ちょっとした崖を登ろうとして「あ・・そういえば登れなかった・・」ってなる
崖を登れるって凄い当たり前の事に見えて実は今までに無かった要素って事に気付いた
こういうのがゼルダやってて結構思わされる
探検
ゼルダやった後に他のOWやると [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/08(水) 23:15:57.31ID:YQv7ZOrb02017/03/09(木) 13:35:49.82ID:/gM97g5s0
ゲンジやハンゾーなら登れるぞ
180名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/09(木) 14:00:26.71ID:KreEFy+202017/03/09(木) 14:17:10.18ID:Zg5AG6V4a
どっちの世界に入り浸りたいかとするならゼルダかなあ
ゾイドが好きならホライゾンも愉しいのかも
ゾイドが好きならホライゾンも愉しいのかも
182名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/09(木) 14:46:50.44ID:EDcYyfZT02017/03/09(木) 14:49:22.50ID:khiGx7GLM
メカのクオリティだけは誇っていいよホライゾン
ゼノクロとかもクソゲーだけど可変ロボの出来だけは神がかってたから
ゼノクロとかもクソゲーだけど可変ロボの出来だけは神がかってたから
184名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/09(木) 14:49:53.64ID:1BZuoDJ5a スカイリムもウィッチャーも木すら切れないしな
185名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/09(木) 14:51:30.73ID:5yc8C4N90186名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/09(木) 14:53:54.65ID:9lkngYCz0187名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/09(木) 14:59:31.51ID:5yc8C4N902017/03/09(木) 15:16:52.88ID:tJsStJ15a
>>156
この動画だけで比較すんのはフェアじゃないけどゼルダの豊かだと思う
この動画だけで比較すんのはフェアじゃないけどゼルダの豊かだと思う
2017/03/09(木) 15:19:06.71ID:tJsStJ15a
190名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/09(木) 15:30:17.13ID:/4Tsk7qKd ホライゾンは崖の出っ張りが掴めるのと掴めないのがあってたまにイラっとする
2017/03/09(木) 15:32:20.11ID:MJbOB+xPa
192名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/09(木) 15:35:53.39ID:gBnO70Kj0 >>2
スカイリムで雪原に古代文明の遺跡があるところなんかは結構緩い傾斜でも行けないからな
まあ、フォトリアルとそうでないかの差は大きいだろうけど
トゥーンの今回のゼルダだって流石に爆弾は魔法的ななにかにしてしまったので、違和感なかったけど、あれが普通の爆弾だとトゥーンでもさすがに頭身から違和感出て来たわ
関係ないけど、リモコン爆弾を爆発させる時のモーション、かっこいいよな
スカイリムで雪原に古代文明の遺跡があるところなんかは結構緩い傾斜でも行けないからな
まあ、フォトリアルとそうでないかの差は大きいだろうけど
トゥーンの今回のゼルダだって流石に爆弾は魔法的ななにかにしてしまったので、違和感なかったけど、あれが普通の爆弾だとトゥーンでもさすがに頭身から違和感出て来たわ
関係ないけど、リモコン爆弾を爆発させる時のモーション、かっこいいよな
2017/03/09(木) 15:38:48.78ID:+89uOH/s0
FF15 初週69万本>>>>>>>>>>>>>>>>>>ブスザワ(笑い者) [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1488984423/
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1488984423/
194名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/09(木) 15:40:16.53ID:gBnO70Kj0 ただ、ゼルダが革新的だったとか世代を変えたとかじゃないよ
方向性が違ってたってことだ
素晴らしくゼルダだった
そしてきちんとオープンワールドだった
それだけで十分だよ
こっちはあれができない、あっちはあれができないはあって当然
それで、世界観が途轍もなくすごいとか、ゲームとして面白いかとかの差が出てくるだけ
方向性が違ってたってことだ
素晴らしくゼルダだった
そしてきちんとオープンワールドだった
それだけで十分だよ
こっちはあれができない、あっちはあれができないはあって当然
それで、世界観が途轍もなくすごいとか、ゲームとして面白いかとかの差が出てくるだけ
195名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/09(木) 15:40:59.23ID:iqxC0xgxd 一度くらい、フォトリアルこそゼルダのようなゲーム的な嘘をやってほしいけどな
プレイしてたら違和感なくなると思うよ?
プレイしてたら違和感なくなると思うよ?
