!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立ての際は↑を3行にする事
今、アレフガルドの謎を秘め、かつてない壮大なスケールで
お送りするファミコン史上最強のロールプレイングゲーム!
■前スレ
【総合】ドラクエ3 そして伝説へ… Part216【DQ3/ドラゴンクエスト3】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1573460233/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【総合】ドラクエ3 そして伝説へ… Part217【DQ3/ドラゴンクエスト3】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1576151325/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【総合】ドラクエ3 そして伝説へ… Part218【DQ3/ドラゴンクエスト3】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bfaa-+JWz)
2020/01/14(火) 12:20:39.17ID:P0hcpn7u02名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Saa3-CiM8)
2020/01/14(火) 12:45:03.01ID:deoz6+Dla キャタピラー乙
3名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff55-Hp8P)
2020/01/14(火) 12:49:15.19ID:lC5dE4Yy04名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff6a-akzP)
2020/01/14(火) 13:25:19.17ID:Yj08oLQV0 レーベ
5名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7faa-+JWz)
2020/01/14(火) 13:29:52.01ID:P0hcpn7u0 テンプレは不要ということになったのか
20書き込めば即死回避?
20書き込めば即死回避?
6名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd9f-elwi)
2020/01/14(火) 13:41:34.45ID:6sw4aw16d 攻略サイト教えてくださいとか頻繁に来るからテンプレ作ったん?
もう聞かれないだろからテンプレいらんって判断?
もう聞かれないだろからテンプレいらんって判断?
7名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff55-Hp8P)
2020/01/14(火) 14:34:30.62ID:lC5dE4Yy0 ロマリア
参考サイトの掲載はあったほうが便利なんだが
参考サイトの掲載はあったほうが便利なんだが
8名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7faa-+JWz)
2020/01/14(火) 14:35:24.19ID:P0hcpn7u0 ■PS4/3DS/Switch/スマホ版の注意
これらの版は2009年に出た携帯アプリ版の移植で、SFC・GBC版とは違いがある
・当時のガラケーアプリは1Mバイトや2Mバイトの容量制限があった都合で、
すごろく場がなくなったり、一部BGMがカットされたり、SFC版より要素が減っている
その後のPS4/3DS/スマホへの移植の際も、予算の都合か追加はせずアプリ版のまま
・戦闘AIが追加され、「ガンガンいこうぜ」などの作戦が指定可能
・戦闘アニメとパーティアタックなし
・ルーラの消費MPが従来の8から1に減少
・ドラゴラム→ピオリムでの素早さ上昇量が、元のキャラの素早さから「ドラゴン」準拠に(実質減少)
・モシャスで武闘家をコピーすると会心率もコピーされる
・SFC版同様、魔法のビキニやオルテガの兜は耐性なし。隼の剣装備のドラゴラムも2回行動にならない
・すごろくがなくなり、そこにあったアイテムの入手方法が変更(レアアイテムの複数入手が無理・困難に)
・↑の影響で、ちいさなメダルの配置や景品が一部変更。また、しんりゅうの願い事が減った
・GBC版のモンスターメダル、追加隠しダンジョンはなし
アプリ版・スマホ版の違いの詳細に付いては下記参照
http://dq.kyokugen.info/dq3/dq3_sumaho.html
http://game20.net/dora3/bouken/apuri/
・ロム解析 http://ifs.nog.cc/slime4.hp.infoseek.co.jp/dq/index.html
・攻略&全モンスター画像 http://www.adventureisland.org/dq3.html
・攻略&キャラ育成 http://mos.fc2web.com/
これらの版は2009年に出た携帯アプリ版の移植で、SFC・GBC版とは違いがある
・当時のガラケーアプリは1Mバイトや2Mバイトの容量制限があった都合で、
すごろく場がなくなったり、一部BGMがカットされたり、SFC版より要素が減っている
その後のPS4/3DS/スマホへの移植の際も、予算の都合か追加はせずアプリ版のまま
・戦闘AIが追加され、「ガンガンいこうぜ」などの作戦が指定可能
・戦闘アニメとパーティアタックなし
・ルーラの消費MPが従来の8から1に減少
・ドラゴラム→ピオリムでの素早さ上昇量が、元のキャラの素早さから「ドラゴン」準拠に(実質減少)
・モシャスで武闘家をコピーすると会心率もコピーされる
・SFC版同様、魔法のビキニやオルテガの兜は耐性なし。隼の剣装備のドラゴラムも2回行動にならない
・すごろくがなくなり、そこにあったアイテムの入手方法が変更(レアアイテムの複数入手が無理・困難に)
・↑の影響で、ちいさなメダルの配置や景品が一部変更。また、しんりゅうの願い事が減った
・GBC版のモンスターメダル、追加隠しダンジョンはなし
アプリ版・スマホ版の違いの詳細に付いては下記参照
http://dq.kyokugen.info/dq3/dq3_sumaho.html
http://game20.net/dora3/bouken/apuri/
・ロム解析 http://ifs.nog.cc/slime4.hp.infoseek.co.jp/dq/index.html
・攻略&全モンスター画像 http://www.adventureisland.org/dq3.html
・攻略&キャラ育成 http://mos.fc2web.com/
9名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff55-Hp8P)
2020/01/14(火) 15:03:04.27ID:lC5dE4Yy0 カザーブ
10名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff55-Hp8P)
2020/01/14(火) 15:05:13.49ID:lC5dE4Yy0 ノアニール
11名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff55-Hp8P)
2020/01/14(火) 15:05:59.01ID:lC5dE4Yy0 アッサラーム
12名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff55-Hp8P)
2020/01/14(火) 15:07:24.04ID:lC5dE4Yy0 イシス
13名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd9f-Cx3g)
2020/01/14(火) 15:07:57.12ID:1t9JmRYpd バーカ
14名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff55-Hp8P)
2020/01/14(火) 15:08:36.96ID:lC5dE4Yy0 バハラタ
15名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7faa-+JWz)
2020/01/14(火) 15:09:10.40ID:P0hcpn7u0 ■ドラゴンクエスト1・2・3スレ まとめwiki
https://web.archive.org/web/20171007111035/http://gwiki.jp/dq123/
(現在ドメイン停止中に付き移転予定)
■総合的攻略サイト
・全モンスター耐性 http://www7b.biglobe.ne.jp/~dqwiz/index.html
・ボス攻略&拾得アイテムリスト http://www.d-navi.info/dq3/
・隠しダンジョンマップ http://way78.com/dq3/
・ダンジョンマップ http://www15.plala.or.jp/usataro-_-exe/dq3.html
・すごろく場マップ http://mitaka.milkcafe.to/dq-kobeya/data/dq3/dq3.htm
・防具の耐性 http://way78.com/dq3/word06.html
■FC版専用攻略サイト
・裏技大全 http://penmura.web.fc2.com/dq/index.html
・裏技&小ネタ情報 http://game777.client.jp/dq32.html
・データ集 http://www.geocities.jp/hoppygeo/DQ3/DQ3index.html
https://web.archive.org/web/20171007111035/http://gwiki.jp/dq123/
(現在ドメイン停止中に付き移転予定)
■総合的攻略サイト
・全モンスター耐性 http://www7b.biglobe.ne.jp/~dqwiz/index.html
・ボス攻略&拾得アイテムリスト http://www.d-navi.info/dq3/
・隠しダンジョンマップ http://way78.com/dq3/
・ダンジョンマップ http://www15.plala.or.jp/usataro-_-exe/dq3.html
・すごろく場マップ http://mitaka.milkcafe.to/dq-kobeya/data/dq3/dq3.htm
・防具の耐性 http://way78.com/dq3/word06.html
■FC版専用攻略サイト
・裏技大全 http://penmura.web.fc2.com/dq/index.html
・裏技&小ネタ情報 http://game777.client.jp/dq32.html
・データ集 http://www.geocities.jp/hoppygeo/DQ3/DQ3index.html
16名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7faa-+JWz)
2020/01/14(火) 15:10:00.43ID:P0hcpn7u0 ■GBC版専用攻略サイト
・SFC版との違い http://www.ric.hi-ho.ne.jp/cheap_restaurant/GAME/DQ/dq3gb.html
・バグ・裏技 http://www.ric.hi-ho.ne.jp/cheap_restaurant/GAME/DQ/dq3bug.html
・キメラの翼バグ http://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/8566/dq/dq3info.htm#3
・氷の洞窟マップ http://dq3.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/20061220kori_map_2.jpg
■Wii版・スマホ版対応攻略サイト
・極限攻略Database http://dq.kyokugen.info/dq3/
・DQ3完全攻略SFC/Wii/iOS/Android対応 http://dq3.cour89.com/
■中級者以上向け攻略サイト
・勇者の性格診断&1人旅 http://dq3.org/index.html
・性格決定の法則 http://riverport.s27.xrea.com/data/
・モンスター出現地域分布図 http://2style.jp/drajayght/dq/map/index.html
・解析データ1 http://s-endo.skr.jp/
・解析データ2 http://showa-yojyo.github.io/dqbook/dq3.html
・ダメージ計算式 http://m7seiun.net/game/damage.html
・SFC版との違い http://www.ric.hi-ho.ne.jp/cheap_restaurant/GAME/DQ/dq3gb.html
・バグ・裏技 http://www.ric.hi-ho.ne.jp/cheap_restaurant/GAME/DQ/dq3bug.html
・キメラの翼バグ http://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/8566/dq/dq3info.htm#3
・氷の洞窟マップ http://dq3.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/20061220kori_map_2.jpg
■Wii版・スマホ版対応攻略サイト
・極限攻略Database http://dq.kyokugen.info/dq3/
・DQ3完全攻略SFC/Wii/iOS/Android対応 http://dq3.cour89.com/
■中級者以上向け攻略サイト
・勇者の性格診断&1人旅 http://dq3.org/index.html
・性格決定の法則 http://riverport.s27.xrea.com/data/
・モンスター出現地域分布図 http://2style.jp/drajayght/dq/map/index.html
・解析データ1 http://s-endo.skr.jp/
・解析データ2 http://showa-yojyo.github.io/dqbook/dq3.html
・ダメージ計算式 http://m7seiun.net/game/damage.html
17名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff55-Hp8P)
2020/01/14(火) 15:10:36.76ID:lC5dE4Yy0 ダーマ
18名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff55-Hp8P)
2020/01/14(火) 15:12:46.40ID:lC5dE4Yy0 ポルトガ
19名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff55-Hp8P)
2020/01/14(火) 15:14:20.21ID:lC5dE4Yy0 テドン
20名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ df57-KLdZ)
2020/01/14(火) 15:15:52.48ID:UjpPW6IY0 ほしゅします
21名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff55-Hp8P)
2020/01/14(火) 15:17:00.49ID:lC5dE4Yy0 ジパング
22名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff55-Hp8P)
2020/01/14(火) 15:20:00.25ID:lC5dE4Yy0 エジンベア
23名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff55-Hp8P)
2020/01/14(火) 15:22:07.68ID:lC5dE4Yy0 保守は済んだがもうちょっと続けますね
スー
スー
24名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7faa-+JWz)
2020/01/14(火) 15:25:17.80ID:P0hcpn7u0 ■職業別ステータス一覧
FC版成長率(○をaに) http://mirrorx.s○kura.ne.jp/others/tage.html
FC版MP吟味(上限値) http://dq3fan.com/max/magicpower.html
SFC版成長率・上限値 http://www.d-navi.info/dq3/chara/
GBC版標準ステータス http://www.kirafura.com/dq/3/3-yusya.htm
■性格システムについて
SFC版性格補正 http://gwiki.jp/dq123/?adjustment
SFC版おすすめ性格 http://gwiki.jp/dq123/?adjustment_hero
■種集め(盗み&穴掘り)について
「盗み」は「盗賊のレベルが高い」&「盗賊の人数が多い」程確率が上がる。
「あなほり」はそのフロアの敵が落とすアイテムが出る。5回掘ったらフロア切り替え。
・盗み&穴掘り確率 http://gwiki.jp/dq123/?seed_digging
■FC・SFC・GBC版カセットのデータ消え対策
http://gwiki.jp/dq123/?battery_change
■自動回復について
http://gwiki.jp/dq123/?auto_recovery
FC版成長率(○をaに) http://mirrorx.s○kura.ne.jp/others/tage.html
FC版MP吟味(上限値) http://dq3fan.com/max/magicpower.html
SFC版成長率・上限値 http://www.d-navi.info/dq3/chara/
GBC版標準ステータス http://www.kirafura.com/dq/3/3-yusya.htm
■性格システムについて
SFC版性格補正 http://gwiki.jp/dq123/?adjustment
SFC版おすすめ性格 http://gwiki.jp/dq123/?adjustment_hero
■種集め(盗み&穴掘り)について
「盗み」は「盗賊のレベルが高い」&「盗賊の人数が多い」程確率が上がる。
「あなほり」はそのフロアの敵が落とすアイテムが出る。5回掘ったらフロア切り替え。
・盗み&穴掘り確率 http://gwiki.jp/dq123/?seed_digging
■FC・SFC・GBC版カセットのデータ消え対策
http://gwiki.jp/dq123/?battery_change
■自動回復について
http://gwiki.jp/dq123/?auto_recovery
25名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7faa-+JWz)
2020/01/14(火) 15:25:57.54ID:P0hcpn7u0 ■FC版:体力と最大HP・賢さと最大MPの関係
「Lv.up時の最大HPの上昇値=Lv.up時の体力の上昇値×2±2」
スタミナの種・賢さの種の上昇値はHP・MP上昇に反映されない。
むしろ上限値に達して成長が鈍る可能性があるので注意(>>5の上限値も参照)。
・FC版上限値の法則 http://gwiki.jp/dq123/?fc_limit
■SFC/GBC版:体力と最大HP・賢さと最大MPの関係
「最大HPの値≒体力の値の約2倍±5%」の関係を保とうとする。
例えば体力が255あれば、最大HPは510±12前後になろうとする。
スタミナの種・賢さの種を使用した分は、次のLv.up時に反映される。
それ以上最大HP・MPを上げるには、命 or 不思議な木の実を使う。
・SFC版育成のコツ http://gwiki.jp/dq123/?dq3_sfc_growth
■賢さと呪文習得の関係
呪文の習得には、レベルと賢さが規定値に達している必要があるが、
一部の呪文(スクルトやバイキルト等)は、条件を満たしても覚えるかはランダム。
レベルアップ直前にセーブ、呪文を覚えなければリセット…で覚えるのが確実。
・呪文習得の仕組み http://www.geocities.jp/hikari_no_yoroi/dq3_jumon.html
■運の良さと状態異常回避率の関係
運の良さはラリホー等状態異常の回避率に影響する
・敵→味方の回避率 http://gwiki.jp/dq123/?luck
・味方→敵の成功率 http://gwiki.jp/dq123/?Resistance
「Lv.up時の最大HPの上昇値=Lv.up時の体力の上昇値×2±2」
スタミナの種・賢さの種の上昇値はHP・MP上昇に反映されない。
むしろ上限値に達して成長が鈍る可能性があるので注意(>>5の上限値も参照)。
・FC版上限値の法則 http://gwiki.jp/dq123/?fc_limit
■SFC/GBC版:体力と最大HP・賢さと最大MPの関係
「最大HPの値≒体力の値の約2倍±5%」の関係を保とうとする。
例えば体力が255あれば、最大HPは510±12前後になろうとする。
スタミナの種・賢さの種を使用した分は、次のLv.up時に反映される。
それ以上最大HP・MPを上げるには、命 or 不思議な木の実を使う。
・SFC版育成のコツ http://gwiki.jp/dq123/?dq3_sfc_growth
■賢さと呪文習得の関係
呪文の習得には、レベルと賢さが規定値に達している必要があるが、
一部の呪文(スクルトやバイキルト等)は、条件を満たしても覚えるかはランダム。
レベルアップ直前にセーブ、呪文を覚えなければリセット…で覚えるのが確実。
・呪文習得の仕組み http://www.geocities.jp/hikari_no_yoroi/dq3_jumon.html
■運の良さと状態異常回避率の関係
運の良さはラリホー等状態異常の回避率に影響する
・敵→味方の回避率 http://gwiki.jp/dq123/?luck
・味方→敵の成功率 http://gwiki.jp/dq123/?Resistance
26名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff55-Hp8P)
2020/01/14(火) 15:27:29.48ID:lC5dE4Yy0 サマンオサ
いつ言っても発音しにくい名前だ
いつ言っても発音しにくい名前だ
27名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7faa-+JWz)
2020/01/14(火) 15:30:13.64ID:P0hcpn7u0 ■SFC版DQ3・経験値稼ぎ:序盤
・ノアニール北西
ノアニール半島の端エジンベア地方の敵が出るマスがある。
(出現エリアは長方形で区切られる仕様の為、丁度2マスだけ被ってる)
・カザーブ東で穴掘り、爆弾岩に毒針
カザーブから東}にいくと、竜の女王の城周辺の敵が登場する。
デスストーカー、グリズリーなど序盤パーティーでは即死クラスの敵ばかりだが、
爆弾岩はHPが一定値以下に減るまでは、ずっと「ようすをみている」でメガンテしないので、
毒針ならメガンテを発動させずにそのうち即死が発動して倒せる。
中断セーブがあるWii版で主に有効
・ノアニール北西
ノアニール半島の端エジンベア地方の敵が出るマスがある。
(出現エリアは長方形で区切られる仕様の為、丁度2マスだけ被ってる)
・カザーブ東で穴掘り、爆弾岩に毒針
カザーブから東}にいくと、竜の女王の城周辺の敵が登場する。
デスストーカー、グリズリーなど序盤パーティーでは即死クラスの敵ばかりだが、
爆弾岩はHPが一定値以下に減るまでは、ずっと「ようすをみている」でメガンテしないので、
毒針ならメガンテを発動させずにそのうち即死が発動して倒せる。
中断セーブがあるWii版で主に有効
28名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7faa-+JWz)
2020/01/14(火) 15:30:56.87ID:P0hcpn7u0 ■SFC版DQ3・経験値稼ぎ:中盤
・ガルナの塔のメタルスライムに毒蛾の粉
ガルナの塔の4階〜6階はメタルスライムが出現する。
このメタルスライムは、はぐれメタルと違って混乱が効く。
メタルスライムを混乱させると逃げなくなるので倒しやすくなる。
ここは中盤で一番の稼ぎ場所。
バラモス城まではガルナの塔を拠点にして良い。
・ザラキでイカ釣り漁
だいおうイカなら、4人パーティで経験値各88+90ゴールド。
テンタクルスなら、4人パーティで経験値各320+120ゴールド。
クラーゴンなら、4人パーティで経験値各522+160ゴールド。
まともに戦うと強敵だが、ザラキが約2/3の確率で効く(ザキは90%近く効く)。
通称「イカ釣り漁」。テンタクルスはまずまずの効率。
・バハラタ西の火山周辺で、ネクロゴンドの敵
ガイアの剣を取る前の段階でも、ネクロゴンドの敵と戦える。
トロルはラリホー・メダパニ・マヌーサがよく効く。バシルーラと攻撃呪文は100%効く。
フロストギズモもラリホー・バシルーラ・マヌーサ・炎系呪文などが有効。
どちらも強敵なので稼ぎ難いが、1000ポイント近い経験値を得られるので当たれば大きい。
・バラモス城
バラモス討伐目前になると、バラモス城の敵を倒すのが一番効率が良い。
稀にはぐれメタルも出るので運良く倒せれば更に稼げる。
・ガルナの塔のメタルスライムに毒蛾の粉
ガルナの塔の4階〜6階はメタルスライムが出現する。
このメタルスライムは、はぐれメタルと違って混乱が効く。
メタルスライムを混乱させると逃げなくなるので倒しやすくなる。
ここは中盤で一番の稼ぎ場所。
バラモス城まではガルナの塔を拠点にして良い。
・ザラキでイカ釣り漁
だいおうイカなら、4人パーティで経験値各88+90ゴールド。
テンタクルスなら、4人パーティで経験値各320+120ゴールド。
クラーゴンなら、4人パーティで経験値各522+160ゴールド。
まともに戦うと強敵だが、ザラキが約2/3の確率で効く(ザキは90%近く効く)。
通称「イカ釣り漁」。テンタクルスはまずまずの効率。
・バハラタ西の火山周辺で、ネクロゴンドの敵
ガイアの剣を取る前の段階でも、ネクロゴンドの敵と戦える。
トロルはラリホー・メダパニ・マヌーサがよく効く。バシルーラと攻撃呪文は100%効く。
フロストギズモもラリホー・バシルーラ・マヌーサ・炎系呪文などが有効。
どちらも強敵なので稼ぎ難いが、1000ポイント近い経験値を得られるので当たれば大きい。
・バラモス城
バラモス討伐目前になると、バラモス城の敵を倒すのが一番効率が良い。
稀にはぐれメタルも出るので運良く倒せれば更に稼げる。
29名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa53-xLEh)
2020/01/14(火) 15:31:18.99ID:+gZ3nPX6a りめいくではもっと強制イベントを多くしてほしかった。
アッサラーム、エジンベア、ルザミあたりで隠しイベントを‥
アッサラーム、エジンベア、ルザミあたりで隠しイベントを‥
30名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff55-Hp8P)
2020/01/14(火) 15:32:08.96ID:lC5dE4Yy0 ランシール
31名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff55-Hp8P)
2020/01/14(火) 15:35:11.05ID:lC5dE4Yy0 ムオル
32名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7faa-+JWz)
2020/01/14(火) 15:35:12.04ID:P0hcpn7u0 ■SFC版DQ3・経験値稼ぎ:終盤1
※Lv99勇・盗・盗・盗パーティによる計測で、終盤の稼ぎ場効率を比較
※判断条件は、「1時間あたり何ポイントの経験値を得られるか」とする
※SFC版の1回の戦闘で得られる経験値上限は1111万1111
(※FC版の1回の戦闘で得られる経験値上限は6万5535)
【1】ラダトーム だいまじん狩り
・1分あたり経験値 3694
・1時間あたり経験値 221617
※3ターンに2匹のペースで倒した場合。
【6】ゾーマ城地下1〜2階
・1分あたり経験値 7890
・1時間あたり経験値 473382
※力255素早さ255キャラ2人の破壊の鉄球×2で、1戦闘1ターン(約17秒)で終わらせた場合
【7】ゾーマ城地下3〜4階
・1分あたり経験値 8033
・1時間あたり経験値 482008
※力255素早さ255キャラ2人の破壊の鉄球×2で、1戦闘1ターン(約17秒)で終わらせた場合
【8】隠しダンジョン(天界の洞窟:ピラミッドフロア)
・1分あたり経験値 7820
・1時間あたり経験値 469206
※力255素早さ255キャラ3人で、1戦闘を破壊の鉄球×3で終わらせた場合
【9】隠しダンジョン(神竜の塔)
・1分あたり経験値 3998
・1時間あたり経験値 239850
※逃げずにひたすら鉄球バイキルト+補助回復で雑魚狩りした場合
※Lv99勇・盗・盗・盗パーティによる計測で、終盤の稼ぎ場効率を比較
※判断条件は、「1時間あたり何ポイントの経験値を得られるか」とする
※SFC版の1回の戦闘で得られる経験値上限は1111万1111
(※FC版の1回の戦闘で得られる経験値上限は6万5535)
【1】ラダトーム だいまじん狩り
・1分あたり経験値 3694
・1時間あたり経験値 221617
※3ターンに2匹のペースで倒した場合。
【6】ゾーマ城地下1〜2階
・1分あたり経験値 7890
・1時間あたり経験値 473382
※力255素早さ255キャラ2人の破壊の鉄球×2で、1戦闘1ターン(約17秒)で終わらせた場合
【7】ゾーマ城地下3〜4階
・1分あたり経験値 8033
・1時間あたり経験値 482008
※力255素早さ255キャラ2人の破壊の鉄球×2で、1戦闘1ターン(約17秒)で終わらせた場合
【8】隠しダンジョン(天界の洞窟:ピラミッドフロア)
・1分あたり経験値 7820
・1時間あたり経験値 469206
※力255素早さ255キャラ3人で、1戦闘を破壊の鉄球×3で終わらせた場合
【9】隠しダンジョン(神竜の塔)
・1分あたり経験値 3998
・1時間あたり経験値 239850
※逃げずにひたすら鉄球バイキルト+補助回復で雑魚狩りした場合
33名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dfb9-VpI/)
2020/01/14(火) 15:40:41.49ID:YuQTjZlH0 ■SFC版DQ3・経験値稼ぎ:終盤2
【2】リムルダール:はぐれメタル狩り(逃げなし)
・1分あたり経験値 6852
・1時間あたり経験値 411134
・1時間あたりはぐメタ総出現数…60匹(討伐数28匹、撃破率約46.7%)
※はぐメタが出なかった戦闘も、逃げずに全部戦った場合
※ダースリカントにメダパニ、状況により「ドラゴラム→パルプンテ→ピオリム」の連携
【3】リムルダール:はぐれメタル狩り(逃げあり)
・1分あたり経験値 5850
・1時間あたり経験値 350975
・1時間あたりはぐメタ総出現数…81匹(討伐数32匹、撃破率約39.5%)
※はぐメタ以外が出たら逃げ、はぐメタ出現時だけ戦った場合
【4】ルビスの塔最上階 はぐれメタル狩り(逃げなし)
・1分あたり経験値 7736
・1時間あたり経験値 464140
・1時間あたりはぐメタ総出現数…79匹(討伐数26匹、撃破率約32.9%)
※敵から確実に逃げられるレベル(52以上)で、全逃げでマイラから最上階までの移動に約5〜7分
その後1時間狩った場合の比較
※はぐメタが出なかった戦闘も、逃げずに全部戦った場合
※少数出現はメダパニ同士討ち、多数出現は「ドラゴラム→パルプンテ→ピオリム」狙い
【5】ルビスの塔最上階 はぐれメタル狩り(逃げあり)
・1分あたり経験値 6548
・1時間あたり経験値 392890
・1時間あたりはぐメタ総出現数…79匹(討伐数34匹、撃破率約43.0%)
※はぐメタ以外が出たら逃げ、はぐメタ出現時だけ戦った場合
・終盤の最効率狩場は?
1 メンバーが育つまではリムルダール(はぐメタの出現率高い)
2 ある程度(レベル60目安)育ったらルビスの塔最上階(はぐメタの同時出現数が多い)
3 破壊の鉄球×2と力255キャラ2人を手に入れたらゾーマ城地下で鉄球振って雑魚狩り
【2】リムルダール:はぐれメタル狩り(逃げなし)
・1分あたり経験値 6852
・1時間あたり経験値 411134
・1時間あたりはぐメタ総出現数…60匹(討伐数28匹、撃破率約46.7%)
※はぐメタが出なかった戦闘も、逃げずに全部戦った場合
※ダースリカントにメダパニ、状況により「ドラゴラム→パルプンテ→ピオリム」の連携
【3】リムルダール:はぐれメタル狩り(逃げあり)
・1分あたり経験値 5850
・1時間あたり経験値 350975
・1時間あたりはぐメタ総出現数…81匹(討伐数32匹、撃破率約39.5%)
※はぐメタ以外が出たら逃げ、はぐメタ出現時だけ戦った場合
【4】ルビスの塔最上階 はぐれメタル狩り(逃げなし)
・1分あたり経験値 7736
・1時間あたり経験値 464140
・1時間あたりはぐメタ総出現数…79匹(討伐数26匹、撃破率約32.9%)
※敵から確実に逃げられるレベル(52以上)で、全逃げでマイラから最上階までの移動に約5〜7分
その後1時間狩った場合の比較
※はぐメタが出なかった戦闘も、逃げずに全部戦った場合
※少数出現はメダパニ同士討ち、多数出現は「ドラゴラム→パルプンテ→ピオリム」狙い
【5】ルビスの塔最上階 はぐれメタル狩り(逃げあり)
・1分あたり経験値 6548
・1時間あたり経験値 392890
・1時間あたりはぐメタ総出現数…79匹(討伐数34匹、撃破率約43.0%)
※はぐメタ以外が出たら逃げ、はぐメタ出現時だけ戦った場合
・終盤の最効率狩場は?
1 メンバーが育つまではリムルダール(はぐメタの出現率高い)
2 ある程度(レベル60目安)育ったらルビスの塔最上階(はぐメタの同時出現数が多い)
3 破壊の鉄球×2と力255キャラ2人を手に入れたらゾーマ城地下で鉄球振って雑魚狩り
34名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dfb9-VpI/)
2020/01/14(火) 15:41:52.66ID:YuQTjZlH0 ■メタル系の倒し方1
・はぐれメタルの逃げる確率は約5/8
・素早さ255でも、はぐれメタル(素早さ150)には約10%ほどの確率で先に行動される
※ターン内の行動順を決める行動力≒素早さ(0〜255)+乱数(0〜255)
・味方が先制攻撃を取る確率、敵に先制攻撃される確率は、ともに約3.5%。
(リメイク版DQ4と違い、忍び足をした場合も、先制・被先制率に変化無し)
・「まだらくもいと」「ゾンビキラーバグ」「混乱した敵の炎でメタルを焼く」など、
FC版で可能だった技はSFC版では仕様が変わり通用しなくなった
・武闘家の会心率はレベル÷256(Lv.4以上の時)
・武闘家以外の通常攻撃の会心率は1/64
・魔神の斧は、会心1/8、ミス1/8、通常6/8の確率(勇者は装備不可)
・破壊の剣は、会心1/8、呪い2/8、通常5/8の確率(勇者が装備可能だが呪われる)
・魔法使いと盗賊の毒針は、当たれば1ダメージを確実に与え、1/16の確率で即死も出る
高レベル武闘家や、魔神の斧や毒針を持てる仲間は、打撃を選んで一発を期待してもよい
・刃の鎧は、防具を外しておくか弱い防具を装備すれば反射ダメージを増やせるが過度な期待は禁物
(FC版はニフラム完全無効の敵には反射不可だったがリメイク版は反射可能
・はぐれメタルの逃げる確率は約5/8
・素早さ255でも、はぐれメタル(素早さ150)には約10%ほどの確率で先に行動される
※ターン内の行動順を決める行動力≒素早さ(0〜255)+乱数(0〜255)
・味方が先制攻撃を取る確率、敵に先制攻撃される確率は、ともに約3.5%。
(リメイク版DQ4と違い、忍び足をした場合も、先制・被先制率に変化無し)
・「まだらくもいと」「ゾンビキラーバグ」「混乱した敵の炎でメタルを焼く」など、
FC版で可能だった技はSFC版では仕様が変わり通用しなくなった
・武闘家の会心率はレベル÷256(Lv.4以上の時)
・武闘家以外の通常攻撃の会心率は1/64
・魔神の斧は、会心1/8、ミス1/8、通常6/8の確率(勇者は装備不可)
・破壊の剣は、会心1/8、呪い2/8、通常5/8の確率(勇者が装備可能だが呪われる)
・魔法使いと盗賊の毒針は、当たれば1ダメージを確実に与え、1/16の確率で即死も出る
高レベル武闘家や、魔神の斧や毒針を持てる仲間は、打撃を選んで一発を期待してもよい
・刃の鎧は、防具を外しておくか弱い防具を装備すれば反射ダメージを増やせるが過度な期待は禁物
(FC版はニフラム完全無効の敵には反射不可だったがリメイク版は反射可能
35名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dfb9-VpI/)
2020/01/14(火) 15:43:39.00ID:YuQTjZlH0 ■メタル系の倒し方2
・メダパニで同士討ち
味方から敵への攻撃は、敵が守備力が高すぎる場合0か1しか与えられないが、
敵から味方への攻撃は、通常のダメージ計算+攻撃力依存のランダム幅ダメージが加わり、
守備力が極端に高い相手にも0〜十数程度のダメージが入る
(こちらがスカラ連発で守備力999にしてもダメージゼロにならないのはこの為)
よって、敵をメダパニで混乱させてはぐれメタルを同士討ち攻撃させると、
0〜十数程度のダメージが入って倒してくれる
メダパニを唱えられないキャラは毒蛾の粉・誘惑の剣(女性のみ)で代用可
主にリムルダールなどの単体出現のはぐれメタルに対して有効
メダパニが効きやすいダースリカントとはぐれメタルの組み合せが代表例
先攻メダパニでダースリカントを混乱させ、1ターン目にはぐメタが逃げなければ、
同士討ちが決まる可能性がかなり高くなる
・メダパニで同士討ち
味方から敵への攻撃は、敵が守備力が高すぎる場合0か1しか与えられないが、
敵から味方への攻撃は、通常のダメージ計算+攻撃力依存のランダム幅ダメージが加わり、
守備力が極端に高い相手にも0〜十数程度のダメージが入る
(こちらがスカラ連発で守備力999にしてもダメージゼロにならないのはこの為)
よって、敵をメダパニで混乱させてはぐれメタルを同士討ち攻撃させると、
0〜十数程度のダメージが入って倒してくれる
メダパニを唱えられないキャラは毒蛾の粉・誘惑の剣(女性のみ)で代用可
主にリムルダールなどの単体出現のはぐれメタルに対して有効
メダパニが効きやすいダースリカントとはぐれメタルの組み合せが代表例
先攻メダパニでダースリカントを混乱させ、1ターン目にはぐメタが逃げなければ、
同士討ちが決まる可能性がかなり高くなる
36名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dfb9-VpI/)
2020/01/14(火) 15:44:50.73ID:YuQTjZlH0 ■メタル系の倒し方3
・ドラゴラム→パルプンテ→ピオリムの連携1
ドラゴラムで変身した直後は、「素早さ62、守備力75」に変化する
つまり、敵雑魚の「ドラゴン」と同じステータスになる
ドラゴラム後にピオリムを掛けないと、素早さ150のはぐメタに中々先制できない
(SFC版の場合ピオリムやスクルトでの上昇率は、変身前のキャラのステータスに依存)
よって、素早さ255のキャラ2人がパルプンテとドラゴラムをそれぞれ唱え、
素早さ128以下のキャラがピオリムを唱えるのが基本パターン
素早さが2倍あれば殆ど先攻できるので、ドラゴラムを唱えたあとにピオリムが入れば、
次のターンに残ったはぐれメタルを炎で一掃してくれる率が高まる
・ドラゴラム→パルプンテ→ピオリムの連携2
パルプンテはメタル系に有効な効果が5〜6個ほどある
「砕け散った」「時間が止まった」「素晴らしい攻撃力が備わった(味方全員会心)」
「頭が混乱した(敵味方全員混乱)」「びっくりした(敵1ターン行動不能)」
「眠らせた(敵味方全員眠る)」などは、味方に有利な効果になる率が高い
この中でも「全員混乱」の場合、ドラゴラムで先に変身していたキャラは、
混乱していても炎を敵に向かって吐いてくれるので、ドラゴラムと併用が相性が良い
「全員眠り」の際も、運良くドラゴラムキャラが早く目覚めれば眠った敵を一掃できる
行動順は、1番手ドラゴラム→2番手パルプンテ→3番手ピオリム、の連携が理想的
パルプンテの中には「恐ろしい者を呼び出した(逃げる)」など不利益な行動もあるが、
ドラゴラムを使うのはルビス最上階などはぐメタ同時出現数が多い場合なので、
多数出現を「砕け散った」「時間が停まった」などの大量経験値獲得で相殺できる
※戦闘中に装備変更するとピオリム等の補助呪文の効果が切れるので注意
・ドラゴラム→パルプンテ→ピオリムの連携1
ドラゴラムで変身した直後は、「素早さ62、守備力75」に変化する
つまり、敵雑魚の「ドラゴン」と同じステータスになる
ドラゴラム後にピオリムを掛けないと、素早さ150のはぐメタに中々先制できない
(SFC版の場合ピオリムやスクルトでの上昇率は、変身前のキャラのステータスに依存)
よって、素早さ255のキャラ2人がパルプンテとドラゴラムをそれぞれ唱え、
素早さ128以下のキャラがピオリムを唱えるのが基本パターン
素早さが2倍あれば殆ど先攻できるので、ドラゴラムを唱えたあとにピオリムが入れば、
次のターンに残ったはぐれメタルを炎で一掃してくれる率が高まる
・ドラゴラム→パルプンテ→ピオリムの連携2
パルプンテはメタル系に有効な効果が5〜6個ほどある
「砕け散った」「時間が止まった」「素晴らしい攻撃力が備わった(味方全員会心)」
「頭が混乱した(敵味方全員混乱)」「びっくりした(敵1ターン行動不能)」
「眠らせた(敵味方全員眠る)」などは、味方に有利な効果になる率が高い
この中でも「全員混乱」の場合、ドラゴラムで先に変身していたキャラは、
混乱していても炎を敵に向かって吐いてくれるので、ドラゴラムと併用が相性が良い
「全員眠り」の際も、運良くドラゴラムキャラが早く目覚めれば眠った敵を一掃できる
行動順は、1番手ドラゴラム→2番手パルプンテ→3番手ピオリム、の連携が理想的
パルプンテの中には「恐ろしい者を呼び出した(逃げる)」など不利益な行動もあるが、
ドラゴラムを使うのはルビス最上階などはぐメタ同時出現数が多い場合なので、
多数出現を「砕け散った」「時間が停まった」などの大量経験値獲得で相殺できる
※戦闘中に装備変更するとピオリム等の補助呪文の効果が切れるので注意
37名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dfb9-VpI/)
2020/01/14(火) 15:45:58.38ID:YuQTjZlH0 テンプレ終了です
38名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5fe8-WZHL)
2020/01/14(火) 16:02:31.42ID:BJ5g0TPO0 テンプレはたまに読むから個人的にあると有りがたい
取り合えずいちおつ
取り合えずいちおつ
39名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffa2-G18V)
2020/01/14(火) 16:23:37.97ID:zHEw2h9f0 っていうかこのスレ、テンプレおおすぎ
40名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ df93-G18V)
2020/01/14(火) 16:42:42.24ID:XTtkHX+B0 テンプレのリンクもいくつか切れてるから整理しないと
41名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dff3-kqSW)
2020/01/14(火) 16:58:31.43ID:SWIz23/d0 テンプレ乙です
やっぱもうちょい整理したほうがいいよなぁ
やっぱもうちょい整理したほうがいいよなぁ
42名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7faa-+JWz)
2020/01/14(火) 17:00:21.23ID:P0hcpn7u0 テンプレ引き継いでくれた人ありがとう!
43名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff6a-akzP)
2020/01/14(火) 17:21:44.57ID:Yj08oLQV0 将棋板だっけ?
