X



【DQB2】ドラゴンクエストビルダーズ2 質問スレ part9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/01/21(月) 13:23:24.44ID:Gf+mcFOya
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑冒頭に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」コレを2行重ねてスレ立てする事

■関連URL
●ドラゴンクエストビルダーズ2公式
http://www.dragonquest.jp/builders2/

●公式Twitter
https://twitter.com/DQ_BUILDERS2/

●ビルダーズ2公式生放送一覧
http://sep.jp.square-enix.com/title/dqb2.html

●アレフガルドコンテスト特設ページ
http://www.dragonquest.jp/builders/contest/

●100景コンテスト特設ページ
http://www.dragonquest.jp/builders/100kei/

●写真&島UPスレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1546683031/

●【DQB2】ドラクエビルダーズ2 情報収集&検証スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1547312787/

次スレは>>950が立てること
立てられなかった場合は安価で代役指定しましょう

※前スレ
【DQB2】ドラゴンクエストビルダーズ2 質問スレ part8
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1547716567/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/01/22(火) 08:55:58.90ID:4T/C3oXc0
>>155
どこでもではなくてどうやらしろじいの管轄には行かないみたいだ
後で検証スレに自分が確認したこと書いておく
2019/01/22(火) 08:58:54.77ID:rPOTnT2/r
>>157
鍛冶屋の収納箱に銅のインゴットと石材入れておいたらどうのつるぎといしのつるぎ入れられてた
2019/01/22(火) 09:01:50.95ID:9yuaBsz90
>>154
分かる
自分の目が届かない=敵と遭遇しないってことだと勝手に思ってる
2019/01/22(火) 09:02:11.53ID:TSXKPAZW0
>>152
ありがとうございます!
2019/01/22(火) 09:36:24.16ID:ga2jX/xq0
>>154
牧場だ見た目の関係上木のさくで作る人が多くなるがあれ完全に罠だよな
牧場をさらに大きい施設部屋で城みたいに囲うか空中・地下にするしかないな
2019/01/22(火) 09:41:22.98ID:Jr69E/l3a
>>162
現実の牧場で夜に放牧してるところなんてないぞ
つまり厩舎をビルドするんだ
2019/01/22(火) 09:43:07.74ID:9yuaBsz90
>>162
本スレでも地下牧場がおススメされてるな
2019/01/22(火) 09:47:12.09ID:6KiJd3WM0
>>162
緑と青に木の柵を2段にして作ってるけど、どっちも肉にされることなく巨大まで行けたよ。
青はほぼ放置だから沸いてない可能性高いけど、緑は夜中まで畑作ったりして幽霊と毎晩じゃれ合ってた。
肉にされるって人は松明使ってないか配置が悪いんだと思う。
2019/01/22(火) 09:51:12.92ID:6x3/hpdJ0
昨日キラーマシンが部屋で寝てくれないって質問した者だけど、何やってもダメだったわ。
昨日は部屋の裏側でただじっとしてるだけだったけど、部屋の壁低くしても扉の近くに寝藁置いても、今度はそもそも風呂から出なくなった。
ゲームは面白いけどAIがアホすぎて萎える。外で寝てゴーストに切られればいい。
2019/01/22(火) 09:52:58.92ID:jn0neivj0
>>165
ヘルゴーストは松明の光を突っ切って突進するし
夜が明けても撤収しないから気付かないうちに沸いてた奴が
翌日の昼間に暴れてたりする
2019/01/22(火) 10:12:10.96ID:3bjl31b+0
牛が死ぬときは大体焼け死んでるから魔法で焼かれると明かりも柵も関係ないっぽい
ブレスとかの敵攻撃が壁も突き抜けてくるのが最大の問題点だと思う
