>>571
まず通常オートメイン攻撃が攻撃モーション→スキル発動→終了後モーション?(+ゾロボンなんかだと敵に届く?)で完結して、コンマ秒何もしない待機時間→攻撃モーションと続く
※通常攻撃スキルを例にするとスキル発動終わった後すぐ次の攻撃モーションじゃなくて少し終わったあとのモーション挟むじゃん?あれを終了モーションって便宜上言ってる
それでctが上がってるかつ待機時間終了後に各スキル(通常オートメイン)が発動する。

ct6秒,通常2.3秒,待機0.1秒を仮定して大げさ言うと3回目の攻撃が約4.8秒でモーション開始→7.1秒で終了モーション終わりになってct6秒でも待機時間挟んで約7.2秒でスキル発動になる。通常○回で必ずオート発動とかにならないのは戦闘継続してると各スキルやスキル被弾でズレてくるから

ct短縮は文字通り。攻撃速度はスキル発動後のディレイ時間短縮って書いてるけど
スキルは通常オートメイン3つのスキルすべての事で、ディレイは攻撃モーション→スキル発動まで間の発動ラグを指してる

全部結果と説明文から考えた後付け推測でまったく当てにならないしこれから意見変わるはずだけどこう考えると攻撃速度でCT早まる事やら他のこともスッキリする