テンプレが数百あるスレがあるの
テンプレが数百あるスレがあるの
44名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5ff6-NvqL)
2020/01/14(火) 17:41:14.68ID:evS0OXM/045名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dfaa-p4QM)
2020/01/14(火) 17:53:57.71ID:JCYOWSmN0 実際ありがたいことも多いのよね>テンプレ
46名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f25-p1dq)
2020/01/14(火) 18:42:12.21ID:o3glt6i60 久しぶりにSFC版始めました
勇武武武
タフガイ、タフガイ、でんこうせっか、ごうけつ
特にこだわりないけど、転職なしで進めようかな
勇武武武
タフガイ、タフガイ、でんこうせっか、ごうけつ
特にこだわりないけど、転職なしで進めようかな
47名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7fb9-0AHF)
2020/01/14(火) 18:46:50.01ID:alasgcCW048名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Saa3-/FZ+)
2020/01/14(火) 19:02:11.44ID:T9PNbV2Ya >>46
パーティ編成自体がこだわりと言うか偏執的と言うか
パーティ編成自体がこだわりと言うか偏執的と言うか
49名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffa8-9vTN)
2020/01/14(火) 19:05:24.36ID:385d0i0y0 >>46
進行が楽しみだなぁ
進行が楽しみだなぁ
50名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7faa-+JWz)
2020/01/14(火) 19:10:36.02ID:P0hcpn7u0 薬草で回復がおっつかなくなるのと、勇者がベホイミを覚えるのとどっちが先だろう
51名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffa2-G18V)
2020/01/14(火) 20:21:47.37ID:zHEw2h9f0 だから勇商盗遊でやれって
ムチブーメランだらけで余裕
ムチブーメランだらけで余裕
52名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f01-kqSW)
2020/01/14(火) 20:26:54.83ID:odbo5Tm20 これだからSFC版以降は…
53名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa53-bww3)
2020/01/14(火) 21:38:00.31ID:1JVy1a+Ba 3DSとSwitch両方やってみたけど3DSにあった時差(フィールドが夜になった時に町に入っても町は昼)がSwitchには無いんだな
て事はベタ移植という訳でもないのか?
て事はベタ移植という訳でもないのか?
54名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff6a-akzP)
2020/01/14(火) 23:29:29.42ID:Yj08oLQV055名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c525-co1w)
2020/01/15(水) 01:21:25.67ID:+zLfmhDp056名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c525-co1w)
2020/01/15(水) 01:24:56.27ID:+zLfmhDp057名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c525-co1w)
2020/01/15(水) 01:30:46.70ID:+zLfmhDp058名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bdee-Ip36)
2020/01/15(水) 01:42:54.67ID:a55HIg230 おろちは多分どうにかなる
ボストロがやばい
ボストロがやばい
59名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c525-co1w)
2020/01/15(水) 02:16:57.80ID:+zLfmhDp060名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a9b0-A78j)
2020/01/15(水) 08:00:08.66ID:XsETPweG0 FF7リメイクがミッドガル脱出までって今更知ったtwitterユーザーが騒いでるな。
ドラクエ3が分割リメイクで出たとして、一作目がアリアハン脱出までだったら荒れるかな?
ドラクエ3が分割リメイクで出たとして、一作目がアリアハン脱出までだったら荒れるかな?
61名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6e55-muX5)
2020/01/15(水) 09:09:34.10ID:AVnV0OHH0 なにそのゲームウォッチ並みの内容は
初期のファミコンゲームにだってそんなの無いよ
初期のファミコンゲームにだってそんなの無いよ
62名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa49-cBRY)
2020/01/15(水) 09:28:41.32ID:ALKmXYQLa 武闘家三人と勇者だと、男武闘家は装備から足を引っ張る。
豪傑を黄金の爪にするか、タフガイにするか
おろちとボストロはレベル29まで行かなくても、毎ターンホイミと電光石火の薬草でまかなえるのでは?
豪傑を黄金の爪にするか、タフガイにするか
おろちとボストロはレベル29まで行かなくても、毎ターンホイミと電光石火の薬草でまかなえるのでは?
63名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd22-mzut)
2020/01/15(水) 10:15:42.39ID:7hnw6BT+d ミッドガル脱出までにしろアリアハン脱出までにしろ、相当盛らないと満足はしてもらえんだろな
んで、そこまでで満足いくほど盛っちゃうと、その先も盛っていかないとシナリオのバランスがおかしいことになると思うが
それやっていくと完結までにハードの世代交代2、3回はさむことになるんじゃねかとw
んで、そこまでで満足いくほど盛っちゃうと、その先も盛っていかないとシナリオのバランスがおかしいことになると思うが
それやっていくと完結までにハードの世代交代2、3回はさむことになるんじゃねかとw
64名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aea2-6zBS)
2020/01/15(水) 10:24:02.50ID:/ByGpt2R0 職業かぶりパーティだと歩いている時に同じのが並ぶの
なんかイヤだから自分では出来ない
最新のRPGとかみたいに装備で見た目変わればやるんだけど。
なんかイヤだから自分では出来ない
最新のRPGとかみたいに装備で見た目変わればやるんだけど。
65名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 49f3-6zBS)
2020/01/15(水) 10:43:28.41ID:FBqbhPI80 それ男女水着女でセーフじゃね?
66名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cda7-tokz)
2020/01/15(水) 10:45:49.78ID:lgnswJic0 FF7は人気が半端ないからその比較は的確ではない
ミッドガル脱出までで実質DQ3のゾーマ妥当くらいまでのボリュームがある
FF7三部作=ドラクエ312の三部作とほぼ同じ
ミッドガル脱出までで実質DQ3のゾーマ妥当くらいまでのボリュームがある
FF7三部作=ドラクエ312の三部作とほぼ同じ
67名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd22-mzut)
2020/01/15(水) 11:22:27.71ID:7hnw6BT+d そうか
それで不満噴出してんだから期待裏切らないためにも相当盛り盛りにしないとならんな
完結するまでに何十年も掛かりそうw
それで不満噴出してんだから期待裏切らないためにも相当盛り盛りにしないとならんな
完結するまでに何十年も掛かりそうw
68名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 49f3-6zBS)
2020/01/15(水) 11:24:05.27ID:FBqbhPI80 今のハードで分割しないといけないほどボリューム盛る商法とか
ハードル上げすぎだわなぁ
本当にミッドガル脱出までで満足させるほどよかったなら続編さらにハードル上がるしな…
ハードル上げすぎだわなぁ
本当にミッドガル脱出までで満足させるほどよかったなら続編さらにハードル上がるしな…
69名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aea2-6zBS)
2020/01/15(水) 11:25:31.27ID:/ByGpt2R0 FF7なんて、しょせんは幼馴染エロ巨乳と清楚ビッチのギャルゲーである
70名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa49-cBRY)
2020/01/15(水) 11:57:22.94ID:dBoOcXsHa 時代がすすむとかえって内容が薄くなる罠
71名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a1fd-6zBS)
2020/01/15(水) 12:14:15.87ID:Dgtm5Id60 …妥当?
まあ今まで1本で売ってたもんをぶつ切りにしたらそりゃ反発出るわな
まあ今まで1本で売ってたもんをぶつ切りにしたらそりゃ反発出るわな
72名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e1aa-slCE)
2020/01/15(水) 12:15:33.69ID:LHACoeaH0 まぁロマリア地方に行くまでのストーリーを
オリキャラとかで話盛って何十時間と遊べるボリュームですよとやられるよりは
普通にリメイクして欲しいよな…
オリキャラとかで話盛って何十時間と遊べるボリュームですよとやられるよりは
普通にリメイクして欲しいよな…
73名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa05-saB1)
2020/01/15(水) 12:24:55.55ID:QYnOdwFqa アリアハンとレーベでお使いイベントが相当あるのか
報酬は頑張ってもくさりがま、と
報酬は頑張ってもくさりがま、と
74名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 41aa-Hq5S)
2020/01/15(水) 12:29:23.42ID:Fvg+nN3J0 DQ4の総合スレどこ?
75名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa49-cBRY)
2020/01/15(水) 12:42:53.89ID:ALKmXYQLa ナジミの塔にのぼったらじいさんがヘルコンドルにさらわれる。
最後の鍵の扉か盗賊の鍵の扉を開けるためにアバカムを覚えろというおつかいイベント。
最後の鍵の扉か盗賊の鍵の扉を開けるためにアバカムを覚えろというおつかいイベント。
76名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 25f6-XqSd)
2020/01/15(水) 12:44:06.53ID:VxlFdxuZ0 >>73
サマルトリアの王子のようにあっちこっち移動する魔法の玉爺さん
サマルトリアの王子のようにあっちこっち移動する魔法の玉爺さん
77名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c69c-L3Po)
2020/01/15(水) 13:08:49.20ID:JuhJKoRa0 >>73
アリアハン大陸内でバラモスの影と遭遇しそうですねw
アリアハン大陸内でバラモスの影と遭遇しそうですねw
78名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e1aa-2Swj)
2020/01/15(水) 13:20:28.82ID:Ooz44RCm0 まるで7の最初みたいだぁ
79名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd22-m0x9)
2020/01/15(水) 14:40:55.04ID:lSLv5zWYd80名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa05-0LpP)
2020/01/15(水) 14:42:56.87ID:FzSC1txba 打倒の誤変換かも
81名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bdee-Ip36)
2020/01/15(水) 14:49:51.17ID:a55HIg23082名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 42aa-hMT1)
2020/01/15(水) 14:51:44.33ID:jFuDdmET0 打倒だろうなあ
83名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa49-cBRY)
2020/01/15(水) 14:52:10.48ID:uf37oQg0a 盗賊バコタが魔族の手引きで脱走し、魔法使いの玉を盗みに行く。
玉を奪ったあと、アリアハン地下洞窟にさらに穴を掘って立てこもる。
しかし偶然にも、太古の古代文明の遺跡に通じる横穴を堀当ててしまう。
穴から現れるじごくのはさみ、キャットフライ、スカイドラゴン、あばれざる、マタンゴ、スライムつむりの大群。
玉を奪ったあと、アリアハン地下洞窟にさらに穴を掘って立てこもる。
しかし偶然にも、太古の古代文明の遺跡に通じる横穴を堀当ててしまう。
穴から現れるじごくのはさみ、キャットフライ、スカイドラゴン、あばれざる、マタンゴ、スライムつむりの大群。
84名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 42aa-hMT1)
2020/01/15(水) 14:55:20.71ID:jFuDdmET0 ドラクエ嫌モンスターズ バコタと不思議のダンジョン
85名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 49f3-6zBS)
2020/01/15(水) 14:55:45.78ID:FBqbhPI80 岬の洞窟はB100F降りて登ってナジミの塔へナジミの塔は全1000Fの超高難度ダンジョンにしてみよう
86名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa05-+gt1)
2020/01/15(水) 15:56:37.07ID:UDf5dOXDa >>85
そんな馴染みは嫌だ。
そんな馴染みは嫌だ。
87名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa49-ltJG)
2020/01/15(水) 16:03:28.93ID:NjicfoV0a 不思議な岬の洞窟
もっとふしぎななじみの塔
もっとふしぎななじみの塔
88名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 49f3-Z8Ss)
2020/01/15(水) 16:35:20.39ID:DuGGwUVd089名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 91ee-JESV)
2020/01/15(水) 16:52:18.36ID:7T6i7Jwn0 ゾーマクリア後の隠しダンジョンを今進んでいるんだが
このダンジョンの存在はどこで知ることができるんだ?
ワイは自力で探せず攻略サイトを見てしまった
このダンジョンの存在はどこで知ることができるんだ?
ワイは自力で探せず攻略サイトを見てしまった
90名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f9aa-oWad)
2020/01/15(水) 16:53:33.06ID:Ed3hQQqt0 入るとこの横のやつ
真の勇者の称号を得たら天へと導かれるみたいなこと言う
真の勇者の称号を得たら天へと導かれるみたいなこと言う
91名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Srd1-uZ8w)
2020/01/15(水) 17:35:52.36ID:hoRqPhbnr92名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aeae-tokz)
2020/01/15(水) 18:07:22.68ID:+dQIkNyM0 闇ゾーマは、20ターン粘ると、
マヒャドをやめてかがやくいきを入れてパワーアップしてほしい
マヒャドをやめてかがやくいきを入れてパワーアップしてほしい
93名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd22-mzut)
2020/01/15(水) 18:27:22.37ID:7hnw6BT+d マヒャドもマヒャデドスにしちゃおうぜ
94名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f9aa-EqMO)
2020/01/15(水) 18:39:46.07ID:3Ki2gnDD0 更に暗黒の霧を追加しよう
95名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5235-muX5)
2020/01/15(水) 18:53:49.94ID:95U36oIV0 ゾーマオリジナルのマヒャドーマ
96名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aea2-6zBS)
2020/01/15(水) 19:43:33.79ID:/ByGpt2R0 マヒャドです
イオナズンです
ベギラマです
メラです
イオナズンです
ベギラマです
メラです
97名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f9aa-EqMO)
2020/01/15(水) 20:04:20.83ID:T6b8Bb6j0 レベル5デス
98名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd22-qPUm)
2020/01/15(水) 21:50:00.38ID:B0jsj8hkd バハラタ北東の洞窟でカンダタこぶんと戦闘にならない
バハラタでじいさんに話す以外何かフラグあったっけ?
バハラタでじいさんに話す以外何かフラグあったっけ?
99名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a94e-saB1)
2020/01/15(水) 21:53:40.60ID:vcBPZa0s0 マヒャドデスかと思ってたらマヒャデドスだと判明したときの別にどうでもイイ感
100名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a94e-saB1)
2020/01/15(水) 21:56:09.88ID:vcBPZa0s0 >>98
カンダタ1回目を忘れてるとか?
カンダタ1回目を忘れてるとか?
101名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 49f3-6zBS)
2020/01/15(水) 22:02:06.42ID:FBqbhPI80 >>99
はぁ?ヒャド系じゃないじゃん…
はぁ?ヒャド系じゃないじゃん…
102名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sd22-VaJn)
2020/01/15(水) 22:08:02.98ID:q50ev06Bd 何回かやったけど
リメイクは勇者と僧侶二人旅から
ろまりあこえたら盗賊足して
ガルナの塔で遊び人増やすのが一番効率いいわ
リメイクは勇者と僧侶二人旅から
ろまりあこえたら盗賊足して
ガルナの塔で遊び人増やすのが一番効率いいわ
103名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd22-qPUm)
2020/01/15(水) 22:12:48.77ID:B0jsj8hkd104名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa49-ltJG)
2020/01/15(水) 22:26:56.95ID:71TrJLy/a >>101
ヒャダルコ&ヒャダイン「…」
ヒャダルコ&ヒャダイン「…」
105名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 49f3-6zBS)
2020/01/15(水) 22:30:16.23ID:FBqbhPI80 >>104
そっちは逆にヒャダ〜で統一性感じるじゃん
そっちは逆にヒャダ〜で統一性感じるじゃん
106名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a1d1-mzut)
2020/01/15(水) 22:31:30.04ID:9rilXOiu0 ヒャド系とヒャダ系で別ってことか
107名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5235-muX5)
2020/01/15(水) 22:41:13.16ID:95U36oIV0 ヒャダルが最下位?
108名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6e55-muX5)
2020/01/15(水) 22:55:13.48ID:AVnV0OHH0 ヒャダってオカマさんの物言いみたいだね
109名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a1d1-mzut)
2020/01/15(水) 22:57:24.48ID:9rilXOiu0 ホイミ、ベホイミはホイミ系
ベホマ、ベホマラー、ベホマズンはベホマ系
知らないけどきっとそう
ベホマ、ベホマラー、ベホマズンはベホマ系
知らないけどきっとそう
110名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aea2-6zBS)
2020/01/16(木) 00:15:01.47ID:dP5H6Tvd0 ホ系なんじゃないの
111名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KKcd-ozyj)
2020/01/16(木) 01:24:35.31ID:ZHOyCXpaK 電車の車両、みたいな響きだな…クハ、モハ、サハみたいな
112名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0201-Z8Ss)
2020/01/16(木) 03:39:53.87ID:CIkAeqOY0 ゆりやん!
113名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a1d1-mzut)
2020/01/16(木) 05:05:12.85ID:PRsQA+HF0 >>110
んじゃあヒャ系か
んじゃあヒャ系か
114名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa05-jvAs)
2020/01/16(木) 05:30:18.08ID:8X38AZeQa ヒャd系かと
115名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aeae-tokz)
2020/01/16(木) 14:01:44.17ID:0sdbKbR/0 ほんとうは ホイミ ベホイミ マベホイミ
ベホイミラー マベホイミズン
これを略している
ベホイミラー マベホイミズン
これを略している
116名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa05-L3Po)
2020/01/16(木) 14:37:36.47ID:WA4L+rqpa >>89
小さなメダル回収してたら偶然発見してクソビビった
小さなメダル回収してたら偶然発見してクソビビった
117名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aea2-6zBS)
2020/01/16(木) 16:59:34.24ID:dP5H6Tvd0 実装時期の違いで名前がずれた感じもあるけど
ベホマとズンは全回復するからベホマラーだけおかしい
ベホイミラーなら性能と名前が一致するのは確か
しらんけど
ベホマとズンは全回復するからベホマラーだけおかしい
ベホイミラーなら性能と名前が一致するのは確か
しらんけど
118名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 42aa-hMT1)
2020/01/16(木) 17:04:59.04ID:nYZW92uH0 マとマラーは別の語源だって、僧侶のおっちゃんがいってた
119名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c24a-6zBS)
2020/01/16(木) 17:52:21.91ID:ce2aFRd70 ベホイミラーは語感が悪いから
イオグランデ、マヒャデドス、バギムーチョもしっくりこんけども
イオグランデ、マヒャデドス、バギムーチョもしっくりこんけども
120名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5235-muX5)
2020/01/16(木) 18:06:02.58ID:OQfKhm3D0 ベホミラーでいい 鏡みたいだが
121名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロル Spd1-nNT5)
2020/01/16(木) 18:10:59.48ID:Ddhfp5jCp マベホイミズンもないなw
4文字の制限があった時期の方がネーミングセンス良かった気がする
4文字の制限があった時期の方がネーミングセンス良かった気がする
122名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sd22-VaJn)
2020/01/16(木) 18:50:17.89ID:SCMLn3Vzd 政所(まさどころ)って友達がいて
マヒャドころってあだ名やったわ
マヒャドころってあだ名やったわ
123名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 82b9-QP2N)
2020/01/16(木) 19:16:16.53ID:v4+9Ho870 ベホイム、ベホイミ
間際らしかった9
間際らしかった9
124名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aeae-tokz)
2020/01/16(木) 19:39:00.76ID:0sdbKbR/0 ベギラマが、ベのあとでギラをつけ最後にマだから、
ベホマは ベホイミマ か
するとベホマラーは ベホイミマラー だな。
もしかして略してるだけじゃね?
ベホマは ベホイミマ か
するとベホマラーは ベホイミマラー だな。
もしかして略してるだけじゃね?
125名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa49-kb8Z)
2020/01/16(木) 19:42:18.01ID:rstHM+u2a 休みベリーマッチラージ
126名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aeae-tokz)
2020/01/16(木) 19:51:19.45ID:0sdbKbR/0 ホイミ = HP30回復 ベホイミ =HP80回復
ベホイミマ = HP200回復 ベホイミマズ = HP999回復
ベホイミラー = HP仲間80全員回復 ベホイミマラー = HP仲間全員200回復
ベホイミマラーズ = HP仲間全員999回復消費MP32くらい ベホイミマラーズン = HP仲間全員9999回復消費MP64くらい
イオ = 小さい爆発 ベイオ = 中爆発
ベイオマ = 大爆発 ベイオマズン = 超大爆発
ギラ = 小さい熱閃 ベギラ = 中熱閃
ベギラマ 大熱閃 ベギラマズン = 超大熱閃
ベホイミマ = HP200回復 ベホイミマズ = HP999回復
ベホイミラー = HP仲間80全員回復 ベホイミマラー = HP仲間全員200回復
ベホイミマラーズ = HP仲間全員999回復消費MP32くらい ベホイミマラーズン = HP仲間全員9999回復消費MP64くらい
イオ = 小さい爆発 ベイオ = 中爆発
ベイオマ = 大爆発 ベイオマズン = 超大爆発
ギラ = 小さい熱閃 ベギラ = 中熱閃
ベギラマ 大熱閃 ベギラマズン = 超大熱閃
127名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c69c-L3Po)
2020/01/16(木) 21:14:52.12ID:M42sE0bI0 なんだそのペルソナみたいな呪文は
128名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a94e-saB1)
2020/01/16(木) 21:49:57.35ID:IdcQd3/v0 アギラオ
ブフラマ
ジオラマ
んー
ブフラマ
ジオラマ
んー
129名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd22-mzut)
2020/01/16(木) 22:07:50.67ID:Pj8o8Sbad ベホイム来た時、ホイミの下位としてホイって呪文にしたらよかったのにって思ってたなw
そしたらホイとホイミ、メラとメラミでなんか対照的だしw
そしたらホイとホイミ、メラとメラミでなんか対照的だしw
130名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5235-muX5)
2020/01/16(木) 23:31:45.14ID:OQfKhm3D0 今更だが町作り商人に「イミョン」と名付けた猛者はいるか
131名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa05-dVye)
2020/01/17(金) 01:31:44.29ID:+FDvLekka 未だにメラミの発音が
サラミなのか辛味なのかがわからない
サラミなのか辛味なのかがわからない
132名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa05-jvAs)
2020/01/17(金) 02:03:00.68ID:XQP/y5o6a 女神と同じ発音だと思ってる
133名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bdee-Ip36)
2020/01/17(金) 02:12:22.12ID:GnmEXqNk0 そのうちポップが言ってくれるはず
134名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9125-A78j)
2020/01/17(金) 06:26:58.41ID:5llr6drO0 あれも声優どうなるんだろうな
旧主要キャストの結構な数が鬼籍に入ってたりするから全とっかえが無難なんだろうけど
ナレーションで旧アバンの田中秀幸だけ残るとかはありそうな気がする
アベル伝説繋がりのキャストは流石に来ないだろうし……w
旧主要キャストの結構な数が鬼籍に入ってたりするから全とっかえが無難なんだろうけど
ナレーションで旧アバンの田中秀幸だけ残るとかはありそうな気がする
アベル伝説繋がりのキャストは流石に来ないだろうし……w
135名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクペッ MM99-XqSd)
2020/01/17(金) 07:18:02.78ID:ZYeqX+K5M まぁ、国民的人気アニメだった訳でも無いし普通に総取っ替えでしょ
136名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aea2-6zBS)
2020/01/17(金) 09:06:37.82ID:Y35iVtd60 どうせ中村と杉田
137名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9163-oDpA)
2020/01/17(金) 10:03:40.24ID:Z1tEdJLg0 アッサラームって本当にぼったくりだよな
武器屋は夜しか営業してないし道具屋も二品しか置いてないし
マッサージはおじさんだし・・・
武器屋は夜しか営業してないし道具屋も二品しか置いてないし
マッサージはおじさんだし・・・
138名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a1fd-6zBS)
2020/01/17(金) 10:11:17.96ID:g/Fjo9TP0139名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f9aa-mzut)
2020/01/17(金) 10:13:34.41ID:8IHuBJbH0 ヴァギ、ヴァギナ
140名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 29b9-Ip36)
2020/01/17(金) 10:23:23.47ID:V7dElACW0 >>133
ブラスじいちゃんが使ったことあったはず
ブラスじいちゃんが使ったことあったはず
141名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a1fd-6zBS)
2020/01/17(金) 10:29:43.35ID:g/Fjo9TP0 じいちゃんがvsキラーマシーンとvsダイの2回
あとポップがvsヒュンケルの武装完了時にマァムの魔弾銃と連携、
vs焼き鳥でMP不足起こして使用
以上4回?
あとポップがvsヒュンケルの武装完了時にマァムの魔弾銃と連携、
vs焼き鳥でMP不足起こして使用
以上4回?
142名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cda7-tokz)
2020/01/17(金) 11:40:59.73ID:3EubpEhX0 ドラクエ派生アニメってお子様みたいなロクな作品が無いよな
なぜアドベントチルドレンみたいな名作が生まれないのか
なぜアドベントチルドレンみたいな名作が生まれないのか
143名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 42aa-hMT1)
2020/01/17(金) 11:43:52.86ID:W0u3UWbv0 日本語が何かおかしいな
144名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa05-saB1)
2020/01/17(金) 12:11:41.08ID:ayC5ko6Ja ドラクエの派生アニメってお子様向けばかりでロクなものがないよな
・・・ってことだよねきっと
・・・ってことだよねきっと
145名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 42aa-hMT1)
2020/01/17(金) 12:21:43.59ID:W0u3UWbv0 ユアストーリーと、映画版ファイナルファンタジーだと、どっちがマシなんだろう
146名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6eff-A78j)
2020/01/17(金) 12:39:02.10ID:w2P4f2Zb0147名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6e55-muX5)
2020/01/17(金) 12:46:47.05ID:Vce6ogM+0148名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 91ea-ek6C)
2020/01/17(金) 13:15:35.12ID:QtroAZx90 ハズレに希少価値求めるとかおみくじの大凶みたいな話だな
149名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 42aa-hMT1)
2020/01/17(金) 13:26:23.25ID:W0u3UWbv0 本格マッサージなら膂力の弱い女性より、男性の方がうまそうだけどな
150名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6eb0-PvbH)
2020/01/17(金) 13:30:45.93ID:2RmHjQuW0151名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sd22-VaJn)
2020/01/17(金) 13:31:50.74ID:4UGzuHBLd マッサージするだけなら
ベテランのおじさんのほうがいいかもな。
でもマッサージじゃなくて穴に入れるわけやからおじさんじゃどうしようもないな
ベテランのおじさんのほうがいいかもな。
でもマッサージじゃなくて穴に入れるわけやからおじさんじゃどうしようもないな
152名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6eb0-PvbH)
2020/01/17(金) 13:45:31.37ID:2RmHjQuW0 君の穴があるじゃないか
153名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 42aa-hMT1)
2020/01/17(金) 13:51:13.68ID:W0u3UWbv0 成人映画ドラゴンクエスト
アッー ストーリー
アッー ストーリー
154名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aea2-6zBS)
2020/01/17(金) 14:03:31.02ID:Y35iVtd60 マッサージは男性のが力あるから当然上手いよ
器具を使う場合はまぁどっちでもいいけど。
器具を使う場合はまぁどっちでもいいけど。
155名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 29ad-mzut)
2020/01/17(金) 14:28:45.35ID:Lrl0a5Lr0 アベルは名作じゃないとな
156名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6e55-muX5)
2020/01/17(金) 15:05:13.96ID:Vce6ogM+0 二次創作かなんかに(ああいうのを公式二次創作というのかな)
ポルトガの王様が食べ過ぎで太ってしまったので
アッサラームのマッサージ屋で揉んでもらうとかいう内容の
ストーリーがあったはずだが
誰か知らない?
ポルトガの王様が食べ過ぎで太ってしまったので
アッサラームのマッサージ屋で揉んでもらうとかいう内容の
ストーリーがあったはずだが
誰か知らない?
157名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9211-Ip36)
2020/01/17(金) 15:36:39.84ID:vKplZpq40 知られざる伝説だな
158名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 82b9-QP2N)
2020/01/17(金) 16:34:15.00ID:yhD9y8nM0 >>155
打ちきりだしな、デイジーちゃん産み出した事が最大の功績
打ちきりだしな、デイジーちゃん産み出した事が最大の功績
159名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 49f3-6zBS)
2020/01/17(金) 17:01:33.37ID:CK+i6rUo0 映画FFはただ制作費と映画見に行く層が壊滅的に噛み合ってなかっただけ
大体制作費馬鹿みたいに金かけたようだが宣伝費に全く金かけてないのか
映画FFが大爆死した事件はネット社会で知ってても
リアルタイムで生きてたのに映画FFが放映開始したことを知らなかったからな
大体制作費馬鹿みたいに金かけたようだが宣伝費に全く金かけてないのか
映画FFが大爆死した事件はネット社会で知ってても
リアルタイムで生きてたのに映画FFが放映開始したことを知らなかったからな
160名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aea2-6zBS)
2020/01/17(金) 17:03:12.39ID:Y35iVtd60 みんな大好き女賢者
161名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 29ad-mzut)
2020/01/17(金) 17:36:53.94ID:Lrl0a5Lr0 打切りいいだしたらガンダムがーとかになる
162名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd22-mzut)
2020/01/17(金) 18:27:49.95ID:1J4L9Wr6d 後から続編放送したって話だけどどーなんだっけ?アベル
163名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 82b9-6zBS)
2020/01/17(金) 19:07:43.91ID:DQTk6eLi0 アベル伝説を打切り版(…というお話だったのさエンド)しか知らない人は
大勇者の鎧に剣も盾もダサいデザインのが付属品としてついてたよね
みたいな話題はピンとこないわけだな?
大勇者の鎧に剣も盾もダサいデザインのが付属品としてついてたよね
みたいな話題はピンとこないわけだな?
164名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c24a-6zBS)
2020/01/17(金) 19:13:07.59ID:4DDqf+770 アベルにミネアマーニャ出てたね
165名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa49-cBRY)
2020/01/17(金) 20:38:33.38ID:3bwSLFGza 最近のなろう系の漫画とか、
ファンタジーRPGを下敷きにした漫画作品は
ウィズかドラクエ3の世界観をベースにしたまのがほとんどに見える
それほどまでに影響の強いDQ3
ファンタジーRPGを下敷きにした漫画作品は
ウィズかドラクエ3の世界観をベースにしたまのがほとんどに見える
それほどまでに影響の強いDQ3
166名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c5ee-cBRY)
2020/01/17(金) 21:36:03.04ID:KYX/n3970 性格システムに裏技追加
⚫いっぴきおおかみ 残りひとりになると覚醒し回避率二倍会心率二倍
⚫へこたれない 残り体力2割切ると食らうダメージ半減
⚫さみしがりや 残りひとりになると回避率ゼロ守備力半減
⚫ろしゅつきょう 戦闘中に装備を外せる すべてはずすと会心率三倍食らうダメージ半分
⚫さむがり 吹雪ヒャドダメージ二倍食らう
⚫あつがり 炎メラギライオダメージ二倍食らう
⚫れいせいちんちゃく 混乱しない
⚫まぞ 食らったダメージをそのまま敵に返せる
⚫さど 敵に与えれば与えるほどダメージが増えていく
⚫いっぴきおおかみ 残りひとりになると覚醒し回避率二倍会心率二倍
⚫へこたれない 残り体力2割切ると食らうダメージ半減
⚫さみしがりや 残りひとりになると回避率ゼロ守備力半減
⚫ろしゅつきょう 戦闘中に装備を外せる すべてはずすと会心率三倍食らうダメージ半分
⚫さむがり 吹雪ヒャドダメージ二倍食らう
⚫あつがり 炎メラギライオダメージ二倍食らう
⚫れいせいちんちゃく 混乱しない
⚫まぞ 食らったダメージをそのまま敵に返せる
⚫さど 敵に与えれば与えるほどダメージが増えていく
167名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c5ee-cBRY)
2020/01/17(金) 21:36:03.28ID:KYX/n3970 性格システムに裏技追加
⚫いっぴきおおかみ 残りひとりになると覚醒し回避率二倍会心率二倍
⚫へこたれない 残り体力2割切ると食らうダメージ半減
⚫さみしがりや 残りひとりになると回避率ゼロ守備力半減
⚫ろしゅつきょう 戦闘中に装備を外せる すべてはずすと会心率三倍食らうダメージ半分
⚫さむがり 吹雪ヒャドダメージ二倍食らう
⚫あつがり 炎メラギライオダメージ二倍食らう
⚫れいせいちんちゃく 混乱しない
⚫まぞ 食らったダメージをそのまま敵に返せる
⚫さど 敵に与えれば与えるほどダメージが増えていく
⚫いっぴきおおかみ 残りひとりになると覚醒し回避率二倍会心率二倍
⚫へこたれない 残り体力2割切ると食らうダメージ半減
⚫さみしがりや 残りひとりになると回避率ゼロ守備力半減
⚫ろしゅつきょう 戦闘中に装備を外せる すべてはずすと会心率三倍食らうダメージ半分
⚫さむがり 吹雪ヒャドダメージ二倍食らう
⚫あつがり 炎メラギライオダメージ二倍食らう
⚫れいせいちんちゃく 混乱しない
⚫まぞ 食らったダメージをそのまま敵に返せる
⚫さど 敵に与えれば与えるほどダメージが増えていく
168名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 29ad-mzut)
2020/01/17(金) 22:03:58.59ID:Lrl0a5Lr0 しかし 海外のゲーマーからドラクエをもっと展開させたないならすぎやまは早く外せいわれてやっぱ評判悪いんだなと
169名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 42aa-hMT1)
2020/01/17(金) 22:06:31.57ID:W0u3UWbv0 すぎやまこういちがネックなの?
170名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 92ee-01jf)
2020/01/17(金) 22:10:01.49ID:7wakZlGn0171名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 42aa-hMT1)
2020/01/17(金) 22:15:30.88ID:W0u3UWbv0 >>170
さわっちゃだめな案件だと思ったんだが
さわっちゃだめな案件だと思ったんだが
172名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9125-A78j)
2020/01/17(金) 22:35:55.68ID:5llr6drO0 ここで妄想システム語ってる暇あったらお勉強してハックロムでも作れよ
当然ここでやらずに該当スレ行け
当然ここでやらずに該当スレ行け
173名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2d58-s5Rz)
2020/01/17(金) 23:56:16.92ID:HYkFvZZn0 >>169
ある種の思想を持つ人たちから嫌われている
ある種の思想を持つ人たちから嫌われている
174名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e1aa-uZ8w)
2020/01/18(土) 00:28:26.51ID:j5b06Os10 海外ってそっちの方か
175名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5235-muX5)
2020/01/18(土) 06:46:54.30ID:gP4ULEJ/0 特別なアッチを海外とい言われても困る
176名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6e55-muX5)
2020/01/18(土) 09:16:46.68ID:V6wKnLFV0 べつに日本から見りゃ普通に海外だからいいんでねーの
例えばの話、マダガスカルだけとかセントビンセントおよびグレナディーン諸島とかだけでやたらと嫌われてたって(あるいは称賛されてたって)海外には変わりないんだし
海外ったって均等なわけないんだから
例えばの話、マダガスカルだけとかセントビンセントおよびグレナディーン諸島とかだけでやたらと嫌われてたって(あるいは称賛されてたって)海外には変わりないんだし
海外ったって均等なわけないんだから
177名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e1aa-uZ8w)
2020/01/18(土) 09:21:12.70ID:j5b06Os10 海外とか言わないで国名出せば良い
178名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 22ee-FSq9)
2020/01/18(土) 09:54:24.20ID:5HQdkFBa0 今さらだけど、「とてつもなく恐ろしいものを呼び出してしまった」の
恐ろしいものってなんなの?
恐ろしいものってなんなの?
179名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aeae-tokz)
2020/01/18(土) 10:11:24.76ID:newEy/LP0 >>177
特亜3国
特亜3国
180名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a1d1-mzut)
2020/01/18(土) 10:19:58.61ID:Cvvgz7o30 すぎやん外す理由にはならんなw
外すのが目的なら年齢でいくのが一番順当だろ
特亜の反応なんざどーでもいい
外すのが目的なら年齢でいくのが一番順当だろ
特亜の反応なんざどーでもいい
181名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aeae-tokz)
2020/01/18(土) 10:28:15.36ID:newEy/LP0 特亜の味方をしたがる日本人は、
自分たちは弱者を助ける民主主義の信奉者だから
平和と人権のために特亜を助ける、と考えている。
中国や韓国を助けるために「感情が動かされる」ことにそう理由付けする。
だが、チベットやベトナムのために活動する感情は起きない。
彼らが強くなり、日本を解体し、沖縄国とアイヌ国を中国が保護国とし
残りが韓国となったとすれば、「旧日本の民主主義者たち」は
チベットやベトナムを平気で踏みつぶすほうに積極的にまわる。
その程度のものなのだ。平和・人権とやらへの信念というのは。
チベットやベトナムのために動かないことで、すでに証明されている。
自分たちは弱者を助ける民主主義の信奉者だから
平和と人権のために特亜を助ける、と考えている。
中国や韓国を助けるために「感情が動かされる」ことにそう理由付けする。
だが、チベットやベトナムのために活動する感情は起きない。
彼らが強くなり、日本を解体し、沖縄国とアイヌ国を中国が保護国とし
残りが韓国となったとすれば、「旧日本の民主主義者たち」は
チベットやベトナムを平気で踏みつぶすほうに積極的にまわる。
その程度のものなのだ。平和・人権とやらへの信念というのは。
チベットやベトナムのために動かないことで、すでに証明されている。
182名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa05-+gt1)
2020/01/18(土) 14:16:31.58ID:0i2gtGDka >>178
いやあ いやあ あすたあ
いやあ いやあ あすたあ
183名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KKd9-ozyj)
2020/01/18(土) 17:06:09.91ID:WBHAuhtSK >>178
作る時、必ず容器からこぼれるペヤングの麺
作る時、必ず容器からこぼれるペヤングの麺
184名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 42aa-hMT1)
2020/01/18(土) 17:16:43.99ID:/tFPPrMu0 >>182
なんで微妙に間違ってるの?
なんで微妙に間違ってるの?
185名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aea2-6zBS)
2020/01/18(土) 17:27:10.40ID:65zQoN7J0 っていうか必須って女魔法使い
バイキルト有るし
だいたい賢者必須っぽくなるけど
バイキルト有るし
だいたい賢者必須っぽくなるけど
186名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e1aa-slCE)
2020/01/18(土) 17:57:07.64ID:7X4kfHo10 すぎやんは単純に年だからな
10→11と曲の使い回しが激しいしモンスターズはずっと
せめて曲のスタッフもっと増やせ
10→11と曲の使い回しが激しいしモンスターズはずっと
せめて曲のスタッフもっと増やせ
187名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f9aa-oWad)
2020/01/18(土) 17:58:27.28ID:EBi8oT7a0 使いまわしは年でボツくらいまくったとか言われてたけど本当だろうか
188名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 42aa-hMT1)
2020/01/18(土) 18:00:01.47ID:/tFPPrMu0 ほりい、とりやま、すぎやま、全員とっかえになってもドラクエ継続できるかな
189名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f9aa-oWad)
2020/01/18(土) 18:00:50.12ID:EBi8oT7a0 キツいわ
190名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c24a-6zBS)
2020/01/18(土) 18:46:55.86ID:HzHIGyaS0 継続はともかくナンバリングを外して欲しい感じ
10の時も思ったけど
10の時も思ったけど
191名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 42aa-hMT1)
2020/01/18(土) 18:54:55.78ID:/tFPPrMu0 ドラゴンクエスト なになにのなんとか
みたいにサブタイトルで区別するのか。ゼルダの伝説みたいな感じ?
みたいにサブタイトルで区別するのか。ゼルダの伝説みたいな感じ?
