X

今更ながらプリズンブレイクみたんだが面白すぎワロタw [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/25(日) 09:19:01.56ID:sRnS6/Vg0
はじめての海外ドラマだが、ゲームだけじゃなくてドラマも桁違いにクオリティに差があるんだな
2016/09/25(日) 09:19:59.81ID:0tL9Zx9W0
24もシーズン2から面白いぞ
大統領夫人がめちゃくちゃ好きになるはず
3名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/25(日) 09:20:06.91ID:146kHUx90
シーズン1のワクワク感がだんだんシーズン2以降萎んでくるから楽しみにしとき
4名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/25(日) 09:21:17.85ID:GAt4A4ay0
プリズンブレイクはシーズン1がピークだから…
2016/09/25(日) 09:22:42.69ID:+70wKtwB0
プリズンブレイクのシーズン2からのゴミっぷりよ 
2016/09/25(日) 09:23:33.60ID:phWZgmK80
シーズン1が最高に面白くて
シーズン2で盛り下がって
シーズン3で少し盛り上がって
シーズン4でドン底
2016/09/25(日) 09:24:07.07ID:yybMfVvVd
なんだチョンか
2016/09/25(日) 09:24:55.86ID:YifZgHj00
シーズン2以降ほんとつまらん
ヤバい捕まりそう→つかまらない
ヤバい見つかりそう→見つからない
今度は流石に終わったろ→終わらない
これの繰り返しでウンザリ演出
9名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/25(日) 09:26:49.48ID:8uAuLy9N0
ホームランドやデアデビルも面白いぞ
2016/09/25(日) 09:26:56.47ID:4Yw3YPy20
プリズンブレイク シーズン2(逃亡者)
2016/09/25(日) 09:27:51.49ID:pw6m6sE70
海外ドラマはゲームオブスローンズがクオリティはドラマ史上最高かな
内容はエログロファンタジーだから好みは分かれるかも
2016/09/25(日) 09:28:54.97ID:YifZgHj00
海外ドラマはやっぱり24だな
2016/09/25(日) 09:36:58.63ID:lRcbh3OZ0
3から低予算になるからな
2016/09/25(日) 09:40:09.57ID:+70wKtwB0
HBOならOZ バンドオブブラザース ゲームオブスローンズとかがすき
2016/09/25(日) 09:47:52.60ID:Z7pDtmbi0
クリミナル・マインドおすすめ
連続殺人犯を行動分析を使って捜査する話
ここ数年で一番ハマった

あとNCIS 〜ネイビー犯罪捜査班
容疑者か被害者のどちらかが軍人なので日本のドラマでは展開があったりする
16名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/25(日) 09:48:27.88ID:sRnS6/Vg0
確かにシーズン1しかみてないがシーズン2からそんなに微妙なのか?
捕まりそう→捕まらないってのはシーズン1も散々あったけどそのハラハラ感が面白いんじゃないのか?
2016/09/25(日) 09:55:03.35ID:hWwtVg+M0
海外ドラマ面白いんだけど、どのタイトルも毎回お前ら信念とかないの?とは思うw

友人に裏切られたり、味方になったり、また裏切られたり
恋人と別れたら今度はその友達と付き合いだして、でもやっぱり別れて前の恋人と寄りを戻したり


ドラマでもゲームでも日本だったら信念を貫いて綺麗に死ぬ事が美学で感動を呼ぶみたいな所があるが
海外だと他人を騙したり迷惑を掛けてでもにかく生き抜く、それこそが人間的であり共感できる、みたいな感じだよね

一概にどちらが良いとは言えないけど、後者の方がドラマとしての深みは出し易い気がする
2016/09/25(日) 10:01:31.80ID:CI92+rsX0
プリズンブレイクなんてかなり昔のドラマだし、今は海外ドラマ黄金期だからもっと面白いの見た方がいいよ
ゲームオブスローンズ、ハウスオブカード、オレンジイズニューブラック、ブレイキングバッド、シャーロック、ダウントンアビー
この辺でどれかはまれるのあるだろ
2016/09/25(日) 10:04:48.45ID:4Yw3YPy20
個人的には死霊のはらわた リターンズかな。
知っての通り、映画 死霊のはらわたの続編のTVシリーズで軽いノリで見れる
2016/09/25(日) 10:05:33.83ID:Oduv13gpa
とにかくハラハラさせる展開ぶっこんどきゃいいんだろ!みたいのが続いて、マフィアのおっさんが若本に殺された辺りで嫌になって観るのやめたわ
ちゃんとストーリー構成とか考えてないでしょコレ
21名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/25(日) 10:07:47.84ID:t2f5P4j40
デクスターも観とけ
22名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/25(日) 10:08:59.87ID:lit6CArsM
最近だとナルコスが面白かった
2016/09/25(日) 10:12:13.21ID:MDHUSWQc0
ボーンズだのNCISだのを10時だの9時だのに流せるんならゲームの中の欠損死体とか細かいこと言うなよとか思ってしまうなw
2016/09/25(日) 10:13:53.69ID:H+FckCRY0
ティーバッグのインパクトがすごすぎてヒーローズを見ても奴にしか見えない
2016/09/25(日) 10:14:34.72ID:e0S9SdtP0
フリンジが一番好きかな
2016/09/25(日) 10:16:04.41ID:SEvdAnHV0
主人公はガチホモだけどな
2016/09/25(日) 10:17:22.39ID:CI92+rsX0
huluネトフリはゲーム機で見れるから時間泥棒だよな
2016/09/25(日) 10:22:58.51ID:MDHUSWQc0
>>24
吹き替えが濃すぎるから字幕で見るとなんか違うってなってしまう
2016/09/25(日) 10:23:20.74ID:O152IoTW0
午後はNCIS鑑賞決定
2016/09/25(日) 10:24:07.01ID:X3bO7rDl0
面白いのはシーズン1だけ
ここで観るのやめてもいいくらい
31名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/25(日) 10:24:57.84ID:YifZgHj00
>>16
そう散々あったからこそシーズン2から飽きてくる。もう良いよそのパターンつって
2016/09/25(日) 10:25:39.29ID:DAP/GnljM
何故か映画は字幕派が多いのに
ドラマになると吹き替え派が多くなるよな
まぁ何故か、じゃなくて本当に内容を理解するには吹き替えの方が良いって誰もが感じてるってだけだが
2016/09/25(日) 10:27:43.63ID:YifZgHj00
吹き替えプラス字幕にしてる
2016/09/25(日) 10:31:46.57ID:cXwH65Sy0
シーズン1だけでやめとけ
割りとマジで
35名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/25(日) 10:34:41.32ID:sRnS6/Vg0
>>31
なるほど
でもシーズン1が神すぎるってだけでシーズン2以降もちゃんと見れるくらいのクオリティではあるんだろ?

