X

【DQB2】ドラゴンクエストビルダーズ2 質問スレ part19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fe55-nVnt [119.238.110.221])
垢版 |
2019/10/20(日) 20:44:07.69ID:9lmVwBAc0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑冒頭に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」コレを2行重ねてスレ立てする事

■関連URL
●ドラゴンクエストビルダーズ2公式
http://www.dragonquest.jp/builders2/

●公式Twitter
https://twitter.com/DQ_BUILDERS2/

●ビルダーズ2公式生放送一覧
http://sep.jp.square-enix.com/title/dqb2.html

●アレフガルドコンテスト特設ページ
http://www.dragonquest.jp/builders/contest/

●100景コンテスト特設ページ
http://www.dragonquest.jp/builders/100kei/

●【総合】ドラゴンクエストビルダーズ part294【DQB】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1559143501/

●【DQB2】ドラゴンクエストビルダーズ2 写真&島UPスレ part6
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1556528811/

●【DQB2】ドラゴンクエストビルダーズ2 情報収集&検証スレ part5
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1554729258/
次スレは>>950が立てること
立てられなかった場合は安価で代役指定しましょう

※前スレ
【DQB2】ドラゴンクエストビルダーズ2 質問スレ part18 ・
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1564521069/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/11/26(火) 14:38:51.54ID:u2FEEoitM
>>271
なんでそんな突っかかった言い方してんの?レスバしたいだけ?
どう見ても過疎だしこのレベルなら本スレと統合した方がスレも盛り上がると思ったんだが
お前は保守大好きみたいだからこのまま続けてればいいと思うよ
2019/11/26(火) 15:23:44.72ID:XHCtc9yI0
本スレと統合した方が盛り上がるよって思うなら最初からその意図を伝えればいいのに
いきなり出てきて「このスレいるか?」って言ったのは棚上げしちゃうのかね
どんな意図があろうと第一声から感じの悪い言い方をすればそう返されても仕方ないんじゃないか?って思うよ
2019/11/26(火) 18:40:22.33ID:S1ivjTgO0
ツンデレさん保守乙です
275名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bfaa-Pzbm [60.158.96.143])
垢版 |
2019/11/27(水) 02:22:36.87ID:JmmkBaHl0
このスレは質問スレだぞ?ちゃんと答えてやれよw

>>267
いる
2019/11/27(水) 04:40:00.92ID:KW1M+4Y1a
では保守しとくか
2019/11/27(水) 11:30:44.12ID:UDWUKr6+0
usu
2019/11/27(水) 20:54:27.95ID:lza2bQaQ0
保守
2019/11/27(水) 22:48:44.50ID:AtBWIj9+0
たな作りキットについてなんだけど2点
・壁を貫通するのをどうにかしたい、遮る方法はないだろうか
・コの字型にしたいけどコで置くと囲いになるからコみたいに置くのは不可能?


具体的には壁で遮られてる隣接した店を造りたいんだ
洞窟に横穴で2つ並んでるかんじ
2019/11/27(水) 23:31:39.72ID:AtBWIj9+0
すまない、自己解決した
できたわ
2019/11/28(木) 06:22:04.35ID:v7DbPuLx0
保守
2019/11/28(木) 15:16:12.08ID:v7DbPuLx0
保守☆
2019/11/28(木) 19:44:34.87ID:pC/w/u9l0
棚保保保棚
      保
   保  保
   守  保
      保
棚保保保棚
2019/11/28(木) 22:28:39.85ID:pC/w/u9l0
解決したと思ったけどやっぱりダメだったわ
終了して電源から再起動すると再読み込みされるのかそのタイミングでやっぱり連結しちゃうわ
いい連結キャンセル方法だと思ったんだけどなあ
2019/11/28(木) 23:57:50.29ID:5zkCliok0
>>284
色違いなら連結しなくなるけど、コの字となるとなあ
参考までに聞きたいんだけど、最初のはどうやったの?
2019/11/29(金) 04:43:37.55ID:jJUNMn880
白赤三三三三赤



