X



【悲報】ゼルダ、また70点レビューが出る メタスコア96へ [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/13(月) 15:02:53.98ID:sJjrGOO80
マリギャラ、グラセフ5以下のクソゲー
https://gbatemp.net/review/the-legend-of-zelda-breath-of-the-wild.564/
854名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/14(火) 08:08:23.16ID:ztKBCPduM
>>851
ユーザースコア低いのは4chanのソニー信者が組織的に0点爆撃してるからだしな
2017/03/14(火) 08:08:40.33ID:xJlJonT50
ユーザスコアww
ゴキの0点爆撃、低点数爆撃が海外で問題になってんじゃんww
856名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/14(火) 08:09:20.39ID:2uDGIxuBM
豚に0点爆撃くらってるタイトルなんかいくらでもあるんだよなあ
そういうのと比較してもゼルダは低いんだよな
857名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/14(火) 08:09:58.14ID:g2CFSB7x0
>>851
>>854
末尾Mからの末尾Mwww
858名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/14(火) 08:10:07.24ID:ki4vQo3T0
ユーザースコアより数見たらいい
まずGTA5やホライゾン見ても700くらいが通常
ゼルダは1800レビューという異常な数になってる
つまりはってことだ
859名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/14(火) 08:12:03.26ID:f0gNs/250
ホライゾンは豚のネガキャン工作が酷すぎてレビュー消されたんだっけ?
ブスザワはまだそこまでの事態にはなってないみたいだなw
860名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/14(火) 08:14:27.31ID:kLX855wc0
いくらやり込んでレビューしても

70位台を付けたら問答無用でゴキブリです

他の任天堂タイトルに高得点付けてもゴキブリです


異論は認めません
2017/03/14(火) 08:16:34.28ID:glN8U8Mx0
>>853
そいつ天邪鬼的な悪目立ちポジションを自認してんのよ

今回のゼルダみたいに、先に方々で満点取られてる場合、低い点数つける他に自分を守る手立てがないってだけ
862名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/14(火) 08:22:48.26ID:vTdv+nRXa
ソニーってやっぱ汚いしキモいわ

ベロ舐め男が今 のソニーの本質
2017/03/14(火) 08:24:49.77ID:/1NrRg8va
まあ、食べログとかで、4点とか5点のレビューが連発してついていると、適正な点数に持って行きたくなる
(高得点の大安売り状態が赦せない
実際にはやらないけど、気持ちは分かる
2017/03/14(火) 08:28:05.56ID:xJlJonT50
つーか、メタスコも実績の大手だけに絞ったらええねん、30〜40位に絞れるんじゃないか?
個人のい毛の生えたサイトや明らかにどこかの陣営に寄ったところはカットでいいんだけどな
これならどちらの陣営からも文句でんだろう
865名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/14(火) 08:30:17.24ID:dBCLtnMF0
任天堂ソフトの割れを推奨し、他のレビューサイトとは大きく乖離した点数を付けて目立ちたいだけのカス
こんな基地外のレビューがメタスコアに掲載されるのはありえない
メタスコアの信用性に泥を塗っているだけ
直ちに排除するべき
2017/03/14(火) 08:31:36.75ID:6bv99Nne0
>>864
大手こそ広告費に依存してるんだからダメなんだよなあ
867名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/14(火) 08:34:50.84ID://JB4GGK0
もう出ているんだから点数なんて無視していい
自分の評価があるんだから
868名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/14(火) 08:36:31.38ID:yFM6LCl40
もう文句あるなら
100点つけてくれるサイトだけ掲載しとけばいいんじゃね
任天堂独自の評価サイト作ってさ
任天堂っていつも他社との違いをアピールするでしょ
2017/03/14(火) 08:37:21.32ID:6bv99Nne0
>>867
結局はそこがあるからな
98点が本当ならプレイヤーも絶賛絶賛の大絶賛なわけだけど
プレイした人が良いゲームだけど98点はないなって思ってしまう
それが今回の根本原因
2017/03/14(火) 08:39:36.45ID:xJlJonT50
>>866
それだとしても両陣営同じ条件だから平等やん
871名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/14(火) 08:40:06.64ID:f0gNs/250
まずブスザワ持ってすら無いのに70はおかしい!ってほざいてる豚が確実にいるからなw
ほんと病気すわw
2017/03/14(火) 08:41:25.17ID:6bv99Nne0
>>870
そうだよ、PS陣営でもラスアスやアンチャみたいな割と賛否ある微妙ゲーが超高得点とってる
だから大手もダメなんだよ
873名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/14(火) 08:42:20.22ID:C424V1EJ0
それええな