2019/01/22(火) 10:19:31.63ID:e9sOAflN0
ゴースト全然来ないんだけど何か条件あるのかな?
2019/01/22(火) 10:23:00.93ID:QCnrFRZQ0
寝ないでウロウロしてる住人がいるなぁと思ったら
寝床が拠点からちょっとハミ出てたことはある
2019/01/22(火) 10:55:49.00ID:wMdvbrHl0
ヘルゴーストって草原マスで湧かなくない?
緑のほうは草原だらけだから入り口に松明で家畜の被害にあったことないなぁ
2019/01/22(火) 11:02:09.60ID:9yuaBsz90
ヘルゴーストは船着場でよく遭遇する
2019/01/22(火) 11:05:39.50ID:1ngWIr5/p
置くとマップ上の目印になるようなアイテムって特に無いですかね?
地下を開拓してるとその座標が地上ではどのへんなのか分かりづらくて
2019/01/22(火) 11:10:20.49ID:Jr69E/l3a
>>173
ないな
1だと導きのたまがそれなんだが
2019/01/22(火) 11:10:37.02ID:5W4vUCqt0
オ゛オ゛オ゛…!
176名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ abee-VzRD [106.157.197.246])
垢版 |
2019/01/22(火) 11:54:12.94ID:UgtYXGdd0
ピラミッドの階段でマラソンしてたり飯もって歩き回ってるのって仕様?
ピラミッド内部にあるのはジムとマッサージ、宿泊施設ぐらいなんだけど
2019/01/22(火) 11:58:06.42ID:9yuaBsz90
>>176
キッチンの箱が一杯で作ったメシをしまう箱を探してウロウロしてる光景はよく見かける
2019/01/22(火) 12:14:33.90ID:nnutaZx90
モンスターの好みって見られる?
2019/01/22(火) 12:15:38.28ID:e5gbvbbI0
>>173
車を動かして置いといて地下開発の目印にしてる
180名前が無い@ただの名無しのようだ (アウウィフ FF1b-KIzs [106.171.36.45])
垢版 |
2019/01/22(火) 12:27:37.71ID:+HwOfrjqF
>>147
うちはたき火に適当な食べ物突っ込んで料理しないで放置してる
今のところそれにNPCが手をつけた様子はなく樽だけ使ってくれる
常に食材の吹き出しがでてるのが気にならないならこれで平気じゃない?
2019/01/22(火) 12:31:10.28ID:NaQNPyTy0
ドレッサーのトロフィーがバグで取れないんですけど対応策ありますか?
2019/01/22(火) 12:36:59.52ID:2AOqW/k9d
住人の部屋の好みっていつ開放される?ムードがわかるようになってからしばらくたつんだが…
2019/01/22(火) 12:39:41.72ID:eRoA1IAa0
>>182
部屋レシピ40達成だった気がする
2019/01/22(火) 12:40:28.09ID:3sMZnwP+d
若木ってどうやって入手するの?
2019/01/22(火) 12:42:02.68ID:9q1ndlYs0
>>184
どんぐり植える
苗になる
若木になる←このタイミングでビルダーハンマー
木になる
大木になる
2019/01/22(火) 12:54:11.43ID:XeigiIUMa
>>181
ちゃんと着替えた後に決定押してる?
キャンセルして着替えてもトロフィー取れないよ
2019/01/22(火) 12:58:24.69ID:vTXkWLzb0
メロンの育て方を教えてください
「普通に直植え」、「トマトと同じ方法」でも、
芽は出るものの、枯れたような変な色です
どうやれば良いんでしょうか?
2019/01/22(火) 13:01:36.95ID:NaQNPyTy0
>>186
さんくす、確認してみます
2019/01/22(火) 13:07:36.08ID:QCnrFRZQ0
>>187
メロンは条件無し、普通に植えるだけ
畑は1024マスまでしか成長しないという上限があるらしいので
それに引っかかってるかも
2019/01/22(火) 13:11:42.05ID:LaCBvyifa
キラーマシーンって、幅3以上の扉じゃないと通過できない?
2019/01/22(火) 13:19:52.63ID:ga2jX/xq0
>>176
階段下の施設に行きたいけどパスが見つからない問題
2019/01/22(火) 13:22:30.33ID:htn2s83ua
>>190
幅2でも通り抜けられけどよく詰まってる
そしてジャンプを繰り返し壁すり抜けや、天井のない部屋には壁を飛び越えて入ったりする事が多い