白青三三三三青
もしくは
赤三三三三三赤



赤三三三三赤
2019/11/29(金) 11:53:11.82ID:8pz54Yub0
mm
2019/11/29(金) 20:49:39.56ID:l+lQ8iqo0
保守
2019/11/29(金) 21:17:59.69ID:cS2Y79fD0
なるほど!色違いか、それは試してなかった
したかったのはこう↓

棚三三三三棚

川  棚三棚
川  棚三棚

棚三三三三棚
壁壁壁壁壁壁壁
棚三三三三棚

川  棚三棚
川  棚三棚

棚三三三三棚
2019/11/29(金) 21:19:01.93ID:cS2Y79fD0
そしてやってみたらこう…
棚三井三井棚
川  川  川川
川  棚三棚川
川  棚三棚川
川  川  川川
棚三井三井棚
壁壁壁壁壁壁壁
(下略)


失敗した回避策は例えば

棚三三三三▲
川      ◎←ここに棚をおいてから
川  棚三棚
川  棚三棚

棚三三三三●←ここに棚を置く

で◎の棚を壊すと▲と●の間の棚板が消えるという……
考えてみれば棚板が出ていない不具合状態だw
2019/11/29(金) 21:43:59.40ID:PkATAb8e0
回避策なるほどなー。読み込みで直っちゃうのが惜しいな
2019/11/30(土) 05:03:11.50ID:twkoqBkQ0
保守
2019/11/30(土) 06:33:53.98ID:8ZrBXp790
>>290
なるほどー!と眺めてて
三井と川井がつい気になって集中できなくなったw
2019/11/30(土) 12:43:44.78ID:twkoqBkQ0
ホッホ
2019/11/30(土) 20:45:22.16ID:4DixmhLZ0
保守
2019/12/01(日) 01:09:19.84ID:GnGhtCgf0
mushi
2019/12/01(日) 06:29:06.47ID:NLIjiyF80
ホッホ
2019/12/01(日) 15:19:36.52ID:1jqld1yP0
保守
2019/12/02(月) 01:20:30.80ID:itWGLnri0
捕手
2019/12/02(月) 02:21:48.62ID:Eh1YvgWp0
今さらながら始めて、公式ガイドブックを買うか建築ガイドブックを買うか迷っています。持ってるのはとりあえずSwitch版です。
内容的にどちらを購入するのがいいでしょうか?建築情報欲しいなーとは思いますが、やはり両方ですかね?
2019/12/02(月) 04:50:19.81ID:eGwuxGjta
>>300
自分の場合は先に攻略本買って
クリア後に建築もやる気になったんで建築本も買った
何をしたいかで変わると思う

でも攻略だけなら色んなサイトが親切に教えてくれてるし
そっちの方が便利だった
2019/12/02(月) 07:05:57.76ID:uqS9pNf70
>>300
どちらもアイテムの詳細、特に豪華さの具体的な数値が乗っているのがとにかく便利
建築ガイドブックは本当に初心者向けだけど、データ面では
DLC1・2のアイテム詳細データ&部屋レシピ、地域・水質別の釣れる魚リストとこれまた充実してる

なお攻略本は、ストーリー攻略の手助けとしてはほぼ出番がないと思われる
2019/12/02(月) 11:25:44.79ID:+GVVlMoH0
オッカムル編で安定して全員に朝食取らせるには、バー潰すしかないですか?
寝床から近いとこに食堂を置けば過半数がそっち行くようになったけど
相変わらず朝イチダッシュでバーに行って飢えてる連中も多い
ほっときゃいいじゃんと言われればそれまでですが
2019/12/02(月) 13:24:09.08ID:j8WhJvUo0
>>303
ジョッキに飲み物入れておけばそれを食事代わりに飲むはず。
2019/12/02(月) 21:13:28.90ID:rBvbgFL00
mov
2019/12/03(火) 02:43:43.27ID:ovoHsMea0
>>301
>>302
ありがとうございます!
攻略本の素材全部が、写真で見られるっぽいのも創造力をかきたてられそうなので…
建築本で我慢できなくなったら購入考えてみます。
2019/12/03(火) 08:13:58.49ID:Ob0jJ6GS0
>>306
建築ガイドブックだけで全部は見られないよ?
基本給には公式ガイドブックに載ってないものだけだし建築ガイドブックが出てから出た近代建築パックのも当然載ってない

