X



【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5394 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1現地特派員 ◆AVaKpX7SoA @無断転載は禁止 ©2ch.net(9段) (ササクッテロリ Spb7-SrOV [126.205.129.82 [上級国民]])
垢版 |
2017/01/31(火) 09:34:55.42ID:WD9KAYoYp
※本文の先頭に !extend:default:vvvvvv:1000:512 と記載してスレを立ててください

ここは「PS3はコケそう」と思う人達がポケモンGOを楽しむスレの避難所です。
コケの定義は人それぞれ。

???い「今日予約台数が出れば成否が判明しよう」
???い「現時点ではゲーム機は初動が全て」
???い「大テレビ東京グラフの威力を刮目してまて!」

等々意見は色々あります。終着点は同じ、PS3コケコッコ。

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5393
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1485405529/

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探し下さい
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2017/02/03(金) 19:31:11.96ID:vtzKmtDc0
>>351
ゲハの淫夢スレも巡回してるし本当にそうじゃね?
353名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7a98-yene [59.135.140.219])
垢版 |
2017/02/03(金) 19:35:33.85ID:Zf1b25PR0
と、荒らし君のことを一日中考えてる住人
2017/02/03(金) 19:37:29.62ID:04HNkl9nM
また自己紹介してる
2017/02/03(金) 19:57:38.74ID:2WouPQLn0
荒らしの事を考えるなんて偶にだよ
思考の大半は仕事や生活の方に向くから
2017/02/03(金) 20:05:28.77ID:C5ZG+nXnM
半面教師として考えることはある
2017/02/03(金) 20:05:32.79ID:s5UTGb+up
考えてて欲しいんだよね
誰かの心に残る人にはなれないから
2017/02/03(金) 20:08:22.31ID:Zf1b25PR0
ゲームの攻略とかじゃないんだw
あ、やるゲームないんだったねw
というかスレのほとんどが荒らしがーとか喚いてる内容で
それが5000スレも続いてるのに
たまにしか考えないよとかミサワ顔で言われても笑うしかないw
2017/02/03(金) 20:11:47.22ID:2WouPQLn0
避難所がFEHで盛り上がっているのにゲームやっていないと煽るとは
2017/02/03(金) 20:17:23.69ID:YPtWb6VK0
>>323
反応したって事は、図星と取るぞ。
2017/02/03(金) 20:19:05.78ID:NG8s0PZPp
あ、
とか
と、
とか
使うの好きだよねー
2017/02/03(金) 20:27:05.74ID:2WouPQLn0
ふざけたフリをして現実から目を背けたいんだろうよ
仕事や生活に悩む環境化にはないのかもしれん
2017/02/03(金) 20:43:41.38ID:6i1JdZexp
うなぎー
364名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ da00-yene [115.69.238.52])
垢版 |
2017/02/03(金) 20:44:20.83ID:zrehmYok0
コケスレ住民の高い知性と深い知識、鋭い洞察力によって
今日まで知られなかった、全く新しい原理が見出された・・・

それは

  物  質  物  質  性  の  原  理 ( 笑 )


物質は物質である、それってトートロジー?と誰しもが思うところだが
コケスレ住民はそのような些事には拘泥しないw
物質客観性の原理は連続体の構成則における重要な指導原理の一つだが
この物質物質性の原理から一体どのような法則や記述が生まれるのだろうか?
我々はまだ誰にも知られていなかった世界の、もどかしいプロローグを瞥見しただけに過ぎない!

今後ますますコケスレ住民の知的活躍から目が離せないことだけは間違いないw
365名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ウラウラ 8b3a-T4Ye [9000057176])
垢版 |
2017/02/03(金) 20:46:58.91ID:5cy4eE/x0
>>363
コケ民の仲間割れ始まってるね
2017/02/03(金) 20:47:29.42ID:6i1JdZexp
なにいってるのこのひと?

変な人?
2017/02/03(金) 20:48:46.74ID:6i1JdZexp
>>365
いいことでは?

