X

原神なんでも質問・解答スレ Part56

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/01/11(水) 12:42:34.10ID:IV7Ou19d0
!extend::vvvvvv::

↑スレを立てる際は冒頭に「!extend::vvvvvv::」を記入して三行以上になるようにして下さい
一番最後の行の"VIPQ2_EXTDAT~"や"http://twit~;"は不要なので削除すること。

次スレは>>950が宣言して立てて下さい
立てられない時は安価で代理を指定すること
踏み逃げの場合は有志が宣言して立てて下さい
スレタイは「原神なんでも質問・解答スレ Part○○」
荒らしがスレタイ改変・IP無しスレなどを立てた場合は破棄して新しくスレを立てること

ジャンル:アクションゲーム
プラットフォーム:iOS / Android / PC / PS4 / Switch

■公式ホームページ
http://genshin.mihoyo.com/ja

■Twitter
http://twitter.com/genshin_7

■YouTube
https://youtube.com/channel/UCAVR6Q0YgYa8xwz8rdg9Mrg

■原神公式Wiki 観測枢 (中国語)
http://bbs.mihoyo.com/ys/obc/

■有志wiki
http://wikiwiki.jp/genshinwiki/

原神総合スレ Part7689
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1669732293/

※前スレ

原神なんでも質問・解答スレ Part55
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1671638368/

原神なんでも質問・解答スレ Part54
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1669757583/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2名無しですよ、名無し!(沖縄県) (ワッチョイ cf72-DSRP [218.221.237.27])
垢版 |
2023/01/11(水) 12:49:51.53ID:Lace928l0
バリア&シールドの剥ぎ方

ヒルチャール
木盾(草)→火
石盾(岩)→岩、爆破、両手剣
氷盾(氷)→火、両手剣
岩兜(岩)→岩、爆破、両手剣
氷兜(氷)→火、両手剣

アビス
火バリア→水
氷バリア→火
水バリア→草、氷

ファドュイ先遣隊
拳(風)→風
デブ銃(水)→雷
デブ銃(氷)→火
痩せ銃(火)→水
魔道士(岩)→岩、両手、爆破
ハンマー(雷)→氷

ファデュイ術士
蛍(雷)→火
蛍(氷)→火
3名無しですよ、名無し!(沖縄県) (ワッチョイ cf72-DSRP [218.221.237.27])
垢版 |
2023/01/11(水) 12:50:09.98ID:Lace928l0
ガチャについて

■☆5入手天井
90連までに☆5が出なかった場合90連目に確定入手
90連以内に☆5を入手した場合引いた時点から90連が天井となる

■☆5のピックアップ天井
①最初に☆5獲得した際の確率は50%
②すり抜けた場合は次の☆5がピックアップ天井となり確定
☆5ピックアップを引いた後はまた①からとなる

■ガチャ更新
☆5入手天井・ピックアップ天井どちらもガチャ更新されたとしても前ガチャの結果を引き継ぐ
例:前ガチャで60連した後にガチャ更新されたとしても新ガチャは30連で☆5天井

※キャラPU、武器、恒常の各ガチャはそれぞれ個別の天井カウント
4名無しですよ、名無し!(沖縄県) (ワッチョイ cf72-DSRP [218.221.237.27])
垢版 |
2023/01/11(水) 12:50:31.79ID:Lace928l0
地図サイト
□テイワットマップ(公式)
https://webstatic-sea.mihoyo.com/app/ys-map-sea/index.html?lang=ja-jp

海外役立ちサイト(英語)
□各種育成に必要なリソースの必要数などが記載されている
https://genshin-impact.fandom.com/wiki/Genshin_Impact_Wiki

□海外有志によるデータベースサイト
https://www.gensh.in/

□深境螺旋統計サイト
https://spiral-abyss.appsample.com/


炎+草 燃焼(炎)  炎継続ダメージ
炎+水 蒸発  蒸発を発生させた攻撃のダメージ上昇 炎→水の順のほうが倍率高い
炎+氷 溶解  溶解を発生させた攻撃のダメージ上昇 氷→炎の順のほうが倍率高い

雷+炎 過負荷(炎)  炎の範囲ダメージ発生(硬いものを破壊しやすい)
雷+氷 超電導(氷)  氷の範囲ダメージ発生 12秒間敵の物理防御ダウン(敵によってダウン量は変化)
雷+水 感電(雷)  雷ダメージ 水にぬれた対象がいると範囲攻撃化+継続ダメージ発生 

水+氷 凍結  凍る&敵の物理防御上昇 大剣での攻撃時に氷砕きダメージ発生&凍結解除

風+他 拡散  範囲内で他の元素がある場合追加ダメージ&元素付着
岩+他 結晶  ヒット時、一定時間ダメージ無効化するバリア付与用の結晶が発生
5名無しですよ、名無し!(沖縄県) (ワッチョイ cf72-DSRP [218.221.237.27])
垢版 |
2023/01/11(水) 12:50:53.59ID:Lace928l0
※よくある質問への回答

Q.敵が強くなるのが怖いので世界ランク上げたくありません・世界ランク上げて詰みました!
A.アタッカーのキャラLv上限、主な攻撃の天賦Lv上限、武器Lv上限まで上げて聖遺物を少々整えれば詰むことはありません。

Q.キャラと武器の祈願(ガチャ)天井は別カウント?
A.キャラ、武器、恒常の各祈願毎に別カウントです。武器ガチャ命定値はガチャが切替るとリセットされるので注意してください。

Q.純水精霊に勝てません!
A.氷キャラでの凍結、雷キャラでの感電攻撃が有効です。慣れるまで食事バフや耐水薬品も活用しましょう。

Q.聖遺物の育成と厳選はいつからやればいいの?
A.冒険ランク45以上で星5聖遺物が確定ドロップになるので、本格的な厳選はそれ以降で。
 低ランクの内は精鋭ドロップの星4から、メイン数値がキャラに合ったものを付ければ十分です。

より詳しい情報は、下記の有志「原神 Wiki」も参照。
https://wikiwiki.jp/genshinwiki/FAQ
6名無しですよ、名無し!(沖縄県) (ワッチョイ cf72-DSRP [218.221.237.27])
垢版 |
2023/01/11(水) 12:53:19.55ID:Lace928l0
Q.特定のキャラを使ったオススメのパーティーは?
A.HoYoLABのチーム編成シミュレーターも参考にしてみてね。
 探索用と螺旋用のパーティーが掲載されてます。

「編成相談がしたいです、現在の手持ちキャラはAとBとCとDとEとFとGと…」

真面目に編成相談したいのなら
公式サイトHoyoLABの戦績→全キャラクターを表示させてキャプチャ
それをimgurに投稿してリンクを示してください
キャラ名を文字で列挙されても把握しづらいです
凸状態や現状のレベルを一目で把握するためにキャプチャ画像が最適です

あわせて冒険ランクや編成の目的(旅パか螺旋か)などの情報が揃っている方が返答しやすくなります

imgur
https://imgur.com/
HoyoLAB戦績
https://hoyo.link/8dfrVBA6
2023/01/11(水) 12:55:16.83ID:579Z4FcA0
>>1
スレ立ておつありです 
感謝の七七がすり抜けるお祈りしとく
2023/01/11(水) 13:09:15.48ID:5sw5HM9Ha
たておつ
9名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd4a-xhrW [49.96.31.208])
垢版 |
2023/01/11(水) 13:28:56.84ID:njBTUOcpd
おつ!
2023/01/11(水) 15:32:10.65ID:9OCYxleS0
SwitchとSteamで原神が遊べますように
2023/01/11(水) 17:53:56.10ID:ESB/gBXOd
>>1おつ
8人目のロリキャラが早めに実装されますように
12名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd4a-xhrW [49.96.31.208])
垢版 |
2023/01/12(木) 18:27:50.39ID:LBnxMxRTd
前スレの1000へ
原神とか関係なくゲームっていうそもそも自体が初心者かなんか?
ボスは育てたいキャラの育成に必要な素材を落とすやつを倒さなきゃダメでしょ
それとは別に今ドロップ率2倍の地脈イベントきてるから
金(モラ)か、キャラレベルを上げる為の本のどっちかを3回やってからボス倒して
キャラクター育成に必要な素材はいつ(曜日)どこで(秘境)落とすのかきちんと調べてなんならスケジュール表にして管理してまわってください
2023/01/12(木) 18:30:36.25ID:ElX3J2BMM
前スレ>>.994
おっしゃる通り世界ランク5です
これまで3だったんですが今日任務をクリアしたらそれまで溜まってた経験値で一気に5まで上がってしまいました
デイリーだけやってたライト層って感じなので樹脂の消化まではやってなかったです
樹脂を消化する時は適当なボスでやってたんですがどう消化するのが正しいでしょうか?
14名無しですよ、名無し!(ジパング) (ワンミングク MM9a-6VYv [153.155.27.60])
垢版 |
2023/01/12(木) 18:35:42.59ID:Q3JLnXXAM
前スレ1000
自分もランク3まで天賦と樹脂って何って状態だったからその辺が1番きつかった
慌てて樹脂消費して育成して何とかなるよ
樹脂はキャラや武器レベルの素材集めに使おうね
2023/01/12(木) 18:40:00.76ID:ElX3J2BMM
すみません。既にご回答頂いてますね
ありがとうございます

>>12
確かにゲーム自体触れることはパズルゲーム以外ほとんどありませんでした…
今そんなイベント来てたんですね!まったく情報収集できておらず申し訳ないです
モラはたぶんたくさんあるので経験値本を集めることにします!それでまずレベル上げて上限来たら突破素材を集めてまたレベル上げて…そんな感じですよね?
そう言われると樹脂ってとても貴重なものだったんですね
知らずに消化しない日が多かったです
ちゃんと育成するキャラの素材を調べることから始めます
いま稲妻に来てますがもっとはやくにお知恵を借りるべきでした
ありがとうございます
2023/01/12(木) 18:43:33.77ID:ElX3J2BMM
>>14
共感していただいてありがとうございます
そうなんです!天賦とか樹脂とか大事って言われてもいまいちピンと来なくて…
とりあえず当面はメインストーリー進めながら秘境解放して樹脂を使ってキャラ育成します
まず今の世界ランクではレベルぜんぜん足りてないのであげる所からですね
あと天賦にも素材あるようなのでそれも集めなきゃですね
17名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd4a-xhrW [49.96.31.208])
垢版 |
2023/01/12(木) 18:47:25.75ID:LBnxMxRTd
>>15
ホヨラボって公式アプリ知ってる?(ちなゲームとは別にログインボーナスもあるぞ)
ホヨラボアプリで表示されるキャラクター一覧の画像をここに貼り付けてくれたりすればオススメパーティとかのアドバイスもここの人間はやってくれるから頻繁に頼るといい
育成対象はなるだけ数絞って効率あげた方が方がいいしね
18名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロラ Spd3-5/jn [126.179.198.221])
垢版 |
2023/01/12(木) 18:48:18.08ID:2eL+H/lmp
丁度璃月が終わったばっかの初心者です
煙緋とフィッシュルに心奪われました。
この2人を確定で編成に入れるとしたら残りはどういったキャラがいいですか?
他のサイトだと同時採用はなかったので1人に絞った方が強いと思いますが始めの簡単なうちに好きなキャラを強く使いたいので聞きました。
尚出会いの縁のみの使用でPUガチャと原石には一切手をつけていません
2023/01/12(木) 18:50:28.61ID:wr0ak6vL0
今年から始めて今同じ世界ランク5になったけどアタッカー中心に70レベルと武器強化を進めてれば、雑魚相手は楽な感じ
ボス戦は20分くらいかかるけど…
2023/01/12(木) 18:52:11.90ID:dpWEPpCv0
質問です。昨日から始まったWebイベント「パイモンの星彩考察」ですが、曲を当たるたびに獲得するステッカーは何か収集アイテムとして価値があるでしょうか?
2023/01/12(木) 18:55:40.65ID:AcBq3qJQ0
>>16
デイリーだけやって樹脂消化しないのは育成間に合わなくなっちゃうね
今後はその方針で良いと思うよ
育成するのはメインで使う4人程度に絞って、まずはアタッカーをできるだけ育てよう(キャラ80武器80主要天賦6〜8、メイン一致聖遺物lv12〜16)
サポーターとかはその1段階下くらいでいい
2023/01/12(木) 19:00:03.66ID:AcBq3qJQ0
>>18
煙緋はメインアタッカー、フィッシュルはサブアタッカーなので相性は悪くないよ
過負荷で雑魚敵は吹き飛んじゃうけど
炎共鳴&回復でベネット、あとは自由枠(探索で使う元素とかサブアタッカーとか)かな
23名無しですよ、名無し!(富山県) (ワッチョイW cf58-5/jn [218.230.130.2])
垢版 |
2023/01/12(木) 19:09:29.74ID:k9D4A6mH0
>>22
煙緋とフィッシュル相性いいんですね!
自由枠でオススメのキャラを教えてくれるとありがたいです
24名無しですよ、名無し!(大阪府) (アウアウウー Sa3f-1FXR [106.146.109.125])
垢版 |
2023/01/12(木) 19:13:08.66ID:t9zzXMDFa
>>20
5枚集めたら原石がもらえるだけでそれ以上集める意味は特にない
2023/01/12(木) 19:14:11.57ID:ElX3J2BMM
>>17
ホヨラボはログインボーナスがもらえるアプリとして認知してます!
恥ずかしながら今の手持ちです
ガチャを引いてはプレイしないで放置してるときが多かったので意外とキャラはいるかもです
いまは綾華甘雨バーバラ鍾離で編成してます
https://i.imgur.com/nKyp2wa.jpg
https://i.imgur.com/veYNQ6P.jpeg

>>21
おっしゃる通りログインした時はデイリーだけやってました
樹脂もこれからは消化して育成していかないとですね!
まずはアタッカーを育てるんですね
均等に育てようとしてました
ありがとうございます
2023/01/12(木) 19:21:49.09ID:QNVsr3Z30
煙緋とフィッシュルで特別な最強編成ってことはないが、相性はまあまあ
煙緋自身は基本的に行秋と相性がよいが、煙緋フィッシュル行秋にしてしまうと対集団性能があまり良くない

フィールドで使うなら煙緋フィッシュルスクロース、残り一枠はヒーラー枠でベネット・バーバラ・猫耳のどれか
27名無しですよ、名無し!(兵庫県) (ワッチョイW dbaa-PtjF [60.134.24.57])
垢版 |
2023/01/12(木) 19:32:19.48ID:xhPwqq+J0
どうやってデイリーだけでこんな手持ち揃えたんだ豪運かそれとも課金戦士なのか
28名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 93b0-6VYv [180.15.162.33])
垢版 |
2023/01/12(木) 19:39:49.77ID:q66iLvJr0
意外と手持ち豪華で笑ったよね
それで樹脂知らんとかホント色んな人いるんだな
2023/01/12(木) 19:41:42.91ID:P9em682v0
キャラ完凸まで豪勢にガチャぶん回してるのに全然原神プレイしてなさそうみたいなのTwitterなんかでもちょいちょい見るし
そういうことなのでは
2023/01/12(木) 19:42:02.00ID:cq/0r0+xd
赤貝?
31名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd4a-xhrW [49.96.31.208])
垢版 |
2023/01/12(木) 19:42:17.27ID:LBnxMxRTd
>>25
めっちゃ課金しててワロタw
ちゃんと育成して、聖遺物も付けていければ螺旋もすぐクリアできるメンツいるし推奨凸もしっかり抑えてるしさりげちゃんと調べてるのがわかるよ(なのになぜ樹脂には気づかなかったと全力で突っ込みたいわw)

今のその編成で全く問題ないからまずはその4人育成頑張って!
その後夜蘭やナヒーダ雷電ココミと徐々に広げていこう
32名無しですよ、名無し!(大阪府) (アウアウウー Sa3f-1FXR [106.146.109.100])
垢版 |
2023/01/12(木) 19:44:19.56ID:uXycK45ha
綾華ガチャの時に始めて毎日やり込んでたとしてもピックアップ12体分は課金してないと不可能だな
それで世界ランク5ってガチャ回すためにやってるのか
2023/01/12(木) 19:51:09.05ID:ODNUjmv30
俺より良いキャラ持ってて草

>>22
えんひは行秋の爆発と相性いいからチャージ盛って入れるといいと思う
蒸発は強いしフィッシュル(オズ)との相性も良い
2023/01/12(木) 19:51:43.92ID:Be2ZU2BSa
胡桃引くか迷ってて、イェランが2凸してれば行秋とセットじゃなくても大丈夫なの?裏で雷電ナショナルに使いたい
大丈夫ならイェラン、ショウリは固定でもう一人がモナか万葉あたりでPTは大丈夫?
2023/01/12(木) 19:52:06.61ID:ODNUjmv30
>>33
>>23だった
36名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW dbaa-iR39 [60.115.35.59])
垢版 |
2023/01/12(木) 19:52:16.62ID:FxsRyeL+0
くんくん赤貝の匂い
2023/01/12(木) 19:56:37.31ID:P9em682v0
>>34
胡桃と夜蘭のキャラパワーが圧倒的に強すぎて蒸発の頻度とか凸とか無くとも螺旋★36取れるくらいには強いです
2023/01/12(木) 20:37:54.94ID:ElX3J2BMM
下手くそ才能ないといわれるのは仕方ないですが赤貝といわれるのは悲しいです

>>27,28
ログイン勢なのに気になるキャラだけは課金してとってました!

>>31
はい、けっこう課金してます笑
雷電将軍に憧れてプレイし始めたのに始めた時はピックアップ終わった後だったのでやっと引けていまはモチベが高い状態です!
樹脂の使い道はあまり気にせずにいました、すみません
ありがとうございます!その編成のまま育成頑張ってみます
あとはちゃんと樹脂消化してキャラ育成することですね!

>>32
恥ずかしながらガチャ回してキャラ集めるのが目的になってました
胡桃もなんとなく欲しいので引いちゃいそうです笑
2023/01/12(木) 20:49:57.40ID:t3Re9Ci9a
赤貝赤貝うるせーのはいつでも湧いてくる乞食だから気にすんな
2023/01/12(木) 20:51:09.01ID:qTbOUFzk0
人によるんだろうけどめちゃくちゃハマってるゲームに課金ならわかるけど
休止期間があるくらいにどうでもいいゲームに課金するって考えが理解できない
金余りまくってるんだろうな羨ましい
2023/01/12(木) 20:51:26.26ID:9zZULRWt0
今年から螺旋にチャレンジしているのですが11層で火力不足になる感じです
まだキャラが少なく行秋もいないため定番のナショナル系は組めません
次アプデで行秋は取るつもりですが現状で☆36取れそうな組み合わせがあればアドバイスいただけると嬉しいです
https://imgur.com/a/U8zyRqa
42名無しですよ、名無し!(富山県) (ワッチョイW cf58-5/jn [218.230.130.2])
垢版 |
2023/01/12(木) 20:59:08.60ID:k9D4A6mH0
赤貝って赤ちゃんガ○ジの略だと思ってたけど垢買いってことなのか
2023/01/12(木) 21:05:21.94ID:ghhcTZls0
どんな相手を想定した言葉なんだ……
44名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd4a-xhrW [49.96.31.208])
垢版 |
2023/01/12(木) 21:06:13.54ID:LBnxMxRTd
ちょっとフフッてなった
2023/01/12(木) 21:10:44.93ID:vcJK4m+S0
赤ちゃんガイジ草
>>38
それだけキャラ揃ってればちゃんと育成し始めたら敵がみるみる溶けるようになる
成果が見えてメチャクチャ楽しめると思うよ
頑張れー
2023/01/12(木) 21:15:44.65ID:13lgSVOO0
垢買っちゃうヤツの危機管理能力は赤ちゃん並だろうなとは思うけども
2023/01/12(木) 22:02:02.34ID:ODNUjmv30
仮に赤貝だったとして言ったところで何の意味もない定期
2023/01/12(木) 22:07:00.56ID:13lgSVOO0
>>41
正直、今☆36は無理だと思う
刻晴フィッシュル主人公スクロースとか浮かぶけど、育成してる間に2月なってそう
2023/01/12(木) 22:21:28.73ID:/YrID0e40
前スレ987に回答くださった方々、ありがとうございました
50名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロラ Spd3-/yxH [126.166.104.61])
垢版 |
2023/01/12(木) 22:37:36.52ID:ywkGxgHDp
赤貝はマイナス石食らって垢BANまでがテンプレ
2023/01/13(金) 01:14:01.76ID:e3JseJaa0
>>41
微妙に駒が足りなくて強い編成に一歩届かない感…もどかしい
手段を選ばないなら水草熟知雷電の超開花
綾華を凍結かベネシャンセット
刻晴フィッシュル草主辺りの激化パ
感電スクロース
…辺りが螺旋踏破力高そう

行秋取って雷電ナショナルならモナ綾華の凍結パはどうでしょ
52名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロラ Spd3-5/jn [126.179.193.171])
垢版 |
2023/01/13(金) 08:43:14.46ID:nxSvERqvp
>>42
糖⚪︎でええやん
2023/01/13(金) 10:09:42.84ID:xPbci3MQ0
寿司屋のステマスレはここですか?
2023/01/13(金) 11:04:17.89ID:tD0pUMD1d
ある程度キャラも増えたので螺旋も見据えて2PT育成しようと思います
今のメインは煙緋モナベネット+α(ギミック用にアンバーだったり岩主だったり)
とりあえずメイン組を80突破させたらナヒーダを育成予定です
また、胡桃or夜蘭が確定で入手できるのでそれも踏まえてオススメの組合せをお願いします
https://i.imgur.com/7NDleHd.jpg
https://i.imgur.com/XO7NCFL.jpg
2023/01/13(金) 12:19:16.00ID:uLZJWGoBd
>>54
夜蘭なら、煙緋ベネット夜蘭レイラ、ナヒーダ忍行秋。
胡桃なら、胡桃ベネット行秋レイラ、ナヒーダ忍バーバラ。
他には、ガイアレイラベネット香菱、といったところでしょうか
2023/01/13(金) 14:09:25.51ID:HngO5Nki0
草を炎スキルで燃やして、その場に入ったとき
普通なら40-60ダメージ発生なのに
600-700ダメージが発生して数秒そこにいると死にます

この違いはなんなのでしょうか?
ディルックが特にダメージが大きくなります
57名無しですよ、名無し!(大阪府) (アウアウウー Sa3f-JD1M [106.146.96.224])
垢版 |
2023/01/13(金) 14:22:05.09ID:LrJ8nRY2a
地面の草を燃やすと環境ダメージに分類されるからせいぜいダメージは100ぐらい

けど鍋とか焔花の炎元素オブジェクトに草攻撃する、もしくは木箱とかの草元素オブジェクトに炎元素攻撃をすると燃焼反応扱いされて、キャラのステータスが参照されてダメージが数百数千になる
58名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa3f-GA1f [106.128.157.250])
垢版 |
2023/01/13(金) 14:42:28.02ID:84RoTGLua
>>54
面子見るに
片面はナヒーダ軸の超開花(ナヒーダ忍+バーバラ行秋夜蘭等の水キャラ)
もう片方がロサリアガイアベネット香菱の溶解パーティーか
胡桃+行秋夜蘭+サポート(ベネットレイラ)の蒸発パーティーになる
超開花は忍に熟知聖遺物装備させればほぼ完成(繋ぎ星4でも2万位出る)なので一番楽に実践に投入出来てオススメ
秘境やボス討伐も超開花でサクサクになる
もう片方の溶解や蒸発は反応起こすキャラスペックに依存するところが大きいから結構厳選しないとなかなかダメ出ないから時間かかる
取り敢えず超開花パーティー作って周回楽にするのが良いよ
2023/01/13(金) 15:52:42.43ID:94ULv4+t0
どこかの掲示板で「夜蘭ナショナル(スクロース 忍 行秋 夜蘭)がコスパ良くて強い」というのがありましたが、どう強いのかよく分かりませんでした。

熟知バフ有りの感電・拡散パーティーってそんなに強いんでしょうか?
2023/01/13(金) 15:53:30.06ID:HngO5Nki0
>>57
ありがとうございます
2023/01/13(金) 15:54:33.51ID:cFgQcFcVa
>>59
行秋夜蘭と裏からぶっ壊れ火力出すメンバーを二人も編成したらもうなんでも強いですよ
2023/01/13(金) 15:57:39.92ID:DM5k8GCvd
>>55
>>58
ありがとうございます
どちらも行秋入りを勧めるということは彼は必須に近いということですね
行秋夜蘭を取るまではバーバラモナで代用しつつ超開花を作ることにします

見た目が好みすぎて八重神子取ったけど忍でいいなら必要なかったか……
63名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW ca8f-xhrW [163.58.25.108])
垢版 |
2023/01/13(金) 16:19:29.38ID:WwN+Ca1h0
行秋ベネット香菱らは特別だからね
確保凸育成を必ずオススメする事になる
64名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa3f-GA1f [106.128.157.69])
垢版 |
2023/01/13(金) 16:41:43.43ID:BsVClE9Ga
>>62
忍と八重は使い所が違うからどっち居ても良いよ
忍はサポートヒーラーで八重はサブアタッカーだから
超開花パーティーは忍のスキルが噛み合いすぎて対抗が雷電将軍位しか居ないってだけで
八重でパーティー組むなら
ナヒーダ八重忍で超激化パーティー(刻晴ティナリ辺りの草雷アタッカーが欲しいが)
それかナヒーダ忍行秋等の超開花に八重入れてハイブリッドにしても強いよ
2023/01/13(金) 17:42:11.06ID:TKCpDJGld
>>64
なるほど
まだ刻晴ティナリどっちもいないからしばらくお預けですね
とりあえずは超開花作ってから他のキャラに手を出すことにします

草関係はいまいち流れがよくわかってないんですが
レイラでシールド張りつつナヒーダスキルで草付ける→モナ(バーバラ)爆発で水付ける→忍スキルで超開花でいいんでしょうか
66名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa3f-GA1f [106.128.158.239])
垢版 |
2023/01/13(金) 18:14:25.25ID:lFlPvSdfa
>>65
超開花の流れはキャラや好みもあると思うけど水法器なら
ナヒーダスキル→忍スキル→(バーバラスキル)モナバーバラで攻撃
がスキルだけで完結して敵を倒すか忍スキル切れるまで超開花起こせるから1番楽
行秋入れるならナヒーダスキル→忍スキル→行秋スキル爆発→ナヒーダで攻撃が1番開花回数が多くて強いよ(忍と行秋は逆でも良い)
開花反応は水付着状態から草を当てるより草付着状態から水を当てる方が蕾の数が多いからね
2023/01/13(金) 18:16:05.60ID:Gh/hhvvS0
武器のレベル上げるのってしんどくないですか?20まではすぐなんですがそこからはキャラに対して全然上がりません
2023/01/13(金) 18:19:29.57ID:NVzAApv6a
>>67
探索派遣で水晶を取りに行かせていないのでは?
考えられる理由はそれくらいしか思いつきません
2023/01/13(金) 18:20:54.55ID:Gh/hhvvS0
>>68
水晶探索して加工してもらうんですよね?加工された石が足りないってことかもですね
2023/01/13(金) 18:21:41.70ID:GR56EN390
序盤ならレペル上げの素材とか余るほどあるんちゃう?
辛いのは突破の方かなと思ったけど
2023/01/13(金) 18:23:31.55ID:J7I2l6Rzd
>>67
需要あるうちは毎日鉱石(水晶)掘って鍛冶屋で仕上げ魔鉱(武器の経験値素材)に換えてください
1日に水晶100個=魔鉱25個までの上限があり大量に水晶持っていても一度に魔鉱に変換は出来ないので日課として毎日コツコツやってください

序盤は特にマメに鉱石掘りした方が武器Lv上げやすくて強くなれます

このせいで鐘離レザー凝光大剣キャラ(早柚ディルック)などは効率的に鉱石集めるのに向いており探索パでの需要があります
2023/01/13(金) 18:28:21.37ID:pykfyi4T0
ちょっと何言ってるか分からないんだが
30キャラぐらい育てると鉱石掘りをしっかり続けないと武器に対して魔鉱が不足するが
序盤は任務と宝箱から手に入る魔鉱だけで4~8キャラぶんの魔鉱は手に入る
73名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa3f-GA1f [106.128.158.239])
垢版 |
2023/01/13(金) 18:32:53.71ID:lFlPvSdfa
>>69
魔鉱は鍛冶屋で毎日限界(魔鉱30個=水晶120個分)までやる
序盤はキツいけどストーリー進めて層岩巨淵解放したら3日一回層岩巨淵と毎日鍛冶屋の鉱石スポットで掘れば賄える
層岩巨淵解放までは探索派遣で鉱石集めるのと鍛冶屋スポットと各地の鉱石スポットをようつべとかで調べてマーキングするしかないね
2023/01/13(金) 18:37:18.36ID:DoIicfDD0
武器の突破は素材が足りないなってことはあるけど
レベル上げはそんなに困ったことないな
そんなに沢山育てるほど武器持ってないし
2023/01/13(金) 18:37:59.85ID:pykfyi4T0
クイック選択で「★1素材」だけ選んでるってオチじゃないの
普通に考えてLv20から上がりにくいなんてありえないよ
冒険ランク20時点で武器Lv40が普通にやった場合の強化目安だからな
2023/01/13(金) 18:40:25.57ID:NVzAApv6a
>>74
そう
武器は増えねど鉱石は探索で勝手に増えるからレベルが上がりづらくて辛いは正直あまりわからない
武器突破素材は曜日に合わせて前日から樹脂固めておけば80くらいには到達すると思う
2023/01/13(金) 18:43:00.70ID:Gh/hhvvS0
呆れさせてて申し訳ありません

>>70
たしかに突破もつらいです

>>71
鉱石は探索で済ませててたしかに鉱石掘るのサボってました
見つけた時だけ掘る感じです
コツコツ変換しなきゃですね

>>72
とっちらかって育成してたのを主力パーティだけに今注力してるところでして…

>>73
1日1回鍛冶屋に頼んで終わりにしてました
もっとこまめにやらないといけないんですね
鉱石抱えてるだけで変換を怠ってました
78名無しですよ、名無し!(大阪府) (アウアウウー Sa3f-1FXR [106.146.96.52])
垢版 |
2023/01/13(金) 18:49:19.96ID:Fph+bX0wa
キャラ育成より武器育成のが楽だと思うけど
2023/01/13(金) 18:49:40.70ID:Gh/hhvvS0
星3武器を素材にするのを躊躇してたんですが気にする必要無いんですね
レベル上げられました
お騒がせしました
2023/01/13(金) 18:52:11.64ID:J7I2l6Rzd
>>77
すみません
勘違いしてましたが1日に作れる魔鉱は30個(水晶120個分)が正解でした

毎日水晶120個取るのはまぁまぁ大変かと思いますが一気に1000個変換とかは無理なので集められる範囲で集めた水晶をちょこちょこと変換していけば良いと思います

武器やアイテムの鍛造にも少し残しておいた方が良いです
2023/01/13(金) 18:54:52.17ID:Gh/hhvvS0
>>80
今日変換してて回数制限あるのに気づきました
わざわざ補足ありがとうございました
探索は鉱石掘りをこまめにしてさらにこまめに変換する必要があるってことですよね
星3武器を素材にするのに躊躇してましたが素材にすればレベル上がりました!
2023/01/13(金) 18:57:53.07ID:pykfyi4T0
★3武器のうち残すのも一応あるよ
どれも完凸1個残せば十分だが

実用星3 暗鉄剣、白櫻槍、リカーブボウ
コレクション用星3 異世界旅行記、特級の宝玉、文使い、旅道の剣、チ虎魚の刀、飛天大御剣、白鉄の剣、鉾槍

ガチャ産の実用星3 龍殺し 黎明の神剣
2023/01/13(金) 18:59:14.06ID:pykfyi4T0
なお暗鉄剣は凸れないが、刻晴ちゃん用のファッション武器なんだ
84名無しですよ、名無し!(大阪府) (アウアウウー Sa3f-1FXR [106.146.97.195])
垢版 |
2023/01/13(金) 19:01:50.32ID:kFns59Vaa
>>81
星3でも暗鉄剣は残しといた方がいいよ
2度と手に入らないから
85名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa3f-GA1f [106.128.158.106])
垢版 |
2023/01/13(金) 19:02:48.66ID:7W4day5Qa
星3武器はたまーに日の目を見る時があるから迂闊に捨てれないよね
特に宝箱限定とかあんてつけんとか
2023/01/13(金) 19:03:40.87ID:Gh/hhvvS0
>>82
ありがとうございます
スクショしときました!
2023/01/13(金) 19:06:29.03ID:9q/WG55ud
>>66
詳しくありがとうございます
水より先に忍なんですね
バーバラよりモナの方が揃ってるんでナヒーダ忍モナレイラでやってみます
2023/01/13(金) 19:09:16.03ID:pykfyi4T0
>>86
分かってると思うけど保存する星3武器は個別に「ロック(錠前アイコン)」かけといてね
89名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sa3f-GA1f [106.128.158.222])
垢版 |
2023/01/13(金) 19:12:46.64ID:4UucqxDQa
>>87
あと超開花の威力は超開花反応を起こすキャラの熟知とレベルに依存するから忍は武器聖遺物共に熟知特化にしてレベルは最大まで上げるようにね武器はこの間の唐傘が良いよ
2023/01/13(金) 21:01:22.24ID:6cZpoDd8M
ガシガシ星3武器素材にしちゃったみたいで残すようアドバイスいただいた武器ないのもありました
まだ入手してないのもあると思うのでそのときは残すようにします
2023/01/13(金) 21:15:43.12ID:zfKay3SjM
連投で申し訳ないですが武器の強化はクイック選択じゃなくて➕のところに手動で選択すれば仕上げ用魔鉱選べるんですね!
1300も余ってました…
武器を素材にしまくって勿体ないことをしてしまいました
2023/01/13(金) 21:39:33.48ID:pezssWSY0
>>91
クイック選択の項目を「☆3とそれ以下の素材」に設定すると自動で仕上げ用魔鉱を選択してくれるよ
2023/01/13(金) 21:49:43.67ID:pykfyi4T0
セノ用のコスパ武器になった白櫻、刻晴ちゃんの暗鉄剣、夜蘭の選択肢の一つであるリカーブボウ
まあ必須ではないからそんなに気にしなくてもいいよ
2023/01/13(金) 21:54:47.29ID:zCmYHVPJ0
ホヨラブのイベントでパイモンの星採考察の報酬の受け取り方が分かりません
イベント終わって何かポップしたと同時にスマホ落としそうになってあたふたしてる間にページ変わってしまった
ゲーム内メールに届いてないみたいです
2023/01/13(金) 21:59:31.83ID:M58b6B240
>>94
今回のイベントは自動で報酬が送られてくるんじゃなくて
受け取りコードが表示されて自分で入力するタイプ
コードが出た画面消しちゃったならもう無理かも
2023/01/13(金) 22:08:39.14ID:lD7aQBtt0
>>94
まだ受け取ってないなら

下の星彩ノートをクリック
→キャラのステッカークリック
→シェアボタン
→下に出てくるシェアするSNSクリック

とかでできないかな?
2023/01/13(金) 22:11:06.73ID:M58b6B240
あ、ほよらぼのメッセージ通知のところに来てるわ
コードも見れる
2023/01/13(金) 22:51:54.03ID:DoIicfDD0
風立ちの木の下で変な仮面かぶったヒルチャールが寝てるけど何かのイベントかな?

