・攻略に関しては 質問する前に攻略サイト>>3-5を良く読む事
・混乱防止の為 リメイク版の話をする場合は機種(>>2)を書く
・長文荒らしが常駐しているので「長文 NG 正規表現 専ブラウザ名」でググるなどし
てNG対策をお勧めします。
・ゲームのやり方は人それぞれで強制はできないので「俺のプレイこそが正しい!」は
無意味であることを留意しましょう(不毛に荒れる原因になります)
・次スレ立ては>>980。次スレが立つまでは保守以外の書き込みは控える事
前スレ
【総合】ドラクエ2 悪霊の神々 Part144【DQ2/ドラゴンクエスト2】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1670721057/
探検
【総合】ドラクエ2 悪霊の神々 Part145【DQ2/ドラゴンクエスト2】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/01/24(火) 19:48:22.62ID:973wOTyn
416名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/02/04(土) 22:44:19.39ID:NY/lcxjy 魔物も苦労があるんだな
2023/02/05(日) 00:26:11.54ID:zF86R5dN
キラーマシンは悩みなさそう
2023/02/05(日) 01:01:19.26ID:HUjIqKdW
4コママンガの樹とべリアル
樹が歩いて脱走した日の事を思い出しホロリ泣きするべリアル
歩き出せる様になるまで弄り回され復讐したい相手が今やハーゴン三魔神の筆頭
これは伊集院光でなくても「せつねぇ」な
樹が歩いて脱走した日の事を思い出しホロリ泣きするべリアル
歩き出せる様になるまで弄り回され復讐したい相手が今やハーゴン三魔神の筆頭
これは伊集院光でなくても「せつねぇ」な
2023/02/05(日) 02:50:21.04ID:zhIOjjUk
キラーマシーンはAI制御のロボットなんだろうか?
アニメなんかだと中の人が操縦してた様な気がするな
アニメなんかだと中の人が操縦してた様な気がするな
2023/02/05(日) 03:41:51.56ID:/DU6bpkw
ベリアルとかタイトルにある悪霊の神々の1人じゃないの?
シドーがラスボスだけど
格的にはアトラスバズズベリアルシドーは同格なんじゃないかと
ハーゴンによって召喚された神々達
シドーがラスボスだけど
格的にはアトラスバズズベリアルシドーは同格なんじゃないかと
ハーゴンによって召喚された神々達
2023/02/05(日) 07:17:00.23ID:tIyYWPcP
ムーンって王女1人で建て直し出来るのだろうか?
ローレかサマルに嫁いでムーンの領土まで編入してしまうのか
ローレかサマルに嫁いでムーンの領土まで編入してしまうのか
2023/02/05(日) 07:20:18.92ID:EA+q3/81
バズズとベリアルを5や8で雑魚化したのは失敗だった
2023/02/05(日) 07:48:45.37ID:ZrUCGxuK
そこはメガテン的に分霊(わけみたま)仕様ということで
424名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/02/05(日) 08:01:20.82ID:hFSoaygS >>419
キラーマシン…11だとシンボルエンカでフィールドで寝てる?ってか休んでる時あったから、中の人はいないと思われ。あの描写は可愛かった。
キラーマシン…11だとシンボルエンカでフィールドで寝てる?ってか休んでる時あったから、中の人はいないと思われ。あの描写は可愛かった。
2023/02/05(日) 08:18:03.43ID:koC6Rf89
キラーマシンも5では倒されると起き上がって仲間になる
機械にも心はあったらしい
機械にも心はあったらしい
2023/02/05(日) 08:42:50.37ID:STKVS9pl
むしろOSがクラッシュして再起動した際に初期化してしまったようなもんでは?