荒らしや速報、ALT君みたいに
追い出したりせんよ
2017/02/03(金) 20:49:53.35ID:vtzKmtDc0
何十年も荒らししてるは変な人でしょ
2017/02/03(金) 20:50:51.27ID:CGJT/ZXSp
>>366
指摘したことを歪んで受け取り勝ち誇っている人
都合の悪いことは知らぬ存ぜぬなので変人の評価は妥当だろうな
2017/02/03(金) 21:00:40.26ID:LrIZ1ieT0
>>364
調べないとわからないレベルなら常識ではない
そうなんで
このわけのわからないのは常識にはなれませんよ
2017/02/03(金) 21:04:09.17ID:USYFpoif0
荒らしはワザと考えてないようにしてるけど避難所と本スレの住民は被ってるんだぜ!
まあ、荒らしは向こうにいったらすぐ弾かれるからなぁ
372名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ da00-yene [115.69.238.52])
垢版 |
2017/02/03(金) 21:15:41.96ID:zrehmYok0
調べてもわからないレベルならもはや非常識ですよ?w
373名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ da00-yene [115.69.238.52])
垢版 |
2017/02/03(金) 21:35:17.92ID:zrehmYok0
”物質物質性の原理”はコケスレ住民の知的レベルをよく表していて
とてもキュートでキャッチーなフレーズだと思いますよ!w
>>364はテンプレ用に書いてみました!

このテンプレはコケスレ住民自らが生み出したという点でも意義深いですね!

コケスレのテンプレ3つ目ももう完成してしまった・・・
んーコケスレに貢献してるなー俺w
2017/02/03(金) 21:41:38.51ID:nOH4ngS00
まさか皮肉のつもりなの?
嘘でしょw
2017/02/03(金) 21:51:16.12ID:HYfuIh9KK
>>373

ウィッチャー3ってそんなにつまらないのか?
376名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 6e9b-34QP [153.202.39.140])
垢版 |
2017/02/03(金) 21:51:54.93ID:CQsG7sWg0
日本語検索の品質向上にむけて
https://t.co/9e4UP9JolD
2017/02/03(金) 21:59:10.51ID:6i1JdZexp
結局のところ
単なるアルファベット羅列攻撃ですな
378名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (スッップ Sd1a-4b4T [49.98.172.172])
垢版 |
2017/02/03(金) 22:01:15.23ID:vOBY4Yn4d
コケ民は人格攻撃荒らししか出来ないな
2017/02/03(金) 22:04:06.31ID:ig31YsLo0
コピペと自己紹介しかできないんじゃあなあ
2017/02/03(金) 22:11:32.76ID:6i1JdZexp
ゲームからの話題逸らしだよ
2017/02/03(金) 22:22:02.36ID:GtIEYtSmM
こんな調子じゃ
ネトゲでも爪弾きされるだろうし
掲示板にしか居場所のないボッチになるよな

アホなことする自分が悪いだけだけどさ
2017/02/03(金) 22:52:27.59ID:YRpN3hqb0
>>381
安易に人格攻撃って言ってるし正直こんなんびゃあねぇ…
383名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (スッップ Sd1a-4b4T [49.98.172.172])
垢版 |
2017/02/03(金) 22:56:32.33ID:vOBY4Yn4d
事実、人格攻撃しかしてないからなぁ
2017/02/03(金) 23:53:00.18ID:ig31YsLo0
その程度の人格なのだろう
385名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ da00-yene [115.69.238.52])
垢版 |
2017/02/04(土) 00:01:48.80ID:W13thY2i0
>>217
で、公式まだー?
公になってる式見付けるのに2日もかかるとか無能にも程があるぞ?w
386名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (スッップ Sd1a-4b4T [49.98.175.68])
垢版 |
2017/02/04(土) 00:02:33.21ID:37rIG8u/d
コケスレ民はコケスレ荒らしてなにがしたいんだろうな
387名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ da00-yene [115.69.238.52])
垢版 |
2017/02/04(土) 00:03:34.61ID:W13thY2i0
コケスレ住民が荒らしてるのは自分自身の頭の中みたいだなw
2017/02/04(土) 00:31:48.71ID:PE3WEIS7K
>>387