192名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aeae-tokz)
2020/01/18(土) 19:36:43.48ID:newEy/LP0 ドラゴンクエストR
ドラゴンクエストS
ドラゴンクエスト セーラースターズ
ドラゴンクエストS
ドラゴンクエスト セーラースターズ
193名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 42aa-hMT1)
2020/01/18(土) 19:43:42.28ID:/tFPPrMu0 ドラゴンクエスト 金銀
ドラゴンクエスト エックスワイ
ドラゴンクエスト ソードアンドシールド
みたいに、対にしてバージョン違いを両方売るのはどうか
ドラゴンクエスト エックスワイ
ドラゴンクエスト ソードアンドシールド
みたいに、対にしてバージョン違いを両方売るのはどうか
194名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 91d1-ek6C)
2020/01/18(土) 20:05:15.00ID:u1hK8Ewm0 それ既にDQMでやってるから
195名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1d6c-XqSd)
2020/01/18(土) 20:48:49.80ID:J32qGAnz0 ドラクエ3
ドラクエ3`
ドラクエ3`ターボ
SUPERドラクエ3
SUPERドラクエ3X
ドラクエ3`
ドラクエ3`ターボ
SUPERドラクエ3
SUPERドラクエ3X
196名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aea2-6zBS)
2020/01/18(土) 21:12:48.81ID:65zQoN7J0 ルイーダのキャラ作成で2P色くらいは欲しいよね
8パターンとは言わないから
8パターンとは言わないから
197名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Spd1-01jf)
2020/01/18(土) 21:32:08.39ID:K7KdJWN2p ドラクエ3初プレイでやっとゾーマ城きた。
この時点でメダル67枚って無茶苦茶少ないんだなw
装備心許ないからメダル集めようかな…
この時点でメダル67枚って無茶苦茶少ないんだなw
装備心許ないからメダル集めようかな…
198名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cda7-tokz)
2020/01/18(土) 22:06:32.22ID:xJedRNgm0 >>188
全員いっぺんに総とっかえとなると違和感凄いことになりそうだし
やはり各々が健在な今のうちから、少しずつ別のスタッフ入れてく感じにした方がいいだろうね
ファイナルファンタはもう初期メンバーは誰も残ってないけどうまく回ってるし
全員いっぺんに総とっかえとなると違和感凄いことになりそうだし
やはり各々が健在な今のうちから、少しずつ別のスタッフ入れてく感じにした方がいいだろうね
ファイナルファンタはもう初期メンバーは誰も残ってないけどうまく回ってるし
199名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6e39-ltJG)
2020/01/18(土) 22:25:04.63ID:vGU+WhkD0 ドラクエは鳥山明のイメージが強すぎるからここだけは変えてほしくないな
桃鉄もキャラがどいんじゃなくなってコレジャナイ感が半端ねェし
桃鉄もキャラがどいんじゃなくなってコレジャナイ感が半端ねェし
200名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cda7-tokz)
2020/01/18(土) 22:29:01.84ID:xJedRNgm0 一度だけでいいから野村哲也にやってほしいとも思ったりする
201名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2d58-s5Rz)
2020/01/18(土) 23:14:44.10ID:ua37USAH0 野村が本当にキャラデザ「だけ」やるならいいけどな
15スレとかの連中が言うにはファンタジーな衣装も描けるらしいし
同じ連中が「ゲーム部分も作らせた方が絶対よくなる!」って言いそうだが
15スレとかの連中が言うにはファンタジーな衣装も描けるらしいし
同じ連中が「ゲーム部分も作らせた方が絶対よくなる!」って言いそうだが
202名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa49-qbWN)
2020/01/18(土) 23:55:24.27ID:o5aSRtrua 強パンチカラーの勇者男
弱キックカラーの戦士女
スタートボタンの盗賊男
中パンチカラーの遊び人男
中キックカラーの商人女
隠しコマンドで出る賢者
弱キックカラーの戦士女
スタートボタンの盗賊男
中パンチカラーの遊び人男
中キックカラーの商人女
隠しコマンドで出る賢者
203名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c525-co1w)
2020/01/19(日) 00:31:26.88ID:8MAc2Kqr0204名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bdee-Ip36)
2020/01/19(日) 01:32:06.30ID:I43sx8000 じゃあ野村克也で
205名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd82-mzut)
2020/01/19(日) 06:00:59.14ID:6RtjR8v7d すぎやんは弟子みたいなのと一緒に作曲してたと思う今は
一応後続育てようとは思ってるんじゃねかな
一応後続育てようとは思ってるんじゃねかな
206名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd82-BSEn)
2020/01/19(日) 06:01:54.12ID:AXsoyEtHd >>204
『自分の好きなことをやらせて貰って、給料も貰って、結果が出なけりゃ廃部だよ』
『自分の好きなことをやらせて貰って、給料も貰って、結果が出なけりゃ廃部だよ』
207名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7d28-6zBS)
2020/01/19(日) 07:58:30.58ID:4xyt2fPQ0 未だにSFC版やっとるけどカザーブ手前の双六で
?→ステータス変化→素早さ-5
宝箱(ブーメラン)とタンスの間のコマ
サイコロ回数-2
-50G
落とし穴
のコンボを喰らった…
?→ステータス変化→素早さ-5
宝箱(ブーメラン)とタンスの間のコマ
サイコロ回数-2
-50G
落とし穴
のコンボを喰らった…
208名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a941-8JzG)
2020/01/19(日) 08:58:24.16ID:Kg5UY5Eh0 アリアハンは北極大陸で
レイアムランドは北極大陸の一部分の半島なんだな
ランドが大陸って時点で不思議に思わなかったのか
レイアムランドは北極大陸の一部分の半島なんだな
ランドが大陸って時点で不思議に思わなかったのか
209名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c525-co1w)
2020/01/19(日) 09:09:32.26ID:8MAc2Kqr0210名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c24a-6zBS)
2020/01/19(日) 09:09:44.66ID:FHDluylI0 アリアハンムー
レイアム南極
レイアム南極
211名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1d11-bq6R)
2020/01/19(日) 09:15:35.36ID:8xyGqs9n0 え?
212名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a941-8JzG)
2020/01/19(日) 09:15:49.80ID:Kg5UY5Eh0213名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd82-mzut)
2020/01/19(日) 09:24:43.67ID:6RtjR8v7d >>212
北極なの?南極なの?
北極なの?南極なの?
214名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a941-8JzG)
2020/01/19(日) 09:36:40.55ID:Kg5UY5Eh0 南極大陸でした
215名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aea2-6zBS)
2020/01/19(日) 10:01:36.11ID:06Ivi2Fl0 リアル地球とここが同じ論争は揉める定期
モウヤメトケ
モウヤメトケ
216名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5235-muX5)
2020/01/19(日) 10:44:04.89ID:tV5AvXQ30217名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a134-PvbH)
2020/01/19(日) 11:28:02.50ID:rKKIFwMG0 ほとんどのRPGは北極通り過ぎたら何故か南極に出る謎地球だしな
218名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 91d1-ek6C)
2020/01/19(日) 11:30:21.16ID:H7HBXnka0 まだ海の端が断崖絶壁の方が潔い気はするよね
たまにそういうRPGあるし
たまにそういうRPGあるし
219名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aeae-tokz)
2020/01/19(日) 11:31:14.96ID:XoGOwXK40 アリアハンが南極大陸なら
もっと寒い設定におほおおおおおおお
もっと寒い設定におほおおおおおおお
220名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c69c-L3Po)
2020/01/19(日) 13:37:02.66ID:bji4e9Qf0 大概のRPGでは砂漠が中盤で雪原地帯は終盤だよな
221名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cda7-tokz)
2020/01/19(日) 13:53:34.04ID:EcM2ZO710 伝説のオウガバトルだけやん
222名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f9aa-oWad)
2020/01/19(日) 14:00:49.98ID:oDKTSOZz0 テイルズオブファンタジア
223名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 91d1-ek6C)
2020/01/19(日) 14:46:51.37ID:H7HBXnka0 中盤砂漠終盤雪はテイルズに多いイメージ
224名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aeae-tokz)
2020/01/19(日) 17:07:03.06ID:XoGOwXK40 DQ3でマーメイドハープがあれば、
海底から
アトランティス大陸遺跡とムー大陸遺跡ステージもあったことだろう
海底から
アトランティス大陸遺跡とムー大陸遺跡ステージもあったことだろう
225名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa05-L3Po)
2020/01/19(日) 17:10:53.12ID:56Ks2nA/a ドラゴンファンダジー2の天空大陸着いたらアリアハン大陸あって終盤なのに懐かしい街でグッときたな
226名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa49-MGzC)
2020/01/19(日) 20:22:33.78ID:WlrXMPH8a227名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a1d1-mzut)
2020/01/19(日) 20:26:52.62ID:sP9I/N8A0 シナリオが3ならそれでいいと思うが
決まったキャラの仲間がいない3はキャラメイクは相性いいと思う
決まったキャラの仲間がいない3はキャラメイクは相性いいと思う
228名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 91a0-nNT5)
2020/01/19(日) 20:47:27.24ID:vp8T8aSt0 同じ職業で性別だと紛らわしいから実用性はあるか
229名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa49-co1w)
2020/01/19(日) 21:29:14.64ID:0V/7/EYda やっぱり髪型とかいろいろ選びたいね
ただでさえ男不利なのに、男僧侶や男魔法使いの
ビジュアルがおっさんとかジジイだと選ぶ気なくすわ
あ、男商人も
ただでさえ男不利なのに、男僧侶や男魔法使いの
ビジュアルがおっさんとかジジイだと選ぶ気なくすわ
あ、男商人も
230名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa49-MGzC)
2020/01/19(日) 21:42:43.44ID:WlrXMPH8a 勇者レベル96 MP409
しんりゅうにギガデイン連発してるがまだ最後に1、2発足りなくなる。やはり450位は欲しいかな
しんりゅうにギガデイン連発してるがまだ最後に1、2発足りなくなる。やはり450位は欲しいかな
231名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa49-MGzC)
2020/01/19(日) 21:48:16.03ID:WlrXMPH8a232名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 49f3-6zBS)
2020/01/19(日) 21:53:30.57ID:YyusEFKH0 最適解考えながらやるのも楽しいし
キャラメイク重視で弱い性格だろうが固定でそのままじっくり進めるのもアリだし
優秀な性格で固めて最適解ってほど吟味せずサクサク進めるのもアリだろ
もっとセクシーギャルの完全下位互換の性格ばっかじゃなければもっと楽しかったかもしれないが
現状でも弱い性格は逆に緩い縛りプレイみたいな感じになるからアリだし
まじで定期的に遊べる仕上がりだわDQ3
DQ5とか魔物次第ではラスボスまで倒せないとか初回エスターク倒せないとか
初回エスターク倒す頃がちょうど成長限界でエスターク速攻撃破に向いてないとか
DQ5こそ1週やれば十分なDQだったな…
キャラメイク重視で弱い性格だろうが固定でそのままじっくり進めるのもアリだし
優秀な性格で固めて最適解ってほど吟味せずサクサク進めるのもアリだろ
もっとセクシーギャルの完全下位互換の性格ばっかじゃなければもっと楽しかったかもしれないが
現状でも弱い性格は逆に緩い縛りプレイみたいな感じになるからアリだし
まじで定期的に遊べる仕上がりだわDQ3
DQ5とか魔物次第ではラスボスまで倒せないとか初回エスターク倒せないとか
初回エスターク倒す頃がちょうど成長限界でエスターク速攻撃破に向いてないとか
DQ5こそ1週やれば十分なDQだったな…
233名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa49-co1w)
2020/01/19(日) 21:53:43.20ID:0V/7/EYda234名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KKe5-JJnj)
2020/01/19(日) 22:02:45.87ID:hHvtapEmK235名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa49-co1w)
2020/01/19(日) 22:14:28.26ID:0V/7/EYda236名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa49-co1w)
2020/01/19(日) 22:16:33.00ID:0V/7/EYda >>231
バラモスエビルにたくさん飛んでもらうか
バラモスエビルにたくさん飛んでもらうか
237名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa49-co1w)
2020/01/19(日) 22:17:49.43ID:0V/7/EYda アンカ間違えた
>>230
>>230
238名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c5ee-qbWN)
2020/01/19(日) 22:46:41.68ID:2TC5yOEv0 かしこさのたねを盗賊LV99四人で30個ほどあつめ、レベル97くらいまでに勇者に使えば‥いやなんでもない
239名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cda7-tokz)
2020/01/19(日) 22:52:49.01ID:EcM2ZO710 僧侶と賢者のlv99なんて大して時間もかからんでしょ
アリアハンでアバカム覚えた労苦に比べたら取るに足らない、一日数時間必ずノルマにして1か月ほどかかったぞ
んで、しばらくしたら勇者の名前をやっぱ変えたかったからまた一からデータ作り直してアリアハンでアバカム、これを3回繰り返した、当時暇だったな自分
SFCで一番よかった変更点は名前を途中で変えられること
アリアハンでアバカム覚えた労苦に比べたら取るに足らない、一日数時間必ずノルマにして1か月ほどかかったぞ
んで、しばらくしたら勇者の名前をやっぱ変えたかったからまた一からデータ作り直してアリアハンでアバカム、これを3回繰り返した、当時暇だったな自分
SFCで一番よかった変更点は名前を途中で変えられること
240名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6ea8-eHi1)
2020/01/19(日) 23:04:14.03ID:AdzTfM8s0241名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c5ee-qbWN)
2020/01/19(日) 23:09:15.76ID:2TC5yOEv0 SAGA2秘宝伝説は、
リメイクでキャラグラフィックが複数用意されて、
なかなか遊びやすくなっていた。
DQ3の盗賊って、メカと似ているな。
やたら硬い、んでグループ攻撃得意。
リメイクでキャラグラフィックが複数用意されて、
なかなか遊びやすくなっていた。
DQ3の盗賊って、メカと似ているな。
やたら硬い、んでグループ攻撃得意。
242名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd22-BSEn)
2020/01/19(日) 23:18:29.65ID:nD9xKKD1d >>241
サガ2のメカは【銃や兵器のランダムダメージ幅が2倍】という特性があるからだな
サガ2のメカは【銃や兵器のランダムダメージ幅が2倍】という特性があるからだな
243名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd22-B2JW)
2020/01/20(月) 00:36:11.39ID:F3OhyTJjd244名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa05-saB1)
2020/01/20(月) 09:40:16.96ID:++hnBRtxa エクスカリバーはグループ攻撃
245名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d18c-PvbH)
2020/01/20(月) 10:54:21.28ID:WoMQxgwe0 メカは色々便利だが進めていくとどうしても限界がくる
バグを利用すればそれも解消できるが
バグを利用すればそれも解消できるが
246名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aea2-6zBS)
2020/01/20(月) 11:38:37.38ID:tZeqOVKW0 パーティアタックって3からだっけ?
247名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ae25-saB1)
2020/01/20(月) 12:07:03.13ID:MsVedJ780 FCだと3
248名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sd22-FArH)
2020/01/20(月) 14:15:33.05ID:94MLqaepd249名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1d6e-1ukZ)
2020/01/20(月) 14:44:46.90ID:ZPc9jyY+0 ミニスカで冒険に行くのも大概だと思うが
250名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Spd1-Oh1I)
2020/01/20(月) 15:10:29.50ID:BJqmjY9jp ほかの職業は大丈夫やが盗賊女はアカン
最終転職先に盗賊女が推奨されてるがあの見た目は自分には無理や生理的に受け付けない
そのせいで耐性に穴ができるが盗賊は毎回男
他の職も大丈夫とは言えど転職したら微妙な見た目になってしもたってのが男職業だけでなく女職業にもあるからフルリメイクにはキャラメイクはきちんと搭載して欲しい派だわ
最終転職先に盗賊女が推奨されてるがあの見た目は自分には無理や生理的に受け付けない
そのせいで耐性に穴ができるが盗賊は毎回男
他の職も大丈夫とは言えど転職したら微妙な見た目になってしもたってのが男職業だけでなく女職業にもあるからフルリメイクにはキャラメイクはきちんと搭載して欲しい派だわ
251名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aeae-tokz)
2020/01/20(月) 15:26:45.89ID:XWN51Jj90 フルリメイクでキャラパターン複数用意したら、
パーティー全員賢者女になるのも時間の問題
パーティー全員賢者女になるのも時間の問題
252名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 25df-HLSl)
2020/01/20(月) 16:54:10.89ID:ruRvXxW30 DQ9のシステム流用でいいのに(´・ω・`)
253名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c24a-6zBS)
2020/01/20(月) 16:58:01.88ID:lbecu7Y90 そういやゾーマの城ドラクエ10で再現されてんだね
9と10やる気なくて飛ばしてたから知らんかったわ
9と10やる気なくて飛ばしてたから知らんかったわ
254名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd82-mzut)
2020/01/20(月) 18:01:02.38ID:Q2CA2FX4d んで、11作る前にアリアハン大陸だかを試しに作ってるみたいだし、もうちょい頑張って3リメイクしてみませんか?って気持ちになるw
255名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5235-muX5)
2020/01/20(月) 19:30:44.46ID:qqDbQZC50 9のリメイク出したらそろそろ着手するでしょ
1・2の再リメイク出しが先だろうけど
1・2の再リメイク出しが先だろうけど
256名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa49-MGzC)
2020/01/20(月) 19:44:19.51ID:y7ZmY0lma 最高にキャラメイク好きだけど嫌いな人もいるのかな
257名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd82-mzut)
2020/01/20(月) 19:47:27.26ID:Q2CA2FX4d モンスターの3Dデザインは10、11で粗方網羅してるし、1、2もリメイクやろうと思えばいけると思うんよね
あとは儲けが出るって目処が立てば作ってもらえるとは思うんだが…
あとは儲けが出るって目処が立てば作ってもらえるとは思うんだが…
258名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa49-ltJG)
2020/01/20(月) 19:47:34.47ID:MMITmWRCa 9やったけどめんどくさいと思ったわ
キャラメイクあるならあるで良いけどデフォルト数パターン用意してくれれば満足する
キャラメイクあるならあるで良いけどデフォルト数パターン用意してくれれば満足する
259名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 91d1-ek6C)
2020/01/20(月) 19:47:53.87ID:tmZ7z14v0 嫌いというより好きではないレベルの話だと思う
キャラメイク物はやり方間違えるとキャラに愛着の持てないマネキン的な存在に見えるし
シナリオ重視の作品とキャラメイク物は相性悪いと思う
キャラメイク物はやり方間違えるとキャラに愛着の持てないマネキン的な存在に見えるし
シナリオ重視の作品とキャラメイク物は相性悪いと思う
260名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd82-mzut)
2020/01/20(月) 19:51:30.70ID:Q2CA2FX4d デフォパターンはそのままオリジナルのデザインでいいと思う
あとはそこから自分の好みに合わせて変えていく感じにすればいいんじゃねかと
オリジナルの雰囲気でいきないならそのまま弄らず始まればいいし
あとはそこから自分の好みに合わせて変えていく感じにすればいいんじゃねかと
オリジナルの雰囲気でいきないならそのまま弄らず始まればいいし
261名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a915-A78j)
2020/01/20(月) 20:30:42.46ID:lZeUG5EJ0262名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sd22-WllQ)
2020/01/20(月) 21:00:44.62ID:yI+4aKv6d SFCもGBCも12が来て次はひょっとして…からが長かったんだよな。
その分、どちらも出来よくて十分楽しめたが
その分、どちらも出来よくて十分楽しめたが
263名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1d70-Oh1I)
2020/01/20(月) 22:36:15.81ID:KgyBprL00 Switch版デッドペッカーが素早さの種全然落としてくれないんだけど確率とか変わってない?
264名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1d70-Oh1I)
2020/01/20(月) 23:00:30.84ID:KgyBprL00 1時間やって盗み3回通常ドロップ0
一体どうなってるの?
一体どうなってるの?
265名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa49-ltJG)
2020/01/20(月) 23:21:04.44ID:MMITmWRCa 盗みが成功したらドロップはしないんじゃなかったっけ?
266名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 42aa-tKDg)
2020/01/20(月) 23:22:44.00ID:c2/hYu0Z0 盗賊の人数とレベルは?
267名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1d70-Oh1I)
2020/01/20(月) 23:26:34.92ID:KgyBprL00 もちろんそれは分かってるけど
普通にドロップの判定がなかった時に一切落とさないのよ
普通に倒せた時PS4版だと体感だと10分間に最低でも2個
運が良ければ5.6個はドロップしてた
確か1/16だよな?
それが通常ドロップ0回
盗んだ時は3回盗んだけどしばらくやってたら盗みすら音沙汰無くなった
盗賊はレベル22の盗賊1人だけ
PS4の時はデッドペッカーはおろかメタルスライムからもガンガン素早さの種ドロップや盗み成功してたはずなのに.......
なぜなんだ.......
普通にドロップの判定がなかった時に一切落とさないのよ
普通に倒せた時PS4版だと体感だと10分間に最低でも2個
運が良ければ5.6個はドロップしてた
確か1/16だよな?
それが通常ドロップ0回
盗んだ時は3回盗んだけどしばらくやってたら盗みすら音沙汰無くなった
盗賊はレベル22の盗賊1人だけ
PS4の時はデッドペッカーはおろかメタルスライムからもガンガン素早さの種ドロップや盗み成功してたはずなのに.......
なぜなんだ.......
268名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1d70-Oh1I)
2020/01/20(月) 23:27:54.70ID:KgyBprL00269名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1d70-Oh1I)
2020/01/20(月) 23:28:41.40ID:KgyBprL00 ストーリー進捗はムオル着いたばかりです
何度も書き込み申し訳ない.......
何度も書き込み申し訳ない.......
270名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 42aa-tKDg)
2020/01/21(火) 00:55:50.29ID:/bgSBild0271名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a941-8JzG)
2020/01/21(火) 07:41:14.10ID:If2+X/KQ0 1/XをX回だと出るか出ないか半々
X10回で9割ぐらいの計算
X10回で9割ぐらいの計算
272名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sd22-VaJn)
2020/01/21(火) 07:53:05.38ID:mGG1MpMRd じっさいにラックの種とかあれば
争奪戦やろうな。
争奪戦やろうな。
273名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c69c-L3Po)
2020/01/21(火) 09:46:50.98ID:rxOD5y2n0 各種種が発芽したらどんなに育つんだろな
274名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa05-GtBo)
2020/01/21(火) 09:50:04.42ID:cNXnTf9za データが消えてる
最悪
最悪
275名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa05-saB1)
2020/01/21(火) 11:29:39.06ID:D5FnqgbVa276名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa49-ltJG)
2020/01/21(火) 12:04:25.88ID:qx9Z116la バカなのがコンプレックスのトロルがおおくちばし狩りして賢さの種を集め栽培し増やそうとしたけど植えた場所を忘れるネタが4コマにあったの思い出した
277名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa49-MGzC)
2020/01/21(火) 12:52:02.67ID:AVNMDkCpa 勇者のMP最終的にどこまで高めてる?
しんりゅう戦ギガデイン連発やベホマズンしたい人多いと思うんだよ。でもMP999にするとかじゃなく現実的な話として。
例えば400とか500とか522とか。あるいは200前後でやめたとか。
しんりゅう戦ギガデイン連発やベホマズンしたい人多いと思うんだよ。でもMP999にするとかじゃなく現実的な話として。
例えば400とか500とか522とか。あるいは200前後でやめたとか。
278名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a1fd-6zBS)
2020/01/21(火) 12:59:11.50ID:JDCNOB5o0 少ないよりは多い方がいいという理由からかしこさ255のMP522がデフォだと思う
かしこさのたね集めは別に辛くないしな
かしこさのたね集めは別に辛くないしな
279名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 25f6-XqSd)
2020/01/21(火) 13:01:39.47ID:pffNsiov0 理想値で終わりかな
レベル98のときに賢さが255行ってるようにするぐらい
レベル98のときに賢さが255行ってるようにするぐらい
280名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a134-PvbH)
2020/01/21(火) 13:32:38.99ID:xXWf0LS70281名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7e6e-6zBS)
2020/01/21(火) 13:37:24.70ID:7bjf5QXD0 すぎやま「なるべく嫌われる曲にしました」 & 「おきのどくですが(ry」
当時その指示出した奴ふざけんなよタココラ
当時その指示出した奴ふざけんなよタココラ
282名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aeae-tokz)
2020/01/21(火) 14:18:28.78ID:3PgaYhGi0 ふうじんのたては、
盾として構えるのではなく、
スケボーのように地面に起き、
風圧で浮かせて乗って走り回らせて使うにちがいねぇ
盾として構えるのではなく、
スケボーのように地面に起き、
風圧で浮かせて乗って走り回らせて使うにちがいねぇ
283名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 49f3-Z8Ss)
2020/01/21(火) 16:05:12.03ID:tAGyK11F0 だから特に耐性がないことが多いんですね
284名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c24a-6zBS)
2020/01/21(火) 17:27:28.58ID:h5zx4tzY0 もうしんりゅう戦は勇者外せばいい
285名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aea2-6zBS)
2020/01/21(火) 17:31:29.62ID:e9CSjkkS0 現時点では、
EMUでSFC版やるのが最強
って、みんな言ってる
EMUでSFC版やるのが最強
って、みんな言ってる
286名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 42aa-hMT1)
2020/01/21(火) 17:52:38.97ID:FTotBqW50 冒険の書が消えた時になんらかのBGMは必要だと思うし、そうなるとあの音で正解だと思ってる。まさか明るい曲はないだろうし。
287名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 25df-HLSl)
2020/01/21(火) 18:30:00.18ID:AbSm2LYA0 いつもTVミュートして起動してたわ(´・ω・`)
288名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Spd1-Oh1I)
2020/01/21(火) 19:02:33.74ID:I+efShRjp 種の件皆さんありがとうございました
盗賊が結構盗んでくれて素早さの種結構数稼げました
盗賊が結構盗んでくれて素早さの種結構数稼げました
289名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 915e-ek6C)
2020/01/21(火) 19:21:23.71ID:AOHI0aGH0 それはよかっタネ
290名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cda7-tokz)
2020/01/21(火) 19:49:48.02ID:M5sozmAP0 いやあの音楽されるんなら無音の方がいいでしょw
他のRPGとかでもすべて無音だし
データ消えたときにわざわざそれ用の演出作ってるのってDQ以外にあるのかな?知らんけど
他のRPGとかでもすべて無音だし
データ消えたときにわざわざそれ用の演出作ってるのってDQ以外にあるのかな?知らんけど
291名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 42aa-hMT1)
2020/01/21(火) 19:54:09.78ID:FTotBqW50 >>290
ゲームじゃないけど、サッドマックっていって、古いMacでデータが消えたときに同じような演出があった
ゲームじゃないけど、サッドマックっていって、古いMacでデータが消えたときに同じような演出があった
292名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 42aa-hMT1)
2020/01/21(火) 19:57:27.33ID:FTotBqW50 >>288
結局、以前のは乱数の偏りだったってこと?
結局、以前のは乱数の偏りだったってこと?
293名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 49f3-6zBS)
2020/01/21(火) 20:03:13.29ID:wtZhCIFK0 あの音楽はFC版DQ3があまりにも消えやすいから冒険の書が消えるBGMってイメージあるけど
DQ4以降は全然冒険の書消えなくなった昨今ただの呪いBGMだから…
DQ4以降は全然冒険の書消えなくなった昨今ただの呪いBGMだから…
294名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aea2-6zBS)
2020/01/21(火) 20:16:01.26ID:e9CSjkkS0 そんな正論はどうでもいい、
ここはDQ3スレだ
それに記憶としてだいたい消える音だってみんな思ってるし。
ここはDQ3スレだ
それに記憶としてだいたい消える音だってみんな思ってるし。
295名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 42aa-hMT1)
2020/01/21(火) 20:21:41.58ID:FTotBqW50 エミュで冒険の書が消えましたは再現できるのかな
セーブデータのファイルをなにかのエディタでへんにいじくれば出来るのか
セーブデータのファイルをなにかのエディタでへんにいじくれば出来るのか
296名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f9aa-oWad)
2020/01/21(火) 20:21:58.68ID:x0BiBgX10 >>295
できたよ
できたよ
297名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c525-co1w)
2020/01/21(火) 20:25:09.94ID:CQI2eEL80 しかしセーブデータが消えた時にわざわざ曲鳴らすというのがなんとも
メーカーもデータが消えることわかってて商品化したわけだし
やり方は忘れたが、確実にセーブデータ消去を再現できる方法があったな
メーカーもデータが消えることわかってて商品化したわけだし
やり方は忘れたが、確実にセーブデータ消去を再現できる方法があったな
298名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 42aa-hMT1)
2020/01/21(火) 20:26:42.78ID:FTotBqW50 >>296
ありがとう。出来るのか
ありがとう。出来るのか
299名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aea2-6zBS)
2020/01/21(火) 20:28:46.28ID:e9CSjkkS0 FCの設計当時はバッテリーバックアップがなかったから
リセットボタンを押して電源を落とすってのは
仕様にもない後付無理やりだったっていうのはわりと有名な話
マジ消える前提で販売してる
リセットボタンを押して電源を落とすってのは
仕様にもない後付無理やりだったっていうのはわりと有名な話
マジ消える前提で販売してる
300名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cda7-tokz)
2020/01/21(火) 20:29:07.00ID:M5sozmAP0 気分的にマジで落ち込む時だから、せめて音楽くらいは悲しみを和らげてほしいんだが
レベルアップの音楽でも良かったんじゃないか
レベルアップの音楽でも良かったんじゃないか
301名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 42aa-hMT1)
2020/01/21(火) 20:35:30.69ID:FTotBqW50 それじゃお祝いされてるみたいじゃないかなあ、、、
当時のバックアップ技術の限界は仕方ないと思う。ふっかつのじゅもんは現実的ではないだろうし
当時のバックアップ技術の限界は仕方ないと思う。ふっかつのじゅもんは現実的ではないだろうし
302名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a94e-saB1)
2020/01/21(火) 20:57:09.25ID:LE38cAp50 まれに「お気の毒ですが」のメッセージもなく音楽もなく
問答無用で消えてることないか?
問答無用で消えてることないか?
303名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa49-ltJG)
2020/01/21(火) 20:59:32.58ID:U9cA75esa 「お気の毒ですが〜」のメッセージが出てる間はデータ読み込みでエラーがあったから消してる最中と聞いた事がある
だから消される前にリセットすれば稀に甦るらしい
だから消される前にリセットすれば稀に甦るらしい
304名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5235-muX5)
2020/01/21(火) 21:08:05.18ID:+BKcFXcI0 意図的に消えるようにできたはず
記録する瞬間にりせっとボタン
記録する瞬間にりせっとボタン
305名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a1d1-mzut)
2020/01/21(火) 22:11:42.64ID:qEXJTqmZ0 消えましたってメッセージ出せるってことは、消える前と後の状態をプログラムが認識?できているってことだ
電源入れた時にチェックサム走ってデータが壊れてると判断したら、そのデータを消す処理が走る
この時あの呪われた時のBGM鳴らすようにしてる
電源入れた時点ではデータは残ってるから、BGM流れたら即電源切ればデータが残る可能性もある
チェックサムがあまり正確じゃなく、正常なデータも消そうとすることがあるらしいので、その場合は電源即切りで助かる場合もある
電池切れや接触不良等で電源入れた時点でデータが消えている場合はBGMもメッセージも流れずに"ぼうけんのしょをつくる"だけが表示される…
だってさ
電源入れた時にチェックサム走ってデータが壊れてると判断したら、そのデータを消す処理が走る
この時あの呪われた時のBGM鳴らすようにしてる
電源入れた時点ではデータは残ってるから、BGM流れたら即電源切ればデータが残る可能性もある
チェックサムがあまり正確じゃなく、正常なデータも消そうとすることがあるらしいので、その場合は電源即切りで助かる場合もある
電池切れや接触不良等で電源入れた時点でデータが消えている場合はBGMもメッセージも流れずに"ぼうけんのしょをつくる"だけが表示される…
だってさ
306名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a9b0-A78j)
2020/01/21(火) 23:03:20.72ID:hI+/SE3F0 小1の時、FCのネクロゴンドの洞窟まで進めたデータが全部消えたことがある。
その時の「お気の毒ですが〜」のトラウマはすさまじかった。
あれから30年以上立つが、それを超える衝撃には未だ遭遇しない。
その時の「お気の毒ですが〜」のトラウマはすさまじかった。
あれから30年以上立つが、それを超える衝撃には未だ遭遇しない。
307名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cda7-tokz)
2020/01/21(火) 23:15:37.66ID:M5sozmAP0 そういうのは全然マシなんだよ
一番悲惨なのは兄弟とかで一つのROMでプレイしてる家族
後は言わなくてもわかるな
一番悲惨なのは兄弟とかで一つのROMでプレイしてる家族
後は言わなくてもわかるな
308名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1d55-79Mn)
2020/01/21(火) 23:18:17.59ID:iL3pS15u0 ドラクエ4だけど友人から借りてやってたら全データ消えたことあったわ
309名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Spd1-Oh1I)
2020/01/21(火) 23:27:21.54ID:I+efShRjp >>292
288ですが
盗みに関しては結構高い確率で出てくれました
これに関しては昨日のは乱数がかなり偏ってたように思う
ただSFCやPS4の時は盗みの合間に通常ドロップも頻発して盗み以外でもかなりの数を拾えたんだけど
Switchは通常ドロップで出た個数は実にたったの5個(うちメタルスライムから1個)
多分トータル3時間半以上はあそこでデッドペッカー&メタルスライムを狩る為に滞在してたので結論からしても落とす頻度はかなり渋かったです
とは言えトータル25個以上の素早さの種を拾えたので自分としては大変満足!
ありがとうございました
288ですが
盗みに関しては結構高い確率で出てくれました
これに関しては昨日のは乱数がかなり偏ってたように思う
ただSFCやPS4の時は盗みの合間に通常ドロップも頻発して盗み以外でもかなりの数を拾えたんだけど
Switchは通常ドロップで出た個数は実にたったの5個(うちメタルスライムから1個)
多分トータル3時間半以上はあそこでデッドペッカー&メタルスライムを狩る為に滞在してたので結論からしても落とす頻度はかなり渋かったです
とは言えトータル25個以上の素早さの種を拾えたので自分としては大変満足!
ありがとうございました
310名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e7ee-DtC0)
2020/01/22(水) 00:16:14.80ID:02iem0DU0 ファミコン版は、代替案として、
復活の呪文も表示するようにするが、
アイテムなどのデータはすべてゼロとなり、職業、性別、装備、レベルとパラメータのみ再現。でどうかねっ
復活の呪文も表示するようにするが、
アイテムなどのデータはすべてゼロとなり、職業、性別、装備、レベルとパラメータのみ再現。でどうかねっ
311名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c7aa-9rwV)
2020/01/22(水) 00:30:46.10ID:1i/Tu7v70312名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 87aa-J1e6)
2020/01/22(水) 00:32:25.18ID:CBxYPtpr0 3DSでやってるとスマホ版より戦闘終了後の暗転長くて微妙にストレスだな
全キャンセルボタンもないのか?
道具欄も、つかう、そうび、わたすの順番になってるからちいさなメダルとかをふくろに入れるのにひと手間多い
どれやっても一長一短だなぁ
全キャンセルボタンもないのか?
道具欄も、つかう、そうび、わたすの順番になってるからちいさなメダルとかをふくろに入れるのにひと手間多い
どれやっても一長一短だなぁ
313名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e725-HHw7)
2020/01/22(水) 01:10:19.38ID:BPiqFEaJ0 スレ違いで申し訳ないが、FC版の初代FFは
セーブデータが1つだけで、かつ宿屋に泊まると
オートセーブ仕様
弟が終盤までプレイしていたが、
弟がいない時にちょっと拝借して
newゲームやってさ、セーブしなきゃいいかって
5分後には宿屋にinn
翌日弟の叫ぶ声が聞こえたが
なんだったんだろう
セーブデータが1つだけで、かつ宿屋に泊まると
オートセーブ仕様
弟が終盤までプレイしていたが、
弟がいない時にちょっと拝借して
newゲームやってさ、セーブしなきゃいいかって
5分後には宿屋にinn
翌日弟の叫ぶ声が聞こえたが
なんだったんだろう
314名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 474e-Pkcc)
2020/01/22(水) 05:55:40.58ID:eZo6Siyb0 >>313
仕様をわかっているのに最後の行
仕様をわかっているのに最後の行
315名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK6b-o/Mn)
2020/01/22(水) 07:30:06.34ID:LfVB28UGK 意図も容易く行われるえげつない行為、か
316名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa5b-x6fO)
2020/01/22(水) 09:49:13.95ID:XSkhkGkxa アプリ版の勇者ソロで船取ったくらいでレベル上げするのらガルナ2階?
317名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 47f3-Mei0)
2020/01/22(水) 11:25:49.06ID:o85woov70 頑張ってレベル上げするのら!
318名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp7b-5l73)
2020/01/22(水) 12:36:11.06ID:c2Ssqghpp ゾーマ城ってリムドール?とかいう町が一番近いの?
ゾーマ城行くまでにエンカウト多すぎて萎える
ゾーマ城行くまでにエンカウト多すぎて萎える
319名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e7f6-K+7m)
2020/01/22(水) 12:40:53.40ID:KVWzIOWn0 リムルダールね
聖水とかトヘロス使っても変わらないならそもそものレベルが低すぎ
聖水とかトヘロス使っても変わらないならそもそものレベルが低すぎ
320名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 87aa-tFeY)
2020/01/22(水) 13:55:20.51ID:1Mxx4Ri30 盗賊入れよう
しのびあしあるとだいぶ違う
しのびあしあるとだいぶ違う
321名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7fa2-9rwV)
2020/01/22(水) 14:27:14.12ID:rkBiDo9C0 DQの6あたりまでは国民のコモンセンスだと思っていたが
ちょうどリメイクが出て、そうでもない人もいて疑問が新鮮に見える
ちょうどリメイクが出て、そうでもない人もいて疑問が新鮮に見える
322名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f95-3yGM)
2020/01/22(水) 16:11:29.17ID:T8rdn/nd0 edでパパパパーン パパパパーンてbgmが流れるシリーズはこれだっけ?
323名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7a7-AH3V)
2020/01/22(水) 16:15:04.91ID:y6cah9ll0 ゼクシィのCMも流れる
324名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa4b-Pkcc)
2020/01/22(水) 16:35:02.12ID:ANFffuUia EDだったらゼクシィに至らない可能性も
325名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7fff-Jq7D)
2020/01/22(水) 17:04:28.64ID:hfCM/lXE0 主人公がゼシカと結婚したらミーティアは誰と結ばれるのだろうか
326名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2770-8wOz)
2020/01/22(水) 17:09:34.58ID:MvY3D5sO0327名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdff-ZiJj)
2020/01/22(水) 17:10:02.95ID:LoqZBhKvd EDだろうがなかろうがゼクシィなんて無縁だろ!
何がパパパパーンだドチクショウめ!
何がパパパパーンだドチクショウめ!
328名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f01-Mei0)
2020/01/22(水) 17:31:48.65ID:RTtFMiKI0 ゼクシィのくだりわろてもうた
くやしみ
くやしみ
329名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 47b9-sOFI)
2020/01/22(水) 23:15:19.10ID:6hTJgKBc0 保守
330名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2770-8wOz)
2020/01/23(木) 00:21:21.28ID:fnM4Z/D70 お調子者男賢者のHPが3連で伸びなくて困ってる
他は潤沢に伸びてて正直体力がやや伸びにくい以外は完璧な性格やと思ってるが
とは言え男じゃセクシーにはなれんし、いっぴきは地味に力伸びないし賢さもさほど違わないように見えて伸びに明確な違いが見えるしなぁ
他は潤沢に伸びてて正直体力がやや伸びにくい以外は完璧な性格やと思ってるが
とは言え男じゃセクシーにはなれんし、いっぴきは地味に力伸びないし賢さもさほど違わないように見えて伸びに明確な違いが見えるしなぁ
331名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2770-8wOz)
2020/01/23(木) 00:23:48.44ID:fnM4Z/D70 間違えた力は同じだ
いっぴきだと素早さが目減りする
素早さの種の件と言い最近1人で連投ばかりで皆さん申し訳ない.......
