X



【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part252【リメイク】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b31d-qCa5 [36.52.48.235])
垢版 |
2020/05/02(土) 14:19:16.28ID:GB6i6Gxo0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

↑スレ立て時に1行追加(合計3行)してください

ファイナルファンタジーVII リメイク
対応機種:PlayStation4
発売日:2020年4月10日(金) (中国を除く)世界同時発売
価格:パッケージ版/ダウンロード版 8980円(税抜)、パッケージ+フィギュアセット 33980円(税抜)、PS4(500GB)本体同梱版 29980円(税抜)、PS4Pro(1TB)本体同梱版 39980円(税抜)
CERO:C(15歳以上対象)
メーカー:スクウェア・エニックス
ディレクター:野村哲也(浜口直樹、鳥山求)
プロデューサー:北瀬佳範
シナリオ:野島一成
ミュージック:浜渦正志、鈴木光人(原曲:植松伸夫)

※本作はミッドガル脱出までの原作を元にオリジナル要素を加えた作品
複数作で展開予定の第1作目

◆FINAL FANTASY VII REMAKE 公式サイト
http://www.jp.square-enix.com/ffvii_remake/

◆トレーラー等
http://www.jp.square-enix.com/ffvii_remake/media/index.html

◆ファイナルファンタジー7総合wiki
http://www29.atwiki.jp/127page/

※こちらではフルリメイク版「ファイナルファンタジーVII リメイク」について語ります。
 旧作やHD版については専用スレでお願いします。
 荒らしの類はお断り!NG推奨で進行して下さい。
 他ゲーの話題・比較叩き等は禁止です
※次スレは>>900の方が、無理なら番号指定でお願いします。
 (注意)尚、立てられない方は>>900を踏まないようにして下さい。
早々と立てると保守が追い付かず即死→再度立てる等の二度手間になるので注意。

※前スレ
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part251【リメイク】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1588351620/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/05/02(土) 17:24:35.76ID:mOSj6F+N0
リーブ役の銀河万丈さんって関西弁喋れるの?
ギレンのイメージしかないけど
2020/05/02(土) 17:24:50.16ID:RKAmL+0z0
リーブはこの人40代後半にしては若くてかっこいいなみたいに思ってたから実際に若くてしょんぼりだわ
2020/05/02(土) 17:25:06.23ID:dsM1a9HC0
リーブは名前からしてズラなイメー・・いやなんでもない
182名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3125-4AVG [58.95.179.174])
垢版 |
2020/05/02(土) 17:25:20.27ID:kj86ZgLU0
>>168
ヴィッセル神戸のイエニスタが35歳だし、白人の30代ってあんなもんなんかも
2020/05/02(土) 17:25:49.83ID:OFyYyhLk0
バレット!チンポでかい・・・
2020/05/02(土) 17:26:25.66ID:2H7R5YLq0
>>174
聖剣3リメそんなにいいんか?
ヨドバシしまってるからなぁ・・・DL版は売れないからやらないんだ
2020/05/02(土) 17:26:31.10ID:mOSj6F+N0
たしかに海外の30代と考えれば普通かも
日本の30代が童顔すぎるだけで
2020/05/02(土) 17:26:46.35ID:s/wsCl9K0
>>157
ボス戦以外ではMPほとんど使わない(減らさない)
先制攻撃、敵の弱点属性、回避斬り+HP吸収→ラピッドチェインで雑魚は大体終わる
魔法の場合は、MP吸収を付けて範囲化魔法を撃てば敵が多ければMPは減らない
回復はいのりやチャクラで十分間に合う
ハードは先手必勝でいかに早く片付けるかだから、状況に応じてヘイストを使うのもいい
剣はハードブレイカー
187名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd05-zGp8 [110.163.218.62])
垢版 |
2020/05/02(土) 17:27:07.32ID:QA0Pifwid
ルーファウスから漂う歌舞伎町の帝王オーラ
188名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13b1-ur4w [59.147.25.6])
垢版 |
2020/05/02(土) 17:27:25.77ID:75lh3EmK0
みんな教えてくれ!