2023/02/05(日) 08:47:51.27ID:5+lmxgN9
2023/02/05(日) 09:12:33.86ID:83x9LmAE
8のベリアルは雑魚化したとはいえウンザリするくらいしぶとくてウザいけどなw
集団でイオナズンや炎連発されるとキツいw
集団でイオナズンや炎連発されるとキツいw
2023/02/05(日) 09:16:19.90ID:2GbKgTYK
ゴースト・イン・ザ・キラーマシーン
倒されたその瞬間にAIが人格を獲得したのかもしれない
倒されたその瞬間にAIが人格を獲得したのかもしれない
2023/02/05(日) 09:16:42.05ID:bfzYhxPv
魔王の配下的なポジだから他作品で言えばギガデーモンとかジャミラスとかジャゴラが雑魚化するようなものか
2023/02/05(日) 09:42:23.70ID:wBuBsehB
2023/02/05(日) 09:47:10.27ID:3GycRxmQ
ベリアルは悪魔
パズスは邪神
アトラスは神族
元の名前だとこんなイメージ
パズスは同じ時期にゴッドサイダーで出てきてたからな
パズスは邪神
アトラスは神族
元の名前だとこんなイメージ
パズスは同じ時期にゴッドサイダーで出てきてたからな
2023/02/05(日) 09:50:54.99ID:3GycRxmQ
>>421
公式の二次だと大体ローレとくっついて二人で再興みたいな感じだな
ちなやっぱり無理があるとみんな思ったのか即王位継承するのは何もないw
関係ないけど1勇者とローラはもう一人二人作ってアレフガルドにくれてやれば良かったのに
公式の二次だと大体ローレとくっついて二人で再興みたいな感じだな
ちなやっぱり無理があるとみんな思ったのか即王位継承するのは何もないw
関係ないけど1勇者とローラはもう一人二人作ってアレフガルドにくれてやれば良かったのに
2023/02/05(日) 09:59:07.13ID:r9JuVV1H
>>432
パズズは往年のホラー映画エクソシストの方が有名なような…
パズズは往年のホラー映画エクソシストの方が有名なような…
2023/02/05(日) 11:27:14.67ID:nM29ywkl
2023/02/05(日) 13:25:48.84ID:2/y22yle
2023/02/05(日) 13:31:15.11ID:/9ayV29+
2023/02/05(日) 13:43:04.53ID:Ph7shW0p
そういや4にはゴットサイドなんて町も出てくるな
やはりFCドラクエとジャンプは切っても切り離せない
やはりFCドラクエとジャンプは切っても切り離せない
2023/02/05(日) 13:43:27.86ID:2/y22yle
2023/02/05(日) 14:17:10.67ID:FCJI4kZb
ザラキって邪悪な者が使う呪文ってイメージだよね
サマルが使うのはなんか違うわ
これだからサマルは呪われるんだよ!
サマルが使うのはなんか違うわ
これだからサマルは呪われるんだよ!
2023/02/05(日) 14:23:18.89ID:zhIOjjUk
>>433
そうだな、1勇者とローラ姫はどっちも子作りを盛んにやりそうなイメージがあるからむしろ子供がたった3人しかいないのか、と思ってしまう
そうだな、1勇者とローラ姫はどっちも子作りを盛んにやりそうなイメージがあるからむしろ子供がたった3人しかいないのか、と思ってしまう
2023/02/05(日) 14:26:29.59ID:koC6Rf89
アトラスが敵として出るゲームって、
ドラクエ以外だとあんまない気がする
(全くないわけではない)
巨人族そのものは敵としては出てくるが、
アトラスはなかなか出てこない
原典では天を支えるほど巨大だった設定のためか
FFにはタイタン(ティタン)が出てくるが、
ティタンは巨人族全般を指した名称であり
固有の巨人の名前ではない
ドラクエ以外だとあんまない気がする
(全くないわけではない)
巨人族そのものは敵としては出てくるが、
アトラスはなかなか出てこない
原典では天を支えるほど巨大だった設定のためか
FFにはタイタン(ティタン)が出てくるが、
ティタンは巨人族全般を指した名称であり
固有の巨人の名前ではない
2023/02/05(日) 14:30:04.02ID:koC6Rf89
>>440
実際にファミコンのドラクエ2の説明書では、
ザラキは古代の魔王が使っていたと書かれている
ドラクエでは死呪文が僧侶系に分類されるのは、
邪教の神に祈っているイメージなのか…
ウィザードリィからそうだったが
FFでは黒魔法が黒魔術という扱いからか、
(テレポを除いた)死魔法は黒魔法に分類される
実際にファミコンのドラクエ2の説明書では、
ザラキは古代の魔王が使っていたと書かれている
ドラクエでは死呪文が僧侶系に分類されるのは、
邪教の神に祈っているイメージなのか…
ウィザードリィからそうだったが
FFでは黒魔法が黒魔術という扱いからか、
(テレポを除いた)死魔法は黒魔法に分類される
2023/02/05(日) 14:38:17.11ID:FCJI4kZb
メガテンのムドとハマみたいに分けてたらな
ザラキと対になる呪文ってニフラムになるのかな?