>>86
というか全武器完凸させて一本とっておけば良いと思う
2023/01/13(金) 22:53:42.76ID:M58b6B240
>>98
「変わったヒルチャール」でググって
イベントじゃない
2023/01/13(金) 23:26:41.75ID:UvtIevfE0
>>86
>>82で漏れてるけど黒櫻槍、魔導諸論も完凸キープしておいたほうがいいよ
2023/01/13(金) 23:29:12.51ID:2yfJIUdHa
>>98
それmihoyoの社長
2023/01/13(金) 23:45:20.76ID:DoIicfDD0
>>99
>>101
アチーブメント要素か
寝てるだけのやつを殴る発想はなかったわ
2023/01/14(土) 03:24:22.76ID:BK4/EbzS0
Webイベントは原石40エメラルドモラ20,000魔鉱を貰ったら終わりですか?
2023/01/14(土) 03:42:21.33ID:UAcC6Y400
>>95~97
メッセージ通知にコード折り畳んで記載されてました
通知に以前別イベントで期限付きコード送られてましたが気づいてませんでした
大分損してた
2023/01/14(土) 04:36:33.81ID:6F8SXpLL0
戦闘前に様子見してるときに敵が1体勝手に崖から落ちていったせいで宝箱が開けないのは放置してまた来るしかないですか?
璃月の宝盗団に女の人が監禁されている場所なんですけど宝箱が開けなくて救出助けできない…
2023/01/14(土) 08:20:34.89ID:CT35euBG0
今日ようやくホヨラボのヒルチャールの宝箱で原石とれた。もうこのイベント要らんわ。。
2023/01/14(土) 08:53:00.68ID:jj4iPyBva
>>105
崖降りて倒しに行く
2023/01/14(土) 10:39:17.04ID:6F8SXpLL0
>>107
今開いたら1体戻っていて倒せました!
ありがとうございます
2023/01/14(土) 13:46:56.62ID:BgOxsUEVa
先日弊ワットに来た外人が
i want to give you free BP(ちょっとうろ覚え)とか言ってきたのですが、彼が何をしたかったのか分かる方いますでしょうか。

BPが何か聞いたところ、battle pass との事だったので紀行だと思います。
私がBP(紀行)購入済みで今季の報酬も全部取り終えてる事を伝えると、他のプレイヤーを探すと言って去って行ったのですか、私の英語力では彼が何をしたかったのか詳しく聞くことが出来ませんでした。

紀行経験値の譲渡って出来ませんよね?
こういうケースに心当たりがある方いましたらお願いします。
2023/01/14(土) 13:58:49.47ID:ramHxK1Y0
紀行買ってやるからIDとPASS教えてとか言ってくるヤツじゃね
111名無しですよ、名無し!(大阪府) (アウアウウー Sac7-HkJd [106.146.83.160])
垢版 |
2023/01/14(土) 14:03:13.07ID:uPIe8c6Xa
他人の紀行は買えないから祝福のことじゃない?
他のゲームでもたまにあるけど買いたがりがいる
112名無しですよ、名無し!(沖縄県) (ワッチョイ 6fdf-7DGa [111.216.70.247])
垢版 |
2023/01/14(土) 14:10:02.75ID:ramHxK1Y0
今は紀行買ってやるとか言って、外部SNSでID聞き出そうとするのが横行してるんよ
普通に垢ハックが目的
2023/01/14(土) 14:12:50.40ID:BgOxsUEVa
>>110,111,112
ありがとうございます
やっぱり詐欺やRMT関連なのかなぁ

プロフ見る限り冒険ランク59で螺旋12-3クリア済みだったので、とても捨て垢とは思えず、不特定多数の相手に通報リスクのある規約違反行為をして回るにはリスク高すぎると思うのですが…
もしかしたらそのアカウント自体不在手段で手に入れたものだから惜しくないのかもしれませんね
ありがとうございました
2023/01/14(土) 14:59:12.75ID:rqQqwu5E0
冒険者ランク45になったので少しづつ螺旋に手をつけようと思うのですが
2PT組むにあたって編成例やアドバイスが欲しいです

よろしくお願いします

https://i.imgur.com/DGFLplK.jpg
https://i.imgur.com/s8h6ByU.jpg
2023/01/14(土) 15:45:01.31ID:7M5FcpHUd
>>114
水が少ないので海灯祭では行秋をとって育成すると幅が広がりますね。クレーも使いやすくなります。
現状では、ノエルアルベド雷電フィッシュル、ベネット香菱ガイアロサリア(またはバーバラ)、刻晴フィッシュル草主人公コレイ(またはスクロース)でしょうか。
2023/01/14(土) 16:08:50.89ID:rqQqwu5E0
>>115
ありがとうございます

次のアプデのイベントでキャラ取れるんですね
アドバイス通り行秋取ろうと思います

今までは過負荷にばかり頼ってクエストなどを進めてきたんですがアドバイスしてもらったPTで動かしてみます
2023/01/14(土) 16:37:52.27ID:9maJLu3/0
今日で初めて1週間、冒険者ランク26ランク。雷電のレベル突破したいのに、ランク30までが遠すぎる。30まで1週間であげる人ってどれだけやり込んでいるんや。
2023/01/14(土) 16:43:13.87ID:6TL4auxIM
>>117
モンドやリーユエの神の瞳、ドラゴンスパインの翡翠
あと世界任務適当にやってれば今は2,3日で稲妻まで行けるぞ
サブ垢で実証済み
2023/01/14(土) 16:49:03.85ID:hmmvNO890
問題は始めたてであまり分かってない初心者がそんなに効率的に出来るかって点だな
まあ樹脂を消費して素材集めつつ世界任務こなしてりゃ割とすぐよ
2023/01/14(土) 16:50:47.43ID:ZF6WfibR0
中国のプロ廃プレイなら一週間でキャラレベル80にできるのも確認されている
短縮しようと思えば可能だが急いだ後に虚無虚無言い出すぐらいならのんびりやった方が良い

>>114
入手予定キャラを含めてよいのなら次のガチャでヨォーヨ(草回復)を仕入れて
刻晴フィッシュル草主ヨォーヨ
雷電ベネット香菱スクロース
2023/01/14(土) 17:00:28.06ID:Jd2KoqQc0
>>116
新追加で初の草☆4ヒーラーのヨォーヨーも選べるので行秋と迷うところですが行秋も超有能キャラなので行秋取るのは大アリです

3.4ガチャの☆4ピックアップがまだ全て明らかになってないと思うので限定で取りたいキャラが居ればそれとの兼ね合いも考慮して良いと思いますが☆4は☆5キャラのような完全に確定する天井が存在せず
確定で取れるのがスターライト交換や海灯祭など非常にレアな機会となっているのでよく考えて自分で一番好きなキャラや戦力向上になるキャラを取ると良いです
2023/01/14(土) 17:37:00.28ID:rqQqwu5E0
>>120
>>121
ありがとうございます

ヨォーヨ行秋どっちも良さそうなんですね
夜蘭でガチャを回す予定なので海灯イベント交換期限やガチャ結果もあわせて考えてみます
2023/01/14(土) 17:57:56.94ID:9maJLu3/0
>>118
>>119
世界任務と瞳集め、樹脂消費頑張ります。
あとで素材不足しそうやから、推し以外を育てるのに少し抵抗があります。ランク30まで進めるためにも 現段階のptメンバー LV50までは育ててもいいかな? ガイア、行秋、シャンリン、ベネットを育てて ガイアと雷電入れ替えようと思います。
2023/01/14(土) 18:46:00.29ID:L0MCKuoo0
下手くそで聖遺物も半分くらいありあわせを強化して付けてるくらいの育成で前期の螺旋も11は星9取れたんですが12はそもそも王獣倒せずクリアすらできなかったって感じなんだけどとりあえず今期の螺旋は12クリア目標でこの手持ちで編成組むなら
前半 放浪者+ベネット+行秋+香菱
後半 雷電+バーバラ+ナヒーダ+凝光
あたりの感じでいけそうですかね?
雷電手に入って編成幅増えたから今ならいけそうな感じして
https://i.imgur.com/K33LDKh.jpg
https://i.imgur.com/goIEWbm.jpg
2023/01/14(土) 18:52:10.61ID:QsSYz9nL0
>>124
聖遺物や武器、添付が揃ってる前提で
そのパーティでいけると思いますよ
(天賦9、武器90キャラ80、会心率ダメ50/100程度想定)
126名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sac7-25HE [106.128.158.157])
垢版 |
2023/01/14(土) 19:18:35.81ID:2BwnC4uHa
>>124
黄金王獣はニィロウ居るなら無理に育ててない岩キャラ使うより豊穣開花か超開花で普通に倒せるよ
ニィロウとバーバラの元素付着が優秀だからそれ程時間もかからん
上は単純に火力さえ有れば良いから今のパーティーか雷電ナショナルすれば良いんじゃないかな
12-3下の狼の侵食がキツいならバーバラ忍両採用で脳死しても良い
2023/01/14(土) 19:20:46.22ID:QsSYz9nL0
下のパーティは既に超開花パ+ギミック破壊要員になっているのでは
2023/01/14(土) 19:32:20.51ID:cUTWLLPR0
>>117
このゲームまだver3だから急いでやるとやることなくなるぞ😅
できるだけゆっくりやれ
2023/01/14(土) 19:44:14.19ID:2RYq5omHa
>>124
二間だけやり直せば星9取れるから貸してみ?って感じ
130名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sac7-25HE [106.128.157.245])
垢版 |
2023/01/14(土) 19:44:30.33ID:FJY5JHhha
>>127
無理矢理岩キャラ入れなくてもクリア出来るから試してみてねって話ね
むしろ安定して通し行けるレベルだし
131名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 83aa-UXfR [60.115.35.59])
垢版 |
2023/01/14(土) 20:32:31.21ID:OpJaaUIw0
>>124
パーティメンツだけ見れば普通に12層星コンプできる
雷電は熟知染めだから聖遺物で差がつかないし、バーバラでテキトーにHP盛って侵食に耐えうる回復力を確保して、ナヒに森林4セットつければ完成
凝光はギミックさえ壊せばいいから育成ゴミでオケ、後半の超開花パの方は間違いなく良いタイムが出るはず、苦戦するならプレイスキルの問題
あとは前半の放浪者パの方やな
こればっかりは聖遺物や天賦レベル等々次第、放浪者の育成がゴミすぎると流石にキツイ
順当に放浪者がキャラ武器90天賦9〜10、率ダメ70/140↑とかで、行秋ベネシャンがチャージ盛れて爆発グルグル回るなら行けるはず
2023/01/14(土) 21:29:00.48ID:Zfua5JQA0
雷音権現、初手で
雷針を5本とばしてきたあと
雷音権現がキシャーと吠えたあとダメージをくらいます

フィールドの端にいてもダメージをくらうのですが
どうやって避けるのでしょうか?
2023/01/14(土) 21:40:50.87ID:L0MCKuoo0
ありがとうございます
今のままの編成で何度か試して見ます
放浪者は割とメイン運用してたので80突破はしてて翠緑剣闘で武器は紀行法器ですが率ダメも約75/155なんでいけそうな感じします
行秋の聖遺物がかなり微妙で武器も祭礼の製錬1なので回転率の不安はありますが
凝光はとりあえず手持ちにある経験値本入れて自己で即死しないくらいにしてうまく立ち回れるように頑張ってみます

螺旋は最低限しかプレイしてなかったんでスキル回しスムーズにやるの慣れてないからそこは繰り返しで練習が必要だなぁ
2023/01/14(土) 22:17:00.10ID:NYztwCLcM
>>132
攻撃の瞬間にダッシュすると無敵状態になるからダメージ貰わない
135名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 7fb2-JOUC [125.197.75.156])
垢版 |
2023/01/14(土) 22:29:29.12ID:ciCemR8/0
>>132
何のことかわかんねーから数回やってきた

初手地面に雷針5本刺して吠えた後、雷針より外側にいるとプレイヤーの"現在位置"を狙って落雷2発放ってくるからそれかな
直前に地面に円形エフェクトが出るからそれの範囲外に逃げるかダッシュ出始めの無敵時間(0.3秒?)で避けて

又は雷針より内側には落雷が落ちないからそっちに逃げ込むか
2023/01/14(土) 23:01:38.26ID:cCz6vue1M
雷音権現強いよね総合スレでボヤいてた初心者っぽい人は袋叩きにされてたけど
2023/01/14(土) 23:06:42.08ID:1onWorFk0
綾華の育成で悲哀なアイスクリスタルの欠片集めてまして、調べたら急氷樹と恒常からくり陣形どちらでもドロップするみたいなのですが急氷樹の方がドロップ数が多いとかありますか?
なければ恒常からくりの芯も必要なのでひたすら恒常からくり陣形と戦うのですが
2023/01/14(土) 23:13:21.81ID:SKnZDmPj0
ナヒ雷電行秋イエランを目標pt
としています。超開花運用で
考えてますが天賦はそれぞれ
どの位まであげるのがいいのでしょうか?
2023/01/14(土) 23:14:13.25ID:VBazv/h10
>>137
宝石は合成台で他の元素の宝石に変換できるから
違う色の元素が出るボスだろうと突破素材と並行して集めて変換でいい
140名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sac7-25HE [106.128.158.106])
垢版 |
2023/01/14(土) 23:21:01.07ID:eKTCabpia
>>138
超開花自体のダメージはは起動役の雷電の熟知とキャラレベルに依存するから極論を言えば天賦を上げなくてもダメは変わらない
けどナヒスキルとか行秋夜蘭のスキル爆発ダメも結構でかいから8までは上げたい
雷電は超開花だけで使うなら天賦上げなくて良い
2023/01/14(土) 23:22:16.89ID:1onWorFk0
>>139
>宝石は合成台で他の元素の宝石に変換できる

え!そうだったんですか!?
全く知らなかったです
教えていただきありがとうございます
これで心置き無く恒常からくり陣形と毎日死闘繰り広げます
2023/01/14(土) 23:22:55.83ID:1onWorFk0
>>139
>宝石は合成台で他の元素の宝石に変換できる

え!そうだったんですか!?
全く知らなかったです
教えていただきありがとうございます
これで心置き無く恒常からくり陣形と毎日死闘繰り広げます
143名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sac7-25HE [106.128.158.106])
垢版 |
2023/01/14(土) 23:24:41.20ID:eKTCabpia
>>141
変換にはスターダスト交換で手に入るアイテムが必要だから注意な
144名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 636b-MKOu [116.12.3.17])
垢版 |
2023/01/15(日) 00:08:39.60ID:8Q5mWUNr0
ナヒーダでシコる人はいますか?
2023/01/15(日) 00:18:54.91ID:EHISci9T0
>>144

自分はナヒーダの「痛ーい!」が聞きたくて単身ヒルチャールの群れに突撃させてます。このスレで以前聞いたら病気と診断されました、はい
2023/01/15(日) 05:30:52.04ID:Efr6GW0K0
冒険ランクを45にしたとき、敵が強くなったので今45のまま育成してます
このままよく使うキャラを80に上げきってからランク上げた方がいいでしょうか、先にランク上げた方がいいでしょうか?
冒険経験値的にはもうランクは上げられそうです
147名無しですよ、名無し!(大阪府) (アウアウウー Sac7-HkJd [106.146.109.107])
垢版 |
2023/01/15(日) 05:34:43.45ID:esnhJB0xa
>>146
ランクはさっさと上げた方がいい
突破任務が解放されたら無理してもいいからとりあえず上げて敵が強いと感じたらその世界ランクで育成進めればいい
どうしても無理なら下げても良いけどメリットは一つもない
2023/01/15(日) 06:42:37.47ID:K9c+bztb0
天賦や聖遺物秘境のLv90をソロで普通にクリアできるなら何も問題ない
フィールドの敵がそれらより強くなることは無い
2023/01/15(日) 07:07:09.39ID:6iuKGlCq0
秘境の敵は強さ選べて世界ランクで強さが変わらないのでどちらかというと主力アタッカーの突破に必要な純水精霊や岩無相などの突破素材ボスに苦戦するかで判断するのがオススメ

>>146
使用する全キャラをMax育成する必要はないけどメインでダメージ稼ぐアタッカー数名は突破もLvも武器も天賦も聖遺物も優先して鍛えた方が詰まりにくいです

アタッカー1名だけ全力集中だとその属性が無効化される敵で苦労します
最初はアタッカー2~3名くらいがオススメ
150名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sac7-25HE [106.128.157.44])
垢版 |
2023/01/15(日) 07:15:20.75ID:hejm1gSma
>>146
取り敢えずあげてから判断しようぜ
マジで勝てなかったら下げれば良いし
2023/01/15(日) 07:39:17.25ID:Efr6GW0K0
>>147-150
ありがとうございます。ランク上げます!m(__)m
2023/01/15(日) 09:03:41.53ID:PiUWdkHHa
秘境なんかきつけりゃマルチ寄生でいいんだよ
2023/01/15(日) 10:25:14.65ID:7Yv1U/qg0
申鶴綾華エウルアレイラ未所持でそれ以外の氷元素は所持です
綾華は今後引く予定がありません

申鶴欲しいんですが綾華いないと引く価値がないレベルでしょうか?
154名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロレ Sp67-WBaq [126.245.67.220])
垢版 |
2023/01/15(日) 10:28:52.36ID:lsPg03vVp
>>153
甘雨で使っても普通に使えるから甘雨も持ってても使う気がないとかでないなら引いても良いかと
2023/01/15(日) 10:31:07.71ID:7Yv1U/qg0
>>154
有難うございます
見た目アドで欲しいんですよね申鶴
その上で使えそうなら安心出来ました
2023/01/15(日) 11:08:00.07ID:VhcTMoJOM
>>152
寄生したくてもあまり集まらない…
2023/01/15(日) 11:21:22.54ID:hK13wRvZa
マッチングすれば良いだけでは
2023/01/15(日) 12:40:40.01ID:R2Wjpw700
モンドリーユエの武器秘教とか過疎よね
2023/01/15(日) 13:01:09.46ID:JAI7qHXj0
パルディスディアイ北・地下のからくり陣形と戦える場所よりさらに北西下に
宝箱あるよって示されるんだけど、かれこれ1時間くらいわかんないボスケテ
https://i.imgur.com/71vvHXT.png
2023/01/15(日) 13:19:40.11ID:mBkzwaVr0
奥にまだ部屋とかあるけどいったか?
2023/01/15(日) 13:29:53.08ID:JAI7qHXj0
>>160
アッーありがとう、これは気付かなかった
162名無しですよ、名無し!(沖縄県) (ワッチョイ 6fdf-7DGa [111.216.70.247])
垢版 |
2023/01/15(日) 13:52:15.03ID:SvqwUoxZ0
その先の部屋だったか忘れたけど、岩を激化で最大まで持ち上げるの小一時間悩んだ
2023/01/15(日) 14:18:43.02ID:JAI7qHXj0
そこはよいみーとティナリでなんとかなった
2023/01/15(日) 14:36:23.75ID:fqJJoPUL0
たまに画面上に世界に呼ばれてるとか
10秒表示が出てるんですけど
これは何でしょうか

アカハックとか怖くて無視してます
2023/01/15(日) 14:44:13.92ID:7Yv1U/qg0
>>164
「〇〇さんが加入申請をしています」
みたいなやつならマルチプレイ加入申請です
興味がないなら左上の◎←こんなボタンから加入禁止にしましょう
166名無しですよ、名無し!(大阪府) (アウアウウー Sac7-46lq [106.146.85.40])
垢版 |
2023/01/15(日) 14:45:09.46ID:Q4sxZQO8a
>>164
他の人が自分の世界に入りたがってる
偏見だけど野良加入は大体素材収集
2023/01/15(日) 15:04:40.99ID:4uwd+Ip4a
アイコンを散兵にしてる奴は100%素材狙いだと思ってる
2023/01/15(日) 15:23:51.04ID:HDKGCY4A0
始めて1ヶ月でランク29の超初心者です。
★5が雷電将軍ガチャを90連まで回して出たモナ1人でアタッカーが足りないと思うのですが、今使えそうな編成と誰を優先的に育成するべきか教えてほしいです。(今のお気に入りはモナと早柚ですがモナの使い方が難しいです)
香菱もほしいですが3層2間がクリアできなくて詰んでます…。

原神を始めたきっかけがカーヴェとアルハイゼンのボイス実装だったのでガチャはこのまま温存でアルハイゼンを取りに行こうと思っていますか、雷電将軍も強そうで少し迷っています。
今のままでアルハイゼンを加えても上手く使えそうでしょうか?
https://i.imgur.com/QZGZAAL.jpg
169名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW ff8f-e/7a [163.58.25.108])
垢版 |
2023/01/15(日) 15:28:38.35ID:bymiIgmA0
ブラックリスト入れたら野良で絶対マッチングしなくなるのかな?知ってる人いたら教えて下さい
2023/01/15(日) 15:34:54.54ID:HDKGCY4A0
補足です。普段はモナガイアアンバー早柚かモナガイアロサリア早柚を使ってます。
2023/01/15(日) 16:00:01.81ID:6kJCNp7s0
>>168
キャラが少なすぎて編成どうこう言えるレベルじゃないかな
とりあえず星5アタッカーが欲しいのとキャラ増やすのが最優先だから
アルハイゼン推しならアルハイゼンガチャ引くのは良いと思う

実装前だから想像だけどアルハイゼンは多分激化アタッカーだから
相性がいいキャラは裏から雷撒けるフィッシュルとか八重
2023/01/15(日) 16:44:56.65ID:HDKGCY4A0
>>171
ありがとうございます。やっぱり少ないですよね…初心者祈願でディルックとかベネット出てるの見るとめちゃくちゃ羨ましいです…。
今は無理に勝てない螺旋や秘境に時間を費やするよりはストーリーや探索を進めて石貯めてガチャ回すことが最優先って感じでしょうか。
次の海灯祭でもらえる中でおすすめキャラはありますか?
2023/01/15(日) 16:48:15.41ID:2J32Emlma
>>168
失敗したくない、定石通りなら全力で雷電確保してスターライト交換でベネ、シャン、行秋の凸を重ねる事だな
アルハイゼンはどうか知らんが石がないならレビューを待ってからどうぞ
2023/01/15(日) 16:50:38.28ID:sK4Sit/z0
アルハイゼン既にお出しされている公式情報を見るにここからどうやっても「強い激化刻晴」になるような
2023/01/15(日) 16:56:07.14ID:hh2I0Ind0
>>172
螺旋はまだ後でいいよ
秘境も聖遺物はまだ行かなくていい
ストーリー、探索進めると冒険ランク(世界ランク)が上がって敵も強くなるから、世界ランクに見合った育成度合いになるように天賦素材と武器突破素材は取りに行く
海灯祭交換は行秋orヨォーヨ
ヨォーヨの評価がまだ分からないから候補に入れてるけど、微妙だったら行秋の凸進めるのがオススメ
2023/01/15(日) 16:58:41.99ID:K9c+bztb0
ホヨバが限定3キャラ同時開催に舵を切らない限り
新規キャラのアルハイゼンを取り逃した場合、復刻は一年以上先になる可能性が高い
キャラとしてアルハイゼンの方が欲しいのならアルハイゼンを取らないと後悔するだろう
雷電は別に攻略上必須キャラではない、螺旋を攻略するためには楽ができてオッパイソードだから人気なだけ
2023/01/15(日) 16:59:50.97ID:dA3nfM0Ka
イェランしょうり八重神子ナヒーダのPTで遊んでるんですが
この組み合わせはこういうとこ無駄だよ~みたいなとこありますか?
2023/01/15(日) 17:02:47.85ID:dZXMxmdNa
フィールドなら先生が要らない
散らばったドロップアイテム掻き集めるのにウェンティとか万葉とか便利
2023/01/15(日) 17:03:55.38ID:6iuKGlCq0
>>172
システムから得られる原石集めてガチャ回すのは大事
ガチャ回してキャラ増やさないと面白くないしゲームも進めづらいです
アルハイゼンガチャと海灯祭で結構キャラ増えそうですがおそらく次のガチャの☆4は全員璃月キャラになりそう

螺旋…エンドコンテンツなので無理する必要は全くないですが報酬が香菱コレイの層はキャラ増えるので狙ってみても良いかも

秘境…主力キャラ(または武器)の育成に必要な秘境なら行かなくてはなりません

☆4交換オススメ…性能次第でヨォーヨ
または行秋香菱など
アルハイゼンとの相性次第で北斗も有りか
行秋香菱は非常に優秀で凸でさらに性能UPして将来的にも腐らない可能性高いので凸重ねて問題なし

ライト交換の話が出てましたが今(1月)の交換がフィッシュルと香菱
2月が北斗ノエル 3月が凝光行秋
ベネット欲しいですが5月とだいぶ先
2023/01/15(日) 17:04:16.52ID:K9c+bztb0
草×八重神子なら水を抜いた激化向きであって水入りの超開花向きではないが
フィールド程度の敵ではこれといった支障にならない
螺旋12層もそれでやれなくはないが、ベストメンバーではない
2023/01/15(日) 17:08:45.44ID:dA3nfM0Ka
万葉見た目が好みじゃないのでスルーしたのちょっと後悔してます
次いつかわからないけど来たら貯めて狙ってみようかな~
超開花とか激化とかややこしくてよくわかってないんですがなんか無駄があるのは間違い無いんですね
ありがとう
2023/01/15(日) 17:16:26.21ID:kgjZoK9ga
>>181
フィールドは無駄とか考えなくて良いので好きなキャラ並べる
それで無理くり遊んでいるとその内にそのシナジーとか自分なりに見付かれば最高なんよ
効率厨とか性能厨になると原神は詰まらんよ
183名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sac7-25HE [106.128.158.228])
垢版 |
2023/01/15(日) 17:21:21.66ID:k3Fou74Pa
>>181
フィールドの敵はナヒーダ八重のスキルですぐ死ぬし鍾離で鉱石割れるし夜蘭で移動も快適だからフィールドならそれで良いんじゃないか?
螺旋で使うってわけでもないし
2023/01/15(日) 17:22:11.95ID:6iuKGlCq0
>>181
元素反応システムは複雑なので最初はわからない事も多いと思います
徐々に慣れてくると楽しくなってきます
自キャラだけでなく敵やフィールド環境の元素も活用したり

雷と草の2元素でも強く使える激化が使いやすくてオススメです
水草雷で超開花
水草火で烈開花
になりますが3元素使うので少し複雑になります
185名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sac7-25HE [106.128.158.228])
垢版 |
2023/01/15(日) 17:36:09.54ID:k3Fou74Pa
>>172
海灯祭の交換は行秋優先でいいと思うよ
アタッカーが乏しいから煙緋取って行秋モナと組ませてもいいけどアルハイゼン引く予定なら相性良くないからそこは注意
原神は好きなキャラ引いてなんぼだからアルハイゼン好きなら回すべき
実装前だけど性能も悪くないみたいだし水と雷のキャラと組ませて超開花するのも良いと思う
2023/01/15(日) 17:37:18.14ID:dA3nfM0Ka
参考になりますありがとう
2023/01/15(日) 17:57:39.70ID:hh2I0Ind0
自分は泥アイテム吸えるのが便利すぎて万葉無しで探索(雑魚戦)なんてもう無理、なレベルになってしまったけど
無い状態で楽しくやれてるなら別に無理に引かなくていいと思うよ
2023/01/15(日) 18:28:42.39ID:HDKGCY4A0
詳しくありがとうございます!
本命はカーヴェなんですが、実装があるとしても相当先っぽいのでモチベのためにアルハイゼン確保しておきたい感じです。
スターライト交換とイベントでもらえる☆4も次のガチャで出たキャラを見つつレス参考にさせていただきます。今は探索とストーリー頑張ります!
189名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW 83aa-OYf+ [60.73.150.27])
垢版 |
2023/01/15(日) 20:15:25.21ID:qtaAQgfP0
夜蘭持ってない場合はひいたほうがいいですか?強いから?
2023/01/15(日) 20:26:59.32ID:hh2I0Ind0
>>189
引いて損はないキャラだよ
強いし移動にも便利
2023/01/15(日) 20:29:42.07ID:6kJCNp7s0
>>189
引いた方がいいよ
移動と攻撃とバフを高水準で行える上に
火力がHP参照だから星3武器でも火力が出る
2023/01/15(日) 20:45:22.71ID:AZnSl6fbd
>>165
>>166
ありがとうございます

お越しいただいても
まだどう接待していいのか
わからないので
わかるまで放置します

いつか分かる日も来るでしょう
193名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sac7-25HE [106.128.156.26])
垢版 |
2023/01/15(日) 22:05:58.53ID:96MtO7mma
>>189
性能だけで言うなら星5の中でトップクラスの確保推奨キャラ
単純に性能が高水準だしスキルダッシュが探索面でも優秀だからね
水キャラは元素的にも引く手数多だし確保して損する事はないよ
2023/01/15(日) 23:01:58.23ID:eGAnDi2P0
>>189
夜蘭は引くと世界が変わる
1凸だとなおよい
2023/01/16(月) 00:04:48.19ID:Dgu7YxVF0
ガイアを武器とか聖遺物とかで無理やりヒーラーにすることはできますか?
できるなら方法をおしえてもらえませんか?
196名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 7fb2-JOUC [125.197.75.156])
垢版 |
2023/01/16(月) 00:24:09.15ID:dfCh6nJh0
無理
2023/01/16(月) 00:30:37.40ID:Orv7yosfa
>>195
HP回復出来るってだけなら旅道の剣
2023/01/16(月) 00:30:55.91ID:RjyfmR/c0
>>195
ガイアは自己回復する天賦や
黒剣などの自己回復できる武器は装備できるのでガイア本人を回復する事は可能

ヒーラーがチームの他面子を回復するという意味なら現状そのような効果を持つ片手剣や聖遺物は無く不可能だと思います

武器で味方を回復できる効果は少なく
現状鍛造法器の金箔試作だけなのではないかと思います
これのおかげで法器キャラは金箔試作が有れば誰でも疑似ヒーラーになれるアドバンテージがあります

あとはガイアと無関係ですが☆3聖遺物の冒険者・幸運・医者などが4セット効果で装備者の回復能力を持ち(4セット揃えるのに運も絡みますが)序盤の回復としてはなかなか優秀です
2023/01/16(月) 04:01:47.85ID:ZkJwVe3s0
質問です。序章のリサがいる神殿のゴールで石を壊したら出てくる宝箱を取る前に奥のワープに触れてしまって外に出てしまい
取りに戻ろうと思ったらレベル16にならないと入れなくなっていました。16になったら後で取りに戻れるんですか?
それともこれってもう二度と手に入らない?
200名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sac7-25HE [106.128.157.140])
垢版 |
2023/01/16(月) 06:43:50.45ID:zRQ4d8I6a
>>199
二度と手に入らないからもう気にしなくていいぞ
掃いて捨てるほど集める素材アイテムだからな
2023/01/16(月) 08:42:01.73ID:C3/iuA7fp
雷電将軍と胡桃どっちで始めるのが良いですか?
202名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロレ Sp67-WBaq [126.245.112.249])
垢版 |
2023/01/16(月) 09:25:04.80ID:um1HJSIdp
>>201
好みを抜きで性能だけなら雷電将軍
雷電将軍は無凸でも元素エネルギー配って元素爆発の火力バフして自身もそれなりな火力があるし2凸出来ればかなりの火力になる
胡桃は基本メインアタッカーで殴るだけなので良くも悪くも変わりはいる
2023/01/16(月) 09:27:06.03ID:z/3XusB90
まあ育成できるまで時間かかるだろうけど
2023/01/16(月) 12:10:39.37ID:D0S1lPbAM
熟知雷電が最もお手軽な初心者高dpsだと思う
2023/01/16(月) 12:15:22.60ID:VW4EvjT00
おっぺぇソードがない雷電なんて、魅力の八割減や
206名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロラ Sp67-qeAP [126.182.136.119])
垢版 |
2023/01/16(月) 12:26:33.95ID:SK4fqTqBp
武器ガチャのすり抜けの1とか2って引き継ぎますか?
207名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロレ Sp67-ebXG [126.245.112.249])
垢版 |
2023/01/16(月) 12:28:09.64ID:um1HJSIdp
熟知雷電はメイン熟知が出にくいと言うのはあるがそれだけで良い事が救い
208名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロレ Sp67-ebXG [126.245.112.249])
垢版 |
2023/01/16(月) 12:32:56.69ID:um1HJSIdp
>>206
命定値は引き継がないので絶対欲しいなら3回分確保してする事
もしくはどっちでも良い場合は引いても良いかな
209名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロラ Sp67-qeAP [126.182.136.119])
垢版 |
2023/01/16(月) 12:40:44.15ID:SK4fqTqBp
名低値継がないのですね 理解しました ありがとうございました♪
2023/01/16(月) 12:46:33.02ID:Tqmd1uied
>>204
水草と熟知雷電(楽団教官キメラ無凸田中槍)とかで普通に火力出るのはコスパよし
211名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sac7-25HE [106.128.157.77])
垢版 |
2023/01/16(月) 12:46:44.12ID:ky0jm/vEa
>>209
めいていちは引き継がないけど武器ガチャの星5天井は引き継ぐよ
すり抜けで恒常が出たら次は限定武器のどちらかになる
2023/01/16(月) 12:51:10.02ID:T3gYEzL2a
>>201
フィールドの便利さなら胡桃
螺旋行くなら雷電
213名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sac7-25HE [106.128.157.77])
垢版 |
2023/01/16(月) 12:56:17.96ID:ky0jm/vEa
胡桃フィールドで便利か・・・?
雷電胡桃はどちらも螺旋専用になりがちだから好みでいい
応用が効いて出番が多い方なのは雷電
2023/01/16(月) 13:03:17.15ID:FV4GEyuiM
おっぱい好きなら雷電
2023/01/16(月) 13:11:02.47ID:n7/QyWU1a
ちっぱい好きなら胡桃
2023/01/16(月) 13:12:32.94ID:n7/QyWU1a
>>213
スキルで最大火力が立ち上がるのは良いと思うよ
217名無しですよ、名無し!(沖縄県) (ワッチョイ 6fdf-7DGa [111.216.70.247])
垢版 |
2023/01/16(月) 13:16:37.83ID:e1SlPdGW0
スキル使うたびHP削れるから、胡桃フィールドで使う気はしない
ボス相手だと使うが
218名無しですよ、名無し!(茸) (スッププ Sd9f-e/7a [49.105.94.66])
垢版 |
2023/01/16(月) 13:26:15.81ID:75Xh5hh2d
胡桃のヒィールド使用は意見かなり分かれるのでは?
シールドもろくにいなくて世界ランクあげすぎたー!ってフィールドの雑魚にすら手こずってるような初心者には使いにくいんじゃないか?その時期には持ってなかったから想像だけども
2023/01/16(月) 13:37:03.56ID:ljwtdsARa
最初の星5が胡桃で使いまくったからだろうけど無料バーバラと組み合わせか適度にチャージ盛っていってらっさいがあればフィールド性能は悪くない
もちろん最高ではないけどナヒーダ必須の熟知雷電よりはいい
220名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd9f-hKTb [49.97.26.56])
垢版 |
2023/01/16(月) 13:41:19.28ID:MGEcQ0rcd
マルチで1人行動とか螺旋で片側単騎であまり敵を選ばず一応全敵に対して有効打があるのって一応物理で殴れて岩も破壊できて空も飛べて風元素だからバリアも割れる魈?
甘雨は氷アビスと無相の岩で無理だった気がするわ
あと魈で純粋精霊と全秘境ノーダメっていけたっけ
>>213
アタッカーはまぁ使いやすいよ
雷電はナヒーダと組み合わせるならナヒーダのスキルでかなり火力出せるから使い勝手も良い
2023/01/16(月) 13:51:25.64ID:+FJg1LR30
今年に入ってから始めた初心者ですが、皆さんのアドバイスのお陰で3-5章まで終わり、冒険ランクも44まできました
ウィークリーボスやフィールドボスなんかはソロで倒せてるんですが、セシリアの苗床の最大ランクだけ、CT延長のためどうも安定しませんでした

そこでマルチプレイがあるじゃないかと思い出して参加してみたのですが、皆さん火力が一桁違っていて、
私の3桁ダメージの通常攻撃を当てて散らすのも申し訳ないみたいな状況の上に、死んで寝たままクリアというトラウマモノの初マルチでした

突然火力が上がるわけもないので、七七などのヒーラーでサポートにでも回っていた方がいいんでしょうか
2023/01/16(月) 13:57:52.35ID:yirkzla3a
>>219
あの~
熟知雷電はナヒーダ実装よりかなり前からフィールド運用に便利という触れ込みでいました
2023/01/16(月) 14:23:30.37ID:+cEZYloOa
今日の螺旋はカードが良すぎだな
今までで一番楽だったわ
2023/01/16(月) 14:26:18.54ID:+cEZYloOa
>>222
ならどう良いのか語れば良いんじゃね?
初心者なら信じるかも
2023/01/16(月) 14:39:42.38ID:SWySqNYn0
半月で冒険ランク44とか凄いわ
やっぱり動画とか見て
戦い方を工夫しないとなぁ俺

まあノエル専門なんですが
226名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd9f-hKTb [49.97.26.56])
垢版 |
2023/01/16(月) 14:48:07.56ID:MGEcQ0rcd
>>221
効率重視の人はみんなソロやってるし別に火力低くても問題はないと思うよ
野良マルチって普通にマッチ時間とか編成事故とかでソロより効率良いことほぼないし
マルチやってる人の大半は火力自慢したい系の人で初心者キャリーしてくれるタイプの人かソロじゃほぼクリアできない多分君と同じくらいのレベルの人
ただまぁマルチの効率とか上げたいって気持ちあるなら元素反応かサポーターだね
227名無しですよ、名無し!(茸) (スッププ Sd9f-e/7a [49.105.94.12])
垢版 |
2023/01/16(月) 15:19:25.95ID:S3CJM9nyd
>>221
心配しなくても大丈夫だけどもし性格的にどうにも気になるならヒーラー出すのがいいかも
おらおら回復してやってんだからてめーら火力だせや!的な感じ?でいれるから気持ちも楽になると思うぞ
たまにキャリーでその辺潜ってるから会ったらよろしくな
228名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd9f-hKTb [49.97.26.56])
垢版 |
2023/01/16(月) 15:26:27.08ID:MGEcQ0rcd
キャラコン練習がてらに初心者の力になりたいんだけど初心者が多くてかつ事故りやすい秘境や募集掲示板ってある?
2023/01/16(月) 15:43:13.58ID:L/cgwz99a
天光秘境
2023/01/16(月) 15:44:52.10ID:TN5a4+iV0
火魔女とか昔はマルチ散々だった記憶が
231名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd9f-hKTb [49.97.26.56])
垢版 |
2023/01/16(月) 15:48:06.05ID:MGEcQ0rcd
火魔女は雷の自傷ダメと火属性の育成なのに火属性が使えないってので結構悲惨らしいね、そっち行ってみるわありがとう
>>229
今日浮世だけど天光以外でも結構来る?
232名無しですよ、名無し!(茸) (スッププ Sd9f-e/7a [49.105.94.139])
垢版 |
2023/01/16(月) 15:48:08.93ID:H8Ftx2bHd
>>228
モンド天賦武器秘境は苦戦してるみたいだね

タルタルはこっちは楽でも初心者的には難しい絶妙バランスだからキャリーで溢れて間に合ってるがその分初心側も心得てるのかフィールド手伝い目的の人もいて誘導されたりする

あと今は雷電育てたい奴ばかりだから80以下の絶縁秘境回るのも楽しいねそのまま雷音も倒してくれってのはあるある

お願いされるのは圧倒的に外人多いから英語の覚悟をしておくのとキャラは自分の我を通さず初心者優先で。自分は回復かサポートしか出さないようにしてる
2023/01/16(月) 15:53:51.53ID:jpzna5uya
>>224
存じ上げないなら無理して横から混ざらなくても大丈夫ですよ
ナヒーダ実装前の雷電のzawazawaをご覧になってきて下さい
234名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd9f-hKTb [49.97.26.56])
垢版 |
2023/01/16(月) 15:56:15.19ID:MGEcQ0rcd
>>232
ふむ
まともな火力出せるキャラ甘雨しかいないんだよね…甘雨でどうしても苦戦するところは育成途中の煙緋と海染心海出してたわ
サポートもそこまで火力上げつつ殴れるほど育成してるキャラ少ないや…敵倒して周回効率上げた方が良いかと思ってたけど初心者が楽しめるように工夫してあげる方が大事か
ありがとう
質問多いのと長文なのとでかなり申し訳ないけど被りにくいおすすめのキャラとか一応参考までに聞きたいんだけど日本人が比較的多かった気がするところとかある…?
235名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 7f0e-5rqo [219.126.190.65])
垢版 |
2023/01/16(月) 15:58:45.14ID:l/sPoQdb0
iPad Proでいつもやってるんですが、ゲーミングPCだと迫力とかやはり違いますか?
買おうかちょっと悩む。
2023/01/16(月) 16:01:51.78ID:jpzna5uya
>>235
スマホ→PCならともかくiPadプロだと既に結構な画面サイズですしさして感動するほどの差では無いように感じます
公式がyoutubeに上げているイベントムービーならそれこそテレビでも見られますしね
2023/01/16(月) 16:06:39.58ID:e1SlPdGW0
>>221
持ってそうな、ロサリア、将軍、ガイアの爆発を、最後まで取っておくといいよ
ロサリア爆発置いてガイア爆発、スキルスキルでバリア割って、将軍爆発で1アビス落とせば、後はどうとでもなると思う
238名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd9f-hKTb [49.97.26.56])
垢版 |
2023/01/16(月) 16:07:54.86ID:MGEcQ0rcd
そういえば初心者って秘境のレベルどこ選ぶんだ…?
2023/01/16(月) 16:21:42.47ID:e1SlPdGW0
>>235
縦横比違うのが結構効く
iPadは横カット食らうのがなあ

iPad
https://i.imgur.com/Q07kLo3.jpg
PC
https://i.imgur.com/c5XnFQZ.jpg

でも、どこでも出来るのはiPadの強みだと思う
結局両方使ってる
240名無しですよ、名無し!(茸) (スッププ Sd9f-e/7a [49.105.94.41])
垢版 |
2023/01/16(月) 16:28:46.25ID:GAXX4Vy7d
>>234
心海いいじゃん!自分も大体そうだよ(火力出す人多くてあまり被らない)初心者は料理もそう沢山無かったりするから喜ばれる
ね。甘雨出したい時は90秘境のキャリーすればいいんじゃないかな

ボス手伝ってって言われた時に何処でも行けるようにって(出せないとなんか恥ずかしいと思っちゃって)キャラ育成のモチベ上がるし段使わないキャラも使えるし友達出来るしでめっちゃ楽しい
241名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 7f0e-5rqo [219.126.190.65])
垢版 |
2023/01/16(月) 16:29:46.43ID:l/sPoQdb0
なるほど。確かに画面がそこそこ大きいからiPadProで充分かもしれないですね。
今度パソコン買い替える時はゲーミングPCにして試してみます。
2023/01/16(月) 16:30:07.20ID:lf20BBgZa
>>228
game8のマルチ掲示板は助けて欲しい初心者と助けたい暇人が大量におるよ

https://game8.jp/genshin/352741

>>221
↑みたいなマルチ募集使えばいくらでも暇人が手伝ってくれるよ
ホストの火力等は全く期待されないから何のキャラ使っても大丈夫
243名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd9f-hKTb [49.97.26.56])
垢版 |
2023/01/16(月) 16:32:06.46ID:MGEcQ0rcd
>>240
心海メインOPしか厳選できてないから火力控えめなんだけど料理とかで役に立つのか、その発想はなかった…ありがとう
そもそも星5持ってる人少ない気がするんだよね
244名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sac7-25HE [106.128.158.250])
垢版 |
2023/01/16(月) 16:32:56.39ID:s0ezhStJa
>>235
iPadでやってないから比較出来ないけどゲーミングPCで大きいディスプレイでやるとやっぱ快適よ(スマホと比べてだが)
けどゲーミングPCで他の事する予定ないならPS5買うのが1番良いんじゃないか?
グラフィックもPCよりPS5のが良いらしいし
ゲーミングPCだと15万〜だからコスパ的にもPS5のが良いと思う
245名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sac7-25HE [106.128.158.250])
垢版 |
2023/01/16(月) 16:35:31.37ID:s0ezhStJa
>>243
心海持ってないからエアプなんだけど
心海会心マイナス100%だからサブオプ厳選しても火力上がらないじゃないか?
心海いれば体力の心配しなくて良いし居てくれるだけで嬉しいと思うけどな
246名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd9f-hKTb [49.97.26.56])
垢版 |
2023/01/16(月) 16:39:03.26ID:MGEcQ0rcd
>>245
HP上限が確か回復効果と爆発に影響するはずなのと結構爆発重いから元チャないとキツいし攻撃力は微妙に影響ある気はする会心は逆に影響全くないし防御も火力に繋がらないからいらない
回復効果も確か不滅と海染、爆発に影響するんじゃなかったかな
育成進めてないからエアプかもしれないけど確かそのはず
247名無しですよ、名無し!(茸) (スッププ Sd9f-e/7a [49.105.94.41])
垢版 |
2023/01/16(月) 16:46:23.23ID:GAXX4Vy7d
歩く七天神像(制限なし)だからな
メインOP海染つけてりゃ十分よそれでもそれなりに火力出ちゃう位だね下位秘境とかワールドだと回復量も初心者相手ならオーバーヒール状態
248名無しですよ、名無し!(茸) (スッププ Sd9f-e/7a [49.105.94.41])
垢版 |
2023/01/16(月) 16:59:06.53ID:GAXX4Vy7d
>>243
言い忘れてたけどもし秘境回るなら自分がホストじゃなくてゲストになるようにね
マッチング中…で待機ではなくて参加しますか?にYESで入る感じで