セブンスヘブンでクエストをクリアしたのに
チャドリーからちりょうとかぜマテリアをげt出来なかったんだけど何故?
2020/05/02(土) 17:27:28.88ID:3ejjS2PA0
>>174
聖剣3オリジナル知らないから本スレに書き込む気はないけど敵勢力の2/3の扱い雑すぎやしませんかね…

音楽と主人公達の育成は楽しかったから周回する
2020/05/02(土) 17:28:04.79ID:KZ1onU0b0
>>153
ツイートみたけどPS4でファイナルファンタジー始めてってだけで7とは書いてないから断定できなくね?
ぶつ森のことに触れてるしタイミング的にもハードのこと踏まえても最新作の7Rの可能性大だけど
PS4でできるファイナルファンタジーってFF1からFF10も一応、該当するからさ
2020/05/02(土) 17:28:08.64ID:RKAmL+0z0
神羅勢の30代に違和感は見た目の問題じゃなくてこれまでの話と違くね?みたいな違和感なんだよなあ
シドの違和感は見た目の事だけど
2020/05/02(土) 17:29:13.04ID:Xfi3rPhG0
怪しいと思ってる事がある。
・デブチョコボ対戦時のカーバンクルとサボテンダーは倒せるんじゃないか
・エアリスの家の前のなんちゃらハウスへ預ける花でサボテンダーがあるけど飾りをサボテンダーにした上で何かすれば貰えるんじゃないか、と
2020/05/02(土) 17:31:52.58ID:5jekNq/60
>>188
ちりょうは化けネズミのクエスト、かぜはクエストじゃなくてバトルレポートの02を達成しないと買えないよ
2020/05/02(土) 17:32:36.75ID:KyvP6T1sd
>>173
スタッフが体外受精でやろうとしてもエアリスが死に物狂いで抵抗するだろう
それと宝条自身の趣味もあると思う
見たかったんだよ、獣姦
195名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13de-9ElG [219.118.119.118])
垢版 |
2020/05/02(土) 17:32:50.60ID:xTp68MQb0
Chapter3 不穏な影
男2人についていったら、到着地点で男と壁にはさまれ
その場から身動き取れず死亡。

どうすんだこれ
2020/05/02(土) 17:33:01.72ID:mOSj6F+N0
ミッドガルって出来てからまだ10年くらいしか経ってないのかな
2020/05/02(土) 17:33:31.54ID:sueE6WON0
>>184
めっちゃいいぞ
ライトなアクションRPGで原作やってたらリメイクとしては間違いなく最高評価
2020/05/02(土) 17:33:45.47ID:bh9MuAXLa
リーブ35は無理したな
真面目な幹部のイメージからコネ入社か何か?ってイメージになった
2020/05/02(土) 17:34:14.21ID:9yegvfwR0
FF7R楽しく遊べたしFF7もう一回やるかなと思って
PS4版とiOS版どっちにしようか悩んでたらこんな時間になった
2020/05/02(土) 17:34:52.81ID:CgF+Aoe00
>>188
間違ってるかもだけど、買うじゃないかな
2020/05/02(土) 17:35:34.73ID:r2tNpXYp0
神羅箱さん実はセーブロードで復活するんだよな
詰み防止なのかね
2020/05/02(土) 17:35:44.85ID:tKFEcY6y0
リーブ55
203名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b9aa-Fbze [60.128.109.250])
垢版 |
2020/05/02(土) 17:35:59.23ID:x58lxjbg0
FF7RクリアしたんでFF9やってるが、グラの酷さに萎えた