>>187
まさかトマトみたいに棒を立てたりしてないよね?
耕した土(畑)にただ植えるだけだよ
2019/01/22(火) 13:29:37.55ID:3bjl31b+0
トマトと同じ植え方なのはウリナスやね
194名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 221d-qnWR [27.132.12.49])
垢版 |
2019/01/22(火) 13:46:16.20ID:tzoeWYLe0
>>51
>>52
聞いてよかったよ!
ありがと!!
2019/01/22(火) 13:53:19.44ID:wMdvbrHl0
成長は1024マスで確定したのか
成長した時に光るマスが1024で案山子を抜けば他の個所が光るようになるのかな?
2019/01/22(火) 14:07:48.45ID:1ngWIr5/p
>>174
ありがとうアレは便利だったのにね
>>179
車使ってみます
2019/01/22(火) 14:20:25.78ID:QCnrFRZQ0
>>195
作付け〜成長途中のオブジェクトが1024までらしい
もし1025を超えている状況で他の成長しきっている作物を収穫すると
主人公の場合→種と盛り土が消えて新たな作付け不可
NPCの場合→種と盛り土が残るが育たない
という事らしい
2019/01/22(火) 14:24:18.23ID:PpOPaYujF
全作物を80マス以上の畑にしてるけど、全部生えてるのはバグってこと?
ほとんどNPC任せだけど…
2019/01/22(火) 14:40:17.31ID:QCnrFRZQ0
例えば1024マス作付けして水を撒かないとする、この時点では新しい作付け不可
水を撒いて成長させ収穫可能状態になると、新たに1024マス作付け可能になる
成長すると計2048マスが収穫可能になる
ここをキラマ20体で一気に収穫させると1024マスが待機状態になる
おそらく80マス×15程度なら農民の数次第だけど綺麗に循環するんじゃないかな
2019/01/22(火) 14:42:27.25ID:y1/lqS5j0
>>198
制限に関わるのは種を植えた状態から収穫できる直前まで
制限に引っかかった作物は一見普通に生えているように見えてそれ以上育たない作物が出てくる
けど他が収穫できる状態になってカウントされなくなった後に育ち始めるものもある
2019/01/22(火) 14:43:23.58ID:Db6MjF9s0
>>198
成長中の作物のスロットは1000程度
それを超えて植えると成長停止や種消失などが起こる
2019/01/22(火) 14:57:42.99ID:wMdvbrHl0
>>200
案山子のやりくりで何とかできるってことか
2019/01/22(火) 15:15:13.39ID:W2/B9m+/a
てか、そんなに作物育てて何すんの?
住民は全然食べきれないし
作物と造り散らかしされた料理で収納箱は一杯