荒らしはお前だろう。つーか、真面目にお前みたいのは軽蔑するぜ。
2017/02/04(土) 00:31:58.30ID:xE950/CKp
人格攻撃しかしてないっていう人格攻撃に草
2017/02/04(土) 00:37:45.17ID:PE3WEIS7K
荒らし行為をする奴なんて、どんなコミュニティでも嫌われるし軽蔑される。
そんな奴が人格攻撃されたとか被害者ぶるなど論外だよ。
まずは自身の行為を見直す事から始めろ。
391名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW da00-aC2u [115.69.238.52])
垢版 |
2017/02/04(土) 01:05:07.92ID:W13thY2i0
10年粘着し続けたコケスレ民が言うと説得力あるな!w
2017/02/04(土) 01:17:41.19ID:3+cw3b3K0
また何の反論もできずに話題逸らして逃亡か
2017/02/04(土) 01:23:19.36ID:PE3WEIS7K
>>391

そうやって荒らし行為をしてる事を誤魔化そうとしても無駄だ。
お前のやってる事はどんなコミュニティにおいても嫌われる行為なんだよ。
2017/02/04(土) 01:38:30.73ID:PE3WEIS7K
いつの間にかにスプラトゥーン2のインタビュー記事が来てた。
スペシャル一新ってのは、結構思いきったよなー。

【Nintendo Switch 5週連続インタビュー(1)】「Splatoon2」編。
あれから2年が経った“イカの世界”で,また新たな戦いの日々が始まりそうな予感
ttp://www.4gamer.net/games/368/G036835/20170203083/
395名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ウラウラ 8b3a-T4Ye [9000057176])
垢版 |
2017/02/04(土) 01:45:40.59ID:imB+7M950
>>394
クソゲー化待ったなし
2017/02/04(土) 03:14:44.28ID:Z6fnAsYQ0
荒らしはほっておいてスペシャルは変えてくれた方が続編感があって良いなぁ
スパセンなくなることにより、私のメインサブ、ポイセンが光りそう!
2017/02/04(土) 05:39:36.98ID:GMBMxoRH0
SwitchはVITAよりグラがキレイとか凄すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwはぁ・・・

https://twitter.com/aomin_Z/status/826520541087436800
青海亮太
ありがとうございます!!
スイッチ版、VITA版よりグラフィックもパワーアップしていますのでご期待ください!!
2017/02/04(土) 05:40:32.90ID:GMBMxoRH0
>>391
アンチ民ってホントきしょいよな
さっさと全員死んで欲しい
2017/02/04(土) 06:51:12.55ID:iOQt9stx0
成りすましによる印象操作なんて無意味なのにな
中身が同じやつだから、すぐバレるというのに
2017/02/04(土) 07:07:08.11ID:2EgJ3VAKM
俺は住人じゃないと言って
殴りに来るやつは普通敵だよな

なんで殴りかえされて泣き言言い出すんだ
頭大丈夫か
2017/02/04(土) 08:13:15.12ID:7gRS0aThp
ゲームの話しないって言われたから?
2017/02/04(土) 08:15:42.61ID:7gRS0aThp
どっが画面が綺麗とか気にするかね?

PS4は結局、何もないような連中が慢心するための道具では?

ALT君が一番いい例だろう
2017/02/04(土) 08:21:52.73ID:7gRS0aThp
これからSIEさんは厳しい局面を迎えるのではないかな?

彼らは徐々にだが時代に取り残され始めたように見える

硬直した組織、斬新なアイデアを口に出せない風土、

陰口しか叩けないALT君みたいな中堅幹部

これでことを進められるかね?