>>34
あの終わり方の引きでやめられるわけがない
2016/09/25(日) 10:36:10.49ID:MDHUSWQc0
シーズン2は記憶に無いけどシーズン3は割りと面白かったような記憶が
2016/09/25(日) 10:44:40.00ID:SPEvSqlN0
プリズンブレイクもう新シリーズやってんだっけ?
2016/09/25(日) 10:45:30.08ID:Kv9Ro/Fb0
プリズンブレイクは4までみたけど個人的には言うほど面白くはないと思ったな
なんか緻密な計画性があるようで行き当たりばったりというか…
毎度ハプニングで引きを作ってるのが雑過ぎる
39名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/25(日) 10:47:20.40ID:146kHUx90
古典映画の大脱出でもみとけばいい
40名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/25(日) 10:49:55.62ID:8uAuLy9N0
海外ドラマを見だすと日本のドラマがアホすぎて見れなくなるからオススメしない
41名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/25(日) 10:52:16.83ID:Y2lAZYYB0
ティーバッグが全てだ
2016/09/25(日) 10:56:09.98ID:KH57/4ei0
海外ドラマ見てると映画のバイオハザード4にPBのマイケルやSOAのティグが出てると気がつきニヤけれるようになる
2016/09/25(日) 11:00:08.73ID:YnWLa4+i0
最近のドラマはキャスティングも豪華で面白いの多いな
トゥルーディテクティブとかピーキーブラインダーズとかブラッドラインとか
2016/09/25(日) 11:09:11.08ID:pNNoce2U0
ウォーキングデッドも出だしだけは面白かった
2016/09/25(日) 11:11:21.90ID:Bd1jT59z0
Huluでメンタリストのシーズン5まで見た
どうしてもレッドジョンの正体が知りたくてネットでググって後悔したわ・・・

名探偵モンク吹き替え版おすすめ
2016/09/25(日) 11:32:06.54ID:hw10azvR0
>>18
今は違うのを見た方が良いよとかアホ?
全然内容違うのに。


ウォーキングデッドはもうアカン。
はじめは良かったな。
2016/09/25(日) 11:36:02.17ID:Z3M6QDq5K
ニキータは最後まで面白い
2016/09/25(日) 11:38:45.69ID:4HmfV78Ma
アブルッチは死にます
Tバッグは腕を切られます
マイケルも病気で死にます
49名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/25(日) 11:44:35.38ID:7JCe5HM9p
まーたホモスレ
2016/09/25(日) 11:45:29.83ID:7JCe5HM9p
>>48
マイケルは死んでないから
続編はもう決まってる
2016/09/25(日) 11:47:35.82ID:1pk/W8lo0
俺日本の映画やドラマは全く面白く感じんが海外のは面白いよな
2016/09/25(日) 11:50:48.57ID:VewcS3TDd
プリプリプリズナーと
ウォーキングデッドは鉄板
53名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/25(日) 11:51:56.87ID:EXVJ39g8a
プリズンブレイクから見始めると次が続かないぞw
せいぜい24か