染料欲しけりゃ素材島で採掘した方が速い
2019/01/22(火) 15:18:32.62ID:zj0fvbc90
>>203
シナリオクリア後は自己満足のゲームだからね
自分も見た目のためだけに大農場作ったりもしてるから効率だけの話じゃないんじゃない?
2019/01/22(火) 15:22:58.36ID:AE/07ql1p
一面の麦畑の為にコツコツと
成長した麦をビルダーハンマーで掠め取っている
あとススキの原も作りたい
2019/01/22(火) 15:23:23.18ID:EcjnhLXJ0
>>166
わかる、マジでAIアホなこと多くて萎える。作ったものまともに使ってもらえないの悲しいよね
あとは風呂の位置変えるか(部屋の近くとか)、他の人がいうように拠点からはみ出てるか…
1度ネームプレートを貼り直してみるとかキラマを剣で切りつけるとか本体再起動とか
力になれなくて申し訳ない
2019/01/22(火) 15:31:31.34ID:y1/lqS5j0
>>203
アプデ前の話だけどとりあえずほっといても料理作業を切らすことがない程度の作物
保存用タネを15種1000個以上をキラーマシンで量産
保存用作物をレア含めた22種1000個以上収穫
景観用にビルダーハンマーで成長済み作物を22種1000個以上収穫
景観用レア・保存用レアの過程で染料用作物が大量に収穫できるからタル大量に置いて染料作り
自己満足の世界だけどこれくらいやったらなかなかやりごたえのある農業ができたよ
2019/01/22(火) 15:32:49.04ID:HlwiWH52a
今回のAIのアホっぷりはムーンブルク辺りで折角罠設置してんのに
ガン無視して突撃して行くとか気がついたら
近接武器持たせた奴が後ろで延々大弓撃ってるとかで思い知ったわ…
2019/01/22(火) 15:34:08.34ID:QCnrFRZQ0
作業・放置中に勝手に染料作ってくれると思えば大規模にしちゃう
いうほど染料使うか、というのは置いといて
2019/01/22(火) 15:52:49.88ID:ljp5H6FU0
カッターって縦に半分に切るのはできないんですか?
211名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウエー Sa7a-Pd2i [111.239.180.147])
垢版 |
2019/01/22(火) 16:15:07.16ID:X/SZqSI9a
>>210
できない
2019/01/22(火) 16:15:57.98ID:EUUdvXSr0
チャポチャポ島の土ブロックの一番右下って何?
やまびこ吹いても「ここではかえらなかった」って出るんだけど
2019/01/22(火) 16:17:14.12ID:9yuaBsz90
>>212
羊?
そのへんにいるから捕まえてきなよ
2019/01/22(火) 16:19:58.45ID:W2/B9m+/a
収納箱が作物と料理で一杯になると
収穫した作物や料理を片手に持ったまま固まってしまうアホAIを修正して欲しいな