ブタスコア作って
任天堂タイトルに100つけたサイトのみ掲載すればええわ

そしたらブタスコアは全部100点タイトルだらけ
豚もこれで安心して眠れるしDDOS攻撃も止んでwin-win
2017/03/14(火) 08:42:35.47ID:xJlJonT50
>>869
だからそれも人それぞれだがメジャーな意見はどうなのか把握して自分はどういう立ち位置にいるか把握しておけ
Twitterでゼルダの評価は大絶賛の嵐なわけだがw
875名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/14(火) 08:43:23.09
ソニーハードでメタスコアネタで二度とスレ立てるなよゴキブリw
2017/03/14(火) 08:43:24.22ID:6bv99Nne0
>>874
だってTwitterでゼルダ貶したら豚が突撃してくるんてしょw
怖い怖い
877名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/14(火) 08:44:05.55ID:yFM6LCl40
>>875
なぜ?

過去ホライゾンの50点レビューの金言

993 : 名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/02/23(木) 01:42:58.62 ID:nNCXDPEjd
50点レビュー叩いてる奴あほすぎない?
メタスコアの意味考えろ
2017/03/14(火) 08:44:59.05ID:xJlJonT50
>>876
豚ってwww
自分の立ち位置ばれてしまってるじゃんwwwwwww
2017/03/14(火) 08:45:29.98ID:Pq+oym0Cd
>>878
お前豚じゃん
2017/03/14(火) 08:45:57.57ID:p5DGWHNR0
評判良いゲームでも70-80点ならあるが
50点はさすがに無いわな
2017/03/14(火) 08:45:59.77ID:6bv99Nne0
>>878
自分の好きなゲームの評価が芳しくないからとDoS攻撃を仕掛けるような輩は豚で結構
2017/03/14(火) 08:46:16.38ID:/qUOO0fY0
>>874
Twitter持ち出すのは辞めてくれよw流石に笑うわ
2017/03/14(火) 08:48:24.26ID:Pq+oym0Cd
まあでも実際80弱くらいだよね
ダンジョンがないアイテム少ないって致命的
884名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/14(火) 08:48:54.88ID:pUXpJEESd
>>876
>>878
これは恥づかし過ぎる
2017/03/14(火) 08:50:00.11ID:6bv99Nne0
今回レビューサイト各社はやりすぎてしまったんだよ
金か圧力かご祝儀かは知らないけど、ユーザーの感触と大きく異なる得点を出してしまっては
レビューの信用そのものが毀損してしまう
ほんと信者と任天堂以外には誰も得をしない展開になってしまったね
886名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/14(火) 08:51:07.72ID:tcuf4usHa
>>885
誰も得をしない(ゴキブリに限る)
2017/03/14(火) 08:52:05.79ID:6bv99Nne0
>>883
今回低得点を付けたスウェーデンのレビューはよく解説されてたな
最初の20時間はとてもよく、そこからの30時間はバリエーションのなくで退屈だと
888名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/14(火) 08:52:33.42ID:/Q9WYhkzp
>>874
ユーザースコア微妙じゃん
2017/03/14(火) 08:54:49.65ID:mMtYujIqM
グラがしょぼくてカクカク
ゲーム的にも新規性のある要素は皆無で既存ゲーで見たことあるような要素しかない
これで揃いも揃って100点つけてたら不自然でしかないわな
2017/03/14(火) 08:55:31.98ID:G/HCObhB0
大型ダンジョン(神獣)がたった4つであとはひたすら祠で水増しはどうなのかと思った
広大なフィールドを探索する楽しみで十分補えるとかいっても
個人的には前菜がひたすら多くてメインディッシュが少ないコース料理みたいに感じた
フィローネ地方とか何もなさすぎだし、神獣も英傑もあと一つくらいあってもよかったね
891名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/14(火) 08:55:40.46ID:tcuf4usHa
相変わらず工作だ買収だと妄想たぎらせてるなこのガラケーゴキブリは
2017/03/14(火) 08:56:33.66ID:puAfnIGD0
>>873
ブタスコアくそわろたw
893名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/14(火) 08:59:39.43ID:/Q9WYhkzp
>>890
祠すごい微妙だよなあ
単なるミニゲーム集だし
あれやらないとハートとか増えないとわかって途端に作業感増して
うんざりしたわ
894名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/14(火) 08:59:42.57ID:ZilyZ1JBp
ブタスコアw
任天堂ヨイショサイト作って引きこもってりゃいいじゃんw
2017/03/14(火) 09:00:46.12ID:l6K3lf5Kp
>>890
神獣も祠の大半もパズルゲーだからそこまで苦にならないかな
ゴルフ系の祠は二度とやりたくない
896名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/14(火) 09:04:21.14ID:/Q9WYhkzp
>>895
ボール転がしとか、「俺なんのゲームやってるんだろ?」て感覚になるからな
スマホとかの100円ゲームかよ、と
2017/03/14(火) 09:05:38.50ID:rHfAlLty0
本当に神ゲーだとmixedレビュー(70点以下、黄色評価)はつかないからな
いわゆるgame of the decadeと云われるようなゲーム、ME2・バイオ4・HL2
ラスアス、WT3、Skyrimのようなゲームは、mixedがそもそもつかない
そしてこれらのゲームは、ユーザースコアとの乖離もまた小さい
ユーザーレビューのスコアを見ても、実際につまんないと感じる奴がいるんだろう
例えば有名youtuberとかストリーマーの評価とか見てても、クリティックがいうほど
おもしろくないんですけど?っていってるやつがいたりして、別に意外性などない