ザラキと対になる呪文ってニフラムになるのかな?
2023/02/05(日) 14:55:25.82ID:evyGbXFc
かもしれない
一節だと2の開発当初からニフラムの構想があり、名前は「ウフラム」
容量関係でボツになってデータに名が残るのみとなり、むりやり使うとパルプンテの効果が発動するらしい
一節だと2の開発当初からニフラムの構想があり、名前は「ウフラム」
容量関係でボツになってデータに名が残るのみとなり、むりやり使うとパルプンテの効果が発動するらしい
2023/02/05(日) 15:10:27.86ID:4UzLAcoZ
2023/02/05(日) 15:12:53.71ID:evyGbXFc
ゴットがドイツ語、ゴッドが英語で、どちらも神を意味するから、プレイヤーの想像の通りにはなりそう
2023/02/05(日) 15:20:03.21ID:YLzlgFxJ
>>443
古代の魔王ってゾーマかね?
古代の魔王ってゾーマかね?
2023/02/05(日) 15:48:20.78ID:1yqTlFxv
>>440
> ザラキって邪悪な者が使う呪文ってイメージ
ウィズだと逆だな
僧侶は命を蘇生させる(命を操作する)術に詳しいので、命を奪う術にも詳しいって設定
逆に黑魔術士タイプは命そのものを操作するのは苦手(なので塵化魔法とか窒息魔法で間接的に即死させる)
> ザラキって邪悪な者が使う呪文ってイメージ
ウィズだと逆だな
僧侶は命を蘇生させる(命を操作する)術に詳しいので、命を奪う術にも詳しいって設定
逆に黑魔術士タイプは命そのものを操作するのは苦手(なので塵化魔法とか窒息魔法で間接的に即死させる)
2023/02/05(日) 16:04:31.97ID:vXMfmUpa
ウィズの魔法では、「バ」という言葉がつくと反対の意味になる。
ディオス、バディオス
マツ、バマツ
ディアル、バディアル
ディアルマ、バディアルマ
ディ、バディ
ディオス、バディオス
マツ、バマツ
ディアル、バディアル
ディアルマ、バディアルマ
ディ、バディ
2023/02/05(日) 16:08:20.26ID:Ph7shW0p
ザラキってもともと全身の血液固めて一瞬で殺すって呪文だろ
確かに主人公側のイメージじゃないなw
ギガデインも確か北斗神拳みたいな人体爆散だったような気ガス
確かに主人公側のイメージじゃないなw
ギガデインも確か北斗神拳みたいな人体爆散だったような気ガス
2023/02/05(日) 16:10:02.69ID:Ph7shW0p
2023/02/05(日) 16:10:23.05ID:evyGbXFc
ウィズのリトカンも初期はプリーストの使う火炎呪文だったのが、移植で聖属性になったっけ
2023/02/05(日) 16:17:07.44ID:koC6Rf89
>>448
3だと魔王本人ではなく『まおうのかげ』がザキを使うな
ドラクエは死と冷気属性を結び付ける傾向があるから
(炎属性だとやけつくいき=マヒになる)
氷の魔王であるゾーマが関係あったとしても不思議はない
3だと魔王本人ではなく『まおうのかげ』がザキを使うな
ドラクエは死と冷気属性を結び付ける傾向があるから
(炎属性だとやけつくいき=マヒになる)
氷の魔王であるゾーマが関係あったとしても不思議はない
2023/02/05(日) 16:25:02.67ID:2GbKgTYK
凍てついた暗闇と死の世界の支配者は凄いザラキ使ってきそうだね
2023/02/05(日) 16:32:05.59ID:cMbUe5XT
2023/02/05(日) 16:48:19.40ID:vXMfmUpa
>>456
すみませんでした
すみませんでした
2023/02/05(日) 16:55:08.31ID:2/y22yle
IIの3人がハーゴン討伐の使命があるとはいえ道中何も無かったとも考えにくいんだがw