これはエアプで本当かどうか分からないが確か樹脂使わないと連戦誘い出来ない筈だから
ゲスト側ならボケーっと樹脂使わずまっとけば連戦誘いくるし終わる時は自分も出ればいい
249名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd9f-hKTb [49.97.26.56])
垢版 |
2023/01/16(月) 17:04:15.38ID:MGEcQ0rcd
クラゲCT長いし移動できないから敵すぐ倒して移動するフィールドとか秘境で敵誘導とかどうしても時間かかるイメージあって通常火力や爆発が回りやすい厳選必要かと思ってたけどそうでもないのね
>>248
あー、連戦できないのとホストの世界ランク以上しか入って来れないからか…ありがとう
2023/01/16(月) 17:13:19.61ID:A+vzrftma
まあランダムマッチはどの道1〜2戦で解散になるけどな
仮にホストでも1〜2戦で1人2人抜けるから結局外に出て再募かけることになる

>>249
クラゲ再設置するなら祭礼
当然回復量や海染の火力は落ちるが、だいたい回復量足りてるので祭礼の方が使いやすい
251名無しですよ、名無し!(茸) (スッププ Sd9f-e/7a [49.105.94.41])
垢版 |
2023/01/16(月) 17:17:52.76ID:GAXX4Vy7d
>>249
一応自分は祭礼で置き直し出来るようにしてる
まぁ敵は激弱な筈だからそんな心配せんでいいし一度どんなもんか試してみたらいいよ
タイミングによっては90レベ3人がかりで1人をキャリーなんて事もあってカオスだぞw
252名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW 83aa-OYf+ [60.73.150.27])
垢版 |
2023/01/16(月) 18:49:52.30ID:7lNBbKmt0
夜蘭のガチャの質問に答えてくれた方ありがとうございます

今日ダウンロードしたら自分のiPad64GBで将来原神のデータ入らなくなるのでは?と心配になりました
今22.78GBですがモンドだけの時の容量はどのくらいだったのでしょうか
2023/01/16(月) 19:31:31.32ID:FFZjayUHa
>>252
リリース時にモンド璃月が既にあったのでモンドだけの期間はないが、確か初期の頃のiOS版の要求容量は15G未満だったはず
稲妻スメールと2国実装されて+10Gも増えてないので原神「だけ」で64G食い潰す心配は当面不要
多分その前にiPadの寿命が来て買い換えることになる
254名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW ff8f-e/7a [163.58.25.108])
垢版 |
2023/01/16(月) 19:34:45.31ID:eHQvpmzE0
今は終わった魔神任務(メインストーリー)のボイスデータとかは削除出来て一応軽量化も出来るようになったりしてる
上の人も言ってるが原神だけなら何とかなる
てかやり込んでハマったら多分PCかPS5でやりたくなると思うぞ
2023/01/16(月) 21:04:48.29ID:TXj9GJNf0
雷電将軍 ナヒーダ バーバラパーティのダメージの考え方
A、ャiヒーダチェキ=ィバーバラ(後ャoーバラ攻撃連荘ナ)=バーバラbフ元素熟知が参緒ニされる
B、雷電将軍スキル先打ち→ナヒーダチェキ→バーバラ(後バーバラ攻撃連打)=(追撃時)超開花で雷電将軍の元素熟知が参照される+それ以外はバーバラが参照される
C、雨→ナヒーダ=ナヒーダの元素熟知が参照される

この考えでよろしいでしょうか?
また、雷電将軍の元素熟知が34しかないのですが、ナヒーダと組ませる場合は
元素チャージ効率よりも、元素熟知タイプにしないといけませんか?
2023/01/16(月) 21:31:09.56ID:us3vUkGn0
>>255
開花パでは、付着の順番により熟知参照先が変わりますが、超開花パでは、起爆役が雷となり、熟知参照先が限定されます。なのでこの場合、雷電だけ熟知を盛ればよく、おおよそ熟知1000を目標にします。
257名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW 83aa-OYf+ [60.73.150.27])
垢版 |
2023/01/16(月) 21:35:30.65ID:7lNBbKmt0
>>253-254
過去の任務リソースをアンインストールしたら17.22GBになりました
ありがとうございますそのくらいの増え方なら容量は大丈夫そうですね
あ、ダウンロードというのは更新の事前ダウンロードです
2023/01/16(月) 21:39:47.46ID:i7mBrBiDa
>>255
そうです雷電の熟知を盛るので合っています
また質問には有りませんでしたがこの場合のナヒーダは攻%草ダメ%会心のゴリゴリの脳筋構成でオッケーです
259名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sac7-25HE [106.128.156.217])
垢版 |
2023/01/16(月) 22:16:19.54ID:cVR92+AEa
>>255
正確に言うと最後に元素付着して元素反応したキャラの元素熟知が参照される
敵に水が付着してる時に草付着させて開花させると草付着させたキャラ
敵に草が付着してる時に水付着させて開花させると水付着させたキャラ
超開花の場合は開花で出来た蕾に雷元素攻撃したキャラ
細かく言うと敵に水付着してる状態で草付着さてるより敵に草付着してる状態で水を当てた方が開花反応が多く発生する
2023/01/16(月) 23:25:04.82ID:X0eAdYCZd
世界ランク3になって敵が倒せなくなりました
璃月攻略中なんですが突破素材も取れず全員lv40です
マルチで誰かに手伝ってもらおうと思ったんですが、Twitterで「繋がりたい」タグ使っても新規垢なんで誰も反応がありません
諦めて誰か手伝ってもらえることを信じて突然送られてくる世界申請を受け入れるしかないでしょうか
2023/01/16(月) 23:27:56.32ID:l3VQe2XM0
>>260
なんか昼にも似たような話見た気がするけどgame8のマルチ募集板使うといいよ
マルチはあそこが一番盛んだし初心者手伝いたい暇人もいっぱいいる
2023/01/16(月) 23:35:30.44ID:1+jupBHL0
突破素材が取れないっていうけど
武器突破素材なら秘境だから最小Lv15からクリアできるし
雷無相と風無相なら回避困難な即死級攻撃してこないからノエルバーバラ入れてれば勝てるだろう
263名無しですよ、名無し!(茸) (スッププ Sd9f-F3tn [49.105.100.214])
垢版 |
2023/01/16(月) 23:38:58.48ID:axwsl+zvd
>>261
ありがとうございます
動画で見た雷電ナショナルもどき使ってるんですが40で止まってるので早く稲妻行けるようにいろんな掲示板回ってみます
2023/01/17(火) 00:10:48.37ID:iqrE0biwa
散々言われてることだけど雷電ナショナルは育成してなきゃむしろ弱い
あと世界レベル上げた程度で詰むのは、キャラ育成リソースをばらけさせ過ぎて全キャラが弱いから
初心者はメインアタッカー1人を集中して育てて、あとはせいぜいアタッカーと別属性・別武器種の回復やサポート役を3〜4人育てればいい
手持ち全キャラ育てるとか絶対やらないように
265名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 3f4e-F3tn [133.114.98.102])
垢版 |
2023/01/17(火) 00:36:45.87ID:4V1eK6vG0
>>264
手持ちでアタッカー適正高いって言われてるキャラ見てると煙緋が強いっぽいんですが
煙緋1凸→lv50
行秋1凸→lv40
ベネット1凸→lv40
香菱無凸→lv40
全員聖遺物は適当
こんな感じの編成で璃月クリアまでいいでしょうか
2023/01/17(火) 00:59:57.22ID:ZodMiL3N0
>>265
あとこのゲームは他のRPGとかと違ってキャラLv上げただけじゃほとんど強くなりません(最初にランク上がって勝てないのもこのせい)
突破してキャラLv上げたら特に主力のアタッカーは天賦Lv武器Lv聖遺物Lv全て上げないと敵にまともにダメ通りません

煙緋は使いやすいのでメインアタッカー適正有り(ただし育成序盤は打たれ弱い)

行秋と香菱は大器晩成型で最初は使いづらいですが育成終盤では滅茶苦茶強くなります(雷電ナショナルに起用されてるのはこのため)
ベネットも爆発主体で似たところが有りますが上の2人よりも早く使い物になっていきます(ただしサポーター)
2023/01/17(火) 01:03:10.16ID:V+pmp6EE0
雷電スキルつかって
エンヒで過負荷させてたら結構楽なんでは?
2023/01/17(火) 01:04:10.28ID:ujB34Aup0
ベネット1凸がいるならとりあえずこいつだけちゃんと育てればまず負ける事はなくなる
2023/01/17(火) 01:11:04.76ID:FCVszmP5a
雷電スキル使ってガイアで殴るかバーバラで感電させた方が良いのでは?
2023/01/17(火) 01:17:28.27ID:AaKSnbE10
雷電ナショナルもどき、と言っているので雷電がいない可能性もあるけどいるのかな
炎3人はちょっと偏りすぎだからまだ爆発重くて使いにくいだろう香菱外して他元素入れてもいいかもね
2023/01/17(火) 01:17:37.42ID:ZodMiL3N0
>>265
雷電ナショナル自体が螺旋のようなエンドコンテンツの単体ボス向けで普段使いのフィールド探索向けではないです

手持ちキャラがわかりませんが香菱行秋ベネットは全員元素爆発が強いキャラなのでチャージが低くて爆発がなかなか撃てない序盤はけっこう微妙

世界ランク3はLv60が適正なのでLv60で武器天賦聖遺物も相応に上げてようやく快適に戦えるくらいなのでLv40ではキツイ戦いになります

>>267
もどきなので雷電居ないのでは
2023/01/17(火) 01:23:24.52ID:DXVTfy6ia
過負荷とか感電とかは低レベルだとカスダメしかでないから…

>>265
絶対ダメとは言わないけどちょっと属性が炎に偏りすぎ+岩砕き手段がない
香菱は元素チャージ200台後半にならないとタヌキ置くだけになってしまうから、最終的に起用するにせよしばらく育成から外して氷雷風あたりから1名入れた方がいいかも
あと両手剣か弓いた方が楽よ
273名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd9f-hKTb [49.97.26.56])
垢版 |
2023/01/17(火) 01:34:12.34ID:2/xo2XJ+d
螺旋の無相草は草元素いないと倒しきれないから星は無視したクリアだけでも全面単騎で挑めるのは主人公の元素チェンジとか抜いたら草元素キャラしかいないのか…
2023/01/17(火) 01:41:00.42ID:4V1eK6vG0
皆様ありがとうございます
何点か補足させてください
・雷電ナショナルもどき→無凸雷電はいるのですが璃月攻略中でlv40まで、世界ランク30台なので聖遺物は適当、手持ち武器はスライム槍って言った感じです
聖遺物武器は行秋ベネット香菱も適当ですが・・・

手持ちの星5は雷電七七ナヒーダです。
どうも育て方とか育てるキャラ間違ったぽいのですが、いろんな攻略サイトに書かれてる「無課金おすすめ編成」ノエルガイア先輩リサ+αを60まで育ててから魔神任務に戻った方がいいんですかね
2023/01/17(火) 01:50:16.77ID:V+pmp6EE0
雷電のスキルつかって
ナヒーダスキルあてて
バーバラで通常連打が強いけど
雷電の熟知上げないとなんだよね

育成段階でどれだけ積めるんやら
2023/01/17(火) 01:54:07.41ID:AaKSnbE10
>>274
ノエルガイアリサより良いキャラを持ってるので今から敢えてその編成に変える必要はないよ
星4含めて所持キャラ全員書き出したほうが良いアドバイスもらえるから、できれば書き出して欲しい
持ってる全員?が40レベルなら今から編成まるっと変えても大丈夫そう

あと聖遺物はセット効果はまだ無視してもいいけど、メインオプションはキャラに合うものをつけたいね
2023/01/17(火) 01:57:22.22ID:TPOcp6Y/0
>>274
そもそも璃月攻略中って何してるの?探索?魔神任務?
突破素材取れないって全ボスにその雷電ナショナルもどきで行ってるとかじゃないよね?ボスのギミック(行動パターン)は理解してる?

スクショが貼れるなら星4も含めた全キャラ手持ちを貼ったほうが早いし良いアドバイスが来るよ
2023/01/17(火) 02:01:12.60ID:iifrpmPAa
>>274
そのレベルでメンバー総入れ替えが一番良くない
育成中途半端になって戦えなくなる
その星5だと雷電ナヒーダはすぐに育成できないし七七も正直微妙なので星4から他キャラ編成した方がいいかと
2023/01/17(火) 02:06:38.31ID:TPOcp6Y/0
あと最初のレスに突破素材と書いてるから樹脂は理解してるものだと思い込んで書かなかったけど、天賦レベルと武器レベルは上げてるのかな
2023/01/17(火) 02:08:16.67ID:iifrpmPAa
278の追記
エンヒベネットは優秀なので変えなくて良いが炎に偏ってしまうので残り2名でバランス取りたい

可能なら氷水を入れ、かつ弓と両手剣がいるのが理想だがそう都合よく揃わないだろうから手持ちと相談になる
2023/01/17(火) 02:16:03.86ID:4V1eK6vG0
>>276
ベタ打ちになりますが
雷電(無凸)lv40、七七(無凸)lv20、ナヒーダ(無凸)lv20

煙緋(1凸)lv40、ベネット(1凸)lv40、香菱(無凸)lv40
トーマ(無凸)lv1、辛炎(無凸)lv1、アンバー(無凸)lv1

行秋(1凸)lv40、バーバラ(1凸)lv40

レザー(3凸)lv1、北斗(無凸)lv1、九条沙羅(無凸)lv1
リサ(無凸)lv20

早柚(2凸)lv1、ファルザン(無凸)lv1、スクロース(無凸)lv1

レイラ(無凸)lv1、ロサリア(無凸)lv1
ガイア先輩(無凸)lv20、ディオナ(無凸)lv1

ノエル(無凸)lv20

こんな感じです
武器はほとんど持ってません
2023/01/17(火) 02:45:55.41ID:iifrpmPAa
>>281
エンヒ・ベネット・バーバラあと1誰か

バーバラ採用は序盤でチャージの足りないベネットの不安定な回復補助及び、炎系シールド対策

最後の1人は弓+氷+シールドと回復こなせるディオナあたりか、璃月で多い岩砕きギミックや岩シールド対策で両手剣として使いやすいレザーやシールド張れるノエルあたりかな


行秋と香菱は冒険ランク45で絶縁という聖遺物集められるまで忘れていいかと
283名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sac7-25HE [106.128.157.21])
垢版 |
2023/01/17(火) 06:35:21.27ID:E11m58Zoa
>>281
ナヒーダ雷電バーバラ+αかなぁ
上でも言ってるけど元素爆発回さないと弱い香菱行秋は後回しでいい
ベネットも正直チャージ不足な序盤だと使いづらいと思う
スキルだけで完結するナヒーダ雷電バーバラと氷シールドのレイラディオナで凍結超開花パーティすると苦戦する事ないと思うよ
雷電の拾った星低い奴聖遺物でいいから熟知上がる奴を最大までレベル上げながらすすめ
熟知上がる適当な奴→教官2楽団2(全て熟知)→金メッキ4セットっていう流れで可能な限り熟知上げるようにシフトしていく
武器は元素熟知が上がる槍がいいけどガチャ武器の匣中滅龍か稲妻スメールの鍛造武器しかないから引けたら装備しよう
2023/01/17(火) 06:46:22.69ID:ZodMiL3N0
>>274
雷電とナヒーダいるのに使えないのは勿体ない
雷電は稲妻行かなきゃ育成できなくて稲妻行くのに璃月魔神任務クリアしなきゃいけないのですが実は璃月まで行けてるならそのまま歩いてスメールまで行けます

スメールで突破ボス倒せばナヒーダの育成は可能 突破ボスの草無相は結構強いので誰かに手伝ってもらわないと倒せないかも

なんかこの手のゲームはあまりやった事ない感じがするので攻略サイトの初心者指南を熟読したりここで聞いたりマルチでヘルプもらいながら聞いたりして進めて行った方が良いかも

漫然と毎日デイリーだけして樹脂消費による強化を進めないと敵だけが強くなってしまって今のような困った感じになります

フィールドも本当に回避不能な戦闘は少ないので任務クリアに必要な戦闘以外はフィールド雑魚とか七七で回復しながら逃げまくっても魔神任務や探索進められます

フィールド雑魚は素材目的で倒すくらいでドラクエのように雑魚倒してレベルアップするゲームではないので
2023/01/17(火) 07:48:49.37ID:1rL0Jzfd0
数日廃プレイすれば強くなれるようなタイプのゲームじゃないし、エンヒ・ベネット・バーバラ・ディオナあたりゆっくり育てるほうが後々楽になるかと
雷電やナヒーダはひとまず置いとくのも手かな
キャラ、武器、天賦は上げられるだけ上げよう
2023/01/17(火) 07:59:37.00ID:fZg+ynsP0
そのレベルなら編成云々より、聖遺物星3を+12まで上げるだけで解決する予感
七七は何かと今後のボス戦とかに役立つと思うから育てておいて損はないと思う
287名無しですよ、名無し!(茸) (スッププ Sd9f-e/7a [49.105.93.219])
垢版 |
2023/01/17(火) 08:01:22.58ID:JsdGo2FRd
>>260
開示版もすぐ手伝い見つかるしあとは
野良マッチングでキャリーしてる側の行動>>232

日本人も沢山手伝いしたいって回ってるから相手の冒険ランクとかみて明らかに高い日本語名のやつとマッチングしたら手伝い依頼するのもありだよ
288名無しですよ、名無し!(東京都) (ワントンキン MM1f-GwNC [153.147.191.65])
垢版 |
2023/01/17(火) 08:11:57.09ID:CYb6aZ8CM
素材ボスどれが倒せないんだと思ったけど
そのメンツだと爆炎樹も純水精霊も厳しいわな
289名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW 83aa-OYf+ [60.73.150.27])
垢版 |
2023/01/17(火) 08:40:24.72ID:yERHyLAm0
最初の頃はすぐ死んでしまうので
ノエルで地道に戦ってた…
ノエルってすごい強い!と思っていた…
290名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW 13b9-0ua4 [42.145.203.61])
垢版 |
2023/01/17(火) 08:44:09.91ID:az5OgpFd0
ベネットの元素爆発のバフ値で基礎攻撃力を参照とありますがこの基礎攻撃力というのはどの数値を指すのでしょうか?
ベネットの基本攻撃力のことでしょうか?武器や聖遺物込みの数値でしょうか?
2023/01/17(火) 09:15:49.90ID:Ahd2XRyza
>>284
なんかこの手の~以降の文は一切必要ありません
一部から褒められて無駄な長文書くのが気持ちいいのかもしれませんが、聞かれたことだけ答えられるようになりましょう
2023/01/17(火) 09:24:57.56ID:I1STkERV0
>>274
えんひ
行秋
ベネット
ノエル

で組むのが使いやすいと思う
武器鍛造とかでどうにかなるし
2023/01/17(火) 09:29:32.08ID:Go6cgD130
>>290
ベネットの基本と、武器の基本を足した値
294名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd9f-e/7a [49.96.228.4])
垢版 |
2023/01/17(火) 09:33:57.42ID:0auTemdnd
>>291
真上の質問にすら答えないで他人の回答にケチつけるお前が邪魔
2023/01/17(火) 09:37:14.91ID:4l9Rj59d0
イエラン無凸取る予定なんだけど
コレイに持たせてた弓祭礼しか育ててないんだが
西風あたり強化しておくのが無難ですか?
2023/01/17(火) 09:38:21.38ID:iifrpmPAa
まあ人によって勧めるキャラ変わってくるけど、繰り返すがたくさん育てるのが一番良くない

せっかく勧めてもらったから全部育ててみます!とかやめてちゃんと絞ってね
2023/01/17(火) 09:54:19.03ID:iifrpmPAa
↑は>>281

>>295は夜蘭祭礼コレイ西風のが多分ストレス減る
298名無しですよ、名無し!(沖縄県) (ワッチョイ 6fdf-7DGa [111.216.70.247])
垢版 |
2023/01/17(火) 09:56:50.63ID:Go6cgD130
>>295
弾弓かリカーブボウでいいよ
299名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW 13b9-0ua4 [42.145.203.61])
垢版 |
2023/01/17(火) 09:58:25.65ID:az5OgpFd0
>>293
ありがとうございます
2023/01/17(火) 10:05:50.00ID:iblU98OQ0
>>295
コレイに西風弓、夜蘭は祭礼(スキル2回使えて便利)、リカーブ、弾弓どれも適正ある。
とりあえず育ってる祭礼を持たせるのが良いんじゃないかな。

西風弓は合うキャラ多いし育てて損することは無いから育成おすすめ。
2023/01/17(火) 10:13:43.64ID:Y2uzGlGJd
皆様ありがとうございます
とりあえず煙緋ベネットバーバラディオナで編成見直してみます
ただ当然ですが解放素材落とすボス倒せないんでそこら辺マルチ募集でしょうか

今後の進め方としては一旦魔神任務止めて、
煙緋60にする→天賦を上げれる所まで上げる→強そうな聖遺物のレベル上げる→武器集める→ベネット60にする(以下繰り返し
と言った形でしょうか
2023/01/17(火) 10:27:40.36ID:hSZBBANaa
チャージ弓結構使うやついるからカジキ弓育てちゃった
無凸だけど
2023/01/17(火) 10:31:24.53ID:iifrpmPAa
>>301
ボス勝てないかな
エンシェントは頑張りゃエンヒで勝てそうだし、爆炎樹はバーバラいればコア破壊までは楽だが、あとはベネットあたりが物理で殴る感じ?
それでキツければgame8マルチ募集でいいかと
平日夜か土日なら秒で集まる
https://game8.jp/genshin/352741

>>260で言ってる「敵に勝てない」のが火力不足なのかシールド割れてないからなのか分からんけど、火力不足ならば進め方はそれでだいたい合ってる
ただ武器は集めようとしても集まらんしアタッカー以外の武器はそこまで重要性高くないからそんなこだわらなくていい
2023/01/17(火) 10:35:51.08ID:lwv9sB+y0
まぁなんていうか「飯バフ使え」で終わる話じゃないかこれ
低ランクでのレベル20差ぐらいなら飯でどうとでもできる程度、耐性薬も強いからな
2023/01/17(火) 10:53:44.95ID:LNfkOj9jd
そう言えば最初はいろんな料理にお世話になりながらボス倒してたなあ
306名無しですよ、名無し!(ジパング) (テテンテンテン MM7f-uvy/ [133.106.54.128])
垢版 |
2023/01/17(火) 10:57:12.84ID:buN+mnawM
>>301
エンシェントヴィシャップ 倒し方でググって動画見るといいよ
ノエルのシールドで跳ね返す簡単なお仕事
2023/01/17(火) 12:21:16.78ID:MOl4XChQM
世界ランク5に上がって弱音あげてたけど綾華80武器70まで上げたら強くなったの実感できてたのしい!
けど氷が効かない相手には無力なので他のアタッカーも育てようかと思っています
お勧めは誰になりますか?
https://i.imgur.com/GV2SDax.jpg
https://i.imgur.com/WN9M49e.jpeg
308名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sac7-Y4z2 [106.128.138.4])
垢版 |
2023/01/17(火) 12:23:21.15ID:ozWhKQcza
>>304
飯バフは最初メールとか確認出来る方からバッグ開いて飯食ってたから秘境だと食えないもんだと思ってたな
秘境でやると外出る選択肢出るし
サークルメニューの方から食えるって気付いて一気に楽になった思い出
それでも回復飯は常にカツカツだったけど
2023/01/17(火) 12:27:10.66ID:pwH185ita
大昔は鞄開けてからしか食べられなくて、途中で携行非常食とかが実装されたんじゃ無かったっけ
2023/01/17(火) 12:28:07.61ID:iifrpmPAa
>>307
氷が効かない相手は宵宮
空飛んでる相手も宵宮
2023/01/17(火) 12:33:50.68ID:VK3g2Gn4M
ヤキー!
2023/01/17(火) 12:45:18.40ID:AMq6RVWLd
>>301
煙緋をメインアタッカーで使うなら武器はかなり重要です

いくらLv上げて天賦も上げても武器が弱いままならまともな火力が出ません

雷電ガチャで☆4武器とか出ませんでしたか?(運次第では無いかも)
無ければ☆3で使えそうなのを見繕ってLv上げるしかありません

陥りがちなのが低レアのキャラ武器聖遺物だからとLv上げないままでいるといつまでも弱いままです

☆3でとりあえず頑張りつつガチャ産や紀行、鍛造の☆4武器を狙って行きます
2023/01/17(火) 12:48:59.10ID:LNfkOj9jd
>>307
良いキャラいっぱいで羨ましい、色々組めそう
ナヒーダ、ココミ、忍とかで超開花が簡単なんじゃない?
2023/01/17(火) 13:16:01.12ID:MOl4XChQM
>>310
なるほど宵宮育てようかな
ありがとうございます

>>313
キャラは引きまくるんですけど育成が全然間に合わなくて…
ナヒーダ心海忍パも使ってみたいです!
315名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd9f-e/7a [49.96.228.4])
垢版 |
2023/01/17(火) 13:25:28.32ID:0auTemdnd
夜蘭胡桃ガチャに行秋入ってるね
おめでとう
2023/01/17(火) 13:52:21.66ID:hQEHBcNLM
夜蘭引いたら行秋北斗凝光が付いてくるのヤバすぎやね
戦力欲しい初心者は絶対後半ガチャ狙った方が良い
2023/01/17(火) 13:53:28.88ID:Yr4c33fwM
宵宮育てようと無相の炎に挑んだらフルボッコにされました
318名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd9f-hKTb [49.97.26.56])
垢版 |
2023/01/17(火) 13:53:42.81ID:2/xo2XJ+d
雷電無凸無草薙、行秋無凸、香菱4凸、ベネット1凸、夜蘭無凸で雷電ナショナルってできますか?あとナヒーダのスキルと雷電のスキルで探索する場合ってその2人の聖遺物はどのような組み合わせになるでしょうか…
2023/01/17(火) 14:07:59.14ID:Prf8lOdr0
>>318
雷電ナショナルの場合行秋2凸は最低でも欲しいけど、組めるかどうかで言えば多少火力は落ちるけど問題なく機能する

ナヒーダ雷電で探索する場合は激化運用ならナヒーダは深森熟知会心盛り、雷電は絶縁の攻撃会心盛り
水キャラ入れて超開花運用する場合は雷電はキメラ聖遺物で良いからとにかく熟知盛り聖遺物も武器も熟知、ナヒーダは深森4セット熟知会心盛りが望ましいけど最悪深森4セット付けてるだけでも問題ない
超開花運用の方が全体的な聖遺物の要求が段違いに簡単
320名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd9f-hKTb [49.97.26.56])
垢版 |
2023/01/17(火) 14:14:47.44ID:2/xo2XJ+d
>>319
なるほど…ありがとうございます!遠距離攻撃がとりあえず魅力だったので超開花は調べてませんでしたがいつか見てみます!ちなみにナヒーダも無凸なんですけど火力ある程度出ますかね?
2023/01/17(火) 14:32:20.96ID:Prf8lOdr0
>>320
https://i.imgur.com/SuFbNsO.mp4
無凸ナヒーダ(星3武器魔導緒論) 無凸雷電でこんな感じ
322名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd9f-hKTb [49.97.26.56])
垢版 |
2023/01/17(火) 14:42:45.31ID:2/xo2XJ+d
>>321
なるほど…!ありがとうございます!
2023/01/17(火) 14:43:00.84ID:Prf8lOdr0
>>320
https://i.imgur.com/46quW5U.mp4
こっちは超開花
3人のスキル撃った後は放置、全員無凸星3と星4武器
324名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd9f-hKTb [49.97.26.56])
垢版 |
2023/01/17(火) 14:43:56.22ID:2/xo2XJ+d
>>323
心海持ってるので参考になります…!ありがたい…!
2023/01/17(火) 14:45:29.37ID:dpEuXdC9d
ありがとうございます

ちなみに初心者向け使い方動画とか初心者向けページみたいなの見てると聖遺物は〇〇でって書いてるんですが、45までは聖遺物厳選しなくていいって文章と矛盾するように思います
基本方針としては
Lvを上げる>天賦のレベル上げる>武器のレベル上げる>キメラでいいから聖遺物のメイン合わせてレベル上げ
って認識で間違い無いでしょうか?

後情報公開されましたが夜蘭は無凸でも天井して確保ですか?もしくはフータオ
2023/01/17(火) 14:59:24.87ID:q0qa6VY1a
>>325
順番はどうでも
樹脂あたりのコストが安いところから上げてけばいい
327名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd9f-e/7a [49.96.228.4])
垢版 |
2023/01/17(火) 15:28:26.24ID:0auTemdnd
>>325
キャラに合った聖遺物セットとメインオプションを揃える程度は「厳選」とは言わないんだよねそんなの当たり前の範疇内なので矛盾はしてません
じゃぁ厳選って何してるの?ってなるとすごく長くなるから聖遺物厳選の方法とかで動画見て予習しておいて

優先順位についてレベル上げと天賦上げは樹脂が無駄にならないしどのみち曜日制限あって両立できる筈だから同時進行させて最優先
2023/01/17(火) 15:58:13.03ID:iifrpmPAa
>>325
多分その解説の「初心者」のレベルが君が思ってるより高く、最低限冒険ランク45で秘境回れる程度のプレイヤーを想定してると思われる

45未満の場合は
>Lvを上げる>天賦のレベル上げる>武器のレベル上げる>キメラでいいから聖遺物のメイン合わせてレベル上げ
で合ってる

たまに低ランクの秘境を「厳選」と称して回ってる初心者見かけるけど貴重な樹脂をドブに捨ててるようなものなのでやらなくて良い
329名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sd9f-0kNp [1.79.82.204])
垢版 |
2023/01/17(火) 16:43:45.38ID:kgiHkmAVd
恒常石で恒常回したらティナリ出たんですけどこいつ強いですか?恒常の中だと
2023/01/17(火) 16:48:27.25ID:V+pmp6EE0
後発キャラな分流石に強いよ
ティナリの以外は2年以上前からいる初期キャラだし
2023/01/17(火) 16:49:34.47ID:3oKuuN5/a
>>329
ちゃんとした形の激化で組めば強いです
2023/01/17(火) 17:12:56.54ID:Njq9w6ZR0
胡桃1凸or護摩の杖どっちを優先するべきですか?
外しても若水狙えるの良ガチャに思えてきました
とはいえキャラガチャも行秋狙えるし悩みます

ちなみに行秋は5凸です
星4配布は行秋を検討しています
2023/01/17(火) 17:15:08.75ID:3oKuuN5/a
>>332
個人的にですが胡桃使うなら1凸優先ですかね
武器はワハクエンでも死闘、田中槍でもどうにもなります
334名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Sac7-JOUC [106.146.31.52])
垢版 |
2023/01/17(火) 17:25:48.06ID:369GKbLla
>>332
今んとこ一番火力欲しいコンテンツが螺旋で、その完全クリアなら適切な星4武器で事足りるから1凸して操作性を快適にすべき
そんで胡桃使うなら夜蘭も欲しくなるので夜蘭引いてからようやく護摩狙え

胡桃も夜蘭も螺旋36クリア程度なら星4武器で足りる
2023/01/17(火) 17:40:12.18ID:Dm/Fevs/M
それ言ったら無凸胡桃でも螺旋36余裕だから
凸にしろ星5武器にしろ趣味や
2023/01/17(火) 17:50:31.66ID:3oKuuN5/a
たしかに胡桃初登場ころの初期に無凸胡桃で36取りましたが……
スタミナ爆速で枯渇させるか窮屈なジャンプキャンセルかの2択は結構面倒でした
2023/01/17(火) 18:29:18.03ID:TPOcp6Y/0
>>325
性能目当てでどちらかを無凸確保するなら断然夜蘭
2023/01/17(火) 19:16:37.01ID:ZodMiL3N0
>>325
ネットで言う聖遺物の厳選ってのはセットとメイン一致はもちろんサブopの数値(主に会心系)が理想的な伸びになってアタッカーの火力がさらに伸びるよう
数ヶ月~年単位で同じ秘境に通いつめる事を指します

エンドコンテンツである螺旋の完全攻略(12層☆36クリア)を狙うためにアタッカーの火力を少しでも底上げするのが目的で螺旋以外のストーリークリアなどはここまでの火力は必要ありません

なので4セット揃えたりメイン一致程度の聖遺物を取りに行くことは「厳選」にはあたりません

ちなみに一部聖遺物のセット効果はかなり強力なので
(代表例 翠緑や森林)
狙えるならかなり早い段階でセットそろえに行っても良いと思います

聖遺物のセット効果はレアリティや遺物Lvと無関係に発動するので4(2)部位そろえる事が出来れば低レアのLv1とかでも☆5Lv20の遺物とまったく変わらないセット効果が発動します
序盤からいろいろなセット効果を活用すれば冒険を楽に進められます
2023/01/17(火) 21:58:26.05ID:VPuEMcdE0
各地域の評判任務は紀行タスク更新される明日以降にした方がいいの?それとも今やっちゃってもメンテ後はまた受注できる?住民任務なども
2023/01/17(火) 22:11:10.26ID:TPOcp6Y/0
>>339
再受注はできないけど、ウィークリーミッションは先にやっててもカウントされてるから大丈夫
デイリーの方は紀行シーズン開始後じゃないとカウントされない
2023/01/18(水) 01:38:13.65ID:5++daFZma
胡桃に和璞鳶持たせて会心率67.1か死闘持たせて会心率81ならどっちのほうがいいんですかね
2023/01/18(水) 07:16:40.07ID:C20vf1lL0
>>341
熟知時計のR1和璞鳶とR5死闘、HP時計のR5田中は、期待値は1%以内で同じです。
2023/01/18(水) 08:21:34.64ID:WnexwE2Ba
>>341
その情報だけじゃなんとも言えね
パーティや敵の条件揃えて自分で試した方がいいんじゃないの
2023/01/18(水) 08:31:18.81ID:2y36u4Qfa
昨日ログインできなかったんですけどイベントのログインボーナスはアプデ後からですか?
2023/01/18(水) 09:03:05.52ID:dd950wJ8a
>>341
ワハクエンも死闘もそれぞれヒット数強化と周囲敵数攻撃変動が付いてるのでフルスペック発動時で比べたら誤差ですよ
2023/01/18(水) 09:13:34.12ID:16J64uMX0
>>344
累計7日までのログボは明日から
2023/01/18(水) 13:57:34.18ID:3gTGmc+7r
やった!イエランガチャに行秋入ってる!
これで心置きなく回せる!

ヨォーヨの評価次第で交換は決めよう
348名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sac7-25HE [106.128.159.116])
垢版 |
2023/01/18(水) 14:06:08.60ID:+k5XdGwea
>>347
夜蘭胡桃行秋は初心者救済よなぁ
スメール辺りから始めた人はこのガチャで続々と星36突破しそう
349名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd9f-e/7a [49.96.228.4])
垢版 |
2023/01/18(水) 14:06:47.85ID:hp1wqcdKd
アルハイゼン1凸した人いる?
使い勝手どの位変わるか教えて欲しい
2023/01/18(水) 14:19:24.70ID:6PtWVAu10
最近始めたばかりなんだけど
メインPTはエンヒで、サポで行秋、早柚、雷電将軍PTです
https://i.imgur.com/neWhiRY.png
所持はこのような感じなのですが
ガチャはアルハイゼンと夜蘭ならやはり夜蘭ですかね

また、この所持でおすすめPTも教えてもらえると助かります
2023/01/18(水) 14:28:46.23ID:js3crZCRr
>>350
夜蘭は確保推奨出来るキャラではあるけどそんなにアルハイゼン気になるなら有識者の評価待つのも手やで
どのみちその手持ちならティナリ軸の激化パ組めるかなぐらいだし育成もそんなに進んでないだろうから今のメンツ育成に注力した方がいいんじゃないかな
352名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sac7-25HE [106.128.158.14])
垢版 |
2023/01/18(水) 15:07:33.89ID:05yO+XDRa
>>350
その手持ちなら今のパーティーでストーリー進めて石貯めるのが良さそう
アルハイゼンはまだ評価固まってないし迷うならある程度評価固まってからの方が良いと思うガチャ期間も2月頭まであるしね
パーティ変えるとしたらエンヒ行秋をティナリバーバラと変えて激化超開花起こすパーティーも良いと思う(その場合雷電の聖遺物を熟知特化にする)
ティナリは恒常の中でも強くて使いやすいから育てて損はないよ
2023/01/18(水) 15:15:44.87ID:eAX/xFZR0
ホヨラブでガチャ履歴の確認は可能ですか?すり抜けたけど星4が4体でて来ました
354名無しですよ、名無し!(大阪府) (アウアウウー Sac7-xnJI [106.146.97.194])
垢版 |
2023/01/18(水) 15:41:56.49ID:tObCH9ica
雑魚戦もある程度こなせる風共鳴編成ってどんな感じになるのでしょうか
夜蘭は引く予定で、マシュと夜蘭はとりあえず固定かなって思ってます

あとの2枠を早柚や万葉などの風で埋めると水拡散しか起こせませんが、1枠は別元素にするなど、どうするのがいいでしょうか
2023/01/18(水) 15:45:30.40ID:y3zfHK5w0
>>353
ゲーム内で見られる祈願履歴以上の物を公式で見る手段は今の所ない
2023/01/18(水) 15:50:40.73ID:U5MFaGOJ0
>>354
旅パ模索中ということでしょうか?
うちは夜蘭モナ万葉放浪者でやってます
水が効くならモナ設置から祭礼万葉で大体終わります
水無効なら放浪者の出番です

キノコンは雷と炎を当てるとドロップ素材が変化してしまうので、汎用性の高い探索パをお探しなら水と風がよいと思います
2023/01/18(水) 15:53:20.63ID:oECxWbAX0
>>354
俺は放浪者万葉夜蘭鍾離で探索してる
夜蘭で轢いて祭礼万葉のスキル2回で大抵の敵は瀕死だから生き残ったら放浪者でトドメ
フィールドギミックとかで特定元素が必要なら鍾離と交代
2023/01/18(水) 16:05:02.21ID:xflb/TyYd
>>355
ありがとう何連したか外出中は確認できないのね
359名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd9f-hKTb [49.97.26.56])
垢版 |
2023/01/18(水) 16:28:30.32ID:jz75oId+d
アルハイゼンって甘雨みたいに単騎適正ありそうですか?
2023/01/18(水) 16:29:52.72ID:U5MFaGOJ0
>>359
草アタッカーは草激化で戦うのが運命なので期待しないほうがよいです
「水元素使わないで胡桃使いたいです行けますか?」ぐらいの問いです
361名無しですよ、名無し!(大阪府) (アウアウウー Sac7-xnJI [106.146.96.3])
垢版 |
2023/01/18(水) 16:30:00.53ID:8zqtUVw/a
ありがとうございます
早柚、ショウ、ウェンティ等は特に入らず、火力は夜蘭万葉で十分、残り1枠をギミックや敵耐性に合わせて変更って感じがよさそうですね
2023/01/18(水) 16:37:21.90ID:6PtWVAu10
>>351
>>352
ありがとうございます
とりあえずティナリを育てつつ石貯めながら楽しみたいと思います

まだまだ組み合わせがわからなくて試行錯誤しながらのプレイだけど楽しいです
363名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd9f-hKTb [49.97.26.56])
垢版 |
2023/01/18(水) 16:42:04.54ID:jz75oId+d
旅パは2凸ジン、万葉、夜蘭、鍾離あたりが良さそう
>>360
なるほど…ありがとうございます!
2023/01/18(水) 17:46:03.79ID:MXtW0nKE0
https://i.imgur.com/XAJOvKh.jpg
この目的地に行くためのバリア解除ってどうやるんですか?
2023/01/18(水) 17:49:44.16ID:MXtW0nKE0
自己解決しました
2023/01/18(水) 18:03:06.17ID:y3zfHK5w0
>>363
ジン2凸は狙って出来る物じゃないのがネックかなぁ
放浪者引いてないから風共鳴&祭礼万葉で倒せなかった時のトドメ要員にショウを入れてるけど快適
個人的に落下ダメ無効が地味に重宝
2023/01/18(水) 19:55:22.01ID:B2fLpM9ZM
紀行の仕様についての質問です
天空紀行を購入すると直ちに星4武器が手に入るのでしょうか?
昔買った時にはどこにあるのか見当たらずわからずじまいで今回買うか迷ってます
2023/01/18(水) 20:03:26.77ID:oECxWbAX0
>>367
武器はレベル30報酬だからすぐには入手できないよ
2~3週間くらいかかる
369名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd9f-hKTb [49.97.26.56])
垢版 |
2023/01/18(水) 20:08:23.90ID:jz75oId+d
魈で無茶苦茶上手い人が螺旋単騎する時の最低条件って何ですか?和璞鳶完凸とキャラ完凸はないと厳しいでしょうか?
2023/01/18(水) 20:08:35.16ID:5HmYCyTy0
ニイロウパにヨォーヨ良いらしって
意見あってイエランガチャ用に貯めてたの
出るまで回そうかな。天上分はあるし
2023/01/18(水) 20:09:32.15ID:B2fLpM9ZM
>>368
やっぱりそうなんですね
ありがとうございます!
この前買った時にはレベル30まで届かなくて武器ゲット出来なかったってことみたいですね
コツコツ地道にがんばります!
2023/01/18(水) 20:13:53.80ID:U5MFaGOJ0
>>369
動画でも見たんだと思いますが
その魈は落下攻撃直後に毎回元素スキルで2回くらいシャキシャキしてませんでしたか?
それは完凸効果です
爆発的に火力が上がるので単騎をも可能にするのです
2023/01/18(水) 20:14:12.52ID:OMJLAK6B0
>>370
回答祭でもらえるやん
石使って取るほどのキャラほどじゃないと思う
2023/01/18(水) 20:15:19.25ID:U5MFaGOJ0
>>370
ヨォーヨは回復も草撒きも獅子奮迅の働きしてますね
ただもうじき配布予定のラインナップに入っているのでそんなにガチで何凸もしたいのでなければ配布待機でよいのでは
375名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd9f-hKTb [49.97.26.56])
垢版 |
2023/01/18(水) 20:17:37.04ID:jz75oId+d
>>372
なるほど…ありがとうございます
螺旋星9とかは火力的に不可能としてもフィールドや秘境くらいなら厳選すれば理論上キャラ1凸、和璞鳶無凸くらいでも単騎ってできますか?
2023/01/18(水) 20:21:39.40ID:+Al4Zc920
今主力がナヒーダ無凸八重無凸雷電2凸ベネシャンバーバラです
全員80突破くらいです
基本的には螺旋以外はナヒーダ八重雷電バーバラで遊んでいます

最大の違和感が今の主力パーティーだと場に出てる時間がダントツで多いのがバーバラな点です
雷電スキル→ナヒーダでばらまく→八重で置く→あとはバーバラで殴る
これではアタッカーにするために2凸にした最推し雷電が爆発以外場にいないのです

ここで質問ですがアルハイゼン夜蘭辺りを引けば何かしら対策になったりするのでしょうか
2023/01/18(水) 20:23:31.80ID:U5MFaGOJ0
>>375
風元素攻撃は無効にされづらくアビス等のシールドもそれなりに割るので秘境単騎は可能でしょうが
元よりHPを自分で削りながら戦う魈で単騎秘境は苦しいの一言ではないかなと……
2023/01/18(水) 20:28:11.52ID:U5MFaGOJ0
>>376
雷電を表に立たせたいならテンプレパの雷電ハイパーキャリーか雷電ナショナルでよろしいのでは?
アルハイゼン夜蘭はこの2つには特に絡みませんね
(夜蘭は使おうと思えばナショナル入りますが香菱の蒸発サポートとしての役は少し行秋より落ちています)
2023/01/18(水) 20:29:10.56ID:b51M55mIa
>>349
リーカーの答え
https://i.imgur.com/YRhebe4.jpg
380名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd9f-hKTb [49.97.26.56])
垢版 |
2023/01/18(水) 20:31:17.02ID:jz75oId+d
>>377
理論上ノーダメも可能だけど無茶苦茶苦しいって感じですかね
樹脂ない時に遊び半分で練習してみることにします!ありがとうございます
2023/01/18(水) 20:40:33.92ID:SCZZHItH0
見た目だけで完凸かわかるのは特定キャラだけですか?
2023/01/18(水) 20:47:54.65ID:+Al4Zc920
>>378
ありがとうございます
ということは通常パーティーにそもそも向いてないキャラなんですね

夜蘭だけ引いてみます
383名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 03b2-JOUC [220.144.107.140])
垢版 |
2023/01/18(水) 20:48:06.79ID:mcdWm6d20
>>376
戦闘効率とか二の次でいいならロサリアとか氷キャラ添えて超伝導絡めながら雷電の通常攻撃ブンブンしたり、行秋や夜蘭みたいな裏から火力出す元素スキルや爆発を展開しながら通常ブンブンしながら戦えばそれで良いのでは?