私には無理にみえる。

繁栄から衰退は始まるものだ

最初はゆっくりと始まり、その後坂道を転げるように

事態は悪化するのでは?
2017/02/04(土) 08:28:31.11ID:PUwE3ud+0
任天堂も厳しい頃があったが、
それ と 衰退するSIE との差が出てくるのだろうか

なってみなけりゃ分からんが
2017/02/04(土) 08:30:35.11ID:7gRS0aThp
>>404
相対比較はあまり意味がないだろう。

SIEさんはとても東周とにた動きをしている

徐々に諸侯、つまりサードさんに軽んじられるようになるのでは?

最初はゆっくりで誰にも分からないはずだ
2017/02/04(土) 08:35:01.47ID:o6ITENOYd
2017/02/04(土) 08:35:35.69ID:o6ITENOYd
2017/02/04(土) 08:36:04.57ID:o6ITENOYd
2017/02/04(土) 08:36:48.62ID:o6ITENOYd
2017/02/04(土) 08:37:18.58ID:o6ITENOYd
2017/02/04(土) 08:38:03.70ID:o6ITENOYd
2017/02/04(土) 08:38:35.65ID:o6ITENOYd
2017/02/04(土) 08:39:06.78ID:o6ITENOYd
2017/02/04(土) 08:39:40.07ID:o6ITENOYd
2017/02/04(土) 08:40:08.56ID:o6ITENOYd
2017/02/04(土) 08:40:54.65ID:o6ITENOYd
2017/02/04(土) 08:41:38.77ID:o6ITENOYd
2017/02/04(土) 08:42:14.35ID:o6ITENOYd
2017/02/04(土) 08:42:51.98ID:o6ITENOYd
2017/02/04(土) 08:43:23.50ID:o6ITENOYd
2017/02/04(土) 08:44:09.36ID:o6ITENOYd
2017/02/04(土) 08:44:36.08ID:o6ITENOYd
2017/02/04(土) 08:44:41.61ID:xE950/CKp
気に入らないこと言われたので流して見えなくしたい
わかります
2017/02/04(土) 08:45:12.59ID:o6ITENOYd
2017/02/04(土) 08:45:51.00ID:o6ITENOYd
2017/02/04(土) 08:46:17.73ID:o6ITENOYd
2017/02/04(土) 08:46:28.18ID:7gRS0aThp
>>423
大事なことは、私の話に説得力があると感じたことだよ
2017/02/04(土) 08:46:54.95ID:o6ITENOYd
2017/02/04(土) 08:47:30.64ID:o6ITENOYd
2017/02/04(土) 08:48:06.62ID:o6ITENOYd
2017/02/04(土) 08:48:43.19ID:o6ITENOYd
2017/02/04(土) 08:49:09.11ID:o6ITENOYd
2017/02/04(土) 08:49:41.45ID:o6ITENOYd
2017/02/04(土) 08:50:07.40ID:o6ITENOYd
2017/02/04(土) 08:50:43.32ID:o6ITENOYd
2017/02/04(土) 08:51:11.28ID:o6ITENOYd
2017/02/04(土) 08:51:50.32ID:o6ITENOYd
2017/02/04(土) 08:52:21.60ID:o6ITENOYd
2017/02/04(土) 08:53:03.68ID:o6ITENOYd
2017/02/04(土) 08:53:32.01ID:o6ITENOYd
2017/02/04(土) 08:54:04.68ID:o6ITENOYd
2017/02/04(土) 08:55:02.13ID:o6ITENOYd
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3008
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1484292613/
274 しがない名無し ◆AVaKpX7SoA sage 2017/01/13(金) 17:42:37 ID:QqwlLFDA