まあ染色出来るものは公式ガイドブックに載っていても染色結果の形で載ってるけど
2019/12/03(火) 08:14:56.96ID:Ob0jJ6GS0
基本給ってなんだよ基本的ねorz
2019/12/03(火) 08:22:19.68ID:H+h+RZrJ0
>>304
自動化できないかなーと
バーの飲み物って、勝手に作ってジョッキに入れてくれないですよね
収納箱を置いてみたけどほぼ意味なかったみたい

てかストーリー終わってペロいなくなったら料理と配膳も絶望的になったし
赤の開拓地なら料理配膳できるキャラを置けばある程度は解決するようですが
オッカムルはどうにもならん気がしてきました
2019/12/03(火) 08:29:07.08ID:hSHCGYx+0
バーに収納箱置いたらあっという間に住民が群がってきて生で食いだすからな
無駄だと思うけど作るなら発酵所かな
2019/12/03(火) 10:16:14.23ID:H+h+RZrJ0
>>310さんのレスを見て、ピーンときて、
食堂&バーの食事用のカタマリを必要最低限にする+バーに収納箱を多めに置いてキャベツを入れておく
これで全ての住人が食事してくれるようになりました。ありがとうございます!
料理や配膳をしてくれないのなら、直で食ってもらうようにすれば良かったんですね
2019/12/03(火) 17:34:33.84ID:fjKSLwSy0
光景想像すると笑える。二日酔い対策かよwww
2019/12/04(水) 02:38:32.92ID:yey5hQgg0
ホッホー
2019/12/04(水) 07:26:49.52ID:UGbmd8vA0
朝の保守
2019/12/04(水) 10:27:54.60ID:nb+CfAxq0
初歩的な質問ですみません、ぐぐってもわかりませんでした
今モンゾーラなのですが農家の寝床を広くしたところ部屋として認識されなくなりました
部屋として認識されない場合、何かデメリットはありますか?
このまま進めても大丈夫でしょうか
2019/12/04(水) 10:45:51.45ID:cgpdB+HN0
>>315
無くはないけど些細なもの、かな。
部屋として認識された方が、住民が落とすハートの量がこころもち増える。
部屋じゃなくてもベッドが敷いてあれば使ってくれる。
2019/12/04(水) 10:49:57.82ID:M7JD7VgW0
>>315
農家の寝床の効能は「住人が寝る」なので、寝藁敷いておけば住人は勝手に寝るので、部屋認識は無くても無問題。
318名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ df25-o7DB [114.187.68.146])
垢版 |
2019/12/04(水) 10:50:29.00ID:8277dSuf0
>>315
認識されない はだいたい 部屋の角がかけてる 広すぎる
あとは2段の扉なのに壁は一段とかかな
モンゾーラはまだチュートリアル段階なので確認のためにいろいろやっておいたほうがいいと思う
2019/12/04(水) 11:24:08.79ID:nb+CfAxq0
>>316.317.318
ありがとうございます
9×8の豆腐物件ですが整地せずに建てたので、床に隣接してる部分が欠けてしまってる可能性あるので見直してみます
詳しく教えていただき助かりました!
2019/12/04(水) 19:11:33.96ID:UGbmd8vA0
ホッホ
2019/12/05(木) 00:31:19.76ID:JaXbg1+n0
保守
2019/12/05(木) 06:50:18.69ID:usEn7o5l0
保守
2019/12/05(木) 15:32:47.02ID:ohvq1WHRa
ほへっ
2019/12/05(木) 21:13:40.52ID:ddQYyMnD0
osu
2019/12/06(金) 04:36:16.87ID:mfhK5ToRa
おは保守
2019/12/06(金) 12:03:05.13ID:jcNBZLRj0
昼の保守
2019/12/06(金) 15:05:33.70ID:3FlVn69ua
夕方の保守