効率求めていくと爆発以外は裏に引っ込むことになるキャラだし雷電

それなら夜蘭引いとけばまぁ役立つよ
2023/01/18(水) 21:07:33.22ID:Pcvak7GB0
普段使いのナヒ雷電で雷電を表に立たせたいのなら
行秋や夜蘭、キャンディス爆発などを入れて
雷電で通常ブンブンすればいいだけ
というかナヒ雷電だったら八重が要らない
2023/01/18(水) 21:13:22.58ID:Pcvak7GB0
もしくは逆に、フィールド程度なら草+雷で雑に激化してればいいのだから、バーバラを抜けばいい

超開花PTは「いかに大量の草原核を量産できるか+雷追撃で自動開花」
この場合は水付着役のバーバラが表になるのは当然すぎる
386名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW 13ee-mwqT [106.168.149.64])
垢版 |
2023/01/18(水) 22:12:49.46ID:TBpPUQoU0
レイラで千岩4セットの効果出す場合ってスキル出した時の範囲攻撃当てた時だけなんでしょうか
夜星が敵に当たった場合も効果出るんですか?
2023/01/18(水) 23:00:40.46ID:enAtP1aG0
アモスの弓、凸するのともう一本育てるのとどっちがおススメ?
あと。、甘雨以外でアモスの弓が最適なキャラいる?
388名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 03b2-JOUC [220.144.107.140])
垢版 |
2023/01/18(水) 23:26:22.18ID:mcdWm6d20
>>386
夜星のヒットでも効果でる

>>387
一応はティナリも使いこなせるけどそんな強くない
甘雨使ってるなら重ねちゃえば
2023/01/18(水) 23:37:36.46ID:6dXpbwqY0
このゲームって☆5キャラ1体引いたらある程度のコンテンツは遊べますか?
それとも何体もガチャで揃えないと満足に遊べない系ですか?
2023/01/18(水) 23:44:15.99ID:Pcvak7GB0
星4キャラだけで螺旋12層(エンドコンテンツ)も問題なくクリアできるが
星5キャラの方が強くて多機能な傾向は当然あるので、星5キャラも混ぜると育成が低水準でも済む
一体いたら満足かというのはどのキャラを引くかにもよるが
そもそも無課金でも年間8体前後、微課金で12体ほど星5キャラが増えていくユルガバ微課金ゲー
391名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイW 83aa-xnJI [60.109.90.63])
垢版 |
2023/01/18(水) 23:44:20.74ID:xamSRqz90
遊ぶだけなら要らん
星5を引くと快適になるだけ

あと星5で染めればいいってもんでもない
大雑把だけど星4は火力補助が強いのが多いから
2023/01/18(水) 23:48:17.85ID:oECxWbAX0
リリース初期からやってれば月パス微課金でも欲しいキャラ全部引けてるけど
今から始めるとなるとかなりどのキャラ引くかを絞らないと厳しいだろうな
393名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW 13ee-mwqT [106.168.149.64])
垢版 |
2023/01/18(水) 23:53:17.50ID:TBpPUQoU0
>>388
ありがとうございます
無駄に敵に近寄らなくていいってのは有り難い
2023/01/18(水) 23:54:50.99ID:6dXpbwqY0
思ったよりも微課金でガチャできる感じなのですね。
ストーリはサクサク進めたいので、おすすめガチャとされている来月復刻のイェランを引いて始めてみようと思います。
ありがとうございました。
2023/01/19(木) 00:32:53.49ID:i4VMnNQO0
>>394
お節介だけど夜蘭引いてから始めるって大丈夫かな……普通にイメージするようなリセマラは相当厳しいゲームだよ
今から始めて石貯めておく方がいい
仕様理解しててそのつもりならゴメンだけど
396名無しですよ、名無し!(兵庫県) (ワッチョイW 83aa-zz1A [60.134.24.57])
垢版 |
2023/01/19(木) 00:37:40.36ID:vGwGa9Gc0
夜蘭引いたからといってサクサクは進めないと思うけど…システムを理解してキャラ育成しないと思うような火力出しにくいし…
2023/01/19(木) 00:41:32.73ID:u8jfGZZA0
来月というか20日後に切り替わる夜蘭を確保したいのなら
まさに今日から始めておくべきだからな
微課金する気があるなら空月いれれば確定で届くし
初心者が紀行Lv50を達成するペースを考えても来月から始めたら逆に不利だよ
2023/01/19(木) 03:11:51.62ID:ERyA1gsv0
成長素材が層岩だから新規には厳しいかもな
2023/01/19(木) 03:13:16.96ID:4hNhRQNJa
匣中龍吟と弓蔵の使い道について質問です
刻晴に匣中龍吟、宵宮に弓蔵をそれぞれ無凸ですが装備させています
刻晴と宵宮以外に現時点で実装されているなかで相性の良いキャラクターはいるのでしょうか
どちらの武器も在庫が増えてきたのですが、ほかに相性の良いキャラクターがいないなら精錬ランクをあげようと思っています
2023/01/19(木) 03:40:46.57ID:vz58II/90
>>399
匣中龍吟は刻晴位しか適正キャラが居ない
弓蔵はフィッシュルタルタリヤ辺りも相性が良い
401名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd9f-hKTb [49.97.26.56])
垢版 |
2023/01/19(木) 04:57:31.77ID:hxAQ9orLd
弓蔵フィッシュルって物理型のイメージしかないのですが他に型ありましたっけ
2023/01/19(木) 06:38:53.85ID:uz3/iTX+d
>>401
物理フィッシュルが有名ですが基礎攻510に攻撃力41.3%(完凸時)もあるのでハイブリッド型のフィッシュルにも悪くないと思います

完凸弓蔵は上記に加えて通常ダメバフ80%と☆4武器らしからぬ破格のボーナスがあるので通常天賦しっかり上げて血染め蒼白などの物理遺物やベネット雲菫超伝導などのシナジーと絡めれば全弓キャラが通常で戦えるくらいのパワーあります

螺旋12層などになると物理自体がやや不利属性ですが普段使いのフィールド戦闘などは集団戦に弱いもののスキルや爆発に依存せず射程の長い弓の通常で戦えるのはなかなか面白いです

今後強力な物理バッファーが追加されたりしたらもっと評価上がるかも
403名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd9f-eHNm [1.75.152.124])
垢版 |
2023/01/19(木) 09:29:46.04ID:blY3IPZtd
アモスが欲しいんですが、期間限定の武器ガチャからもアモスって出る可能性ありますか?
2023/01/19(木) 10:01:27.27ID:xXij8Pi5d
>>403
出ますよ、ピックアップすり抜けたら恒常ガチャのどれかだから
狙って出せるもんじゃないと思うけど…
2023/01/19(木) 10:02:59.63ID:LzFfQCZ1d
育ててるのが火と雷に偏ってるためキノコンの胞子集めに苦労してます
始めたての頃に物理ガイアを使ってたのでこいつを再利用したいんですけど、ガイア一人でなんとかなるものなんでしょうか
2023/01/19(木) 10:06:43.79ID:zJ2Cvc8gM
螺旋以外は初期キャラでクリア出来るようになってるからガイアでいけるよ
楽したいならバーバラか行秋は必要だけどな
407名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sde7-0kNp [110.163.11.46])
垢版 |
2023/01/19(木) 10:07:17.36ID:T/mgq4dPd
雷電将軍がとりあえず使えるくらいにまで育成終わったんでナヒーダ育ててるんですけどメイン熟知が全然出なくてる辛いです
繋ぎとして熟知じゃないけど会心や攻撃%の森林4セットとバラバラだけどメインop全部熟知の聖遺物ならどっちのがいいですかね?
408名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd9f-e/7a [49.96.228.4])
垢版 |
2023/01/19(木) 10:18:00.70ID:Gb3oytmCd
>>379
その記事は知ってるが、実装後YouTuberがこぞって1凸めちゃ強って言って文字面みて言ってて評価全然違ったから実際やった人いるかな?と質問したけど、もう夜昨夜に1凸使用感配信で見たので解決しました。やっぱりいらないね1凸ありがとう

ちなその人はリーカーではなくてリーカーのリークを翻訳して拡散してるリポスターね
409名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロレ Sp67-WBaq [126.245.115.223])
垢版 |
2023/01/19(木) 10:22:08.56ID:W1CG8w9ep
>>408
昨日ソーメンとボビーは微妙判定だったよ
ただボビーはスキル回しの仕方によっては1秒くらい空きが出る事があったからその空き時間を減らしたいならありって感じだった
2023/01/19(木) 10:25:26.82ID:FWnYLX2+a
課金悩んでるレベルなら前半終了間近まで待てば良いじゃない
411名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd9f-eHNm [1.75.152.124])
垢版 |
2023/01/19(木) 10:26:21.39ID:blY3IPZtd
>>404
ありがとう
412名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd9f-e/7a [49.96.228.4])
垢版 |
2023/01/19(木) 10:29:32.38ID:Gb3oytmCd
>>409
だよね
説明文だけ見ればうわ何これ強!!って誰もが最初思うんだけど実際にやってみとこれいらねーなって総じてそんな結論になってた
413名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd9f-hKTb [49.97.26.56])
垢版 |
2023/01/19(木) 10:56:36.00ID:hxAQ9orLd
螺旋11層の最後でいつも星逃すのですがどこの育成頑張れば攻略しやすいとかありますか?編成は心海万葉夜蘭煙緋と甘雨鍾離ベネット1凸香菱4凸です
心海が海染ドーナツになってるのと4凸行秋が育成進んでないのでまずはそこを千岩と竜殺しにするとかは考えてるのと今推しの魈の育成が終わったら雷電の育成を始めようとは思ってるのですが…
冒険ランクは56です
聖遺物のサブステが悪くて所々強化してないのもあるとは思うんですけど妥協点も中々見つけづらくて…
2023/01/19(木) 11:07:29.15ID:zJ2Cvc8gM
>>413
その編成で11層もクリア出来ないなら単純に育成不足もしくは知識不足でしょ
戦力は足りてる
415名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sac7-25HE [106.128.156.239])
垢版 |
2023/01/19(木) 11:22:43.65ID:MTOhH0rga
>>407
星4混じりの熟知深林4セットで良い
深林4セットの草耐性30%ダウンのが大事
取り敢えず星4混じりの熟知染め目指そう
2023/01/19(木) 11:32:16.91ID:sgX8uxFnM
>>403
この前のピックアップで草薙狙ってすり抜けてアモスが出ました
希望はちょっぴりあります!
2023/01/19(木) 12:16:37.45ID:Ecev8ZXj0
>>413
80突破/武器90/主要天賦8/聖遺物lv16
あたりまで育成してるなら立ち回りの問題だと思う
時計杯冠はサブオプ悪くても上げたほうがいい
あとは2間の終わりに爆発ためてから3間いくとか
418名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd9f-hKTb [49.97.26.56])
垢版 |
2023/01/19(木) 12:24:27.45ID:hxAQ9orLd
https://i.imgur.com/9Pr1TzM.jpg
星5所有キャラ、レベルはこんな感じです
おすすめPTなどありませんか…?
>>417
なるほど…!ありがとうございます!花羽のスコア目安はありますか…?
2023/01/19(木) 12:47:54.20ID:uz3/iTX+d
>>413
アタッカーの武器や天賦聖遺物など火力に絡む部分は集中的に上げてください

元素反応やバフなど味方のシナジーが最大限効果を発揮するような立ち回りを心がけてください 反応起こせる面子が揃っていても実際には反応回数が少なかったり肝心な攻撃に乗っていなかったりバフ時間が重なっていなかったりみたいな失敗例は実戦ではよくあります

その他にも敵の倒し方や集め方など立ち回りで時間短縮できる部分も結構あります

所々強化してないのは論外です 螺旋11~12層は聖遺物も強化済み前提の敵の強さです
ハズレ遺物と思っても他に良いのが無ければ上げてください(…花はワンチャン許されますがそれでも上げれば会心やチャージなどが伸びることもあります)
16~20まで上げて厳選で他にもっと強いのが出来たら乗り替えて古いのは餌にするなり他キャラに回せば良いだけです
420名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sac7-25HE [106.128.156.93])
垢版 |
2023/01/19(木) 13:00:16.64ID:FYmw5mDEa
>>418
雷電ナショナルしてナヒーダ超開花したら終わり
421名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sde7-0kNp [110.163.11.46])
垢版 |
2023/01/19(木) 13:02:05.64ID:T/mgq4dPd
>>415
例えサブステが会心系の星5森林よりサブステゴミの星4メイン熟知森林のがいいってことですか?
とにかくメイン熟知が大事なんですね…星4も探してみます
それといまいち使い方がわかってないんですがこの手持ちでナヒーダ入りパーティ作るならどういう構成がいいでしょうか?

https://i.imgur.com/8DisT2p.png
2023/01/19(木) 13:09:22.46ID:u8jfGZZA0
雷電・ナヒーダ・忍の楽々星36セットがいるのに育ててないだけだろう
423名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd9f-hKTb [49.97.26.56])
垢版 |
2023/01/19(木) 13:13:59.93ID:hxAQ9orLd
>>419
なるほど…基本的な立ち回りは心海でクラゲ出して翠緑万葉でバフデバフ、夜蘭と煙緋で蒸発反応、流浪の効果が切れそうな頃合いで今は心海の爆発切って
鍾離でシールド貼って、ベネットの爆発、その上で香菱と甘雨の爆発、シールド切れるまで甘雨重撃、貼り直し、爆発溜まったら最初と同じ流れで良い感じですかね?
>>420
>>422
雷電ナショナルと溶解甘雨が強いって聞いててナヒーダと雷電の育成はまだしてませんでした…とりあえず推しの聖遺物をある程度妥協できるくらいにしたら育成してみます!ありがとうございます!
2023/01/19(木) 13:33:10.08ID:XvDNx9pc0
溶解甘雨は扱い難しいしそんなに採用率高くないと思うよ
ロマン編成寄り
2023/01/19(木) 13:35:31.89ID:JFbsK0X00
弱点部位のない奴ならともかく
あるんなら毎回そこ撃つのが甘雨重撃の最適解ですしね
2023/01/19(木) 13:46:35.49ID:u8jfGZZA0
>>423
超開花パの草キャラは極論するとLv1のままでも、鍾離で保護すれば運用可能
心海+忍+ナヒーダ+鍾離 (もしくは心海→夜蘭)
一番大事なのは忍のLvを85以上、素の熟知を1000にすること(楽団+メッキのキメラ可、熟知武器)、ナヒーダ入りなら熟知900でもOK
2023/01/19(木) 13:52:49.53ID:Ecev8ZXj0
>>418
下は超開花(ナヒ忍に行秋or夜蘭or心海+α)
上は割と自由にいけそう
今期11層は風ダメUPあるし魈育ったら上で使ってみてもいいかもね、勝てなかったら雷電ナショナル頼みで
羽花のスコアは合わせて60くらいで自分は★36とれてるけど特に参考にはならない気がする
428名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd9f-hKTb [49.97.26.56])
垢版 |
2023/01/19(木) 13:58:03.81ID:hxAQ9orLd
なるほど…魈は剣闘士花47 羽52 時計 率15% があるので翠緑の風杯かダメ冠出てレベル上がったら採用してみます!忍は本が足りてないのと鐘離もレベルや天賦が少し低めだったのでもう少し育成してみます!
ありがとうございました!
2023/01/19(木) 14:03:49.82ID:qLwCqFGc0
スメール新マップ探索中に権能足りなくて開けない飛びらがあったのですが新しい権能追加されたのでしょうか?

もしくは既存マップの権能取り漏れてるのでしょうか…?任務はやったと思ってたのですが…
430名無しですよ、名無し!(大阪府) (アウアウウー Sac7-xnJI [106.146.56.173])
垢版 |
2023/01/19(木) 14:23:51.86ID:r8OQe7Q5a
新しい権能が追加されてるよ。マップ左下辺り
2023/01/19(木) 14:34:00.31ID:qLwCqFGc0
ありがとうございます。探してみます
2023/01/19(木) 15:09:42.42ID:CYyiOzK0a
現在世界ランク5の初心者です
アルハイゼンと雷電を軸にして残り枠に誰を採用するべきか悩んでいます
今の手持ち内と行秋・夜蘭(配布とPUで無凸確保予定)の中で組めるオススメの編成はありますか?
https://i.imgur.com/EMRx0ey.jpg
433名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd9f-hKTb [49.97.26.56])
垢版 |
2023/01/19(木) 15:16:06.16ID:hxAQ9orLd
七星召喚のチュートリアルが終わりました…ウィークリーの任務をできるだけ早く終わらせたいのですがコツとかありますか?
2023/01/19(木) 15:27:17.55ID:XvDNx9pc0
>>433
よく使われてるテンプレデッキが何種かあるのでググってそのままコピった方が早い
けど、昨日のアプデで強カードだった宵宮アグロ、コレイ激化、魔偶がナーフされたばかりだからちょっと状況変わってるかも
コレイ激化はナーフされてもまだ強いと思う
435名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sac7-25HE [106.128.159.123])
垢版 |
2023/01/19(木) 16:05:59.72ID:WJvxQ3oda
>>432
行秋夜蘭入れて超開花配膳って言いたいけど回復居ないから
行秋入れて+αでバーバラか引ければシールドのディオナレイラ
忍来れば行秋夜蘭忍でも良いかも
それかフィッシュルバーバラで激化超開花のハイブリッドでも良い
フィッシュルは八重巫女のが良いけど次はまだ先だろうしね
2023/01/19(木) 16:36:47.25ID:hQt4yVUed
>>432
激化ならヨォーヨ&フィッシュル
超開花なら行秋or夜欄&バーバラorヨォーヨ
とかかな?
2023/01/19(木) 19:44:30.46ID:lEgMS+VR0
稲妻のメインシナリオが終わって、先に層岩巨淵をクリアしないとスメールのシナリオに入れない様なのですが、酔ってしまってどうして進めることが出来ません
もういっそ諦めてしまおうかと思うのですが、そうなるとやっぱりナヒーダの天賦素材を集める方法はなくなるのでしょうか?
他にも不都合はたくさんありそうですか?
ちなみに璃月やスメールではそこまで酔ったりしませんが、夏頃の無人島イベはダメでした
2023/01/19(木) 19:47:40.21ID:q2loNq5s0
>>429
アルマジュシ峡谷だったかそこの1番下の水路辺りで権能見つけたな
そこの近くでデイリー発生してて偶然見つかったわ
結構暗いから元素視覚使った方が良いかもしれない
2023/01/19(木) 19:51:46.70ID:EuMw1Y1JM
>>437
世界任務開いて進行状況開いてネットでググれば出てくるよ


◆鶏肉を3個渡す

この◆~の部分で探せば攻略情報出てくる
2023/01/19(木) 19:52:48.47ID:q2loNq5s0
>>437
画面酔いはキッついわな
原始的な提案だが画面の真ん中に丸いシールとか貼ったらどうだろうか
ていうか層岩巨淵無視してスメール入りは可能なはずだけどな
2023/01/19(木) 19:54:20.87ID:EuMw1Y1JM
酔ってしまってってそういうことか
酒でも飲んで忘れたのかと思ったわ
2023/01/19(木) 19:57:02.54ID:ZD+NxF+Ga
3D酔への対処はリアルと一緒
原神やめるか酔い止め飲んでまでやるか
2023/01/19(木) 19:57:53.97ID:JFbsK0X00
>>437
画面酔いにだけレスします
乗り物酔い止め薬が効く場合があります
私は原神を長時間プレイする意気込みの際はアネロンニスキャップという酔い止めを飲むことがあります
大分効果があります 誰にでも効く万能手段ではないし効かない場合もあろうかと思いますが。
2023/01/19(木) 20:01:40.69ID:Z8mv6XQXa
>>435,436
ありがとうございます
ヨォーヨ以外無凸なのが悩ましいところですがヨォーヨ・フィッシュル・バーバラの中から検討してみます
2023/01/19(木) 20:03:57.20ID:XvDNx9pc0
画面酔いならまずオプションでカメラ移動速度を落とす
あとは移動しながらカメラアングルを変えないように気を付ける でだいぶ改善されるよ
それでもダメなら視点移動が少なくなるように小さいモニターで遊ぶのも有効
446名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 83b2-JOUC [60.236.214.178])
垢版 |
2023/01/19(木) 20:05:31.49ID:tPZH9piw0
>>437
画面酔いは画面を急にグルグル回さないようにして慣れるしかない

それはそうと天賦本はスメールの天賦秘境に行けばいいし、雑魚エネミーやフィールド素材はスメールのフィールドに行けば集められる
スメール地域なら今すぐにでも璃月の西側の山とか越えてけば突入できる

そんで天賦lv.7以降に必要なboss素材はスメールのストーリークリアが必要だし、今後のスメールクリア前提のメインストーリーが全部進めなくなるからその画面酔いがなんとかできないのなら貴方の冒険はそこで"終了"ですお疲れ様でした
2023/01/19(木) 20:06:10.90ID:XvDNx9pc0
書き忘れ
あとオプションでモーションブラーはOFFにした方が良い
2023/01/19(木) 20:31:26.42ID:i4VMnNQO0
酔いやすい人って今バージョンの新エリアは大丈夫なのかな
画面酔いしないタイプだけど新エリアは画面と地面の傾斜のチグハグ感で若干目が疲れる感じがあった
自分もモーションブラーはOFF推奨
2023/01/19(木) 20:39:58.07ID:Ecev8ZXj0
>>437
天賦lv7からの素材はスメール週ボス解放してる人の世界に入って戦わせてもらえば一応とれるけど、自分で進めないとこの先不都合は増えるだろうね
自分も層岩巨淵はきつかったな…
450名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sac7-ADLB [106.130.71.157])
垢版 |
2023/01/19(木) 20:48:06.11ID:Fgqq+8f5a
タブとかスマホは酔いやすい
テレビとか大画面でやるといい
2023/01/19(木) 20:48:32.61ID:9tkLrrPk0
画面酔いは最初慣れなくてしてたけど最近はだいぶマシになった
今は層岩や淵下宮の暗さに目の疲れが酷いのが深刻な悩みだわ
2023/01/19(木) 20:53:17.07ID:aqflj7vr0
原神アプデで新エリア追加されたら酔い止め薬アネロン飲んでる
453名無しですよ、名無し!(兵庫県) (ワッチョイW 83aa-zz1A [60.134.24.57])
垢版 |
2023/01/19(木) 21:08:09.76ID:vGwGa9Gc0
俺も始めたての頃ぶっ通しでやり続けて気分悪くなったことあるが気づいたら慣れて大丈夫になったな
2023/01/19(木) 21:28:18.72ID:Bf+S/PG00
>>437
俺はPCでやってるけど
ウインドウモードで若干表示領域を狭めたら
酔いが結構改善したよ
455名無しですよ、名無し!(高知県) (ワッチョイW 6fda-/X4z [111.169.149.191])
垢版 |
2023/01/19(木) 21:31:21.50ID:3LWOORVo0
初めてのイベント参加に向けて頑張ってたんですが参加には冒険者ランク40いるんですか?
2023/01/19(木) 21:37:08.46ID:iCYWZJlYM
層岩きついならスメールの世界任務や探索もきついんじゃないかな
とにかく地下と洞窟祭り
普段全然酔わないけど砂漠地下は探索続けてたら気分悪くなったわ
457名無しですよ、名無し!(高知県) (ワッチョイW 6fda-/X4z [111.169.149.191])
垢版 |
2023/01/19(木) 21:43:17.72ID:3LWOORVo0
>>455
すいません解決しました
2023/01/19(木) 21:44:14.55ID:Kmg9u1P20
>>451
設定で明るくしたらいいよ!
面倒だけど暗いところ行くときはそうしてる
2023/01/19(木) 22:21:36.34ID:lEgMS+VR0
>>437です
アドバイスありがとうございます
色々試してもう少し頑張ってみます
ここは皆さん親身になって答えてくれていいスレです
2023/01/19(木) 22:46:54.33ID:i4VMnNQO0
画面酔いしないって言ったけどそういや自分も3Dゲーム見始めの最初だけは少し酔った覚えがある
全員がやってりゃ慣れるって訳でもないのかもしれないけど楽しめるといいね
2023/01/19(木) 23:22:59.35ID:JFbsK0X00
>>450
テレビとPCモニターが一番きつかったですね
反対に泥スマホは酔わないです
物理的に目を動かす距離?の差でしょうか
462名無しですよ、名無し!(島根県) (ワッチョイW 23aa-isyV [126.34.136.251])
垢版 |
2023/01/19(木) 23:25:33.00ID:zg194ixr0
最近始めたばかりなんですけど
海灯祭って当日だけですか?
後日まとめてとかでもできますか?
2023/01/19(木) 23:28:46.46ID:+NZPqy4Sa
海灯祭でプレゼント対象の星4キャラの内、前半のガチャでピックアップされる星4全員と、後半の凝光と北斗は所持していませんでした
後半は星5狙いでかなり回す予定なので揃いそうなのと、前半のいずれか2人狙いで回せば残り1人はプレゼントで交換すれば全員揃うだろうと考え、安易に前半を回したらすぐに前半の星4が全員揃ってしまいました
こうなると交換対象のキャラで未所持はいなくなりそうですし、後半のピックアップに行秋がいることを考慮すると、交換しておくべきはやはり香菱になるのでしょうか

https://i.imgur.com/7giplj8.jpg
2023/01/20(金) 00:38:13.95ID:BmhALCHh0
>>462
後日まとめて出来るよ
ただ期間決まってるからやるなら早めにね
>>463
雷電ナショナル組んでるのかな?
確かにその手持ちなら香菱交換が丸いかな出来れば4凸欲しいし凸は進めておくに越したことはないと思う
2023/01/20(金) 01:27:11.35ID:lZ2rPeLfa
まだ始めて5日の初心者なんですが、先ほどから急にワープ後のロード画面に切り替わって知らんプレーヤーが入ってくる現象が多発してるんですが解決方法ご存知の方いませんでしょうか?
設定項目一通り確認したんですがそれらしいものがなく…

ボス戦中にロード入ってやり直しになったり、一人プレイに戻ろうとしても「現在退出できません」的なエラーが出てゲーム自体を落とさざるを得なくなったりで、プレイに支障をきたすどころか最早ホラーです
2023/01/20(金) 01:32:00.77ID:IhIVNv6r0
偶にあるよねマルチから抜けれなくなるの
仕方ないから一回タイトル画面まで戻ってるわ
2023/01/20(金) 01:36:35.27ID:0z4CbrCHa
>>464
やはり香菱になりますよね

当初は雷電ナショナルを想定して育成していたのですが、運良く九条裟羅が完凸できたのでいまは雷電ハイパーキャリーも視野に入れて育成を進めてます
ただそうなると香菱は不要かもしれませんが、どうせプレゼントなのと後半のガチャを回すと考慮すれば選択肢は香菱になるんじゃないかなって結論を出してみました
2023/01/20(金) 01:49:40.54ID:0wAx99cT0
>>465
メニューのマルチプレイを開いて左下のところの世界権限が直接加入になってると思われる
加入禁止か許可が必要にしよう、初期値は許可が必要になってたはずだからなにかの拍子に変えてしまってる
2023/01/20(金) 02:10:30.64ID:aRuApB320
>>468
完全にこれでした、ありがとうございます!
マルチプレイ見落としていました!というか、そもそも一度も開いた記憶ないので本当に何の拍子に変えちゃったのか謎過ぎる…

>>466
リーユエで不気味な隠れんぼ大好きデブのクエストやった直後だったんでビビりましたわ
2023/01/20(金) 06:58:17.10ID:syHyLPRW0
>>467
凸った香菱はとても強くなります
有名な話ですが雷電ナショナル編成で一番ダメージ出してるエースアタッカーは実は香菱です

ハイパーキャリーは雷電の爆発に全てをかける雷電主役構成で瞬間火力の高さが一部ボスなどに刺さりますが雷無効の敵には詰みますし(ナショナルは雷水炎の複合なのでどれかが無効化されても詰みにくい)
どちらも特徴強み弱みがあるので上手く使いこなして欲しいです

ナショナルも最強無敵編成というわけではなく苦手なシチュが結構あります

あと爆発使わないので2凸が勿体なく感じるかもしれませんがナヒーダいるなら熟知雷電超開花編成もとても使いやすい現行最強編成の一角です
雷音権現のような飛んで逃げる相手やボス全般が楽に倒せるので一度は試して欲しいですね
2023/01/20(金) 08:10:27.12ID:XQqgC5owa
現状 ランク30で雷電を中心に育成を進めています。ランク45までに メインアタッカーを育てておいたほうが良いようですが、雷電はメインアタッカーではなく、サブアタッカーのようです。
雷電のレベルを上げていっても
2023/01/20(金) 08:11:55.03ID:XQqgC5owa
>>471 途中送信してしまいました。

現状 ランク30で雷電を中心に育成を進めています。ランク45までに メインアタッカーを育てておいたほうが良いようですが、雷電はメインアタッカーではなく、サブアタッカーのようです。
雷電のレベルを上げていってランク45になった際 問題なく進めていけるのでしょうか。
2023/01/20(金) 08:14:33.44ID:3DbUzN8x0
>>472
育成方法をちゃんと理解しておけばどのキャラ使っても螺旋以外のコンテンツは全部余裕よ
武器レベルとキャラレベルと天賦レベルと適切な聖遺物装備してレベルを上げる事
2023/01/20(金) 08:25:08.59ID:XQqgC5owa
>>473
ありがとうございます。安心して雷電育てていきます。
475名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sac7-25HE [106.128.157.247])
垢版 |
2023/01/20(金) 08:33:43.12ID:d2R+EMvfa
>>471
メインアタッカー育てておけっていうのはある程度火力を出せるようにしないと45で解放される聖遺物秘境とかで詰むからってこと
元素反応を理解してコンセプトに合った編成であればメインアタッカー居なくても火力出る
雷電なら感電激化超開花過負荷のどれかになる
476名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sde7-0kNp [110.163.11.46])
垢版 |
2023/01/20(金) 11:29:25.40ID:sJmJ/m2Vd
聖遺物集めと80突破のための宝石集めってどっちに樹脂優先した方がいいですか
80まであげました
2023/01/20(金) 11:43:31.43ID:NuFeUaCd0
>>476
トータルで見るとLv突破の素材集め。
敵とのLV差補正が結構強いので、アタッカーと熟知反応系キャラは特にLv突破優先した方が良い

聖遺物はメインメンバーの4セットが揃うくらいまでは集めても良いけど、サブオプまで見るような収集は不要
本格的に集めるのは、冒険ランク50過ぎて主要メンバーのLvと天賦が終わった以降

風キャラの翠緑4や、草キャラの草4は影響が大きいので4セット揃うくらいまでは集めるのオススメだけど、
他キャラの聖遺物は見聞や宝箱で貰った教官や亡命者の星4と、突破素材のボスから落ちる剣闘士楽団で当面ひっぱれる。
478名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sde7-0kNp [110.163.11.46])
垢版 |
2023/01/20(金) 12:06:29.01ID:sJmJ/m2Vd
>>477
ナヒーダと雷電を育ててるんですよね 雷電はとりあえずメインop揃ってナヒーダも草4セット集まったんで突破素材集めてみようと思います!
あとずっと宝石集めに苦しんでるんですけどこれは地道に無相やら雷音権現殺してくしかないですよね.?
479名無しですよ、名無し!(東京都) (ワントンキン MM1f-GwNC [153.147.191.65])
垢版 |
2023/01/20(金) 12:17:51.95ID:ldJkVWYpM
他の属性の欠片や塊変転できるよ
余ってるのがあれば回せばいい
2023/01/20(金) 12:27:04.23ID:YPeMLEOqd
>>478
基本的には突破ボスや週ボスのドロップが頼みです
下位→上位素材に合成変換するのを忘れずに
ダスト交換やイベントショップで入手可能な「変転の塵」で余った元素宝石を変換すれば多少楽になります

他の入手経路はデイリーや各国の印交換ショップ イベントショップ キャラお試しなど

長くやっているとデイリーや週ボスのランダム獲得で宝石の総数が増えていき変転で何とかなりやすくなって行きます
2023/01/20(金) 12:48:50.15ID:D11VTLrza
璃月の星4北斗しかいないんですけど夜蘭のガチャ引くことが確定してるなら行秋は交換しない方がいいですか?
2023/01/20(金) 13:08:00.80ID:JlL3kVmd0
行秋の他にどうしてもほしいのがいるってわけでないなら凸進める目的でも行秋がおすすめかなあいずれ完凸まで欲しくなるキャラだし
2023/01/20(金) 13:19:58.10ID:NuFeUaCd0
>>481
行秋はどの凸も強いし夜蘭と併用することも多いから、夜蘭引くとしても貰っても損は全くない。