196名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/09(木) 15:42:13.10ID:fmSlyU4qd 悪いけど、FFの初週に負けてるのが事実
和ゲーOWの代表はFF15だし(ニッチなのが代表なわけないよね?)、和ゲーしかやらない人の中でのOWの共通認識はFF15
これが全て
和ゲーOWの代表はFF15だし(ニッチなのが代表なわけないよね?)、和ゲーしかやらない人の中でのOWの共通認識はFF15
これが全て
197名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/09(木) 15:44:11.86ID:gBnO70Kj0 >>195
さすがの猫目のあと、少しだけリアルに寄せたのがトワイライトじゃなかったっけ?
あれ、唯一やりこまなかったゼルダなんだよな
個人的な好き嫌いの問題だけど
スカイウォードソードはそこそこ好きだった
さすがの猫目のあと、少しだけリアルに寄せたのがトワイライトじゃなかったっけ?
あれ、唯一やりこまなかったゼルダなんだよな
個人的な好き嫌いの問題だけど
スカイウォードソードはそこそこ好きだった
198名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/09(木) 15:45:42.59ID:2zFIYS4202017/03/09(木) 15:48:12.78ID:dzJ1EaYX0
和ゲーしかやらない人限定の認識もってこられても へぇとしか
2017/03/09(木) 15:54:43.15ID:IJ3MMfgS0
外人ってあんだけゼルダ大好きなくせに見た目リアルな方向にばかり突き進んでるのがよくわからん
201名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/09(木) 15:54:57.53ID:5yc8C4N902017/03/09(木) 15:59:10.37ID:nbUZdSZrp
リアルなものが上等というよりデフォルメされたものを下等として認識している方が強いのでは
向こうの子供向けアニメはカートゥーンとか言われてるものだが正に子供向けって感じのものだから
どうしても二次元絵、デフォルメ絵って時点でカートゥーンを意識してしまうのだと思う
向こうの子供向けアニメはカートゥーンとか言われてるものだが正に子供向けって感じのものだから
どうしても二次元絵、デフォルメ絵って時点でカートゥーンを意識してしまうのだと思う
2017/03/09(木) 15:59:15.44ID:dzJ1EaYX0
>>201
何やればいい?ちなみに俺はゼルダ未プレイ
何やればいい?ちなみに俺はゼルダ未プレイ
2017/03/09(木) 16:21:57.43ID:9b2f4gM40
2017/03/09(木) 16:33:32.73ID:cinx3Dvs0
フォトリアルだと嘘が付けないから
ゼルダと同じようなことさせると大変になるからな
ゼルダはトゥーンの強みをうまく使ってるな
ゼルダと同じようなことさせると大変になるからな
ゼルダはトゥーンの強みをうまく使ってるな
206名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/09(木) 16:41:08.66ID:5yc8C4N902017/03/09(木) 16:45:18.36ID:W0UND72v0
2017/03/09(木) 16:53:05.84ID:KIQ9Pe7ga
ゼルダやってわかったけどどこでも行けすぎて逆に探索する要素薄まってるね
どこでも登れたり降りられるからすぐ目的地について慣れてると探索しがいがない
あとあれだけ広いのに結構スカスカ
上級コンテンツも似てるものばっか
装備の数も少なくて成長要素が乏しいし30時間こえたあたりから急激に飽きてくる
どこでも登れたり降りられるからすぐ目的地について慣れてると探索しがいがない
あとあれだけ広いのに結構スカスカ
上級コンテンツも似てるものばっか
装備の数も少なくて成長要素が乏しいし30時間こえたあたりから急激に飽きてくる
2017/03/09(木) 16:53:19.14ID:tJsStJ15a
>>206
そんな君はゼルダをやったのかい?
そんな君はゼルダをやったのかい?
2017/03/09(木) 16:54:44.07ID:6I3W0xLS0
2017/03/09(木) 16:59:22.64ID:dzJ1EaYX0
212名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/09(木) 17:20:13.96ID:iqxC0xgxd213名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/09(木) 17:21:16.75ID:5yc8C4N90 >>211
あの糞グラとの違いが分からないとか、アホの極みだな
あの糞グラとの違いが分からないとか、アホの極みだな
2017/03/09(木) 17:24:14.32ID:12f04ZcR0
グラなんてそりゃ見りゃわかる
ゲーム内容としてどうなのか聞きたいのではないのか?
ゲーム内容としてどうなのか聞きたいのではないのか?