ゲーム業界で言えば
24→GTA
プリズンブレイク→TES

プリズンブレイク見たあとに24見たら今一だったという声はよく聞く
2016/09/25(日) 11:53:35.63ID:VewcS3TDd
>>53
俺もその口だからつまらなかった
シーズン1見て終わり
2016/09/25(日) 11:58:37.60ID:e0S9SdtP0
>>54
おれは逆
24見た後にプリズンブレイクみたらスピード感なさすぎでシーズン1すら全部見れなかった
56名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/25(日) 12:03:00.59ID:sRnS6/Vg0
ガキの頃に24がちょうど社会現象になっててツタヤで一巻だけ借りてみたら意味わからんし全然面白くなかったんだが今見ると違うのかな
プリズンブレイクも当時みてたら同じ感想だったのだろうか
2016/09/25(日) 12:05:45.75ID:GpWTVVnKa
おまえら向けにはスパルタカス
登場人物全員SEXシーンありの丸出しエログロ剣闘歴史大河復讐劇だぞ
なおこれもシーズン1がいい
主役が亡くなってしまって代役にはなってしまうけどちゃんと完結してる点は評価できる
2016/09/25(日) 12:12:15.23ID:pNNoce2U0
これまでの○○
2016/09/25(日) 12:15:08.00ID:DmFfGBa60
シーズン1は文句なく面白いからな
俺は3ぐらいまで楽しめた
あとは続きが気になるから見たという感じ
2016/09/25(日) 12:21:52.43ID:CI92+rsX0
>>43
トゥルーディティクティブはS2が見えてる地雷だからS1でやめといた方が良かったな
幸いワンシーズンできちんと完結するし
ファーゴもシーズン1で完結するけど、こっちはS2もおもろい
2016/09/25(日) 12:27:11.42ID:CI92+rsX0
RPG好きならゲームオブスローンズがオススメかな
エログロファンタジー
信長の野望とか好きな人もいいかもしれんが

ハウスオブカードでやたらソニー製品がピックアップされるのもゲハ民なら笑える
主人公にVITA触らせてみたり

オープニングシーンがTRPG対戦なのも心くすぐらせるストレンジャーシングス
グーニーズとか好きなやつにはたまらんぞ
62名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/25(日) 12:41:10.94ID:93YRlChU0
セオドアバックウェルとかいうキ◯ガイ1人かと思いきや、ほぼ全員とち狂ってるドラマ。
唯一まともなスクレよりバックウェルのほうが人気がある。
俺も最近全部見たが、面白すぎて狂ったように見てしまった
63名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/25(日) 12:42:24.83ID:93YRlChU0
>>35
俺は2のほうが好きだし、3以外はかなりの面白さだと思う
2016/09/25(日) 12:43:51.46ID:o2lhwUFV0
今でも24とプリズンブレイクは別格だわ
年に一回は見てしまう
特に24のスピード感を味わってしまうと他のドラマがトロくさくてな

最近のだとフラッシュがテンポ良くて面白かった
65名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/25(日) 12:44:04.43ID:93YRlChU0
>>50
しかもファイナルブレイクで病死じゃないってわかるしな、48はネタバレしたつもりのニワカ
2016/09/25(日) 12:48:23.70ID:IWPqGK3h0
プリズンブレイク吹き替えで観る場合は
その後 すべらない〜はなしぃ〜 の声がちゃんと聞けなくなる弊害に注意な
67名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/25(日) 12:52:29.45ID:EXVJ39g8a
>>66
吹き替えしか見てないが誰だ?意表ついてアボカドとかか?
68名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/25(日) 13:04:32.49ID:+Tpo46wy0
洋ドラは見始めた頃は面白いんだけどそのうち洋ドラにもパターンが有ると気付いて飽きる
2016/09/25(日) 13:04:58.25ID:Qe3I4siIa
ティーバッグな
吹き替えで過剰演技完全にイメージ固定
70名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/25(日) 13:08:24.77ID:v7A1BRJha
ティーバッグ(CV若本)www

全然イメージ湧かんわ
あえて聞かないでおく
2016/09/25(日) 13:08:40.01ID:1txjtzEnr
ゲームオブスローンズ、エロすぎ
おっぱいやお尻出しまくるし、セックス見てた子供を殺すし
面白いのかこれ?
72名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/25(日) 13:09:40.29ID:zwoyfhHv0
誘われたら乗るしかねっかあ〜
ユタァ〜
2016/09/25(日) 13:09:45.36ID:e0S9SdtP0
>>71
一話見てよくわからなくて見るのやめてしまった
いきなり近親相姦からの子供殺しで辛い
2016/09/25(日) 13:10:09.63ID:o2lhwUFV0
ゲームオブスローンズはとにかくどいつもこいつも娼婦とヤってるから合わない人もいるだろうな
美男美女で全然エロくないし、エロくてもあの頻度で見せられりゃくどくなるわ
2016/09/25(日) 13:11:58.05ID:pNNoce2U0
エロシーンは萎える
76名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/25(日) 13:12:16.95ID:sRnS6/Vg0
因みにな
日本のドラマで心底面白いと思ったのは半沢、下町ロケット、白い巨塔、JINくらいだ
他もいろいろみたが上の4つに迫るものはなかった
2016/09/25(日) 13:12:20.19ID:tm20C1670
>>68
日本で人気のある作品しか見ないからそうなる
2016/09/25(日) 13:15:35.41ID:HyT81mjI0
アメリカドラマ飽きてイギリスドラマ見始めてるわ
イギリスドラマの方が回が少なくて話がまとまってるから見やすくていい
2016/09/25(日) 13:18:57.65ID:1txjtzEnr
ハンドレッドは面白い
早く続き見たいわ
アローは最近なんでもアリになってきてよくわからなかった
フラッシュは最初クソつまんなかったけどラストにかけて面白くなってきた
ウェイワードパインズも最初クソつまんなかったけど後半面白くなってきた
2016/09/25(日) 13:22:30.77ID:CI92+rsX0
>>71
シーズン重ねるごとに脱ぎシーン少なくなるよ
2016/09/25(日) 13:26:28.11ID:1txjtzEnr
>>80
そもそも内容は面白いの?
かなり評価高いみたいだけど
82名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/25(日) 13:29:46.57ID:XxG5VR2G0
ブレイキングバッド超おすすめ
あまりにもハマりすぎて1日中見てても飽きなかった
海外ドラマは深みにハマると抜け出せなくなる魅力があるな
2016/09/25(日) 13:32:23.73ID:4Yw3YPy20
>>76
山崎豊子さん原作の作品は面白いね。
白い巨塔は田宮二郎が出演している方が好きですわ。
後、華麗なる一族も面白い。
84名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/25(日) 13:34:09.17ID:sRnS6/Vg0
>>83
華麗なるはダメだった
一応最後までみたもののとにかくテンポが悪すぎて退屈過ぎる
2016/09/25(日) 13:34:56.65ID:3q4lEiyj0
お前ら何でこの板でこんなスレで盛り上がってんだよ。
生き場所が無いのか?
2016/09/25(日) 13:37:59.58ID:qr9ywtmK0
BOBのカランタン攻略だかで出演してる
従軍牧師はゲラルトさんの英語声優だぞ
2016/09/25(日) 13:41:25.92ID:CI92+rsX0
>>81
めちゃくちゃ面白いよ
今年のドラマのアカデミー賞にあたるエミー賞でも作品賞、監督、脚本総ナメだった
人気がどんどん上がっていったからCGもシーズン重ねるとどんどんリッチになってく
ファンタジーつってもドラゴンとか少な目だし、大河ドラマに近いけどね
2016/09/25(日) 13:42:47.52ID:CI92+rsX0
>>82
神回オジマンディアスは次のスターウォーズの監督回だしな
あの回は何度見ても緊張感に震えるわ
2016/09/25(日) 13:43:30.00ID:eJ0FNnu60
プリングルスに見えた