そういえば
日本一さんは今後は全てマルチにする予定といってたな

310 しがない名無し ◆AVaKpX7SoA sage 2017/01/13(金) 17:51:50 ID:QqwlLFDA
>>299

ここでは詳しくは書けないが

現場で某社の開発者と話した

彼がいうには、ゲーム移植だけなら2週間だったらしい

PS4からの移植も問題ないが時間の問題でローンチは厳しいということらしい

つまり日本一さんは半歩早かったのだ



宮本「サードにSwitchを紹介したのは昨年夏、PC→Switchの移植は1年程度で可能」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1485970978/

http://jp.gamesindustry.biz/article/1702/17020102/
発表されているサードパーティのタイトルは移植が多く,
会場で取材した感触でもローンチに間に合うように開発体制を構築できなかったという印象である。
その中でも異色だったのは,PS4独占で供給していた日本一ソフトウェアの「ディスガイア5」であろう。
同社は,任天堂プラットフォームに供給したことがなかったわけではないが,
DS,Wiiの際は普及してから参入したため,多数のソフトに埋もれて成果が出せなかった。
また,3DSはハードウェアの仕様が特殊だったこともあり,「ビックリマン」や「洞窟物語」を出すに留まっていた。
今回は,これらの反省を生かし,最初から積極的にタイトルを出す意向のようだ。
2月1日開催の経営方針説明会では,宮本フェローからPCベースで開発していればゲームの移植は一年程度で可能との発言もあった。
スイッチの開発がサードパーティに紹介されたのが昨夏であるとのことなので,今年の秋以降は大作のマルチ展開も期待できよう。
2017/02/04(土) 08:55:49.67ID:o6ITENOYd
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3008
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1484292613/
274 しがない名無し ◆AVaKpX7SoA sage 2017/01/13(金) 17:42:37 ID:QqwlLFDA


そういえば
日本一さんは今後は全てマルチにする予定といってたな

310 しがない名無し ◆AVaKpX7SoA sage 2017/01/13(金) 17:51:50 ID:QqwlLFDA
>>299

ここでは詳しくは書けないが

現場で某社の開発者と話した

彼がいうには、ゲーム移植だけなら2週間だったらしい

PS4からの移植も問題ないが時間の問題でローンチは厳しいということらしい

つまり日本一さんは半歩早かったのだ



宮本「サードにSwitchを紹介したのは昨年夏、PC→Switchの移植は1年程度で可能」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1485970978/

http://jp.gamesindustry.biz/article/1702/17020102/
発表されているサードパーティのタイトルは移植が多く,
会場で取材した感触でもローンチに間に合うように開発体制を構築できなかったという印象である。
その中でも異色だったのは,PS4独占で供給していた日本一ソフトウェアの「ディスガイア5」であろう。
同社は,任天堂プラットフォームに供給したことがなかったわけではないが,
DS,Wiiの際は普及してから参入したため,多数のソフトに埋もれて成果が出せなかった。
また,3DSはハードウェアの仕様が特殊だったこともあり,「ビックリマン」や「洞窟物語」を出すに留まっていた。
今回は,これらの反省を生かし,最初から積極的にタイトルを出す意向のようだ。
2月1日開催の経営方針説明会では,宮本フェローからPCベースで開発していればゲームの移植は一年程度で可能との発言もあった。
スイッチの開発がサードパーティに紹介されたのが昨夏であるとのことなので,今年の秋以降は大作のマルチ展開も期待できよう。
2017/02/04(土) 08:56:30.29ID:o6ITENOYd
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3008
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1484292613/
274 しがない名無し ◆AVaKpX7SoA sage 2017/01/13(金) 17:42:37 ID:QqwlLFDA


そういえば
日本一さんは今後は全てマルチにする予定といってたな

310 しがない名無し ◆AVaKpX7SoA sage 2017/01/13(金) 17:51:50 ID:QqwlLFDA
>>299

ここでは詳しくは書けないが

現場で某社の開発者と話した

彼がいうには、ゲーム移植だけなら2週間だったらしい

PS4からの移植も問題ないが時間の問題でローンチは厳しいということらしい

つまり日本一さんは半歩早かったのだ



宮本「サードにSwitchを紹介したのは昨年夏、PC→Switchの移植は1年程度で可能」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1485970978/