215名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/09(木) 17:28:31.04ID:5yc8C4N902017/03/09(木) 17:35:29.74ID:5+4qsfXr0
https://www.youtube.com/watch?v=aVPXKdSEGNQ
https://www.youtube.com/watch?v=qEGWtyJAkO0
洋ゲーはグラだけリアルにする前にやることあるんじゃないか?
https://www.youtube.com/watch?v=qEGWtyJAkO0
洋ゲーはグラだけリアルにする前にやることあるんじゃないか?
217名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/09(木) 17:37:49.81ID:5yc8C4N90218名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/09(木) 17:40:45.61ID:cKGVNSnQ0 スカイリムって穴くりぬいただけのダンジョンに糞モーションのあれか
2に向けてベヨの練習してた時に兄貴がpcでやってるの見て鼻で笑ったわ
2に向けてベヨの練習してた時に兄貴がpcでやってるの見て鼻で笑ったわ
2017/03/09(木) 17:45:26.14ID:5+4qsfXr0
>>217
馬鹿ほどすぐ決めつけるよなースカイリムなんてアホほどやったわ
むしろプレイしてたら一人一人生活してるなんて言葉まず出てこないだろ住人の行動なんてオブリ以下じゃん
ゼルダはデフォで気温の概念あるのにスカイリムで極寒気分味わうにはSnowfall入れるしか無かったし
馬鹿ほどすぐ決めつけるよなースカイリムなんてアホほどやったわ
むしろプレイしてたら一人一人生活してるなんて言葉まず出てこないだろ住人の行動なんてオブリ以下じゃん
ゼルダはデフォで気温の概念あるのにスカイリムで極寒気分味わうにはSnowfall入れるしか無かったし
220名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/09(木) 17:49:50.80ID:5yc8C4N902017/03/09(木) 17:50:09.09ID:dzJ1EaYX0
222名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/09(木) 17:53:11.55ID:5yc8C4N90223名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/09(木) 17:53:57.59ID:gBnO70Kj0 >>206
俺はFOも含めてDLCまで最近のベセスダは全部やったけど、スカイリムを超えてるとこもあるし超えてないところもあるっていうか、別のベクトルのゲームだとしか思わんかったがな
ものすごく雰囲気とか好きだが、あれだけ膝に矢を食らった人たちがたくさんいたりするのはちょっとおかしいだろ
どうしてもRPGなのでパラメータを上げるゲームになってるしさ
俺はFOも含めてDLCまで最近のベセスダは全部やったけど、スカイリムを超えてるとこもあるし超えてないところもあるっていうか、別のベクトルのゲームだとしか思わんかったがな
ものすごく雰囲気とか好きだが、あれだけ膝に矢を食らった人たちがたくさんいたりするのはちょっとおかしいだろ
どうしてもRPGなのでパラメータを上げるゲームになってるしさ
224名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/09(木) 17:57:51.72ID:fmSlyU4qd >>223
戦争をやってる世界観なんだから、膝に矢を食らってる人がたくさんいても全然おかしくないんだが?
戦争をやってる世界観なんだから、膝に矢を食らってる人がたくさんいても全然おかしくないんだが?