いっぴきだと素早さが目減りする
素早さの種の件と言い最近1人で連投ばかりで皆さん申し訳ない.......
332名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7fa8-kgNn)
2020/01/23(木) 00:34:05.98ID:EFXT28Fr0333名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dfda-Jq7D)
2020/01/23(木) 00:38:28.08ID:BVjNdYnw0 >体力がやや伸びにくい
最重要ステが伸びにくいなら完璧には程遠い
セクシーだって言うほど強くはない
尖った伸び方をしない職業を99まで上げるのに適した性格って感じだしね
最重要ステが伸びにくいなら完璧には程遠い
セクシーだって言うほど強くはない
尖った伸び方をしない職業を99まで上げるのに適した性格って感じだしね
334名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa5b-DtC0)
2020/01/23(木) 00:56:05.05ID:gktaQP//a 賢者なら、いっぴきおおかみやろうな‥
あるいはムッツリか妥協するならみえっぱり。
ときどきパワーベルトをつけて、三回に一回くらいはタフガイの成長にしてみても。
あるいはレベルアップ前でセーブし、成長吟味するか。
あまりにもおちょうしものでまずいときのみタフガイにするとか
あるいはムッツリか妥協するならみえっぱり。
ときどきパワーベルトをつけて、三回に一回くらいはタフガイの成長にしてみても。
あるいはレベルアップ前でセーブし、成長吟味するか。
あまりにもおちょうしものでまずいときのみタフガイにするとか
335名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2770-8wOz)
2020/01/23(木) 01:31:40.29ID:fnM4Z/D70 >>333
いっぴきとお調子者を比較すると
HPは明らかにいっぴきの方が高いのはわかるんだけど素早さ、賢さの伸びがヘタレやすい気がするのよね
いっぴきだとHPが高いだけで他が伸びなくて大して強い賢者に育たない事が多かった
まあHPが高いのが大事だろと指摘されればそれまでだけど素早さはともかく
賢さはこのあと盗賊にするもんでしっかりと稼いでおきたい(だからと言って切れ者はHP下降補正酷いから盗賊にしてからがしんど過ぎる)
流石に盗賊にしたらステータス上昇率的にいっぴきにするつもりだし
ただそれを踏まえたしてもHPが伸びなくてなあ.......お調子者
前のプレイでお調子者賢者にした時はHPちゃんと伸びてくれたし元々のHPの下降補正も微々たるもんだと頭では思ってたんだけど
なかなか上手く行かないね
いっぴきとお調子者を比較すると
HPは明らかにいっぴきの方が高いのはわかるんだけど素早さ、賢さの伸びがヘタレやすい気がするのよね
いっぴきだとHPが高いだけで他が伸びなくて大して強い賢者に育たない事が多かった
まあHPが高いのが大事だろと指摘されればそれまでだけど素早さはともかく
賢さはこのあと盗賊にするもんでしっかりと稼いでおきたい(だからと言って切れ者はHP下降補正酷いから盗賊にしてからがしんど過ぎる)
流石に盗賊にしたらステータス上昇率的にいっぴきにするつもりだし
ただそれを踏まえたしてもHPが伸びなくてなあ.......お調子者
前のプレイでお調子者賢者にした時はHPちゃんと伸びてくれたし元々のHPの下降補正も微々たるもんだと頭では思ってたんだけど
なかなか上手く行かないね
336名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c73f-Z7Bm)
2020/01/23(木) 01:38:42.05ID:+g6Mxqjn0 いずれ盗賊にするのなら足りないパラは転職後に種でと割り切ったほうが楽じゃないかい
337名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2770-8wOz)
2020/01/23(木) 01:38:45.39ID:fnM4Z/D70 >>334
タフガイはねー
パワーベルト勇者に割り振っちゃってるのよ
レベルアップ直前で賢者にパワーベルト巻いてみようかな.......
まあいっぴきに軌道修正も念頭に入れてやってみます
現在の自分の男賢者は素早さ、賢さの成長が目まぐるしく力も中々、しかし体力が.......という感じなので
タフガイはねー
パワーベルト勇者に割り振っちゃってるのよ
レベルアップ直前で賢者にパワーベルト巻いてみようかな.......
まあいっぴきに軌道修正も念頭に入れてやってみます
現在の自分の男賢者は素早さ、賢さの成長が目まぐるしく力も中々、しかし体力が.......という感じなので
338名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2770-8wOz)
2020/01/23(木) 01:41:46.58ID:fnM4Z/D70 >>336
確かに!
今までの人生でドラクエ3は何十周と周回してるけど盗賊4人の種狩りにはまだ一度も手を出した事がなかった!
今回はドラクエ3のモチベが非常に高いのでそこまで手を出してやってみようかな.......!
一度MP522の勇者とか作ってみたい
確かに!
今までの人生でドラクエ3は何十周と周回してるけど盗賊4人の種狩りにはまだ一度も手を出した事がなかった!
今回はドラクエ3のモチベが非常に高いのでそこまで手を出してやってみようかな.......!
一度MP522の勇者とか作ってみたい
339名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 27f3-3C30)
2020/01/23(木) 01:42:08.17ID:iNUl4+LX0 盗賊予定なら賢さなんて割とどうでもいいと思う
戦士とかだったら伸ばしときたいけど盗賊なら割と伸びるよ
戦士とかだったら伸ばしときたいけど盗賊なら割と伸びるよ
340名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2770-8wOz)
2020/01/23(木) 01:47:02.91ID:fnM4Z/D70341名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf9c-PVgB)
2020/01/23(木) 03:51:09.96ID:2OX+IHJ/0 賢者は前半体力増えるけど中盤伸び悩む
逆に賢さは前半はほとんど伸びずに中盤から増え始める
特にこだわりが無ければ一匹狼かセクシーギャルのままでいいと思う
https://www.d-navi.info/dq3/chara/9
逆に賢さは前半はほとんど伸びずに中盤から増え始める
特にこだわりが無ければ一匹狼かセクシーギャルのままでいいと思う
https://www.d-navi.info/dq3/chara/9
342名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 87aa-y3aG)
2020/01/23(木) 08:15:46.86ID:LGWE10Rc0 キャタピラーからワームモンに改名しようぜ
343名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7fae-AH3V)
2020/01/23(木) 11:22:34.75ID:J2PxHi4j0 盗賊を育てるにしても、
呪文は全部覚えさせるかどうか。
覚えさせてから育てるとして、
レベルは高ければ高いほどドロップ率が高くなる。
なのでレベル95前後にしてから種集めを開始したい。
レベル95前後の盗賊4人。
そこまで育てる過程だが、
レベル50くらいからは鉄球複数装備で相当強くなるから、
種稼ぎ場のガルナの塔やサマンオサ大陸、
主な経験値稼ぎ場のルビスの塔やリムルダールなどでは敵無し。
なので、レベルアップについては、
1「強いキャラ(盗賊レベル50以上)」
2「そこそこ強いキャラ(戦士や賢者や武闘家レベル40以上)」
3「弱いキャラ(賢者か呪文完備盗賊レベル1〜23程度)」
4「弱いキャラ(賢者か呪文完備盗賊レベル1〜23程度)」
で経験値を稼ぐと、強さがちょうどよい。
はぐれメタルを狩るには、素早さMAXドラゴラム役と、
素早さ遅いピオリム役が必要。
弱いキャラは、すごろく用の使い捨てキャラとして量産しておけば役に立つ。
呪文は全部覚えさせるかどうか。
覚えさせてから育てるとして、
レベルは高ければ高いほどドロップ率が高くなる。
なのでレベル95前後にしてから種集めを開始したい。
レベル95前後の盗賊4人。
そこまで育てる過程だが、
レベル50くらいからは鉄球複数装備で相当強くなるから、
種稼ぎ場のガルナの塔やサマンオサ大陸、
主な経験値稼ぎ場のルビスの塔やリムルダールなどでは敵無し。
なので、レベルアップについては、
1「強いキャラ(盗賊レベル50以上)」
2「そこそこ強いキャラ(戦士や賢者や武闘家レベル40以上)」
3「弱いキャラ(賢者か呪文完備盗賊レベル1〜23程度)」
4「弱いキャラ(賢者か呪文完備盗賊レベル1〜23程度)」
で経験値を稼ぐと、強さがちょうどよい。
はぐれメタルを狩るには、素早さMAXドラゴラム役と、
素早さ遅いピオリム役が必要。
弱いキャラは、すごろく用の使い捨てキャラとして量産しておけば役に立つ。
344名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5fa4-9rwV)
2020/01/23(木) 12:56:38.14ID:OjyulFvM0 盗賊を、まで読んだ
345名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa4b-Pkcc)
2020/01/23(木) 15:31:29.34ID:16ih/+Qra 多分それで8割伝わる
346名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7fff-Jq7D)
2020/01/23(木) 16:01:38.02ID:kbxw1qQm0 RPGにおいて盗賊ポジションって結構優遇されてる気がする
347名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd7f-ZiJj)
2020/01/23(木) 16:17:45.40ID:MsL+Aow2d 偵察、解錠、盗み、暗殺、鑑定
この辺に関わるスキル持ってたりすること多いから、戦闘以外色々できちゃうんだよね
ってか暗殺イメージから戦闘もそれなりにこなしちゃったりするけどw
この辺に関わるスキル持ってたりすること多いから、戦闘以外色々できちゃうんだよね
ってか暗殺イメージから戦闘もそれなりにこなしちゃったりするけどw
348名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c7aa-iLdD)
2020/01/23(木) 16:19:37.65ID:EWy6gSFZ0 完全にスパイ
349名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 87fd-9rwV)
2020/01/23(木) 16:21:49.30ID:P0G/xwcu0 基本的に盗む技能がオンリーワンだしな
あと素早いイメージがついてくるから使いようはいくらでもある
FF1のシーフはかなり不遇だがCCすればまあ…
あと素早いイメージがついてくるから使いようはいくらでもある
FF1のシーフはかなり不遇だがCCすればまあ…
350名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf9c-PVgB)
2020/01/23(木) 17:28:55.29ID:2OX+IHJ/0 FF1では忍者だけが二刀流できるから最終的に最強になるって言われてシーフ選んで後悔したな
351名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f4a-9rwV)
2020/01/23(木) 17:36:29.55ID:D+390V2d0 商人はほんま使わんなー
352名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5fa4-9rwV)
2020/01/23(木) 17:46:03.73ID:OjyulFvM0 最初は商人使える。
勇商盗遊でダーマ転職までお金を稼げて
パーティ全体で有用な全特技習得も可能になり
グループ攻撃武器全員装備でちょー楽勝
勇商盗遊でダーマ転職までお金を稼げて
パーティ全体で有用な全特技習得も可能になり
グループ攻撃武器全員装備でちょー楽勝
353名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sd7f-j63I)
2020/01/23(木) 19:25:52.53ID:eSvyhRlNd しかし1個人の勝手な行動で
ラナルータとかされて朝や夜しかできない
仕事の人に顰蹙買わないんかな?
ラナルータとかされて朝や夜しかできない
仕事の人に顰蹙買わないんかな?
354名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f4a-9rwV)
2020/01/23(木) 19:30:43.76ID:mjqUZ67y0 主人公らの時間がとんでるって考えた方が
355名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 07a0-kxbL)
2020/01/23(木) 19:36:55.08ID:PbNvnL8H0 自分たちだけがタイムスリップしてると考えた方が自然な気もするのだが、しかし闇のランプ使った時の描写は周囲が夜になったって感じがするんだな
356名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7fae-AH3V)
2020/01/23(木) 20:36:32.48ID:J2PxHi4j0 ふつう、いきなり周囲が夜になったら
町の人はびっくらこく。
しかし闇のランプを使ってから町の人に話しかけても平気。
ということで、町の人の時間軸は普段通り。
闇のランプは、数時間ほど時間を未来に進め、
世界すべての人間の時間感覚をストップさせて認識をいじり、
違和感を感じないようにつじつまをあわせる機能を持っている。
すなわち因果律に作用して世界全てに干渉している。
おそるべし闇のランプとラナルータ
町の人はびっくらこく。
しかし闇のランプを使ってから町の人に話しかけても平気。
ということで、町の人の時間軸は普段通り。
闇のランプは、数時間ほど時間を未来に進め、
世界すべての人間の時間感覚をストップさせて認識をいじり、
違和感を感じないようにつじつまをあわせる機能を持っている。
すなわち因果律に作用して世界全てに干渉している。
おそるべし闇のランプとラナルータ
357名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff6e-9rwV)
2020/01/23(木) 20:44:05.98ID:fJ8jfINU0 パッと見て富野辺りの次回予告かと思った
358名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp7b-8wOz)
2020/01/23(木) 20:59:17.77ID:A/pZgv7ip 闇の力で周囲を闇にして夜にしてると言うより
夜に時間を進めることができる闇の魔法を使ってるって感じの方が正しいよな←やみのランプ
夜に時間を進めることができる闇の魔法を使ってるって感じの方が正しいよな←やみのランプ
359名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK9b-STZE)
2020/01/23(木) 21:00:29.81ID:v8RjG55ZK 商人入れると獲得ゴールド50%増くらいにしなきゃ誰も使わんよな
あとクリア後に種を高額販売とか
あとクリア後に種を高額販売とか
360名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa4b-PVgB)
2020/01/23(木) 21:27:31.62ID:lBJiiTFya 商人は思ったよりは使えるであって使えるとは言えないよな
取得ゴールド少なすぎだし壁としては戦士、グループ攻撃は盗賊の方が圧倒的に優秀
取得ゴールド少なすぎだし壁としては戦士、グループ攻撃は盗賊の方が圧倒的に優秀
361名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa4b-KyvE)
2020/01/23(木) 21:57:50.84ID:xFuUtaB2a 極めて限られてる、と言うだけで使い所さんは有る。
薬草一個分のGで良いから少しでも欲しいロマリア前後と...性技のそろばん入手直後。
どのみち一度は仲間にしないとクリアは出来んし。
薬草一個分のGで良いから少しでも欲しいロマリア前後と...性技のそろばん入手直後。
どのみち一度は仲間にしないとクリアは出来んし。
362名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f58-RMi8)
2020/01/23(木) 22:03:28.09ID:cNUi0s700 FC版の話なんだが
変化の杖を船乗りの骨に交換するじゃん??
アレって、船乗りの骨に交換しないままだと
絶対に幽霊船は出てこなかったよな??
船乗りの骨を手に入れてないのに、幽霊船出てきたとか
そんな例は無いよな??
ちょっと確認しておきたくてな…
変化の杖を船乗りの骨に交換するじゃん??
アレって、船乗りの骨に交換しないままだと
絶対に幽霊船は出てこなかったよな??
船乗りの骨を手に入れてないのに、幽霊船出てきたとか
そんな例は無いよな??
ちょっと確認しておきたくてな…
363名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f01-Mei0)
2020/01/23(木) 22:10:51.49ID:NNJiFbEo0 覚えてないけどじゃあロマリアから船に乗ってみてはいかが?
364名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f4a-9rwV)
2020/01/23(木) 22:13:19.06ID:mjqUZ67y0 変化の杖先に増殖させないとな
365名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 076a-/G0V)
2020/01/23(木) 22:13:49.99ID:NOeLRywV0 盗賊→足を洗い商人→バークにて人間不信に陥り遊び人→世捨て人になって悟りを開き賢者に
こんな感じの転職ストーリーを想像して商人を起用するのが最近のお気に入り
こんな感じの転職ストーリーを想像して商人を起用するのが最近のお気に入り
366名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 47f3-9rwV)
2020/01/23(木) 22:18:10.49ID:KyQXjfzI0 最終的には使えないけど
必要EXP最少で戦士より低めな力体力はさきにLv上がる差で補う
戦士と違って素早さ賢さ(MP)運も少々は伸びる
ターバン、前掛け、そろばんで表世界進行中は優秀な装備が先行して手に入る
まぁアレフガルド行く頃には転職させるしかないな
悪意感じるけどアレフガルド到達後は女性専用装備とミスリルヘルムしか装備出来るものが増えない
成長率もLV30(大体バラモス撃破Lv帯)過ぎたらどんどんゴミになる
必要EXP最少で戦士より低めな力体力はさきにLv上がる差で補う
戦士と違って素早さ賢さ(MP)運も少々は伸びる
ターバン、前掛け、そろばんで表世界進行中は優秀な装備が先行して手に入る
まぁアレフガルド行く頃には転職させるしかないな
悪意感じるけどアレフガルド到達後は女性専用装備とミスリルヘルムしか装備出来るものが増えない
成長率もLV30(大体バラモス撃破Lv帯)過ぎたらどんどんゴミになる
367名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 076a-/G0V)
2020/01/23(木) 22:22:04.83ID:NOeLRywV0 商人は上の世界での英雄みたいなもん
バークからバラモス討伐を想定してステータスと装備組まれてる感じがする
下の世界の装備は店売りよりも拾い物の方が強力だったりするし
なによりゴールドマン居るから金には困らんというね
バークからバラモス討伐を想定してステータスと装備組まれてる感じがする
下の世界の装備は店売りよりも拾い物の方が強力だったりするし
なによりゴールドマン居るから金には困らんというね
368名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 474e-Pkcc)
2020/01/23(木) 22:29:25.56ID:ij26mtp90369名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c7aa-iLdD)
2020/01/23(木) 22:30:00.11ID:EWy6gSFZ0 ロマリアからたまに見えるよね
370名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f55-cq+A)
2020/01/23(木) 22:34:38.42ID:s/CCRXkk0 商人と僧侶は口髭が立派ってだけで使う価値があると思ってる
もちろん魔法使いも
言うまでもないが全員男子な
もちろん魔法使いも
言うまでもないが全員男子な
371名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e725-HHw7)
2020/01/23(木) 23:05:56.78ID:OBnsKyXR0372名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK9b-o/Mn)
2020/01/24(金) 03:50:48.93ID:QZ6Xui5zK SFC版の商人の男の髭は、 なんだかなぁ・・・ってくらいわざとらしい気がした
373名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f58-RMi8)
2020/01/24(金) 06:43:20.88ID:3/QlAXCA0374名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f58-RMi8)
2020/01/24(金) 06:47:50.63ID:3/QlAXCA0 >>368-369
そうなんだよ
何か微かに朧気に、
ロマリアの下辺りって言うか、イシスの砂漠の上辺りに
幽霊船観たような記憶あるんだよね…
(船乗りの骨まだ持ってなかったような頃に)
もう随分前の虚ろな記憶だから当てにはできないんだが
そういう朧気な記憶が微かに頭にあったもんで、気になってここで皆の意見を伺ってみた次第で…
そうなんだよ
何か微かに朧気に、
ロマリアの下辺りって言うか、イシスの砂漠の上辺りに
幽霊船観たような記憶あるんだよね…
(船乗りの骨まだ持ってなかったような頃に)
もう随分前の虚ろな記憶だから当てにはできないんだが
そういう朧気な記憶が微かに頭にあったもんで、気になってここで皆の意見を伺ってみた次第で…
375名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 87aa-y3aG)
2020/01/24(金) 07:23:34.62ID:Uk7ME7a80 外海の流入が少なくて大波がない地中海で幽霊船化ってどんだけ操船ヘタクソなんだよ
376名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdff-Mei0)
2020/01/24(金) 07:50:20.04ID:cRcSq20Bd ほんと幽霊船の位置にはがっかりしたよな
もっと骨ないとわからんところにせいよと
もっと骨ないとわからんところにせいよと
377名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr7b-J1e6)
2020/01/24(金) 07:53:05.19ID:51Doglter 地中海じゃ乗れないし
378名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK9b-STZE)
2020/01/24(金) 07:57:14.18ID:8ppmT91vK 最近我々幽霊船界隈では温暖で穏やかな海域が人気の地中海にやってきました
379名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 076a-/G0V)
2020/01/24(金) 08:13:15.87ID:/FpsvUfJ0 SFC版では変化の杖をスゴロクであとから入手出来たけど、スマホ版では出来ないから毎回眠りの杖×4を入手する作業があって辛い
380名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c7aa-iLdD)
2020/01/24(金) 08:17:18.38ID:5CPMzZPX0 慣れたら2個くらいでいいんじゃないの?
381名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 076a-/G0V)
2020/01/24(金) 08:21:17.47ID:/FpsvUfJ0382名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa5b-DtC0)
2020/01/24(金) 09:23:51.95ID:pkW8iK7Aa DQ3商人の装備は、
DQ2サマル並。
いやさらに落ちる。
DQ2サマル並。
いやさらに落ちる。
383名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK4f-sj7X)
2020/01/24(金) 09:52:27.14ID:KQoWdPfRK 月々のお支払いは、
家賃並。
詳しくは磯村建設。
家賃並。
詳しくは磯村建設。
384名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7a7-AH3V)
2020/01/24(金) 11:43:26.85ID:tMwDvGrv0 究極データ作成目指すなら限定買い物品は99個持たないと意味ないぜ
ある程度資金を貯めてから商人のあなほり連打で意外と簡単に貯まるし、やっておかないと後で後悔する
『このデータは二度と最強データにはなれないんだ…』
ということに気付いたとき、途端にモチベーションを失う
ある程度資金を貯めてから商人のあなほり連打で意外と簡単に貯まるし、やっておかないと後で後悔する
『このデータは二度と最強データにはなれないんだ…』
ということに気付いたとき、途端にモチベーションを失う
385名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5fa4-9rwV)
2020/01/24(金) 11:47:40.95ID:szWPA35r0 そんなことするのは人生で時間の無駄
386名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 87fd-9rwV)
2020/01/24(金) 11:52:36.12ID:7KnpgLsp0 具体的にはねむりのつえか?>限定買い物品
んなもんどんだけ多くてもPT分の4つあれば十分だろ…
本は安いからどうでもいいが
んなもんどんだけ多くてもPT分の4つあれば十分だろ…
本は安いからどうでもいいが
387名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr7b-J1e6)
2020/01/24(金) 12:05:18.99ID:51Doglter いのりのゆびわは他の入手方法あったっけ
388名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 87fd-9rwV)
2020/01/24(金) 12:09:41.56ID:7KnpgLsp0 FC版はいないけど、リメならデビルウィザードが落とすよ
99個とかリメイク前提だから省いた
99個とかリメイク前提だから省いた
389名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 47f3-Mei0)
2020/01/24(金) 12:14:18.15ID:9tHxCcZF0 そんなことをして
よし明日も頑張ろうと思えるなら無駄じゃないじゃない
よし明日も頑張ろうと思えるなら無駄じゃないじゃない
390名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 07c8-/G0V)
2020/01/24(金) 12:15:06.08ID:Zkzuu3MO0 個数限定販売と言えば黄金のティアラもだね
まあ何個もなくていいアイテムではあるけど
インテリメガネや豪傑の腕輪あれば買い占めてた
まあ何個もなくていいアイテムではあるけど
インテリメガネや豪傑の腕輪あれば買い占めてた
391名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7fae-AH3V)
2020/01/24(金) 14:08:10.11ID:3ZttKlvD0 船を手に入れているフラグがなければ、
ふなのりの骨がなくても
幽霊船が所定の位置に出てくるのやもしれぬ
ふなのりの骨がなくても
幽霊船が所定の位置に出てくるのやもしれぬ
392名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK6b-STZE)
2020/01/24(金) 14:20:48.27ID:8ppmT91vK >>384
7の魔物職コンプ以外DQ8までほぼコンプした自分でもそんな無駄なことやる気にならないわ
7の魔物職コンプ以外DQ8までほぼコンプした自分でもそんな無駄なことやる気にならないわ
393名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7fae-AH3V)
2020/01/24(金) 15:57:25.24ID:3ZttKlvD0 またリメイクがあれば海底にポセイドン様を置いてくだされ(ロマリアの西の海底)
そして海にバラモスの手下の かいぞくどくろ をボスにしてふぶきのつるぎゲットを可能にし、
敵として うみムカデ ガスギズモ うみあげは うみきのこ シーフロッグ うみまじん
を追加してくだされ
そして海にバラモスの手下の かいぞくどくろ をボスにしてふぶきのつるぎゲットを可能にし、
敵として うみムカデ ガスギズモ うみあげは うみきのこ シーフロッグ うみまじん
を追加してくだされ
394名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f58-RMi8)
2020/01/24(金) 17:09:22.20ID:3/QlAXCA0395名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr7b-VZE6)
2020/01/24(金) 18:10:18.13ID:X+MYCsSxr >>394
俺も記憶あるよ
船乗りの骨持ってないのに幽霊船
しかし、より深く思い出したらそれはゲーム情報誌か何かに掲載された画像だった
それをまるで自分のプレイで幽霊船見たと思い込んでた
何しろ20年以上も昔の記憶だからごっちゃになってた
俺も記憶あるよ
船乗りの骨持ってないのに幽霊船
しかし、より深く思い出したらそれはゲーム情報誌か何かに掲載された画像だった
それをまるで自分のプレイで幽霊船見たと思い込んでた
何しろ20年以上も昔の記憶だからごっちゃになってた
396名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5faa-veAV)
2020/01/24(金) 18:13:57.93ID:qFHXRCkm0 よくそんなふうに後から記憶の識別をできるものだな。すごいわ
397名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5fa4-9rwV)
2020/01/24(金) 18:19:55.58ID:szWPA35r0 女武闘家すこ
398名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロル Sp7b-kxbL)
2020/01/24(金) 18:23:38.59ID:uU4zyj8ep おれも自信がないが見た事ある様な気がする。
でも全員の記憶が間違ってたりしてw
でも全員の記憶が間違ってたりしてw
399名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sd7f-j63I)
2020/01/24(金) 18:44:15.19ID:wF2HXkaKd マリンバでドラクエの音楽やってる
三姉妹がいて幽霊船は紙ヤスリで
うまいこと音だしてたな
三姉妹がいて幽霊船は紙ヤスリで
うまいこと音だしてたな
400名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa4b-QdKQ)
2020/01/24(金) 19:40:52.67ID:phlNzxzVa 深く思い出すとか昔あったなあ
どこ行ったんだろ
どこ行ったんだろ
401名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a792-NIyM)
2020/01/24(金) 19:45:26.81ID:nvzwkc/W0 >>374
自分も船乗りの骨がない時に幽霊船見たような記憶がある、ていうか昔の攻略本だったかもしれない・・・
自分も船乗りの骨がない時に幽霊船見たような記憶がある、ていうか昔の攻略本だったかもしれない・・・
402名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 87aa-tFeY)
2020/01/24(金) 19:46:31.04ID:Kj0CmVjx0 初出の6でもリメイクで消されてるし完全になかったことにされてる
403名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a792-NIyM)
2020/01/24(金) 19:47:24.43ID:nvzwkc/W0 >>364
ファミコン版だと増殖技があったからね、PS4版ではないんだよね・・・?
ファミコン版だと増殖技があったからね、PS4版ではないんだよね・・・?
404名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a792-NIyM)
2020/01/24(金) 19:55:30.31ID:nvzwkc/W0 今サマンオサ前で黄金のツメとったけど、これ持ってるとPS4版はピラミッド内だと1歩歩くと敵が出るんだね、まだピラミッド内の宝物全部取ってなかったと思うのでめちゃ大変かも・・・
405名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c7aa-jHBT)
2020/01/24(金) 20:07:52.67ID:uhcF5ok80 金を預けてピラミッド内で全滅してみれ
406名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f4a-9rwV)
2020/01/24(金) 20:12:41.20ID:G9WEHqqG0 他はそうでもないけどドラクエ3だけリメイク含め何周かしてるな
407名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5fb9-9rwV)
2020/01/24(金) 20:25:59.98ID:lNNY5HzZ0 >>404
ピラミッドで捨てれば解決
ピラミッドで捨てれば解決
408名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a792-NIyM)
2020/01/24(金) 21:14:54.07ID:nvzwkc/W0 >>407
捨てたら、また拾えるのかな
捨てたら、また拾えるのかな
409名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd7f-ZiJj)
2020/01/24(金) 21:32:24.46ID:b3rlBipOd ピラミッドで拾ったってフラグ立ってる状態で、ピラミッド内で全滅若しくは捨てると爪が元の場所に戻る
そうするとクソエンカウント率状態が解消される
また拾うとまたクソエンカウント率状態になる
爪を売ってしまうとクソエンカウント率状態が維持されてしまうが、ゴールドマンから手に入れた爪をピラミッド内で捨てると
また元の場所に戻ってクソエンカウント率状態が解消される
そうするとクソエンカウント率状態が解消される
また拾うとまたクソエンカウント率状態になる
爪を売ってしまうとクソエンカウント率状態が維持されてしまうが、ゴールドマンから手に入れた爪をピラミッド内で捨てると
また元の場所に戻ってクソエンカウント率状態が解消される
410名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a792-NIyM)
2020/01/24(金) 21:52:07.34ID:nvzwkc/W0411名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a792-NIyM)
2020/01/24(金) 21:54:15.46ID:nvzwkc/W0 ていうかさっき取ってピラミッド脱出するのに30分近くかかったと思うので、しばらくしたら挑戦する
412名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 07c8-/G0V)
2020/01/24(金) 22:05:32.83ID:Zkzuu3MO0 黄金の爪は笑い袋狩りに利用すると便利だったり
眠りの杖の資金集めるの少しは早くなる
眠りの杖の資金集めるの少しは早くなる
413名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 27f3-3C30)
2020/01/24(金) 22:32:56.09ID:sZqWN/8H0414名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5fb9-9rwV)
2020/01/24(金) 23:20:32.46ID:lNNY5HzZ0415名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c7aa-Jv/e)
2020/01/25(土) 00:11:36.81ID:9O8/JqyL0 ルイーダの酒場で強いステータス出るまで吟味しても意味ないですか?
時間かけてレベル1で力強いキャラ作ってレベル上がったら1しか上がらす悲しい
時間かけてレベル1で力強いキャラ作ってレベル上がったら1しか上がらす悲しい
416名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5fb9-9rwV)
2020/01/25(土) 00:15:53.78ID:oDGihbA30417名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e725-HHw7)
2020/01/25(土) 00:19:58.73ID:bHlXscP10 イシス編ってさ
ほしふるうでわ入手
魔法のカギ、マジカルスカート入手
ごうけつのうでわ、やいばのブーメラン入手
はがねのムチ購入
ピラミッド内全宝箱入手
やくそう大量購入
黄金の爪入手
笑い袋狩り、あなほり
飽きてダーマへ
結局いつもこのコンボになってしまう
ほしふるうでわ入手
魔法のカギ、マジカルスカート入手
ごうけつのうでわ、やいばのブーメラン入手
はがねのムチ購入
ピラミッド内全宝箱入手
やくそう大量購入
黄金の爪入手
笑い袋狩り、あなほり
飽きてダーマへ
結局いつもこのコンボになってしまう
418名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 47fc-Q3XR)
2020/01/25(土) 01:39:04.32ID:uwvmLrLp0 最強パーティ 武道家x4 作る過程で
賢者からね転職時っていつがいいのかな?
レベル41になって呪文全部覚えたらもうOK?
このままだとMP少ないけど、あとで種集めてふやせばOK?
それか賢者レベル99まで上げてMP増やしてから転職?
どっちがいいのかな?
スマホで20年ぶりにドラクエ3やってて悩んでます。
長文すいません。
賢者からね転職時っていつがいいのかな?
レベル41になって呪文全部覚えたらもうOK?
このままだとMP少ないけど、あとで種集めてふやせばOK?
それか賢者レベル99まで上げてMP増やしてから転職?
どっちがいいのかな?
スマホで20年ぶりにドラクエ3やってて悩んでます。
長文すいません。
419名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f4a-9rwV)
2020/01/25(土) 02:01:40.00ID:31YgtoIa0 わいはスイッチだけどスマホ版もモシャスで武闘家をコピーすると会心率もコピーされる
なので武闘家1にハヤブサの剣装備できる職業3がおすすめされる場合が多いよ
自分は武闘家1と盗賊2と賢者1になったけど何が1番正しいかはわからない
あと勇者以外全員女
なので武闘家1にハヤブサの剣装備できる職業3がおすすめされる場合が多いよ
自分は武闘家1と盗賊2と賢者1になったけど何が1番正しいかはわからない
あと勇者以外全員女
420名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 87aa-J1e6)
2020/01/25(土) 02:30:20.96ID:ZAyOogIQ0 武闘家にこだわるのなら賢者でかしこさの種使ってかしこさ255にして1レベルアップしてから転職じゃね
99にまで上げる意味ないよ
ってある程度のレベルの盗賊が何人かいないと種集まらないか
99にまで上げる意味ないよ
ってある程度のレベルの盗賊が何人かいないと種集まらないか
421名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f58-RMi8)
2020/01/25(土) 08:37:55.47ID:2RGNqJny0 >>395 398 401
やっぱり、みんな幽霊船観たような記憶あるよな…w
(船乗りの骨無し状態で)
なんかロマリアの下とか、イシスの砂漠の上辺りで漂ってたような…
まぁもう祈りの指輪は100個買い込んだ後だし、
変化の杖で変身して色んな人に話し掛けてみてる
ああ、そう言やぁ、ポルトガの吟遊詩人って水鉄砲が効かないんだよな
何でアイツだけ効かないんだろう…??って疑問だったw
やっぱり、みんな幽霊船観たような記憶あるよな…w
(船乗りの骨無し状態で)
なんかロマリアの下とか、イシスの砂漠の上辺りで漂ってたような…
まぁもう祈りの指輪は100個買い込んだ後だし、
変化の杖で変身して色んな人に話し掛けてみてる
ああ、そう言やぁ、ポルトガの吟遊詩人って水鉄砲が効かないんだよな
何でアイツだけ効かないんだろう…??って疑問だったw
422名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f58-RMi8)
2020/01/25(土) 08:41:08.60ID:2RGNqJny0 会う人全員に水鉄砲かましてみるっていう暇な事もやりながら
まったりプレイしてる
でもなぁ、ポルトガの吟遊詩人だけ水鉄砲が全く効かない
FC版の話ね
まったりプレイしてる
でもなぁ、ポルトガの吟遊詩人だけ水鉄砲が全く効かない
FC版の話ね
423名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd7f-ZiJj)
2020/01/25(土) 11:40:24.19ID:BoIBqf4Pd 水鉄砲自体FC版にしかゲーム中には登場しないからな
424名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7fae-AH3V)
2020/01/25(土) 14:15:49.22ID:3c3IcgHA0 DQ6のキャラをひとりDQ3に持ってこれるなら、
誰を持ってくる?
誰を持ってくる?
425名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd7f-ZiJj)
2020/01/25(土) 14:37:03.95ID:BoIBqf4Pd 双六の像のモデルにもなったと言われる伝説の大工、ハッサンさん以外いないだろう
426名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7a7-AH3V)
2020/01/25(土) 14:42:44.27ID:lqGw+2j30 FF2だと意味も無くマップを飛空艇が飛び交う時があるのはいい演出だったな、いつかあれに乗れるときがくるみたいな期待感を抱かせる(まぁ金払えばすぐ乗れるが)
DQ3もふなのりのほねが手に入ってから唐突に幽霊船探しなんて言われるよりは、前々からチラ見くらいはさせておいたほうが良かったかもしれない
ロマリア到達直後は必ず海が見える位置だから、あの辺で見せておく、船が入手出来たら骨入手までは消える
DQ3もふなのりのほねが手に入ってから唐突に幽霊船探しなんて言われるよりは、前々からチラ見くらいはさせておいたほうが良かったかもしれない
ロマリア到達直後は必ず海が見える位置だから、あの辺で見せておく、船が入手出来たら骨入手までは消える
427名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr7b-VZE6)
2020/01/25(土) 14:47:02.20ID:MVeb1hZUr428名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e725-HHw7)
2020/01/25(土) 14:51:45.71ID:bHlXscP10429名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2770-8wOz)
2020/01/25(土) 16:42:29.05ID:1ba5eLuo0430名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ df35-cq+A)
2020/01/25(土) 17:20:09.89ID:fQM8J7fL0 DQ3に来たら、一番ストーリーを崩壊させてくれそうな他ナンバリングの仲間キャラは誰だろ(9,10,NPCは除く)
…やっぱサマルトリアの王子?
…やっぱサマルトリアの王子?
431名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 07c8-/G0V)
2020/01/25(土) 18:01:27.90ID:zU92G6d10 DQ3にはDQ5勇者を呼びたい
こいつを入れるだけで魔法使いと僧侶を抜いたプレイが可能になるからPT編成の幅が広がる
具体的にはスクルトフバーハベホマラーザオリク辺り
こいつを入れるだけで魔法使いと僧侶を抜いたプレイが可能になるからPT編成の幅が広がる
具体的にはスクルトフバーハベホマラーザオリク辺り
432名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7a7-AH3V)
2020/01/25(土) 18:13:34.95ID:lqGw+2j30 シャナクもあるで(笑
433名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c7aa-Jv/e)
2020/01/25(土) 18:37:08.70ID:9O8/JqyL0 俺いつも仲間の名前はFFのキャラだ
クラウドとか
クラウドとか
434名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f6a-YvAt)
2020/01/25(土) 19:11:46.58ID:QrkvFkgZ0 クラウドは5のキャラクターですよ
435名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e7b0-o5tH)
2020/01/25(土) 19:11:47.40ID:batjNn8a0 >>430
トルネコ
トルネコ
436名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a758-klkx)
2020/01/25(土) 19:41:23.28ID:Q0bsD53r0 ヒーローズに出ていないキャラ、主に主人公系を集めたゲームとか欲しいな
キャラ付けすると賛否別れるから避けてるんだろうけど
専業戦士なもょもととか僧侶な5主とか意外とキャラ分けできる気がする
キャラ付けすると賛否別れるから避けてるんだろうけど
専業戦士なもょもととか僧侶な5主とか意外とキャラ分けできる気がする
437名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f01-Mei0)
2020/01/25(土) 19:49:55.86ID:eS36F2uc0 >>434
だんなさま!
だんなさま!