そもそも「野生の息吹(どうでもいいけど、なんで和名副タイトルやめちゃったの?)」が
初期にあそこまで圧倒的な高評価を得られたのは、外人ゲームレビュアー内にある、
任天堂に対する歪んだ執着と、愛憎の感情というのがおそらく大きい
任天堂を叩いたり揶揄したりする記事というのは、容易にPVが稼げるので大流行りだし
明らかにゲーム業界の大きな顔でありながら、保守的で同時に日本的でもある
任天堂というのは、色んな意味で外人にとってオリエンタリズムや、好奇の対象になりやすい

そういう流れの中で、基本的に任天堂は「時代が変わったにも関わらず、ゲーム業界の
新しい流れを受け入れず、同じフォーミュラとお約束、過去のIPを再生産するだけの
保守的な日本企業」とレッテルを張られてきた
それは基本的には正しいのだが、しかし一方でそれらの「ゲームジャーナリスト」の中には
子供時代に任天堂と共に育ちその洗礼を受けてきた人々も多いので、いまだに任天堂に強い関心も持っている

たとえばpolygonやdestructoidのレビューに典型的に現れているが、そういう彼らにとって
今回のゼルダは任天堂がようやく古臭い、自らを閉じ込めていた軛を捨てて、「現代的」な、
つまり西欧的なゲームデザインを抱擁したものであるというふうに映り、そしてその変化自体が
実際のゲームの面白さを超えて、すでに10点満点の称賛に値するわけだ
polygonなんぞは「初めて任天堂がゲーマーを知的な存在だと認めた」とかなんとか言ってるが
この任天堂ファンからすれば噴飯ものの贔屓の引き倒しこそ、その称賛の特異さを表している
もちろん、それが全てではないのは明らかだが、ユーザーレビューとの乖離や、
そろそろ目立ってきたネガティブなレビューとのギャップを埋める理屈としては、わかりやすい

というわけで、この逆バネは現実の評価を反映する形で、まだしばらく続くだろう
2017/03/14(火) 09:08:29.55ID:icFzK0zH0
>>897
ウィッチャー3にもラスアスにもミクスド付いてるぞ