225名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/09(木) 17:59:26.76ID:TGnswZcQ0226名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/09(木) 17:59:28.89ID:R0hDsGLJ0 ゼルダって空気感というか、世界への没入感というか、ハイラル王国を冒険している感じが他のOWゲームとくらべて格段に高いと思う
単に動かしているだけでも、気持ちいいというか、、
オブリとかスカイリムも、没入感はかなり高かったけど、それを超えている気がする
ゲームによって、方向性は違うので登れない壁とか、干渉出来ないオブジェクトがあってもいいけど、ゼルダのような、その世界を構築する空気感みたいなものは、他のゲームにも取り入れて欲しい。
単に動かしているだけでも、気持ちいいというか、、
オブリとかスカイリムも、没入感はかなり高かったけど、それを超えている気がする
ゲームによって、方向性は違うので登れない壁とか、干渉出来ないオブジェクトがあってもいいけど、ゼルダのような、その世界を構築する空気感みたいなものは、他のゲームにも取り入れて欲しい。
2017/03/09(木) 17:59:41.17ID:3Abm9ZM80
SkyrimのNPCって実際どんなもんよ
どの程度の行動を行うの
どの程度の行動を行うの
228名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/09(木) 18:02:17.35ID:TGnswZcQ02017/03/09(木) 18:03:05.01ID:3Abm9ZM80
>>228
そりゃ面白そうやね
そりゃ面白そうやね
230名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/09(木) 18:04:37.25ID:sKlipFN902017/03/09(木) 18:04:50.78ID:wPLXWTHR0
もしゼルダが主観視点だったら傾いていたかも知れない
それ位視点の位置を重要視しているな俺は
それ位視点の位置を重要視しているな俺は
2017/03/09(木) 18:06:42.15ID:zJ1IOcnhM
いくらでもあると言うならどのゲームでどんなことができるのか挙げてくれ
2017/03/09(木) 18:07:45.34ID:5+4qsfXr0
豚小屋5軒程で要塞だの町だの何だの言ってるOWはもう時代遅れっていうかまあ古いゲームだから仕方ないよねって感じ
234名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/09(木) 18:08:40.75ID:5yc8C4N90 >>232
うわ、ゼルダしか知らない人見っけwwww
うわ、ゼルダしか知らない人見っけwwww
2017/03/09(木) 18:13:07.47ID:tVClbqLE0
街の人々が時間にそって生活してるのは
15年も前のムジュラの仮面から続いてること
風のタクトもそう
15年も前のムジュラの仮面から続いてること
風のタクトもそう
2017/03/09(木) 18:13:33.23ID:3Abm9ZM80
早く言えばいいのに
フォールアウト4とかスカイリムとか
やたら名前が出てくるし自由度高そうだけど、実際何ができるのかよく分からんね
比較表でも出してくれたら販促になって買うかも知れん
フォールアウト4とかスカイリムとか
やたら名前が出てくるし自由度高そうだけど、実際何ができるのかよく分からんね
比較表でも出してくれたら販促になって買うかも知れん
2017/03/09(木) 18:17:02.73ID:zJ1IOcnhM
動画とレビューサイトでしか情報入手してない、下手したらPS4すら持っていないだろうクソニー社員に
そんな比較できるわけ無いだろ
馬鹿みたいにひたすら煽ってたほうが楽だしな
そんな比較できるわけ無いだろ
馬鹿みたいにひたすら煽ってたほうが楽だしな
238名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/09(木) 18:17:59.78ID:5yc8C4N902017/03/09(木) 18:20:49.15ID:5+4qsfXr0
2017/03/09(木) 18:22:49.96ID:zJ1IOcnhM
やっぱり捏造でしか語れないよねクソニーが雇っているゲートキーパー工作員は。
ゲームすらプレイしたことないから
ゲームすらプレイしたことないから
2017/03/09(木) 18:24:46.09ID:pVwy40YH0
SkyrimでNPCの頭に壺や桶を被らせて盗みをばれなくする方法
Skyrim好きでもこんなことまでできるの知ってる奴少ないだろ
https://www.youtube.com/watch?v=Xd7B3uI1DCA
Skyrim好きでもこんなことまでできるの知ってる奴少ないだろ
https://www.youtube.com/watch?v=Xd7B3uI1DCA
242名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/09(木) 18:27:50.74ID:5yc8C4N90 >>239
そう見えるのは、お前が無知だからだ。
そう見えるのは、お前が無知だからだ。
243名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/09(木) 18:28:17.67ID:5yc8C4N90 >>241
これマジかよ、、、
これマジかよ、、、
244名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/09(木) 18:32:38.61ID:9lkngYCz0 ゼルダがSkyrimより劣っている点を箇条書きで書いてくれよ
2017/03/09(木) 18:32:45.67ID:5+4qsfXr0
2017/03/09(木) 18:39:11.24ID:P0RbRu+Ga
どっちがう
2017/03/09(木) 18:43:13.17ID:dzJ1EaYX0
2017/03/09(木) 18:44:00.36ID:3Abm9ZM80
ソニー社員でも何でもいいが
はよ箇条書きで比較してくれ
はよ箇条書きで比較してくれ
249名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/09(木) 18:44:19.85ID:5yc8C4N902017/03/09(木) 18:45:08.80ID:3Abm9ZM80
具体性なさすぎだろ…
251名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/09(木) 18:49:36.33ID:5yc8C4N90 AI
全NPCが、独立して動き、生活する活動をしている。
グラが 違う。言わずもがな。ゼルダとは次元が違う
ダンジョン。アイテム。同上
戦略。
敵がAI行動で昼飯時に食べる飯を、毒リンゴにすり替えて毒殺なんて事が出来る。
全NPCが、独立して動き、生活する活動をしている。
グラが 違う。言わずもがな。ゼルダとは次元が違う
ダンジョン。アイテム。同上
戦略。
敵がAI行動で昼飯時に食べる飯を、毒リンゴにすり替えて毒殺なんて事が出来る。
252名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/09(木) 18:49:45.39ID:TIYBfMqi0 高性能ハードで作ってたのにゼルダに出来ることが出来てなかった・・・
つまりほとんどのメーカーは手を抜いていたという事実に怒りが沸いてこないのか?