最近はストレンジャーシングスっていうSFがとても良かった
あの80年代映画を彷彿させるOPと音楽が堪らん
90名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/25(日) 13:45:05.21ID:++jvmJQha
ゲハに関係ないスレ建てるなアホ
2016/09/25(日) 13:48:08.79ID:1txjtzEnr
>>87
マジか
初回あたりがエログロばっかでクソつまんなかったから途中で見るのやめたけど頑張って見てみるか
2016/09/25(日) 13:48:12.52ID:pNNoce2U0
ホームランドもいい
2016/09/25(日) 13:50:40.36ID:DEI0W7nO0
ストレンジャーシングスは裏の世界の住人がわかりやすいクリーチャーなとこだけ残念
シーズン2から落ちてく可能性も感じる
94名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/25(日) 14:08:31.80ID:z24I4xu0a
板違いの馬鹿

駄スレ

建てるな
2016/09/25(日) 14:15:16.25ID:+70wKtwB0
ゲームオブスローンズは確かに面白いが最新シーズンから原作出てる分は追い越しちゃって
さらに最終章に向かってるから期待を裏切るような展開もなくストーリーが雑になってる感ある
2016/09/25(日) 14:21:40.61ID:CI92+rsX0
>>91
ターガリエン家の王女デナーリスがだんだん調子乗ってくるあたりから面白くなってくるよ
あとホビットがカッケェ

まぁ筋書きはリンダキューブ並にトラウマ多いけどなw
2016/09/25(日) 14:24:01.67ID:kPrj33rKd
案外シーズン4が好きな俺

一応綺麗に終わったのに今度続編やると聞いてなにかもにょる
2016/09/25(日) 14:38:23.84ID:gL3YwdF80
何も知らないジョンスノウ
2016/09/25(日) 14:46:29.89ID:gL3YwdF80
プリズンブレイクはシーズン4でのマホーンが好き

復讐のために尋問して海の底に沈めるとことか
捕まって助けられたリ、逆に救出したりするのがいい

シーズン3で無能になってたけど
このシーズンでマイケルの副参謀みたいになってて良かった
2016/09/25(日) 14:53:28.17ID:CI92+rsX0
>>97
いまリブートブームだからな
24、ヒーローズ、Xファイル、フルハウス、ツインピークスの続編がここ数年で作られてるし
2016/09/25(日) 14:59:03.53ID:1txjtzEnr
Xファイル2016がおちゃらけててかなりつまんなかった
2016/09/25(日) 15:03:49.54ID:bx7YokGj0
2もマホーン登場で面白いぞ

3以降はマホーンにマホトーン、ルカニとデバフ長過ぎてイライラするけど
2016/09/25(日) 15:35:04.59ID:fkVb9oLHd
海外のはやっぱテンポがいいんだよ
予想通りでも予想外でも、良くも悪くもテンポがいい
白黒がついて欲しいところでとりあえずつく(その後引っくり返るとしても)

日本のドラマやアニメにも最近は「何かあるぞ?」的な演出多いけど

展開遅くて引っ張り過ぎなうえ、最終話で中途半端に終わるとんでもない糞展開ばっか
これでもかと引っ張ってショボいラストとか頭おかしいドラマアニメばっか
2016/09/25(日) 15:35:43.11ID:fDc/1af70
プリズンブレイク 1期は面白いが2期以降グダグダ
24 1期は面白いが2期以降グダグダ矛盾だらけ
LOST 3期までは面白いが謎が解けるにつけて矛盾やら伏線回収がガッカリすぎてグダグダ
カイルXY 1期以降グダグダ。グダグダすぎて打ち切り
ウォーキングデッド 単純に同じ事の繰り返し、矛盾だらけ、設定変更酷すぎでつまらない

