い物があるのかな
まさかまたドラキー頼みって事は無いよね
2018/11/04(日) 13:44:28.08ID:7v/uhfAwr
緑化アイテムは簡単に量産可能
効果範囲アップ
とかでなきゃからっぽ島の緑化が苦行すぎるよな

あるいは、みみずんよろしく別の手段が用意されてるか
2018/11/04(日) 13:53:39.74ID:Py77lAxo0
楽しい妄想なら気にならないけど、
不毛なやりとりが何度も長々としつこいと感じてしまっただけなんで、
まあそんなに過剰に反応しないでおくれ
2018/11/04(日) 13:55:58.06ID:x4y23TQO0
壁セット、床(緑化も含めた)セットは是非とも残してほしいな
1ブロックずつ積みたいというビルダーもいるかもしれないけど
2018/11/04(日) 14:08:46.84ID:2C0dpCvY0
そういえばセーブってどうなってるんだっけ
DQB1だとセーブポイント近くに種類別の倉庫作りまくっちゃったから
離れた所で建築するの面倒臭くて狭い範囲しか活用出来てないんだよな
からっぽ島は環境の違うエリアまで楽に作れたら嬉しいんだけど
2018/11/04(日) 14:10:56.64ID:6laSNrai0
2ではメニューボタンとアクションボタン別になってたりしないかなぁ誤爆で会話とか連泊とか地味ながら嫌な部分だったんだよな
2018/11/04(日) 14:11:38.99ID:3jceHsZla
>>863
建設中の雰囲気が好きだから建築物に直接は使わないけど、建材集めにはガンガン使う。
1の島で土中に潜って変化させてイヤァーッ!!でごりごり集まるの楽しいので残して欲しいな。無くす理由もなさそうだし。
2018/11/04(日) 14:30:57.11ID:yNW0dJ4A0
前作だと城壁(地)とかセットで作れないのあったから2では完備してほしい
2018/11/04(日) 14:33:46.17ID:3jceHsZla
>>864
今回メニュー項目が

にもつ・そうび
ビルダーのしょ
セーブ
システム

となってるので、どこでもセーブできるのかな?
拠点外ではできないかもしれないけど、いちいちセーブポイント行かなくてもいいのは助かるね。特に広大なからっぽ島だと……。
2018/11/04(日) 14:39:58.54ID:G1I3LXNS0
>>865
TGS試遊台では○ボタンで決定・話す・調べる・ビルダー道具の切り替え
十字キー上で持ち物を開く、下でふくろにアイテムをしまう
OPTIONボタンでメニュー開くに変わってたから誤爆の心配はなくなったと思うよ
2018/11/04(日) 15:00:34.02ID:GKtzH60F0
緑化ってストーリーに関わってるのかな?
だったら方法の改善は当然レベルなんだけど…うーん?
ブロックに限らず999個持てそうなのはスゲー嬉しい
これだけで買う気になるくらい嬉しい
2018/11/04(日) 15:27:56.38ID:770wVPJaM
速くからっぽ島を整地させてくれ
2018/11/04(日) 15:43:37.93ID:yP89NDus0
2が待ちきれない気持ちを慰めるために1を最初からやり直したいが
腹が減ったからといって焼肉の前にラーメンを啜るような所業ではないのかという気もする
飢えてがっついた方が楽しいかな…
2018/11/04(日) 15:48:02.30ID:HD7ksyCt0
一つのでっかい建物にしようって思ったの
はじめてつくったおっきいもの
けっか薄暗いわけわからないのができたので
時間かけた割には大失敗だし
最終的にはお城をチェレンジしたけど
でもどうみてもたかさたりなくなって完成まじかで断念
ってなった場合コピーでずらせるのかなって
0からやり直すよりは手直し楽でしょ
2018/11/04(日) 15:50:08.29ID:HryadH4dM
NG ↓
ワッチョイ 827c-ZA70 [61.198.120.23]
2018/11/04(日) 15:55:03.79ID:7Q6k78z50
俺はフリーモードで小品をつくって2にむけて軽く試作してるわ
1で屋根を全然使ってなくて 色が赤のみだったので
ブロックか階段で屋根を表現してたけど2に向けて屋根の使い方を練習する