俺は悲しいし悔しいよ・・・
つまりほとんどのメーカーは手を抜いていたという事実に怒りが沸いてこないのか?
俺は悲しいし悔しいよ・・・
2017/03/09(木) 18:52:37.96ID:dzJ1EaYX0
毒リンゴはオブリね
2017/03/09(木) 18:56:53.47ID:tmGVpRrO0
町民がひとりひとり生活ってウルティマVの頃からだっけ
グラは進歩したけどね
グラは進歩したけどね
2017/03/09(木) 19:10:59.13ID:3Abm9ZM80
>>251
そんな書き方だとゼルダでもいくらでも言えるので意味がない
https://www.youtube.com/watch?v=aVPXKdSEGNQ
https://www.youtube.com/watch?v=qEGWtyJAkO0
例えばこの比較でゼルダでやってることの何%が行えるのよ
そんな書き方だとゼルダでもいくらでも言えるので意味がない
https://www.youtube.com/watch?v=aVPXKdSEGNQ
https://www.youtube.com/watch?v=qEGWtyJAkO0
例えばこの比較でゼルダでやってることの何%が行えるのよ
256名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/09(木) 19:15:55.66ID:5yc8C4N90 >>255
要は、ゼルダは何も新しい革新的な事はしていないって事か。
要は、ゼルダは何も新しい革新的な事はしていないって事か。
257名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/09(木) 19:16:53.57ID:5yc8C4N90 >>255
その動画のどこに毒殺があるんだよ、ガイジ
その動画のどこに毒殺があるんだよ、ガイジ
2017/03/09(木) 19:17:55.33ID:Qp7Tblr/0
2017/03/09(木) 19:18:31.30ID:KUdvPpiIM
よく見たらホライゾンの石も、投げたあとにバウンドしたり
ゆっくり転がってはいるな
一応これも物理演算は使っているようだ
単なる調整不足かな
ゆっくり転がってはいるな
一応これも物理演算は使っているようだ
単なる調整不足かな
260名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/09(木) 19:21:48.45ID:5yc8C4N90 ゼルダなんて、壁が登れるとか、玉転がして敵倒すとか、火で草を燃やすとか、現実で出来る事ばっかり。
演算ガーつって、どのゲームにも出来ない事みたいに飾り立ててるだけ。w
演算ガーつって、どのゲームにも出来ない事みたいに飾り立ててるだけ。w
261名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/09(木) 19:21:52.73ID:sKlipFN902017/03/09(木) 19:22:11.96ID:3Abm9ZM80
2017/03/09(木) 19:24:33.59ID:Qp7Tblr/0
>>262
毒薬作って武器や矢に塗ったりとかもあるぞ
毒薬作って武器や矢に塗ったりとかもあるぞ
264名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/09(木) 19:25:00.14ID:5yc8C4N90 >>262
ゼルダって、何が出来る()んだっけ?wwww
ゼルダって、何が出来る()んだっけ?wwww
2017/03/09(木) 19:26:16.13ID:pVwy40YH0
ゼルダもキャラメイクできるようにすりゃあいいのになと思う
もうリンクに拘る必要ないんじゃないか
もうリンクに拘る必要ないんじゃないか
2017/03/09(木) 19:29:31.61ID:JW2wa57K0
現実で玉転がして敵を倒したことがある人はそうそういないんじゃないかな……
マジレスするのもなんだけど、この手のスレって煽る方も反論する方も
オープンワールドと行動の自由度をごっちゃにして議論してることが多いよな
まあ代表選手のベセスダが両方やってるからなんだろうけど
マジレスするのもなんだけど、この手のスレって煽る方も反論する方も
オープンワールドと行動の自由度をごっちゃにして議論してることが多いよな
まあ代表選手のベセスダが両方やってるからなんだろうけど
2017/03/09(木) 19:35:16.21ID:3Abm9ZM80
2017/03/09(木) 19:45:34.13ID:qc4x8ZDz0
>>215