Youtubeにどのキャラ貰うと良いかみたいな動画が幾つも上がってるから詳細はそういうの見た方がいい。
行秋2凸、香菱4凸、北斗2凸あたりは特に有用なリーユエ星4キャラなので参考に。
2023/01/20(金) 13:27:01.91ID:AWFqlNVFx
>>481
夜蘭と行秋セットでくる
凸を進めるか、あえて違うキャラを貰うかはお好みで。
https://i.imgur.com/lxM7RKV.jpg
2023/01/20(金) 13:32:19.46ID:cVPh2LGIM
>>481
夜蘭を何凸分も回す前提でないなら行秋取っていい
完凸したら無駄になるとかは杞憂。璃月の星4は普通にやってりゃそのうち完凸する
2023/01/20(金) 13:38:55.23ID:xZsy1hfUa
ん?この文章なんか違和感が……って思ったときはいつも長野だなw
他の回答者と文量あんま変わらないのに違和感ですぐわかるわw
487名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd9f-5rqo [49.98.38.230])
垢版 |
2023/01/20(金) 13:47:21.20ID:QOxnP6sdd
>>485
最後の2行が矛盾してないか?
2023/01/20(金) 13:59:41.19ID:F1t8iEM80
夜蘭のガチャ引いてから誰をもらうか考えるのって期間的に無理なんだっけ?
489名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロレ Sp67-WBaq [126.245.122.192])
垢版 |
2023/01/20(金) 14:01:13.75ID:5dwYcz/Up
>>481
夜蘭を何凸までやるかにもよる
無凸確保だと引けない可能性は大いにある
今までの体感で運が良いと星5が1-2凸で星4完凸する時があるけど運が悪いと星が完凸しても星4が完凸しない
なので絶対欲しいなら交換も一応あるけど行秋はスターライト交換で半年毎に交換出来るからそれも考慮する方がいい
2023/01/20(金) 14:12:19.41ID:riOHCwEjM
>>487
狙って星4完凸はそうそうできないが、完凸自体はスターライトとか使えばたやすい
完凸するかの時期が多少ずれるだけで、完凸後はどうせ延々凸が無駄になるから気にしてもしょうがない
491名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sde7-0kNp [110.163.11.46])
垢版 |
2023/01/20(金) 14:38:56.49ID:sJmJ/m2Vd
>>479
>>480
えええええなにこれめちゃくちゃ便利!!しかも選べるんだ…おかげでナヒーダ突破できちゃいました…三日位かかりそうだったのに
変換の粉交換するためにスターダスト惜しまないのはいいんでしょうか
492名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロレ Sp67-WBaq [126.245.94.120])
垢版 |
2023/01/20(金) 14:42:54.35ID:T6vHoiFEp
スターダストは無課金か2倍くらいまででも無ければそれなりに余るのでそれなりに定期的な課金するなら気にしなくて良い
2023/01/20(金) 14:43:57.03ID:g6sXZ6Bla
長野茸ながーの
2023/01/20(金) 14:46:10.74ID:8GvQmq/ga
メインアタッカーの綾華を80レベルまで上げて武器も80にしたんですが武器ってどのくらいまでレベルを上げるものなのでしょうか?ずいぶん魔鉱を消費してしまいびびってます
2023/01/20(金) 14:52:27.51ID:wHQFe4xHd
メインアタッカーに持たせる武器は当然LV90まで上げる
2023/01/20(金) 15:00:33.12ID:vGWaldaBM
>>495
綾華のレベル80他60から50くらいのパーティなので1点集中して綾華に費やすかほかのメンバーに割り振るか迷ってて…
まずはアタッカーってことかな
ありがとうございます
2023/01/20(金) 15:16:24.82ID:+LP1MT/o0
タッドラーの世界任務の意味がわからない
最後なんで襲いかかってきたの?
2023/01/20(金) 16:00:34.00ID:wHQFe4xHd
綾華パーティの他のメンバーがわからないから確定では言えないけどメインアタッカーはその時の世界ランクで上げられるところまでキャラLV武器LV主要天賦LV上げきる
サポーターはその一段階下くらいの育成でなんとかなる
魔鉱が足りないなら毎日鍛冶屋で鉱石の場所教えてくれるし層岩下層の水晶効率ルートもあるから掘ればだいたい間に合う
499名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sac7-zwjn [106.132.76.195])
垢版 |
2023/01/20(金) 16:07:17.79ID:N14JHkeEa
胡桃の性能を最大限発揮させるためにはどうしても行秋と組まないと駄目ですかね
オカマキャラ使いたくないから代用できるキャラいたら教えてほしいです
2023/01/20(金) 16:09:19.25ID:8SWtPmjaa
>>499
夜蘭
2023/01/20(金) 16:11:36.71ID:AOcuixsO0
>>499
多少効率落ちるが1凸以下の夜蘭
ほぼ互換なら2凸以上の夜蘭
モナや心海は水付着の周期が合わないから向かない
2023/01/20(金) 16:33:57.32ID:6XVf9mhA0
>>499
きっしょ
2023/01/20(金) 16:56:11.24ID:W7a5N+bQa
>>499
溶解になるけどガイア
504名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd9f-hKTb [49.97.26.56])
垢版 |
2023/01/20(金) 17:15:18.49ID:zQgPJhMKd
行秋って言うほどオカマか…?まぁ夜蘭は普通に火力だけでいえば行秋以上ある気がするけど雨すだれないからな。
2023/01/20(金) 17:22:17.34ID:YcKNt5Xk0
>>4
変91転の粉に使うスターダスト程度は無課金でも(継続プレイしていれば)まったく困らない
変転の粉は一番交換コストが良いので気にせず交換していい
無課金アカだと無理なのは毎月のモラ交換と経験値本の交換
506名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 63b0-QDox [180.16.229.219])
垢版 |
2023/01/20(金) 17:22:26.26ID:nV0/6ijH0
いちいち反応しなくていいよ、そういうのは雑談スレでやって
2023/01/20(金) 17:22:59.40ID:YcKNt5Xk0
アンカズレすぎた
>>491
2023/01/20(金) 17:32:30.85ID:P+nqpE8ia
>>499
行秋の代用はいない
夜蘭も、あっちは火力補助だし
水2胡桃が嫌なら岩と組んだらいいんじゃない?
2023/01/20(金) 17:39:03.79ID:1YVsc4Y9M
行秋嫌いな弱男が鍾離アルベドなんて使える訳ないだろ
2023/01/20(金) 17:44:41.72ID:P+nqpE8ia
いや、アルベド鍾離なら言うほどオカマじゃないだろうと
2023/01/20(金) 17:48:08.11ID:YcKNt5Xk0
キャラゲーでキャラsageしながら質問をするとこうして荒れ気味になるので
一般的には「宗教上の理由で使えません」とボカすのが御作法

この話題は、終わり
512名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW ff8f-e/7a [163.58.25.108])
垢版 |
2023/01/20(金) 17:51:04.76ID:HLJEMb230
よくもまあキャラsageしながら質問するようなやつに真面目にこたえてやるもんだな
2023/01/20(金) 17:53:51.96ID:3QwysBTy0
「代用」の時点で最大限発揮は無理でしょという気持ち
2023/01/20(金) 17:58:30.37ID:8SWtPmjaa
2凸夜蘭なら代用どころか完凸行秋の水付与超えるほどの水付着ですよ
515名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd9f-hKTb [49.97.26.56])
垢版 |
2023/01/20(金) 18:22:46.06ID:zQgPJhMKd
オカマって別にキャラsageには感じないわ…オカマなりの魅力があるし…ただそもそもオカマなのかっていう気持ち
2023/01/20(金) 18:40:22.18ID:oquKZGT5a
層岩巨淵に行くと、マップ上に青丸の範囲が現れるんですが、これって何かあるんでしょうか?
何日かすると青丸の場所が変わります。
https://i.imgur.com/oY7ARdN.jpg
2023/01/20(金) 18:53:20.09ID:YcKNt5Xk0
まだ回収できていない「流明晶石」の在処が示されている
2023/01/20(金) 19:09:27.49ID:7zjDIPRL0
今年始めた初心者ですが、海灯祭の前提任務が終わるのにあと3日は掛かりそうなんですが、別に出遅れても問題はないイベントなんでしょうか
出遅れるとまずいならクイックスタートしようかと思っています
2023/01/20(金) 19:09:57.30ID:lvFKJB8qd
オカマじゃなくてショタって言いたかったのでは?
日本語不自由くんには違いないけど
520名無しですよ、名無し!(沖縄県) (ワッチョイ 6fdf-7DGa [111.216.70.247])
垢版 |
2023/01/20(金) 19:14:57.86ID:X2I/djWX0
>>515
まあ悪意あるのと無いのはわかるよね
2023/01/20(金) 19:18:39.98ID:P1wyFC110
>>518
期間内にやり切れるならスタートが遅れても基本的に報酬面での損はない
ただ日毎にミッションやエリアが開放されてかつキャラが絡むタイプのイベントは次の開放時限までしか見られないクリア後会話があったりする
↑説明下手で悪いけどサマータイムオデッセイとかのwikiページを見ると概要が載ってる
去年の海灯祭だと確か鍾離がリアタイで毎日移動してて会話が出来たかな
けど見逃しても有志がYouTubeに会話動画をあげてくれる場合が多いから、自力で見る事に拘らなければ気にしなくていい
2023/01/20(金) 19:36:04.84ID:Irpv0tap0
雷電ナヒーダ夜蘭行秋の超開花軸が
今の目標で残すところ夜蘭のみ
になりました。
行秋のみ次回のガチャで凸れそうです。
そこで質問なのですが
秘境などで回復無しは厳しいでしょうか?
また金箔ナヒを入れる場合
深林4セットの頭回復で良いでしょうか
2023/01/20(金) 19:40:22.67ID:8SWtPmjaa
>>522
秘境ならすぐ終わるので回復なし行けると思いますよ
というか、携帯食料にスイートフラワー漬け焼き焼きでも放り込んでおけばよいのです

螺旋12層の金箔ナヒのみはちょっと私はやる気がしませんが……
2023/01/20(金) 20:28:01.61ID:w/kkTARm0
>>517
探しても見つからないので忘れてました。
Youtube見て探します。
ありがとうございました。
525名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd9f-nBgp [1.66.104.52])
垢版 |
2023/01/20(金) 20:43:53.22ID:uEyPjylsd
世界ランク3に上がったのに突破素材集めてなくてつらいです
2023/01/20(金) 20:44:30.01ID:syHyLPRW0
>>522
秘境も螺旋も今回の12―3ラストのように侵食犬が大量に押し寄せて来るような状況でなければ行秋のダメカと回復 ナヒーダ金箔(精練5)のみでだいたい事足ります
(爆発の無敵やダッシュで痛い攻撃は避ける前提)

というか12層の敵はそうとう攻撃力高いのであまりノーガードでモロ食らいしてると回復追いつかないとか以前に死にます

その構成で熟知雷電超開花なら螺旋の敵もそうとうな勢いで溶けます
基本的に螺旋はタイムアタックなので
治癒冠とかやるくらいなら火力に全振りで少しでも早く終わらせた方が反対チームで楽できると思います
2023/01/20(金) 20:48:27.37ID:F1t8iEM80
>>525
キャラのレベルが突破できないんなら武器と聖遺物のレベル上げるしかない
2023/01/20(金) 20:48:41.38ID:7zjDIPRL0
>>521
なるほど!
じゃあ前提クリアしてからにします
ありがとうございます
529名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd9f-nBgp [1.66.104.52])
垢版 |
2023/01/20(金) 20:58:08.17ID:uEyPjylsd
>>527
がんばります!
530名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd9f-hKTb [49.97.26.56])
垢版 |
2023/01/20(金) 21:04:22.60ID:zQgPJhMKd
>>519
単純に中性的って意味だと思うぞ
2023/01/20(金) 21:05:16.69ID:tPmaXqgD0
ふと敵図鑑みたら草と雷のフライムを一度も倒してないようで空欄になっていました
気になるので埋めようと思ったのですがこの2種はどこに出現するかどなたか知りませんか?
2023/01/20(金) 21:05:17.28ID:YcKNt5Xk0
フィールドボスは時間制限がない上に単一属性でしか攻撃してこないから
属性耐性薬と防御バフ攻撃バフ飯を併用、回復も飯で補助、ノエルやバーバラを採用
これで勝てない状況ってのは仕様上は無い
2023/01/20(金) 21:09:27.72ID:AhS5085C0
>>531
スメールにデイリー切り替えたらいずれ会います
2023/01/20(金) 21:45:36.27ID:tPmaXqgD0
テイワットマップでフライムの位置順番に回ったら草の方は見つけられました

>>533
デイリーでしか出ないなんてことあるんですかね…?それならひとまず保留にします
2023/01/20(金) 21:49:52.01ID:Irpv0tap0
>>523
>>526
ありがとうございます。
とりあえず回復無しで試してみて
ダメそうな時は金箔装備に変更するなり
様子見てみます。

別件で
行秋は完凸まで持って行きたいのですが
万が一イエランが早々にでてしまった場合
行秋の凸狙いでガチャ続行するのは
もったいないでしょうか?
前回の雷電ガチャすり抜け最深部まで
行かれその後回しておりません
次回ガチャまで原石は1天上分までは
貯まります
2023/01/20(金) 21:51:42.31ID:tBHnym6u0
>>531
雷フライムは淵下宮のマップ左下(蛇腸の道)のところにいる
外部サイトだけどgame8にマップ付きで場所載ってたよ
537名無しですよ、名無し!(大阪府) (アウアウウー Sac7-xnJI [106.133.178.158])
垢版 |
2023/01/20(金) 21:53:38.16ID:szEySdpda
草フライムは確かヴァラナーラ左下の滝左側の道沿い辺り、雷フライムは淵下宮のマップ端の離れ小島3つのどれかにいる
2023/01/20(金) 21:56:22.12ID:AhS5085C0
>>535
石の数に余裕があるのならブン回してよろしいのでは
夜蘭は1凸2凸星座がどちらも強いので天井権使ったとしても損はないはずです
2023/01/20(金) 22:03:54.69ID:syHyLPRW0
>>535
夜蘭は1凸2凸が強いのでもし出たとしても損はないし(もしくは胡桃狙い)行秋も凸で大きく性能伸びるので追ってみるのも有りだと思います
これに限らずガチャは☆4PUの内容もかなり重要です
このゲームは☆4でも凸で大きく性能伸びるキャラが多くピックアップは凸を伸ばせるチャンスです
ただし必ずしも行秋が出る保証は無くたくさん回しても思うように行秋が出ない可能性があるのは理解して回しましょう
出ない時はとことん出ないので深追いし過ぎず引際も肝心要

3.5でディシアやミカが来るのはほぼ確定なのでそちらとの兼ね合いが重要ですね
2023/01/20(金) 22:05:44.06ID:YcKNt5Xk0
>>534
雷(淵下の宮)
https://i.imgur.com/cu2UBpv.jpg
https://i.imgur.com/QYC8Scf.jpg

草(スメール)
https://i.imgur.com/TfFzeGh.jpg
https://i.imgur.com/kyZMlmu.jpg
2023/01/20(金) 22:29:58.28ID:tPmaXqgD0
フライムの件、皆さん丁寧にありがとうございます
淵下宮の存在完全に忘れてました…
スクショの位置で無事討伐できました
542名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sac7-25HE [106.128.158.205])
垢版 |
2023/01/20(金) 23:02:24.86ID:2uVwJRVAa
>>535
星4狙いのガチャは沼だよ
星5のついでに出てくる位で辞めとかないと痛い目を見る
星4ピックアップには狙ったキャラの確定がないから(3キャラの中の誰かの確定はある)200連以上回しても出ない時は出ない
2023/01/20(金) 23:04:11.25ID:LDdSv4GWa
☆4キャラ天井もあったのか
しらなんだ
武器も含めて10回に一回☆4出るだけかと思ってた
2023/01/20(金) 23:06:32.09ID:prDdijxR0
いや正解だぞ 特定の★4は狙えないぞ
2023/01/20(金) 23:06:46.58ID:3DbUzN8x0
ちなみに星5キャラが75連目から確率上がるみたいなのと同じ話で
星4は9連目で確率爆上がりするよ
546名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sac7-25HE [106.128.158.205])
垢版 |
2023/01/20(金) 23:10:38.05ID:2uVwJRVAa
ピックアップ以外の星4が出たら次の星4はピックアップの中の誰かになるよピックアップの中でだから1/3になる
ちなみに俺は放浪者完凸した時ファルザン4凸だったよ・・・
2023/01/21(土) 00:14:58.50ID:lkRNFmqC0
サユ8凸したけどサラ1凸しか来ないし物欲センサー搭載されてる
2023/01/21(土) 02:55:08.96ID:kS+ADWwua
ヨォーヨ完凸するとしたらアルハイゼン2、3凸になるくらい引く覚悟になるよなあ
549名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd1f-wtBt [49.97.26.56])
垢版 |
2023/01/21(土) 03:21:41.33ID:4LMnqDaGd
2、3凸するなら魈でも良いよな
2023/01/21(土) 07:47:57.91ID:xGMf93gsM
>>548
アルハイゼン凸が進むと強いみたいだしアリなんじゃない
551名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW 63aa-y+YQ [60.73.150.27])
垢版 |
2023/01/21(土) 08:33:34.89ID:BlrjvhJP0
>>547
自分は逆に早柚が一番欲しくて
早柚3凸ロサリア無凸九条さん0でしたよ
うなぎって取れるんだ…
2023/01/21(土) 09:27:47.28ID:WgRTxTij0
辛炎6と雲菫6引いた時点でヨォーヨ0です(怒)
2023/01/21(土) 09:35:33.24ID:+3FUNuHua
サユだけ一体も出んかったわ
今5凸なのに…
他の二人は完凸済み
2023/01/21(土) 09:56:34.54ID:FtNw6yj30
3.4新マップ亡者狭路にある炎ギミックの宝箱の開ける方法わかるかた教えて下さい。
2023/01/21(土) 10:02:37.36ID:FtNw6yj30
>>554
解決しました。
556名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sd47-HdF6 [110.163.11.46])
垢版 |
2023/01/21(土) 10:37:56.65ID:77mT5CJEd
>>492
>>505
わかりました!便利なもの教えてくださりありがとうございます
557名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd1f-HdF6 [49.98.168.27])
垢版 |
2023/01/21(土) 11:14:56.75ID:HfGFB1MGd
純粋精霊戦でなんとなくナヒーダ出したらいつもより早く戦闘が終わって驚きました
これは足場が水?で常に水の反応が起きるからナヒーダが本領発揮できたのかなって思ったんですが他のフィールドでもこのような状況を再現できるキャラクターいないでしょうか?…常に水と雷を供給できるみたいな
558名無しですよ、名無し!(茸) (スッププ Sd1f-rrhe [49.105.82.24])
垢版 |
2023/01/21(土) 11:22:23.00ID:tzQunUDzd
限界まで凸したあとについて、それ以降そのキャラが出るか出ないか
出る場合は何かに変換されたりなど、無駄がないような処理がされてるのか教えて下さい
2023/01/21(土) 11:23:29.04ID:OWGyrz+5a
>>557
それを実現したのが雷電超開花ですね
行秋等の水元素攻撃が当たる→雷電追撃とナヒ追撃が発生→超開花
2023/01/21(土) 11:31:56.19ID:oDGcG7qd0
>>558
出ます

完凸以降はスターライトに変換されますがそこまで数は多くないので未所持キャラや完凸してないキャラに出てほしいと思う人がほとんどと思います
561名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Saa7-2z3T [106.128.157.143])
垢版 |
2023/01/21(土) 11:32:01.71ID:l8XzGUOna
>>557
俗に言うサブアタッカーサポーターに多いよ
裏から継続的に元素攻撃出来るキャラクターは総じて優秀
星4だと行秋バーバラしのぶフィッシュル北斗香菱トーマ等々
562名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd1f-HdF6 [49.98.168.27])
垢版 |
2023/01/21(土) 11:36:33.52ID:HfGFB1MGd
>>559
>>561
ちょうど雷電も行秋も最近引いて持ってます!!
流れとしてはナヒーダで印つける→行秋のスキル当てる→出た種に雷電のスキル って感じですか?
2023/01/21(土) 11:48:48.88ID:k+Gv3U6E0
散兵ベネシャンリンディオナの炎二人を夜蘭行秋に変えたらもっと強くなると思いますか?
二人ともいないので丁度セットで引けそうなので悩んでいます
2023/01/21(土) 11:52:15.68ID:da0/wTIM0
>>557
他の人が挙げてるキャラ以外だと☆5なら心海とか
水元素で言うと行秋(や夜蘭)のようなホーミング型と心海のような範囲設置型とがあってそれぞれ長所短所がある
>>558
有志wiki「ショップ」ページ→「スターライト交換」の項参照
完凸以降☆4はスターライト5個、☆5は25個
縁との引き換え換算で☆4はガチャ単発分バック、☆5は5連分バック
2023/01/21(土) 11:56:29.10ID:PavfBgt90
>>562
雷電スキル(25秒自動追撃)→ナヒーダスキル(25秒マークした相手に追撃)→水元素攻撃連打
ですね
草核の起爆は雷電スキルが勝手にやります
566名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Saa7-2z3T [106.128.157.143])
垢版 |
2023/01/21(土) 12:03:36.98ID:l8XzGUOna
>>562
雷電スキル→ナヒーダスキル→行秋スキル爆発でいいけど行秋の育成ある程度終わってないと爆発回すの厳しいからバーバラで良いよ
2023/01/21(土) 12:06:03.81ID:/swWm6hH0
今後の神のトレンドは裏からでも
追撃が基本能力になったりするのかな
2023/01/21(土) 12:08:12.35ID:PavfBgt90
それ基本にされると次のヒステリック気狂い水神(ナヒーダ談)がまたジェネリック行秋に
2023/01/21(土) 12:17:16.01ID:tWSwjf/4a
>>567
その程度の事なら星4スキルでもしてる
2023/01/21(土) 12:30:35.14ID:/swWm6hH0
そりゃ雷にも裏から追撃なんていくらでもいるけど
爆発ではなくスキルで25秒継続は流石に居ないべ
2023/01/21(土) 12:33:50.62ID:MnoOBXHDa
後出し25秒来ました
2023/01/21(土) 12:52:01.67ID:5CZNQZY30
>>563
放浪者では夜蘭行秋生かすのはちとキツいかも弱くは無いけどね
夜蘭行秋使うなら胡桃蒸発かナヒ雷電超開花にした方がいいと思う
大事なのは放浪者が欲しいバフ元素を吸わせることなんだけどそのメンツだと氷の会心が上手く吸えないんじゃないかな
会心を自力で盛って炎吸わせての火力攻めか攻撃自力で盛って氷吸わせての2択が丸いと思うよ
水や雷は吸えればラッキーぐらいの認識でいい
2023/01/21(土) 13:59:35.05ID:h59KLO8T0
夜蘭の凸について質問です。
現在未所持で今度の復刻で1凸までは確定して引こうと思っています。
そこから2凸or餅武器or両方を狙っています。
2凸と餅武器のメリットってはこんな感じでしょうか?

2凸→水付着が行秋と同等になるため、付着量だけなら行秋の代わりとしていける
餅武器→単純に火力が上がりフィールドの敵殲滅力が高くなる

螺旋だと胡桃と行秋がズッ友の状態なのですが、夜蘭2凸にする事で終焉持たせて夜蘭先生にさせて、行秋をもう片方に突っ込めないかなと考えています。
螺旋自体PT変えながら星9は獲得できるので、後は編成できるPTの幅が広がれば良いかなと思っています
574名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd1f-wtBt [49.97.26.56])
垢版 |
2023/01/21(土) 16:38:59.80ID:4LMnqDaGd
2凸は蒸発向けらしいね…行秋と夜蘭両方組み込む編成もあるらしいけどまぁ代用としても使えるんじゃないかな…ただ雨すだれないのが少し痛そうだけど
575名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロ Spc7-nBYr [126.35.47.12])
垢版 |
2023/01/21(土) 17:50:08.93ID:idZdkl2Pp
今回の世界任務ストーリー良くわかんなかったのですが説明できる方いますか??
リルパァールとタッドラーあたりを…

ジェイドとブンブンのストーリーかな思ったら唐突なモブストーリーだったしいきなりリルパァール消えるし いきなりすぎて文字まともに読んでなかったのもあって

どういうことだってばよ状態です…
2023/01/21(土) 18:23:09.84ID:PavfBgt90
4凸雲菫を育て始めてLv90天賦9まで来ました
放浪タル綾人レザーなどいろんな通常型キャラで2~3万ポンポン出て楽しいです
完凸雲菫(攻撃速度アップ)って相当強くなります?
2023/01/21(土) 18:33:05.77ID:NxRyYbXk0
>>576
放浪者とか綾人とかヒットストップのないキャラなら単純に時間あたりのダメージが1.12倍になると考えて良い
それを相当強いと取るかは個人次第
2023/01/21(土) 19:53:12.89ID:9ze7OKKi0
アルハイゼンとナヒーダ、雷電であと一人ヨォーヨ2凸でもいいかな
ちなみに忍は1凸でフィッシュル2
ナヒーダに金白もたせて完凸北斗もあり?
2023/01/21(土) 19:53:28.22ID:zH56Ft1Ta
>>576
マグロ頭が各種攻撃速度アップ重ねた動画上げてたから見て来た方がはやい
2023/01/21(土) 19:54:30.80ID:PavfBgt90
>>577
ヒットストップの概念をちょっと忘れておりました
そこ大事でしたね、ありがとうございます
>>579
了解です
ありがとうございます
581名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Saa7-2z3T [106.155.5.173])
垢版 |
2023/01/21(土) 20:57:49.76ID:xBDn+ws2a
>>578
アルハイゼンの激化パーティの話かな?
ヨォーヨだと草3で草が多くなるから残り1人だとしたら忍フィッシュル北斗だね
雷電将軍はスキル自体の火力は低いからダブルキャリーしないのなら雷電将軍を変えて
アルハイゼンナヒーダ忍フィッシュルか
アルハイゼンナヒーダ北斗フィッシュルが強いと思うよ
ナヒーダが完全にサポートに回る場合金箔に変えてもパーティー全体の火力低下は数%位だから安定しないなら金箔はあり
2023/01/21(土) 21:48:26.18ID:7rUAwkfT0
カワイイけどあんなとこに鈴つけてたら頭痛でしねる
2023/01/21(土) 22:01:28.14ID:jSuBNGxGa
熊対策だろ?
見たことないが
584名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW 63aa-y+YQ [60.73.150.27])
垢版 |
2023/01/21(土) 22:31:05.42ID:BlrjvhJP0
その前にあの大きさで金属だと首おれそう
2023/01/21(土) 22:59:10.99ID:lkRNFmqC0
依頼任務?やったら稲葉藤三郎が絶筆残して消えたんだけど、どういうこと?どこいったの?
2023/01/22(日) 01:07:39.91ID:hOBHJjsi0
宗教上の理由でニィロウ中心の豊穣開花PTで進めています。
現在、ニィロウ/行秋/コレイ/ヨォーヨで組んでいます。

コレイ枠は他に、ティナリ、草主が候補ですがティナリで開花PTは難しいですか?
行秋枠は、キャンディス、後半PUで引けそうな夜蘭が候補ですが、変更のメリットはありますか?

ナヒーダがいれば万事解決なのですがすり抜けてしまい取れずです。
2023/01/22(日) 01:35:48.35ID:+LgpiWv/0
アルハイゼンに黎明を持たせて気持ちよくなってるんですが
黎明からモチーフに切り替えた場合のメリットって火力ではなく利便性が上がる感じですか?武器ガチャ回すか夜蘭狙うかで悩んでます
588名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW ffb2-u6V9 [61.193.111.201])
垢版 |
2023/01/22(日) 01:44:11.77ID:7mB+K7T00
そのモチーフ武器の効果読んでもらえばわかる通り「火力が上がります」としか書いてないから利便性は何も変わらないよ
黎明にあるHP条件が無くなるのが利便性だと言うならそうなるけど
2023/01/22(日) 01:59:06.59ID:4hYmpB+lM
風元素共鳴についての質問です
イェランのスキルや放浪者のスキルの移動など夜加速されるのですか??
2023/01/22(日) 02:49:41.84ID:RwkSCAGpM
澄みません、もう一つ追加で質問します
フィールドにあるキラキラのドロップのリホップに関するカウントは「キラキラをタップしてアイテムを出した時」もしくは「タップして出てきたアイテムを取得した時」のどちらでしょうか?
2023/01/22(日) 03:23:30.01ID:BJ4lCmAq0
>>586
少しティナリいれてやったけどスキルで被弾減らせるから悪くなかったけど多分ptの火力としては草主のが上だと思うが爆発軽いし単体ボス用ならありかな
2023/01/22(日) 03:23:40.44ID:3rxBp4pT0
>>575
https://twitter.com/soraru_red/status/1615670051733995520?t=pFdnf2VZdDWXh0FdYeaSQQ&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
593名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 43b0-leME [180.16.229.219])
垢版 |
2023/01/22(日) 04:13:28.67ID:aA21Zeaw0
>>590
リポップというより、キラキラを調べることが出来る回数が1日100回までと決まってる
2023/01/22(日) 05:35:50.62ID:S/+Ihfc10
今放浪者のステが
Lv80突破、武器:匣中日月、聖遺物セット:翠緑2しめ縄2
攻撃814+961、会心率96.9%、会心ダメージ181.4、チャージ109.7なんですけどこれってどんなもんなんですかね
手持ちのキャラの中では一番率ダメ稼げてるんで他のキャラの秘境回りたいなと思ってるんだけど
砂上でこのステ超えれるまで周回はしたくないなぁ…
595名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Saa7-2z3T [106.155.5.173])
垢版 |
2023/01/22(日) 06:13:37.83ID:pU1MXyVja
>>594
自分がその放浪者で何したいかに寄るんじゃないか?
探索で雑魚をストレスなく狩りたいのか螺旋の片側を時間内にクリアしたいとか
それを満たせてるんならそのままでいいしもう少し火力欲しいなら砂上周回すれば良い
596名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Saa7-2z3T [106.155.5.173])
垢版 |
2023/01/22(日) 06:18:47.16ID:pU1MXyVja
>>586
ティナリは草付着があまり強くないので開花パーティーには不向きだから草主人公かコレイの方がいい
行秋いれてヨォーヨで回復間に合うのか自分はまだヨォーヨ育ててないから分からないけど
自分ならニィロウバーバラ草主人公ヨォーヨにしてニィロウ以外熟知染めにする
2023/01/22(日) 06:33:50.88ID:o+Yn3TQd0
>>589
風元素共鳴に夜加速される効果はありません…というか常時移動速度UPと消費スタミナ軽減 クールタイム減少が付きます

ロサリアが夜だけ移動速度UPの固有天賦持ちなのでチームにロサリアがいませんか?
2023/01/22(日) 06:59:33.60ID:o+Yn3TQd0
>>594
率ダメは十分稼げてるのであとはチームのシナジーなどでけして弱くはないと思いますが
質問の意図が少し不明瞭なのですがマルチの秘境周回に出しても恥ずかしくないステかどうか?…的な質問でしょうか
ソロなら自分がどう感じるかが全てなので使うも使わないも好きにすればいいと思います

秘境マルチの話なら秘境ソロでクリアできない新規初心者がかなりの比率で集まるので聖遺物がほぼ仕上がった状態の参加者はむしろ貴重で死なない限り十分に火力貢献できると思います(マルチだとソロ時のようなシールド保護はほぼ無いので秘境や編成によっては放浪者は結構死にやすいので注意)

ソロの話なら放浪者は飛翔時に吸引した元素で強力なバフがかかる天賦持ちなのでステータスや編成もそこを意識して調整するとさらに強くなると思います
例えば氷吸引できるなら会心率+20%されるのでその分率を下げて他のステを上げられます
>>594のステだと会心率はほぼ上限近いので編成はベネットやファルザンで火力を引き上げたり雷吸引で爆発の回転上げたりといった感じです
2023/01/22(日) 07:07:31.84ID:ZqYkIfXh0
螺旋11層で終わる民です。雷電沙羅ベネットで行秋を入れるべきなのですが、今後ナヒーダが入るならヨォーヨをもらうのはどうなのでしょうか。2凸雷電2凸ナヒーダ完凸沙羅無凸ベネット 無凸行秋or無凸ヨォーヨからいい組み合わせはあるでしょうか...
600名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW 63aa-y+YQ [60.73.150.27])
垢版 |
2023/01/22(日) 07:07:46.09ID:14V8g8lA0
千岩のHPが欲しいのに熟知がいっぱいきます
逆に熟知が欲しい深林と翠緑には一個も来ません
2023/01/22(日) 07:36:38.62ID:o+Yn3TQd0
>>600
試行回数上げてひたすら掘るしかありません(廻聖も忘れずに)
あと今は熟知環境になって来てるので千岩の熟知がハマるキャラはわりといそう

メインHPや防御は確率的に出やすいので千岩HPは今は運が下振れしてるだけでそのうち出会えると思います

熟知は確率自体が低いので運次第でかなりの回数通うことになるかも
深林は今金メッキもかなり需要あるので多少気分的に楽
翠緑は大変ですが今は廻聖あるので大分マシ
2023/01/22(日) 07:46:38.74ID:o+Yn3TQd0
>>599
雷電完凸サラベネット万葉が雷電ハイパーキャリーという有名火力編成なので狙えるならこれが強いです
万葉無理なら雷電行秋ベネット香菱の雷電ナショナルという編成が螺旋攻略にかなり使いやすく定番の火力編成です
雷電以外は☆4で組みやすいのに火力はトップクラスで螺旋採用率No.1のド定番大人気編成でした

ナヒーダ取るつもりならナヒーダ熟知型雷電行秋+水や草(ヨォーヨも有り)の熟知雷電超開花編成が使いやすくてめちゃくちゃに強いのでかなり螺旋向けです
603名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW 63aa-y+YQ [60.73.150.27])
垢版 |
2023/01/22(日) 09:00:09.04ID:14V8g8lA0
>>601
ありがとうございますがんばります😭

以前の相談したことあるですが螺旋が勝てません><
雷電、ナヒーダ、モナのパーティにするとだいたいいけるのですが反対側が…

678モナ 81/90
688ナヒーダ 80/90
666ドリー 80/90
677ディオナ 80/90
689雷電 80/90
778ベネット 80/90
558香菱 80/90
668行秋 80/90

456コレイ 80/90
484フィッシュル 80/90
557ガイア 80/90
667スクロース 80/90
111ノエル 80/90
2023/01/22(日) 09:27:25.95ID:o+Yn3TQd0
>>603
手持ち見た感じ雷電行秋ベネット香菱の雷電ナショナルで1チーム
ナヒーダモナフィッシュルスクロースの超開花とかスクロース主体の感電パとかが良さそう
ただ超開花はこの編成だとスクロースで雷(感電)拡散とかかなり工夫しないと綺麗に超開花起こせなそうで立ち回りで相当火力に差が出そう

あと今の螺旋は12層後半の黄金王獣と地獄犬ラッシュが螺旋初心者の壁になりやすいので最近の螺旋では難度高めです
この辺の対策を盛り込めないと☆は厳しめ

80/90ってキャラLv/武器Lvって事ですか?
手持ちキャラもこれで全部でしょうか
2023/01/22(日) 09:34:00.64ID:ZqYkIfXh0
ありがとうございます
沙羅さん育てたので採用したかったですがほぼ100行秋が入ることになりそうなんですね 雷電行秋ナヒーダと...ヒーラーで...
606名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Saa7-2z3T [106.155.5.173])
垢版 |
2023/01/22(日) 09:46:47.35ID:pU1MXyVja
>>603
その手持ちで2つパーティ組むなら
雷電ナショナルとスクロナヒフィッシュルドリーの激化スクロース(ドリーの枠は居るなら北斗とかのが良い)
それか雷電をスクロースに入れ替えたスクロースナショナルと雷電ナヒバーバラコレイの超開花パーティかな?
超開花以外は聖遺物の厳選を結構頑張らないと12層は厳しいよ
2023/01/22(日) 09:52:28.26ID:qzFMZrgo0
>>599は万葉がいないから代わりで悩んでるんだろう
最近は草を入れて雷電激化ハイパーキャリーも好まれているが
ベネット+草だと燃焼に阻害されるのを気にする必要があって、操作中にそれを気にするのがやや面倒

雷電+九条裟羅+ベネット+(香菱・スクロース・ジン)のどれでも螺旋星36は取れる
雷電+ナヒーダなら九条裟羅を入れずに超開花した方が手っ取り早い
2023/01/22(日) 09:53:50.24ID:yCyzCChJ0
>>605
サラを使いたい、雷電も2凸してるって事ならやっぱ雷電ハイパーキャリーをオススメするよ
万葉は入れたいけどとりあえず代用でスクロースとかでもいい

超開花雷電、雷電ナショナルも強いけど無凸とそんなにダメージが変わらない使い方だから
せっかく雷電2凸した意味があんまりなくなる
2023/01/22(日) 09:54:50.24ID:o+Yn3TQd0
>>605
雷電行秋サラベネットだとハイパーキャリーの亜種という感じになりますね
各キャラの育成が十分なら螺旋クリア不可能なほど貧弱という事はなく12層クリア可能だと思います

ハイパーキャリーやナショナルといった有名な編制は機能すれば普通の編成より一段階上の火力が出せるのでその分育成など楽できるというだけです

あと螺旋は2チーム必要になるので片方1チームだけで考える意味は正直薄くある程度の火力が出せる2チームをどう作るかが重要となります
2023/01/22(日) 09:56:11.38ID:qzFMZrgo0
螺旋星36取るのに別に行秋は必須ではないよ
バーバラ+雷電+ナヒーダ+フリーで何も問題は無い
水付着役は心海・夜蘭・綾人などでも割と誰でも星36クリアに支障はない

そして忍がいれば別に雷電+ナヒーダにとらわれる必要もない
2023/01/22(日) 10:05:27.89ID:vkWVsFWLr
メインで使う4キャラの天賦を10まで
あげるのはありですよね?
2023/01/22(日) 10:19:02.98ID:0hDVfKam0
>>611
戦力的な意味ならキャラによる
613名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Saa7-2z3T [106.155.5.173])
垢版 |
2023/01/22(日) 10:31:44.34ID:pU1MXyVja
>>611
有りだけど数に限りがある王冠使うから気に入ったキャラに使うのが良いよ
べつに天賦は8まで上げれば螺旋とかでも困る事ないし
614名無しですよ、名無し!(SB-Android) (オッペケ Src7-y+YQ [126.208.158.175])
垢版 |
2023/01/22(日) 11:02:49.74ID:xn6DT2F8r
ありがとうございます
>>604
81/90は、今81レベル/90突破済みという意味です
雷電ナショナルは爆発はまわるけど押し負けて死ぬ感じです
他にもキャラいますが天賦111で装備もないです
>>606
激化スクロースやったことがないので試してみます!北斗は無凸で天賦111なのでドリーと両方試してみます
2023/01/22(日) 11:12:17.56ID:ZqYkIfXh0
助かります...!今の片方は絢香七七メインでほぼ安心出来てるのと、
今回相談したのはモラがだいぶ消耗してしまってて育成ペースがだいぶ遅くなってハイパーキャリーを目指したはいいもののスクロースジン万葉ウェンティ共に不在で、育成が完了した雷電沙羅ベネットからあと1人育ててなんとかできたら...星4選べる機会を頂けたので先輩方に頼りました🥲
雷電ナショナルは最適解だと知っていつつも香菱と行秋をほぼ0から育成することになるので...いまできる範囲で育成して12層挑戦してみたいのです

ナヒーダ入手目標にしているのは絶縁周回のマルチプレイで胡桃を使っている時、ナヒーダ雷電を使っている人が原激化!と共に敵がありえないスピードで溶けていったのをみたからなのです
雷電ナヒーダとバーバラなどの水キャラで超開花?を目標して...私が勝手に回復が不安になって選択肢に入れたヨォーヨはあまりおすすめされてないので行秋が良さそう...なのかな

まだ12層クリアにも到達できていないので雷電沙羅ベネットと...香菱行秋の2択になるでしょうか
2023/01/22(日) 11:31:08.49ID:GIeeUwqk0
>>593
ありがとうございます気をつけて調べるようにします
>>597
すみません何故か夜って文字が入ってしまいました
早柚やイェラン、放浪者などの移動できるスキルに風共鳴の移動速度10%は加算されるのか疑問で質問してしまいました
2023/01/22(日) 14:32:25.91ID:o+Yn3TQd0
>>614
>押し負けて死ぬ
4人の爆発時間はちゃんと重なってますでしょうか?
雷電ナショナルは原理的に4人の爆発がちゃんと重なっていないとシナジーが弱くなって攻撃・防御双方の面で加速度的に弱くなっていって機能不全になります

行秋爆発のダメカとベネット爆発の回復でそうそう死ぬ事は無いと思いますが…4人の爆発の無敵だけでもかなりの攻撃抜けれます 12層の敵火力は高いので場合によっては死にかける事もあるかもしれません 初手行秋爆発から入って保険をかけるのと極力ベネット爆発の上で戦えるように敵の種類にもよりますが単体大型なら左右にすり抜けながら敵の周囲を回るような感じでベネット爆発の上で戦います
痛い攻撃は避けてください

これで爆発が回っていたらほぼ死ぬ要素は無い気がしますが
具体的に何にどう殺されるのか気になりま
す あと今期12層ならナショナルを上ルート 下を超開花とかが楽です
2023/01/22(日) 15:20:00.01ID:6XuWPfX60
紀行イベントの華舞う夜の旋律 光焔踊躍で花旋のポイントが2000に達するというのが分からないので教えて下さい
コイン集めが終わった際のポイントは3000超えてるのですがクリアにならず花旋ポイントが何を指しているのか分からないです
619名無しですよ、名無し!(大阪府) (アウアウウー Saa7-rrhe [106.133.125.215])
垢版 |
2023/01/22(日) 15:28:44.01ID:dI4fD6S2a
>>618
それは一番最終日のやつだからまだ開放されてない
2023/01/22(日) 15:29:19.38ID:6XuWPfX60
>>619
ありがとうスッキリしました
621名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW 63aa-y+YQ [60.73.150.27])
垢版 |
2023/01/22(日) 18:03:06.87ID:14V8g8lA0
>>617
攻撃を避けてるうちにゾーンから外れたりミスが重なって一人死んで崩れる感じです
今回は初12層に行けそうなので色々試してみたいと思います
ありがとうございます
622名無しですよ、名無し!(茸) (スッププ Sd1f-rrhe [49.105.71.204])
垢版 |
2023/01/22(日) 18:58:36.92ID:tgF578/pd
恒常ガチャを引いて星5キャラが出ました
その後40連して星5武器が出ました
この場合キャラが出てから40連してるわけですが、限定キャラガチャにこの恒常ガチャのキャラ40連分は引き継がれますか?
それとも星5武器が出たことでキャラもリセットされますか?
623名無しですよ、名無し!(大阪府) (アウアウウー Saa7-OowL [106.133.125.215])
垢版 |
2023/01/22(日) 19:02:10.85ID:dI4fD6S2a
>>622
限定と恒常の天井は別
2023/01/22(日) 19:21:47.92ID:0hDVfKam0
>>622
もう書かれてるけど限定キャラ 武器 恒常は天井別カウントでそれぞれ保存されてる
限定キャラの2つのガチャは天井が共有されてる
625名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW 5358-rrhe [114.146.77.7])
垢版 |
2023/01/22(日) 21:32:59.74ID:qbhXWyl50
ありがとうございます
恒常ガチャの武器とキャラの天井は別カウントでしょうか?
2023/01/22(日) 21:35:00.35ID:FHNYdy900
だから恒常と限定はカウント別だって
627名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW ffb2-u6V9 [61.193.111.201])
垢版 |
2023/01/22(日) 21:38:23.79ID:7mB+K7T00
今だと
アルハイゼンPU・ショウPUで共有の天井
武器PUでの天井
恒常ガチャでの天井
この3つがそれぞれ独立してカウントされてる
2023/01/22(日) 21:43:42.93ID:yCyzCChJ0
>>625が聞いてるのは「恒常ガチャの中で武器の天井とキャラの天井は独立してますか?」って質問だろ
共通してるからどっちか星5が出たらリセット
2023/01/22(日) 21:44:22.38ID:stjmSmMpM
>>625
恒常は星5の天井だから
出たのが星5武器だろうと星5キャラだろうと別カウントでなく共通
2023/01/22(日) 21:46:56.78ID:otVatwxV0
>>626
恒常ガチャ(奔走世間)でキャラ→武器と引いた場合のことを質問してるんじゃないかな