と思ってたけど、しばらくやってたらどうでも良くなるしら、やっばりストーリーが面白すぎるw
2020/05/02(土) 17:36:13.00ID:Af4AmMyyd
>>179
リーブは関西弁キャラではないだろ
2020/05/02(土) 17:36:30.30ID:r2tNpXYp0
おっと、後が抜けた
セーブ後ロードで神羅箱復活ね
2020/05/02(土) 17:36:51.38ID:07KU4g610
ここで聞くのもなんだけど個人的に携帯モードでできるからswitchで原作ff7やろうと思っているけど
ps4の方がいいってのはあったりする?
2020/05/02(土) 17:36:57.54ID:HF4VPuG+0
28歳
レノ

30歳
ルーファウス
ツォン
ルード

32歳
シド(おかしい)

35歳
バレット(おかしい)
リーブ(おかしい)
2020/05/02(土) 17:37:07.74ID:KyvP6T1sd
>>196
セフィロスが生まれた時は神羅製作所の本社は何処にあったんだろうな
2020/05/02(土) 17:37:29.39ID:bh9MuAXLa
リーブの両親どこいったんだよ
210名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd05-zGp8 [110.163.218.62])
垢版 |
2020/05/02(土) 17:37:36.04ID:QA0Pifwid
ジョニー・デップもトム・クルーズもブラッド・ピットも50代
リーブも50代でも違和感ない
2020/05/02(土) 17:38:06.76ID:rs4Y6kjn0
クラウドは30くらいにしてた方が良かったな
2020/05/02(土) 17:38:31.36ID:DIqSyE6xM
>>184
原作好きなら買い
面白いし音楽もええ
2020/05/02(土) 17:38:59.38ID:mxqhaqFU0
>>189
ストーリーガバガバクソ雑だけどまあ原作通りだからな
それで面白いかはともかく原作通りにしましたで通るよリメイクだし
214188 (ワッチョイ 13b1-ur4w [59.147.25.6])
垢版 |
2020/05/02(土) 17:39:10.56ID:75lh3EmK0
コメントありがとう。
かぜはクエストが全てクリアしても貰えますか?
2020/05/02(土) 17:39:20.60ID:9yegvfwR0
リーブってどこの出身なんだっけ?
2020/05/02(土) 17:40:00.03ID:bh9MuAXLa
>>211
30のおっさんが女装するゲームとか買わんわ
2020/05/02(土) 17:40:36.39ID:KyvP6T1sd
>>207
外見と実年齢で違和感が無いのはレノ、ルード位だな
15年以上前からエアリスと知り合いならツォンは35以上でないとおかしい
幹部は40、50代でないとおかしい
2020/05/02(土) 17:40:39.39ID:ueOI3TDp0
>>207
その中ならツォン30が一番おかしい
過去とのつじつま的な意味で
2020/05/02(土) 17:41:48.23ID:mxqhaqFU0
>>206
遊ぶ分にはどっちでも大差ない
強いて言うなら次のハードに映った時にデータ移すとかタダでDLし直すとかはPS4の方やり易いかな
2020/05/02(土) 17:41:55.01ID:2H7R5YLq0
どっかゲームショップ開いてないものか…まぁ一カ月後かな買えるのはww
2020/05/02(土) 17:43:03.61ID:9yegvfwR0
入場制限かかってるけど近所のTSUTAYAは開いてるなあ
2020/05/02(土) 17:43:12.19ID:T204ROF6d
>>216
ツォンはエアリスが、ルードはティファが女装を懇願したらしそうな気がしないでもない
2020/05/02(土) 17:43:27.03ID:KZ1onU0b0
イリーナとシスネっていくつなんだろ
イリーナはレノより後輩で年下だから28歳より下なのはいいとして
20歳とかティファと同じくらいかな?
224名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 093a-mIzA [180.1.123.71])
垢版 |
2020/05/02(土) 17:43:44.50ID:Rp58PcuQ0
聖剣3普通に通販で買えるじゃん
実店舗に拘る意味あるか?
225名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3125-4AVG [58.95.179.174])
垢版 |
2020/05/02(土) 17:43:51.81ID:kj86ZgLU0
>>173
でもアイツ、セフィロスの母親なんで超美形と思われるルクレッィア孕ませてるしコスタ・デル・ソルで女に囲まれてたし女に何故かモテモテだぞ
2020/05/02(土) 17:45:30.70ID:RKAmL+0z0
>>218