438名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e7df-m6Yn)
2020/01/25(土) 20:39:16.49ID:0qX/hHYT0 DQ5勇者は呪文が優秀すぎて呪文専門になりがちなんだよなあ
439名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f55-cq+A)
2020/01/25(土) 20:39:22.10ID:+n+27l6G0 なぜかジージョの父母に名前が付いていない不思議
440名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e725-HHw7)
2020/01/25(土) 20:54:57.94ID:bHlXscP10 DQ3は無感情、無声のキャラをゼロから作るからいいんだよ
言うまでもないが
だから既成キャラの持ち込みはやめて欲しいなぁ
脳内世界観ぶち壊し
言うまでもないが
だから既成キャラの持ち込みはやめて欲しいなぁ
脳内世界観ぶち壊し
441名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e725-HHw7)
2020/01/25(土) 21:18:14.09ID:bHlXscP10 火力が欲しくて、魔法使い(まふうじのつえ装備)が
モシャスを唱えて勇者に変身した
勇者は普通に攻撃が当たるのに
その魔法使いの攻撃は全くヒットしない
いまいちモシャスの理解が足らないのだが、
なぜだ?あ、SFC版の話です
なぜまふうじのつえを装備しているのかは
嫁に聞いてくれ
モシャスを唱えて勇者に変身した
勇者は普通に攻撃が当たるのに
その魔法使いの攻撃は全くヒットしない
いまいちモシャスの理解が足らないのだが、
なぜだ?あ、SFC版の話です
なぜまふうじのつえを装備しているのかは
嫁に聞いてくれ
442名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 87aa-y3aG)
2020/01/25(土) 21:30:23.57ID:sRxV63ce0 おい嫁、なんでこんなアホ選んだんだ?
443名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd7f-78BC)
2020/01/25(土) 21:31:57.28ID:P2LW3GKvd >>441
その魔法使い、マヌーサをかけられていたという落ちか?
その魔法使い、マヌーサをかけられていたという落ちか?
444441 (ワッチョイ e725-HHw7)
2020/01/25(土) 21:46:30.56ID:bHlXscP10 >>443
マヌではないです
モシャスでコピれるのはちからだけ?
それとも攻撃力?
ちからだけなら、いくら勇者をコピったとはいえ
まふうじのつえの攻撃力では当たらないのも理解ができる
攻撃力をコピれるなら勇者と同等の火力になるはずだが
マヌではないです
モシャスでコピれるのはちからだけ?
それとも攻撃力?
ちからだけなら、いくら勇者をコピったとはいえ
まふうじのつえの攻撃力では当たらないのも理解ができる
攻撃力をコピれるなら勇者と同等の火力になるはずだが
445名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 27f3-3C30)
2020/01/25(土) 22:24:49.11ID:ozDDO3US0 モシャスしてすぐに波動食らったとかでもなく?
446441 (ワッチョイ e725-HHw7)
2020/01/25(土) 22:28:17.21ID:bHlXscP10447名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa5b-x6fO)
2020/01/25(土) 22:56:03.06ID:pgBbYGOTa その相手は?
448名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5fa4-9rwV)
2020/01/26(日) 01:22:33.45ID:WLPErP5z0 さんざん研究しくつされた今では微妙っぽいけど
やっぱり武闘家を使いたい
武勇僧遊で
うしろ二人は賢賢に転職、FC実機で。
やっぱり武闘家を使いたい
武勇僧遊で
うしろ二人は賢賢に転職、FC実機で。
449441 (ワッチョイ e725-HHw7)
2020/01/26(日) 01:57:14.36ID:Cwh8llCh0450名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ df35-cq+A)
2020/01/26(日) 07:41:29.84ID:6puJMG/M0 バラモスは守備力100だったか
魔法使いの攻撃力が武器込みで50以下なら
当たっても通らないことはあるかな
魔法使いの攻撃力が武器込みで50以下なら
当たっても通らないことはあるかな
451名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sd7f-j63I)
2020/01/26(日) 12:44:14.35ID:tkJQnGJsd まほうの玉もってるおじいさんに
盗賊の鍵じゃなくて
アバカムであけたらそこでしか手に入らない最強の剣が手に入るならみんなやりこみするんかな
盗賊の鍵じゃなくて
アバカムであけたらそこでしか手に入らない最強の剣が手に入るならみんなやりこみするんかな
452名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd3b-kgNn)
2020/01/26(日) 12:46:53.92ID:R4nnRWOjd453名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a792-NIyM)
2020/01/26(日) 12:52:29.65ID:HAfdE5sH0 アバカム覚えるのってLV35くらい?!
454名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f4a-9rwV)
2020/01/26(日) 13:20:59.36ID:LL2hOaW70 >>451
後から手に入るものならいいけどそれが本当に最強なら糞ゲー扱いされる
後から手に入るものならいいけどそれが本当に最強なら糞ゲー扱いされる
455名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd3b-vcJD)
2020/01/26(日) 13:31:46.45ID:MTvYMKvcd456名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7fae-AH3V)
2020/01/26(日) 13:33:19.91ID:59ITKFUI0 魔法の玉もってるじいさんに
アバカムで行くと、
パーティー全員へこたれないに強制的に性格を変えられる
アバカムで行くと、
パーティー全員へこたれないに強制的に性格を変えられる
457名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7fae-AH3V)
2020/01/26(日) 13:36:15.99ID:59ITKFUI0458名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 87aa-tFeY)
2020/01/26(日) 13:50:00.89ID:301SD2vm0 >>455
どちらにせよそんな物があるなら最初にくれよというツッコミは免れない
どちらにせよそんな物があるなら最初にくれよというツッコミは免れない
459名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK6b-o/Mn)
2020/01/26(日) 14:16:05.72ID:aO8k8XZkK 何だかピサロ作戦の話を聞いてるみたいな気分
(LV1(生まれたて)の勇者を殺せば話が早い的な感じ)
(LV1(生まれたて)の勇者を殺せば話が早い的な感じ)
460名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e7df-m6Yn)
2020/01/26(日) 14:26:21.94ID:yMZP7uln0 王様「オルテガですら帰ってこんのにうちの最終兵器バスタードソードを持ち逃げされたら困るやん。」
461名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa4b-PVgB)
2020/01/26(日) 14:28:59.31ID:7hRs2Lcva バスターソードは昔侵略国だった時に使ってたのかな
462名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c7aa-iLdD)
2020/01/26(日) 14:30:44.94ID:jZdnVR6R0 バスターソードはクラウドだぞ
463名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a758-klkx)
2020/01/26(日) 15:14:44.25ID:ouVysi/r0 なんかそんな重要そうなイベントでバスタード(私生児)ソードなんか渡されたら変に勘ぐってしまうなw
464名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f55-cq+A)
2020/01/26(日) 15:48:10.25ID:x3XBwgDM0 絶対につまらなくなるDQ3リメイク
馬車を入れて8人パーティを組めるようにする
馬車を入れて8人パーティを組めるようにする
465名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7fae-AH3V)
2020/01/26(日) 16:23:29.60ID:59ITKFUI0 アリアハンは城のまわりが弱い敵だらけなので
兵士も弱そうに見えるが、
オルテガがネクロゴンド近くの火山に落ちて死んだと
報告させる見張りの兵士も用意できるほど
実は強国。ギアガの大穴の兵士もアリアハン兵だろう。
ならば当然、バスタードソードくらいは兵士に装備させているはず。
兵士も弱そうに見えるが、
オルテガがネクロゴンド近くの火山に落ちて死んだと
報告させる見張りの兵士も用意できるほど
実は強国。ギアガの大穴の兵士もアリアハン兵だろう。
ならば当然、バスタードソードくらいは兵士に装備させているはず。
466名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7fff-Jq7D)
2020/01/26(日) 16:29:28.72ID:B8hxkhEP0 アリアハン王、バスタードソード持ってるなら最初からくれよ
467名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ df11-3C30)
2020/01/26(日) 16:36:35.02ID:dwT33i260 アリエヘン
468名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8734-n4/+)
2020/01/26(日) 16:49:51.51ID:0nF5PZgC0469名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd7f-ZiJj)
2020/01/26(日) 17:13:05.95ID:3rYPE/Z4d バスタードには中間のって意味と破壊者みたいな意味がある
アルファベットたと綴りが違うが
公式ガイドブックだと説明に激しい怒りが込められた剣とか書いてたと思うので、その意味でいくと破壊者って方のバスタードになる
でも英名表記を見ると中間って方の意味で書かれていて、所謂片手でも両手でも扱える剣の方のバスタードになる
何が言いたいかというと、どっちの意味なんじゃい!ってことw
アルファベットたと綴りが違うが
公式ガイドブックだと説明に激しい怒りが込められた剣とか書いてたと思うので、その意味でいくと破壊者って方のバスタードになる
でも英名表記を見ると中間って方の意味で書かれていて、所謂片手でも両手でも扱える剣の方のバスタードになる
何が言いたいかというと、どっちの意味なんじゃい!ってことw
470名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 87aa-tFeY)
2020/01/26(日) 17:19:42.87ID:301SD2vm0 ダブルミーニングじゃないの
攻撃力がかなり高いことからただの片手でも両手でも使える剣ではないだろうし
攻撃力がかなり高いことからただの片手でも両手でも使える剣ではないだろうし
471名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7fff-Jq7D)
2020/01/26(日) 17:20:25.92ID:B8hxkhEP0472名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd7f-ZiJj)
2020/01/26(日) 17:29:51.82ID:3rYPE/Z4d レベルで装備制限はネトゲではよくある設定ね
バランス取るためとは思うが
10でも採用してる
オフゲだと古くはラグランジュポイントとかで採用してた気がする
厳密には腕力や知力で装備制限が掛かるんだが
バランス取るためとは思うが
10でも採用してる
オフゲだと古くはラグランジュポイントとかで採用してた気がする
厳密には腕力や知力で装備制限が掛かるんだが
473名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd7f-ZiJj)
2020/01/26(日) 17:32:49.78ID:3rYPE/Z4d474名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 47f3-9rwV)
2020/01/26(日) 17:40:38.93ID:DpNZDRFv0 アレフガルドで普通に店売りされてるから別に特別感ないほうがいいだろって思います
でもFC版だと上の世界最強の典型的レア武器だった吹雪の剣も
SFC版だと攻撃力強化されたせいで上の世界で入手出来なくなった上で
アレフガルドで店売りされてたのは悲しいです
でもFC版だと上の世界最強の典型的レア武器だった吹雪の剣も
SFC版だと攻撃力強化されたせいで上の世界で入手出来なくなった上で
アレフガルドで店売りされてたのは悲しいです
475名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a758-klkx)
2020/01/26(日) 17:42:48.83ID:ouVysi/r0 破壊者の方だと「ド」てのはどういう意味(接尾語って言うの?)になるんだ?
破壊者の剣ならバスターソードかバスターズソードになりそうだが
ちなみに破壊の剣はSword of Ruinだそうな
破壊者の剣ならバスターソードかバスターズソードになりそうだが
ちなみに破壊の剣はSword of Ruinだそうな
476名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd7f-ZiJj)
2020/01/26(日) 17:53:05.80ID:3rYPE/Z4d バスターズソードのがいいのか
477名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa4b-IHvl)
2020/01/26(日) 17:58:04.63ID:fxfY1nc2a バラモス単独討伐のご褒美は勇者の能力アップにしてもらいたかった
HP50アップ
MP40アップ
ちから30アップなど
プレーヤーが選べる
HP50アップ
MP40アップ
ちから30アップなど
プレーヤーが選べる
478名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5faa-veAV)
2020/01/26(日) 17:59:31.72ID:/1UFXJdT0 ドラゴンバスター、ブレーンバスターみたいな「バスター」と、
中間、あいのこ、ろくでなしなどを意味する「バスタード」は混じりっこないと思うんだけど、なんでそんな話になってるんだ
中間、あいのこ、ろくでなしなどを意味する「バスタード」は混じりっこないと思うんだけど、なんでそんな話になってるんだ
479名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd7f-ZiJj)
2020/01/26(日) 18:15:09.32ID:3rYPE/Z4d 吹雪の剣はオリジナルでも入手タイミング的にちょっとガッカリな感じだったから、リメイクでの強化後でも同じ入手法で良かったとも思う
480名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2770-8wOz)
2020/01/26(日) 18:16:57.79ID:CjFhE71a0481名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a758-klkx)
2020/01/26(日) 18:19:02.54ID:ouVysi/r0482名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp7b-8wOz)
2020/01/26(日) 19:06:32.92ID:3A7omdtVp 吹雪の剣はドラクエ5みたいに氷に弱い敵に特効ついてたら使われただろうな
483名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ df35-cq+A)
2020/01/26(日) 19:22:19.37ID:6puJMG/M0484441 (ワッチョイ e725-HHw7)
2020/01/26(日) 21:42:49.65ID:Cwh8llCh0 >>457
おっしゃる通りでした!
プレイしていた嫁に問いただしたところ、
モシャス後にどくばりをまふうじのつえに
装備し直したそうです
そりゃあかんわ
まあ最初にどくばりを装備していた時点で
モシャスの意味はないが
ありがとう!解決した
おっしゃる通りでした!
プレイしていた嫁に問いただしたところ、
モシャス後にどくばりをまふうじのつえに
装備し直したそうです
そりゃあかんわ
まあ最初にどくばりを装備していた時点で
モシャスの意味はないが
ありがとう!解決した
485名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a792-NIyM)
2020/01/26(日) 23:57:08.44ID:HAfdE5sH0 >>465
ネクロゴンドの火山の火口とギアガの大穴って違ったのか、記憶がほぼなくなってていい感じだけど・・・
ネクロゴンドの火山の火口とギアガの大穴って違ったのか、記憶がほぼなくなってていい感じだけど・・・
486名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f4a-9rwV)
2020/01/26(日) 23:59:14.56ID:Wto4MlpR0 火山に落ちて大火傷で済んだ
487名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 27f3-3C30)
2020/01/27(月) 00:03:08.17ID:vulhDG+s0 大火傷すらしてなさそうな不死騎団長マジ不死身
488名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a792-NIyM)
2020/01/27(月) 00:03:45.57ID:x3cEwwV90 あとやっとへんげの杖をふなのりのほねに変えた、祈りの指輪8つと眠りの杖は4つ手に入れたけど、これでいいよね
489名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f58-RMi8)
2020/01/27(月) 09:30:18.48ID:7ViafqUJ0 自分なんてFC版だけど祈りの指輪100個買ったわw
今は変化の杖で魔物に変身したりして色んな人に話しかけてみてる
オルテガの仲間だったホビットには変身見破られるね
あと、ラーミアの神官にも
今は変化の杖で魔物に変身したりして色んな人に話しかけてみてる
オルテガの仲間だったホビットには変身見破られるね
あと、ラーミアの神官にも
490名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f58-RMi8)
2020/01/27(月) 09:32:59.28ID:7ViafqUJ0 で、カザーブの夜に出てくる骸骨武闘家さんに
色んなモンスターになって話しかけてみたけどセリフ変わらんね 彼は
同じ骸骨同士で話してみても人間で話しかけたのとセリフ同じだった
色んなモンスターになって話しかけてみたけどセリフ変わらんね 彼は
同じ骸骨同士で話してみても人間で話しかけたのとセリフ同じだった
491名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp7b-8wOz)
2020/01/27(月) 11:13:28.13ID:kqTkczvEp 死んで骸骨の亡霊状態になると魔物の気配か人の気配かが見分けられるようになるのかもな
492名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp7b-er59)
2020/01/27(月) 11:15:30.68ID:n1TZPOxop ふたなりのほねに見えた
493名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7fae-AH3V)
2020/01/27(月) 11:30:57.03ID:VOS+gUcu0494名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5fd1-9rwV)
2020/01/27(月) 12:22:54.42ID:NmCciZ520 当時はそもそもパーティプレイが売りの時代だったし
勇者一人でなんかやってご褒美がもらえるってほうがオカシイ
バスタードもらえるだけで十分でしょう
勇者一人でなんかやってご褒美がもらえるってほうがオカシイ
バスタードもらえるだけで十分でしょう
495名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff6e-9rwV)
2020/01/27(月) 12:36:54.46ID:CBqBEYzs0 トライするユーザーが少なければ少ないほど、
ご褒美は能力アップや唯一品ではなく、気持ち程度のものにしておいた方がいいと思える
でももし仮にDQ11的に「しばりプレイ」が付いたら「勇者一人」があるかもな
あれもセーブデータにマークが付くだけのいわゆるトロフィー要素だけど
ご褒美は能力アップや唯一品ではなく、気持ち程度のものにしておいた方がいいと思える
でももし仮にDQ11的に「しばりプレイ」が付いたら「勇者一人」があるかもな
あれもセーブデータにマークが付くだけのいわゆるトロフィー要素だけど
496名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa5b-Lxi+)
2020/01/27(月) 13:11:23.61ID:7r52qIJKa むしろその方が幾らかはやる気が出るという
あと「全ての敵が強い」のDQ3もやってみたい
あと「全ての敵が強い」のDQ3もやってみたい
497名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7fae-AH3V)
2020/01/27(月) 14:37:28.84ID:VOS+gUcu0 バラモスキラーという武器があって、
バラモスをひとりで倒したらもらえるだったら面白い
バラモスをひとりで倒したらもらえるだったら面白い
498名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5faa-veAV)
2020/01/27(月) 14:45:08.49ID:aAFEwwBr0 それは討伐隊に渡せよ、ってなるな
実際にもらえたらバラモスブロスやゾンビ相手には重宝しそうだけど
実際にもらえたらバラモスブロスやゾンビ相手には重宝しそうだけど
499名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5faa-veAV)
2020/01/27(月) 14:45:46.00ID:aAFEwwBr0 >>496
HP2倍とかだったらたるいなー
HP2倍とかだったらたるいなー
500名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 47f3-Mei0)
2020/01/27(月) 14:46:11.42ID:1qIaTqew0 ていうか最初にくれよ
501名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f55-cq+A)
2020/01/27(月) 14:51:58.67ID:55HUNFXg0 最初(レベル1)の状態でそんないい剣もらっても
途中で死んで魔物に奪われたら渡し損じゃん
…と、不思議のダンジョン系愛好家の俺が書いてみる
ドラクエナンバリングでは装備品が奪われることは、少数の例外を除き無いけれどね
途中で死んで魔物に奪われたら渡し損じゃん
…と、不思議のダンジョン系愛好家の俺が書いてみる
ドラクエナンバリングでは装備品が奪われることは、少数の例外を除き無いけれどね
502名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp7b-8wOz)
2020/01/27(月) 15:10:39.00ID:kqTkczvEp503名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 07a0-kxbL)
2020/01/27(月) 15:17:14.80ID:LZea/9zr0 王様はバラモスを倒してまいれとか言いながら全然信頼してなかったりして
504名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 47f3-Mei0)
2020/01/27(月) 15:18:29.61ID:1qIaTqew0 旅立った勇者いっぱいいた説に戻るわけだな
505名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7fae-AH3V)
2020/01/27(月) 15:46:40.33ID:VOS+gUcu0 バスタードソードも、
いなずなのけんでバラモスを倒すしかない勇者にとって
上の世界にあるにもかかわらず使えなかった強力武器となる
いなずなのけんでバラモスを倒すしかない勇者にとって
上の世界にあるにもかかわらず使えなかった強力武器となる
506名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff6e-9rwV)
2020/01/27(月) 15:51:19.69ID:CBqBEYzs0 まず貰う場所がアリアハンの時点でどうあがいてもツッコミが発生すると思う
507名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7a7-AH3V)
2020/01/27(月) 16:12:39.39ID:9/PQeE310 アリエヘンよな
508名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd7f-ZiJj)
2020/01/27(月) 16:17:15.33ID:9wnz0MVcd バスタードソードって普通の名前だからおかしく感じるんじゃね
王家の剣とかロイヤルソードとかにして、アリアハンの宝ってことにすれば、旅立ち時に渡すことはできないが偉業を成し遂げた者に与えられる褒美
って感じも出てくる気がする
王家の剣とかロイヤルソードとかにして、アリアハンの宝ってことにすれば、旅立ち時に渡すことはできないが偉業を成し遂げた者に与えられる褒美
って感じも出てくる気がする
509名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7a7-AH3V)
2020/01/27(月) 16:26:54.35ID:9/PQeE310 そんなのがもらえるなら究極データ作成コレクターとしては嫌がおうにもバラモスを一人で倒さざるを得なくなる
エクスカリバー2ほどではないがああいった作業は二度とごめんこうむりたい
エクスカリバー2ほどではないがああいった作業は二度とごめんこうむりたい
510名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 87fd-9rwV)
2020/01/27(月) 16:47:45.74ID:6J3nAqD50 本来ならラスボスのバラモス倒した後に下賜されたところで使う機会ないはずなんだよなぁ…
バスタードソード持って誰を倒せってつもりだったんだろうか
まあ実際はその後ゾーマ様登場で使う機会は無くはないんだけどさ
バスタードソード持って誰を倒せってつもりだったんだろうか
まあ実際はその後ゾーマ様登場で使う機会は無くはないんだけどさ
511名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa5b-Lxi+)
2020/01/27(月) 16:58:32.59ID:7r52qIJKa エクスカリバー2と比べたらバスタードソードがいかに気を使ってるのかがわかる
512名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp7b-er59)
2020/01/27(月) 17:42:49.04ID:n1TZPOxop RPGの隠し要素にTA要求するとか正気の沙汰じゃないよ
PSの頃のFFは取り返しつかない要素がやたら多いから再プレイする気が起きん
PSの頃のFFは取り返しつかない要素がやたら多いから再プレイする気が起きん
513名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5fd1-9rwV)
2020/01/27(月) 17:50:58.25ID:NmCciZ520 TAてなに
とても遊び人?
とても遊び人?
514名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd7f-ZiJj)
2020/01/27(月) 18:08:55.06ID:9wnz0MVcd FFは初期から再突入できないダンジョンとか多かったなw
当時はアイテムコンプとか無理な持ち物枠だったし取り残しとか大して気にしなかったが、リメイクでその辺拡張されたりモンスター図鑑とかで
入れる内にこなさなきゃならんこととかできてしまった
当時はアイテムコンプとか無理な持ち物枠だったし取り残しとか大して気にしなかったが、リメイクでその辺拡張されたりモンスター図鑑とかで
入れる内にこなさなきゃならんこととかできてしまった
515名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf9c-PVgB)
2020/01/27(月) 18:12:37.17ID:ftvBHtGd0 雑誌か番組かは忘れたけどバラモス単独撃破で破壊の鉄球振り回してる画があって当時は何人も騙された記憶
516名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7ee-er59)
2020/01/27(月) 18:21:49.33ID:5Brk1OpS0 アイテムコンプみたいな自己満要素ならいいけど
最強武器が時期限定で取り逃したら二度と手に入らないとか普通にあるからな
最強武器が時期限定で取り逃したら二度と手に入らないとか普通にあるからな
517名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 47f3-9rwV)
2020/01/27(月) 18:26:33.54ID:0iP6+Z/g0 >>510
リアルでもよくあるからなぁ…
世界チャンピオンが1位になる過程で使った用具機材なんかより
1位になったあとでスポンサーが1位に使わせて売り込みたい用具機材のほうが
高性能にして宣伝になるとかさ
バラモスを倒した勇者が持っている最強の剣はアリアハン王家秘蔵のバスタードソードです!みたいな
裏世界へいけばもっと強い武器が転がっているだけでな…
リアルでもよくあるからなぁ…
世界チャンピオンが1位になる過程で使った用具機材なんかより
1位になったあとでスポンサーが1位に使わせて売り込みたい用具機材のほうが
高性能にして宣伝になるとかさ
バラモスを倒した勇者が持っている最強の剣はアリアハン王家秘蔵のバスタードソードです!みたいな
裏世界へいけばもっと強い武器が転がっているだけでな…
518名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f55-cq+A)
2020/01/27(月) 18:49:13.25ID:55HUNFXg0 >>513
トルネコアンアンじゃねーの?
トルネコアンアンじゃねーの?
519名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e7df-m6Yn)
2020/01/27(月) 18:50:32.72ID:OGeV5I630 役に立たないけど自慢できる要素だからいいんだよ
520名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5fd1-9rwV)
2020/01/27(月) 18:52:08.95ID:NmCciZ520 それでいうとむしろ
アリアハンの一般兵が常備してる武器がバッソなんじゃないの
これなら普通の武器名でも問題ない。
いま我が国に士官するともれなく勇者と同じ武器が手に入る!
ってCM
アリアハンの一般兵が常備してる武器がバッソなんじゃないの
これなら普通の武器名でも問題ない。
いま我が国に士官するともれなく勇者と同じ武器が手に入る!
ってCM
521名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa5b-x6fO)
2020/01/27(月) 18:56:54.35ID:pGgDqfaFa (Rリアル)
Tタイム
Aアタック
TAだけだとゲーム中に表示されるプレイ時間だけどRTAだと現実のプレイ時間
Tタイム
Aアタック
TAだけだとゲーム中に表示されるプレイ時間だけどRTAだと現実のプレイ時間
522名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7fae-AH3V)
2020/01/27(月) 19:02:29.11ID:VOS+gUcu0 せめて、独自の活躍期間をもうすこし長くして欲しかった。
(バラモス1人討伐の褒美)
褒美は弱い方ならドラゴンテイルか炎のブーメランもありえるが、
強い方ならグリンガムのムチやまじゅうのつめもありか。
あるいは、バスタードソードをラダトームで売るのをやめにして、
最後のすごろく場のみでの販売にすれば
(バラモス1人討伐の褒美)
褒美は弱い方ならドラゴンテイルか炎のブーメランもありえるが、
強い方ならグリンガムのムチやまじゅうのつめもありか。
あるいは、バスタードソードをラダトームで売るのをやめにして、
最後のすごろく場のみでの販売にすれば
523名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f25-Pkcc)
2020/01/27(月) 19:08:56.90ID:ry1/WvdT0 勇者に神秘のビキニを着せたら商人になった
見た目的には向上した
見た目的には向上した
524名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK6b-STZE)
2020/01/27(月) 19:22:22.79ID:HqMlW8kOK >>520
一般兵にバスタードソード配布するなら勇者候補にも渡せよ
一般兵にバスタードソード配布するなら勇者候補にも渡せよ
525名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp7b-8wOz)
2020/01/27(月) 19:26:08.80ID:kqTkczvEp >>520
旅に出す勇者一行は使い捨てのカイロはどころか便所の雑巾よりも酷い扱いだなそれなら
その辺歩いてるアリアハンの兵士がどれほど貧弱でもバスタードソード持てればスライムやおおがらすが忍び込んでもいとも簡単に退治されるだろうが
てかそもそも上の世界で市場に流通してない強力武器を一体どこから仕入れてんだかな
旅に出す勇者一行は使い捨てのカイロはどころか便所の雑巾よりも酷い扱いだなそれなら
その辺歩いてるアリアハンの兵士がどれほど貧弱でもバスタードソード持てればスライムやおおがらすが忍び込んでもいとも簡単に退治されるだろうが
てかそもそも上の世界で市場に流通してない強力武器を一体どこから仕入れてんだかな
526名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 07ea-/G0V)
2020/01/27(月) 20:22:40.21ID:tfo+8bLM0 バスタードソードの出どころなぁ
魔王の配下が偶然持ってて上の世界で倒されてドロップしたとか?
魔王の配下が偶然持ってて上の世界で倒されてドロップしたとか?
527名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd7f-ZiJj)
2020/01/27(月) 20:52:04.12ID:9wnz0MVcd アレフガルドへの抜け道を知ってる商人が、異世界の名剣だって売りつけたんじゃね
528名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f1b-V1vN)
2020/01/27(月) 20:52:40.61ID:s5MuxwjC0 王様「(また自称勇者が来たよ)」
529名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e7df-m6Yn)
2020/01/27(月) 20:53:17.98ID:OGeV5I630 上にキメラがいないのにキメラのつばさは普通に売ってるんだから流通ルートがあるんだろ
530名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 07ea-/G0V)
2020/01/27(月) 20:55:37.24ID:tfo+8bLM0 良く考えたらキメラってシリーズ皆勤賞のモンスターでもないのに、キメラの翼だけは全シリーズに存在するよな
ある意味一番謎の多いモンスターだと思う
ある意味一番謎の多いモンスターだと思う
531名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd7f-oyyx)
2020/01/27(月) 22:00:41.54ID:SBk/Tlhsd 悪魔系モンスターがいろいろいるように鳥系モンスター全般がキメラと呼ばれている説
532名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e725-paOk)
2020/01/27(月) 22:06:04.41ID:K/iRChJO0 キメラのつばさの元ネタはあるのかな?ウィズやウルティマからはそれっぽい物が見つからなかった
533名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 87aa-y3aG)
2020/01/27(月) 22:10:00.43ID:mlau5ff50 ロクトフェイト
534名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7a7-AH3V)
2020/01/27(月) 22:21:38.64ID:9/PQeE310 ロクトフェイトするくらいなら全滅したほうがマシ(まじで)
535名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5fd1-9rwV)
2020/01/27(月) 22:38:04.73ID:NmCciZ520 メガンテ以上に使わない魔法だな
536名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e7b0-o5tH)
2020/01/27(月) 22:46:28.46ID:lS2T0Vp10 ラスダンのオルテガとキングヒドラ戦はオルテガが勝つことってあるのかな
537名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5faa-veAV)
2020/01/27(月) 22:58:01.58ID:aAFEwwBr0 上に誰か書いてなかったっけ? オルテガが勝ったときに備えてセリフが用意されているけど、実際にはオルテガが勝てる乱数は一つもない、だったか
538名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5faa-veAV)
2020/01/27(月) 22:59:08.43ID:aAFEwwBr0 買ったときのせりふは用意されているが、乱数のなかにオルテガ勝利のパターンは一つもないのではなかった? 誰かが書いてたよ
539名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5faa-veAV)
2020/01/27(月) 22:59:53.79ID:aAFEwwBr0 失礼、スレがdat落ちして書き直したつもりが二重投稿みたいになったわ
540名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa5b-DtC0)
2020/01/27(月) 23:40:04.71ID:BmipvBiVa 上の世界のすごろくで?のマスには、キメラなど闇の世界のモンスターが出るし、モンスター格闘場にはろくすっぽアレフガルドとのつながりもないのに、闇の世界のモンスターが大量に飼われている。
天界のモンスターや魔王クラスさえいる。
このことから、勇者たちはゾーマやバラモスになかなか人間が到達できないと思い込まされているだけで、本当はラーミアがなくても兵士は魔境ギアガの警備ができる程度に送り込むこともでき、魔王クラスのモンスターを捕獲して飼うこともできる。
騙されていたんだよ‼俺たちは!
天界のモンスターや魔王クラスさえいる。
このことから、勇者たちはゾーマやバラモスになかなか人間が到達できないと思い込まされているだけで、本当はラーミアがなくても兵士は魔境ギアガの警備ができる程度に送り込むこともでき、魔王クラスのモンスターを捕獲して飼うこともできる。
騙されていたんだよ‼俺たちは!
541名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 07a0-kxbL)
2020/01/27(月) 23:47:06.92ID:LZea/9zr0 上の世界にもかつてはキメラが生息していたが現在は絶滅したとか、色んな考察ができると思う
542名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f58-klkx)
2020/01/27(月) 23:51:51.74ID:jegAOm+30 鷹の爪みたいなものだろ
543名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 47b9-sOFI)
2020/01/28(火) 04:25:56.43ID:Omt5WtdJ0 保守
544名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 474e-Pkcc)
2020/01/28(火) 05:39:20.46ID:CpmE1il30545名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5fd1-9rwV)
2020/01/28(火) 09:13:26.34ID:z3v4Gb6X0 中の人はそこまで考えてない
546名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c7aa-iLdD)
2020/01/28(火) 09:54:14.94ID:ZNPhFZ3y0 商品名でしょ
547名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa5b-x6fO)
2020/01/28(火) 09:54:24.21ID:nKwwl8Cfa 旅の扉に複数の生物を同時に入れます
出てくる時にキメラになってます
狩り翼を獲ります
出てくる時にキメラになってます
狩り翼を獲ります
548名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5faa-veAV)
2020/01/28(火) 10:04:22.10ID:+4rjJDKy0 ドラクエのキメラはああいう生き物であって、一般的な意味の合成魔獣じゃないんじゃないの
549名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd7f-ZiJj)
2020/01/28(火) 10:14:24.77ID:04Trsp1hd >>534
シャナクだからあれ!
シャナクだからあれ!
550名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sd7f-j63I)
2020/01/28(火) 10:52:00.54ID:W4/allfLd ドラクエの異形の化け物に立ち向かえるってすごいよな。
いっかくうさぎとか人面ちょうとかでも
こわいわ
いっかくうさぎとか人面ちょうとかでも
こわいわ
551名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa5b-Lxi+)
2020/01/28(火) 10:55:10.53ID:ApNIcJq0a ルイーダの酒場に登録される奴らや兵士ならまだしも
IPPAN人は移動するだけでもモンスターに会っちゃうもんな
しかもドラクエは1作につき平均2つぐらい町村が滅ぼされるとかヤベェよ
IPPAN人は移動するだけでもモンスターに会っちゃうもんな
しかもドラクエは1作につき平均2つぐらい町村が滅ぼされるとかヤベェよ
552名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd7f-ZiJj)
2020/01/28(火) 11:15:26.98ID:04Trsp1hd ヤベェから勇者が魔王討伐に行くんでしょうがw
553名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff6e-9rwV)
2020/01/28(火) 11:21:47.60ID:/ELrfM0p0 廃墟マップ率の高さよ
554名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 87fd-9rwV)
2020/01/28(火) 12:07:18.30ID:0DnLsebL0 まあ新しい村みたいなリアルタイムの生々しさはないだけマシかもね
5のサンタローズは滅ぶ前知ってる分若干キツいが
5のサンタローズは滅ぶ前知ってる分若干キツいが
555名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 87b9-vcJD)
2020/01/28(火) 12:19:10.11ID:cR3pPo5c0 >>551
廃墟になった城や町
1:ドムドーラ
2:ムーンブルク
3:テドン
4:アッテムト
5:サンタローズ、(レヌール城は世継ぎがいなかったのが原因)
6:グレイス城、(牢獄の町は元々魔物に支配されてた)
少なくともSFCまでは1作1箇所じゃないか?
廃墟になった城や町
1:ドムドーラ
2:ムーンブルク
3:テドン
4:アッテムト
5:サンタローズ、(レヌール城は世継ぎがいなかったのが原因)
6:グレイス城、(牢獄の町は元々魔物に支配されてた)
少なくともSFCまでは1作1箇所じゃないか?
556名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd7f-ZiJj)
2020/01/28(火) 12:24:10.67ID:04Trsp1hd 4はサントハイムもじゃね?