銅のジョッキに野菜炒めぶち込むのもやめて欲しい
215名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウエー Sa7a-Pd2i [111.239.180.147])
垢版 |
2019/01/22(火) 16:33:56.47ID:X/SZqSI9a
アホAIといえば目的地に行けないからって何故か夜中に廊下の隅で順番待ちの台詞言ってたのが怖かった
こういうの解決する方法ある?
2019/01/22(火) 16:34:49.77ID:EUUdvXSr0
>>213
羊か!
ありがと!
2019/01/22(火) 16:36:57.70ID:/81Sj9W/0
色んな作物を作ろう15
かかし見ても全部解放されてるんだけど、14/15のまま
何かしなくちゃならん事があるのかな
2019/01/22(火) 16:42:08.81ID:9yuaBsz90
>>217
他のミッションの傾向からして
この手のミッションは同時に指定数存在してないとダメなんじゃね?
2019/01/22(火) 16:44:39.31ID:MdWxw97Xr
>>217
からっぽ島の中で作らないと駄目
俺の場合はモンゾーラで作るキャベツが一番最後だった
2019/01/22(火) 16:44:52.20ID:EcjnhLXJ0
>>215
夜中の順番待ちは、自分の環境では拠点中の扉を外す(部屋認識をなくす)と治ったりしたよ
一時的に他の拠点に移してまた戻すってやって治ったやつもいた
それでも治らないやつは解雇した
2019/01/22(火) 16:45:11.93ID:XW9Nkhla0
>>217
かかしで全開放されてるならモンゾーラで作った5種類のどれかが怪しい
あと、全種類同時でないとダメな可能性もあるからそれも確認
2019/01/22(火) 16:47:35.49ID:9W3v7lYP0
掲示板の地形、総合1位になってる100の部屋レシピってあれはピラミッド内部に自動建築すれば開拓レシピの部屋の100までクリアになりますか?
やってみたんだけど1つもカウントされませんなぜか
2019/01/22(火) 16:48:51.26ID:LULCxAe70
作物は同時である必要はない
224名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウエー Sa7a-Pd2i [111.239.180.147])
垢版 |
2019/01/22(火) 16:49:02.46ID:X/SZqSI9a
>>220
なるほど
両方やってみて無理そうなら解雇するしかないか
アドバイスありがとう
2019/01/22(火) 16:50:18.95ID:mEsiXkMP0
ゴロゴロ島でひびわれ砂を探してるのですが全く見つかりません
ゴロゴロ島ではないのでしょうか?
ご存じの方いらっしゃったらよろしくお願いします。
2019/01/22(火) 16:50:54.46ID:nFWVVEFb0
>>222
住人に作ってもらったのはカウントされないので
家具なり壁なり壊して再度設置すればいい
2019/01/22(火) 16:51:32.71ID:XW9Nkhla0
>>222
自動建築では認識されないと言われてるな
一度完成した後扉壊すなりして部屋解除→壊したとこ自分で直して再認識でいけるらしい
2019/01/22(火) 16:53:25.73ID:7nvgcPq60
>>225
ストーリークリア後ならきりかぶ作業台から作ったほうが早いよ
2019/01/22(火) 17:00:27.75ID:FDBLm+lo0
>>176
ピラミッドの入口が最短距離の中にないからそうなる
往復する階段横に扉つければそこから中に入るようになるが俺は納得行かなかったのでピラミッド内に部屋とか作るの止めて外に複合リゾートホテル風なの建てて生活することにした
2019/01/22(火) 17:02:50.88ID:M0QIVBrCr
ちょっと質問です。からっぽ島で生活拠点外(船着場とか)に部屋作っても空き部屋としかならないのですか?

わらベット7松明5置いてあるから寝室判定出るはずなのに空き部屋のままです
2019/01/22(火) 17:05:08.21ID:M0QIVBrCr
すみませんわらベット3しかなかったですROMります
2019/01/22(火) 17:09:18.38ID:/81Sj9W/0
>>218
>>219
>>221
ありがとう!かかしの?解放だけかと思ったら、からっぽ島で栽培だったのね
犯人ジャガイモだったわマジ助かったー!
2019/01/22(火) 17:16:56.78ID:9W3v7lYP0
>>226,227
なるほど〜
一部壊して再建築なら楽ですね
ありがとうございます!
2019/01/22(火) 17:18:12.58ID:uBKp/cVM0
>>225
ゴロゴロのどこにあるかはわからないけど
オッカムルの古代神殿で採取してきりかぶで作った方が楽じゃない?
2019/01/22(火) 17:22:51.63ID:NFBommxm0
大型ピラミッドを一気に壊すか無くすか住民が壊してくれる方法ないですよね
ハンマーで崩していくの疲れます
2019/01/22(火) 17:25:21.10ID:9yuaBsz90
>>235
ダミーの設計図を敷くのって効率的にはどうなのかね
材料を用意しなければ撤去まではやってくれる理屈なわけで
2019/01/22(火) 17:29:29.61ID:tjajLRCS0
収納箱が数えた限り18までしか置けない…
32が最大らしいけど残りどこいったん…
因みにロッカーガラクタ倉庫は作成してすらない
2019/01/22(火) 17:36:25.63ID:jqC5F3VW0
住人の着替えって>>8の方法を応用したら好きにコントロールできるの?
中に着替えさせておきたい服だけ入れておくとか
2019/01/22(火) 17:38:58.34ID:X3Rp29Mpd
>>237
再起動すると直ることがある
2019/01/22(火) 17:50:35.87ID:Jr69E/l3a
>>235
爆弾のが早くね?
2019/01/22(火) 18:00:14.81ID:Db6MjF9s0
>>235
さくれつと比べて
NPC破壊は図面の仕込みと待ち時間
爆弾破壊は素材収集の時間が掛かる