ツルツルなのは誰かさんの脳ミソだろ
ツルツルなのは誰かさんの脳ミソだろ
2017/03/09(木) 19:49:10.51ID:dzJ1EaYX0
>>267
がんばってググってるから待ってあげて
ドラゴン召喚したり家建てたり装備むしって丸裸にしたり吸血鬼や人狼に変身したり
なんか全部位ドラゴンオーラで厨二ぽくなったり結婚したり養子もろたり
こういう要素はぶいて、できもしない毒リンゴとか言い出す位まともに検索もかけられない子なんだから
がんばってググってるから待ってあげて
ドラゴン召喚したり家建てたり装備むしって丸裸にしたり吸血鬼や人狼に変身したり
なんか全部位ドラゴンオーラで厨二ぽくなったり結婚したり養子もろたり
こういう要素はぶいて、できもしない毒リンゴとか言い出す位まともに検索もかけられない子なんだから
270名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/09(木) 19:53:06.82ID:0IpeHg3dd スカイリムが何で売れたのか理解出来ずに
木が切れる!壁登れる!とか叫んでる低脳は死んどけ
木が切れる!壁登れる!とか叫んでる低脳は死んどけ
2017/03/09(木) 19:54:19.60ID:cNWay+dt0
ゼルダの2Dプロトタイプで何をシミュレートしたんだっけ?
BOWって高さっていう概念が一番大事だと思うしそれは2Dじゃないと不可能だよね
BOWって高さっていう概念が一番大事だと思うしそれは2Dじゃないと不可能だよね
2017/03/09(木) 19:54:31.78ID:cinx3Dvs0
ゼルダはすべてのOWを過去にする
2017/03/09(木) 20:24:38.65ID:Qp7Tblr/0
>>267
正直 オブリとスカイリム辺りはMODで化け放題だからなw
正直 オブリとスカイリム辺りはMODで化け放題だからなw
274名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/09(木) 20:26:22.89ID:5yc8C4N90 >>267
その動画歩いてるばっかりなんですが
その動画歩いてるばっかりなんですが
2017/03/09(木) 20:28:57.37ID:tu6dcSAz0
今象さんクリアしたんだけど地力でアレ解いちゃった俺スゲーわ
誇らしい
誇らしい
276名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/09(木) 20:29:30.96ID:r6iYQsQ10 >>247
君の勝ちだ
君の勝ちだ
277名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/09(木) 20:31:52.58ID:r6iYQsQ10 誰もスカイリムを貶してないのに、メンヘラちゃんがヒス起こしてキーキーうるさい
2017/03/09(木) 20:39:39.53ID:WRJRun9n0
>>4
アンチャーテッドはコントですか
アンチャーテッドはコントですか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】デヴィ・スカルノさん(85)書類送検 事務所の女性従業員にグラスなど投げつけた疑い「投げつけておりません」容疑否認 警視庁 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 大学生はiPhone信者?!9割以上が「iPhoneを使用中」「iPhone以外の購入を検討していない」 [おっさん友の会★]
- 万博 開幕3日目の来場者は6万2000人 一般の来場者は4万6000人 2日目から減少 [首都圏の虎★]
- 万博・開幕2日目から既に「全面使用禁止」のトイレも 排水の詰まりが原因か [首都圏の虎★]
- 備蓄米出回らない問題、嘆く地方の小売業者…JA「輸送費高い」、識者「現状の入札制度のままだとスーパーの価格は下がらない」 [おっさん友の会★]
- 万博 開幕3日目の来場者は6万2000人 一般の来場者は4万6000人 2日目から減少 ★2 [首都圏の虎★]
- アメリカ、関税交渉相手国に対中貿易制限要求か [256556981]
- 世界一vtuber「がうる・ぐら」卒業。カバーが正式発表 [268244553]
- 公明議員「政治権力が特定宗教を持ち上げたり逆に弾圧して解散させたりする「政教一致」と断固戦ってきたのが創価です」 [377482965]
- デヴィ夫人、書類送検 [377482965]
- ▶ガチで結婚したいホロメンは?
- 女性「なんで男は、ショートヘアの女が好きなの?」 [673214947]