ブレイキングバッド 面白い

基本的に「人気出たから尺伸ばしたり伏線増やしたり色々やったろ!」っていう地上波の作品は総じて糞
ジャンプの人気漫画と一緒の完全な商業主義

ブレイキングバッドがウォーキングデッドと同じ陣営であんだけクオリティが違うのは、
CS枠で尺が事前に決まっていて無駄が無かったから
2016/09/25(日) 15:44:30.31ID:kPrj33rKd
ブレイキングバッドは面白いっていうより印象に残るって感じだった
予想してた面白さじゃなかったのもあるが
なんか家族のギクシャク感が強くてちょっと悲しい感じ

ピンクマンの人が主人公のドラマが木になる
2016/09/25(日) 15:45:44.68ID:ClD18q8Od
24もLOSTもプリズンもウォーキングザデッドもゲームオブスローンズも全部はじめだけ面白い
107名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/25(日) 15:56:08.97ID:fDc/1af70
LOSTの人気が絶頂期の時にプロデューサーが「視聴率的に5期が限界だろう」とかほざいてたけど、
海外ドラマの節操の無さは異常。それこそ少年ジャンプのラスボスを倒したら更に強い敵が〜の北斗の拳、DBと一緒
んで、そこで視聴者が見切りを付けたら伏線回収しないままバッサリ打ち切り。この辺も週間少年誌と一緒
とりあえず打ち切りのクールで区切りを付けるみたいな配慮も一切ない

クリエイターの意向は完全に無視してビジネス的メリットばかり優先してるって点では日本のドラマより酷い
まあ、その日本のドラマは1期の時点で酷いんですけどね
2016/09/25(日) 15:57:10.74ID:gL3YwdF80
海外ドラマはテンポいいし、伏線とかあんまりはらないでその場の勢いで乗り越えることが多い
日本と違って必要な時は躊躇しないで相手を倒すしスカッとするわ
109名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/25(日) 15:59:06.51ID:Edajc5HA0
ゲームオブスローンズ見てないやつは人生損してる
2016/09/25(日) 16:01:08.96ID:e0S9SdtP0
ロードオブザリングやホビット好きだけどゲームオブスローンズはいまいち面白さがわからんかった
111名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/25(日) 16:01:09.90ID:fDc/1af70
24の1期だか2期のシーン