http://jp.gamesindustry.biz/article/1702/17020102/
発表されているサードパーティのタイトルは移植が多く,
会場で取材した感触でもローンチに間に合うように開発体制を構築できなかったという印象である。
その中でも異色だったのは,PS4独占で供給していた日本一ソフトウェアの「ディスガイア5」であろう。
同社は,任天堂プラットフォームに供給したことがなかったわけではないが,
DS,Wiiの際は普及してから参入したため,多数のソフトに埋もれて成果が出せなかった。
また,3DSはハードウェアの仕様が特殊だったこともあり,「ビックリマン」や「洞窟物語」を出すに留まっていた。
今回は,これらの反省を生かし,最初から積極的にタイトルを出す意向のようだ。
2月1日開催の経営方針説明会では,宮本フェローからPCベースで開発していればゲームの移植は一年程度で可能との発言もあった。
スイッチの開発がサードパーティに紹介されたのが昨夏であるとのことなので,今年の秋以降は大作のマルチ展開も期待できよう。
2017/02/04(土) 08:57:12.33ID:o6ITENOYd
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3008
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1484292613/
274 しがない名無し ◆AVaKpX7SoA sage 2017/01/13(金) 17:42:37 ID:QqwlLFDA


そういえば
日本一さんは今後は全てマルチにする予定といってたな

310 しがない名無し ◆AVaKpX7SoA sage 2017/01/13(金) 17:51:50 ID:QqwlLFDA
>>299

ここでは詳しくは書けないが

現場で某社の開発者と話した

彼がいうには、ゲーム移植だけなら2週間だったらしい

PS4からの移植も問題ないが時間の問題でローンチは厳しいということらしい

つまり日本一さんは半歩早かったのだ



宮本「サードにSwitchを紹介したのは昨年夏、PC→Switchの移植は1年程度で可能」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1485970978/

http://jp.gamesindustry.biz/article/1702/17020102/
発表されているサードパーティのタイトルは移植が多く,
会場で取材した感触でもローンチに間に合うように開発体制を構築できなかったという印象である。
その中でも異色だったのは,PS4独占で供給していた日本一ソフトウェアの「ディスガイア5」であろう。
同社は,任天堂プラットフォームに供給したことがなかったわけではないが,
DS,Wiiの際は普及してから参入したため,多数のソフトに埋もれて成果が出せなかった。
また,3DSはハードウェアの仕様が特殊だったこともあり,「ビックリマン」や「洞窟物語」を出すに留まっていた。
今回は,これらの反省を生かし,最初から積極的にタイトルを出す意向のようだ。
2月1日開催の経営方針説明会では,宮本フェローからPCベースで開発していればゲームの移植は一年程度で可能との発言もあった。
スイッチの開発がサードパーティに紹介されたのが昨夏であるとのことなので,今年の秋以降は大作のマルチ展開も期待できよう。
2017/02/04(土) 08:58:00.03ID:o6ITENOYd
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3008
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1484292613/
274 しがない名無し ◆AVaKpX7SoA sage 2017/01/13(金) 17:42:37 ID:QqwlLFDA


そういえば
日本一さんは今後は全てマルチにする予定といってたな

310 しがない名無し ◆AVaKpX7SoA sage 2017/01/13(金) 17:51:50 ID:QqwlLFDA
>>299

ここでは詳しくは書けないが

現場で某社の開発者と話した

彼がいうには、ゲーム移植だけなら2週間だったらしい

PS4からの移植も問題ないが時間の問題でローンチは厳しいということらしい

つまり日本一さんは半歩早かったのだ



宮本「サードにSwitchを紹介したのは昨年夏、PC→Switchの移植は1年程度で可能」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1485970978/