557名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 07a0-kxbL)
2020/01/28(火) 12:29:21.46ID:sfacw93v0 4は山奥の村もそうかね
558名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 47f3-9rwV)
2020/01/28(火) 12:29:33.07ID:4DXcvTuU0 サンタローズは故郷が滅んでる分ダメージでかいかもしれないが
アッテムトとかDQ7のほうが人間の醜さで滅んでる分別ベクトルでタチが悪いぜ…
アッテムトとかDQ7のほうが人間の醜さで滅んでる分別ベクトルでタチが悪いぜ…
559名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa4b-a3C/)
2020/01/28(火) 12:31:28.78ID:mWCJNeLma 2はメルキドがかつてあった街として扱われてる(容量の問題とは思うけど)
6は現実の方のダーマとか
6は現実の方のダーマとか
560名前が無い@ただの名無しのようだ (ドコグロ MM1f-5l73)
2020/01/28(火) 12:33:10.42ID:6qmy/PunM ネクロゴンド城もだよね
561名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd7f-ZiJj)
2020/01/28(火) 12:33:25.60ID:04Trsp1hd アッテムト鉱山は毒ガス出てて魔物もいるのにまだ中で掘ってる奴いるのが狂気を感じたな確かにw
562名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa5b-Lxi+)
2020/01/28(火) 12:44:05.84ID:ApNIcJq0a >>554
ハドソンRPGは新しい村といいバイオベースといい、描写し過ぎて露悪趣味の域に入ってるからな
ハドソンRPGは新しい村といいバイオベースといい、描写し過ぎて露悪趣味の域に入ってるからな
563名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp7b-8wOz)
2020/01/28(火) 13:19:26.93ID:BDOMuZtbp >>555
レヌール城と言いグレイス城と言い
滅びた城って無駄に造形が凝ってて立派な城である事が多いのよな
レヌール城に関してはダンジョンとして作られてる訳だから複雑なのは理解できるが
ドラクエ5や6の他の城であの2つ並に作り込まれた城は他に無い気がするわ
レヌール城と言いグレイス城と言い
滅びた城って無駄に造形が凝ってて立派な城である事が多いのよな
レヌール城に関してはダンジョンとして作られてる訳だから複雑なのは理解できるが
ドラクエ5や6の他の城であの2つ並に作り込まれた城は他に無い気がするわ
564名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5fb9-vcJD)
2020/01/28(火) 13:25:37.58ID:onKshEc/0565名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 87aa-tFeY)
2020/01/28(火) 14:22:47.92ID:6h2IHKDe0 7なんて最初の拠点以外全部滅んでるぞ
566名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff6e-9rwV)
2020/01/28(火) 14:30:06.85ID:/ELrfM0p0 島を復活させても町は無くなってたり堕落してたりとかな
567名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2770-8wOz)
2020/01/28(火) 15:06:17.30ID:cxX5EXAA0568名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa5b-DtC0)
2020/01/28(火) 15:49:56.73ID:D9HdaH1Aa DQ世界では鶏という生き物があまりたくさん存在せず、野生の鶏のみ。
かわりにキメラが鶏のポジションで養キ場て大量に飼われている。
おおにわとりは、野生の鶏の大きいやつ。
キメラは、養キ場から逃げたキメラが魔力で大きくなったやつ。
たまたま魔王にキメラが魔物として選ばれた場合は巨大化するが、されなければ鶏の大きさのまま、敵にはならない。
どちらにしても羽は手羽先にされて市場で取り引きされる。
かわりにキメラが鶏のポジションで養キ場て大量に飼われている。
おおにわとりは、野生の鶏の大きいやつ。
キメラは、養キ場から逃げたキメラが魔力で大きくなったやつ。
たまたま魔王にキメラが魔物として選ばれた場合は巨大化するが、されなければ鶏の大きさのまま、敵にはならない。
どちらにしても羽は手羽先にされて市場で取り引きされる。
569名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5fd1-9rwV)
2020/01/28(火) 15:54:11.96ID:z3v4Gb6X0 それはウソ
570名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e7df-m6Yn)
2020/01/28(火) 16:04:45.33ID:KT3QUG0+0 脚がないんじゃ食いでがないな
571名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa4b-Pkcc)
2020/01/28(火) 16:33:10.04ID:C+ac9mGpa 胸肉ササミがたくさんだよ
572名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e725-paOk)
2020/01/28(火) 16:42:04.61ID:D7FNaqTQ0 メガテン4で豚やウサギの悪魔のカテゴリーがフードになってたの思い出した
サマナーで豚のムドにやられたトラウマ
サマナーで豚のムドにやられたトラウマ
573名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd7f-ZiJj)
2020/01/28(火) 16:47:52.82ID:04Trsp1hd >>564
いやいや、サントハイムは人が消されてから時間が経ってなくて風化してないだけで、あのまま時が経てば荒れ放題でしょ
いやいや、サントハイムは人が消されてから時間が経ってなくて風化してないだけで、あのまま時が経てば荒れ放題でしょ
574名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd7f-YvAt)
2020/01/28(火) 16:53:16.75ID:oT7BXtiFd エンディングで人が帰って来ているだろ
575名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KKcb-o/Mn)
2020/01/28(火) 17:01:40.99ID:xelNUfmnK ある意味、サントハイムはリアルドッキリだったわな……
576名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp7b-8wOz)
2020/01/28(火) 17:08:12.51ID:BDOMuZtbp ドラクエ7でフォロッドの人達オルゴ復活後どんなリアクションするかなー?って言ってみたら人みんな消えててドン引きした
あれ魔王云々以前にただの手抜きだろと思ったわ
サントハイムみたいにストーリー上密接に関わってその前兆があった上で人が消えるのとは訳が違うぞ
それでエンディングの聖風の谷でフォロッド地方の人々元に戻りましたよーっとそれっぽく触れるだけで凱旋にも行けない
あれにはガチで萎えた
あの酷さは個人的にはレブレサック以上
あれ魔王云々以前にただの手抜きだろと思ったわ
サントハイムみたいにストーリー上密接に関わってその前兆があった上で人が消えるのとは訳が違うぞ
それでエンディングの聖風の谷でフォロッド地方の人々元に戻りましたよーっとそれっぽく触れるだけで凱旋にも行けない
あれにはガチで萎えた
あの酷さは個人的にはレブレサック以上
577名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr7b-VZE6)
2020/01/28(火) 17:13:40.15ID:5+gYOty6r578名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp7b-8wOz)
2020/01/28(火) 17:20:06.04ID:BDOMuZtbp どの道バルザックが死んだ以上
早々にサントハイムの人達を元に戻さん事にはその期間は荒れ放題になるのは明白だろうな
死霊使いみたいな人型はともかくサブナックみたいな野生獣の敵やベンガルみたいな亜人獣とかは
城の中でうんことかそこら辺でするだろうからそういう意味ではめちゃめちゃ汚く汚れてもいるだろう
早々にサントハイムの人達を元に戻さん事にはその期間は荒れ放題になるのは明白だろうな
死霊使いみたいな人型はともかくサブナックみたいな野生獣の敵やベンガルみたいな亜人獣とかは
城の中でうんことかそこら辺でするだろうからそういう意味ではめちゃめちゃ汚く汚れてもいるだろう
579名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a792-AH3V)
2020/01/28(火) 18:25:29.79ID:z1BHl8QZ0 ファミコン版のパッケージの裏、
「今、アレフガルドの謎を〜」ってネタバレさせてたのね
「今、アレフガルドの謎を〜」ってネタバレさせてたのね
580名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5faa-veAV)
2020/01/28(火) 18:32:52.82ID:+4rjJDKy0 「アシェラッド死す」よりはましだけど、結構なネタバレやね
581名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5fd1-9rwV)
2020/01/28(火) 18:37:30.75ID:z3v4Gb6X0 ネタバレっていうか
12と続いてる謎がある!っていう宣伝効果なのでは。
12と続いてる謎がある!っていう宣伝効果なのでは。
582名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd7f-ZiJj)
2020/01/28(火) 19:05:03.06ID:04Trsp1hd ぶっちゃけ、1はもちろんのこと2にもアレフガルドは出てきたわけで、3でアレフガルド云々触れられたからって大してネタバレとも思わんかったけどな
ゲーム始めて「ん?アレフガルドじゃないのか?」って思っても、そんなことはどーでもよくなりのめり込んでいったわけで
忘れた頃にアレフガルド行くから十分サプライズになってた
ゲーム始めて「ん?アレフガルドじゃないのか?」って思っても、そんなことはどーでもよくなりのめり込んでいったわけで
忘れた頃にアレフガルド行くから十分サプライズになってた
583名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f4a-9rwV)
2020/01/28(火) 19:14:51.50ID:Gy1UAJmL0 ダイの大冒険のゲームもRPGならバーン倒した後に漫画でやれなかった魔界編突入して欲しいな
584名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 474e-Pkcc)
2020/01/28(火) 21:54:47.97ID:2IUPBc3K0 バーンケーキ食べたい
585名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e725-HHw7)
2020/01/28(火) 23:39:40.94ID:M3SmBchm0 歴史ヒストリアでFF特集やってたが、
映画ガーとか声優ガーとか言ってたが、ゲームの本質と違うだろと
その後DQ3やってすごくホッとした
まあ初期のFFは確かに懐かしいが
映画ガーとか声優ガーとか言ってたが、ゲームの本質と違うだろと
その後DQ3やってすごくホッとした
まあ初期のFFは確かに懐かしいが
586名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK6b-STZE)
2020/01/28(火) 23:49:55.96ID:yHxHQ9E1K FFは4でオサレ系に舵を切って6で確立したからね
それ以降で良かったのは9だけだわ
それ以降で良かったのは9だけだわ
587名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff6e-9rwV)
2020/01/28(火) 23:57:46.24ID:/ELrfM0p0 正直言うとドラクエは今もまだ迷走してない方だと思ってる
まあ10はどうなのか分からんし、8も11もDQ3意識しすぎとは思うけどな
まあ10はどうなのか分からんし、8も11もDQ3意識しすぎとは思うけどな
588名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1125-Zu+p)
2020/01/29(水) 00:26:49.60ID:0xAX4HPC0589名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 79ee-PXjH)
2020/01/29(水) 01:38:51.12ID:Qnphwu4+0 FFも5まではコテコテの王道ファンタジーだと思うがオサレ要素なんかあった?
590名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1125-Zu+p)
2020/01/29(水) 01:47:18.69ID:0xAX4HPC0591名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fa35-Ice+)
2020/01/29(水) 07:44:51.06ID:8AOEp4Th0 スレ間違えたかと思ったよ
DQもストーリーが4で、システムが6で
オサレ要素入ったな それでもキャラのクセが強いから目立たなかったが
11は宣伝画像からオサレ
DQもストーリーが4で、システムが6で
オサレ要素入ったな それでもキャラのクセが強いから目立たなかったが
11は宣伝画像からオサレ
592名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b5aa-KFN5)
2020/01/29(水) 07:59:19.03ID:Ljbonc3v0 オサレな鍛冶屋?
593名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ de9c-eiHd)
2020/01/29(水) 09:07:29.47ID:89n7mknh0 ドラクエも堀井雄二が居なくなったらファルシのルシがコクーンでパージするようになるのかなw
594名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd0a-ZjM+)
2020/01/29(水) 09:07:51.21ID:13hqwiFPd FFは6からファンタジーよりSF?要素のが強くなってきた印象だな
9で原点回帰とかいって雰囲気をファンタジーに戻そうとしたが行きすぎて、鳥とかカバとかアニマル顔のキャラ大量に出てきたなw
まぁあれはあれで好きだがw
ドラクエは6からの転職システムがどうにも馴染まなかった
上級職とかは好きなんだけどな
8から大幅にグラが進化して鳥山ワールドでよかった
9で原点回帰とかいって雰囲気をファンタジーに戻そうとしたが行きすぎて、鳥とかカバとかアニマル顔のキャラ大量に出てきたなw
まぁあれはあれで好きだがw
ドラクエは6からの転職システムがどうにも馴染まなかった
上級職とかは好きなんだけどな
8から大幅にグラが進化して鳥山ワールドでよかった
595名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ad8c-NAXa)
2020/01/29(水) 11:38:35.71ID:ZvCN9slF0 6の転職はなんか滑ってる感じがして嫌だった
596名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b5aa-KFN5)
2020/01/29(水) 11:45:18.26ID:Ljbonc3v0 6は滑ってるね
597名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3dfd-/fp1)
2020/01/29(水) 11:46:05.20ID:u/0ILxc00 FFは7から受け付けなくなったクチだが元々はローディングがダメなんだと思ってた
…がDQ7や8は普通にクリアしたからそういうことなんだろうな
…がDQ7や8は普通にクリアしたからそういうことなんだろうな
598名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa55-IVqh)
2020/01/29(水) 11:48:53.70ID:/HwELIxDa 11やってて思ったが、
6がこのシステムだったらテリーも余裕でスタメン入りだったんだろうなって
6がこのシステムだったらテリーも余裕でスタメン入りだったんだろうなって
599名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ad8c-NAXa)
2020/01/29(水) 11:58:05.01ID:ZvCN9slF0 そもそも6はムドー以降は冒険のモチベーションが保てない
600名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Srbd-6LpL)
2020/01/29(水) 12:07:16.47ID:FfRZRReXr 6の転職は好きだけどなぁ
601名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a6ae-0ef2)
2020/01/29(水) 12:08:30.03ID:X1U48i3H0 勇者「よし、バルザックも倒したし、また冒険の続きだな」
アリーナ「それが勇者、3人で相談したんだけど」
クリフト「このままサントハイム城を荒れ放題にしておくわけにはいかず」
ブライ「魔物はいっこうに去らないので、他の者にも任せられんので」
アリーナ「我々3名はここに残ろうかと」
勇者「なんだときさまらー 種どろぼうめー ゆるさーん」
アリーナ「それが勇者、3人で相談したんだけど」
クリフト「このままサントハイム城を荒れ放題にしておくわけにはいかず」
ブライ「魔物はいっこうに去らないので、他の者にも任せられんので」
アリーナ「我々3名はここに残ろうかと」
勇者「なんだときさまらー 種どろぼうめー ゆるさーん」
602名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6655-Ice+)
2020/01/29(水) 12:35:08.40ID:tCDyzKsW0 あれ、5のヘンリーはどうだったっけ?
603名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd0a-ZjM+)
2020/01/29(水) 12:54:24.30ID:13hqwiFPd ベビーパンサーとヘンリーは種泥棒になりうるかな
ビアンカも嫁選択次第でなるのか
ビアンカも嫁選択次第でなるのか
604名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd6d-kRQd)
2020/01/29(水) 13:14:55.68ID:J6gsYNN4d >>602
即位して修道院の娘と結婚
即位して修道院の娘と結婚
605名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa55-HRWg)
2020/01/29(水) 13:45:35.13ID:4xd6P7CMa 育ててもほとんど成長が見込めないダメなこも、
種が無駄という意味では種泥棒
種が無駄という意味では種泥棒
606名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KKc9-Y4+P)
2020/01/29(水) 14:24:41.82ID:QEc1pbZQK HP低いベビパンに命の木の実を使った記憶が
607名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 66ff-unxX)
2020/01/29(水) 16:24:46.06ID:s35DNw6G0 種って上昇値がランダムなのがね
1〜3上がるって知ったら3出るまでやり直したくなる
まぁ妥協して2でもいいかもしれないけど1だけは絶対嫌だ
1〜3上がるって知ったら3出るまでやり直したくなる
まぁ妥協して2でもいいかもしれないけど1だけは絶対嫌だ
608名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1125-Zu+p)
2020/01/29(水) 16:39:10.12ID:0xAX4HPC0609名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b5aa-KFN5)
2020/01/29(水) 16:41:14.26ID:Ljbonc3v0 ゲームやめる前に使って数値よかったらセーブ
610名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3ada-unxX)
2020/01/29(水) 16:45:50.48ID:qi6FqUUv0 固定値にしてくれればいいのに
時の砂も無いしリセットからの復帰に時間がかかる8は苦行だったな
吟味すればドロップ種稼ぎしないでもギリギリ9999ダメージ出せる力になるから気になってしまうし
時の砂も無いしリセットからの復帰に時間がかかる8は苦行だったな
吟味すればドロップ種稼ぎしないでもギリギリ9999ダメージ出せる力になるから気になってしまうし
611名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4ad1-/fp1)
2020/01/29(水) 17:05:38.90ID:jQsP8BA60 リセマラするくらいならEMUでやれ
ステートセーブさいつよ
ステートセーブさいつよ
612名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa55-IVqh)
2020/01/29(水) 17:21:19.52ID:/HwELIxDa テリワン(GB)で固定値だった時は当時子供ながら「本編もこうしろよ」と思った
613名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ea01-4iNZ)
2020/01/29(水) 17:42:27.65ID:oNt8VXsc0 固定の2でいいよな1じゃ少ないし
ランダムにする意味よ
ランダムにする意味よ
614名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3925-+Zdz)
2020/01/29(水) 17:58:10.15ID:cJokeb+A0 DSの6で無限MPバグやるために種リセマラやったなぁ
615名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd0a-ZjM+)
2020/01/29(水) 18:11:15.21ID:wR2vcrx5d 5は守りの種だけ4固定だった気がする
616名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2588-UI47)
2020/01/29(水) 18:13:46.31ID:saiBRWei0 とりま勇者はごうけつにしとけばいいんか
617名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b5aa-KFN5)
2020/01/29(水) 18:16:41.27ID:Ljbonc3v0 豪傑はMPご後半に凄くたらんくかんじたよ
618名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 25b9-+Ul7)
2020/01/29(水) 18:20:13.37ID:OM9hWMcl0 勇者はどの性格にしても大体MP足らんから問題ない
気になるなら道中手に入った賢さの種は全部勇者に食わせればよし
気になるなら道中手に入った賢さの種は全部勇者に食わせればよし
619名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2aaa-wuVJ)
2020/01/29(水) 18:20:13.61ID:Tu4sc/p90 理屈ではタフガイスタート、豪傑を混ぜて育成、かしこさは種で伸ばせ!
みたいだけど、豪傑スタートはとても進行が楽だよね
みたいだけど、豪傑スタートはとても進行が楽だよね
620名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a539-BQXL)
2020/01/29(水) 18:35:48.14ID:UbbXemSa0 アリアハン大陸ならタフガイ勇者でもワンパンマンじゃない?
ロマリアからはタフガイのHPでピラミッドまで強行突破で魔法の鍵手にいれて豪傑の腕輪で変える
一番の問題はタフガイまでの作業
ロマリアからはタフガイのHPでピラミッドまで強行突破で魔法の鍵手にいれて豪傑の腕輪で変える
一番の問題はタフガイまでの作業
621名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b5aa-xMm2)
2020/01/29(水) 18:35:52.15ID:IlhK9jI80 性格診断でA連打するだけだしなww
622名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fa35-Ice+)
2020/01/29(水) 18:44:56.76ID:8AOEp4Th0623名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa55-IVqh)
2020/01/29(水) 18:47:07.39ID:/HwELIxDa 「あなたはとても素晴らしい性格です」
す、すごいタフガイ推しだ
す、すごいタフガイ推しだ
624名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f1df-i7CI)
2020/01/29(水) 18:54:30.80ID:OaxQlld10 性格診断にかこつけてこっそり本当の名前を聞き出すのはうまいと思った
625名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4ad1-/fp1)
2020/01/29(水) 18:56:24.29ID:jQsP8BA60 あ、これも乱数かって思ったらたいして意味なくてずっこけた
626名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 366e-/fp1)
2020/01/29(水) 18:59:52.00ID:Z/M/nh3/0 オルテガのファンクラブかよってぐらい豪傑推しだからなあの精霊
627名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 79ee-PXjH)
2020/01/29(水) 19:29:42.10ID:Qnphwu4+0 子供が素直に答えてたら豪傑になりやすいから褒めてるんじゃない
628名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KKa5-Y4+P)
2020/01/29(水) 20:13:40.51ID:QEc1pbZQK はい、はい
629名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1125-esiW)
2020/01/29(水) 21:39:39.25ID:5qEYBBKy0 違う!もっと真剣になるのだ!
630名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 366e-/fp1)
2020/01/29(水) 21:44:23.98ID:Z/M/nh3/0 はいはいはいはいはい(ry
↓
井戸から出る
↓
燃やす
↓
帰る
↓
貴方は素晴らしい人です
↓
井戸から出る
↓
燃やす
↓
帰る
↓
貴方は素晴らしい人です
631名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c5f3-/fp1)
2020/01/29(水) 21:53:00.68ID:Wa1upcnw0 まぁデバッグだと手軽で便利でデバッカーたちも褒められたいから
ALLはいですぐ終わらせたら褒め殺ししてるんじゃないかな
ALLはいですぐ終わらせたら褒め殺ししてるんじゃないかな
632名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ de9c-eiHd)
2020/01/29(水) 22:04:17.83ID:89n7mknh0 テリワンだと熱血漢が最強性格だったから性格診断で熱血漢みつけたときはクラスの奴らに自慢しまくってしまった
633名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KKa5-Y4+P)
2020/01/29(水) 22:11:24.16ID:QEc1pbZQK >>629
ツッコミ早くてワロタ
ツッコミ早くてワロタ
634名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e5b9-UI47)
2020/01/30(木) 03:24:00.88ID:FTvr4rIz0 保守
635名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4ad1-/fp1)
2020/01/30(木) 09:41:28.16ID:Sb+1sRdM0 プレイすればするほど勇者のセクシーはだめだしきれものもあれだし
豪傑(おとこまさり)タフガイ路線で育てるって納得せざるを得ない
豪傑(おとこまさり)タフガイ路線で育てるって納得せざるを得ない
636名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Srbd-6LpL)
2020/01/30(木) 10:32:50.39ID:muqolqZXr 真面目に性格診断するといっぴきおおかみになるからそのままスタート
637名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd0a-B9XG)
2020/01/30(木) 10:58:11.16ID:hlCb4sUHd 中盤以降、性格変更装備でどうにでもなる。序盤は力・HPの高い性格が有利
攻略面だけで言えばごうけつかタフガイが最適解になっちゃうな
自分は初回プレイでなったロマンチストに思い入れがあるから毎回それにしてるが
攻略面だけで言えばごうけつかタフガイが最適解になっちゃうな
自分は初回プレイでなったロマンチストに思い入れがあるから毎回それにしてるが
638名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a6ae-0ef2)
2020/01/30(木) 11:03:39.47ID:Nq/n7qFY0 ちから ★★★★★
たいりょく ★★★★★★(あるいは★★★★★)
すばやさ ★★★★
かしこさ ★★★★★
うんのよさ ★★★
こんな性格が欲しいぜ
たいりょく ★★★★★★(あるいは★★★★★)
すばやさ ★★★★
かしこさ ★★★★★
うんのよさ ★★★
こんな性格が欲しいぜ
639名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 15b0-NAXa)
2020/01/30(木) 13:45:21.01ID:729seU9Z0 そもそも性格診断が要らん
640名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a6ae-0ef2)
2020/01/30(木) 15:29:05.50ID:Nq/n7qFY0 フロッガー型 最強モンスター ヘカト (2回行動ラリホー バギクロス)
おおくちばし型 最強モンスター デアトリマ (3回行動 ルカナン ベホマ マホトーン)
さそりばち型 最強モンスター インフェルノビー (3回行動 マヒ攻撃 バシルーラ)
じんめんちょう型 最強モンスイター デスバタフライ (2回行動 マヌーサ ザラキ)
おばけきのこ型 最強モンスター デッドマタンゴ (2回行動 あまいいき マヒャド スクルト)
アニマルゾンビ型 最強モンスター ハウンドウルフ (2回行動 ピオリム ルカニ)
あばれざる型 最強モンスター きんしこう (2回行動 ベホマラー 痛恨 )
サタンパピー型 最強モンスター アスタロト (3回行動 メラゾーマ マホトーン)
ベビーサタン型 最強モンスター リトルデモン (イオナズン メガンテ ザラキ ルーラ)
げんじゅつし型 最強モンスター ダークドルイド (ドラゴラム メダパニ マホカンタ パルプンテ アストロン)
おおくちばし型 最強モンスター デアトリマ (3回行動 ルカナン ベホマ マホトーン)
さそりばち型 最強モンスター インフェルノビー (3回行動 マヒ攻撃 バシルーラ)
じんめんちょう型 最強モンスイター デスバタフライ (2回行動 マヌーサ ザラキ)
おばけきのこ型 最強モンスター デッドマタンゴ (2回行動 あまいいき マヒャド スクルト)
アニマルゾンビ型 最強モンスター ハウンドウルフ (2回行動 ピオリム ルカニ)
あばれざる型 最強モンスター きんしこう (2回行動 ベホマラー 痛恨 )
サタンパピー型 最強モンスター アスタロト (3回行動 メラゾーマ マホトーン)
ベビーサタン型 最強モンスター リトルデモン (イオナズン メガンテ ザラキ ルーラ)
げんじゅつし型 最強モンスター ダークドルイド (ドラゴラム メダパニ マホカンタ パルプンテ アストロン)
641名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Spbd-dDT/)
2020/01/30(木) 15:46:06.60ID:K7bO6u9Op ぼくのかんがえたさいつよのドラクエモンスター
642名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa21-eiHd)
2020/01/30(木) 17:35:20.74ID:Xaa46elja フロッガーまで見た
643名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 796e-3ARH)
2020/01/30(木) 17:48:59.58ID:VVmPVn/f0644名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 79ee-PXjH)
2020/01/30(木) 17:52:34.76ID:jhxgu8gs0 おおくちばし系統の通常攻撃の音好き
645名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd0a-ZjM+)
2020/01/30(木) 17:59:05.06ID:g+z5KdCnd コッコッ!
646名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c5f3-/fp1)
2020/01/30(木) 18:04:32.27ID:D6PpeLzs0 >>644
あの全力で掘ってる感じのモーションもいい
あの全力で掘ってる感じのモーションもいい
647名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4ad1-/fp1)
2020/01/30(木) 18:14:38.83ID:Sb+1sRdM0 打倒
648名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KKc9-XgJh)
2020/01/30(木) 18:32:22.46ID:YCkC1nxbK なん妥当
649名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b5aa-RDTf)
2020/01/30(木) 19:25:26.78ID:7r3t9nd10 おおくちばしはテンポよく攻撃するからいいけどおおがらす・デスフラッターがな…
ウゼーよ早くしろって言いたくなる
ウゼーよ早くしろって言いたくなる
650名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd0a-ZjM+)
2020/01/30(木) 19:40:33.40ID:g+z5KdCnd 初の二回攻撃デスフラッターがいきなりモーション長くてウンザリっていうねw
そうだ!
ノアニール行かなければいいんだ!
そうだ!
ノアニール行かなければいいんだ!
651名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fa35-Ice+)
2020/01/30(木) 19:43:50.24ID:GIVuszLD0 スマホ版なら動かないぞ
652名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa55-IVqh)
2020/01/30(木) 19:46:22.15ID:/qW0xih4a ジャンプ\(^o^)/するだけでプレイヤーに絶望を与えるムドー
魔法エフェクトが見えたら(バシルーラ的に)ビビらせてくるバラモス
魔法エフェクトが見えたら(バシルーラ的に)ビビらせてくるバラモス
653名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 366e-/fp1)
2020/01/30(木) 19:52:19.77ID:RQKI5F320654名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1125-Zu+p)
2020/01/30(木) 20:17:13.27ID:JYZE5avo0655名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KKc9-Y4+P)
2020/01/30(木) 20:23:18.61ID:hUg++h/BK 逆にモーションOFFで早くなるならモーションいらない派だけどな
呪文もエフェクトが長すぎて使う気をなくす
呪文もエフェクトが長すぎて使う気をなくす
656名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b5aa-xMm2)
2020/01/30(木) 20:30:31.22ID:dXR5THZ20 6はエフェクト長いの多かったな
657名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fa35-Ice+)
2020/01/30(木) 20:48:56.61ID:GIVuszLD0 モーションで理不尽に思うのと言えば、
殺人鬼系は通常攻撃だとオノを片手で軽々振るのに、
痛恨率高いのだとオノを両手で重そうに持ち上げるのは何故ですか?
殺人鬼系は通常攻撃だとオノを片手で軽々振るのに、
痛恨率高いのだとオノを両手で重そうに持ち上げるのは何故ですか?
658名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a54e-5PAk)
2020/01/30(木) 21:10:58.79ID:8QNprktu0 トトロも傘持ち上げるのにビキビキビキィッフンヌ!だったじゃん?
つまり草はやしてんだよ
つまり草はやしてんだよ
659名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3dd1-ZjM+)
2020/01/30(木) 21:25:10.51ID:biSaRhXH0 イオナズンとか5、6とエフェクト長かった気がするが、3リメイクはかなりスマートになってたと思う
それでいてイオナズン感あって良い
あとマヒャドのエフェクト好き
それでいてイオナズン感あって良い
あとマヒャドのエフェクト好き
660名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4ad1-/fp1)
2020/01/30(木) 21:44:20.77ID:Sb+1sRdM0 コマンド選択式は軽快な動作で好きだから
戦闘アニメ長いのはイヤだなぁ
戦闘アニメ長いのはイヤだなぁ
661名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1125-Zu+p)
2020/01/30(木) 21:51:11.44ID:JYZE5avo0 モーションとはちょっと違うが、戦闘途中に呼び出されたモンスターって空いてるスキマに配置されるけど、テキスト枠では一番下に配置されるよね
それでよく選択ミスる
だいまじん攻撃しようとしてマドハンド選んだりとか
それでよく選択ミスる
だいまじん攻撃しようとしてマドハンド選んだりとか
662名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6d99-7AHw)
2020/01/30(木) 22:23:59.03ID:sWjQiwuf0 おおくちばしの攻撃音好きな人は何となくFF9のここほれチョコボも好きそう
663名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Srbd-YuEF)
2020/01/30(木) 22:24:01.05ID:dfoE7zShr664名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3ada-unxX)
2020/01/30(木) 22:30:18.94ID:gFJGtFX20 >>657
ナタでやる枝払いモーションとマキ割りモーションの違い
ナタでやる枝払いモーションとマキ割りモーションの違い
665名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3ada-unxX)
2020/01/30(木) 22:33:28.15ID:gFJGtFX20666名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b5aa-FIb6)
2020/01/30(木) 23:57:40.79ID:JAw5fWti0 イオラ覚えた魔法使いから転職した僧侶1人でネクロゴンド入り口でレベル上げ楽しい。
フバーハ覚えたら戦士に転職します
フバーハ覚えたら戦士に転職します
667名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1125-Zu+p)
2020/01/31(金) 00:11:42.31ID:Na/MHXU40668名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1125-Zu+p)
2020/01/31(金) 00:15:50.70ID:Na/MHXU40669名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3ada-unxX)
2020/01/31(金) 00:35:10.92ID:T/glBYXP0670名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1125-Zu+p)
2020/01/31(金) 00:55:46.90ID:Na/MHXU40671名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b5aa-/fp1)
2020/01/31(金) 00:58:27.69ID:BUBR8+v10 なんかセクシーギャルの評価が低いけど
勇者をレベル80くらいまで上げる想定だと一番優秀じゃねーかな
力と体力カンストして、他もまんべんなく上がるし
勇者をレベル80くらいまで上げる想定だと一番優秀じゃねーかな
力と体力カンストして、他もまんべんなく上がるし
672名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2aaa-unxX)
2020/01/31(金) 01:21:53.23ID:Nj7Yvf170 セクシーギャルは優秀だけど通常プレイでならもっといいのがあるってだけやで
673名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1125-Zu+p)
2020/01/31(金) 01:22:44.38ID:Na/MHXU40 オール4の性能をどう評価するか
オレもセクシーギャル嫌いじゃないが
オレもセクシーギャル嫌いじゃないが
674名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3dd1-ZjM+)
2020/01/31(金) 02:39:21.12ID:WauqC1Ka0 勇者は呪文も優秀なのそこそこあるから、MPもちょっと盛りたいって俺みたいなのはセクシー大好物
単純にセクシーなのも大好物
賢者もセクシーなの好き
単純にセクシーなのも大好物
賢者もセクシーなの好き
675名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a9f3-+Ul7)
2020/01/31(金) 04:16:16.04ID:NBEiRrEx0 勇者はあんまり物理特化させたくないからセクシー一択
物理に寄り過ぎてるとなんか勇者っぽくなくて嫌
物理に寄り過ぎてるとなんか勇者っぽくなくて嫌
676名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6d25-unxX)
2020/01/31(金) 06:51:56.27ID:8hYgnnSf0 職業と成長に合わせて適宜性格を切り替えるような人にとっては最適解から程遠いが、
性格変えずにそれなりの効率で雑に強くなればそれでいいという人にとっては最適解に近い
性格変えずにそれなりの効率で雑に強くなればそれでいいという人にとっては最適解に近い
677名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KKc9-Y4+P)
2020/01/31(金) 07:56:05.85ID:/HZJ9f7oK >>675
ローレシアさん最強やぞ
ローレシアさん最強やぞ
678名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sd0a-kYSN)
2020/01/31(金) 09:23:25.26ID:0viri+RGd 実際に女の戦死や舞踏家なんかは
戦力になるんかな。
とくに素手の舞踏家なんかはあんまり
強そうにみえないな
戦力になるんかな。
とくに素手の舞踏家なんかはあんまり
強そうにみえないな
679名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6655-Ice+)
2020/01/31(金) 09:27:58.17ID:oLk6VVt80 戦死は棺桶状態だから絶対に戦力にならないけど
舞踏家はさそうおどりとか死のおどりとか覚えるだろうし
場合によってはハッスルダンスも使えるかもしれないよ
舞踏家はさそうおどりとか死のおどりとか覚えるだろうし
場合によってはハッスルダンスも使えるかもしれないよ
680名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdea-LZRi)
2020/01/31(金) 10:06:16.90ID:COjzudgOd レベル1だろうが4階から飛び降りても無傷な人たちばかりの世界でそれを言われても
681名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3d34-NAXa)
2020/01/31(金) 11:30:30.70ID:TY0nNCox0 ヘラクレスの栄光3は飛び降りても死なない理由を付けてたな
682名前が無い@ただの名無しのようだ (オイコラミネオ MM2e-S2hb)
2020/01/31(金) 11:58:02.45ID:xm7Z4XcOM 勇者盗賊魔法使い僧侶で始めて今全員レベル27です。
今変化の杖取ったとこです。
転職オススメありますか?
それともこのままでいいですか?
今変化の杖取ったとこです。
転職オススメありますか?
それともこのままでいいですか?
683名前が無い@ただの名無しのようだ (オイコラミネオ MM2e-S2hb)
2020/01/31(金) 12:00:10.33ID:xm7Z4XcOM 682です。
追記
タフガイ
タフガイ
セクシーギャル
セクシーギャル
です!
追記
タフガイ
タフガイ
セクシーギャル
セクシーギャル
です!
684名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa55-IVqh)
2020/01/31(金) 12:05:26.48ID:ng8ojcPKa 武ではなく舞
舞踊だな
舞踊だな
685名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4ad1-/fp1)
2020/01/31(金) 12:16:43.66ID:YVpB7DcT0 そんなどうでもいいこと改行多めで書かれても。
攻略情報なんてWikiくらい勝手に検索しろよ
教えてもらわないとできない小学生?
攻略情報なんてWikiくらい勝手に検索しろよ
教えてもらわないとできない小学生?
686名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3dfd-/fp1)
2020/01/31(金) 12:24:10.40ID:gaGhLe/60 LV的には余裕だしそのままでもいいんじゃね?
魔がHP低くてすぐ死ぬ→HP高いのに転職
物理が弱い→僧か魔を戦士などに転職
個人的には魔は29でベギラゴン覚えたらネクロゴンドが割と楽に稼げるとだけ
魔がHP低くてすぐ死ぬ→HP高いのに転職
物理が弱い→僧か魔を戦士などに転職
個人的には魔は29でベギラゴン覚えたらネクロゴンドが割と楽に稼げるとだけ
687名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c5f3-4iNZ)
2020/01/31(金) 12:32:10.30ID:uydIPrrH0 魔法全部覚えるまでそのままがいいよ
688名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Srbd-YuEF)
2020/01/31(金) 12:41:58.30ID:OzgUVk3rr689名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1125-esiW)
2020/01/31(金) 12:46:33.80ID:R/bdKWsZ0 完璧主義なつもりではないけれど転職して呪文マスター出来るのならパーティ全員したくなってしまう
元ネタのウィズでも魔術師→君主、僧侶→侍、僧侶→魔術師→忍者とかしたくなる
呪文極めてもそんなに満遍なく使うこともないんだけどね
元ネタのウィズでも魔術師→君主、僧侶→侍、僧侶→魔術師→忍者とかしたくなる
呪文極めてもそんなに満遍なく使うこともないんだけどね
690名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd0a-ZjM+)
2020/01/31(金) 12:52:45.59ID:40zXEzcad まぁ出来ること多ければ神竜戦とかで事故死とか強制睡眠とかされた時に立て直しも容易になるし、討伐ターン短縮しやすくなるし
闇ゾーマも楽になったりするだろうし、全くの無駄とはならんよな
闇ゾーマも楽になったりするだろうし、全くの無駄とはならんよな
691名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7daa-CUiN)
2020/01/31(金) 14:50:55.93ID:dOSMNXLy0 ザメハ使える奴が一人しかいなかったりするとそいつに怪しい瞳刺さった時やばい
692名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a9f3-+Ul7)
2020/01/31(金) 15:11:50.41ID:NBEiRrEx0 >>682
盗賊がそろそろやること無くなってくる頃だろうから女なら戦士に、男なら賢者に
戦士にする場合は素早さの伸びる性格に変えてもう少しレベルを上げてからでもいい
疾風のバンダナはまだ手に入らないからガーターベルトかな
他2人は呪文全部覚えるまでそのままでいい
盗賊がそろそろやること無くなってくる頃だろうから女なら戦士に、男なら賢者に
戦士にする場合は素早さの伸びる性格に変えてもう少しレベルを上げてからでもいい
疾風のバンダナはまだ手に入らないからガーターベルトかな
他2人は呪文全部覚えるまでそのままでいい
693名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a6ae-0ef2)
2020/01/31(金) 16:18:25.61ID:yU4oC3xP0 たいようのいしを取られるのが地味に痛い
694名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e5b9-qZPS)
2020/01/31(金) 23:16:15.85ID:KVAwZ3h70 保守
695名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e5b9-qZPS)
2020/02/01(土) 06:29:37.67ID:3NHpyJQ90 保守
696名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa21-JbVB)
2020/02/01(土) 08:57:25.07ID:Ibk23Cmua スマホアプリが起動出来ない
いやだもう
いやだもう
697名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a6ae-0ef2)
2020/02/01(土) 11:14:49.18ID:iRPH1Kkj0 あまぐものつえと同じ効果を持つまふうじのつえ、
を組み入れるなら、
たいようのいしと同じ効果を持つ、めざめのこしょう
というアイテムがポルトガで手に入るようにして欲しかったぜ
を組み入れるなら、
たいようのいしと同じ効果を持つ、めざめのこしょう
というアイテムがポルトガで手に入るようにして欲しかったぜ
698名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 366e-/fp1)
2020/02/01(土) 11:55:19.77ID:ZaJ+Yopf0699名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3dd1-ZjM+)
2020/02/01(土) 12:04:30.18ID:EroX4e3H0 >>697
起きてる人はくしゃみして一ターン休みなw
起きてる人はくしゃみして一ターン休みなw
700名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1125-esiW)
2020/02/01(土) 17:26:10.65ID:QGIN0O7C0 くろこしょうは1ヶしか持てないし、消費アイテムにして使うとボスでも1ターン休み出来るとかあったら面白そう
701名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1125-Zu+p)
2020/02/01(土) 19:41:48.09ID:til+PInx0 ポルトガ王に届ける前に使っちまって詰む
バハラタに戻って、グプタに貰う
「また使っちゃったんですか?これで最後ですよ」
バハラタに戻って、グプタに貰う
「また使っちゃったんですか?これで最後ですよ」
702名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa55-BQXL)
2020/02/01(土) 19:51:35.60ID:MxZIYM5Ra703名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6655-Ice+)
2020/02/01(土) 21:04:51.68ID:fin6g9Az0 ゾーマはくろこしょうを食べた
ゾーマ「こしょうの たべすぎで わしは ねむい。
ゾーマ「こしょうの たべすぎで わしは ねむい。
704名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MMc9-NwJn)
2020/02/01(土) 21:10:10.59ID:XnJvvxNaM 久々にスマホ版でプレイするからキツイパーティーでプレイしたいんだけど
職被り無しで一番キツくしたいなら
勇者・商人・遊び人と、誰?
職被り無しで一番キツくしたいなら
勇者・商人・遊び人と、誰?
705名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2aaa-wuVJ)
2020/02/01(土) 21:11:21.70ID:6AFWHF+Z0 消去法で魔法使いでは
706名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MMc9-NwJn)
2020/02/01(土) 21:11:46.98ID:XnJvvxNaM 追記する
転職はしない
転職はしない
707名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MMc9-NwJn)
2020/02/01(土) 21:12:11.47ID:XnJvvxNaM708名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a66a-MDbW)
2020/02/01(土) 21:20:34.64ID:Pj53i6Qb0 3人パーティでいいんじゃない
709名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fa35-Ice+)
2020/02/01(土) 21:21:40.48ID:P7QwX/Ku0 全体攻撃武器装備できないのは武闘家だっけ(鉄球以外)
710名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b5aa-FIb6)
2020/02/01(土) 21:22:20.61ID:3P+ktSbw0 >>668
勇者は棺桶です!
勇者は棺桶です!
711名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a509-NwJn)
2020/02/01(土) 21:23:53.96ID:N3x42XDV0 >>708
四人がいいから案をどうか頼む
四人がいいから案をどうか頼む
712名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2aaa-wuVJ)
2020/02/01(土) 21:25:00.27ID:6AFWHF+Z0 >>707
じゃあ僧侶で
じゃあ僧侶で
713名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aa4a-/fp1)
2020/02/01(土) 21:25:03.85ID:3ep3xcXh0 武闘家男なら耐性防具ないっけ武闘家でいいんじゃね
714名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdea-4iNZ)
2020/02/01(土) 21:28:34.85ID:HBjSueXkd もう誰いれてもそこそこぬるくなるな
715名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b5aa-KFN5)
2020/02/01(土) 21:29:24.62ID:6bwukP8n0 ザコ敵は最悪逃げれるからボスきつくなる職かね
716名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fa35-Ice+)
2020/02/01(土) 21:34:33.52ID:P7QwX/Ku0717名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a66a-MDbW)
2020/02/01(土) 21:36:49.32ID:Pj53i6Qb0 武闘家は会心があるから、無装備戦士とか
718名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fa35-Ice+)
2020/02/01(土) 21:41:22.70ID:P7QwX/Ku0 戦士男、武闘家男、僧侶男でもいいかもしれない
719名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a509-NwJn)
2020/02/01(土) 21:46:42.39ID:N3x42XDV0 色々意見ありがとう
男って兎に角弱いんだなあw
どうしても四人で冒険したかったけど
誰を入れても温くなるなら三人でプレイで我慢しよう
勇者ソロとどれくらい難易度変わるのかも見物だ
男って兎に角弱いんだなあw
どうしても四人で冒険したかったけど
誰を入れても温くなるなら三人でプレイで我慢しよう
勇者ソロとどれくらい難易度変わるのかも見物だ
720名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fa35-Ice+)
2020/02/01(土) 21:49:01.05ID:P7QwX/Ku0 >>718は今の時間帯ならではの冗談ですw
721名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4ad1-/fp1)
2020/02/01(土) 23:01:04.13ID:KsEx1Od10 全員男魔法使いじゃないの
722名前が無い@ただの名無しのようだ (ドコグロ MM6d-YCHE)
2020/02/01(土) 23:36:50.44ID:O4vJKkY2M 全員魔法使いだとアッサラーム〜イシスでキャットフライ+暴れ猿or地獄のハサミコンボ相手に詰みそう
723名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c5f3-/fp1)
2020/02/01(土) 23:38:58.79ID:yuOvhFih0724名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1125-Zu+p)
2020/02/01(土) 23:45:27.70ID:til+PInx0 全員装備なしのMAPPAで
725名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウエー Sa52-4SEY)
2020/02/01(土) 23:47:50.37ID:Q6znXO90a726名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 66ff-unxX)
2020/02/01(土) 23:48:22.21ID:QpbiyQ2/0 ラッキーマンって性格っていっていいのか?