まだ一か月以上あるからシナリオを振り返ってみるのもいいんじゃないか
2018/11/04(日) 16:00:14.31ID:HD7ksyCt0
60マスって動画みたことあるけど
なにかなって思ったら寝かせてつくってた
たぶんやったことないとイメージできないから
100マスあっても完成しないの
2018/11/04(日) 16:11:07.33ID:HD7ksyCt0
一日一つくらい新しいブロックとか発表してくれないかなって思う
家具でもいいんだけど
878名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a783-MyS3 [220.104.113.88])
垢版 |
2018/11/04(日) 16:13:01.57ID:bvJeEbbv0
オブジェクトが激増してるらしいが
ここのすごいビルダーたちはどんな建物を作る予定?
2018/11/04(日) 16:18:54.97ID:HD7ksyCt0
おける数だけど
こっちの感じでは1.5倍くらいは欲しかったし
なのでたかさぶん考えて
最低5倍くらいになっててくれないと
2018/11/04(日) 16:19:16.57ID:Y1Arz1MbM
豆腐
2018/11/04(日) 16:21:39.98ID:aw11uR7+a
鉄豆腐
882名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 827c-ZA70 [61.198.120.23])
垢版 |
2018/11/04(日) 16:23:31.82ID:HD7ksyCt0
>>881
きいてないきえろゴミ
2018/11/04(日) 16:26:41.36ID:HD7ksyCt0
>>881
鉄鉱石で家つくるっていってるのって
おまえバカ
つくりたいならかってにつくってればいいけど
カビ生えたみたいな感じになるんじゃないのって
あたまわるいかおまえ死ね
2018/11/04(日) 16:31:15.66ID:HD7ksyCt0
>>881
なんでおまえってムリにでてきたの
鉄豆腐ってほんとにいいたかったのって
なにそれって
いってる意味わからないので
わざっとでしょって
きもちわるいやつだな死ね
2018/11/04(日) 16:32:37.80ID:WqP3an400
広野豆腐
2018/11/04(日) 16:33:19.25ID:31R/7zAC0
豆腐を重ねたり繋げたりしていく
2018/11/04(日) 16:34:34.42ID:OrvETXs8x
世界は豆腐で出来ていた。
2018/11/04(日) 16:37:09.08ID:X/dsUtZ30
ここは伝説の豆腐ビルダーが集うインターネットですね
2018/11/04(日) 16:37:40.85ID:HD7ksyCt0
>>881
かってにおまえ一人で鉄豆腐つくってろバカ
鉄豆腐ってかくなキチガイ
2018/11/04(日) 16:39:02.03ID:dJFbc16Hd
>>878
ここに凄いビルダーなんかいないぞ
2018/11/04(日) 16:49:39.84ID:HD7ksyCt0
鉄ブロックってまだらになってるでしょ
こんなへんなので家つくる人っていたのって
だってみたことないし
検索してもでないし
>>881
おまえのセンスってとびすぎてて理解できないので
でてこないで
2018/11/04(日) 16:59:32.91ID:HD7ksyCt0
ベースが豆腐ってふつうでしょ
ちょっと工夫したらちょっといい家になれました
そうやって作ってくものって思うけど
>>881

鉄鉱石の豆腐がどうよくなれるの
鉱石くみあわせるんですかって
わからないけど
じゃあいまやってみて
かんせいするまでしゃべんなバカ
2018/11/04(日) 17:00:03.85ID:lt+r1VPRp
ヘイザン『麻婆豆腐を…』
2018/11/04(日) 17:02:21.24ID:b4L7JhmI0
どいつもこいつも豆腐豆腐豆腐豆腐
羊羹やカステラ作ってやるってやつはいねーのか
2018/11/04(日) 17:02:38.39ID:dsCnss2b0
白スライムタワーをうしろ向きにすれば疑似ホイップクリームにできるからケーキ作りが捗りそう
2018/11/04(日) 17:07:40.72ID:Mdr33E8l0
>>894
我々豆腐教の教えでは豆腐以外のビルドを禁止している
2018/11/04(日) 17:10:04.08ID:Y1Arz1MbM
>>890
船の人がおるやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況