>>625
恒常ガチャでキャラ→武器と引いたのであれば恒常ガチャのカウントのみリセットされます
限定は他の人が書いてる通り別カウントなのでリセットされません
631名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW 5358-rrhe [114.146.77.7])
垢版 |
2023/01/22(日) 21:50:14.76ID:qbhXWyl50
ありがとうございます
恒常ガチャの中での天井はキャラと武器共有なんですね
どうもでした
632名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW ff0e-Ntaj [219.126.190.65])
垢版 |
2023/01/22(日) 23:03:57.20ID:s9hBnF3Z0
螺旋10層3間の後半がいつも勝てません。
ミラーメイデンと雷蛍術師2体ですが、一体も倒せずに負けてしまいます。
雷電ナショナルで戦っているのですが相性が悪いでしょうか?前半はナヒーダ刻晴スクロースバーバラでなんとか勝てました。この8体しかレベルが上がってないのでこのメンバーでなんとかしたいのですが。
2023/01/22(日) 23:07:08.60ID:hZlF4HZl0
>>632
前半と後半のPTを逆にしてみるとどうかな?
634名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Saa7-2z3T [106.154.154.160])
垢版 |
2023/01/22(日) 23:19:41.29ID:lKAVME9ja
>>632
雷電ナショナルちゃんと爆発回ってる?
雷電ナショナルはクールタイム毎に爆発回らないと弱いから厳選ちゃんとしないと使えないよ
10の3で詰まってるって事は聖遺物も揃ってないんだろうしまずキャラ育成した方がいいよ
2023/01/22(日) 23:41:58.85ID:0hDVfKam0
>>632
10-3は最初の鬼門
火力無いと高火力の感電バラ撒かれて全滅する
地力を上げて瞬間高火力を出す、遠距離アタッカーに頼る、バリアと回復で乗り切る位しかない
10-3は星なしでもクリアさえ出来れば11-1 11-2までは星3取れるから頑張れ
2023/01/22(日) 23:52:39.47ID:FaibH0Vka
>>632
蛍光術師もミラーメイデンもスクロースでダウンが取れるから後半はスクロースナショナル
で前半に雷電を回して激化よりの開花パでいけると思う
2023/01/23(月) 00:12:01.46ID:5yGbUo/Ep
主人公の性別って男のメリットありますか?
例えば綾華ちゃんとか宵宮ちゃんのイベントでカプ展開が楽しめるとか
638名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 63aa-BQvo [60.147.186.176])
垢版 |
2023/01/23(月) 00:17:33.97ID:X2yjMU3u0
アルハイゼンの激化パーティーの雷元素って、八重雷電フィッシュル忍の誰が一番良いでしょうかね?
ナヒーダ鍾離は入れる前提として
2023/01/23(月) 00:33:35.48ID:5dlcvCIQ0
新規が螺線するなら草入れた元素反応がお手軽だよね
640名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Saa7-2z3T [106.154.154.160])
垢版 |
2023/01/23(月) 00:47:14.99ID:5hMvpmuDa
>>638
ナヒーダ鍾離なら八重かフィッシュル育ってる方で良い
641名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Saa7-2z3T [106.154.154.160])
垢版 |
2023/01/23(月) 00:48:50.07ID:5hMvpmuDa
>>639
ナヒーダ雷電忍アルハイゼン引いてれば両面超開花でイージーモードになる
2023/01/23(月) 01:44:20.36ID:JYvmOrNx0
>>638
フィッシュルの粒子生成が圧倒的でアルハイゼンの爆発も回りやすくなるからフィッシュルが最適
キャラ切替面倒なら雷電 鍾離いても回復欲しいなら忍
2023/01/23(月) 05:51:29.32ID:KFXpnehl0
この流れで質問です
アルハイゼン激化PTの雷電は田中槍金メッキ熟知盛ればいいですか?
644名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Saa7-2z3T [106.154.154.160])
垢版 |
2023/01/23(月) 07:23:09.69ID:5hMvpmuDa
>>643
雷電を激化で使う時は普通アタッカービルドで良いよ
攻撃時計、攻撃・雷バフ杯、会心率ダメ冠です
激化はダメバフと会心が大事だから
645名無しですよ、名無し!(ジパング) (アウアウアー Saff-260O [27.85.206.225])
垢版 |
2023/01/23(月) 08:39:32.24ID:gQe/tfvRa
今から始めてカイトウサイ?に参加できるぐらいレベルを上げることは可能でしょうか?
1日2、3時間しかできないのですが…
2023/01/23(月) 08:41:01.60ID:RaP2uKoNr
冒険ランク34で4体60lvまで育成したのですが、プレイ時間の問題で武器や天賦はあげることができていない状況です。冒険ランク35になると世界ランクを上げることができますが、敵は物凄く強くなるのでしょうか。現常でもボスはギリギリ勝ててるという状況で少し不安です。
デイリーと稲妻島のストーリークエストで冒険ランクはガツガツあがりますが、育成が追いつかない状況です。今後の育成は、2体ぐらいに絞っていったほうがいいのでしょうか。
2023/01/23(月) 08:50:57.33ID:oCfUzq8GM
>>646
最初のうちは育成はアタッカー一人でいい
組み合わせとか考えるのは80なってからでいいよ
アタッカー次第だけど大体は超伝導して物理で殴ってりゃかてる
648名無しですよ、名無し!(茸) (スッププ Sd1f-XSNR [49.105.101.210])
垢版 |
2023/01/23(月) 08:59:15.37ID:g0PB9qPkd
>>645
頑張ればいけないこともないって感じ
てかなんでやりたいと思ったの?
正直全く知らないキャラクター達が楽しそうにしてるイベントなんてみても楽しくないだろうにって思うんだけど
単なる疑問でやるなって事じゃないからね
2023/01/23(月) 09:01:10.40ID:E/n4FxNXa
プレイ時間あんま関係ないぞ
冒険ランクの上昇に見合わずアレコレ手を出して複数キャラ育ててるプレイヤーが敵が倒せないとか言い出してるだけ
プレイしてなきゃ冒険ランクも上がらんからな
650名無しですよ、名無し!(茸) (スッププ Sd1f-XSNR [49.105.101.210])
垢版 |
2023/01/23(月) 09:12:48.71ID:g0PB9qPkd
>>646
時間がないのに冒険ランク上がっちゃうほどしっかりストーリーする時間はあるのおかしくない?
樹脂や時間は全て武器や天賦レベルを上げるために使う
アタッカー最優先で今すぐ徹底的に強化しろ
ただそれだけで解決
2023/01/23(月) 09:23:32.16ID:bUH2g0ti0
私はプレイ時間半年くらいだけど他のプレイヤーに可能な限り追いつきたくて目標ランク45.50にして効率よく素材とか石集められる状態にしたかったな。ランクあげるためのストーリーが1番きつかった。敵が強くてつらくなったら他の人に手伝ってもらうのも楽しかったよ。天武とかあるの教えてもらったのもその時だったなあ。

私も最初はベネットばかり育てて全然敵倒せなかったから、煙緋とか香菱のアタッカー育ててたらもっと楽だったと思う
2023/01/23(月) 10:53:22.56ID:0WTZKb/n0
>>648
☆4キャラと石もらえるんだからやりたいと思うのが普通だと思うけど
2023/01/23(月) 10:55:18.91ID:CyhfkknX0
>>645
いまのストーリー進捗にもよるけど、1日2,3時間だと正直なところかなり厳しい目。
本当の初心者さんだと、謎解きはWebで調べて効率プレイ&1月中に1,2日廃プレイする日があればなんとか。

2023/02/06までで、
・冒険ランク28以上
・魔神任務「迫る客星」クリア
が参加条件。「迫る客星」は、リーユエ地域のメインストーリー。
2023/01/23(月) 11:04:53.50ID:rsPndddta
やり続ければできる!
たぶん来年もあるしな
655名無しですよ、名無し!(ジパング) (テテンテンテン MM7f-brL6 [133.106.55.19])
垢版 |
2023/01/23(月) 11:07:02.02ID:M2Itkya0M
>>645
ストーリー楽しむタイプなら、駆け抜けるのはオススメしない
ソースは始めた頃にやって後悔してる俺
別垢やるとか動画見るで誤魔化したけど、やっぱ何か違うんだよな

そんなんどうでもいいんじゃい!なら、「魔神任務」だけを攻略見ながら進めればギリギリ
世界任務とか伝説任務は、手を付けると厄介な事になりかねんので、地図で青い!マーク出てるヤツは話しかけないようにね
2023/01/23(月) 11:09:46.89ID:zrr0Wgbcd
ストーリー1回で理解できなくて3垢で回したけどスメールは3回ともよかった
2023/01/23(月) 11:12:35.58ID:AQy2Te4S0
>>645
今年の正月に始めて1日15時間以上プレイしても、「迫る客星」をクリアするのには3,4日かかった
序盤デイリークエストもないし、とにかく冒険ランクのせいで魔神任務が進行しなくなるので、モンドのサブクエはかなりの数を消化しなきゃ進めない
璃月のサブクエも「迫る客星」が終わってから本格的に増えるので、そこまでに発生してるサブクエは大体潰す必要がある

もちろん初見なので全部ストーリー読んでるから飛ばせば早くなるかもしれないけどそれでも40時間以上は見ておいたほうがいいと思われる
658名無しですよ、名無し!(沖縄県) (ワッチョイW 03aa-brL6 [126.84.236.75])
垢版 |
2023/01/23(月) 11:55:19.70ID:eqpdOVCP0
冒険ランク不足するのか
そう考えると、あの俺は今なにやってんだ?状態も、無駄ではなかったな
2023/01/23(月) 12:01:15.90ID:RaP2uKoNr
>>647
ありがとうございます。とりあえず雷電メインで他の3体は60止めにしときます。

>>650
樹脂はキャラの突破素材のみ周回しています。稲妻に行くため、また探索できるようになるための関連クエストを進めていたら、ランク30から34まで2日かからなかったので、樹脂は4キャラ分の突破素材集めしたらなくなりました。

雷電の突破素材と天賦、武器素材を集めて 35ランクに備えたいと思います。
660名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd1f-wtBt [49.97.26.56])
垢版 |
2023/01/23(月) 12:11:16.92ID:YDGKdUsWd
>>650
最初の頃は冒険ランク上がりやすいよ
>>659
雷電は2凸しないとサポーター寄りだから持ってるなら煙緋か凝光、最悪物理ガイアとかでも良いと思う…多分煙緋が1番使いやすい
2023/01/23(月) 12:20:01.94ID:1NowiczxM
モンスターも際限なく強くなっていくわけじゃなくていつかキャラの強さに追いつくから安心しれ
世界ランク3~5あたりは少しつらいかもだがそれ以降は楽になる
キャラ武器天賦聖遺物のレベルちまちま上げてれば大丈夫
2023/01/23(月) 12:22:35.85ID:RaP2uKoNr
>>645
ログボは少しやれば手に入るし、美味しいので、ぜひスタートされてはいかがでしょうか。
星4キャラを選択して入手したいのであれば、冒険ランク28まであげればいけません。
私も3週間前に初めて1日2時間程度のプレイで、現状ランク34です。ランク28まで2週間程度かかりました。 ランク10代20代は魔神任務とデイリークエストの消化がランク上げの肝となります。1日も早いスタートをおすすめします。
663名無しですよ、名無し!(ジパング) (アウアウアー Saff-260O [27.85.205.159])
垢版 |
2023/01/23(月) 12:22:36.62ID:AGJSIlBLa
皆さんありがとうございました。報酬もいいので始めるのに丁度いい機会かなと思って少しやってみたのですが、条件達成は無理そうだと思いましたので、のんびり続けてみたいと思います。
2023/01/23(月) 12:41:49.65ID:J7jSesyOd
>>659
アタッカー1人だけだとその属性無効化される敵で詰むので最初は2人くらい育成がオススメ

このゲーム 炎アタッカー育てようと突破ボスに行くと炎ボスが出てきて無効化され役にたたなかったりするので片方の弱点突ける反属性の2キャラ育てるのを推奨

あとキャラLvだけ上げてもほとんど強くならないので武器や天賦聖遺物もしっかり上げてください秘境へ即ワープで飛んでマルチとかも出来るのでむしろフィールドの突破ボスよりも楽です
2023/01/23(月) 12:53:27.39ID:FyPkWb7n0
もっと良い聖遺物出てからでケチってると厳しくなってく
アタッカーを剣闘士2狂戦士2、サブを亡者2学者2辺りで、きっちり上げてくのがいい
上げときゃ絶対楽だった…
666名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd1f-HdF6 [49.98.146.54])
垢版 |
2023/01/23(月) 16:16:15.56ID:lMfKxUvOd
>>565
>>566
はええなるほど…殴るのは水でいいのか
草反応むずいなあ
667名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sd1f-HdF6 [1.79.83.141])
垢版 |
2023/01/23(月) 16:23:19.06ID:8hUBpXd/d
璃月の星4キャラって何交換するのがいいですかね?
草ヒーラーのヨーヨー引くかアタッカーの煙緋引くか行秋の凸進めるか迷ってます
2023/01/23(月) 16:25:56.46ID:zFR18V7Ma
>>667
情報が少なすぎて答えられない
手持ちとか今後なにしたいか書いてくれないと
2023/01/23(月) 16:28:21.41ID:CyhfkknX0
>>667
性能でえらぶなら候補はその3人+螺旋目的なら香菱の凸あたり。
いま何が不足しているかに依る。

迷ったら行秋の凸は無難だけど、次のPUで来るから夜蘭フータオガチャ回すなら優先度は下がる
序盤ストーリー攻略くらいの進捗とか宵宮持ってないなら、煙緋が堅実に強い
ある程度キャラ揃っていて、ニィロウ開花とか持ってるならヨォーヨ
2023/01/23(月) 16:28:55.18ID:jMESRylDM
>>667
ヨーヨか行秋で持ってないほう
エンヒは趣味
2023/01/23(月) 16:38:33.92ID:jMESRylDM
エンヒが趣味なのは螺旋行くレベルになってくると育成に手間がかかるのと他のアタッカーと比べたら明らかに見劣りするから

強さ、凸、育成の手間で選ぶなら
ヨーヨー>行秋>エンヒ

ヨーヨーを使う超開花は無凸で熟知とレベルだけ上げればいいから一番楽
行秋エンヒは凸と聖遺物厳選の分螺旋の火力になるまで時間がかかる
672名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd1f-wtBt [49.98.216.189])
垢版 |
2023/01/23(月) 17:26:18.23ID:LpgVRCtad
地脈の紀行ウィークリー任務を樹脂消費なしで終わらせたいのですが自分の世界は8ヶ所終わりました
その場合マルチになると思うのですがgame8?の掲示板では中々地脈募集が見つかりません…
野良マルチの方も作業中だと地脈回ってる暇なんてなさそうですがお手伝いなどを条件に付き合って頂けることってありそうですか?
可能性がないなら野良マルチは基本蹴られるので検索も諦めるか迷ってて…
2023/01/23(月) 17:29:18.67ID:J7jSesyOd
>>672
1日最大8ヵ所回れるので3日あればマルチしなくても終わらせられます(20回)
今週はまだ月曜なので余裕のはず
2023/01/23(月) 17:33:42.28ID:dE71I6240
超初心者です
先程アルハイゼン狙いでディルックがすり抜けで出たのですが、
次に☆5が出たときはピックアップ対象が100%排出されるという認識で間違っていないですか?
2023/01/23(月) 17:34:13.97ID:Qz3+s82ka
次のガチャで胡桃、今後復刻のタイミングで鍾離を手に入れたいと思ってます
鍾離には護摩の杖が最適らしいのですが、後半の武器ガチャで護摩の杖2本手に入れておくべきなのでしょうか
西風長槍は持っています(別のキャラに装備させてますが
2023/01/23(月) 17:36:55.59ID:QKWYX8ula
>>674
そうです
>>675
護摩鍾離は結構な贅沢構成だと思います
どうしても元素爆発でデカいダメージ出したい場合は、と言った印象
シールドの硬さでスライム槍、白粒子発生役で西風
この2つで間に合います
2023/01/23(月) 17:37:37.17ID:utBVdfOEM
>>674
それでOK
678名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd1f-wtBt [49.98.216.189])
垢版 |
2023/01/23(月) 17:48:30.18ID:LpgVRCtad
>>673
育成できるだけ早めに進めたくて…申し訳ないです
679名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Saa7-u6V9 [106.146.44.79])
垢版 |
2023/01/23(月) 18:06:47.08ID:V5iyHlfFa
>>672
マルチでの可能性は先ず無いから諦めて日数かけな
2023/01/23(月) 18:07:36.21ID:MeW+NFMgM
>>678
その旨掲示板に書いてきて親切な人募集すればいい
いやなら公開してる人がくるまで貼り付く
2023/01/23(月) 18:14:27.39ID:J7jSesyOd
>>678
?よくわからないのですが樹脂ケチって消費無しで回ってるって事は報酬は受け取らずにあくまで紀行のウィークリー(地脈20回)クリアが目的という事ですよね?

マルチで多少焦って早く達成できたとして紀行ポイントがわずかに増えるだけでキャラの育成速度にはほとんど影響ないような…キャラ育成目的ならむしろ樹脂を積極的に消費して地脈(モラ経験値本)や武器天賦突破素材など集めて行くのが早いような…
682名無しですよ、名無し!(茸) (スッププ Sd1f-XSNR [49.105.100.232])
垢版 |
2023/01/23(月) 18:14:27.90ID:mjh4bYKzd
>>678
○○下さい代わりにお手伝い可能です!的な募集に乗っかって
その報酬としてその要望言ってみるのもいいと思うよ

世界ランク的に可能そうなら掲示板でもしオマエ見かけたら協力してやんよ
683名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd1f-wtBt [49.98.216.189])
垢版 |
2023/01/23(月) 18:23:56.26ID:LpgVRCtad
なるほど…日数かけるor掲示板で特産品と引き換えに要望を書いてみるorもう少し掲示板で待ってみるって感じですね…
ありがとうございました
紀行の報酬受け取ったら経験値本が結構貰えてキャラの突破段階に行けそうだったのでできるだけ進めるうちに進めておきたいなって思ってたので本当に助かりました
2023/01/23(月) 18:29:37.71ID:Byo9kLOD0
運良くヨォーヨがでて螺旋2PT
ニィロウ、草主、ヨォーヨ、バーバラ
の運用が可能となりました。
通常パーティは行秋を入れた雷電超開花
なのですが行秋が無凸のため
交換キャラは行秋を取った方がいいでしょうか?
685名無しですよ、名無し!(茸) (スッププ Sd1f-XSNR [49.105.100.232])
垢版 |
2023/01/23(月) 18:31:20.37ID:mjh4bYKzd
>>684
ヨォーヨは凸そんな依存してないし行秋進めたら良いと思う
686名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイW 63aa-83R/ [60.109.87.72])
垢版 |
2023/01/23(月) 18:47:45.69ID:AApOS2mK0
壺のセット作成でアパームの泡での珍奇が必要です
泡のリポップ時間(24時間経ってなくてもリポップ確認しました)と、ランダムなのかどうか等、何か条件は判明していますか?
ひたすら2箇所の泡を割るしかないですか?
687名無しですよ、名無し!(沖縄県) (ワッチョイ 6fdf-Jpma [111.216.70.247])
垢版 |
2023/01/23(月) 18:52:05.13ID:FyPkWb7n0
>>686
アパーム 珍奇でググって、動画見てみるのがいいかも
ランダム説と時間説があって、よくわからん
2023/01/23(月) 18:52:13.22ID:dE71I6240
>>676-677
ありがとうございます!
2023/01/23(月) 18:56:04.55ID:5rlgWm9L0
雨降ってる時だけで、5時跨ぎと思ってた、、検証はしてない
2023/01/23(月) 19:14:52.29ID:5dlcvCIQ0
星5聖遺物の秘境回してないレベルなら
行秋シャンリンよりエンヒのが使い勝手いいかな
と思うのは駄目な考えですかね?
2023/01/23(月) 19:24:54.33ID:dGksQHXh0
煙緋はフィールドでの使い勝手がとても良い
適度に長いリーチで炎元素を切れ間なく出せるのは楽でいい

問題になるのは螺旋12層星36を煙緋軸PTで取ろうとする場合だけ
拾い物の楽団煙緋でこれを達成しようとすると結構厳しい
煙緋用にガチガチに厳選しなおすか、夜蘭行秋をダブルでつけたり、それなりに条件を超える必要がある

まあ単純に胡桃に火力で勝てるわけもないし、螺旋12層を煙緋でクリアするのは趣味寄りのチョイス
煙緋の厳選をするよりは草ッパで熟知だけ盛った方が数段楽
2023/01/23(月) 19:27:33.12ID:CyhfkknX0
>>690
再序盤ですり抜けディルックとか出てないなら、煙緋は十分ありだと思う。
特に次に夜蘭、行秋PUのガチャがくるから基本どおりの炎アタッカーは有用。

夜蘭もフータオも引いちゃえる予定なら、行秋凸のほうが良い。
2023/01/23(月) 20:03:22.69ID:U5M66vxKa
>>676
やっぱり西風のコスパ良すぎですね…

>>690
良く話題になる香菱ベネット行秋は一定の天賦レベルまで上げるか武器や聖遺物で元素爆発がある程度回るようになるまできつい印象
最強星4とか初心者におすすめ的な感じで紹介されてるキャラはだいたいレベル80、使う天賦は最低7、武器や聖遺物ばっちりな基準で紹介されてるからライト層は勘違いしちゃうと思う
694名無しですよ、名無し!(秋田県) (ワッチョイW fffc-Wpwf [123.222.131.207])
垢版 |
2023/01/23(月) 21:26:01.99ID:MtLUDA560
申し訳ありません。海灯祭がでないのですが、なぜでしょうか。教えて頂きたいです。
695名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sd47-HdF6 [110.163.10.202])
垢版 |
2023/01/23(月) 21:39:36.95ID:VhLPbM9Vd
>>668
>669
>>670

https://i.imgur.com/8DisT2p.png
手持ちはこんな感じです!夜蘭のガチャはしようと思ってます
煙緋候補に挙げた理由はメインアタッカーがレザーだけだからんですよね…雷音権現とかきつくて
2023/01/23(月) 22:01:17.78ID:7VcQwY5la
雷音権現って、弓キャラを育成した方が楽になるんじゃないの
2023/01/23(月) 22:08:21.20ID:5dlcvCIQ0
熟知雷電にナヒーダバーバラの超開花
シールド用にノエルで
スキルはそれぞれ適時張り替えて
回避優先でペチペチバーバラビンタしてたら雷音権現は楽勝やったで

たまに草核がなかなかトリガーしないときあったけど
2023/01/23(月) 22:11:37.49ID:AZh84n1T0
雷音権現のためだけに煙緋取って育てるのは無駄な気がする
既に育ってるメンバーで超開花か烈開花した方が良いんじゃないかな
2023/01/23(月) 22:17:44.97ID:dGksQHXh0
煙緋行秋なら雷音は比較的楽だが
その雷電が熟知型ならば、ナヒ雷電バーバラでどのボスでも勝てる
700名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW e3b2-u6V9 [220.144.138.250])
垢版 |
2023/01/23(月) 22:19:43.14ID:iGxQ9MWD0
>>694
参加条件を満たしてないからでは?

・冒険ランク28以上
・魔神任務「迫る客星」クリア (=璃月編クリア)
2023/01/23(月) 22:32:53.44ID:VMKzUT/g0
ライオンなんてエミちゃんに弓蔵持たせて氷入れれば物理で倒せる
702名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 63aa-BQvo [60.147.186.176])
垢版 |
2023/01/23(月) 22:35:03.12ID:X2yjMU3u0
>>640、642
回答ありがとうございます!
フィッシュルは粒子生成が良いんですね。あとは終焉弓使えるのも大きそうです
八重の方が育ってるのでそちら使いつつ、フィッシュルを育てようと思います
2023/01/23(月) 22:36:22.08ID:VMKzUT/g0
フィッシュルおらんかったわティナリかアンバーで
2023/01/23(月) 23:08:16.22ID:xyHgjLPU0
えんひ脳死でほとんどの敵活けるから楽
705名無しですよ、名無し!(秋田県) (ワッチョイW fffc-Wpwf [123.222.131.207])
垢版 |
2023/01/23(月) 23:32:16.81ID:MtLUDA560
>>700
ありがとうございます!
2023/01/24(火) 01:13:31.95ID:DHAbWdlj0
>>695
単に雷音権現がキツイだけなら、超開花編成したほうが簡単。
熟知盛った雷電、ナヒーダ、行秋で草の弾を飛ばせば勝てるはず。

自分の個人的評価だと、今の戦力増強を優先なら、行秋1凸
現行メンバー中心に幅を持たせていくならヨォーヨを選ぶと思う。

煙緋のような遠距離炎メインアタッカーは探索やギミックで1人いると戦いやすいけど・・・
フータオやディシアが見えている現状、どうしても優先度は1つ落ちる。
2023/01/24(火) 03:52:47.93ID:yTrAf+EQr
激化パーティーで忍の代わりにドリーは使えますか?
あくまでも繋ぎでまだ育てるか考えているところです
2023/01/24(火) 07:18:20.19ID:84k+xLhe0
>>707
激化といっても具体的にどういうメンバー想定でしょうか?
時期的にアルハイゼン主体の激化パーティかな?

忍が強いのはどちらかというと熟知盛りで超開花の起爆役なのですが激化パーティでは定期的な雷付着による原激化の維持と粒子生成による(主に雷アタッカーの)エネルギー補助 回復でアタッカー支援などが主な役割になると思います

ドリーも爆発で表キャラのHPやエネルギーを回復できるので近い役割は可能だと思いますが
・スキルではなく爆発で回復する点
・爆発が効果12秒クール20秒なのでどうしても8秒の空白時間ができる点
・爆発主体なのに80属で重いためチャージをかなり盛る必要がある
・勝手に雷付着する忍スキルと違いドリーの場合はスキルか爆発のリンクで付着する点

などがドリーの特徴になると思います

※このゲームは個々のキャラ同士の相性シナジーなどもかなり出るので編成に関する相談は想定してる編成や手持ちのキャラなども書いた方が回答側も答えやすくレスがつきやすくなると思います

あまり情報が少ないと抽象的すぎて的確に答えが返せないのでレスもつきにくくなります
709名無しですよ、名無し!(東京都) (ワントンキン MM9f-9D3U [153.147.191.65])
垢版 |
2023/01/24(火) 08:12:34.68ID:ydkvs4pRM
忍難民なのでドリー試してみたことはあるけどやはり難しい
爆発は回りにくいし付着も弱い
熟知も盛れない
710名無しですよ、名無し!(福岡県) (ワッチョイW 6fb9-LsJh [119.172.54.171])
垢版 |
2023/01/24(火) 09:21:28.44ID:2ap43yUF0
激化運用で雷欲しいならリサでいいかと
2023/01/24(火) 09:27:16.62ID:xuo8zHUf0
>>551
うなぎはサユいなくてもダッシュで獲れる、、けど気づいたら足元とかあるしな
712名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd1f-tZGA [49.98.166.116])
垢版 |
2023/01/24(火) 09:47:56.55ID:X6Flkhhed
激化ってアルハイゼンに刻晴ダメなんですかね?
育成追いつかないので試せてないですけどニートタイム中は刻晴の爆発ぶっぱで回した方が早いかなって気がするんですけど
713名無しですよ、名無し!(茸) (スッププ Sd1f-XSNR [49.105.100.232])
垢版 |
2023/01/24(火) 10:21:07.29ID:5Uj1WbHPd
アルハイゼン攻撃中に雷付与できるやつはいるのか?
刻晴攻撃中に草付与できるやつがいるのか?
大事なところ書かないでどう判断しろと
2023/01/24(火) 10:47:05.14ID:Z5gmISPfM
ダメじゃないけど基本的にメインアタッカー2人編成は火力分散するからそんな強くない
2023/01/24(火) 10:55:30.44ID:w8CJwm+7r
>>708
舌足らずですみません
そうです熟知雷電ともう一つアルハイゼンドリーで組めたら面白いなぁと思ってましたがドリーを回すのはやっぱり癖あるんですね
ニィロウパに入れたりフィッシュルと合わせるのが良さそうですねありがとうございました
2023/01/24(火) 11:02:20.68ID:9+tz21AVa
>>715
祭礼ドリーなら弾が分裂して容易に武器効果発動するので簡単に爆発回りますよ
祭礼行秋みたいなものです
雷エネルギー生みすぎて溢れます
ただ激化に使いやすいかはまた別なんですが……
ランプ 敵 自キャラ
この位置にしないと雷付与しないので……
717名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Saa7-2z3T [106.128.158.54])
垢版 |
2023/01/24(火) 11:07:58.75ID:ujEo7OiVa
>>707
配膳激化パで無理にドリー入れるよりヨォーヨに回復任せてフィッシュル北斗とか入れた方がいいんじゃないかな
ヨォーヨフィッシュル北斗持ってるかは分からんけど
今交換出来るしヨォーヨフィッシュルは有りだと思うが
718名無しですよ、名無し!(東京都) (ワントンキン MM9f-9D3U [153.147.191.65])
垢版 |
2023/01/24(火) 11:32:55.89ID:ydkvs4pRM
度々だけど自分もそれで悩んでてヨォーヨ入れてみたらよかったよ
激化のヒーラー枠困ってたからね
2023/01/24(火) 11:38:02.06ID:w8CJwm+7r
またキャラ忘れてしまった…多動とかの診断もらってるから許して…
https://i.imgur.com/2xBvuWl.jpg

>>716 >>717
プレイヤースキルめちゃくちゃ要りそうですね、、ただでさえアルハイゼンの草の管理で大変なのに…
ハイゼンヨォーヨフィッシュル〇〇みたいな感じになりそうですね?
ノックバック耐性の行秋も良さそうですけど雷足りなかったら嫌だし、北斗の名前もよく見るのでせっかく凸も進んでるから動画見て育てるの考えてみます!
720名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Saa7-tZGA [106.130.148.55])
垢版 |
2023/01/24(火) 11:57:40.58ID:e67mSFu8a
>>714
だとするとアルハイゼン大して強くないですね
綾人より全然落ちると思います
YouTuberなんて信じるもんじゃないですね
そもそもナヒーダや鍾離かましといてアタッカー最強格とか言ってるから笑っちゃいます
2023/01/24(火) 12:02:16.04ID:DHAbWdlj0
いまだに居座り型メインアタッカーと、設置型サブアタッカーの区別がつかずに
強い弱いって言い出すやつがいるとは思わなかったわ。

強いメインアタッカー2人並べて、このパーティは強い!とか小学生男子かよw
2023/01/24(火) 12:04:33.06ID:O1WiyqYbd
せめて自分の頭で考えようよ…
723名無しですよ、名無し!(茸) (スッププ Sd1f-XSNR [49.105.101.158])
垢版 |
2023/01/24(火) 12:06:59.10ID:c97L4qZfd
>>720
自分の頭で考えられない子にこれ以上言うことはないから
そう思いたきゃ思っておけば良いよバイバイ
724名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Saa7-tZGA [106.130.148.55])
垢版 |
2023/01/24(火) 12:09:18.50ID:e67mSFu8a
考えるも何も使って弱いって言ってるだけだぞ?
モチ武器もあるしな
しかもアルハイゼンは単発でモチ武器は11連で引いた
俺より引き強い奴おる?
弱いけど早く引けたキャラは好きだから使い続けるよ
2023/01/24(火) 12:10:05.56ID:jRCWDjlT0
忍は登場時点で何もかも中途半端で自傷がイラつくから使いたくない産廃扱いでボロボロに叩かれたが
草環境になったら熟知染めするだけで無条件に強い最高評価キャラに転生した
しかしドリーの評価はあいかわらずマニア専用、不人気キャラをあえて使いたい層しか選ばないな
2023/01/24(火) 12:26:32.84ID:xecZ/7dfr
いや普通にアルハイゼン強いけどな?
727名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Saa7-2z3T [106.128.159.42])
垢版 |
2023/01/24(火) 12:32:39.55ID:/GVX+vl7a
>>724
アルハイゼン充分強いと思うけどなぁ
ナヒ無しで他星4で固めても螺旋片側安心して任せられる性能あるし
螺旋のTA順位がーとか言い出したらキリないし意味もない比較だよ
ちなみにおれは21連で配膳2凸したよ🤗
2023/01/24(火) 12:42:12.48ID:jfrAxD1F0
>>695
てゆうかティナリいるじゃん
雷音権現キラーなのにもったいない
2023/01/24(火) 12:42:47.25ID:aakhO3pXd
>>719
特にこだわり無ければ雷電ナショナル(雷電行秋ベネット香菱)とナヒーダニィロウの草水編成が無難に強い気がしますが

ナヒーダ雷電行秋夜蘭とかの熟知雷電超開花で1チーム作るなら(これも超強い編成です) もう1チームは上で言われてるようなアルハイゼンフィッシュル北斗ヨォーヨなどのアルハイゼン軸の激化パーティ有りだと思います

ただ見た感じナヒーダ放浪者ファルザンをかなり育ててるように見えるのでロボ天賦素材が大渋滞でアルハイゼンとヨォーヨ両方育てようとするとしばらく天賦素材不足に悩まされそう