727名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MM8e-LEO1)
2020/02/01(土) 23:50:43.84ID:EnbuY5MyM いいほうだけど男がそもそもイマイチな気がする
728名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7daa-CUiN)
2020/02/02(日) 00:03:21.32ID:d5xgqeSI0 >>724
勇者武闘家武闘家商人で全員装備なしの動画見たことあるけど死にまくりで壮絶だったな
勇者武闘家武闘家商人で全員装備なしの動画見たことあるけど死にまくりで壮絶だったな
729名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Srbd-YCHE)
2020/02/02(日) 00:11:21.36ID:HdFPbStJr >>726
それ言い出すとキリないから…
それ言い出すとキリないから…
730名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK81-XgJh)
2020/02/02(日) 00:15:10.49ID:9S8eWhjmK すばしっこい保守
731名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aa4a-/fp1)
2020/02/02(日) 00:24:56.69ID:RiX0Rv/k0 やまたのおろちあたりから魔法ないときついからねー
732名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa55-BQXL)
2020/02/02(日) 00:26:16.63ID:agPnchWga733名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a509-NwJn)
2020/02/02(日) 00:29:38.70ID:j9q+CQWL0 スマホ版で始めたけど、
ルイーダの酒場で最初からいる奴等消せないんだな
変なとこで改悪されててビビる
ルイーダの酒場で最初からいる奴等消せないんだな
変なとこで改悪されててビビる
734名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウエー Sa52-4SEY)
2020/02/02(日) 00:55:26.78ID:0Z7dslI3a735名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MM81-NwJn)
2020/02/02(日) 01:07:54.17ID:K1esW4RVM736名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0H2d-GxEY)
2020/02/02(日) 01:23:18.69ID:xcO2OUkvH ミザリー、マゴット
737名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a9f3-+Ul7)
2020/02/02(日) 01:34:36.55ID:J5a0OUbW0738名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウエー Sa52-4SEY)
2020/02/02(日) 05:51:13.00ID:0Z7dslI3a >>735
ランダムだよ
ランダムだよ
739名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6928-/fp1)
2020/02/02(日) 05:59:25.36ID:CGupptU60 >>734
そう…俺も最初ルイーダに入ってる3人だけでやりたくてリセット繰り返す
そう…俺も最初ルイーダに入ってる3人だけでやりたくてリセット繰り返す
740名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6655-Ice+)
2020/02/02(日) 09:20:39.91ID:JZRAXS710 じゃあふつうにやればいいのに
リセットを繰り返す意味が分からん
ただのえり好みだろ
リセットを繰り返す意味が分からん
ただのえり好みだろ
741名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3dd1-ZjM+)
2020/02/02(日) 10:38:52.47ID:i1o7lGzM0 噛み合ってないなw
742名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a9f3-+Ul7)
2020/02/02(日) 11:52:53.33ID:J5a0OUbW0 一発目で当たりを引く強運さえあればいいのにリセット繰り返す意味がわからない
リアルラック高めればいいだけだろ
ってことだぞ
リアルラック高めればいいだけだろ
ってことだぞ
743名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7daa-CUiN)
2020/02/02(日) 12:04:04.42ID:d5xgqeSI0 リアルラックの種はないからなぁ
744名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b5aa-/fp1)
2020/02/02(日) 12:08:13.89ID:lniZMaPa0 どうすればリアルラックが高められるのか
善行積めばいいの?
善行積めばいいの?
745名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b5aa-KFN5)
2020/02/02(日) 12:10:31.09ID:5est4weG0 リセットしてリアルラック良くなるまでやるんだよ!
746名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6dea-7AHw)
2020/02/02(日) 12:53:56.51ID:kMqqG85h0 それは俗に言う乱数調整というやつなのでは
747名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6aee-3cDu)
2020/02/02(日) 14:01:38.09ID:/vatNqcB0 英一郎が刺されましたぞ〜 グサグサグサ
次はみなさんの番ですぞ〜 グサグサグサ
英一郎が討たれましたぞ〜 グサグサグサ
次はみなさんの番ですぞ〜 グサグサグサ
次はみなさんの番ですぞ〜 グサグサグサ
英一郎が討たれましたぞ〜 グサグサグサ
次はみなさんの番ですぞ〜 グサグサグサ
748名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6655-Ice+)
2020/02/02(日) 14:34:01.52ID:JZRAXS710 そうかパーティメンバーを女ばかりにしたがる連中はただのレスビアンかなるほど
749名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b5aa-FIb6)
2020/02/02(日) 15:53:05.30ID:eBPkAZsQ0 戦士は女のほうが良いですのかね?
光のドレスとやいばの鎧的に
光のドレスとやいばの鎧的に
750名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdea-ZjM+)
2020/02/02(日) 16:00:21.58ID:DL9ngsEwd 光のドレスある時点でどの職業も基本女の方がいい
水の羽衣って下位互換がある魔法使いと賢者はまぁ男でもいいかなってとこ
勇者も光の鎧が守備力若干劣るがヒーリングってアドバンテージあるから男でもいいんじゃないかな
水の羽衣って下位互換がある魔法使いと賢者はまぁ男でもいいかなってとこ
勇者も光の鎧が守備力若干劣るがヒーリングってアドバンテージあるから男でもいいんじゃないかな
751名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1125-Zu+p)
2020/02/02(日) 16:42:43.39ID:lRT0YQeo0 水着もあるからな
752名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa55-BQXL)
2020/02/02(日) 17:32:57.73ID:3TwBgVv+a 女のメリットでセクシーギャルや光のドレスが挙げられるけど男のメリットは本当に無いんだよな
753名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 366e-/fp1)
2020/02/02(日) 17:44:57.52ID:B8ygsUEc0 Vの女キャラは鳥山デザインが光りまくってるから仕方ないね
754名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウエー Sa52-4SEY)
2020/02/02(日) 18:42:02.19ID:0Z7dslI3a ひかりのドレスがロトのよろいになってしまうとちょっとなあ
あくまのきしが廃墟で独りドレスを守る変態になったしまう
あくまのきしが廃墟で独りドレスを守る変態になったしまう
755名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7daa-CUiN)
2020/02/02(日) 18:45:39.09ID:d5xgqeSI0 勇者ソロでプレイした時は隼の剣がロトの剣に
刃の鎧がロトの鎧になった
刃の鎧がロトの鎧になった
756名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a6ae-0ef2)
2020/02/02(日) 19:11:49.53ID:R5z+bIcx0 ガイアのつるぎ
これを手に入れる時点では既にサマンオサ・【ジパング】などを経ているはずなので、
さらに高威力の【ゾンビキラー】、【くさなぎのけん】、【ドラゴンキラー】を入手しているものと思われる。
道具使用時に何か効果でもあれば別だったかもしれないが、
ロトのつるぎ
今作では市販品である【ドラゴンキラー】や【ひかりのつるぎ】のほうがはるかに強力。
かくして前作の最強武器は、船入手直後に無料で手に入る中堅武器、くらいの位置になってしまった。
かぶる
これを手に入れる時点では既にサマンオサ・【ジパング】などを経ているはずなので、
さらに高威力の【ゾンビキラー】、【くさなぎのけん】、【ドラゴンキラー】を入手しているものと思われる。
道具使用時に何か効果でもあれば別だったかもしれないが、
ロトのつるぎ
今作では市販品である【ドラゴンキラー】や【ひかりのつるぎ】のほうがはるかに強力。
かくして前作の最強武器は、船入手直後に無料で手に入る中堅武器、くらいの位置になってしまった。
かぶる
757名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdea-ZjM+)
2020/02/02(日) 19:20:37.57ID:MXYbhdVud ガイアの剣はイベントアイテムだから強くなくていい
一般に普及してるであろうはがねの剣より強いし、所謂名剣としての面目躍如とも思うし
一般に普及してるであろうはがねの剣より強いし、所謂名剣としての面目躍如とも思うし
758名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7daa-CUiN)
2020/02/02(日) 19:21:39.30ID:d5xgqeSI0 下手に強いと手放すのが惜しくなっていしまうからな
759名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6d94-7AHw)
2020/02/02(日) 20:25:43.79ID:B9S38WsN0 DQの伝説武具、特に剣に関しては大抵年数劣化してるよな
760名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KKa5-XgJh)
2020/02/02(日) 21:43:58.06ID:9S8eWhjmK 年数的な話をすれば、それでも剣として切れ味が保ててるだけさすが伝説の剣なだけはある
761名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa21-mtBr)
2020/02/02(日) 22:33:33.61ID:r5pDnCnya >>754
ビキニが後世に伝わるよりはマシだと思う
ビキニが後世に伝わるよりはマシだと思う
762名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1125-Zu+p)
2020/02/03(月) 00:31:53.48ID:HA+N7rOF0 ステテコパンツがロトのよろいに
しかも男戦士とか男商人も履いて洗わずに着回したヤツ
しかも男戦士とか男商人も履いて洗わずに着回したヤツ
763名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c5f3-/fp1)
2020/02/03(月) 00:40:31.84ID:vyuONrGw0 >>762
全裸で海泳いで渡るおっさん「俺の兜は由緒正しいロトの兜になるんだよなぁ」
全裸で海泳いで渡るおっさん「俺の兜は由緒正しいロトの兜になるんだよなぁ」
764名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウエー Sa52-4SEY)
2020/02/03(月) 01:56:14.24ID:SDYMCcHia アリアハンの先代勇者
ノアニールでかわのこしまきを履き忘れ
ムオルの子どもと戯れ愛用のかぶとを譲り
リムルダールの宿屋では街の戦士にいのちのゆびわを預ける
キーアイテムの入手を頑なに拒み
火山も海もゴリ押しで踏破を試みる
少ないMPは回復よりも攻撃に充てる
ついでに途中で記憶もなくす
そら死ぬよね
ノアニールでかわのこしまきを履き忘れ
ムオルの子どもと戯れ愛用のかぶとを譲り
リムルダールの宿屋では街の戦士にいのちのゆびわを預ける
キーアイテムの入手を頑なに拒み
火山も海もゴリ押しで踏破を試みる
少ないMPは回復よりも攻撃に充てる
ついでに途中で記憶もなくす
そら死ぬよね
765名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c5f3-/fp1)
2020/02/03(月) 02:01:39.36ID:vyuONrGw0766名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウエー Sa52-4SEY)
2020/02/03(月) 02:15:45.47ID:SDYMCcHia >>765
宝箱も全く手を付けてないし何なのこの親父…
宝箱も全く手を付けてないし何なのこの親父…
767名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a9f3-+Ul7)
2020/02/03(月) 02:24:28.05ID:vxIZP2+Y0 だって落ちてるもの勝手に持ってくとか悪いことだし…
768名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ de9c-eiHd)
2020/02/03(月) 02:31:40.22ID:0c0XF2AI0 >>765
あのブーメランパンツは人として超えては行けないラインをギリギリ保った結果か
あのブーメランパンツは人として超えては行けないラインをギリギリ保った結果か
769名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6655-Ice+)
2020/02/03(月) 02:47:04.57ID:Tkw/zv+V0 マントの裾を股に通してふんどしにするわけにはいかなかったのだろうか
770名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdea-ZjM+)
2020/02/03(月) 07:01:24.84ID:xxH4DcwHd >>764
いや、むしろよくそれで大魔王手前まで行けたと讃えるべきでは?w
いや、むしろよくそれで大魔王手前まで行けたと讃えるべきでは?w
771名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7daa-X97i)
2020/02/03(月) 07:22:29.43ID:7UPumSS60 一人旅で全滅せずにゾーマの城まで行けるのが凄い
勇者と違って全滅したら本当に死ぬから
勇者と違って全滅したら本当に死ぬから
772名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6da0-jgyw)
2020/02/03(月) 09:55:22.95ID:pzytlZ2d0 キングヒドラに負ける様だったら、その手前の魔物にも大苦戦しながらノロノロと進んだんだろうなあ
773名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa21-eiHd)
2020/02/03(月) 10:01:14.83ID:/TZDxOSLa ゴブリンスレイヤーと同じで魂が魔物に寄りすぎて同族だと思われてるんだろ
774名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a6ae-0ef2)
2020/02/03(月) 11:03:59.21ID:jNlVrdao0 オルテガはもえさかる火炎で100ダメージ前後喰らっていたので、
そうなってしまう呪いアイテムを装備していたか、
ルビスの加護を冒険の最初から得ていないパーティーは
それくらい喰らうものなのか、どちらか
そうなってしまう呪いアイテムを装備していたか、
ルビスの加護を冒険の最初から得ていないパーティーは
それくらい喰らうものなのか、どちらか
775名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdea-4iNZ)
2020/02/03(月) 11:59:33.40ID:bEBm6bYfd もえさかる火炎で100はほんと草
776名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa55-IVqh)
2020/02/03(月) 12:04:17.48ID:2P3bvD8ta 性格妖精「は?豪傑は最高の性格だから!!1」
777名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 366e-/fp1)
2020/02/03(月) 12:10:37.26ID:eCHf8maL0778名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6db0-NAXa)
2020/02/03(月) 12:20:23.89ID:LR5U3/ZS0 オルテガも勇者と合流してればゾーマも楽勝だったのにな
779名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3925-+Zdz)
2020/02/03(月) 12:30:29.79ID:MJsvhcvZ0 ホモはせっかちだからね
780名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdea-ZjM+)
2020/02/03(月) 12:43:21.82ID:xxH4DcwHd 冷気には完全耐性っていう、ゾーマを倒すために生まれてきたような漢オルテガ
周りにキングヒドラやバラモスブロスっていう炎攻撃が得意な部下を置いてたのが功を奏したゾーマ
周りにキングヒドラやバラモスブロスっていう炎攻撃が得意な部下を置いてたのが功を奏したゾーマ
781名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa55-BQXL)
2020/02/03(月) 12:48:57.74ID:SJL1t2W9a オルテガの軌跡
アリアハン旅立ち
武器 ?
盾 ?
頭 オルテガの兜
上半身 旅人の服
下半身 皮のこしまき
アクセサリー 命の指輪
岬の洞窟で迷い海を泳いで渡るのを決意し旅人の服を宝箱にしまう
ノアニールで皮のこしまきを履き忘れ
ムオルの子どもと戯れ愛用のかぶとを譲る
火口に到着時
武器 ?
盾 ?
頭 なし
上半身 なし
下半身 ステテコパンツ
アクセサリー 命の指輪
火口に落ち火傷を負い隠すのに覆面マントを装備
ラダドームで救助された時ステテコパンツもタンスに置きっぱなし
リムルダールの宿屋で街の戦士に命の指輪を預ける
虹の橋をかけられず海を泳いで渡りゾーマの城に潜入
武器 ?
盾 無し
頭 覆面
上半身 マント
下半身 ビキニパンツ
アクセサリー 無し
アリアハン旅立ち
武器 ?
盾 ?
頭 オルテガの兜
上半身 旅人の服
下半身 皮のこしまき
アクセサリー 命の指輪
岬の洞窟で迷い海を泳いで渡るのを決意し旅人の服を宝箱にしまう
ノアニールで皮のこしまきを履き忘れ
ムオルの子どもと戯れ愛用のかぶとを譲る
火口に到着時
武器 ?
盾 ?
頭 なし
上半身 なし
下半身 ステテコパンツ
アクセサリー 命の指輪
火口に落ち火傷を負い隠すのに覆面マントを装備
ラダドームで救助された時ステテコパンツもタンスに置きっぱなし
リムルダールの宿屋で街の戦士に命の指輪を預ける
虹の橋をかけられず海を泳いで渡りゾーマの城に潜入
武器 ?
盾 無し
頭 覆面
上半身 マント
下半身 ビキニパンツ
アクセサリー 無し
782名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a66a-MDbW)
2020/02/03(月) 13:06:22.21ID:8NMRWK260 オルテガは、wiz系みたいに数値が低いほど守備力が高いって勘違いしていたんですよ
783名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ de9c-eiHd)
2020/02/03(月) 13:12:24.54ID:0c0XF2AI0 さすがにアリアハンから他の大陸に泳いで行くには遠すぎるから
おそらく1度来たことがあると言ってた海賊の積荷に紛れて大陸脱出したのかな
おそらく1度来たことがあると言ってた海賊の積荷に紛れて大陸脱出したのかな
784名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa21-7kRY)
2020/02/03(月) 13:34:21.22ID:a64skqQxa ミニスーファミに入れたから久々やってみたら性格決めるのに割と当たってること言われてワロタ
785名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8d40-/fp1)
2020/02/03(月) 13:49:37.90ID:LZVq/6au0 オルテガは、忍者だからだいたい大丈夫
AC下がるし。
AC下がるし。
786名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6da0-jgyw)
2020/02/03(月) 14:16:21.49ID:pzytlZ2d0 あの性格診断はかなり的確だと言う評判だが。
正直にやれば大抵の人は自分の性格に近い結果になってるのでは
正直にやれば大抵の人は自分の性格に近い結果になってるのでは
787名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6db0-NAXa)
2020/02/03(月) 14:35:39.56ID:LR5U3/ZS0 全裸忍者オルテガ
788名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Spbd-PXjH)
2020/02/03(月) 14:38:21.18ID:tq8EOwU/p そうかな
最後の問題での行動と性格に全然関連性なかったりするし適当に決めてるような気がするけど
最後の問題での行動と性格に全然関連性なかったりするし適当に決めてるような気がするけど
789名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a6ae-0ef2)
2020/02/03(月) 14:44:42.34ID:jNlVrdao0 性格診断というものは
深層心理分析に近い起源をもち
その眼目は単純に性格を調べるのではなく
無意識の願望を調べて内なる本心を予測するというものである。
「ごうけつ」だと町の人を皆殺しだと普通は「ざんぎゃくひどう」だが
町の人というのは深層心理においては人間ではなく
自身の悪い心の誘惑か何かであろう。日常に襲い来るさぼりの誘惑に
どう立ち向かうかで内なる本心がわかるという発想だろう。
深層心理分析に近い起源をもち
その眼目は単純に性格を調べるのではなく
無意識の願望を調べて内なる本心を予測するというものである。
「ごうけつ」だと町の人を皆殺しだと普通は「ざんぎゃくひどう」だが
町の人というのは深層心理においては人間ではなく
自身の悪い心の誘惑か何かであろう。日常に襲い来るさぼりの誘惑に
どう立ち向かうかで内なる本心がわかるという発想だろう。
790名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7daa-CUiN)
2020/02/03(月) 14:47:30.78ID:lY5m6OZ00 A連打+即町出るでなれる豪傑は間違いなくめんどくさがりが正しい
791名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a6ae-0ef2)
2020/02/03(月) 14:51:07.32ID:jNlVrdao0 だが惜しむらくはDQ3ゲームは夢ではないということ。
夢を見ているとき観ている者は前後の文脈と一般常識をしばしばことごとく忘れる。
DQ3をプレイしている者はあくまでDQ3として前後の文脈も
常識も覚えた状態で入り込む。
なので塔から落ちても平気なつもりで落ちることができるし、
砂漠を歩くのも苦痛が一切ない。これで正確に判定できるのか・・・
夢を見ているとき観ている者は前後の文脈と一般常識をしばしばことごとく忘れる。
DQ3をプレイしている者はあくまでDQ3として前後の文脈も
常識も覚えた状態で入り込む。
なので塔から落ちても平気なつもりで落ちることができるし、
砂漠を歩くのも苦痛が一切ない。これで正確に判定できるのか・・・
792名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd0a-bjGl)
2020/02/03(月) 16:46:27.37ID:44jUx15fd >>780
やっぱチームプレイって大事
やっぱチームプレイって大事
793名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8d40-/fp1)
2020/02/03(月) 16:58:41.52ID:LZVq/6au0 5行以上の書き込み妄想って
みんなスルーするよね
みんなスルーするよね
794名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KKa5-XgJh)
2020/02/03(月) 17:00:27.26ID:1Jo7V53jK 鬼
は
〜
そ
と
は
〜
そ
と
795名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa55-IVqh)
2020/02/03(月) 17:04:29.70ID:2P3bvD8ta796名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aa4a-/fp1)
2020/02/03(月) 17:50:47.95ID:bOf82qb90 オルテガ泳いでゾーマ城んとこ渡ったから鎧とか捨ててったんやろ
797名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b5aa-xMm2)
2020/02/03(月) 18:23:46.53ID:3pQAcF8G0 >>790
それ何回もプレーして事前知識ありきの場合だけだろ
それ何回もプレーして事前知識ありきの場合だけだろ
798名前が無い@ただの名無しのようだ (オイコラミネオ MMb5-/fp1)
2020/02/03(月) 18:26:46.93ID:r7DMJotSM オルテガはエリミネーターとかの色違いとしてモンスター扱いだから
モンスターにも襲われませんw
モンスターにも襲われませんw
799名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KKa5-Y4+P)
2020/02/03(月) 18:41:29.13ID:aQHA+v2OK >>795
お前が選んだんじゃい!
お前が選んだんじゃい!
800名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eaa0-mtBr)
2020/02/03(月) 18:48:14.98ID:3cmSqdFn0 王様の命令は間違っていようと絶対→あなたはエッチですねはよくわからない流れ
801名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdea-ZjM+)
2020/02/03(月) 19:07:55.80ID:xxH4DcwHd 露出プレイだろうが青姦だろうがイケナイことと分かっていても、ご主人様のエッチな命令には絶対逆らいません!って真理の現れ
802名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6655-Ice+)
2020/02/03(月) 19:14:09.61ID:Tkw/zv+V0 >>793
5行で読めないとか読解力低すぎ
5行で読めないとか読解力低すぎ
803名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c5f3-/fp1)
2020/02/03(月) 19:16:35.94ID:vyuONrGw0 読解力も何も個人の妄想書き連ねてるだけだと読み解く意味が最初から無い
804名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Spbd-5/lh)
2020/02/03(月) 19:41:15.11ID:c+vcDj/rp805名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a54e-5PAk)
2020/02/03(月) 22:33:37.76ID:TzkFBmT90 王様ゲームで「絶対!絶対!」言うやつはスケベ
ってことだと思ってた
ってことだと思ってた
806名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6658-ol1H)
2020/02/03(月) 23:14:51.71ID:gsTy50H/0 >>780
ヒャド系に完全耐性を持っていても、
吹雪は半分にしか軽減できん
はぐれメタルに炎が効くのと同じ原理
それに吹雪以上に通常攻撃が痛い
ゾーマの自動回復を超えるダメージは出せんし
ゾーマと戦っても絶対に勝てず簡単にやられる
ヒャド系に完全耐性を持っていても、
吹雪は半分にしか軽減できん
はぐれメタルに炎が効くのと同じ原理
それに吹雪以上に通常攻撃が痛い
ゾーマの自動回復を超えるダメージは出せんし
ゾーマと戦っても絶対に勝てず簡単にやられる
807名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3995-S2hb)
2020/02/03(月) 23:37:28.21ID:hELiBMR00 オルテガ死んだ時なんでザオリクしてあげへんの?
808名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Srbd-YCHE)
2020/02/03(月) 23:43:51.94ID:eMx8AbRIr 魂が戻るには肉体が無事じゃないといけないんだろ
キングヒドラに消し炭にされたかもしれないじゃん
キングヒドラに消し炭にされたかもしれないじゃん
809名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b6ee-3QVh)
2020/02/03(月) 23:46:56.27ID:2ud6fxcg0 教会復活やザオリクはルビスの加護がある無しだと解釈してる
810名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 79ee-PXjH)
2020/02/03(月) 23:51:18.05ID:U+uThKyW0 それだと教会の復活サービスやザオリクは勇者一行専用ってことになるじゃん
811名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Srbd-YCHE)
2020/02/03(月) 23:59:23.66ID:eMx8AbRIr そうとも限らん
ルビスがたとえ人間でもパンイチの魂だけはノーセンキューだったかもしれない
ルビスがたとえ人間でもパンイチの魂だけはノーセンキューだったかもしれない
812名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3a11-+Ul7)
2020/02/03(月) 23:59:59.68ID:PTwa/bRX0 肉体や魂に蘇生に耐える力が残ってるかどうか
例えば寿命で勇者が死んでザオリクで蘇生が出来るかつーたら無理だろう
オルテガは生命力を使い果たしたから蘇生が無理なんだよ
例えば寿命で勇者が死んでザオリクで蘇生が出来るかつーたら無理だろう
オルテガは生命力を使い果たしたから蘇生が無理なんだよ
813名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a625-xvNC)
2020/02/04(火) 00:23:29.43ID:x5B/NnYF0 5でも力尽きたマーサをザオリクで助けたりはできないし
死に行く運命の者はどうしても救えないってことなんじゃないか
死に行く運命の者はどうしても救えないってことなんじゃないか
814名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6da0-jgyw)
2020/02/04(火) 00:36:04.84ID:aGVcjDAR0 よくある議論だが、ドラクエでプレイヤーキャラが戦闘中に「死ぬ」のは戦闘不能であって、それ以外のキャラが死去するのとは性質が違うとかなんとか
815名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6658-ol1H)
2020/02/04(火) 00:58:15.86ID:yPyLatTJ0 棺桶に入れておいてそれは無理あるぜ
816名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdea-LZRi)
2020/02/04(火) 01:00:55.25ID:75l+YQ75d >>815
普段はキャリーバッグで棺桶型の担架かも知れん
普段はキャリーバッグで棺桶型の担架かも知れん
817名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 69b9-LEO1)
2020/02/04(火) 01:05:54.45ID:rLJ71vIV0 ドラクエ5とか死んだまま石化期間またいでも復活できるしストーリーの都合と考えるしかない…
818名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a9f3-+Ul7)
2020/02/04(火) 01:25:24.68ID:bmJf208e0 正への執着とかどうとでも解釈できる
オルテガさんは疲れてしまったんだよ…
オルテガさんは疲れてしまったんだよ…
819名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6ab9-8tgU)
2020/02/04(火) 03:37:03.06ID:TvEkZars0 ピー坊なんか生き返らせないで良かったのにな
820名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa21-cNdI)
2020/02/04(火) 05:56:54.04ID:Igw8FJQ5a >>800
これただの王様ゲームのことだぞ
これただの王様ゲームのことだぞ
821名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa21-5PAk)
2020/02/04(火) 06:34:00.14ID:y1ACHdfda822名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd0a-ZjM+)
2020/02/04(火) 06:55:31.65ID:9g2aEq8Hd >>819
ピー坊は死んでないw
ピー坊は死んでないw
823名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa55-BQXL)
2020/02/04(火) 07:20:26.51ID:Z/28Rqyxa サマンオサで無罪の人間が死刑にされても神父は生き返らせてないもんな
824名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Srbd-3q+e)
2020/02/04(火) 07:22:41.81ID:YiD1bUNfr >>800
王妃の部屋入って調べたからだと思ってた
王妃の部屋入って調べたからだと思ってた
825名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1125-Zu+p)
2020/02/04(火) 07:32:51.25ID:FzQsUTdb0826名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa21-QQob)
2020/02/04(火) 08:34:48.19ID:CKURl/f6a 教会に来た際の神父の口上を聞く限り、復活=ルビスの加護限定とは考えにくい。FF4で”戦闘不能”の概念が出た時HRYJは「その手があったか」と悔しがったと言うから「しに」=戦闘不能もない。
やっぱ辻褄合わせがまだまだ至らなかったとしか...
やっぱ辻褄合わせがまだまだ至らなかったとしか...
827名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd0a-ZjM+)
2020/02/04(火) 08:43:21.52ID:9g2aEq8Hd 戦闘不能はあれはあれで問題抱えてるというかw
敵に真っ二つにされようが隕石でミンチにされようが核爆発で蒸発しようが異次元に飛ばされようが"死なない"ってことになっちゃったっていうねw
敵に真っ二つにされようが隕石でミンチにされようが核爆発で蒸発しようが異次元に飛ばされようが"死なない"ってことになっちゃったっていうねw
828名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1125-Zu+p)
2020/02/04(火) 09:28:08.01ID:FzQsUTdb0 ウィザードリィみたいに灰にしたらどうかと
キチンと持ち帰って蘇生を受けた者だけが復活する
蘇生失敗で永遠にロスト
ノアニールで灰が風に飛ばされてもロスト
キチンと持ち帰って蘇生を受けた者だけが復活する
蘇生失敗で永遠にロスト
ノアニールで灰が風に飛ばされてもロスト
829名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a5f0-7kRY)
2020/02/04(火) 09:30:57.02ID:KvkpW7r30 変態ギャルとかポルノスターとかあったらよかったのに
830名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Srbd-YuEF)
2020/02/04(火) 09:39:45.34ID:ZAVSZO++r >>826
FF4で”戦闘不能”の概念が出た
そりゃあパーティーアタックでぶっ殺したはずのカインが「おれはしょうきにもどった!」と元気ハツラツに動くのは変だからな
ライフポイント0じゃなくてヒットポイント0なわけだし
まさにその手があったか!だな
FF6で新たにゾンビ状態という概念が出た
FF4で”戦闘不能”の概念が出た
そりゃあパーティーアタックでぶっ殺したはずのカインが「おれはしょうきにもどった!」と元気ハツラツに動くのは変だからな
ライフポイント0じゃなくてヒットポイント0なわけだし
まさにその手があったか!だな
FF6で新たにゾンビ状態という概念が出た
831名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Srbd-YCHE)
2020/02/04(火) 09:54:48.53ID:imciXuztr あそこでパンツマスクが死ぬからこそキングヒドラ戦とゾーマ戦が盛り上がるのに、何故ザオリクで生き返らせないというのは無粋な質問だと思わないかね
832名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8d40-/fp1)
2020/02/04(火) 09:59:21.25ID:aJ8GvqiZ0 ゲームの穴をつく話をするやつはバカっていうか
中の人はソコまで考えてない
中の人はソコまで考えてない
833名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 25b9-+Ul7)
2020/02/04(火) 10:30:08.64ID:+cQ/jrkX0 >>827
斬撃はともかく、戦闘で隕石が大量に落ちようが核爆発が何発も起きようが周りに何の影響も与えてないんだから今更でしょ
斬撃はともかく、戦闘で隕石が大量に落ちようが核爆発が何発も起きようが周りに何の影響も与えてないんだから今更でしょ
834名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3dfd-/fp1)
2020/02/04(火) 10:32:25.34ID:x0nCloO10 ダイ大あたりだと意志の力が影響するってのがあったな…
(鳥とトドはそれで生き返らなかった)
オルテガさん、あなた疲れていたのよ…
(鳥とトドはそれで生き返らなかった)
オルテガさん、あなた疲れていたのよ…
835名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sd0a-kYSN)
2020/02/04(火) 10:40:23.67ID:GfxpoU3qd 久しぶりにダイの冒険の鳥とトドのとこみたらトドと戦うときにアムドしたとき
ラーハルトがめちゃくちゃびっくりしてたけど伏線やったんやな
ラーハルトがめちゃくちゃびっくりしてたけど伏線やったんやな
836名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3dae-0ef2)
2020/02/04(火) 10:45:27.99ID:SWDO7zZ/0 夢占いで、王様の命令というのは
深層心理で言うところの「本能の衝動による現実の抑制との葛藤」だろう。
本能の衝動と社会的障壁がぶつかったときどうするか。
本能を優先する奴は超情熱的で常識より欲望を優先する。
深層心理で言うところの「本能の衝動による現実の抑制との葛藤」だろう。
本能の衝動と社会的障壁がぶつかったときどうするか。
本能を優先する奴は超情熱的で常識より欲望を優先する。
837名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd0a-ZjM+)
2020/02/04(火) 10:52:41.54ID:9g2aEq8Hd >>833
今更ならわざわざ死亡だとか戦闘不能だとか気にするのも変
今更ならわざわざ死亡だとか戦闘不能だとか気にするのも変
838名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 25b9-+Ul7)
2020/02/04(火) 11:06:28.38ID:+cQ/jrkX0 >>837
「死んでるのにストーリーでしゃべったりしてる」「蘇生出来るキャラとできないキャラがいる」のよりは戦闘不能の方がまだ納得できるという人が多いんならそれでいいでしょってだけの話よ
個人的には別にどっちでもいい 所詮ゲームだし
「死んでるのにストーリーでしゃべったりしてる」「蘇生出来るキャラとできないキャラがいる」のよりは戦闘不能の方がまだ納得できるという人が多いんならそれでいいでしょってだけの話よ
個人的には別にどっちでもいい 所詮ゲームだし
839名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd0a-ZjM+)
2020/02/04(火) 11:12:25.49ID:9g2aEq8Hd >>838
それによって別方向に矛盾ができちゃったねってこと
今更で片付けるなら死人がしゃべるとか蘇生の可否も今更じゃんで済ませられたしっていうね
まぁ所詮ゲームだしどっちでもいいっちゃどっちでもいいってのは同意w
それによって別方向に矛盾ができちゃったねってこと
今更で片付けるなら死人がしゃべるとか蘇生の可否も今更じゃんで済ませられたしっていうね
まぁ所詮ゲームだしどっちでもいいっちゃどっちでもいいってのは同意w
840名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a5f0-7kRY)
2020/02/04(火) 11:28:58.00ID:KvkpW7r30 1の竜王と世界を半分こしたり、ロマサガ2の人魚エンドみたいなのがあったらオモロかったしネタになったのにな
スケベなサキュバス的な敵に魂売って終わりとかあれば良かったw
スケベなサキュバス的な敵に魂売って終わりとかあれば良かったw
841名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 25b9-+Ul7)
2020/02/04(火) 11:38:09.00ID:+cQ/jrkX0 >>839
その別方向の矛盾を指摘する声ってあまりないからさ
戦闘不能で納得する奴が多いのならそっちのがいいでしょ
生き死にの話になるとごく単純だから分かりやすくて指摘する声が大きくなるんだろうな
大量隕石とか核爆発連発とか現実には起こりえないから荒唐無稽すぎて指摘の目が行きにくいのもあるだろうけど
その別方向の矛盾を指摘する声ってあまりないからさ
戦闘不能で納得する奴が多いのならそっちのがいいでしょ
生き死にの話になるとごく単純だから分かりやすくて指摘する声が大きくなるんだろうな
大量隕石とか核爆発連発とか現実には起こりえないから荒唐無稽すぎて指摘の目が行きにくいのもあるだろうけど
842名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa55-IVqh)
2020/02/04(火) 11:47:51.37ID:Wx1CFwt5a 一方ガキの頃の俺は「あぁイベント死か」と流していた
843名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Srbd-6LpL)
2020/02/04(火) 12:12:14.20ID:bUDyvFx4r はらわたを喰らいつくしもせずに戦闘不能で送り返してくれるカバさんのやさしさを讃えろ
844名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3dae-0ef2)
2020/02/04(火) 12:16:17.86ID:SWDO7zZ/0 ゲームボーイRPG最大の名作と言われるSAGA2では、
死は無くて(デス喰らっても死にはならない)、
その戦闘ではもう戦えない(めがみのしんぞうという例外アイテム以外では復帰不可能)
が、戦闘が終わればHP1で復活している。
先頭での死は「気絶」ということだろう。これならイベントでもしゃべることができる。
死は無くて(デス喰らっても死にはならない)、
その戦闘ではもう戦えない(めがみのしんぞうという例外アイテム以外では復帰不可能)
が、戦闘が終わればHP1で復活している。
先頭での死は「気絶」ということだろう。これならイベントでもしゃべることができる。
845名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Spbd-ZjM+)
2020/02/04(火) 12:17:40.97ID:IfyD/PBFp てんのもんばんが身長200mだとして、痛恨でペチャンコにされたら絶対蘇生不可能に思えるけど普通に復活するしな
846名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Srbd-3q+e)
2020/02/04(火) 12:18:01.51ID:lJMFxnp6r ボラホーンのガメゴンの活躍が見たかった
847名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KKa5-Y4+P)
2020/02/04(火) 12:30:32.05ID:06aB+555K >>845
石像系は4〜5メーター以上あるかと思ってた
石像系は4〜5メーター以上あるかと思ってた
848名前が無い@ただの名無しのようだ (ドコグロ MM12-Dnz7)
2020/02/04(火) 12:40:45.91ID:I9KUKZi9M849名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウエー Sa52-4SEY)
2020/02/04(火) 12:45:53.31ID:9SF7jWv4a850名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1125-esiW)
2020/02/04(火) 13:52:12.10ID:UItGrznc0 >>844
のこぎりでバラバラにされることもあるけどな
のこぎりでバラバラにされることもあるけどな
851名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Srbd-3q+e)
2020/02/04(火) 14:45:16.06ID:lJMFxnp6r 1でLP3しかなくて死ぬのが人気なかったんだな
852名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd0a-ZjM+)
2020/02/04(火) 15:55:15.70ID:9g2aEq8Hd でも全滅するとヴァルハラ宮殿行くんだよなw
853名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1125-esiW)
2020/02/04(火) 16:04:35.78ID:UItGrznc0 >>851
ウィズの死亡→ロストの流れを河津風に再現してたのかな?
ウィズの死亡→ロストの流れを河津風に再現してたのかな?
854名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa55-laOT)
2020/02/04(火) 16:37:48.62ID:zCrnlEb9a ドラクエは、ブレスで味方全員が必ずダメージというのが理不尽だ
敵を挟み撃ちしても、舐めるようにブレスで全員まぶされるのか?
敵を挟み撃ちしても、舐めるようにブレスで全員まぶされるのか?