最初のシーン「クソ!防弾ガラスだ!!」と敵と対峙
当たり前のようにその防弾ガラスの窓を銃のグリップで壊して乗り込み追い掛ける

おい
2016/09/25(日) 16:04:58.10ID:3wdoLvJJK
>>1
最終回の脱獄前のシーンのマッシヴアタックの曲が高揚感増すよね
2016/09/25(日) 16:07:18.66ID:gL3YwdF80
冬来たれり
114名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/25(日) 16:22:59.80ID:JyRZVSDya
何でゲハと関係ないスレが普通に伸びてるんだ?
今のゲハは本当、バカとクズしかいないな
恥を知れよ
115名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/25(日) 16:25:05.91ID:Edajc5HA0
今ミスフィッツっていうイギリスドラマ見てるが
ゲームオブスローンズのラムジー出てるんだな
あれだけ残虐なキャラやってた人がオタク少年かよ
ギャップありすぎる
2016/09/25(日) 16:38:06.19ID:6VyWUR/v0
スタトレにハマったらヤバい
全部で800話近くあるw
2016/09/25(日) 16:59:08.62ID:NbYJeIJP0
殺人を無罪にする方法というドラマが面白かった
2016/09/25(日) 17:02:40.31ID:iQlGcRSP0
RPG好きならゲームオブスローンズはハマる要素多い
中二的な要素盛りだくさん
個人的には名剣には名前ついてるのがいい
2016/09/25(日) 17:53:38.03ID:kT6/qagZ0
FLASH ビッグバンセオリーはお勧め
120名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/25(日) 18:51:04.13ID:Sw0in64Pd
watch dogsが好きならパーソン・オブ・インタレスト。
skyrimやwitcher3が好きならゲーム・オブ・スローンズ。
あと
Tバッグ=あなご君=セル=すべらないナレ
2016/09/25(日) 18:58:43.14ID:vq41AV+i0
全然路線は違うんだがDr. HOUSEも面白い
122名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/25(日) 19:04:03.67ID:wLac6+xt0
1期の排水口が塞がれてた時は叫びそうになったわ
2016/09/25(日) 19:11:07.71ID:92/T5oMQ0
いまゾンアマが凄いね
洋ドラ映画からキッズアニメまで豊富すぎて怖すぎー
ついにxファイルきたから1stから踏破してやるんだ
2016/09/25(日) 19:12:36.31ID:Edajc5HA0
S4は組織がバカすぎる
もうマイケルを敵に回さなきゃいいのにってずっと思ってた
2016/09/25(日) 19:13:30.79ID:Z+hqia+D0
プリーチャーシーズン2が早く観たい
2016/09/25(日) 19:22:12.66ID:BIchYnNA0
24とPBがコラボしたcmあったよな
確かDVDの宣伝で
2016/09/25(日) 19:26:12.38ID:KXOXVSgF0
>>118
中二もRPGも好きだけど無理だった
ノーラン節の酷くなった感じとでも言うのかな、セリフで全部説明しちゃうのがダメ
あといくら人間関係のドロドロが売りだからって戦闘ないがしろにしすぎ
2016/09/25(日) 19:50:11.77ID:pNNoce2U0
ティーバッグの日本訳の声でワロタ
2016/09/25(日) 19:53:06.78ID:CI92+rsX0
>>107
日本でいう地上波にあたるネットワーク局のドラマはそうだが、ペイチャンネルや配信限定ドラマはそうでもないぞ
視聴率悪かったら1話で終わりってこともないし
今はフルシーズンじゃなくて10話前後のドラマも増えてきてるしな
ひと昔前の常識で語らんで欲しいな
130名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/25(日) 19:53:25.86ID:Sw0in64Pd
ダメダメダメェ ダメダメダメダメダメなのよぉ
131名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/25(日) 20:21:29.20ID:rkF4K+LA0
はぁ〜ゴッサム見てる奴いねーのか…
2016/09/25(日) 20:23:58.26ID:gL3YwdF80
何気にティーバックもマイケルと1回と自力で1回脱獄じてるからすげーよな
新シリーズでも当たり前のように脱獄するんだろうな
2016/09/25(日) 21:33:25.28ID:vq41AV+i0
お〜トゥイナー!あ〜トゥイナー!
待ってるか〜い!今行くよぉ〜待っててねぇん!
134名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/25(日) 22:16:11.72ID:9KL+7hlFd
>>114
なぜかこの板で乱立されてるアニメスレや声優スレより数万倍マシだわ
特にソードアートオンライン()とかゲームと関係ないネタでも定期的にスレ立てる馬鹿がいるし、そんなスレにゲハ民の中でもアニオタな連中が食いついて毎回スレ伸ばしてるからホントうんざりする
135名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/25(日) 22:22:25.95ID:IDBMZ5bX0
ちょうどamazonでファイナルまで見終わったとこだわ
昔、流行ったときに通しで観て、今回2回目の完走だが、
改めて思ったのは何気にシーズン3が面白いってこと
2016/09/25(日) 22:30:54.50ID:UaYQTNOg0
ウォーキングデッドは中弛みハンパ無かったがニーガン出てきてまた面白くなってきた
2016/09/25(日) 22:35:20.18ID:DEI0W7nO0
マホーンのキャラブレだけが残念
よく持ち直したとは思うが
脱獄モノは一発当てても続き考えるの難しいわな
2016/09/25(日) 22:37:41.20ID:DEI0W7nO0
ウォーキングデッドは望んでたのと違う方向でおもしろい
もうゾンビじゃなくてもいいんだよなとは思うけど
2016/09/25(日) 22:44:58.33ID:pNNoce2U0
対人がやたら多いゾンビ(?)もの
140名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/25(日) 23:07:27.57ID:Sw0in64Pd
あまり名前は出てないけど、THE KILLINGは最高に面白いよ。
誰が犯人か分からんタイプのミステリー好きならオススメ。
141名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/25(日) 23:14:18.89ID:LWxfkrC00
有名だけどGreeもS3までは面白いよ
最近興味持つドラマがどれもこれも配信サイトオリジナルやら独占ばかりで辛いわ
2016/09/25(日) 23:22:40.06ID:CI92+rsX0
別に配信サービスで見ればいいやん
ゲーム機で大手サービスはカバーしてるんだし
100円レンタルでワンシーズン借りるよか安上がりだろ
143名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/25(日) 23:27:15.39ID:EXVJ39g8a
配信サービスって月額かかるんだろ
2016/09/25(日) 23:28:57.68ID:e0S9SdtP0
>>143
月額980円で全シーズン見れるどころか、他のドラマや映画も見放題なんだから安いだろ
145名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/25(日) 23:29:27.16ID:TUEbPvs/0
ハウスオブカードはまさかのゲイ展開だからな
146名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/25(日) 23:30:43.84ID:TUEbPvs/0
割とシリーズ通してできてるなーてのはブレイキングバッドだな
2016/09/25(日) 23:35:48.35ID:DEI0W7nO0
ちゃんと着地しないと薦めずらいんだよな
ブレイキングバッドはその点がいい
それでも蝿の回とかあるけど
2016/09/25(日) 23:41:09.48ID:1txjtzEnr
アローは続々と親しい人たちが死んでいくところがよかったのに最近ではコイツら生き返ってわけわからなくなってきた
そのくせ家族愛ばっかでウンザリ
戦う→ラブトーク→戦う→ラブトークが永遠に続いてマンネリ化
2016/09/25(日) 23:42:29.64ID:467lwWmkD
>>17
ビバヒル思い出した

>>92
GCのやつ思い出した
2016/09/25(日) 23:42:56.13ID:1txjtzEnr
俺としてはハンドレッドおすすめ
ただの未来学園モノかと思ったらかなり過酷なストーリーだった
はやく次のシーズン出ないかな
2016/09/25(日) 23:47:08.72ID:CI92+rsX0
>>143
見たいやつ見終わったら休止すればいい
携帯みたいにずっと月額維持するもんでもないしな
amazonプライムビデオだけは年間契約だけど、月額換算するとレンタルと比較してもクソ安いし
152名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/25(日) 23:52:52.36ID:uRQ/NMb+K
製作体制がちがうからな、あっちは受けたらどんどん伸ばす、ダメなら切られるがシビアだから
脚本なんかもめちゃ淘汰される。バランスとるように組合やなんかがあってスタッフや役者の立場が強い
事務所がしゃしゃり出てダメにするなんてこともないしな
2016/09/25(日) 23:58:07.25ID:E0kq38wr0
Huluで去年から色々観まくってるがDr.House が一番面白かった。
ブレイキングバッドも面白かったが、中盤以降の重苦しさがキツい。
154名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/26(月) 00:06:45.19ID:wqqzG18+0
本当に月額980円で見放題なの!?
そういう配信って字幕版ばっかりの印象あるけど
吹き替えも揃ってるわけ?!