2023/02/05(日) 17:04:51.83ID:AJEhtZjz
結局のところ、男と女の行き着くところってそこだからね
2023/02/05(日) 17:08:08.78ID:aTWyk2RD
サマルが呪いで動けなかった隙にローレが抜け駆けしてムーンを…
2023/02/05(日) 17:10:30.19ID:eUvSG1JN
ローレはムーンと
サマルはマンドリルとだな
サマルはマンドリルとだな
2023/02/05(日) 17:12:21.43ID:koC6Rf89
2023/02/05(日) 17:21:17.01ID:aTWyk2RD
>>461
サマルはペルポイの歌姫アンナちゃんにしてやれよ
サマルはペルポイの歌姫アンナちゃんにしてやれよ
2023/02/05(日) 17:22:24.68ID:/9ayV29+
サマルはルプガナの助けた娘さんとイイ感じの作品もあるな
2023/02/05(日) 17:24:11.78ID:0aWMmPiw
>>450
それは本家じゃなく亜種(を作った人たち)の設定
それは本家じゃなく亜種(を作った人たち)の設定
2023/02/05(日) 19:00:13.20ID:2/y22yle
テレビゲームの象徴的な存在「セーブポイント」は、なぜわれわれの前から姿を消したのか? | fumufumu news 渡邉卓也 2023/02/05 18:00
https://fumufumunews.jp/articles/-/23497
機種限条件付きとはいえロンダルキア自体がハマりの原因になることを筆者は知らないのかな?
>>460
SFC以降だが、一番確率高いのはそれw
https://fumufumunews.jp/articles/-/23497
機種限条件付きとはいえロンダルキア自体がハマりの原因になることを筆者は知らないのかな?
>>460
SFC以降だが、一番確率高いのはそれw
2023/02/05(日) 19:03:15.32ID:HRbpfhgV
おいおい
りゅうおうの曾孫を忘れて貰っちゃ困るぜ
りゅうおうの曾孫を忘れて貰っちゃ困るぜ
2023/02/05(日) 21:38:15.73ID:Ph7shW0p
オフィシャル二次はローレ主人公、ムーンヒロインばっかだからサマルが大体かわいそう
ゲームブックだとロトの血引いてない疑惑までつけられるし
ゲームブックだとロトの血引いてない疑惑までつけられるし
2023/02/05(日) 22:04:29.41ID:GjxsyWZn
オフィシャル二次はそもそも原作のサマルを理解してないような性格のばかりだから のんきものの原作サマルにはノーダメージ
2023/02/05(日) 22:14:07.47ID:/9ayV29+
さんざんすれ違ったのはお互い様なのに、「いやー、さがしましたよ」で軽く済ますあたり器もでかいはず…なんだがなあ
2023/02/05(日) 22:50:15.01ID:c0eOB/kp
こんな感じか
でもサマルにとってはすれちがったのはローレシアに来たときだけじゃ?
ローレ: ローレシア城→サマルトリア城→勇者の泉→(ローレシア城)
↓
(サマルトリア城)
↓
サマル: サマルトリア城→ 勇者の泉 →ローレシア城→リリザ
でもサマルにとってはすれちがったのはローレシアに来たときだけじゃ?
ローレ: ローレシア城→サマルトリア城→勇者の泉→(ローレシア城)
↓
(サマルトリア城)
↓
サマル: サマルトリア城→ 勇者の泉 →ローレシア城→リリザ
2023/02/05(日) 22:55:15.89ID:koC6Rf89
次回リメイクではローレがローレシア城にとどまって
レベル5まで上げてから王に話しかけたら、
サマルが「いやー むかえにきましたよ」と
玉座の間にやってくる展開に!