15年前の回想シーン15才だったのかよっていう
2020/05/02(土) 17:45:47.40ID:uE45vwzV0
>>192
サボテンダー倒せるよ
最初闘ったときにちょうどチョコボ&モーグリ召喚してて
帰還時の全体攻撃にサボテンダーがチラ見えしててえっ!?って思って終了後にレポート確認したら倒した数1になってた
2020/05/02(土) 17:45:56.97ID:KyvP6T1sd
>>223
姉ちゃんがタークスにいた頃はイリーナは制服姿の女子高生だったから
21〜23歳位じゃないの
229名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 29aa-14nj [126.225.114.186])
垢版 |
2020/05/02(土) 17:46:07.55ID:+h2ssN/80
ルクレツィアが宝条と結婚したのは同情からだぞ
つかルクレツィアの顔グラ一度も見たことない
2020/05/02(土) 17:46:15.53ID:5jekNq/60
>>214
かぜはクエスト関係ないのでクリアしてもしなくても大丈夫。
チャドリーのレポート達成したうえでチャドリーに話しかけて購入する
2020/05/02(土) 17:46:54.75ID:xlp99Ew1a
ミッドガル以後の加入キャラってどうしてもサブキャラ感が強くなってしまうな
シドはクラウド不在時のリーダーに指名されるくらい優遇されてはいるけど
232名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd05-zGp8 [110.163.218.62])
垢版 |
2020/05/02(土) 17:46:57.27ID:QA0Pifwid
バレットの35歳は、顔が似てるレブロン・ジェームズが同い年くらいだからまだ分かる
シドは60代の宝条と同世代くらいに見えるけど、まさかの子供世代
2020/05/02(土) 17:49:14.28ID:xlp99Ew1a
アドベントチルドレンだとシドもそこまでオヤジな感じじゃなくなってるな
2020/05/02(土) 17:49:14.31ID:DIqSyE6xM
シドはバレットより年上に見えるからな
2020/05/02(土) 17:49:25.72ID:xcEFjeDX0
クラウドはよくある実力あるけど評価されてないとか落ちこぼれだけど凄い才能があるとかじゃなくて
本当に一般人で実験で強い肉体と偽りの記憶を手に入れたけど
そうなる前から好きな子のピンチに駆けつけるカッコ良さが魅力だね
236名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 29aa-14nj [126.225.114.186])
垢版 |
2020/05/02(土) 17:49:50.68ID:+h2ssN/80
原作でユフィとヴィンセント陰が薄いのは
仲間になった場合とならなかった場合があってムービーやイベントを複数パターン用意する必要があったからだったね
今回は必ず仲間になる設定にすれば、もっとイベントに絡んでくるんじゃないかな
2020/05/02(土) 17:50:06.97ID:ueOI3TDp0
>>231
ヴィンセントはメインキャラ並の設定と因縁があると思うぞ
2020/05/02(土) 17:50:08.99ID:T204ROF6d
>>226
なーに、プレジデントの隠し子でルーファウスの手前表立って息子と扱えないが厚遇しているとかしておけばいけなくはない
ルーファウスとは兄弟だから互いに信用してるで多分いける
239名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Spe5-4AVG [126.35.129.39])
垢版 |
2020/05/02(土) 17:50:45.44ID:Ti0EIPs/p
>>235
それ
ほんとそれ
2020/05/02(土) 17:50:50.04ID:07KU4g610
>>219
なるほどサンクス
2020/05/02(土) 17:51:11.94ID:KZ1onU0b0
>>228
BC、ノータッチだからタークスの細かい部分はよく知らないんだよな
ザックスのCCのラストシーンを同じ構図でリメイクしたってことは
CCの設定も拾うだろうからシスネもいずれ出てくるのかな
シスネはエアリスと面識あるかもしんないしニブルヘイム事件の後の逃亡中のザックスと一緒に
クラウドともあってるし
2020/05/02(土) 17:51:26.61ID:s/wsCl9K0
>>208
ニブルヘイムかな?
ミッドガルに本社が移ったのが7開始の約30年前くらい
2020/05/02(土) 17:52:02.20ID:r2tNpXYp0
バレットの水兵さんの姿とかレッドの神羅兵姿はどうなるんだろうなあ
バレットはありそうだけどレッドはボツくらいそうな気がする
244名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3909-9Lu2 [124.85.171.22])