855名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 66ff-unxX)
2020/02/04(火) 16:41:29.28ID:5fxnPyWF0 どんな攻撃でも回避できる可能性はあると思う
マダンテみたいな範囲がとんでもない攻撃ならまた別だろうが
マダンテみたいな範囲がとんでもない攻撃ならまた別だろうが
856名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Spbd-5/lh)
2020/02/04(火) 16:51:15.30ID:5YVSf2HCp 11のグループ系呪文は食らうのは味方の内2〜3人みたいな仕様はなかなかよかったよな
敵だけグループ系呪文でも全体呪文でもこっちは4人全員だからな
とは言え武器や盾持ちの魔物にメラ系撃ったらたまにガードされるって言う変な緊張感は嫌だったけど
敵だけグループ系呪文でも全体呪文でもこっちは4人全員だからな
とは言え武器や盾持ちの魔物にメラ系撃ったらたまにガードされるって言う変な緊張感は嫌だったけど
857名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa21-QQob)
2020/02/04(火) 17:05:18.24ID:CKURl/f6a >>854
挟み撃ち(もしくはサイドアタック)ってFFの6,7あたりにチラッと出てた(ブレスが当たるのも片方だけ)けど、すぐに無くなったな。ややこしくて不評だったんだろうか?自分は面白いと思ってたけど。
挟み撃ち(もしくはサイドアタック)ってFFの6,7あたりにチラッと出てた(ブレスが当たるのも片方だけ)けど、すぐに無くなったな。ややこしくて不評だったんだろうか?自分は面白いと思ってたけど。
858名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aa4a-/fp1)
2020/02/04(火) 17:09:10.33ID:NVxoJYum0 細かいとこ凝りだすとそーいうとこいいからってなんねんな
859名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd0a-ZjM+)
2020/02/04(火) 17:10:00.70ID:9g2aEq8Hd サイドアタックは回復や強化が全員に一度にかけられなくなるってデメリットがあった気がするw
7からは戦闘人数が3人になってサイドアタックにしづらいとかあったんかね
7からは戦闘人数が3人になってサイドアタックにしづらいとかあったんかね
860名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Srbd-3q+e)
2020/02/04(火) 17:16:10.93ID:lJMFxnp6r 7もメカボス戦に挟み撃ちあったけど他思い出せない
861名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa21-QQob)
2020/02/04(火) 17:20:57.44ID:CKURl/f6a めがみの「クラウディヘブン」はサイドアタックなのに全員が死後ゾンビにされる、理不尽。
862名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7939-BQXL)
2020/02/04(火) 17:25:05.36ID:2F59Q6vE0 クロノ・トリガーのようにターゲットを決めてその範囲内に効果のある攻撃は面白かった
863名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4a2c-/fp1)
2020/02/04(火) 20:25:36.97ID:IxLkQToV0 ネタぬきに
ゲーム中でアバカムとメガンテを使ったことないわ
あとたぶんライデインも。
ゲーム中でアバカムとメガンテを使ったことないわ
あとたぶんライデインも。
864名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 39df-i7CI)
2020/02/04(火) 20:35:52.61ID:/7ZHTMTR0 ドラクエに陣形なんて概念は無いのはわかってるが3Dで描かれるようになると気になるな…
865名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa55-laOT)
2020/02/04(火) 20:35:58.94ID:nARDi5qCa リメイクでは、アバカム覚えたら呪文となえなくても自動的にとびらが開くという噂
アリアハンで最後の鍵を開けるときなど
アリアハンで最後の鍵を開けるときなど
866名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sd0a-kYSN)
2020/02/04(火) 20:56:12.58ID:GfxpoU3qd 実際にアバカム覚えたら
近所で空き巣とかあったとき
容疑者扱いやろうな
近所で空き巣とかあったとき
容疑者扱いやろうな
867名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4a2c-/fp1)
2020/02/04(火) 21:01:50.07ID:IxLkQToV0 それは、実際そいつが犯人
868名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 79ee-PXjH)
2020/02/04(火) 21:02:46.00ID:odorZjZC0 じゃあ鍵屋って警察にマークされてるのか
869名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c5f3-/fp1)
2020/02/04(火) 21:06:11.86ID:UPrOUz4D0 >>868
現実でも大体真っ先に合鍵の所在や作製履歴精査されるだろ…
現実でも大体真っ先に合鍵の所在や作製履歴精査されるだろ…
870名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 661b-Y6bJ)
2020/02/04(火) 21:10:56.61ID:rP3V1HAj0 最後の鍵使って宝箱ある部屋に入るって普通に犯罪だよなw
871名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 366e-/fp1)
2020/02/04(火) 21:14:22.71ID:2j+hnw8K0 勇者「大切なものは木箱にしまっておけば見逃してやる」
872名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Srbd-YCHE)
2020/02/04(火) 21:16:02.40ID:aq3dcUGkr 本当はそういう所にこそひとくいばこ配置すべきなんだがな
ピラミッドの墓荒らしぐらいで大人げないわ
ピラミッドの墓荒らしぐらいで大人げないわ
873名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7daa-6LpL)
2020/02/04(火) 21:21:20.48ID:coi/IRM50 王家の墓やぞ!
874名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6dea-7AHw)
2020/02/04(火) 22:08:59.69ID:8C9Zqwe80 確か唯一どんな鍵でも開けない木の扉なかったっけ
あの王様押し付けられる城下町の宿屋の裏口の
あの王様押し付けられる城下町の宿屋の裏口の
875名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6da0-jgyw)
2020/02/04(火) 22:14:25.27ID:aGVcjDAR0 あれは宿屋の主人が自ら開けない限り開かない
876名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウエー Sa52-4SEY)
2020/02/04(火) 23:11:56.27ID:9SF7jWv4a 主人もカウンター越しに出入りしてるんだぞ
877名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f725-aUGU)
2020/02/05(水) 00:32:40.45ID:ccrAQWNp0 ウルティマ4だったかな
勝手に宝箱空けると最後の最後に怒られるやつ
あと街や城内でもたたかうコマンドがあって王様や村人と戦闘に突入する無茶振りゲーだった記憶
勝手に宝箱空けると最後の最後に怒られるやつ
あと街や城内でもたたかうコマンドがあって王様や村人と戦闘に突入する無茶振りゲーだった記憶
878名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9ffc-P1/p)
2020/02/05(水) 01:49:26.27ID:a7IYZQQs0 結局、スマホ最強のパーティーは盗賊x4で決まりですか?
879名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK1b-KDKz)
2020/02/05(水) 02:36:43.21ID:PHXAJvrVK 攻撃力なら女武道家四人じゃね
育てるのがかなり大変だけど
育てるのがかなり大変だけど
880名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-HRmS)
2020/02/05(水) 03:01:10.82ID:OaF4n9FKa 鍵穴が無い掛け金式の扉。
881名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 17f3-6uug)
2020/02/05(水) 03:10:17.00ID:2/CAZAHn0 同じ職業で揃えると強い装備足りないだろ。
バラバラの方がいいよ。
バラバラの方がいいよ。
882名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 57ea-dPD6)
2020/02/05(水) 06:23:18.99ID:+X6tF5i/0 被り無しなら勇武盗賢が最強なんじゃない?
武器弱くていいなら盗よりは魔の方が耐性はいいと思うけど
武器弱くていいなら盗よりは魔の方が耐性はいいと思うけど
883名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f2c-Zca7)
2020/02/05(水) 10:44:17.65ID:CyLqAd7v0 いいえ
戦武勇賢
戦武勇賢
884名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa6b-KdHb)
2020/02/05(水) 11:21:27.62ID:Iq+3InF/a リメイク版ロマリアの宿屋の扉はイベント用。
最後の鍵でも開かない真の大魔王クラスを越えし魔力で封印されている。
あの鍵は魔族垂涎の品。一個自由に設置できれば勇者が詰む。
最後の鍵でも開かない真の大魔王クラスを越えし魔力で封印されている。
あの鍵は魔族垂涎の品。一個自由に設置できれば勇者が詰む。
885名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f725-MfjL)
2020/02/05(水) 13:04:43.97ID:C59uU8TX0 賢さカンストMP補強、ボレロ装備、素早さ128調整の術師仕様にすれば勇者は最強と思う
886名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f4a-Zca7)
2020/02/05(水) 17:17:18.48ID:/PVlGfy40 >>882
わいもこれになったな
わいもこれになったな
887名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa6b-KdHb)
2020/02/05(水) 18:23:45.59ID:41FoCd59a 同じ武器が二つ以上手に入らない条件なら、
どの職の組み合わせが強そうか
どの職の組み合わせが強そうか
888名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b770-K185)
2020/02/05(水) 19:44:48.69ID:Z3h+iUB+0 1週間前に素早さの種ガー、賢者の体力ガーとか言ってた者だが
勇者かしこさ255達成しました!
勇者のMP522の数値は正に圧巻の一言
ありがとうございました!
今まで一切手が出せなかった種集めだけどかねてより話してた男賢者を盗賊にしてレベル50で1人
新規盗賊レベル35を3人にしてガルナの塔に篭ったら命の木の美や賢さの種がポンポン落ちる
特にストレスを感じず3時間半程度で賢さの種50個程集め無事完了
これほど落ちるなら食わず嫌いせずにもっと前から挑戦してみればよかったと思いました
他の種も頑張ろうと思いましたまる
勇者かしこさ255達成しました!
勇者のMP522の数値は正に圧巻の一言
ありがとうございました!
今まで一切手が出せなかった種集めだけどかねてより話してた男賢者を盗賊にしてレベル50で1人
新規盗賊レベル35を3人にしてガルナの塔に篭ったら命の木の美や賢さの種がポンポン落ちる
特にストレスを感じず3時間半程度で賢さの種50個程集め無事完了
これほど落ちるなら食わず嫌いせずにもっと前から挑戦してみればよかったと思いました
他の種も頑張ろうと思いましたまる
889名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b770-K185)
2020/02/05(水) 19:46:03.28ID:Z3h+iUB+0 >>882
自分もこれ
自分もこれ
890名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdbf-niYE)
2020/02/05(水) 20:26:18.31ID:ydldBgUad あとから入った職業がめちゃくちゃ優遇されてるよな。
獅子戦争もあとから入ったバルフレアが
めちゃくちゃ強いし
獅子戦争もあとから入ったバルフレアが
めちゃくちゃ強いし
891名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f725-aUGU)
2020/02/05(水) 20:41:26.73ID:ccrAQWNp0892名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 37ee-uawS)
2020/02/05(水) 20:52:33.14ID:a+g06YQv0 弱かったら使われなくて追加した意味ないしな
893名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f725-MfjL)
2020/02/05(水) 21:13:09.12ID:C59uU8TX0 >>891
一般職と違って転職でステータスに下駄を履かせられないから
長所である力、体力は豪傑とタフガイでストーリー攻略中になるべくカンスト近く上げてる
賢さ、素早さはどう頑張ってもレベルアップだけでのカンストは不可能だから
他の仲間たちを育てつつ種拾いに勤しむ感じかな
力、体力カンストしたらセクシーとか平均的に上がる性格にしてるよ(野郎の場合は忘れた)
一般職と違って転職でステータスに下駄を履かせられないから
長所である力、体力は豪傑とタフガイでストーリー攻略中になるべくカンスト近く上げてる
賢さ、素早さはどう頑張ってもレベルアップだけでのカンストは不可能だから
他の仲間たちを育てつつ種拾いに勤しむ感じかな
力、体力カンストしたらセクシーとか平均的に上がる性格にしてるよ(野郎の場合は忘れた)
894名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3739-GVxZ)
2020/02/05(水) 21:20:14.07ID:f6NqHs7s0 素早さ128調整って目的は何?
895名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f725-MfjL)
2020/02/05(水) 21:31:28.73ID:C59uU8TX0 128ぴったりじゃなくてもいいけど行動順を制御する目的よ
他の面子の素早さ255カンストさせてる前提で普段の勇者は星降る腕輪で255にしておいて
神龍や闇ゾーマとか強ボスとやるときは外してターンラストに後出しでベホマズンかけるため
似た状況だと鈍足戦士に賢者の石使わせるのもあるね
他の面子の素早さ255カンストさせてる前提で普段の勇者は星降る腕輪で255にしておいて
神龍や闇ゾーマとか強ボスとやるときは外してターンラストに後出しでベホマズンかけるため
似た状況だと鈍足戦士に賢者の石使わせるのもあるね
896名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1f35-7zoJ)
2020/02/05(水) 21:36:15.79ID:Qrbl55Ys0 素早さが対象の2倍以上なら、確実に先に行動できるんだっけ
897名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f725-aUGU)
2020/02/05(水) 22:03:29.71ID:ccrAQWNp0898名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 571e-xBIx)
2020/02/05(水) 22:16:44.69ID:S+8kj+8a0 気になったのですが、ゾーマを倒すまでムオルに行かずに、クリア後に勇者をパーティーから外してからポポタの会話進めてもテキストは同じなのでしょうか。
899名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 17f3-6uug)
2020/02/05(水) 23:49:30.97ID:2/CAZAHn0 勇者武道家賢者、にもう一人、盗賊か賢者迷ってるんだけどどうしよう。
みんなが書いてるような高いレベルの話ではない。
なるべく楽に神竜倒すまで進めるのはどっちだと思いますか?
ちなスマホ
みんなが書いてるような高いレベルの話ではない。
なるべく楽に神竜倒すまで進めるのはどっちだと思いますか?
ちなスマホ
900名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f2c-Zca7)
2020/02/05(水) 23:50:41.78ID:CyLqAd7v0 35までなら商人。しんりゅうはしらんけど。
901名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1fda-56gX)
2020/02/05(水) 23:52:56.14ID:x0GD7u240 賢者
呪文の無い盗賊は壁になるボスで役立たずになりがち
呪文の無い盗賊は壁になるボスで役立たずになりがち
902名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b7f3-Hkqy)
2020/02/06(木) 01:39:09.83ID:N1gpyrif0 武闘家と盗賊は同時起用するとドレスの取り合いも勃発するしな
ただ神竜撃破の段階だと武闘家もあんまり役に立たんからゾーマ倒したら賢者にしたいところ
んで賢者の1人を盗賊に
ただ神竜撃破の段階だと武闘家もあんまり役に立たんからゾーマ倒したら賢者にしたいところ
んで賢者の1人を盗賊に
903名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f2c-Zca7)
2020/02/06(木) 09:42:09.80ID:fw/1mkMd0 ふつうリメイク最強のSFC版をプレイするから
ひかりのドレス取り合いおこりません
ひかりのドレス取り合いおこりません
904名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr0b-gCms)
2020/02/06(木) 11:47:39.22ID:Gun5Jvwdr スマホって書いてあるがな
905名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f2c-Zca7)
2020/02/06(木) 12:05:16.88ID:fw/1mkMd0 てへぺろ☆(・ω<)
906名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7ae-uqPE)
2020/02/06(木) 12:09:52.55ID:Sx2fx9nu0 呪文のない盗賊のボス戦運用
VSおろち やくそう、はがねのむち打撃
VSボストロ やくそう、(くさなぎのけん)、先頭で壁、ドラゴンテイル打撃
VSバラモス ねむりのつえ、(くさなぎのけん)、やくそう、ドラゴンテイル打撃
VSゾーマ けんじゃのいし、(くさなぎのけん)、
VSしんりゅう けんじゃのいし
VSおろち やくそう、はがねのむち打撃
VSボストロ やくそう、(くさなぎのけん)、先頭で壁、ドラゴンテイル打撃
VSバラモス ねむりのつえ、(くさなぎのけん)、やくそう、ドラゴンテイル打撃
VSゾーマ けんじゃのいし、(くさなぎのけん)、
VSしんりゅう けんじゃのいし
907名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdbf-niYE)
2020/02/06(木) 12:12:11.59ID:ZUguIy7ed つべでマリンバ三姉妹って検索したら
1〜4までの有名な曲マリンバで3人でやるけど勇者の挑戦とかやばいぐらい
うまいで
1〜4までの有名な曲マリンバで3人でやるけど勇者の挑戦とかやばいぐらい
うまいで
908名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロル Sp0b-L9ne)
2020/02/06(木) 13:06:39.96ID:eN5LAMEZp その最強リメイクがSFC版なのはいつまで続くんだろうな
昔DQHの青海Pがロトシリーズのリメイクやりたいって言ってたのは何だったんだ
昔DQHの青海Pがロトシリーズのリメイクやりたいって言ってたのは何だったんだ
909名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f4a-Zca7)
2020/02/06(木) 16:31:14.92ID:ocqi4CpZ0 大賢者マリンバ三姉妹
910名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f6e-Zca7)
2020/02/06(木) 16:42:09.57ID:Bq14O3k/0 8や11がDQ3偏重なのもあって、キャラやモンスターの3Dモデルやアレンジ済み音楽はやたらちゃんと用意されてるという
あとはまぁリマスターのスタッフではなく11辺りのスタッフなら相当まともなのは出来るとは思うけど、次の方針が何なのかによるだろうな
あとはまぁリマスターのスタッフではなく11辺りのスタッフなら相当まともなのは出来るとは思うけど、次の方針が何なのかによるだろうな
911名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 57ea-BHcg)
2020/02/06(木) 16:52:54.49ID:I3TiuQet0 ドラクエってヒットしてもいまいち小粒なヒットばっかなんだよな、FFZみたいな空前のヒットにはなってない
ドラクエ3ACとかドラクエ3CCみたいなコンピレーションが出る気配がない
ドラクエ3ACとかドラクエ3CCみたいなコンピレーションが出る気配がない
912名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 17f3-Zca7)
2020/02/06(木) 17:02:14.23ID:Y0saWhMF0 それこそDQ7がPS2発売した後でPSで発売したくらい遅かったからタイミングが悪すぎた
DQはDQ6以降は発売間隔長すぎなんよ
DQはDQ6以降は発売間隔長すぎなんよ
913名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa6b-TuHd)
2020/02/06(木) 17:05:31.25ID:n1omLufBa 次の方針は本当どうなるんだろうな
すっごい期間空いて12!とか勘弁してください
要素バリバリ使い回していいから早めにください
すっごい期間空いて12!とか勘弁してください
要素バリバリ使い回していいから早めにください
914名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f2c-Zca7)
2020/02/06(木) 17:17:43.32ID:fw/1mkMd0 販売の上手さはFFのが上
915名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-oqtc)
2020/02/06(木) 17:40:17.57ID:ChmUZbJTa でもDQ11のおかげでPS4が普及したと言っても言い過ぎでもない
916名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1751-If6W)
2020/02/06(木) 17:47:05.48ID:Jqn0/aiw0 2月10日が近いのでSwitch版やってる
敵にラリホーやメダパニかけても一発殴ったら解除される理不尽
敵にラリホーやメダパニかけても一発殴ったら解除される理不尽
917名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd3f-33q6)
2020/02/06(木) 19:15:40.33ID:GPja8fm+d マヌーサも忘れないでというメッセージかも
918名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdbf-L9ne)
2020/02/06(木) 19:41:54.75ID:TJqDD4Yvd 次は9のリメイク出したいとか言ってなかったっけ?
919名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f7df-3u8R)
2020/02/06(木) 19:58:08.32ID:VaKa3Z7T0 リメイクは売れない割に費用かかるらしいんだよな…
FF7Rの売れ行き次第ではDQにも影響はあるだろう
FF7Rの売れ行き次第ではDQにも影響はあるだろう
920名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97aa-KK32)
2020/02/06(木) 19:59:47.91ID:HyCdmE4V0 あんなガッツリ作るのに新作を作らないという事はそういう事なんでしょ
921名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa6b-TuHd)
2020/02/06(木) 20:05:53.58ID:n1omLufBa 特にPS4版11エンジンとかで作ろうものなら新作級の工数だろうな
かといって逆にDQFFロマサガのリマスター系統は人員工数ナメ過ぎだけど
再三言われてるように両極端なんだよ
かといって逆にDQFFロマサガのリマスター系統は人員工数ナメ過ぎだけど
再三言われてるように両極端なんだよ
922名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdbf-L9ne)
2020/02/06(木) 20:17:05.08ID:TJqDD4Yvd 採算取れると分かればガッツリいくんだろうけどな
3ももう何度もリメイクやら移植やら繰り返してるから、小遣い稼ぎの域出るのも勇気いるんじゃね
3ももう何度もリメイクやら移植やら繰り返してるから、小遣い稼ぎの域出るのも勇気いるんじゃね
923名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f7df-3u8R)
2020/02/06(木) 20:21:12.55ID:VaKa3Z7T0 別にDS版くらいのでいいんだけどな
924名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa6b-TuHd)
2020/02/06(木) 20:30:37.54ID:n1omLufBa 俺も正直そう思ってる
11S出た以上、それ担当だったアルテピアッツァの手も空いてるはずだしな
11S出た以上、それ担当だったアルテピアッツァの手も空いてるはずだしな
925名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1751-If6W)
2020/02/06(木) 20:33:25.94ID:Jqn0/aiw0 3Dにしなくていいから2DベースでGBC版を遊ばせろ
SFC版から超絶劣化したガラケー版出てもう10年過ぎた
SFC版から超絶劣化したガラケー版出てもう10年過ぎた
926名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f4a-Zca7)
2020/02/06(木) 20:38:56.53ID:JlOGvXPi0 しんりゅうの願いで新しいダンジョンとボス欲しいよね
927名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fa0-Euxr)
2020/02/06(木) 20:45:47.97ID:MvZOowh/0 >>926
グランドラゴーン「」
グランドラゴーン「」
928名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1f35-7zoJ)
2020/02/06(木) 20:47:45.33ID:bpGvqmiD0 SFC版にGBC版の要素足すだけでいいよね
929名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7aa-+sM8)
2020/02/06(木) 20:50:20.19ID:YUqSCDzy0 >>927
メダルコンプしろとか無茶言うな
メダルコンプしろとか無茶言うな
930名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK1b-KDKz)
2020/02/06(木) 21:12:50.74ID:pG52LZS9K アレフガルドに行くにはメダルをコンプしてください
931名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7aa-GDxt)
2020/02/06(木) 21:23:45.60ID:O78xRxbl0 もうAIなしには戻れない
932名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 37ee-uawS)
2020/02/06(木) 21:26:17.31ID:cg18nd440 ドラクエはSFC版3のエンジンで一生作り続けて欲しい
そういう需要あるから11に2Dモードなんて付けたんだろう
そういう需要あるから11に2Dモードなんて付けたんだろう
933名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 17f0-O5Kh)
2020/02/06(木) 22:14:13.92ID:ocduYWTS0 11の2Dモードって常時スーファミみたいな感じなん?
フィールドだけ?
フィールドだけ?
934名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa6b-TuHd)
2020/02/06(木) 22:18:09.41ID:n1omLufBa 敵がモーションしない点を除けばだいたいスーファミ
935名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 17f3-6uug)
2020/02/06(木) 22:35:54.82ID:cxID74aK0936名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffa8-0+Hw)
2020/02/06(木) 22:47:58.04ID:gnz9xsuD0937名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 57a0-QEaq)
2020/02/06(木) 22:59:10.06ID:l89VUotE0 A Iは便利でいいんだけどちょっとMPを派手に使い過ぎではないか。
誰もガンガンいこうぜとは言ってないんだが
誰もガンガンいこうぜとは言ってないんだが
938名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f725-eqU8)
2020/02/06(木) 23:37:59.69ID:GNWrgqOX0939名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7aa-+sM8)
2020/02/06(木) 23:43:30.73ID:YUqSCDzy0 じゅもんせつやくは優秀すぎたので4と5の二作限りで撤廃された
940名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdbf-niYE)
2020/02/06(木) 23:46:09.66ID:ZUguIy7ed そして伝説へと勇者の挑戦とラブソング探してとジプシーダンスどれが一番
人気あるんかな?
人気あるんかな?
941名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f725-eqU8)
2020/02/07(金) 00:02:08.00ID:HZV70kL60942名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 17f3-6uug)
2020/02/07(金) 03:08:19.89ID:JQ5V8gop0943名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 17f3-6uug)
2020/02/07(金) 03:09:30.27ID:JQ5V8gop0 作戦は面倒なので、使うのバッチリと命令だけだわ。
944名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-HRmS)
2020/02/07(金) 08:02:03.60ID:5lZ1u0cca >>943
自分もそうだな、てかそもそもAIなんて言っても詰まる所はオートなんだからルーチンを繰り返す時くらいしか使うモンじゃない。
自分もそうだな、てかそもそもAIなんて言っても詰まる所はオートなんだからルーチンを繰り返す時くらいしか使うモンじゃない。
945名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KKab-KDKz)
2020/02/07(金) 08:02:17.39ID:6tK/HAMfK946名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f784-56gX)
2020/02/07(金) 08:55:55.31ID:PfeSByDk0 >>940
2006年のファミリーコンサート20回記念&ドラクエ20周年では
前にコンサートに来た聴衆のアンケートで演奏プログラムが決まったけど
ドラクエ1〜8の楽曲の中で人気ナンバーワンは「そして伝説へ…」だったよ
https://nlab.itmedia.co.jp/games/articles/0608/12/news009.html
https://dengekionline.com/data/news/2006/8/11/45adb9d238f240dc2f9f58f34b426e0c.html
2006年のファミリーコンサート20回記念&ドラクエ20周年では
前にコンサートに来た聴衆のアンケートで演奏プログラムが決まったけど
ドラクエ1〜8の楽曲の中で人気ナンバーワンは「そして伝説へ…」だったよ
https://nlab.itmedia.co.jp/games/articles/0608/12/news009.html
https://dengekionline.com/data/news/2006/8/11/45adb9d238f240dc2f9f58f34b426e0c.html
947名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdbf-L9ne)
2020/02/07(金) 09:05:20.97ID:bh8gamdzd オケのそして伝説へは圧巻だと思うよ
イントロからクライマックスみたいなw
イントロからクライマックスみたいなw
948名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 972d-HfNZ)
2020/02/07(金) 09:15:31.18ID:flZUkv0O0 GBC版のモンスターメダル集めってチートとか無しにガチで集めて
裏の裏ボス?までいこうと思うと何時間くらいかかるんだろう・。。
裏の裏ボス?までいこうと思うと何時間くらいかかるんだろう・。。
949名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7ae-uqPE)
2020/02/07(金) 09:56:12.51ID:WNvQfcR50 ポエム【広野を行く】
荒涼の空の下の砂は 憂いを和(な)いで巡る
【広野に残された砂風】中略
花と鳥と緑の園 木々を風が愛でる
【古(いにしえ)の楽園に微風(そよかぜ)】中略
地平の果ての向こうの雲 まだ見ぬ世界を知る
【迷い落ちた祈りの火を】
荒涼の空の下の砂は 憂いを和(な)いで巡る
【広野に残された砂風】中略
花と鳥と緑の園 木々を風が愛でる
【古(いにしえ)の楽園に微風(そよかぜ)】中略
地平の果ての向こうの雲 まだ見ぬ世界を知る
【迷い落ちた祈りの火を】
950名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f2c-Zca7)
2020/02/07(金) 10:03:19.17ID:4d4dP0J30 ラブソングの失敗を忘れてw
またOPに歌つけてもいいのにw
またOPに歌つけてもいいのにw
951名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f725-MfjL)
2020/02/07(金) 10:32:54.80ID:7SJkibCC0952名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f6e-Zca7)
2020/02/07(金) 10:39:43.32ID:qp6uphzb0 >>948
当時自力で達成したけど、子供ながらに「こんなアホ仕様で誰がこの洞窟攻略するんだよ」って思ってた
まだ11の鍛冶コンプの方が常識の範囲内に思えるレベル
あっちは称号だけだから無理にやらなくてもいい点も大きな違い
当時自力で達成したけど、子供ながらに「こんなアホ仕様で誰がこの洞窟攻略するんだよ」って思ってた
まだ11の鍛冶コンプの方が常識の範囲内に思えるレベル
あっちは称号だけだから無理にやらなくてもいい点も大きな違い
953名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f9c-+DcZ)
2020/02/07(金) 13:12:58.80ID:i/UgYb+M0 案の定後々のリメイクシリーズにはメダルは引き継がれなかったな
954名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdbf-L9ne)
2020/02/07(金) 13:14:18.94ID:bh8gamdzd955名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1fda-56gX)
2020/02/07(金) 13:47:21.60ID:g3sCoHac0 7の移民もそうだけど友達と交換が前提だな、あれは
956名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f2c-Zca7)
2020/02/07(金) 14:04:06.15ID:4d4dP0J30 すれ違いでユーザー喚起してゲーム売上に貢献するのはわかるけど
面倒くさいから交換前提はやめていただきたい。
面倒くさいから交換前提はやめていただきたい。
957名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdbf-Q2rV)
2020/02/07(金) 14:20:24.60ID:ezMv52Kud 昔、中古で買ったけど、モンスターメダルがデータ共通なのを知らずに、全部消去してスタートしてしまったな
958名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdbf-do0N)
2020/02/07(金) 14:24:16.70ID:HYJOW5Lwd 交換あっても集めにくいメダルは他の人も大抵持ってないから結局自分で集めたわ
959名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdbf-niYE)
2020/02/07(金) 14:26:37.47ID:yzC06dEHd ドラクエ好きのおばあちゃんが
オンラインのやつが出たときドラクエは一人でひっそりやるものっておこってたな
オンラインのやつが出たときドラクエは一人でひっそりやるものっておこってたな
960名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa6b-TuHd)
2020/02/07(金) 14:31:27.22ID:sRAd66QWa メダル戦闘後の楽しみの一つとしてはいいんだが、
金銀銅3種あるのはしんどすぎるのと、戦闘と交換以外に入手手段が無いのと、更にそれを裏ダンジョンのキーにしちゃいかんわ
DQ7の移民&モンスターの心といいあの時期は収集のきびしさがちょい過剰だったな
金銀銅3種あるのはしんどすぎるのと、戦闘と交換以外に入手手段が無いのと、更にそれを裏ダンジョンのキーにしちゃいかんわ
DQ7の移民&モンスターの心といいあの時期は収集のきびしさがちょい過剰だったな
961名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1751-If6W)
2020/02/07(金) 14:35:00.47ID:nms8Y6Bg0 DQ6の裏ダンジョンも案外面倒だった
DQ11Sの金ピカボスも面倒くさい
DQ11の3DSヨッチ族もメダル並みに面倒くさい
DQ11Sの金ピカボスも面倒くさい
DQ11の3DSヨッチ族もメダル並みに面倒くさい
962名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f725-eqU8)
2020/02/07(金) 14:44:51.22ID:HZV70kL60 GBC版って現在やる方法ある?
オリジナルは画面やグラがショボすぎだし、エミュはイヤだ
オリジナルは画面やグラがショボすぎだし、エミュはイヤだ
963名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1fda-56gX)
2020/02/07(金) 14:51:28.64ID:g3sCoHac0 金・銀・銅で確率は違っても常に全部のメダルに獲得チャンスあればまだよかったんだけどな
964名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b7f3-Hkqy)
2020/02/07(金) 14:59:53.73ID:CdZ9dUeX0 >>948
マクロベータみたいな出現率低い敵なんかはそれだけで1時間くらい掛かったりするから余裕で数十時間掛かると思っていい
一応コツとしては盗賊はパーティーに入れない
狙った敵を最後に倒すために全体武器は使わない
素早さの高い2人と低めの2人で構成してくと敵が3グループ以上で出ても1ターン内で目当ての敵を最後に倒しての戦闘終了が狙える
仲間を呼ぶ敵が目当ての時は事故防止のために1ターン目は敢えて倒さないでおく
など
マクロベータみたいな出現率低い敵なんかはそれだけで1時間くらい掛かったりするから余裕で数十時間掛かると思っていい
一応コツとしては盗賊はパーティーに入れない
狙った敵を最後に倒すために全体武器は使わない
素早さの高い2人と低めの2人で構成してくと敵が3グループ以上で出ても1ターン内で目当ての敵を最後に倒しての戦闘終了が狙える
仲間を呼ぶ敵が目当ての時は事故防止のために1ターン目は敢えて倒さないでおく
など
965名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa6b-KdHb)
2020/02/07(金) 15:48:15.00ID:YbrM+TPXa DQ6のときは、最後に倒したい敵がいるときはバイキルト疾風突きが有効だった。
DQ6では盗賊か武闘家の打撃が有利か
DQ6では盗賊か武闘家の打撃が有利か
966名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f4a-Zca7)
2020/02/07(金) 16:38:09.51ID:n8yxYOeN0 >>959
オンラインはいいけどナンバリングとは別にやればいいのにと思った
オンラインはいいけどナンバリングとは別にやればいいのにと思った
967名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdbf-L9ne)
2020/02/07(金) 17:20:11.94ID:bh8gamdzd 結局そのおばあちゃんはオンラインも楽しそうに遊んでたような気がする
968名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロレ Sp0b-rIKx)
2020/02/07(金) 17:25:33.31ID:V0Qp9Chvp >>959
それ淡路恵子の逸話だろうが
それ淡路恵子の逸話だろうが
969名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdbf-wp6y)
2020/02/07(金) 19:18:21.80ID:6ZH54SFRd GBC版が究極なのにな。
メタルハンドとかダースドラゴンとかとまた戦いたい。
メタルハンドとかダースドラゴンとかとまた戦いたい。
970名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa6b-TuHd)
2020/02/07(金) 19:50:40.19ID:sRAd66QWa 大抵ダースと一緒にいるキースドラゴンや、
11で大量経験値で復活したメタルハンドや、
言わずと知れたパンドラボックスを除けばマジでレアモンばっかだもんな氷の洞窟
11で大量経験値で復活したメタルハンドや、
言わずと知れたパンドラボックスを除けばマジでレアモンばっかだもんな氷の洞窟
971名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7aa-+sM8)
2020/02/07(金) 19:53:13.45ID:idJG5fCH0 キメラバグでなんとかズルできないかと思ったけど流石にそこまで万能ではなかった
972名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa6b-KdHb)
2020/02/07(金) 23:06:27.70ID:OFzYdzZEa ピラミッドでてっぺんまで登っても、
たいしてなにもないむなしさ
そりゃそうだ外に出ただけだもの
たいしてなにもないむなしさ
そりゃそうだ外に出ただけだもの
973名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97aa-KK32)
2020/02/07(金) 23:10:21.86ID:uWIyhI6K0 小さなメダルなかったかなぁ
974名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 57a0-xQ2V)
2020/02/07(金) 23:13:33.12ID:TWBOF2O/0 まあ派手な服と小さなメダルはあるんだからムダではない
975名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 17f3-6uug)
2020/02/07(金) 23:25:34.00ID:JQ5V8gop0 みんな黄金の爪ってとるの??
976名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f2c-Zca7)
2020/02/07(金) 23:45:58.67ID:4d4dP0J30 みんな取るよ
977名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fc0-RXZG)
2020/02/07(金) 23:47:38.07ID:RwHM7CUM0 取って返品しました
978名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fb9-X787)
2020/02/07(金) 23:50:26.61ID:Q+ZhS8av0 ピラミッド内全部獲り終え最後に爪獲る、その後
盗賊用意して1階でかしこさ、スタミナの種狩り
盗賊用意して1階でかしこさ、スタミナの種狩り
979名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 17f3-6uug)
2020/02/08(土) 02:16:10.83ID:5Z2LqQUk0 すげぇな、取ってからその環境を無限くちぶえとして使うのか。勉強になりました
980名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KKab-KEJP)
2020/02/08(土) 02:18:55.01ID:kBpOfFLoK エバラ焼き肉のタレ保守
981名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff55-7zoJ)
2020/02/08(土) 07:15:44.72ID:VrXZJwpQ0 カルロスとサブリナ
982名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1f35-7zoJ)
2020/02/08(土) 07:53:12.29ID:dqNWyH520 袋の中に潜むカルロス
983名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa6b-KdHb)
2020/02/08(土) 09:57:22.60ID:n9tx1uEGa 公然といちゃつきすぎたためにバラモスの怒りをかい、呪われたカルロス。
あるいは、オルテガを補佐する最強の一角だったカルロスが、呪いをかけられ精神的に追い込まれ戦線離脱か?
あるいは、オルテガを補佐する最強の一角だったカルロスが、呪いをかけられ精神的に追い込まれ戦線離脱か?
984名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fa0-Euxr)
2020/02/08(土) 10:08:14.14ID:72mNZAKx0 腕に自信があるからバラモスに挑んだって本人言ってなかったっけ
985名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 57a0-xQ2V)
2020/02/08(土) 10:13:24.50ID:SCDwddNU0 カルロスやサイモンみたいな実力者は次々に潰されていったのだな
986名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf9c-oqtc)
2020/02/08(土) 10:30:20.74ID:EnoOg9gb0 仲間になったら実は馬形態の方が強いまであるなw
987名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7aa-GDxt)
2020/02/08(土) 10:52:03.34ID:fyT3ESJk0 馬車引いてくれれば8人PTいけるし
988名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdbf-z/Fd)
2020/02/08(土) 11:15:44.63ID:qtNqc7gHd 勇者盗賊三人オルテガカルロスあと誰だ
989名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fb0-+DcZ)
2020/02/08(土) 11:25:39.08ID:COrO0+5x0 それは まぎれもなく 奴さ〜♪
こーぶらー ふふふふ〜ん
こーぶらー ふふふふ〜ん
990名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK3b-KDKz)
2020/02/08(土) 12:53:25.68ID:VGMvfqKmK 私は話す馬の江戸
991名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 57ee-RXZG)
2020/02/08(土) 13:32:42.23ID:OXVMFZvE0992名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MMcf-6uug)
2020/02/08(土) 15:12:47.04ID:gLru97S9M993名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7aa-+sM8)
2020/02/08(土) 15:14:27.71ID:1CFIhcyO0 武闘家いるなら使えるしいなくても金策になる
994名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7ae-uqPE)
2020/02/08(土) 15:34:47.02ID:s9K8rbfq0 オルテガ 露出狂
ホビット 猫マニア
サイモン 息子置いて放浪癖
カルロス 色情狂
ホビット 猫マニア
サイモン 息子置いて放浪癖
カルロス 色情狂
995名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdbf-0+Hw)
2020/02/08(土) 15:39:27.47ID:90eCEU+id996名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa6b-GVxZ)
2020/02/08(土) 16:37:56.43ID:Boo8lthRa ロトになってから商→遊→賢→盗に転職して盗×4で黄金の爪に挑んでる
997名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bfb7-1Tdc)
2020/02/08(土) 16:42:45.06ID:oj9dz9VH0 次スレどうする?
998名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bfb7-1Tdc)
2020/02/08(土) 16:43:14.03ID:oj9dz9VH0 どうしようか?
999名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bfb7-1Tdc)
2020/02/08(土) 16:43:43.71ID:oj9dz9VH0 立ててみるか?
1000名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bfb7-1Tdc)
2020/02/08(土) 16:44:12.27ID:oj9dz9VH0 そうだな
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 25日 4時間 23分 33秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 25日 4時間 23分 33秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【神奈川県警】「ストーカー相談受けた認識なし」川崎20歳女性遺体 県警が被害相談などへの当時の対応を説明 ★4 [ぐれ★]
- 基礎年金満額でも貧困リスク 氷河期世代、生活保護急増も [蚤の市★]
- 【中居正広】“強力な弁護団”を組み反撃準備 女性トラブルの現場「10億円マンション」売却の動きも 売値は25億円超か [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【万博】利用者「この料金設定は“常識”を外れている」6500円、万博駐車場はGWでもガラガラ [おっさん友の会★]
- GACKT ダウンタウン浜田復帰に喜び「やっと帰ってきた!」 「早く松本さんも帰ってきてほしい」 [少考さん★]
- 【MLB】ドジャース・大谷翔平、3試合ぶりアーチの8号ソロホームラン! 試合開始3時間以上の遅延も「パパ2号」 [冬月記者★]
- 地震?(ヽ´ん`) [399583221]
- 【胸糞】 JA、ついに新聞の全面広告を使い喧嘩を売り始める 「米一杯49円だけど高く感じる?もっと世間を知ろう [197015205]
- 😁🫴三🧨 🏡
- 井川意高 「ニューヨーク生まれでロンドン在住が一人前の日本人ヅラするんじゃねえわ、愛国心のないクソ女が」 [476729448]
- 地震
- 猫を殺してそうな(殺した)女性芸能人いたよね。誰だっけ? [256393889]