最近はレビュー増えすぎて
いるんだって変な奴は必ず
2017/03/14(火) 09:10:16.78ID:ZpK0Jlof0
>>897
ラスアスはマジクソゲ
2017/03/14(火) 09:11:21.38ID:ESSLxXIZr
PSも軒並み高評価でたまに微妙評価みたいなのあるのになんでゼルダに数件微妙評価付けられただけでこんなに暴れちゃうの?
2017/03/14(火) 09:12:05.53ID:ifvqfqlHa
祠も120箇所回ってクリアしたけど、最初はすげぇもん出てきたなって思ってたけどやってくうちに内容が薄いのが見えてきた
100円の回転寿司で回ってるのがタマゴとアナゴだけみたいな
面白いのは間違いないけど満点レビュー連発はハードル上げ過ぎた感じあるね
2017/03/14(火) 09:13:03.77ID:Pq+oym0Cd
>>890
同じような感想かな

神獣に乗り込めー言うからいよいよ来たかと思い入念に準備したのに
やることと言ったらただのギミック解除して制御盤を5個回るだけ

しかも大型って別にでかくねえし…

狭くてもいい
オープンワールドじゃなくてもいい
神トラベースにしてくれ

オープンワールドなゲームとしてみたらそれほど悪くないので80点ほど
ゼルダとして見たら50点に近いぞこれ

ストーリーも記憶喪失って感情移入できねえ
だってわかんねえんだもんプレイヤー置いてけぼりだもん

なんかさ神獣クリアするとさ
うぜえ鳥の英傑がさ
「お前が対ガノンの要だ!」みたいにさ
言って認められてんだけどさ

お前だれよ?ってなるわけよ
だってこっちはお前のこと何も知らねえもん

カカロット、お前がナンバーワンだ!って
知らねえ奴がいきなり言ってもなんの感動もないでしょ

アバターみたいにすんのやめて欲しいんだわ
2017/03/14(火) 09:16:05.34ID:l6K3lf5Kp
球叩いて飛ばして穴に入れる祠考えた奴はクビにしろ
2017/03/14(火) 09:18:13.92ID:6tHwf/kC0
今回の一連のソニーファンの行動にはさすがに世界中がドン引きしたな
俺ももうなにも言う気おきんわ
905名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/14(火) 09:20:40.68ID:/Q9WYhkzp
>>903
違和感凄くて、思わずやってて笑っちゃったよ
これがシリアスな笑いって奴か
906名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/14(火) 09:20:47.17ID:sxxkiQI1M
力の加減の試練叩いてる奴ってせんすないだろ。
10分もあれば宝箱取れたぞ
2017/03/14(火) 09:22:05.25ID:eL/tEb+20
トワプリのときもJeffがgamespotで8.8つけたら殺人予告出してな
ゼルダファン頭おかしい
908名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/14(火) 09:22:42.58ID:/Q9WYhkzp
>>904
ソニーファンなんてそんなにいるか?
任天堂と違ってそこまでソニーにカリスマないと思うが
PSが支持されてるのだって基本的にサードゲームが多いからとかだろ?
ソニーへの執着でなく
2017/03/14(火) 09:23:09.25ID:japkdGhx0
ジャイロバグってた俺が一番玉転がしに苛ついてるよ
http://i.imgur.com/UKqBvga.gif
2017/03/14(火) 09:23:48.61ID:l6K3lf5Kp
>>906
思考停止でトライアンドエラー繰り返すのは1分でも苦痛
攻略してもカタルシス皆無
2017/03/14(火) 09:25:11.04ID:ifvqfqlHa
力の加減はあの試練の間だけでも武器破壊無くせばまだ良かったね
ハンマー壊れて手持ちの武器も壊した人多そう
2017/03/14(火) 09:28:49.76ID:/qUOO0fY0
>>900
PSは色んなゲームが出るから意見が分散するけどswitchはゼルダしか無いから
913名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/14(火) 09:37:22.22ID:Rhp407vn0
>>900
98点だったから
この一つに尽きるよ
これが元から96ならここまで騒がれなかったよ
PS側でも98点でポンと低評価がを出すところが現れたら多分同じように騒がれると思うよ
2017/03/14(火) 09:39:41.08ID:ynTK80gja
今は97に上がってるな
98まで持ち直すのは難しそうだが
2017/03/14(火) 09:42:12.00ID:G/HCObhB0
>>895
同じ背景の祠を延々と探してはこなしていくのじゃダレてこないか?
そんなに祠はなくていいから大型ダンジョンがあと1つくらいある方がマシだわ
916名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/14(火) 09:50:13.12ID:emzBccte0
海外版2chと言えるアングラ掲示板4chanのテレビゲーム及びPSFanが、組織的にゼルダBotWのユーザースコアを下げる活動を行っている事が発覚
メタスコアを提供しているメタクリを含めた各社は
ゼルダのユーザースコアは限りなく信憑性が低いものであると発言している