レベル5まで上げてから王に話しかけたら、
サマルが「いやー むかえにきましたよ」と
玉座の間にやってくる展開に!
2023/02/05(日) 22:55:41.68ID:3l0c1/bp
今日の満月はマイクロムーンというらしい・・・小型犬ということなのだろうか・・・
2023/02/05(日) 23:05:02.98ID:2/y22yle
サマル王子が旅立った経緯が不明なんだよな
さんざん既出だが、そもそもムーブルク落城の報がサマルトリアに何時、何処の誰から伝わったのかも分からないし、
伝わっていたとしてもローレシアと連絡を取り合う前にサマル側が独断?で出立するし
さんざん既出だが、そもそもムーブルク落城の報がサマルトリアに何時、何処の誰から伝わったのかも分からないし、
伝わっていたとしてもローレシアと連絡を取り合う前にサマル側が独断?で出立するし
2023/02/05(日) 23:09:51.01ID:/9ayV29+
あのリメイクのデモとかでムーンブルクを脱出した兵士は実は1人ではなく複数いて、サマルとローレの2手に分かれたかもしれないね
地理的にローラの門から出たら先にサマルトリアには着きそう
事態は一刻を争うと判断したなら即出立もありえるが、よりによってどうのつるぎに劣るこんぼうで旅立たせるのは慌てすぎでは…
地理的にローラの門から出たら先にサマルトリアには着きそう
事態は一刻を争うと判断したなら即出立もありえるが、よりによってどうのつるぎに劣るこんぼうで旅立たせるのは慌てすぎでは…
2023/02/05(日) 23:18:51.51ID:zhIOjjUk
2つの城に同時ぐらいに連絡が行ったとして、ローレシア王は急ぎサマルトリア城に王子を迎えに行けと指令し、一方サマル王子はならわしに従ってまず勇者の泉に行かねばならぬと言う意識のズレと言うか
2023/02/05(日) 23:41:21.72ID:Ph7shW0p
というか50Gと銅のつるぎといいその辺はもうほっといてあげようw
まずそのまんまは使えないからメディアミックスだとどれも別設定になる
王様が許さないのにローレが勝手に旅立ったり
まずそのまんまは使えないからメディアミックスだとどれも別設定になる
王様が許さないのにローレが勝手に旅立ったり
478名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/02/05(日) 23:51:04.72ID:DWB5MOFB 一国の王子だというのに
479名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/02/06(月) 00:08:42.59ID:UroN7Cza RPGツクールでやった人居ないんかな
2023/02/06(月) 00:25:27.01ID:08X55x6Y
サマルトリア王は息子が敵から逃げ回って行くことを見抜いていたんだろうな
実際合流時に経験値0だし
だから棍棒と布の服でどうとでもなると分かってたんだろう
実際合流時に経験値0だし
だから棍棒と布の服でどうとでもなると分かってたんだろう
481名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/02/06(月) 00:37:32.00ID:bk40LhOG 逆にすごい
2023/02/06(月) 02:56:18.53ID:j+lX+kDc
2023/02/06(月) 03:48:38.77ID:vJ/Ch+vJ
2023/02/06(月) 06:08:24.12ID:yn3rzR+g
リザードフライやマンドリルが徘徊する中を1人でやってきた兵士
2023/02/06(月) 06:16:33.18ID:QDuWER5+
2023/02/06(月) 06:16:52.11ID:on6XEuxX
血の雨を降らしながらローレシア城まで歩き、力尽きたのであった
2023/02/06(月) 08:12:56.26ID:4Z3RAdHm
でも2発売前のファミコン神拳だと、「2の主人公は王子様なので、なんとあの高級品である銅の剣と皮の鎧を最初から貰えるのだ!」って堀井は書いてたのよな
あくまで1との当社比なんだろうけど高級な初期装備らしいです
あくまで1との当社比なんだろうけど高級な初期装備らしいです