http://jp.gamesindustry.biz/article/1702/17020102/
発表されているサードパーティのタイトルは移植が多く,
会場で取材した感触でもローンチに間に合うように開発体制を構築できなかったという印象である。
その中でも異色だったのは,PS4独占で供給していた日本一ソフトウェアの「ディスガイア5」であろう。
同社は,任天堂プラットフォームに供給したことがなかったわけではないが,
DS,Wiiの際は普及してから参入したため,多数のソフトに埋もれて成果が出せなかった。
また,3DSはハードウェアの仕様が特殊だったこともあり,「ビックリマン」や「洞窟物語」を出すに留まっていた。
今回は,これらの反省を生かし,最初から積極的にタイトルを出す意向のようだ。
2月1日開催の経営方針説明会では,宮本フェローからPCベースで開発していればゲームの移植は一年程度で可能との発言もあった。
スイッチの開発がサードパーティに紹介されたのが昨夏であるとのことなので,今年の秋以降は大作のマルチ展開も期待できよう。
2017/02/04(土) 08:59:02.05ID:o6ITENOYd
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3008
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1484292613/
274 しがない名無し ◆AVaKpX7SoA sage 2017/01/13(金) 17:42:37 ID:QqwlLFDA


そういえば
日本一さんは今後は全てマルチにする予定といってたな

310 しがない名無し ◆AVaKpX7SoA sage 2017/01/13(金) 17:51:50 ID:QqwlLFDA
>>299

ここでは詳しくは書けないが

現場で某社の開発者と話した

彼がいうには、ゲーム移植だけなら2週間だったらしい

PS4からの移植も問題ないが時間の問題でローンチは厳しいということらしい

つまり日本一さんは半歩早かったのだ



宮本「サードにSwitchを紹介したのは昨年夏、PC→Switchの移植は1年程度で可能」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1485970978/

http://jp.gamesindustry.biz/article/1702/17020102/
発表されているサードパーティのタイトルは移植が多く,
会場で取材した感触でもローンチに間に合うように開発体制を構築できなかったという印象である。
その中でも異色だったのは,PS4独占で供給していた日本一ソフトウェアの「ディスガイア5」であろう。
同社は,任天堂プラットフォームに供給したことがなかったわけではないが,
DS,Wiiの際は普及してから参入したため,多数のソフトに埋もれて成果が出せなかった。
また,3DSはハードウェアの仕様が特殊だったこともあり,「ビックリマン」や「洞窟物語」を出すに留まっていた。
今回は,これらの反省を生かし,最初から積極的にタイトルを出す意向のようだ。
2月1日開催の経営方針説明会では,宮本フェローからPCベースで開発していればゲームの移植は一年程度で可能との発言もあった。
スイッチの開発がサードパーティに紹介されたのが昨夏であるとのことなので,今年の秋以降は大作のマルチ展開も期待できよう。
2017/02/04(土) 08:59:42.79ID:o6ITENOYd
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3008
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1484292613/
274 しがない名無し ◆AVaKpX7SoA sage 2017/01/13(金) 17:42:37 ID:QqwlLFDA


そういえば
日本一さんは今後は全てマルチにする予定といってたな

310 しがない名無し ◆AVaKpX7SoA sage 2017/01/13(金) 17:51:50 ID:QqwlLFDA
>>299

ここでは詳しくは書けないが

現場で某社の開発者と話した

彼がいうには、ゲーム移植だけなら2週間だったらしい

PS4からの移植も問題ないが時間の問題でローンチは厳しいということらしい

つまり日本一さんは半歩早かったのだ



宮本「サードにSwitchを紹介したのは昨年夏、PC→Switchの移植は1年程度で可能」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1485970978/

http://jp.gamesindustry.biz/article/1702/17020102/
発表されているサードパーティのタイトルは移植が多く,
会場で取材した感触でもローンチに間に合うように開発体制を構築できなかったという印象である。
その中でも異色だったのは,PS4独占で供給していた日本一ソフトウェアの「ディスガイア5」であろう。
同社は,任天堂プラットフォームに供給したことがなかったわけではないが,
DS,Wiiの際は普及してから参入したため,多数のソフトに埋もれて成果が出せなかった。
また,3DSはハードウェアの仕様が特殊だったこともあり,「ビックリマン」や「洞窟物語」を出すに留まっていた。
今回は,これらの反省を生かし,最初から積極的にタイトルを出す意向のようだ。
2月1日開催の経営方針説明会では,宮本フェローからPCベースで開発していればゲームの移植は一年程度で可能との発言もあった。
スイッチの開発がサードパーティに紹介されたのが昨夏であるとのことなので,今年の秋以降は大作のマルチ展開も期待できよう。
2017/02/04(土) 09:00:06.94ID:xE950/CKp
>>427
そうだねえ
安価貼っといてあげよう

