日本人の傾向として、自己主張が弱い事が挙げられます
一方で、欧米ではその逆。自分が自分がという意識が強い
実は、この意識の違いが、ゲームの趣向にも現れているのです
例えば“オープンワールドゲーム”です
オープンワールドゲームは、主人公が広大なフィールドを
駆け抜けながら旅をするという特徴があります
これは非常に自由度の高いゲームシステムなのですが
この自由度こそ、自己主張の差で楽しめるかどうかの
差が出てきます
自己主張の弱い人にオープンワールドゲームを与えるとどうなるか?
「何をしていいか分からない」
こうなるんですね
逆に自己主張の強い人にオープンワールドゲームを与えると?
「え?なにこれ?」
「広い!」
「どこまで続くんだろう」
「何があるんだろう?」
「ワクワクしてきたぞ」
「よっしゃ!冒険しよう!」
このように早速キャラクターを操作し
ゲームの中に隠された楽しみを見つけ出し
物語を進めていくわけですね
これは“好奇心”なのですがこの
自己主張の高さこそが好奇心を生み出しているのです
そういう意味では、自己主張の弱い人は
こういった好奇心がなく、能動的なゲームが楽しめないのです
分かりやすく言えば
自分から進んでドアを開ける人は
オープンワールドゲームに向いていると言えますが
逆に、他人にドアを開けてもらわないと進めない人は
オープンワールドゲームには向いていないと言えるでしょう
もっと分かりやすく言えば
「俺が主人公だ!」
って人がオープンワールドゲームに向いています
オープンワールドゲームに多いRPGの定義の一つとして
主人公に“なりきる”というものがありますが
まさに、自己主張の強い人ほどこの主人公に成りきりやすく
逆に弱い人はなりきれません
ゆえに、自己主張が弱い人は、こういったゲームに
根本的に向いていないと言えるわけです
探検
評論家「自己主張の弱い日本人にオープンワールドゲームは向かない」 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/11(土) 17:38:35.85ID:bbJ0OUIe0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 永野芽郁 打ち上げでスピーチ「週刊誌から声かけられたら知りませーん!って言ってくださいね」「ご迷惑をおかけしてすいませーん。ふふふ」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【コメ】米価抑制 小泉農相「スピードが求められる。速やかに結果を出せるように全力で頑張りたい」 [少考さん★]
- 小泉農相、備蓄米の入札中止 スーパーなどに直接売り渡す考えも ★4 [おっさん友の会★]
- 【芸能】24歳人気インフルエンサー 便秘の悩み「2週間に1回しかしないタイプ」「すごい硬いのしか出ないタイプ」 [ネギうどん★]
- 「ダイエー」がPayPayなどのコード決済を終了へ 5月末で [パンナ・コッタ★]
- 【漫画】尾田栄一郎「考察はイヤ」発言で、ワンピース考察系YouTuberが引退表明 [ネギうどん★]
- 【悲報】ウクライナ「大阪万博には『戦って守りたい権利・価値』を展示した😤」 [616817505]
- オナ禁ザーメンブリブリ男臭い🏡
- 【画像あり】大阪・夢洲の万博会場で蚊が大量発生しているが、かつて東京の夢の島でハエが大量発生して住宅街を襲ったのをご存知だろうか [808139444]
- お昼休みなので>>2のキャラをかいてあそぶ
- 【悲報】お笑いウクライナ軍、国外逃亡を試みた非国民4万5千人を拘束、最前線に送り込む🤣 [616817505]
- 【吉報】眞ん子、コムKの子供を出産 [517459952]