あと、ウチのインターネット、夜になると1Mbps以下になるんだけど
ちゃんと見れるのかな??

ニンテンドーeショップのゲーム紹介動画も、
ブチブチ停まるからストレスMAXなんだけどな
155名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/26(月) 00:07:41.90ID:wqqzG18+0
本当に月額980円で見放題なの!?
そういう配信って字幕版ばっかりの印象あるけど
吹き替えも揃ってるわけ?!


あと、ウチのインターネット、夜になると1Mbps以下になるんだけど
ちゃんと見れるのかな??

ニンテンドーeショップのゲーム紹介動画も、
ブチブチ停まるからストレスMAXなんだけどな
2016/09/26(月) 00:16:06.01ID:015MR6HT0
プリズンブレイクはハラハラしすぎてどうしても途中で見るのやめてしまう、まだシーズン1を見きったことがない
157名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/26(月) 00:20:47.71ID:e5EPUb3l0
>>156
心臓に悪いよなあ
ただあの緊張感の演出は本当に神憑ってる
158名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/26(月) 00:23:03.22ID:PE9N5VGL0
このスレにラストのネタバレが一切ないw
やっぱりネタバレってのは愉快犯がやってるわけじゃなく、
明確に悪意を持って対立陣営への嫌がらせとして行われてるわけだね
2016/09/26(月) 00:33:55.08ID:v2C51GT30
>>154
吹き替えならNetflixが多めだよ
オリジナル作品は全部吹き替えあるし
huluも吹き替え作品の絶対数は少ないけどそこそこある