2019/12/06(金) 21:04:19.50ID:e68habmk0
夜の保守
2019/12/07(土) 03:27:55.86ID:dUGlX8sma
深夜の保守
2019/12/07(土) 05:58:42.98ID:BOjzUwLm0
そして おは保守
331名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a9cc-WBaP [210.146.114.38])
垢版 |
2019/12/07(土) 08:01:33.51ID:32gN+sRE0
年末に買ってくるからお前らよろしくな
2019/12/07(土) 11:12:03.72ID:XG2KjGS4M
ダイニングで住民が座って食事してくれないのですがも
2019/12/07(土) 11:12:59.88ID:XG2KjGS4M
ダイニングで住民が座って食事してくれないのですが、何故でしょうか?
わざわざイスが無い位置に回って食べています
2019/12/07(土) 11:18:06.61ID:IHJYvWJB0
>>331
いつでもどうぞ
2019/12/07(土) 12:02:12.65ID:zSfYG6400
>>333
椅子によっては向きが分かりにくいので、座った時の体の向き(グローブで持ち上げた時の矢印)が
テーブルの方を向いているか確認
椅子のないところで立って食うのは割とどうしようもないので、何かを置いて塞ぐとか?
2019/12/07(土) 12:51:38.77ID:XG2KjGS4M
>>335
イスの向きも確認しました
立ち食いスペースを塞ぐと食事自体しなくなって訳が分かりません
337名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d5aa-HbvG [60.158.96.143])
垢版 |
2019/12/07(土) 13:04:57.29ID:PSK5ola70
イスじゃなくて食器の場所で食べるから
デカいテーブルでこうすればいいんじゃないか?
机机
机皿イス
机皿イス
机机
2019/12/07(土) 15:38:52.50ID:IHJYvWJB0
保守
2019/12/07(土) 15:39:12.62ID:dBI8L61G0
立ち食いスペース塞ぐと食べなくなるって昔自分もなった事あったけど、その時は天井が低いのが原因だった
頭上何段だったか忘れちゃったけど、もし天井低めだったら1回天井抜いてみたらどうかな
2019/12/07(土) 18:31:13.41ID:ePlsX1wm0
必ずしも寝る必要はありませんか?
2019/12/07(土) 20:45:01.31ID:IHJYvWJB0
主人公の事なら寝なくても全然平気だよ
2019/12/08(日) 02:39:08.25ID:vcu1rIvr0
保守
2019/12/08(日) 03:18:35.34ID:F40nwLCw0
>>341
ありがとうございます
2019/12/08(日) 11:29:40.74ID:Tm0h6Dbf0
背伸び保守
2019/12/08(日) 12:59:15.32ID:wPj2sN6+M
>>339
天井の高さが原因で合ってました!
お陰様でスッキリ楽しめています、皆さんありがとうございました
2019/12/08(日) 21:28:47.14ID:Tm0h6Dbf0
dove
2019/12/09(月) 04:00:42.50ID:DqMdc2PJ0
ムーンブルク編 貴重な農民と町娘が転職してしまった・・・解せぬ
もうこれは「住人には食料取らさなくていい」ということなんでしょうか
2019/12/09(月) 08:08:41.57ID:LyVbRtGg0
>>347
ムーンブルク民「はよ、収穫、調理してビルダー」
2019/12/09(月) 08:14:50.66ID:/BHgIgKna
>>347
もう自分(ビルダー)さえ満腹なら放置でいいと思うよ
2019/12/09(月) 11:10:57.80ID:DqMdc2PJ0
その後ストーリー進めたら「あ〜っ・・・w」ってなりました
これはもう、とっととストーリー終えるのが一番のようですね