いずれにしろ思ったよりずっとキャラが揃っているので上手く組み合わせて育成進めれば螺旋でも何でも行けると思います
2023/01/24(火) 13:16:54.45ID:pntPvJClM
アタッカー2枚でなぜ弱いのか分かってない人はそもそもキャリー編成の意味を理解してない
どんなキャラだろうと純アタッカーを2枚入れると弱くなる
2023/01/24(火) 13:32:33.57ID:O1WiyqYbd
脳死してそうだから綾人最強だと思うよ
732名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Saa7-2z3T [106.128.156.28])
垢版 |
2023/01/24(火) 13:53:39.83ID:opE30qk8a
どう言うパーティー組んでるのかすごく気になるね
2023/01/24(火) 14:00:17.74ID:frccXsXH0
アタッカー2枚で弱いのはまだ分からないけど、分からないからここにいるんだと思う
734名無しですよ、名無し!(茸) (ワッチョイW 0f84-XSNR [1.73.131.78])
垢版 |
2023/01/24(火) 14:05:27.02ID:rceb0gyu0
刻晴と組み合わせてどうかなんて事ここで質問しちゃうレベルのくせにな
735名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd1f-leME [1.75.228.162])
垢版 |
2023/01/24(火) 14:11:27.16ID:TG6HmE9Qd
顔真っ赤にしてガチャ自慢してて草
原神やってないでガッコの宿題やろうな
736名無しですよ、名無し!(大阪府) (アウアウウー Saa7-OowL [106.133.120.230])
垢版 |
2023/01/24(火) 14:16:22.29ID:4JTCqKeSa
アタッカー2枚でも綾人なら強いんだって主張?
737名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd1f-uPEW [49.98.146.54 [上級国民]])
垢版 |
2023/01/24(火) 14:18:18.27ID:KEC2qsNad
>>706
>728
>>698
アドバイスありがとうございます 行秋1凸にしました!
最近開花パーティを使い始めて行秋の出番が増えたので…
738名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW ff0e-Ntaj [219.126.190.65])
垢版 |
2023/01/24(火) 14:43:15.65ID:KubOnnmH0
星4交換行秋の一凸にしちゃったけど、やっぱヨォーヨが欲しくなってきた。
ちまちまガチャ引いてるけど出てこない…
2023/01/24(火) 14:47:38.69ID:gqoxevA2a
ヨォーヨにかわいい以外の長所はないからまあ適当に
740名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd1f-leME [1.75.228.162])
垢版 |
2023/01/24(火) 14:57:20.77ID:TG6HmE9Qd
交換系はすぐに取るメリットないからガチャ引くかもしれないなら様子見するのがいいよ
741名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Saa7-2z3T [106.128.156.27])
垢版 |
2023/01/24(火) 14:59:04.93ID:5/xVsa3ka
ヨォーヨは草ヒーラーだから枠圧縮に凄く便利だよ
豊穣パンにも入るし普通に有能キャラ
742名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Saa7-tZGA [106.130.190.140])
垢版 |
2023/01/24(火) 15:09:34.80ID:niNwvG+Ma
>>727
やるね
運営に愛された引き強同士仲良くしようね
まあアルハイゼンは好きだしメインで使うよ
1凸しようか悩むなぁ
10連で引ける気がする
2023/01/24(火) 15:28:09.53ID:O1WiyqYbd
1凸悩むって居座りさせる気かよ
まさか綾人のスキルクールタイム中に刻晴で殴ってまた綾人に戻すとか言うムーブにアルハイゼン混ぜる気なのか?
744名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Saa7-2z3T [106.128.158.151])
垢版 |
2023/01/24(火) 15:31:31.92ID:2BSP6WpIa
>>742
手持ち見せてくれたらアルハイゼンの編成相談乗るよ
アルハイゼン1凸するなら2凸まで行こう
20連もあれば行ける行ける
745名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd1f-tZGA [49.98.166.116])
垢版 |
2023/01/24(火) 15:39:59.71ID:X6Flkhhed
>>743
なんだそれ?
なんで最強アタッカーの綾人が格下と組まなきゃいけねえんだよ?
意味分からん
746名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd1f-tZGA [49.98.166.116])
垢版 |
2023/01/24(火) 15:49:31.57ID:X6Flkhhed
>>744
忍もカラス出す奴も行秋もいるので激化と超開花は大丈夫ですよ
問題は鍾離を持ってなくて綾人みたいに脳死で殴れない事ですかね
アルハイゼンだけ溶けるように死んでますね
まあこれから立ち回り覚えていきます
747名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Saa7-2z3T [106.128.158.152])
垢版 |
2023/01/24(火) 15:57:57.97ID:XeiUbKMda
>>746
アルハイゼン死ぬなら
アルハイゼン忍行秋で超開花すれば行秋と忍でかなり死ににくくなるぞ
実際アルハイゼン忍行秋フィッシュルで12層上は余裕でクリア出来る
後は鏡3枚維持できるコンボを覚えれば螺旋の片面は大体アルハイゼンで良くなるよ
2023/01/24(火) 16:00:31.48ID:EMoT46bZr
今まで鍵だけ開けていたデート任務いざやってみたら
1キャラ全エンディングやるだけでも
ぐったりなってしまいました。
他の任務は面倒でも嫌悪感はなかったのですが
デート任務だけは全部やれそうにありません
放置してイベント進めなくなるとかはありませんか?
2023/01/24(火) 16:18:46.45ID:ixGdriFX0
デートは選択肢とか分岐面倒いんだよな
2023/01/24(火) 16:22:23.21ID:PXqrBXCr0
>>748
放置で何も問題ない、気が向いたらやればOK
2023/01/24(火) 16:28:53.85ID:M1B2+LYd0
>>748
鍵が開けてあるだけなら大丈夫
自分も全部開けただけで1年くらい放置してるけど、伝説任務とは違ってイベント登場キャラとダブってもストップがかかったことはない
1年くらい重雲を開始地点で待たせてるけど今の所は影響ないからルート開始してても多分大丈夫だと思うけど、不安ならルート開始はしないでおく方が良いと思う
重ねてになるけど鍵を開けただけなら大丈夫だから安心して
2023/01/24(火) 16:30:56.76ID:3ERtBzxna
開始して放置しとくと意図しないタイミングでイベント始まって若干後ろ髪引かれるのはありますね
ノエルで何回かやられました
753名無しですよ、名無し!(岐阜県) (ワッチョイW 53db-7L2S [114.152.177.113])
垢版 |
2023/01/24(火) 16:46:04.50ID:mIDdbRdb0
ヨーヨって激化で使いますかね
冒険レベル47で稲妻まともにストーリー進んでないから雷電も八重も育てられてないけど誰もらおう
754名無しですよ、名無し!(岐阜県) (ワッチョイW 53db-7L2S [114.152.177.113])
垢版 |
2023/01/24(火) 16:48:42.86ID:mIDdbRdb0
上で答え書いてるね😒すいません
755名無しですよ、名無し!(石川県) (ワッチョイ e358-Fjw/ [220.96.68.128])
垢版 |
2023/01/24(火) 17:30:35.00ID:n3kwzTl30
微課金やけど胡桃引いてもいい?
ごまも取るつもり
756名無しですよ、名無し!(大阪府) (アウアウウー Saa7-lig/ [106.133.104.156])
垢版 |
2023/01/24(火) 17:36:23.72ID:r25s271Ga
好きにしていいよ
757名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd1f-wtBt [49.98.216.189])
垢版 |
2023/01/24(火) 18:24:50.43ID:JdCdBxavd
メインアタッカー2枚より1枚が強い理由って反応やバフデバフ要員にシールダーやヒーラーでただでさえ枠足りないからってのと控えから攻撃できるサブアタッカーとは違ってメインアタッカーは場に出て火力が出るけれど2人同時に出ることはソロではありえないからって認識で合ってますか?
2023/01/24(火) 18:28:02.67ID:T5xdSgLO0
胡桃はごまより1凸優先しろ
759名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sd1f-leME [1.75.215.58])
垢版 |
2023/01/24(火) 18:53:26.48ID:ZzluuI0id
デートイベント開けるだけ開けると該当キャラが魔人任務やイベントで出てくる場合デート任務の方終わらないと進行不可になるからそこだけ注意かな
2023/01/24(火) 18:58:09.19ID:+uscCbI1a
そんな仕様だったっけ?
なんか注意書きは出たかもだけど、デートが本筋の任務に影響した記憶が無いな
2023/01/24(火) 18:59:18.35ID:15ULCZwi0
デートイベントはメニュー→任務→デートイベント選択するとあきらめるの項目があるからそれを選べば他の任務に影響ないよ
762名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Saa7-2z3T [106.128.156.81])
垢版 |
2023/01/24(火) 19:23:15.85ID:qNs8NlLRa
>>757
結局サブアタサポートでバフデバフして裏から攻撃出来るやつとメインアタッカーで殴るのが1番強いからね
バフデバフサブアタ準備してる間にメインのクールタイム終るしね
一応ダブルアタッカー編成とかもあるけどそんなに強くはない
2023/01/24(火) 19:52:50.87ID:73/C0IhIa
サポーターを名乗りながらほぼメインアタッカーをする狸使いがいるらしい
2023/01/24(火) 20:00:49.13ID:PXqrBXCr0
雷電ナショナルは香菱キャリーだからね
2023/01/24(火) 20:42:09.76ID:xi0eqEDb0
ナヒーダ雷電夜蘭行秋の超開花PT固定として
戦力を強化するにはナヒーダ2凸が
から進めるのが望ましいですか?
また超開花Ptでは武器よりも凸重視の方が
いいでしょうか?
2023/01/24(火) 20:46:39.27ID:wMGJ6i6p0
キャラの固有シナリオを片っ端からスタートだけさせて放置してたら海灯祭イベが進められなくなってしまいました
甘海は○○中です ○(地名)は占有されてますなどと出ます
固有シナリオをキャンセルする方法はありませんか?
2023/01/24(火) 20:56:53.16ID:M1B2+LYd0
>>766
甘雨だから伝説任務だよね
残念ながら伝説任務(☆5キャラ固有シナリオ)はキャンセル出来ない
デートイベント(☆4キャラシナリオ)なら上のレスにある通り「あきらめる」で中止できるけど
768名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sd1f-leME [1.75.238.2])
垢版 |
2023/01/24(火) 21:00:17.08ID:LzohIt3od
星4のデートイベントと星5の伝説任務混同してた、すまない
伝説のは1度開けると該当してる進行度をクリアするまでイベント進行不可になる
今回だと甘雨だったり胡桃だったりの伝説任務で進行不可になるのと、イベントにでてくるNPCモブも他の伝説任務に出てるとそっちをクリアするしか無くなるから気を付けて
2023/01/24(火) 22:17:19.68ID:wMGJ6i6p0
>>767
ありがとうございます
頑張って進めるしかないのですね
2023/01/24(火) 22:34:22.62ID:M1B2+LYd0
>>769
お節介かもだけど、もし時間があるなら伝説任務の方は通しで終わらせてから海灯祭をやる事をオススメするよ
自分が去年の海灯祭が甘雨と胡桃の伝説任務とかち合って、とりあえずキャラのバッティングが解消される所まで…って半端に進めて海灯祭の方に手を付けたら
結局また途中で伝説任務でストップかかって伝説任務と海灯祭のストーリーを同時進行でぐちゃぐちゃに読む羽目になった経験から
2023/01/24(火) 22:47:46.58ID:xnuVZllE0
いまから始めても海灯祭で☆4貰えるところまでいけますか
仕事もあるので1日1時間ぐらいはできます
772名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd1f-XSNR [49.96.25.74])
垢版 |
2023/01/24(火) 22:50:03.98ID:Rk7Ffou1d
今から始めるって何を?
ゲームをダウンロードするところからってこと?
773名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Saa7-2z3T [106.128.158.139])
垢版 |
2023/01/24(火) 22:50:19.63ID:RrIEVD9fa
>>765
ナヒーダ超開花の火力上げるならナヒーダ2凸
雷電超開花を極めたいなら雷電の聖遺物を熟知楽園にしてレベルを最大まで上げる
後は行秋夜蘭自体の火力を出来るだけ上げる
2023/01/25(水) 00:02:20.62ID:+vsybNXe0
>>771
何日か前 上のほうで同じ質問でてたけど、今からは難しいんちゃうかな。 でも、ログボで石が貰えるし、始めるなら早いほうがよい。
2023/01/25(水) 00:53:06.60ID:Ls7rCFhk0
>>729
亀ですみません
うちの絶縁頑張っても60/100くらいなので熟知雷電超激化なんですよね
通しはできないですけど今回も神羅天征とか使って36自体は取れてるのでこれからどうしようかなと悩んでたのでゆっくり育成します~
776名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd1f-wtBt [49.98.216.189])
垢版 |
2023/01/25(水) 02:32:24.02ID:AGwCTWXwd
西風魈・ファルザン・金伯凝光・スライム槍鍾離の編成って弱いですか?
2023/01/25(水) 06:45:22.04ID:6pIn8m9T0
>>775
昔ここで解説したけど雷電ナショナルは採用率No.1編成だけあってチャージ足りて全員の爆発が回ってさえいれば反応の地火力が高くて聖遺物の率ダメ低くても十分な火力出ます
私の絶縁もっと弱いくらいだけど(ただしもう少し率寄り)それでも☆36取れてます
漁獲や西風くらいは欲しいですが

そもそもハイパーキャリーと違って雷電ナショナルは雷電で火力出す編成じゃないです ナショナルで一番火力出すの香菱ですし 香菱も同様で4凸や天賦鍛えてあれば率ダメボロボロでも火力出ます

その点では雷電ナショナルで一番重要なのはチャージです

全員の爆発がきちんと重なってればオーバーベイプと呼ばれる特殊な反応で火力が出る仕組みです
天賦上げなくて良い点で熟知雷電超開花が勝ってますけどね
2023/01/25(水) 07:20:58.72ID:fnDiIyQPa
敵とかボスのレベルって世界ランクだけでなく、味方のレベルにも依存するのですか? それとも世界ランクのみであとはランダムですか?
2023/01/25(水) 07:28:57.24ID:UiJcHWqDp
>>778
世界レベル依存で場所によって固定
イベントやデイリーで敵が入れ替わってたりするとレベルもそれに合わせて変わるので変動してるように見える
2023/01/25(水) 07:50:53.61ID:XI16JJJ1d
>>778
世界ランク依存で固定ですがエリアによっても少し上下があります

例えばスタートのモンド周辺の敵は弱めでダグウパの谷くらいまで離れると強め(Lv高め)の敵が出ます

稲妻の敵も強め

上で言われてるように地脈とかデイリーとかやると違うLv帯の敵が混じるのでランダムに見えるのかと
2023/01/25(水) 08:42:36.90ID:K7grSjmba
世界ランクと敵レベルの件 回答ありがとうございます。

もう1つ質問です。星5は雷電無凸のみで、復刻でイェランを引くつもりです。 イェランは無凸確保のみで 残りの石は他のピックアップまで温存したほうがいいか、1凸まで引いておいたほうがいいかで悩んでいます。
星4は行秋、ベネット、北斗、配布キャラを所持、全て無凸です。課金額は月パスと紀行しており、最悪2倍石に手をつけるかどうか 程度です。
782名無しですよ、名無し!(沖縄県) (ワッチョイW 6fdf-qtGn [111.216.70.247])
垢版 |
2023/01/25(水) 08:59:10.84ID:p6h4H0bf0
>>781
凸より星5の頭数揃えた方がいいと思う
そりゃ凸れば便利だろうけども
783名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd1f-XSNR [49.96.25.74])
垢版 |
2023/01/25(水) 09:03:03.82ID:VxtoV9gid
>>781
本来なら凸よりキャラ確保を優先と答えるんだけども夜蘭に関しては他キャラより1凸の方が価値高いかもしれない
2023/01/25(水) 09:42:41.65ID:6o5wd7gUr
洞天ランク上げれば良いだけかと思ったら
展示物であげてコイン的な物効率上げるんですね
いままで樹脂だけはなんとか取れてましたが
相当損してたって事ですね。
原神適当にやると良い事ないですね
2023/01/25(水) 09:57:29.64ID:mfvEh+iRa
>>784
なんで君ワッチョイの下4桁ころころ変えるの?
荒らしみたいだよ
あとここ質問スレなんでお気持ちはチラシの裏にでも書いてね
786名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd1f-wtBt [49.98.216.189])
垢版 |
2023/01/25(水) 10:42:29.98ID:AGwCTWXwd
物理魈…弱いことはわかってるのですが風無効の敵のために育成したいです…あれば和璞鳶ないなら流月の針(星4鋳造武器)で蒼白4セットてますか?
787名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Saa7-oUhl [106.146.64.208])
垢版 |
2023/01/25(水) 10:52:33.23ID:KRYxL9SMa
星5は七七しかもっておらずシャンリンスクロールの元素反応がメイン火力の私が報酬で取るべき星4は誰でしょうか?行秋は持ってます。
2023/01/25(水) 11:03:42.40ID:u8aPybsla
アタッカーいないならえんひ
行秋シャンリンの凸進めてもいい
北斗ウンキンヨーヨーもまあつかえる方
>>787
789名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Saa7-2z3T [106.128.156.188])
垢版 |
2023/01/25(水) 11:16:33.04ID:bxQFSNTwa
>>787
ヨォーヨは今後草関連反応を使うようになったら凄く重宝するキャラだと思うよ
今回のガチャで入手出来てないんだったらおすすめ
無課金微課金なら超開花とかが凄く強いし
2023/01/25(水) 11:20:50.32ID:lbuElmuHM
>>781
周期的に2.6でナヒーダ複刻来そうだし
その後も鍾離辺りの複刻も見えてくるから凸らず神キャラ増やす方がいい
791名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Saa7-oUhl [106.146.65.61])
垢版 |
2023/01/25(水) 11:52:23.20ID:Onxoi00ca
>>788-789
ありがとうございます。
次の夜蘭でガチャ回すので行秋の凸と北斗は手に入ると思うのでメインアタッカーもいないしエンヒで考えていきます。
792名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Saa7-u6V9 [106.146.26.226])
垢版 |
2023/01/25(水) 12:30:35.52ID:uduYFLJBa
>>781
とりあえず夜蘭1人引いてその上でどれだけ石が残ってるのか見てから改めて判断してみては?

>>786
まとめてですまんが
今ショウの編成組むならその編成が無難に強いと思うから後は聖遺物厳選の具合次第
せっかくの高倍率のスキル火力と爆発を捨てることになるから物理型はおすすめはしないがやるなら蒼白2血染2、武器は用意できるならそのどちらかが無難

風無効エネミーを想定するなら凝光が火力出せるようにして代打で爆発ぶちかますか他アタッカー用意した方が賢いぞ(経験者語り
2023/01/25(水) 12:37:41.06ID:+yN6Hm4ea
冒険ランク17初心者です
今回のイベント配布で行秋、次のガチャで夜蘭確保しようと思ってます
そこで行秋夜蘭確保までに育成しても大丈夫なキャラを教えてもらいたいです
現在の手持ちは
主人公1凸lv20、北斗1凸lv25、ガイアlv18
アンバーlv15、ノエルlv16、九条紗羅lv1、リサlv1

香菱も20に上がり次第取りに行きたい気持ちはありますが
戦闘力敵に厳しい気もしてます

よろしくお願いします
2023/01/25(水) 12:43:04.79ID:qgYftK1w0
>>590
時間が経ってるからまだ見てるかわからんけど

キラキラのリポップはそのキラキラをタップした場所があるマップを読み込んだ時間から
24時間以降経過後にマップを再読み込みしたタイミング
例えば8時ちょうどにキラキラのある場所にワープして
8時5分にキラキラをタップしたなら出てきたアイテムを拾っても拾わなくても
翌日の8時以降にその場所にワープすれば復活してる
なので一つのロード範囲にあるキラキラはすべて同じタイミングでリポップする
2023/01/25(水) 12:44:47.51ID:XI16JJJ1d
>>786
ワハクエンと流月の針は物理通常だけ見れば大差ないので手に入る方でいいです
蒼白4は維持できないので血染め2蒼白2の汎用物理セットがオススメ
物理するなら超電導は欲しいところ
爆発できないので本当に殴るだけになりますが…
弱いですがしっかり整えればフィールド雑魚や螺旋10層くらいまでなら余裕で殴り殺せる程度の火力にはなります

>>776
ショウ ファルザン ショウリの天賦育成が十分で金拍精練5なら全然戦えるのでは

風共鳴 岩共鳴にショウリシールドに回復もありますし
ショウの武器と聖遺物は強めの物が欲しいですがあとはファルザンバフやショウリのデバフで火力出せると思います

あと普段使いなら西風ショウは有りです
2023/01/25(水) 13:26:53.89ID:pJ36CHCZd
現在行秋は2凸してるけど祭礼剣持ってない
原チャどれくらい盛れば活躍できますか
祭礼手に入るまでの繋ぎでオススメあったら教えて下さい
2023/01/25(水) 13:29:03.18ID:yBXdP4inM
>>793
主人公北斗ガイア
2023/01/25(水) 13:29:07.11ID:Vkj4jzLf0
>>796
2凸段階での代替だと西風剣でしょうね
250%は必要なのでは
2023/01/25(水) 13:31:39.50ID:pJ36CHCZd
>>798
250%は結構きつめだなぁ……
ありがとうございます
常時爆発は諦めるしかないか
2023/01/25(水) 13:32:31.39ID:yBXdP4inM
>>796
PTによる、あればあるだけ良い
雷電ナショナルで使う場合祭礼は手に入っても行秋のクールタイムとマッチさせるには精錬4が必要、最低でも精錬3
西風剣あるなら西風で良いし無いならスメールの鍛造で良いし
2023/01/25(水) 14:58:24.73ID:pJ36CHCZd
>>800
超開花用です
行秋ともうひとり水を入れて使い分けて見るようにします
2023/01/25(水) 15:07:49.13ID:iLkUTHY7a
>>797
ありがとうございます
心置き無く強化できます
2023/01/25(水) 15:27:37.30ID:HCKa6BIxM
~は○凸したほうがいいですか?的な過剰な不安を抱えた旅人さんが多いな
原神は凸進めれば便利になるキャラは多いけど、無凸だと遊べないみたいなキャラはいないゲームなんやで
2023/01/25(水) 15:29:51.80ID:2jGlnWnfa
他のネトゲやってると最低限の強さは確保しないと人権得られずマトモにプレイできないって経験ありがちだから気持ちは分からなくもない
2023/01/25(水) 15:41:41.22ID:Bao05SjSd
それぞれのボス含む敵キャラのドロップに0.01%ほどでカードを設けて武器にエンチャント機能なんてのがあったら本当に沼ってたと思う。原神は優しい
2023/01/25(水) 16:24:27.26ID:0lNNLOto0
そういうのは中国がゲーム廃人生み出さないために制限かけてるからな
807名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Saa7-2z3T [106.128.158.251])
垢版 |
2023/01/25(水) 16:41:54.31ID:JLjiHYWUa
いつの時代のMMORPGの話😨
2023/01/25(水) 17:06:59.49ID:Vkj4jzLf0
MMORPGはかつては中華さんの最大得意分野だったしってここ何のスレッド
2023/01/25(水) 17:12:06.98ID:vPb3jWJl0
ROだろ
けどあれは健常者は時間がかからず卒業できたのでそれほど時間喰いではない
その後のポチポチ脳死ソシャゲの方が時間ドブ捨て度は高かったよ
2023/01/25(水) 17:17:49.77ID:6WIdlxOb0
原神も中国は長時間プレイしてると警告でるやろたしか
2023/01/25(水) 17:38:28.37ID:XDUr3ZZWd
ガンホーは韓国や
課金って日本語作ったのもガンホー
2023/01/25(水) 19:41:56.57ID:TI8ciYtja
リネージュ2だなFF11と双璧を成した
813名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd1f-wtBt [49.98.216.189])
垢版 |
2023/01/25(水) 21:08:37.99ID:AGwCTWXwd
>>792
>>795
ありがとうございます!持ってる武器や聖遺物と相談して色々考えてみます!
2023/01/25(水) 22:26:12.88ID:IaBdkjMca
教えてください
螺旋12層でこの編成を基準に考えたらいいよ
みたいな汎用編成が今の手持ち(+岩主人公,ヨォーヨ)で組めれば教えてください
何パターンか作れると嬉しいです
編成を考える事が苦手なので今回の螺旋に特化した編成ではなく今後螺旋に挑む時の基礎編成にしたいです
よろしくお願いします
https://i.imgur.com/rEFbhlp.jpg
https://i.imgur.com/4Va9R88.jpg
2023/01/25(水) 22:34:49.94ID:XdZeGdKV0
>>814
アルハイゼンメインにして八重フィッシュで激化か、行秋心海熟知雷電入れて超開花かな

雷電ナショナル組むにはベネットがいないし申鶴いるのに氷アタッカーがいないし
絶妙に汎用編成の組み合わせが揃ってない感じ
2023/01/25(水) 22:46:02.56ID:intmCpjJ0
ジーフォースナウの原神をiPhoneで遊んでいる方いますか?
紀行の金額を知りたいです
ios値上げしてからどのプラットフォームで紀行課金するのがお得なのか調べています
2023/01/25(水) 22:59:13.10ID:X/m1HaXY0
>>816
PC版と同じ1220円
2023/01/25(水) 23:10:57.76ID:coennRw8p
璃月星4配布で貰うキャラについて以下の5人の中だと誰がおすすめでしょうか
4凸…ヨォーヨ、1凸…凝光・重雲、無凸…北斗・煙緋

現時点で偶に使うのがヨォーヨと煙緋なので重撃スタミナ軽減の煙緋1凸に気持ちが傾いていますが、気分でメンバー変えるエンジョイ勢なので他おすすめがあれば教えて頂きたいです
記載のない4人は完凸済みで、しばらくガチャを引く予定はありません
2023/01/25(水) 23:11:29.14ID:KHxgNlE7a
>>815
ありがとうございます!
基本の編成を用意しておくとしたら草反応に頼るしかない?といった感じですかね?
とりあえず森林が2編成分ないので集めようと思います

凝光さんをメインアタッカーにして螺旋に挑むのは今の手持ちだと現実的ではないですか…?
2023/01/25(水) 23:14:08.25ID:Vkj4jzLf0
>>818
エンヒは相当大好きでなければいずれフェイドアウトしていくので
キャラパワーが非常に高いヨォーヨですね
2023/01/25(水) 23:16:51.73ID:CW18vP160
>>814
良いキャラ・武器があるのに1キャラ足りない状態で難しい。
次のガチャ引けるなら夜蘭引くと一気に2PT目の構成に自由度が出ると思う。

超開花  :雷電(熟知型)/行秋/草設置型/自由枠(雷以外のキャラ)
激化    :アルハイゼン/八重/フィッシュル/自由枠(ヨォーヨか金珀スクロース、水はダメ)
感電拡散 :スクロース/北斗/フィッシュル/行秋
通常強化 :放浪者/鍾離/雲キン/行秋

螺旋で凝光メインで使いたいなら完凸がほぼ必須。それくらい火力差が出る。
それでも12層星9は難しいかもしれない。
現状で使うなら金珀を持たせて瞬間アタッカー兼ヒーラー。草反応を邪魔しないので。
2023/01/25(水) 23:19:53.15ID:Vkj4jzLf0
>>819
完凸凝光と完凸ゴロー持ちで螺旋でもよく使っています
凝光は完凸時の
屏風→(屏風くぐる)→爆発→完凸重撃→屏風
のコンボが★5キャラの域に踏み込むくらい強いです

ただ、これを放った後は通常通常通常→重撃くらいしかやることがなく相当ダメージが落ち込みます
今回は5凸なので★36行けるかだと少々厳しいかと思います
2023/01/25(水) 23:22:20.79ID:XdZeGdKV0
そもそもゴローが2凸っていう
岩パ使いたいならゴロー完凸は欲しい
2023/01/25(水) 23:25:53.52ID:CW18vP160
>>818
煙緋:トップアタッカーではないけど1凸でかなり使いやすくなる。4凸のシールド等面白い使い方もある
北斗:草環境で広範囲の激化が注目されてる。できれば2凸欲しいが次のPU引かないなら優先度下がる

個人的には、ヨォーヨはあくまでヒーラーなので完凸目指して進めるメリットは現状薄いと考えてる

最終的には自分が使っていて楽しいキャラを選ぶのが一番良いよ。
2023/01/25(水) 23:49:24.52ID:Ls7rCFhk0
>>777
最近使ってなかったしせっかく雷電1/10/10なんで試してみます!ってことは案外シャンリンが草薙r3(脳死で合わせちゃった)で雷電が西風r5あるのでそれですかね
漁獲は…自分のワールドには存在してないですね

ハイパーキャリー≧雷電ナショナル、と何故か編成おなじという勘違いしていました!雷電はルーターみたいな言い方されてたのってそういうことなんですね!ありがとうございます!

>>794
めちゃくちゃわかりやすいです!
つまりは極端な話、キラキラのあるところにワープししたのが00:01として数時間留まってから取っても00:02くらいに復活と言う解釈ですよね?
調べる回数でカウントで後は上の解釈で全て解決しました!ありがとうございます!
826名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd1f-wtBt [49.98.216.189])
垢版 |
2023/01/25(水) 23:51:14.25ID:AGwCTWXwd
物理魈で遊ぶ時にしめ縄流月の針(鍛造)or 和璞鳶ってありですか?
2023/01/25(水) 23:56:11.41ID:intmCpjJ0
>>817
ありがとうございます!調べてもなかなか辿り着けず!
828名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW ffb0-tZGA [219.165.76.174])
垢版 |
2023/01/26(木) 00:07:57.34ID:Wzaf08LG0
アルハイゼン1凸の使用感ってどうですか?
829名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 6fb2-u6V9 [119.240.69.83])
垢版 |
2023/01/26(木) 00:30:30.72ID:DaDO3V2f0
>>826
しめ縄4セットって攻撃18%にダメバフ50%(10秒間)でしょ
ショウのスキルct10秒だから4セット効果の維持はできなくないけど維持するために残りct時間見ながら1発ずつスキル使う事を強いられる
戦闘中に余計な事まで考えながら動かすのは息苦しいから面倒だよ

蒼白2血染2なら無条件で常にダメバフ50%が乗るからそっちの方がct管理不用でアベレージとして強いまである
攻撃18%差もサブop厳選で埋まる
830名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd1f-wtBt [49.98.216.189])
垢版 |
2023/01/26(木) 01:06:19.00ID:fJLpZsgld
>>829
ありがとうございます!血染めで良さそうなのあったので蒼白少し余裕が出たら回ってみます!
2023/01/26(木) 01:09:52.59ID:pg830g9b0
しめ縄 おすすめキャラ で出てくるようなキャラ以外に使用例ってありますか?オプションに攻撃%アップの残してるけどあまり意味が無い気がしてきたのです...
2023/01/26(木) 01:32:24.66ID:WxlVLCoUp
>>820
>>824
まさに煙緋とヨォーヨはキャラが好きで使っているのと、草キャラは全員確保しているので北斗のサブアタ運用もかなり気になってたところです
性能的にはこれ一択!という訳ではなさそうなので、もう少し悩んでこの3人のうちのどれかにしようと思います
キャラが皆魅力的で誰を使っても楽しいのが原神のいいところですね
早々のレス有難うございました!
2023/01/26(木) 01:34:13.34ID:ZTtAvor70
>>831
4セットは適正キャラ少ないけど、2セットならかなり汎用性は高い
しめ縄2+剣闘士2のセットはスメールより前のメインアタッカーの妥協ビルドで定番
2023/01/26(木) 05:00:40.68ID:ppRm7+HK0
胡桃の聖遺物で
羽の部分なのですが

HP+209
会心率+6.6%
HP+16.3%
会心ダメージ14%

or

元素熟知+16
HP+478
会心ダメージ+5.4%
会心率15.9%

どちらがいいでしょうか?


上の聖遺物だとHP2200くらい下より多くて
下の聖遺物だと会心率80%になります。
2023/01/26(木) 06:43:10.95ID:jDVvhP470
海灯祭って皆さんイベント全部クリアまで大体イベントに費やす時間トータルで何時間~何日くらいで終わってるんですかね?

配布星4キャラ何選ぶとかも参考までに教えてもらえたら嬉しいです。
2023/01/26(木) 07:03:41.00ID:YtMUC+nXa
>>835
アフィ草
2023/01/26(木) 07:08:00.32ID:jw2z9V810
>>835
普通は最速クリアして行きながら時限開放待って進めてく勢が多いと思うので全開放されたこれから海灯祭RTAこのくらいで終わったよーって報告増えてくるのではないかと思います

毎度の事ですがイベント会話シーンがボタン連打でもしないと結構長くて時間取られます しかもわりと良い話で重要な部分もありむしろこっちが本体とも言えるので飛ばしづらい とりあえず今回は第一幕やってミニゲーム開放されたらあとは無理に見なくても進行はできるのかな

ミニゲームは

人間花火のやつ…後半だんだん難しくなってきますがちょっとしたアクションパズルみたいなもので難度としては低め 余裕

紙芝居パズル…こちらはガチのパズルなので解法気づけないと延々時間食えます
そこまで難しくないですがこういうのは気づけるかどうかなので…
答え見たりすぐ解けるなら時間的には余裕

ボートでコイン集めるやつ…ルールが少しわかりにくく一度に大量ポイント取るのが地味に面倒なのである程度回数こなす必要があり個人的には一番面倒かも? マルチでやったことないのでマルチの方が楽だったりするかもしれません

フィールド雑魚と戦闘するやつ…3回殲滅するだけなのである程度の戦力あれば余裕
たぶん食事とかも使えるはず


オススメ☆4は結構上の方で何回か話されてるのと結局手持ちや主力の編成次第なところが強いので割愛

ヨォーヨは新規が取っても天賦育成が相当先になってしまうので即戦力としてはかなり微妙だと自分で育ててみて思いました
2023/01/26(木) 07:08:08.70ID:5vhyL4Naa
>>835
一晩ですかね
2023/01/26(木) 07:13:31.16ID:abG0uLIU0
バーバラが今レベル80なんですが、90にしたほうがいいでしょうか?
いずれ心海ほしいんですが、いつ復刻来るかわからないので。。。
2023/01/26(木) 07:16:06.61ID:jw2z9V810
>>839
何目的かどう使いたいかによるんじゃないですかね
炎バリア割るだけとかならLv1でも機能します
2023/01/26(木) 07:27:28.71ID:5vhyL4Naa
>>839
豊穣開花パなら90がいいですよ
それ以外なら80
842名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Saa7-2z3T [106.128.159.97])
垢版 |
2023/01/26(木) 07:29:13.76ID:61lvrb+Ra
>>839
バーバラのレベル上げたいって事はニィロウ開花で使いたいって事かな?
実際80でニィロウ開花で使ってるけど特に問題ないよ
不満があればあげれば良いし無いならそのままで良い
2023/01/26(木) 07:46:01.91ID:r/S679oY0
今年から始めた初心者ですが、現在冒険レベル47で螺旋10層で詰まっています
理由は上下どちらにも水と雷無効が混在してるとこでして、雷電と綾人メインでは途中でグダってしまいます
とりあえず行秋はイベントでさっき貰いましたが、育成途中です
聖遺物がまったく厳選できてないので爆発も回りが悪めです

サブアタッカーもしくはサポートの育成を進めなければならないのはわかってるんですが、日が浅いのであまり経験値アイテムがないので誰を育てるべきでしょうか
次のガチャでイェラン1凸と行秋完凸は引く予定です

https://i.imgur.com/Cakl7Dr.jpg
https://i.imgur.com/gCtMLNx.png
844名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd1f-tZGA [49.98.158.108])
垢版 |
2023/01/26(木) 07:56:30.73ID:NkziCPAWd
>>843
俺も同じ頃初めて世界ランク7の冒険ランク51だけど俺より全然キャラ持ってるね
できればアルハイゼン欲しいけどその面子でやるならとりあえず雷電ナショナルと綾人超開花かな
もしくは綾人凍結
綾人ロサリアだけだと中々凍結しないから超開花の方が無難だと思う
845名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd1f-wtBt [49.98.216.189])
垢版 |
2023/01/26(木) 08:03:37.28ID:fJLpZsgld
世界ランク7でPTのこと知ってるの凄い
2023/01/26(木) 08:03:45.53ID:r/S679oY0
>>844
ありがとうございます
雷電サラのハイパーキャリーと、綾人シャンリンでやってましたが草に手を出すべきですか
ヨォーヨは入れるとして起爆は誰がオススメでしょうか

片手剣と槍使い多すぎで武器が回らない問題もありまして、そこも困ってます
847名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd1f-tZGA [49.98.158.108])
垢版 |
2023/01/26(木) 08:12:56.80ID:NkziCPAWd
>>846
その面子だとフィッシュルになるね
ヨォーヨだけだと草の付着めっちゃ弱いからコレイか草主人公入れてもいいかな
コレイは付着強いけど爆発の範囲狭いから草主人公2凸以上も作って試した方がいいよ
あと個人的にはキャラと並行して武器ガチャもした方が良いと思う
まさに武器足りないってなるから
848名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW ff0e-Ntaj [219.126.190.65])
垢版 |
2023/01/26(木) 08:18:44.26ID:aQJM1cSY0
>>843
10層はレベル55くらいになればいけるんじゃね?
849名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Saa7-tZGA [106.130.141.158])
垢版 |
2023/01/26(木) 08:37:45.26ID:uLMtxqHTa
>>843
あーまだ行秋いないし夜蘭も引くんだ
ちゃんと読んでなかった
まだ雷電ナショナル無理でしたね
夜蘭も当然持ってないからエアプになるけど綾人夜蘭でも強いみたいよ
その場合ロサリアレイラ入れてシールド貼りながら凍結でゴリ押せそうな気もするけど
まあ夜蘭楽しみですね
2023/01/26(木) 09:26:03.68ID:jMrffkPGa
>>843
世界ランク6では80突破出来ないんで、レベルは70で止めてください。
レベル10上げるだけではなにも変わらず、その経験値を他に配ればもっと手広く育成出来ました。
螺旋も12層クリアだけならレベル70で十分です。

雷電を軸にイェラン、行秋まで育てるつもりであれば、必要なものは絶縁聖遺物です。
樹脂は9割ぐらい絶縁の厳選に使って、1割でイェラン行秋育てるぐらいの感覚で良いです。
使うキャラのメイン一致が揃う程度で、12層までクリア出来ます。
螺旋を目標にするならガッツリ厳選して、戦力の底上げをする段階です。

育成の効率が良い人で1ヶ月ぐらいで、12層クリア出来る程度です。
焦らずに、厳選をしてください
2023/01/26(木) 09:39:21.06ID:abG0uLIU0
>>840-842
ありがとうございます 80で様子見てみようと思います。
2023/01/26(木) 09:43:07.35ID:pg830g9b0
私が失敗した道のりだ
2023/01/26(木) 10:28:31.16ID:r/S679oY0
>>850
聖遺物厳選は最後の最後、レベル90、武器90になるまではそっちに樹脂割いたほうが強くなれますみたいなことを
Wikiかどっかで読んだ気がしたので、それに従ってました…
厳選とか言うレベルではないですが、一応良メインOP+良サブOPが2個がマシな程度の絶縁ならいくつかあります
当然+20まで上げれるほどのリソースはないので、かなりいいやつは+16、微妙なやつは8程度で止めていますが、もっと上げてもいいでしょうか?
ソロで周回はきついので、マルチにお世話になって、絶縁引いて、使い物にならないのは旧貴族に変換している感じです
854名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd1f-tZGA [49.98.158.108])
垢版 |
2023/01/26(木) 10:34:13.84ID:NkziCPAWd
>>853
立ち回り覚えた方が速いかもね
螺旋で勝てないのももしかしたらそれが原因じゃないかな?
それだけキャラがいてソロで秘境回れないは絶対ないと思うよ
同期の俺が言うんだから間違いない
855名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd1f-wtBt [49.98.216.189])
垢版 |
2023/01/26(木) 10:41:12.61ID:fJLpZsgld
合計スコア230クラス目指す厳選はキャラや武器や天賦に割いた方が早い気が
花羽30のセット効果やメイン一致くらいならキャラ81に武器90主要天賦8のあと普通に厳選始めて良いかと
体力や熟知じゃないキャラの90や合計スコア230クラスにベネットとかのぶっ壊れ爆発以外の天賦9やクラウンは正直コスパ悪いので推し程度…って思ってます
一応冒険ランク56で11層星9までは育成そこまで進んでなくてもいけましたよ
ソロ秘境は雷電ナショナル組んでも良いですしアタッカー1人育成してたら割となんとかなります
2023/01/26(木) 10:42:04.99ID:r/S679oY0
>>854
回れないことはないんですが、絶縁のところは雷耐性があるもので、結構時間がかかるんですよね…
無凸ですがやっと行秋も手に入ったので、Lv60くらいにすればもっと早く回れると思っています
2023/01/26(木) 10:46:37.95ID:c2tXvy8F0
ランク45以降の聖遺物掘りに関しては大幅な差があってさ
①聖遺物マラソンを真面目に長期間続けられるプレイヤー
②ほとんどorまったくしてないプレイヤー
チリも積もれば聖遺物エサ事情が天地の差になる

②側のプレイヤーなのに冒険ランク45以降もほとんど聖遺物秘境の周回をしない場合(後回しにした場合)
聖遺物レベルが総じて低いままになる、当然弱い

今はスメールまで拡張されたことで宝箱が増えたので
これをエサとして全て回収して8キャラの聖遺物だけ伸ばすというのなら結構足りるんだけど
そんな意欲がありあまって計画的なプレイヤーなら聖遺物マラソンするわな
858名無しですよ、名無し!(ジパング) (テテンテンテン MM7f-qtGn [133.106.53.11])
垢版 |
2023/01/26(木) 11:08:29.54ID:py/vtBYoM
完凸ロサリア使えば絶縁周回くっそ楽そう
2023/01/26(木) 11:18:19.15ID:jMrffkPGa
>>853
絶縁は過負荷で鎧やシールドを剥がすのが有効なのでシャンリンベネット。
雷電の強いスーパーアーマーとベネットの回復で、鎧シールド剥がすまでゴリ押し。
剥がしたら綾人とかで適当にやれば終わります。

開幕は王チャールの突進をステージ隅に誘導するのがコツです。
隅を背負い、突進をベネット爆発で避ける→スキル→シャンリン爆発→スキル→雷電爆発。
ベネットスキルの火粒子をシャンリンで効率良く回収出来ます。

シャンリンは絶縁揃うまで、学者冒険者絶縁を2セットで持たせてひたすらチャージだけ上げてください。
ベネットもとりあえずチャージだけ。
綾人はメイン一致のセット効果無視でとりあえず良いです。

絶縁は難易度低いので、慣れればまずクリア安定するはずです。
860名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd1f-tZGA [49.98.158.108])
垢版 |
2023/01/26(木) 11:57:52.78ID:NkziCPAWd
>>856
スピードを求めるならアルハイゼンお勧めだよ
火力は綾人より全然高い
ただ俺ら新規はナヒーダ持ってないから紐付けできない
アルハイゼンは火力は高いけど攻撃範囲が狭くて殲滅能力は高くない
そこで綾人超開花にアルハイゼン入れて粗方削ってから綾人で掃討すると速いし楽
夜蘭でも同じ様な感じになると思うしもっと強いのかな?だからあくまで現状で一番速い編成になるけど
861名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Saa7-u6V9 [106.146.10.118])
垢版 |
2023/01/26(木) 12:27:24.30ID:cuYP0uPEa
>>834
そういうのって羽Aと羽Bを装備させた最終ステータスをそれぞれ書いてもらう方がわかりやすいし
極端な差が無いのなら実際に動かしてみて貴方の好みなダメージ出す方で良いよ
2023/01/26(木) 12:35:39.32ID:oKQ4jP0Rd
螺旋って2パーティ必要と聞いたのですがどこからですか?
コレイ仲間にするところまではやって、その後は2パーティできてないからと放置してたのですが報酬リセットがあると聞いたので…
2023/01/26(木) 12:37:49.41ID:BhFMq6Jj0
>>862
5層から
2週間でリセットは9層から
864名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Saa7-u6V9 [106.146.10.118])
垢版 |
2023/01/26(木) 12:38:31.20ID:cuYP0uPEa
コレイ貰えるのが4層クリア
2パーティー要求されるのは5層から
報酬リセットがあるのは9〜12層だけ
2023/01/26(木) 12:41:29.99ID:oKQ4jP0Rd
>>863
そこからなんですか
プレイ日数も3ヶ月ちょいたってそろそろ螺旋もやろうかなと思ってましたけど、もう少しかかりそうだなぁ
2023/01/26(木) 12:45:03.09ID:BhFMq6Jj0
まあ螺旋は食い物とか使えないし状態も螺旋専用で抜けると戻るから
時間以外失わないからちょくちょく試してみるのもいいよ
2023/01/26(木) 12:46:26.19ID:bZ5eOnrZd
>>865
これしかないエンドコンテンツなので…螺旋と実質螺旋のための聖遺物厳選がこのゲームのエンドコンテンツです