垢版 |
2020/05/02(土) 17:53:07.54ID:vsRZ7+sa0
レノの攻撃時に受け流しするとsekiroの崩し裏周りみたいな専用モーションあるんだな
未発見の要素がまだまだあるなあ
245名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 29aa-14nj [126.225.114.186])
垢版 |
2020/05/02(土) 17:53:19.49ID:+h2ssN/80
>>235
と思わせといて魔晄無しでセフィロスを葬る底力の持ち主
宝条の実験にも唯一クラウドのみ結果的に自分を見失わなかったし、何かしら素質はあるぞ
2020/05/02(土) 17:53:27.96ID:9yegvfwR0
ツォンは原作やってた時は記憶にも残らんかったわ
2020/05/02(土) 17:54:15.22ID:dsM1a9HC0
たまにオッサン臭い30代前半の奴おるし、職人道で濃い人生送ってたらああなるかもな
2020/05/02(土) 17:54:27.73ID:mxqhaqFU0
ツォンって原作だと古代種の神殿でセフィロスに刺されて死んだようにしか見えんかったわ
PS版の没イベントでその後普通に出てくる予定あったらしいけど
249名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 093a-mIzA [180.1.123.71])
垢版 |
2020/05/02(土) 17:55:15.10ID:Rp58PcuQ0
>>244
もしかして>>29のような感じか?
うけながしマテリア装備して受け流せばできるんだよね?
2020/05/02(土) 17:55:25.94ID:bh9MuAXLa
お前ら勘違いしてるみたいだが30歳は完璧なおっさんだからな
2020/05/02(土) 17:55:34.81ID:IQIavT8E0
うけながしって見た目カッコいいけど使う必要ゼロってのがね…
2020/05/02(土) 17:55:53.74ID:OvSqoFlw0
タークスはしぶといから
253名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8b9b-wcWv [121.1.183.175])
垢版 |
2020/05/02(土) 17:56:16.43ID:qoVpNn2O0
>>251
ティファにつけると楽しい
強いかどうかは知らん
254名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa3d-4AVG [106.154.137.254])
垢版 |
2020/05/02(土) 17:56:26.70ID:e2Kbo2Yka
俺も気がつけばロックと同じ年齢か
255名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3909-9Lu2 [124.85.171.22])
垢版 |
2020/05/02(土) 17:57:24.63ID:vsRZ7+sa0
>>249
そーそーそれ
実況見てたら発見した
人のプレイ見るのも面白いね
2020/05/02(土) 17:57:27.98ID:T204ROF6d
>>250
新垣結衣より年下と考えたら大丈夫だ
2020/05/02(土) 17:57:33.36ID:sueE6WON0
タマ姉とかいいつつ既に年上になってるおじさんの話はやめるんだ
2020/05/02(土) 17:57:48.31ID:IQIavT8E0
チャクラ使ってて思ったけどバレットのチャクラモーションなんであんなにかわいいのか
2020/05/02(土) 17:58:13.95ID:/P1nDlQ30
怒りの力とは言えセフィロスに一撃加えてぶん投げるあたり普通の人間とは違う気がする
ザックスでさえ全く歯が立たなかったのに
2020/05/02(土) 17:58:37.59ID:xcEFjeDX0
>>245
セフィロスはそれこそ好きな女の子を守る為の馬鹿力だし
自分を見失わなかったのもティファへの思いがあったからと思ってる
261名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd05-zGp8 [110.163.218.62])
垢版 |
2020/05/02(土) 17:59:21.29ID:QA0Pifwid
次回作で仲間になるキャラは、クラウド達と合流する前に、感情移入するためにそいつら視点の操作パートほしい
ラグナがスコールと合流した時とか、ロクサスがソラと闘うってなった時は、「スゲーついにこいつら出会うんだ」ってなったもん
2020/05/02(土) 17:59:44.93ID:DIqSyE6xM
最近はジム通ったり走ったりする人増えたから30代でも若々しい人多いと思う
2020/05/02(土) 17:59:58.84ID:zQw4+M380
トップシークレッツ1分53秒行けた!