2023/02/06(月) 08:15:27.47ID:z4gTEO5Y
ローラの門のおっちゃんはローレとサマルのさらなる行き違いを阻止してくれていたんだなあ
2023/02/06(月) 08:17:14.29ID:El9rmKSI
まぁ実際、下にひのきの棒と棍棒があるから
最初から銅の剣を持てるのはそれなりに恵まれてる方
最初から銅の剣を持てるのはそれなりに恵まれてる方
2023/02/06(月) 08:19:13.94ID:l8Dy3SNc
銅の剣と皮の鎧が高級品とは…
ローレシアは貧乏国家なんだろうな…
ローレシアは貧乏国家なんだろうな…
2023/02/06(月) 08:30:24.35ID:ctG/yW1B
492名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/02/06(月) 08:32:02.21ID:kX1RAWfW 皮の鎧は非売品だからそれなりにプレミアが付くとかなんとか
2023/02/06(月) 09:14:25.78ID:08X55x6Y
1では銅の剣と皮の服(皮鎧)はラダトームで最強装備だったからな
それを最初から装備できるってのは破格の扱いなんだろ
少なくとも堀井の中ではこの頃はそういうイメージで設定してたんだろう
難易度も上げて相手が複数で襲ってきてその破格の装備でもコロッと死んだりするし、プレイヤーからしたらそんな印象は更々感じないけどな
それを最初から装備できるってのは破格の扱いなんだろ
少なくとも堀井の中ではこの頃はそういうイメージで設定してたんだろう
難易度も上げて相手が複数で襲ってきてその破格の装備でもコロッと死んだりするし、プレイヤーからしたらそんな印象は更々感じないけどな
2023/02/06(月) 09:16:35.97ID:Gqnk2Xiu
ぶっちゃけ
ゲームだから
で終わる
ゲームだから
で終わる
2023/02/06(月) 09:18:53.90ID:xpmccp3N
ローレも初期HPだけ見たら前作のほぼ倍
しかしスライムも前作の2倍、3倍の数で押してくるからたまらない
しかしスライムも前作の2倍、3倍の数で押してくるからたまらない
2023/02/06(月) 09:27:33.19ID:+ZJxpgx6
革の鎧だっていろいろ鞣しを掛けたり刺繍を刺したり染め抜きを入れたりして飾り立てれば
丈夫で華やかな高級鎧になるだろ
丈夫で華やかな高級鎧になるだろ
2023/02/06(月) 09:42:44.08ID:on6XEuxX
>>495
大ナメクジならまだしもスライム3匹ごときに全滅した時は自分が信じられなかった
大ナメクジならまだしもスライム3匹ごときに全滅した時は自分が信じられなかった
498名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/02/06(月) 12:14:22.56ID:l3HEE1Nj まあ歴戦の戦士だっていつも重たい鋼鉄の鎧を着るわけでもない
2023/02/06(月) 12:45:23.12ID:GKaaOsYO
まあローレ周辺の魔物が弱いから強い武器の需要が無いから扱ってないんだろうな
銅の剣や皮の鎧で十分
銅の剣や皮の鎧で十分
500名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/02/06(月) 15:47:30.80ID:soDFeRnV >>458
男2人…一つの部屋…何も起きない訳もなく…
男2人…一つの部屋…何も起きない訳もなく…
2023/02/06(月) 17:23:19.93ID:El9rmKSI
ローレはゲームスタートが強制一人旅だから、
四人前提の3のレベル1勇者よりはかなり強い
この辺りはドラクエ4の一章のライアンに似てる
(二章の序盤はドラクエ3に近い)
四人前提の3のレベル1勇者よりはかなり強い
この辺りはドラクエ4の一章のライアンに似てる
(二章の序盤はドラクエ3に近い)
2023/02/06(月) 17:30:30.13ID:xpmccp3N
ファミコンのローレひとりレベル1がライアン並かというと「うーん」と個人的に思う
ライアンはスライムにかわのよろい込みで叩かれて、3ダメとかもらったっけ?
リメイクならローレも強いが
ライアンはスライムにかわのよろい込みで叩かれて、3ダメとかもらったっけ?