10層くらいまでは比較的楽なので早いうちから腕試しのつもりでトライしてみるのも良いと思います

11層~12層はかなり編成や育成を詰めないと厳しくなってきます
2023/01/26(木) 13:12:08.63ID:jDVvhP470
>>836
ありがとうございます。
この話題アフィリエイトになるんですね気を付けます。
>>837
イベント初であまりキャラも持ってないのでWikiとか見てみても全然流れとかわかってなくて
全開放されたばかりだったんですね。
軽くスレ流して見てたんですが
星4の話は見落としてました、とりあえず手持ち見てなんとなく良さそうなの選んでみます。
>>838
色々と飛ばしてやれば一晩くらいで終わるんですねありがとうございます
2023/01/26(木) 13:14:05.29ID:pg830g9b0
10層3つ目回復されたりメイデンに追い回されるせいで時間いっぱいかかる
2023/01/26(木) 13:27:46.65ID:r/S679oY0
>>860
ナヒーダ欲しいですね
特にスメールクリアしたとこなんで欲しくなります
871名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Saa7-2z3T [106.128.157.175])
垢版 |
2023/01/26(木) 14:37:30.82ID:QYmXdUeaa
>>870
ナヒーダ居ないならアルハイゼンオススメだよ
ナヒーダ無しでも忍行秋いれば超開花強く使える
忍居ないなら雷電バーバラでも良い
アルハイゼンヨォーヨいれば激化も超開花もかなり安定する
872名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sd1f-uPEW [49.98.16.155 [上級国民]])
垢版 |
2023/01/26(木) 14:58:24.33ID:8vRukBmJd
https://i.imgur.com/CyYbcV0.jpg
ここの赤丸で囲ったドラスパ石がどこにあるかわからないんですが何か特別な任務をしなきゃいけないとかあったりしますか?
2023/01/26(木) 15:02:39.50ID:r/S679oY0
>>871
アルハイゼンはお試しで使った感じ取り回しが難しそうなイメージだったんですよね…
今日もらったアドバイスを元に調べてみると、草主人公の元素爆発はかなり強そうだったので、下記PTで行こうかと考えていました
フィッシュルはスターライト交換にちょうどいるので、2凸にできるのでちょうどいいかなと、うまく草に雷が当たるかはちょっと不安ですが

綾人、草主人公、ヨォーヨ、フィッシュル
雷電、行秋、シャンリン、ベネット
2023/01/26(木) 15:05:23.15ID:8kTysxGua
フィッシュル単体だと意外と当たらない
2023/01/26(木) 16:31:55.89ID:uYbCWa8K0
ガチャで質問何だけど
8連目に星5が出た場合は次の9連目は星4確率56.1%になってるの?確率リセットされ5.1%のまま?
それと、「星4PUすり抜け→星5PU入手」の場合次は星4PU確定なの?
最後の「星4PUすり抜け→星5PU入手」でガチャが切り替わったら、星4PU確定?
2023/01/26(木) 17:59:37.95ID:Xa9R2X32a
>>872
そういうのはYouTubeやbilibiliで動画見つつ確認した方が確実にわかりやすいね
2023/01/26(木) 18:05:08.73ID:bZ5eOnrZd
>>875
・☆4と☆5の天井カウントはそれぞれ別個(無関係)
☆4は10連ごとに確定で☆5は90連ごと 最初の排出(仮天井)はPUとそれ以外が50%ずつですり抜けたら次の排出で確定
(確定天井)☆4も☆5もそれぞれ最後に排出された所からカウント

・☆4天井☆5天井カウント両方ともガチャ切り替わっても引き継ぐのですり抜け状態でガチャ切り替わったら次で確定の状態をキープ

この仕様があるので正しく理解してれば無微課金でも天井で目当てのキャラを狙い打つ事が可能

180連分ガチャ石溜め込むのは辛いし面白くないのですり抜けたら90連以内に確定ってのを上手く使うと良いです
878名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd1f-XSNR [49.98.224.87])
垢版 |
2023/01/26(木) 18:15:13.47ID:fztps1k9d
一応付句分けておくが星4のピックアップが出る保証なんてないバナーに載ってる3人の排出確率が高くなってるだけ
2023/01/26(木) 18:27:23.53ID:zU96tcoe0
>>878
☆4も保証があるよ
ピックアップ以外の☆4(キャラでも武器でも)が出たら次の☆4枠はピックアップキャラ3人から確定
880名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd1f-XSNR [49.98.224.87])
垢版 |
2023/01/26(木) 18:36:17.45ID:fztps1k9d
>>879
お、本当だ勘違いしてたサンキュー
2023/01/26(木) 18:45:10.81ID:bZ5eOnrZd
☆5天井が有名なのに比べると☆4天井は影が薄いというか古参プレイヤーでも意外と知らないかもしれません

この間も某そこそこ有名配信者が☆4天井知らなくてライブ中にリスナーに教えてもらって驚いてましたね
2023/01/26(木) 19:11:35.05ID:c2tXvy8F0
疑似天井について一度でもググったことあれば誰でも知ってる話
知らないままなのは細かいガチャ・課金仕様にそもそも興味がないだけ
2023/01/26(木) 19:17:35.47ID:bZ5eOnrZd
>>882
自分でググれる能力ある人はそもそも質問掲示板で質問とかしないんですよね
人に聞くよりググった方が百倍早いので
2023/01/26(木) 19:27:49.33ID:bZ5eOnrZd
あと人間の「思い込み」の力って結構厄介というか認知バイアスがかかるというか

上の配信者の人の話にも繋がるんですけどその人も攻略情報動画が売りで原神の知識量にかなり自信ある風だったので☆4ピックアップの仕様知らなかったのは結構恥ずかしかったみたいでばつが悪そうにしてましたが
この人も情報系配信者だしガチャに関する仕様とかも当然何回も調べたり目にする機会はあったと思うのですが「☆4に確定保証なんかあるわけない」という思い込みの方が勝って目にしてた情報がスルーされて気づけなかったんじゃないかなと
2023/01/26(木) 19:28:29.10ID:pg830g9b0
出るまで引くからあまり興味は湧かないよね
886名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd1f-XSNR [49.98.224.87])
垢版 |
2023/01/26(木) 19:41:49.69ID:fztps1k9d
星5には興味あるけど星4なんて回したら自然と完凸するし全く調べてなかったわ
2023/01/26(木) 19:42:31.72ID:USo7Vwhaa
星4天井あるのは知ってるけど
知ったところで結局偏るし大剣とかいう微妙なのが出てくるのは避けられないしだからなんだって感じ
2023/01/26(木) 20:16:06.66ID:ipgXoKXV0
このスレの質問の9割は答えが有志wikiに書いてる質問だと思うわ
889名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロレ Spc7-LsJh [126.245.95.210])
垢版 |
2023/01/26(木) 20:23:02.92ID:BR/i434Fp
有志wikiがあるゲームの質問スレなんてほぼそんなもんだぞ
ゲームによってはまずテンプレとwiki見てからみたいなのがあるしそれで全力スレが派生したのもあったので言い出すとキリがない
2023/01/26(木) 21:39:25.75ID:Pr+bLpHr0
全力スレじゃないんだからどんどん有志wikiに誘導していけ
2023/01/27(金) 00:45:05.57ID:E9fky2v7a
>>821
詳しくありがとうございます!!!
シナジー考えずに好きなキャラ引いてたらこんな感じの手持ちになってました!
やはり何かが足りないって感じなんですね……
ガチャ欲がディシア>>夜蘭=胡桃なのでとりあえず凝光完凸目指して仮天井or凝光さん引くまで運試ししようと思います!

>>815さんの回答と組み合わせつつ
鍾離行秋うんきん放浪者,雷電心海草主人公コレイ
で組んだらちゃんと育っていないキャラがいるのに前後入れ替えつつ星6まで取れましたーー!!!
今まで星3つしか取れてなかったので凄く嬉しいです!!!!
ありがとうございます!!!!!!!!!

質問下手ですみませんでした!
そもそも星9目指す段階に無かったのですが今回ちゃんとした編成?で螺旋に挑めた感が凄いです…!
アルハイゼンやスクロースのパーティも試してみます!!

>>822 凝光さんの運用についてありがとうございます!
ゴローPUされたら積極的に回していつか凝光さんで螺旋挑みたいと思います!!

皆さんのおかげで初めて螺旋を楽しめました!!
本当にありがとうございました!!!!!!!
2023/01/27(金) 01:09:37.63ID:nk6X+HPp0
wikiなんか見てないから好きに答えてる
2023/01/27(金) 05:56:34.55ID:w83snQtea
今回の直近20レスぐらいの内容なら有志wikiに9割書いてるはあってるかも知れんけど、スレ全体の内容の9割が有志wikiに書いてるは話盛り過ぎ真君か視点偏り真君か有志wiki絶対真君だな
2023/01/27(金) 06:18:28.75ID:V/4I+r7za
読み物として有志wikiおもしろいぞ
どのキャラにもガチ勢がいるからありえないビルド情報とかも充実してる
895名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW ff0e-Ntaj [219.126.190.65])
垢版 |
2023/01/27(金) 10:15:17.36ID:QP46OnO30
脆弱樹脂があと5個しかない。
前は70個くらいあって使い切れるかなと思ってたけど。
896名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd1f-wtBt [49.98.216.189])
垢版 |
2023/01/27(金) 13:46:03.43ID:0xuEGTKfd
マルチ行ったらそこまで育成整ってない奴がキャラ頑なに変えないの笑ったわ
まぁ譲ってあげれば良いんだろうけど爆発中の一撃10000くらい変わるのにどうして頑なに変えないのか
897名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd1f-XSNR [49.98.224.87])
垢版 |
2023/01/27(金) 13:50:35.76ID:PlomQilRd
それが1番育ってて他のに変えるに変えられない可能性もあるんじゃないか?
898名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd1f-wtBt [49.98.216.189])
垢版 |
2023/01/27(金) 14:00:36.42ID:0xuEGTKfd
>>897
正直そこまで火力違うなら譲った方が効率良いと思うよ
強い方だって1キャラにリソース割きすぎてそれ以外育ててない可能性あるし
899名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd1f-XSNR [49.98.224.87])
垢版 |
2023/01/27(金) 14:16:48.10ID:PlomQilRd
>>898
????
だから「譲れない」のは意地悪とか我が強いだけでなく
リソースがないからって可能性があるって話しなんだが
てかお前の話題の強い方ってつまり君の事になるけどお前の方が寧ろ他育ってなくてそのキャラしか出せなかったって事?
900名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Saa7-2z3T [106.128.156.105])
垢版 |
2023/01/27(金) 14:22:20.86ID:X6m9zC10a
マルチなんて適当なキャラでタコ殴りにするだけだしどうでも良い
2023/01/27(金) 15:06:15.02ID:WONaBBEdM
なんでお前らこのスレで雑談すんの?
バカなの?
902名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd1f-wtBt [49.98.216.189])
垢版 |
2023/01/27(金) 15:39:46.27ID:0xuEGTKfd
書き方マジで悪かったけど普通に変えない理由気になって質問したかったんだわバカですまんな
あとマルチだし効率とかは気にしてないにしても他キャラの方が育成進んでそうなのに未育成の被ったキャラのままってのがすごい疑問でな
>>899
説明不足ですまんが冒険ランク56だし普通にサブアタやシールダー育ててると思ったし実際他にも90で天賦が被ったキャラより育ってるとか全然あったのよ
一応俺は他にもそいつレベルより火力は上のキャラ普通に居たんだけど聖遺物付け替えてなくて時間食うとか今メインのキャラより割と火力劣るとかあってさ
2023/01/27(金) 15:59:06.77ID:5Fvc2Cnma
>>902
マルチだし 効率気にしてないから、キャラかぶってもいいかって相手は思ってるんちゃうかな。他もいるけど、聖異物付け替えしたら時間かかるし。
904名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd1f-wtBt [49.98.216.189])
垢版 |
2023/01/27(金) 16:23:34.00ID:0xuEGTKfd
>>903
相手のプロフィールに乗ってたキャラは聖遺物被ってなかったけどまぁ反映されてないとか載ってないキャラとかもあるのかな…ありがとう
2023/01/27(金) 16:27:51.15ID:Yp26TD1O0
螺旋上下で超開花PT組もうと思うんだけど
今までは、イェラン、ナヒーダ、忍、ココミで組んでた
でもう片方をアルハイゼン、雷電、行秋までは決めたんだけど、もう一枠がいまいち決まらない
手持ちで入りそうなのは、
草旅人6凸、コレイ3凸、ヨォーヨ2凸、バーバラ6凸、モナ無凸、鍾離無凸、万葉無凸、スクロース1凸、ジン無凸
で選択幅が多すぎて決めきれない
なんかおすすめがあったら教えて
906名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Saa7-2z3T [106.128.159.212])
垢版 |
2023/01/27(金) 17:48:24.71ID:W2+f744oa
>>905
ヨォーヨオススメ
草共鳴で熟知上がるし草バフと粒子生成出来るからね
実際螺旋12層上で使って余裕持ってクリアできるよ
ヨォーヨに深林持たせてアルハイゼン金メッキに出来るのもでかい
2023/01/27(金) 17:49:15.13ID:onHZ4Wqv0
>>904
そのあまり育ってないキャラってのが最近ガチャできてたキャラなら好感度目当ての場合も結構あると思うよ
マルチでやると1人に集中してソロよりも好感度多く貰えるとかあったはず
2023/01/27(金) 17:53:13.96ID:GIzKgaC50
>>905
11層までならヨォーヨが草共鳴も入って良いと思う。

12層2間が黄金王獣でギミック潰しに岩が必要、
12層3間が大量の侵食狼なので大量の回復が必要なので、
忍と雷電を入れ替えるとか金珀持ち凝光とか必要かも。
2023/01/27(金) 18:04:12.10ID:EloGHN7Nd
>>902
自分が変えたくない理由(聖遺物付け替えが面倒とか火力が落ちるとか)があるなら相手にも同様に変えたくない理由があるんじゃ…?と想像できないのは一寸

ゲームに限らず社会のあれこれにおいても相手の立場で考えてみる
大事なことだと思います

実際のところは本人に聞いてみないと想像の域を出ずその人にしかわからないくだらない理由かもしれません
マルチだったら100人にそれぞれの理由があってもおかしくないので
2023/01/27(金) 18:11:49.26ID:GIzKgaC50
マルチはなんでも許せる広めの心を持ってないと辛いぞ。

野良マルチなんて、火魔女にディルック連れてくるくらいのワチャワチャ感を楽しむところだよw
2023/01/27(金) 18:14:15.32ID:02OwdTcYM
ステータスがいまだにちゃんと理解出来てません
アタッカーなら攻撃力、会心率、会心ダメを盛るという認識でよろしいのでしょうか
それぞれどんなステータスを盛ったらいいのか分かりません
2023/01/27(金) 18:16:50.11ID:8Vd4gV2k0
>>905
螺旋12層でシールドも回復も入れないのは敵を圧倒できる火力が必要だけど
まずそこまで育ってんの?
913名無しですよ、名無し!(茸) (ワッチョイW 0f84-XSNR [1.73.154.197])
垢版 |
2023/01/27(金) 18:17:31.80ID:nGcut5OR0
まだ56だっていうし仕方ないね
これから色々察していくと思うよ
2023/01/27(金) 18:19:48.15ID:8Vd4gV2k0
通常ステータスのアタッカーなら攻撃時計・属性バフ杯・会心冠だが
実際には「それぞれ」キャラごとに調べてステータスを盛る必要がある
そしてその答えなら>>1の有志wikiに書いてあるので、分かるまでキャラごとに読んでね
915名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Saa7-2z3T [106.128.158.113])
垢版 |
2023/01/27(金) 18:22:52.81ID:LdVv6Hcla
>>911
基本的にアタッカーは攻撃(キャラによって熟知やHP、防御)とバフ、会心率ダメを積む
聖遺物とか詳しい事は有志wikiのキャラ個別ページに詳しく書いてあるからそれを読め
2023/01/27(金) 18:23:48.76ID:FVH1i/xy0
ガチャの質問です
現在天井が見えているのですが、推しのショウの1凸を取るか、未所持のイェランを取るかで悩んでいます
まだ☆5キャラを凸したことがないので、ショウの1凸に価値があるのか教えていただきたいです
917名無しですよ、名無し!(大阪府) (アウアウウー Saa7-83R/ [106.133.115.76])
垢版 |
2023/01/27(金) 18:26:15.57ID:WIXX4Xmva
まだ3国も残ってるし移動に便利な夜蘭を推す
ショウとかの火力は代用が効く
2023/01/27(金) 18:36:33.98ID:x+p2qiHZ0
螺旋って一時中断中に武器や聖遺物変更したら反映されちゃいますか?
2023/01/27(金) 18:41:01.96ID:jnr0nCa/a
>>918
されません
されるなら「1間だけスライム槍鍾離、後は西風鍾離」とか出来てさらにぬるかったことでしょう
2023/01/27(金) 18:47:38.76ID:onHZ4Wqv0
>>916
ショウの1凸に価値はあるけど他の手持ちが十分じゃないなら未所持の夜蘭引いた方がいいよ
ショウに限らず本人凸進めるよりサポキャラ揃えた方が強く使えることの方が多い
2023/01/27(金) 18:50:15.71ID:FVH1i/xy0
>>917,920
ありがとうございます!
イェラン初獲得目指します!
2023/01/27(金) 19:14:16.08ID:x+p2qiHZ0
>>919
な、なるほど...ありがとうございます
2023/01/27(金) 19:18:00.72ID:+vcruX9BM
>>915
ありがとうございます
2023/01/27(金) 19:33:32.82ID:MGXlF6mTF
ショウ今5凸で来月になったら完凸させる
その後鍾離用に護摩を狙う
そして胡桃と夜蘭はどちらも未所持で予算的に片方しか狙えないんだけどやっぱり夜蘭のほうがいいかな?
2023/01/27(金) 19:38:17.54ID:kEibGa3La
胡桃を強く使うなら胡桃1凸護摩に無凸夜蘭よりも
胡桃無凸に1凸夜蘭のがよかったりします?
2023/01/27(金) 19:48:50.67ID:TJeVDwDL0
>>924
魈5凸してる時点で相当な思い入れがありそうなので
中途半端に胡桃引くより夜蘭でいいのでは
>>925
胡桃は無凸でも使えはしますが
強く使いたいのなら1凸した方が重撃撃てる回数が上がって快適ですよ
2023/01/27(金) 19:59:20.68ID:nj+bPiPGa
>>925
胡桃1凸胡麻+行秋が最強じゃね?
2023/01/27(金) 20:01:38.15ID:134DuE2p0
>>926
ありがとうございます
お察しのとおり魈は最推しで前回の復刻の時はまだ原神やっていなくて…今回の復刻が嬉しくて頑張りました
夜蘭のほうを狙います
恐らく護摩狙いで夜蘭の武器も出るだろうし…
929名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Saa7-vNk6 [106.133.234.4])
垢版 |
2023/01/27(金) 20:03:22.46ID:7PXBLBI5a
燃え盛る炎の魔女の冠聖遺物の会心率ってドロップしにくいものですかね?
1月8日から毎日石回復2回使って延々と周回してますげど未だに一回も落ちないです
2023/01/27(金) 20:07:01.62ID:TJeVDwDL0
>>929
私は花館の会心ダメージ冠で2ヶ月こもりました
そういうものです
931名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd1f-wtBt [49.98.216.189])
垢版 |
2023/01/27(金) 20:07:14.61ID:0xuEGTKfd
>>907
あー好感度か…完全に忘れてたわ…助かる
>>909
一応好きなキャラだとかキャラコンの練習とか火力試しとかその秘境で手に入った天賦素材をそのまま強化できるから楽とか一応色々考えてたけど納得のいく答えが出なかったから聞きたくて
ありがとう
2023/01/27(金) 20:16:56.06ID:bjmxqBNha
効率考えるならソロでやればいいのにマルチで他人にケチつけてまでやる方がわからん
933名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd1f-wtBt [49.98.216.189])
垢版 |
2023/01/27(金) 20:22:38.21ID:0xuEGTKfd
>>932
メインキャラのキャラコン練習したかったのとそのキャラが入る編成の育成が進んでなかったとマルチは爆発回しやすいのとかあってな
まぁマルチに頼る時点でそりゃキャラ譲れってなるわな
その時なんかストレス溜まってて八つ当たりなのか変な書き込みしたわ
すみませんでした
934名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロレ Spc7-LsJh [126.245.75.122])
垢版 |
2023/01/27(金) 20:50:36.19ID:y12u+pYpp
>>929
冠の会心は元々出難い(1番出難いのは熟知)
なので1週間自然回復の樹脂を全部使ったとしても出ないとか普通と思って良い
なので火魔女で4セット絶対必要じゃ無ければまずは火魔女2剣闘士(他しめ縄など)2から作ると良いです
そんなこんなで原神の聖遺物厳選は最高のエンドコンテンツと言われています
935名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 43b0-9D3U [180.15.162.33])
垢版 |
2023/01/27(金) 21:28:55.64ID:J5B3+oyn0
火魔女なら廻聖でもよくね?
936名無しですよ、名無し!(兵庫県) (ワッチョイW 63aa-uMXG [60.134.24.57])
垢版 |
2023/01/27(金) 21:47:12.42ID:rVA0AzzU0
wr8なんだがキャラ突破のボス素材って3より2の方が確率高い?2ぱっかでハゲ散らかしそうなんだが
2023/01/27(金) 22:08:48.02ID:U+/83SqP0
甘雨ちゃん目当てでゲーム始めたまったり勢です。
螺旋ってのがエンドコンテンツ的な物だと思って敬遠してたんですけど、手持ちのキャラで割かし突破しやすい編成って組めそうですか?
今後としては夜蘭引いて胡桃は石の余り次第、ベネットと行秋は育てた方がいいのかなって感じです。

https://i.imgur.com/cJj9I6e.jpg
2023/01/27(金) 22:11:36.08ID:TJeVDwDL0
>>937
まだ螺旋全く触ってないんですよね?
とりあえず行ってみるといいですよ
行かないと分からないことも多いですし質問者さんの線量だと15日間替わりでない序盤螺旋はヌルゲのはずですので
939名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW cf58-ojfo [153.243.50.137])
垢版 |
2023/01/27(金) 22:13:37.58ID:ozO27tS+0
海灯祭のキャラ交換ですが手持ちなら雲菫と交換を考えているのですが他におすすめありますか?
940名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW cf58-ojfo [153.243.50.137])
垢版 |
2023/01/27(金) 22:16:48.67ID:ozO27tS+0
https://i.imgur.com/cm6k0dX.jpg
https://i.imgur.com/9CYoS98.jpg
https://i.imgur.com/TPYtJEp.jpg
手持ちこれでした汗
2023/01/27(金) 22:25:15.03ID:Im173rTD0
星座の3凸効果って爆発最大Lv15までってLv10+3でLv13までしか上がらないけど15までってどういう事?
942名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Saa7-83R/ [106.133.165.223])
垢版 |
2023/01/27(金) 22:30:16.15ID:i1CFPXEua
イベントで天賦レベルバフがかかる時があるからその時に13を越える
2023/01/27(金) 22:31:41.59ID:o5Cx0Tu10
>>941
タルタリヤの固有天賦が通常攻撃+Lv1
あと迷城とかのイベントで+Lv1されるギミックがある
2023/01/27(金) 22:40:24.49ID:XmM+RUBo0
>>936
wikiの敵一覧>BOSS>アイテムドロップ数の下にドロップ率メモってのがあったよ(折り畳まれてる)
統計としては回数が少ないかもだけど、wr8が430戦回して固有素材約2.5個だから確率は約半々って所じゃないかな
探せば海外の統計とかもありそうだが
ただ確率が半々だとしても一個人の周回数じゃ偏りはどうしても発生してしまうと思う
2個と3個って1.5倍差なんだよなぁ
2個ばっか引くとちりつもで地味にキツいよね
2023/01/27(金) 22:51:23.79ID:TJeVDwDL0
>>940
ヨォーヨ6!?
これなら交換は雲菫かもしれませんね……
946名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW cf58-ojfo [153.243.50.137])
垢版 |
2023/01/27(金) 22:54:30.40ID:ozO27tS+0
>>945
ありがとうございます!
アルハイゼン欲しくなってすり抜けたら完凸してました…
多分しばらく倉庫番です。
947名無しですよ、名無し!(沖縄県) (ワッチョイW 6fdf-qtGn [111.216.70.247])
垢版 |
2023/01/27(金) 22:57:51.87ID:RBWmtw+s0
>>940
それ右上の○押して画像をシェア押して画像保存すると捗るよ
948名無しですよ、名無し!(兵庫県) (ワッチョイW 63aa-uMXG [60.134.24.57])
垢版 |
2023/01/27(金) 23:02:25.11ID:rVA0AzzU0
>>944
半々なのかあ。運が悪いだけなのねトホホ…
2023/01/27(金) 23:11:15.28ID:Im173rTD0
なるほど
あの最大15までって要らんよな
2023/01/27(金) 23:26:27.84ID:8Vd4gV2k0
要らんよなっていわれてもシステムとしてそこまで想定しているのを示しているので
説明として要るわ
2023/01/27(金) 23:30:37.67ID:8Vd4gV2k0
原神なんでも質問・解答スレ Part57
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1674829706/
952名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Saa7-2z3T [106.128.159.17])
垢版 |
2023/01/27(金) 23:47:12.09ID:OzY049iGa
>>937
見た感じ雷電ナショナル組むと他が上手く組めないから
甘雨ジンベネット香菱の溶解甘雨パーティーと
ノエルナヒーダ雷電行秋の超開花雷電をノエルでドライバーするパーティーが良いかな?
ベネットと行秋育てたくないならあれだけど・・・
2023/01/27(金) 23:47:38.13ID:U+/83SqP0
>>938
香菱とコレイもらうために行ったキリなんですよね。
あと久々に潜ったけど敵レベルが世界ランクとリンクしてないの知りませんでした・・・
とりあえず報酬貰える所まで進んでみます、ありがとうございます。
954名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW cf58-ojfo [153.243.50.137])
垢版 |
2023/01/27(金) 23:48:10.56ID:ozO27tS+0
https://i.imgur.com/Iwnt5ku.jpg
>>947
初めて知りました!
めっちゃ便利機能ですね!ありがとうございます!
2023/01/27(金) 23:49:02.83ID:TJeVDwDL0
>>951
乙と深淵をめざせ!
2023/01/27(金) 23:56:46.09ID:U+/83SqP0
>>952
タイムリーなレスで連投になってしまい申し訳ない。
甘雨、香菱、ノエル、バーバラで延々と旅しつつ、ナヒーダ雷電のレベル上げてて行秋とベネットは育てるタイミングが無かっただけですw
その2人も育ててパーティー組んでみます。
2023/01/28(土) 01:21:12.58ID:mmj3xdQA0
育成を課金で時短したい場合、原石を天然樹脂に変えることが最大効率でしょうか?
2023/01/28(土) 01:29:38.84ID:WobTvj0u0
>>957
・毎日限界まで原石で樹脂を補充する
・ガチャを大量に回してキャラを完凸させる(必要な強化を凸でゴリ押す)
・突破素材やモラはガチャで得たスターダスト交換で賄う

理論的にはこれが育成スピード上限だと思うけど、油田とか持ってないと無理だと思うよw
2023/01/28(土) 01:33:00.47ID:ePQ6cGcC0
>>957
課金の天空紀行(¥1220)がほぼ同額の原石に大量の育成素材が付いてくるのでまだ買ってないならオススメです
(※期間内に紀行Lv50に出来る前提)

あともし課金でガチャを回数まわしてるならスターダストにかなり余裕あるはずなのでモラや素材と交換するのも有り
2023/01/28(土) 01:49:52.16ID:ePQ6cGcC0
>>957
あと課金を躊躇しないのなら真珠の歌(¥2440)も買うと脆弱樹脂×5が付いてるのでその分効率上がります

ただフィールドの突破素材は課金で集められないのでマルチで他人の世界で拾わせてもらうなどしない限りそこで詰まりやすく結局リアル日数かかったりするので実装初日でMax育成して動画出したい配信者でも無ければあまり必死になる意味も薄いかも

新キャラの天賦素材なども同様で例えば最近のナヒーダ放浪者ファルザンヨォーヨアルハイゼンなどは全部同じ最新ボスの素材を使用するため育成が渋滞しやすく週一でしか戦えないので新キャラを大量に育成しようとすると課金でも越えられない限界があります
2023/01/28(土) 02:26:07.05ID:T/FbLfVFa
>>927
行秋いましたね、最悪夜蘭取れなくてもなんとかなりそう
2023/01/28(土) 02:55:42.08ID:IHT1sr750
>>961
胡桃の蒸発安定させるには水一人の場合夜蘭なら2凸必要、行秋+夜蘭なら無凸で良い
完凸行秋なら行秋一人でも蒸発安定する
胡桃の最強PTは胡桃行秋夜蘭鍾離、胡桃を強く使いたいなら無凸でも夜蘭は絶対引いた方がいい
2023/01/28(土) 03:25:01.71ID:mmj3xdQA0
>>958-960
とても詳しく教えてくださりありがとうございます
微課金勢なので、ほどほどで頑張ろうと思います
2023/01/28(土) 08:00:00.73ID:uzA4jpoCa
紀行課金しようと思うのですが、星4武器は購入時すぐ選択するのでしょうか。またどの武器を選択するのがおすすめでしょうか。
雷電、行秋、シャンリン、ベネットを中心に育成しており、冒険ランクは36です。
2023/01/28(土) 08:08:39.90ID:ePQ6cGcC0
>>964
天空紀行買っても追加分の報酬は獲得ボタン押さない限り入手しないので(一括受け取りボタンもあり)切り替わりの期限いっぱいまで考える時間があります

あとメールも来ますが受け取り忘れに注意
紀行武器以外を手動で受け取って武器の選択だけ保留しておく事もできます
2023/01/28(土) 08:14:02.91ID:uQhCbwvWa
>>964
そのメンツなら紀行武器は槍とっとけば
大剣がいちばん優秀ではあるが、装備キャラいないなら宝の持ち腐れだし
967名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 12b2-Rtgv [221.170.100.247])
垢版 |
2023/01/28(土) 08:14:39.77ID:bqZGAaFq0
>>964
使い道が限定されすぎて止めといた方がいいのは弓だけでそれ以外のは無難に強いから育ててるキャラに合わせて選ぶのがおすすめ
雷電の通常攻撃ブンブンで戦いたいのなら槍貰っとけば
2023/01/28(土) 08:38:29.90ID:ePrP3IiNa
大剣は優秀に見えて大剣キャラの性能がアレだからなぁ…
2023/01/28(土) 09:02:22.46ID:ywVmguHj0
>>964
紀行レベル30になったら選択→受取になります
受取は期間内であればいつでも大丈夫なのでギリギリまで悩んで大丈夫ですよ
(ただし一括受取はできなくなる)
まだ一か月あるので大丈夫だとは思いますが期間内で30に到達しないと入手できないので自分のプレイペースで今からでも受け取れるかどうかは確認しておいたほうがいいです

おすすめはその面子だと正直どれも微妙になっちゃいますが強いて言うなら西風槍が香菱に渡ると考えて雷電用に槍かなぁ
単純な評価でいえば現環境では片手>槍=法器>大剣>弓って感じだと思います(大剣は星5武器並みに強いが現状大剣キャラの出番があまりない)
2023/01/28(土) 09:04:10.79ID:ePQ6cGcC0
>>964
もらう武器は手持ちのキャラや武器によります 武器とキャラ性能が噛み合わないと性能発揮されないゲームなのでガチャを積極的に回さないスタイルだと武器不足はわりと深刻で鍛造や紀行の☆4武器がかなり重要になってきます

汎用的に性能高めなのは大剣や槍と言われていますが大剣キャラまったく使わないのに大剣取っても意味がありません
逆に大剣がある事で大剣キャラを使いやすくなるケースもあるかもしれません

複数回購入した場合にいろんな武器を取るか1つの武器を精練していくかも同様で人によっていろんな状況や考え方があり絶対の正解は無い話しと思います

使いたいキャラに対して良い武器があるかどうか?が大きな判断基準になると思います
2023/01/28(土) 09:05:52.35ID:u+FF6rJ+0
明らかに雷電ナショナル意識してるしそれなら星4武器最終形は雷電西風、香菱漁獲になるから
繋ぎ以外の意味では槍もいらない
2023/01/28(土) 09:11:08.19ID:ePQ6cGcC0
死闘の槍はロサリアさんと相性良いので将来的に使う気あるならオススメ
というか雷電将軍はじめ槍キャラに強力なキャラが多いので強い槍は何本あっても困らないというかそういう点では槍は腐りにくいと思います
2023/01/28(土) 09:13:05.15ID:WobTvj0u0
武器性能だけでいうと、大剣か片手剣かなぁ

行秋が雷電とチャージ時計で爆発が回せるなら、紀行片手剣装備で火力に寄せる可能性もあるくらい?
挙げてるメインメンバーだけだと正直あってないから、他に育成したい想定のキャラ書いた方がいいかも。
974名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd72-C2T3 [49.98.158.108])
垢版 |
2023/01/28(土) 09:21:51.37ID:fsWwhOf8d
死闘の槍は敵が多いとバフがかかる仕様なのでそう言う場面では星5の和璞鳶と遜色ないですよ
会心欲しいキャラにお勧めです
爆発と噛み合っているアタッカーにもなれるロサリアに特にお勧めの武器でまた序盤で慣れていないキャラが揃っていないという場合
高火力を出せないうちはロサリアを入れて凍結で敵を動けなくさせるとかなり戦い易くなると思います
2023/01/28(土) 09:24:28.85ID:Zq8i7yKLM
全部持ってるけど今使ってるのは片手と弓だけだな。人それぞれ
大剣は見た目もくせつよで使いたくない、みたいに理由も様々
ひと通り取ってからどれの凸進めるか決めれば
976名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Saa3-lLx1 [106.146.55.74])
垢版 |
2023/01/28(土) 12:22:47.88ID:mpt0eVGRa
開始1週間ほどの初心者です

凸はどの程度実感ありますか?
段階やキャラ、状況によって差があるのは承知ですが、
ゲーム内の文章をを読んでもイマイチ想像がわかないので
大雑把な判断基準や使用感を教えていただきたく。
2023/01/28(土) 12:29:22.44ID:NcyB2szuM
凸を進めないとクリア出来ないコンテンツはないけど、便利にはなるよって感じ
2023/01/28(土) 12:32:11.64ID:u+FF6rJ+0
>>976
本当にキャラによるのでなんとも言えない
大抵のキャラは火力が上がったりチャージが回りやすくなって使い勝手が良くなる
最近のキャラだと例えばファルザンなんかは完凸性能が強すぎて5凸と完凸で別キャラレベル
2023/01/28(土) 12:33:58.64ID:Q/ookuzTp
>>976
キャラによるし凸数による
ほぼ誤差程度のものから評価がグンと上がるもの、中には性能そのものが変わるものまである

ベネット6凸目以外はほぼ考えずに上げていい、ただしあえて狙うようなものはごく一部なので重なったらラッキーくらいで
特に星5なんて狙って重ねるとなると石がいくらあっても足りないので計画的に
980名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW 728f-XVIT [163.58.25.108])
垢版 |
2023/01/28(土) 12:34:09.28ID:Sxfae86+0
>>976
キャラによるし、どのキャラも無凸で使えないという訳ではないってのを大前提に大雑把にまとめると

星4は凸前提の性能であることが多い(使えないというわけではないのだけど…完凸目指そう)

星5は基本無凸でも強いが、1凸でかなり快適に運用出来きたり、2凸で大幅に火力あがったりと無〜2凸あたりに推奨凸を設けてるキャラが多い
星座の説明見ても分からないのは仕方ないからキャラ解説の動画とか見るとお金出せるならここまで凸するとめっちゃ良いってのが分かって手っ取り早いよ
981名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Saa3-C2T3 [106.130.143.28])
垢版 |
2023/01/28(土) 12:43:03.91ID:+RR1cx2Ja
>>976
星5は凸しなくても十分強いよ
よく言われてるのは凸は性能ではなく愛情
何万円も入れて完凸なら30万近くも使って凸を進める訳だけどそれに見合った効果はないと言われていますね
好きだからやるって感じです
2023/01/28(土) 13:18:30.86ID:SVcwKrugx
>>976
10数体完凸してるけど、便利な例を挙げるなら鍾離
無敵シールドに、完凸すると回復機能がつく
こういうのが「凸すると別キャラになる」ということ
2023/01/28(土) 13:23:25.66ID:PQMfWtcya
石油王来たな
984名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Saa3-lLx1 [106.146.53.114])
垢版 |
2023/01/28(土) 13:27:22.62ID:tkD3Secza
>>977-982
ありがとうございます。
解説記事だけではちょっと不安だったので、わかりやすい話が聞けてよかったです。祈願の参考にします。
2023/01/28(土) 13:28:28.74ID:998SP7Ry0
リアルドリーいるな
2023/01/28(土) 14:31:16.35ID:0yNszBUWd
1凸が強いので有名なのは胡桃夜蘭万葉とかだけどキャラ所持と未所持の壁は凸よりもはるかに大きい

あと☆5だけでなく忍や行秋ベネット香菱ロサリア煙緋など☆4にも強いキャラ 組み合わせ次第で相当強く使えるキャラがたくさんいるので序盤は特にいろいろガチャ引いて☆5だけでなくピックアップ☆4などでも持ちキャラ数を増やして行く方が楽しいし編成の対応力が上がると思う
2023/01/28(土) 14:41:01.09ID:Pn1qm46Z0
質問です

ファルザンをたまたま1凸させて
重撃2連射が気に入ったので
完凸を目指そうと思います

問題はいつ復刻されるか…でしてw

エスパー質問ですが
半年くらい待てば
復刻ガチャ来ますでしょうか

ファルザン貯金始めますw
2023/01/28(土) 15:13:19.57ID:wWFjGC7sp
極端な例だけど九条沙羅という11ヶ月復刻待ちのキャラが居ましてね…
すぐ来るかもなかなか来ないかも全て運営次第

まあファルザンは新しめのキャラだし多分近いうちにもう一回来そうだとは思う
2023/01/28(土) 15:25:49.55ID:u+FF6rJ+0
沙羅は雷電のお供、ゴローは一斗のお供 の流れで考えると
ファルザンは放浪者の復刻まで来ないんじゃないかな

ホヨバは売上低いキャラほど復刻早い傾向だけど
放浪者はかなり売れたから復刻遅そう
990名無しですよ、名無し!(ジパング) (ワンミングク MM77-/YPC [180.7.235.201])
垢版 |
2023/01/28(土) 15:43:33.04ID:ZJlzAhaPM
雷電引いて娑羅引けなかったしなぁ
星4は沼だよね
991名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロラ Sp27-04zk [126.158.127.252])
垢版 |
2023/01/28(土) 15:55:00.22ID:+uEGT5B0p
ヨーヨは頭熟知3つの聖遺物揃えた方がHPより激化やらのダメージでるのでしょうか? 
2023/01/28(土) 16:26:26.02ID:IzFSwuAe0
よーよのHPは回復量だけだったような気がするから熟知染めのほうが火力にはなるだろ爆発でも回復足りてればそのほうがいい
2023/01/28(土) 16:37:16.36ID:TBTriHybr
>>991
その通りと言えばその通りなんだけどヨォーヨで火力出すのはちと厳しいよ
激化なら会心ダメバフも欲しいし熟知染めにするなら開花パ組んだ方がいい
もしくは回復活かして海染にして泡ダメ期待するかじゃないかな
2023/01/28(土) 16:48:56.19ID:WobTvj0u0
>>991
白玉大根自体のダメージや激化ダメージは普通の攻撃計算だから、熟知(攻撃)+草ダメ+会心だけど、
そもそもの倍率があまり高くない。
ニィロウ豊穣開花の場合は、熟知x3だけど、草が反応側になることがあまり多く無い。

ヨォーヨをダメージ役にするのは結構難しいんじゃないかな。
995名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd92-dJu1 [1.72.7.102])
垢版 |
2023/01/28(土) 17:58:17.64ID:k93RWuosd
皆さんの推しキャラ教えてください
2023/01/28(土) 18:01:36.26ID:998SP7Ry0
志璇
ラナ
ジェイド
です
次の方どうぞ
2023/01/28(土) 18:03:44.26ID:ePQ6cGcC0
>>987
おそらく次に放浪者が復刻される時にセットで来る可能性が高いと思います

復刻は半年~1年くらい周期ですが
似た感じの荒瀧+ゴローや雷電+裟羅のパターンを見るに5ヶ月後の5~6月頃の初回復刻と予想します

そして☆4の特定ピックアップ狙いは☆5のような完全な確定保証が無く
どこまで行ってもピックアップ3体のどれか1体止まりでいくら金額を積めば完凸できる…という保証がありません
極論運が最悪なら1億積んでも無理です

あと完凸の強さで有名ですが無凸~の性能もそこまで低いわけではなく天賦や装備整えてやれば低凸でも全然戦えるキャラと思います
998名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロラ Sp27-04zk [126.158.116.239])
垢版 |
2023/01/28(土) 18:42:16.91ID:2WNe6UISp
詳しくありがとうございます!
999名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd92-dJu1 [1.72.7.102])
垢版 |
2023/01/28(土) 18:59:43.91ID:k93RWuosd
質問いいですか?
2023/01/28(土) 19:02:35.94ID:Nuy0ciOh0
どうぞ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17日 6時間 20分 2秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況