https://youtu.be/vKmFO17XHoU
2020/05/02(土) 18:00:01.75ID:KZ1onU0b0
>>245
セフィロスのリユニオンに1番貢献
宝条に人体実験される前からソルジャー最強のセフィロスを不意打ち&魔晄炉に叩き落とす

精神面が弱かったからソルジャーになれなかっただけで
クラウドは常人とは違う何かを持ってはいるんだよな
2020/05/02(土) 18:00:04.86ID:ladsHvW70
クラウドさん隠密スキル凄いんじゃねセフィロスに不意打ちくらわせるなんて
というかセフィロスが油断しすぎただけか
2020/05/02(土) 18:00:33.55ID:s/wsCl9K0
>>250
なるほどつまり
https://i.imgur.com/6vAYJzL.jpg
2020/05/02(土) 18:02:47.71ID:kUnM3cDU0
原作でもクラウドってチョコボファームのグリングリンにおじさん呼ばわりされるんだよなw
2020/05/02(土) 18:03:37.69ID:rs4Y6kjn0
クラウド存在感なかったからな
2020/05/02(土) 18:03:39.85ID:bh9MuAXLa
>>266
ほんと今回の子供クソ可愛くないわ
池に沈め
2020/05/02(土) 18:03:41.98ID:KZ1onU0b0
>>259
これ結構デカいよな
同じ1stのザックスが手も足も出なかったのに
不意打ち、さらに刺されても反撃で突き落としたんだからな
271名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3125-4AVG [58.95.179.174])
垢版 |
2020/05/02(土) 18:03:46.46ID:kj86ZgLU0
>>262
まぁ佐藤健が31歳だしな
2020/05/02(土) 18:04:34.70ID:KZ1onU0b0
>>271
ガッキーもそうだな
2020/05/02(土) 18:05:23.45ID:tKFEcY6y0
>>261
ビンセントパートは15分くらい仰向けで黒画面とにらめっこですね
2020/05/02(土) 18:05:35.16ID:KZ1onU0b0
>>229
https://i.imgur.com/h33nKne.png

ほい、これがセフィロスの母親
2020/05/02(土) 18:05:35.20ID:/P1nDlQ30
>>263
凄すぎて何やってるか分かんねw
2020/05/02(土) 18:06:17.93ID:dsM1a9HC0
クラウドはあの髪型にしてるあたり、ナルシスト入ってるだろうから、オッサン言われたら内心傷つきそう
2020/05/02(土) 18:06:18.67ID:rs4Y6kjn0
深田恭子とか40こえてるんだろ?
278名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 29aa-14nj [126.225.114.186])
垢版 |
2020/05/02(土) 18:07:21.92ID:+h2ssN/80
>>270
クラウドが弱かったというより、神羅が作ったソルジャーの規格に適合しなかっただけなんじゃないかと思ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況