2になって皆が建築してくれたり、ほぼNPCだけで敵を倒してくれたり
自動化で楽しくなった事は多いけど、オッカムル編、ムーンブルク編と
みんなの食の自動化が滞るのだけは何だかケツの座りが悪いですね
2019/12/09(月) 20:44:56.68ID:qMWAaMJe0
ストーリー中は自分のご飯だけ調達して、クリア後にからっぽ島で作ったご飯を持ってって皿にぶち込んでたなぁ
2019/12/09(月) 22:17:13.44ID:MqmIg+Wo0
ちょっと困ってるので質問させてください
現在、監獄島から戻ってきて、ピラミッドの三段階目が完成したところなのですが、
ピカピカ島とゴロゴロ島への航路がいまだにビルドできていません
からっぽ島のビルダーハートは1000以上あり、解放には十分だと思うのですが…
攻略サイトなども調べてみましたが、「オッカムルのクリア」以外の条件が見つかりません
解放に関して、他に何か条件などがあるのでしょうか?
2019/12/09(月) 22:52:26.66ID:4bWR1sim0
>>352
とりあえずまだやってない依頼に応えてあげてみては
たぶんオンバさんあたりの依頼に応えてあげれば行けるようになると思う
2019/12/09(月) 23:06:52.98ID:MqmIg+Wo0
>>353
おおお、オンバさんがカギだったとは!
とても助かりました、どうもありがとうございます
2019/12/09(月) 23:19:56.29ID:Owj+g/pk0
>>354
その時期は、やらなくても物語が進行する依頼がふたつばかりあるけど
話の盛り上がりという意味ではやっておかないと後悔する可能性が高いのも覚えておいてくれ
2019/12/09(月) 23:26:32.71ID:MqmIg+Wo0
>>355
はやく建築用素材増やしたくてストーリー進めることばっかり考えてたけど、
ちゃんと住民の依頼を聞いてあげるのも大事ですね
覚えておきます
2019/12/09(月) 23:32:59.70ID:wKeXqmbO0
線路の依頼とかな
とりあえず頼まれた数だけ敷けば形はともかく達成出来るし早めにやっておくに越したことはない
2019/12/09(月) 23:43:04.41ID:Jszv31g50
線路は大事
2019/12/10(火) 03:38:19.16ID:BGfi4XZw0
ホッホ
2019/12/10(火) 10:54:23.90ID:7m4Z+wkh0
こちらもピカピカ島に行けません
オンバの依頼も線路の依頼も達成済みです
ゴロゴロ島は行けるのですがどんな原因が考えられるでしょうか?
2019/12/10(火) 12:57:05.94ID:+ZHmEzK2M
>>360
オンバの依頼をピカピカに行かずには達成出来ないんじゃなかったっけか?
受注なら分かるが
2019/12/10(火) 13:58:16.77ID:q22u8YyV0
オンバの依頼は2段階で道具屋を作っての次に商人連れてきてになる
道具屋作っただけとか?
2019/12/10(火) 19:07:01.13ID:gM0+b6Za0
オッカルム終わって赤の開拓地の神殿作り中ですが、ベルを叩いた時のようにハートを一気に集める方法はありますか?
コツコツ歩いて拾うしかないでしょうか
2019/12/10(火) 19:29:13.37ID:gNnRbKbFd
>>363
そのうちベル作れるようになる
2019/12/10(火) 19:40:00.18ID:i2jWp1FgM
表示がうざくなければ放置してよし
消えるときに自動加算される
2019/12/10(火) 19:46:43.32ID:gM0+b6Za0
>>364
>>365
ありがとうございます!
2019/12/11(水) 00:16:24.67ID:TGe6rViL0
砲台を作ったのですが、どうやって打つのですか?
玉は手投げ玉とは違うのですか?他にそれらしいものはまだレシピにない感じなのですが。
2019/12/11(水) 00:54:56.69ID:LT3BXIq30
ストーリー中で依頼されたうちあげ砲台なら、玉はまだ先
2019/12/11(水) 03:24:42.65ID:TGe6rViL0
>>368
そうなんか。
作れと言われて作ったのに使い道まだ先とかストーリー的におかしいな。
この島来てから新しい兵器作るとモンスターが攻めてくるの繰り返しのご都合主義展開でしかもシドーが疑われたりとストレスが続く展開で面倒くさくなってきた。
作るのも兵器や武器ばっかりだし、最初の島とかの路線が自分的に合ってたわ。
2019/12/11(水) 03:45:40.96ID:hRw3uo3M0
そこら辺の展開は最終章の「溜め」の期間と思って我慢だ
最終章はホントにやってきて良かったと思えるからな
2019/12/11(水) 04:11:57.84ID:qPN9laqv0
車やシューティングや二人の世界の押し付けがアレだけど、
好みの傾向から最終章は気に入りそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況