>>402-405
2017/02/04(土) 09:00:39.76ID:o6ITENOYd
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3008
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1484292613/
274 しがない名無し ◆AVaKpX7SoA sage 2017/01/13(金) 17:42:37 ID:QqwlLFDA


そういえば
日本一さんは今後は全てマルチにする予定といってたな

310 しがない名無し ◆AVaKpX7SoA sage 2017/01/13(金) 17:51:50 ID:QqwlLFDA
>>299

ここでは詳しくは書けないが

現場で某社の開発者と話した

彼がいうには、ゲーム移植だけなら2週間だったらしい

PS4からの移植も問題ないが時間の問題でローンチは厳しいということらしい

つまり日本一さんは半歩早かったのだ



宮本「サードにSwitchを紹介したのは昨年夏、PC→Switchの移植は1年程度で可能」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1485970978/

http://jp.gamesindustry.biz/article/1702/17020102/
発表されているサードパーティのタイトルは移植が多く,
会場で取材した感触でもローンチに間に合うように開発体制を構築できなかったという印象である。
その中でも異色だったのは,PS4独占で供給していた日本一ソフトウェアの「ディスガイア5」であろう。
同社は,任天堂プラットフォームに供給したことがなかったわけではないが,
DS,Wiiの際は普及してから参入したため,多数のソフトに埋もれて成果が出せなかった。
また,3DSはハードウェアの仕様が特殊だったこともあり,「ビックリマン」や「洞窟物語」を出すに留まっていた。
今回は,これらの反省を生かし,最初から積極的にタイトルを出す意向のようだ。
2月1日開催の経営方針説明会では,宮本フェローからPCベースで開発していればゲームの移植は一年程度で可能との発言もあった。
スイッチの開発がサードパーティに紹介されたのが昨夏であるとのことなので,今年の秋以降は大作のマルチ展開も期待できよう。
2017/02/04(土) 09:01:36.98ID:o6ITENOYd
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3008
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1484292613/
274 しがない名無し ◆AVaKpX7SoA sage 2017/01/13(金) 17:42:37 ID:QqwlLFDA


そういえば
日本一さんは今後は全てマルチにする予定といってたな

310 しがない名無し ◆AVaKpX7SoA sage 2017/01/13(金) 17:51:50 ID:QqwlLFDA
>>299

ここでは詳しくは書けないが

現場で某社の開発者と話した

彼がいうには、ゲーム移植だけなら2週間だったらしい

PS4からの移植も問題ないが時間の問題でローンチは厳しいということらしい

つまり日本一さんは半歩早かったのだ



宮本「サードにSwitchを紹介したのは昨年夏、PC→Switchの移植は1年程度で可能」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1485970978/

http://jp.gamesindustry.biz/article/1702/17020102/
発表されているサードパーティのタイトルは移植が多く,
会場で取材した感触でもローンチに間に合うように開発体制を構築できなかったという印象である。
その中でも異色だったのは,PS4独占で供給していた日本一ソフトウェアの「ディスガイア5」であろう。
同社は,任天堂プラットフォームに供給したことがなかったわけではないが,
DS,Wiiの際は普及してから参入したため,多数のソフトに埋もれて成果が出せなかった。
また,3DSはハードウェアの仕様が特殊だったこともあり,「ビックリマン」や「洞窟物語」を出すに留まっていた。
今回は,これらの反省を生かし,最初から積極的にタイトルを出す意向のようだ。
2月1日開催の経営方針説明会では,宮本フェローからPCベースで開発していればゲームの移植は一年程度で可能との発言もあった。
スイッチの開発がサードパーティに紹介されたのが昨夏であるとのことなので,今年の秋以降は大作のマルチ展開も期待できよう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況