接続速度はここ参照
https://help.netflix.com/ja/node/306
回線に合わせて自動で画質落としてくれるが、
もしもともと回線が貧弱ならNetflixだったらSD画質の1番安いコースで契約したらいい
2016/09/26(月) 00:34:10.74ID:015MR6HT0
>>157
先も面白いんだろうなーとは思うんだけど、どうしても見ていられないんよね
見えている落とし穴に歩いて行く人を見てるみたいな感覚・・・ああっそっちはあかん!みたいな・・・
2016/09/26(月) 01:38:26.81ID:+LnEJ+JS0
>>1
貴様、昨日の大脱出観て手を出した口だろ!
2016/09/26(月) 02:26:30.94ID:pTbRCIY+0
>>159
Netflixは素晴らしいな
オリジナル作品はドキュメンタリーも吹き替えあるから
163名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/26(月) 10:05:41.33ID:VqOLtzata
アブルッチはロン毛の時のほうが好き
2016/09/26(月) 10:27:53.42ID:Dbs0uAA3a
マイケルスコフィールドかっこ良すぎ
2016/09/26(月) 10:31:43.40ID:7ghHHzMM0
市原隼人が出ていたのが一番好き
シーズン何だったかな?
2016/09/26(月) 10:33:40.12ID:/hhUEdfua
フラッシュでリンカーンとマイケル出てちょっと嬉しかったけどやっぱりちょっと老けてた
2016/09/26(月) 10:37:41.09ID:4dDKJ5am0
何度見ても笑う
ttp://blog-imgs-71.fc2.com/o/o/w/oowase/SnapCrab_NoName_2015-5-21_3-40-12_No-00.png
168名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/26(月) 10:38:16.83ID:e5w6ZDjY0
>>155
アマゾンプライム会員だと全シリーズ見れるよAmazonビデオで無料で
2016/09/26(月) 10:39:37.55ID:PYJQJu0dd
兄弟で苗字違うのはなんかあるのけ?
2016/09/26(月) 10:40:11.32ID:r3PrigT00
母方と父方の性じゃなかったか
2016/09/26(月) 10:42:12.32ID:PYJQJu0dd
そういうことか
172名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/26(月) 11:42:39.86ID:7qvHnVc5d
ヘイワイヤーが何気に好き。
マイケルがゴッホ呼ばわりしてたのクソワロタw
173名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/26(月) 12:01:52.67ID:nhIws2xIa
光の速度で移動できるヒーローのやつ面白い?
2016/09/26(月) 12:05:11.36ID:4dDKJ5am0
フラッシュなら面白かったよ
CMで見た時は「なにこれクソだせえw」と思ったけど
早く走れるってだけじゃなくて毎回色々なパターンの倒し方しててよかった
175名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/26(月) 12:15:23.35ID:nhIws2xIa
>>174
まじかありがとう!
気になってたから見てみるよ
2016/09/26(月) 12:17:42.40ID:4dDKJ5am0
あ、ヒロインが見た目も正確もブスだから注意な
2016/09/26(月) 12:23:02.93ID:PYJQJu0dd
ヒロインは研究室のおねーちゃんだから問題なし
2016/09/26(月) 12:36:24.51ID:OXYnz9Vha
ママが屑だと思わなかった
2016/09/26(月) 13:00:22.46ID:RcvqZPE20
>>138
ウォーキング・デッドはシーズン2に対する落胆が…
何であんなにテンポ悪いんだよw
2016/09/26(月) 13:24:14.05ID:PYJQJu0dd
ウォーキングデッドはシーズン2が一番テンポ悪いな
農場ついてからがつまらない
2016/09/26(月) 17:13:47.87ID:VOa0kZbv0
クロスボウの人どっかで見たことある気がしてたんだけど、
ブレイド2で仲間のフリしてたニーちゃんじゃね?
2016/09/26(月) 17:52:38.83ID:RcvqZPE20
ダリルは初登場時からキャラぶれすぎだろと思うキャラとしては好きだけどw
2016/09/26(月) 18:25:52.39ID:PYJQJu0dd
最初はメルル兄貴ラブだったのに
キャロル、リックラブに変わったからな
2016/09/26(月) 21:13:53.86ID:/y2I+MfHD
ずっとグリムってやつが気になってるんだけど面白い?
あとグロい?
グロはあまり得意ではなくて
2016/09/26(月) 21:30:34.25ID:Q+qiaJUJr
>>184
少なくともファーストシーズンはつまんない
186名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/26(月) 22:20:08.83ID:/3fCpxl3a
脱獄ってテーマでつまらなくなるはずがない
187名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/26(月) 22:29:21.88ID:m0/3ej4s0
フラッシュは惰性で見てるけど、アメドラのヒーロー物ドラマの中では子供向けって感じで個人的にはイマイチ
デアデビルやジェシカジョーンズの方がはるかに面白い
188名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/26(月) 22:30:59.10ID:qZo3+pfX0
プリズンブレイクはファイナルシーズン以外は良かった
え?こんなもののために戦ってたの?っていう
2016/09/26(月) 22:33:49.84ID:dksUiBNH0
アブルッチは殺しちゃダメなキャラだった。
シーズン4で助けにくるのがシーノートとか微妙過ぎ。
2016/09/26(月) 22:42:02.07ID:mNIlCulg0
ゲームやって疲れたら海外ドラマ見てるわ
2016/09/26(月) 23:45:45.72ID:ujNLJ7iV0
吹き替えで見るやつ結構多いんだな
お菓子食ってると字幕一択だわ
2016/09/27(火) 00:02:11.68ID:06HRNwnh0
和ゲーと洋ゲーなら和ゲーのほうが好きな場合もあるが
和ドラマと洋ドラマなら洋ドラマのほうが断然面白いと胸を張っていえるわ
特に刑事サスペンスものは歴然の差
2016/09/27(火) 00:04:02.18ID:3G8RQygu0
映画は字幕。ドラマは吹き替え。
2016/09/27(火) 00:43:18.34ID:8YHffDQ70
シャーロックの吹き替えのマイクロフト兄貴の声聞いて苦笑いしたのはおれだけではあるまい
195名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/27(火) 07:07:23.94ID:ehW2/PUO0
吹き替え酷いドラマあったよな
ホモ俳優とモンハン芸人の奴
比較動画は腹抱えて笑ったわ
196名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/27(火) 07:12:29.64ID:tS0m6LG20
メンタリストのWコロンの吹替も伝説に残る酷さ
2016/09/27(火) 07:18:21.20ID:yZWDcxTK0
シーズン1も面白いのは半分だけ。
元々13話予定だったのを評判良かったから無理やり22話にした。
最終22話とかどう見てもシーズン2の1話にするべき内容で酷すぎた。
2016/09/27(火) 07:49:35.50ID:jZ34K1Oq0
>>195
スーパーナチュラルとデスパレートな妻たちはクソ吹き替えの両巨頭
2つとも作品としては面白いから原作レイプ感が強いな
199名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/27(火) 11:57:18.85ID:XOy6RevHa
主人公のオデコセンターのちょび髪が凄く気になるのは俺だけかな
2016/09/27(火) 12:08:20.79ID:IE3szi9E0
俺も24見たんだが2時間くらいで飽きたわ
2016/09/27(火) 12:19:09.93ID:vr3QWCsTd
>>200
シーズン3と5がおもろいど
おれは3からハマった
202名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/27(火) 15:05:27.59ID:fcxAcyIHa
べリックって独身なんだっけ?
2016/09/27(火) 15:44:26.93ID:Dke4aiLed
コメディもいいぞ
シリコンバレーとか楽しい
2016/09/27(火) 18:44:03.02ID:wDPtqhqC0
>>202
ママと二人暮らしじゃなかったっけ
205名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/27(火) 18:55:30.16ID:gTKcYbXS0
9月27日引け後に発表された決算・業績修正
https://t.co/Iq2YbeA9NT
2016/09/27(火) 21:58:12.01ID:UfJ6G1FI0
BTTF同様吹替推奨ドラマだよな
ティーバッグすき
2016/09/27(火) 22:56:07.49ID:EEpQ1SE/0
子猫ちゃあああん
208名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/28(水) 00:02:36.99ID:XuLHdvMj0
東京モーターショー2016で話題になったダイハツ美人
https://t.co/zSARhqVckB

【見逃し注意】スーパーフォーミュラ第6戦のレースクイーン画像50枚!
https://t.co/OvstHqhpKH
2016/09/28(水) 02:04:02.85ID:xgY0Spww0
ナルコスがくっそ面白い
GTA好きなやつは見たほうがいい
2016/09/28(水) 02:15:06.79ID:2gqDFK910
吹き替えは気持ち悪くて無理
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況