リメイクならローレも強いが
2023/02/06(月) 18:31:23.53ID:HURwLL3L
>>500
すけさん「もょもとが寝相悪すぎて危ないから、
クローゼットで寝てる」
すけさん「もょもとが寝相悪すぎて危ないから、
クローゼットで寝てる」
2023/02/06(月) 18:34:36.39ID:+ZJxpgx6
まるでのび太とドラえもんだな
そしてこの二人の間に過ちが起きたことはないし
そしてこの二人の間に過ちが起きたことはないし
2023/02/06(月) 18:53:52.34ID:vJ/Ch+vJ
そんな薄い本あるんですか?
506名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/02/06(月) 23:16:16.38ID:Azqmqjeh あいつらのんきもんだからな
507名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/02/07(火) 01:34:36.38ID:KsWsiJSK あの二人は赤ちゃんがどこから来るかも知らんよ
2023/02/07(火) 07:50:43.09ID:9RCOr1kv
かくさん
2023/02/07(火) 11:07:19.96ID:W/Hzv3+f
逃げまくりでムーン仲間にした後ふくびきけん貰いまくって魔道士の杖売って金策すれば結構サクサクになるな
2023/02/07(火) 11:40:15.74ID:w0dBZMFY
リメイク魔導士杖は鋼の剣より強くて唖然とする
ゴールドカードまで粘れば買値売値同じになるから装備アイテムレンタルする感覚になるね
ゴールドカードまで粘れば買値売値同じになるから装備アイテムレンタルする感覚になるね
511名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/02/07(火) 12:10:49.86ID:rmLv0nla 序盤で福引き当てるとだいぶ楽になるね
2023/02/07(火) 12:47:30.09ID:WbM1UhV5
ファミコンだと復活の呪文なしではかなりのラックを求められ、元値の所持金がないと割引してくれないという
2023/02/07(火) 14:40:34.79ID:cmfSXAiY
親父のやるDQ2は旅立ちの前に道具やでやくそうの売買からはじまるもので自分もマネするようになったけど
ふくびきけんはある程度やったら売ったら高いのわかるから自然と思いつく人多かったんだろな
ふくびきけんはある程度やったら売ったら高いのわかるから自然と思いつく人多かったんだろな
2023/02/07(火) 15:58:46.26ID:oM3S0Zmv
どくけしそう買ってふくびきけん売る
当時の序盤の鉄板だったな
当時の序盤の鉄板だったな
2023/02/07(火) 16:04:02.39ID:WbM1UhV5
ふくびきけん1枚の売値に劣る資金しかもらえないローレ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】中居正広氏側に助言の橋下徹氏、性暴力の解釈巡り 「意に反すれば全てアウトでは、後から言えば全部アウトになるのかと」 [冬月記者★]
- 【芸能】ニッポン放送「永野芽郁のオールナイトニッポンX」継続へ 番組スポンサーへの「影響なし」 本人は“切り替え”意欲的 [jinjin★]
- 【MLB】佐々木朗希が激白! 負傷者リスト入りは 「投げ続けたいが、逆に迷惑がかかるので申告」「ロッテ時代の古傷が完治しない中で…」 [冬月記者★]
- 日本はナゼ低い?──「子どもの幸福度」ランキング 体の健康は1位も…“心の健康”は32位、専門家「最大の問題は自殺率」 [首都圏の虎★]
- 中居氏は当日の詳細語る意思「『えっ、これ性暴力?!』と感じる人多くなる」「全て聞いた」橋下徹氏が説明 ★9 [ひかり★]
- 乙武洋匡 「障害者を優遇しすぎといった意見があふれているのに、『次の人生は障害者として生きてみたい』という声はほとんどない」 [冬月記者★]
- お前らの中で壺🏺の定義どうなってんだ? [317527133]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからくアイドルオタクの監督の趣味と判明して終わる ★2 [348480855]
- 『海人』←うみんちゅ 『山人』←
- 30代女性「デート時に上座に座らせて貰えないと、あーこの人弱者男性なんだと思って冷める」 [788736982]
- ▶お昼のホロライブファンスレ
- 「まいばすけっと」とかいうミニスーパー、とんでもない数で増殖中…そんなに安いのここ? [434776867]