アイ取ってるなら爆弾、アイがまだなら設計図仕込んでNPC放置をお勧め
公開で破壊用の豆腐置いてある人居たけど普通は壊してしまうんだよね
2019/01/22(火) 18:00:51.90ID:tjajLRCS0
>>239
全力で感謝
2019/01/22(火) 18:00:54.29ID:J+MGjAHK0
>>235
魔法のたまをビルダーアイで設置、ハンマーで叩く、を繰り返すと早い
2019/01/22(火) 18:21:53.33ID:i3jQDiL80
>>237
本棚置いてたりとか?
あれも収納箱系じゃなかったっけ?

もしかしてツタの実ってツタ伸ばしても生えてこない??
2019/01/22(火) 18:21:55.52ID:t2deQ9c10
>>185
ありがとう!
うえても成長しない?
2019/01/22(火) 18:22:27.06ID:W2/B9m+/a
作業台で「切り株作業台」を作る

切り株作業台で「ひび割れた砂」を作る

コテでひび割れた砂に置換する
(置物とかのブロックじゃないものは置換不可)

ひび割れた砂にさわるだけでまとめて破壊される
ブロックとして残らないので掃除不要
2019/01/22(火) 18:23:20.97ID:NFBommxm0
>>235です
設計図とか色々試してみます
上手い人のピラミッド設計図がズレてたみたいで変なことになってしまったので ありがとう
2019/01/22(火) 18:30:11.49ID:XZjuPXWCa
>>245
下を木の床とかに変えたら成長しない
土系だと成長するし泥系だと枯れる
2019/01/22(火) 18:31:10.36ID:9W3v7lYP0
巨大豆腐建築(その素材は箱に入れない)だとNPCがその体積分を壊してくれるんだよね
250名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ abee-VzRD [106.157.197.246])
垢版 |
2019/01/22(火) 18:57:30.39ID:UgtYXGdd0
>>229
ピラミッド何かに利用しようと思ったんだけだね、ありがとうございます
リスポンなんとかできるようにしてから周辺に移設しようかな
2019/01/22(火) 19:01:42.05ID:18zWCqGOF
遅くなったけど、>>199-201ありがとう!

チャコちゃんが大農園を作りたいと言ってたから、その夢を叶えてあげただけ。効率とかこのゲームで考えることかな?
青のジャガイモ畑は、城の中にあったし、持ってきた荷物に種芋あったから、こっちも作ってあげたいと思っただけ。
2019/01/22(火) 19:02:47.24ID:lApQaK0pd
チャコの管理能力を越える大農園を、
チャコは望んでいたのだろうか
2019/01/22(火) 19:06:17.41ID:4N8QMVPL0
農民を20人集めればよい
2019/01/22(火) 19:07:07.86ID:NIw6NS2ed
それ言ったら、せっかく広い農地を作れるのにジャガイモだけ作らせるのも求めてないだろうなぁ、あっはっは。
2019/01/22(火) 19:15:53.22ID:kGuXMm4r0
>>130
遅くなりましたがありがとうございました
受付ロビーまで押し込めばなんとか機能するみたいなので入口の位置を再検討してみます
一応島アップのスレの方にからっぽ島上げときます
2019/01/22(火) 19:26:16.49ID:6KiJd3WM0
>>167
ゴーストって拠点周辺に湧くっけ?
あれ海辺というか砂浜周辺でしか戦った記憶ないから
石板周辺に作ってるなら拠点には来ないと思うけど。
2019/01/22(火) 19:35:45.57ID:NvIDLfu60
>>87やったのですが
普通の更衣室、バニーの更衣室共に10日づつ経過させたのですが
キャベツ食べてトイレ行って寝る生活しかしてくれなく全く着替えません
どうしたらよいのでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況