http://i.imgur.com/FsWgF7q.jpg
http://i.imgur.com/16buOxr.jpg

海外版ゲハ脳のご尊顔(ゼルダのメタスコアで70点を付けたレビュアー)
http://www.digitiser2000.com/uploads/4/0/6/6/40667199/1335210_orig.gif
↑の出してる動画
「道徳的に任天堂のソフトを全て割っていい理由」
https://www.youtube.com/watch?v=OA8xrgLqQZ8

一方日本
http://i.imgur.com/rWrZqEX.png
http://i.imgur.com/Tqny72O.png
http://i.imgur.com/PojoUZc.png
http://i.imgur.com/2cx0KrK.png
http://i.imgur.com/QT91XFZ.png
http://i.imgur.com/hOJqnIs.png
http://i.imgur.com/Xw5cV6w.png

日本版ゲハ民の象徴のご尊顔

はちま起稿管理人
http://i.imgur.com/hRSYljs.jpg
めぐみちゃんねる配信者
http://i.imgur.com/QfcTLX0.jpg
917名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/14(火) 09:50:52.87ID:/Q9WYhkzp
>>915
しかもそれがハートとかがんばりとかのステータスアップに必須というのがねぇ
ふらっと立ち寄ったら何か怪しげな空間があって、そこに誰かがいた痕跡があり
ドラマを感じられる、そういうミニダンジョンならいいんだけど
ゼルダの祠は単なるミニゲームだからなぁ
探索する楽しさがない
918名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/14(火) 09:51:53.38ID:yFM6LCl40
ゴエモンの招きネコという上位互換
919名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/14(火) 09:52:26.40ID:WWP+2ug20
過去作で雫集めやサイレンを強制させたいつものアホ沼だったってオチか
ただのミニゲームを半強制でやらされて作業感満載って
2017/03/14(火) 09:55:53.27ID:l6K3lf5Kp
>>915
手順を考えるパズルは好き
アンチャもパズル以外作業だったけどパズル目的でクリアまで行けた
2017/03/14(火) 09:57:33.47ID:LQle40lk0
メタスコアつてなに?
2017/03/14(火) 10:00:16.34ID:cD0kqQsA0
>>915
謎解きのバリエーションが豊富だからやってて作業感はまったく感じない
今回はフィールドそのものがダンジョンで祠やらは部屋って感じ
発売前に今回はダンジョンを探すのが面白いゲームにしたと言ってたしな
ゼルダは謎解きアクションなので謎解き要素自体に面白さを感じないならこのジャンルに向いてないんだろう
2017/03/14(火) 10:02:38.88ID:l6K3lf5Kp
>>922
球っころ叩く角度と強さとかいうどうでもいい謎要素
2017/03/14(火) 10:07:41.27ID:hz22ZXcFa
祠が苦痛ならそれは単純にゼルダ向いてないわ
他のゲームやるべき

解いたとき脳汁出るわw
2017/03/14(火) 10:13:34.34ID:Pq+oym0Cd
>>917
そうなんよな

怪しげな洞穴とか廃墟を進んだら宝箱が!みたいなのなら
立ち寄る立ち寄らないを選択できるからいいんだけど
祠はそこに行ってクリアするのが目的になってるから非常にダレる

謎解きも謎を解いてボス倒すぜじゃなくて証集めだから作業感凄い
クリア後のイベントもないから達成感もなくミイラまで行ったらスキップ連打だもん

サブクエはいろいろ面白いのあるのになんでこんな祠を大量に設置したのかわけわからん
神獣も敵なんてほとんどいないから少し大きめの祠にしかなってない

なんつーかゼルダとしてみるとほんといろいろ残念なんだわ
926名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/14(火) 10:13:56.38ID:D7O2cRzKM
皆さん これがゴキブリの思想です

204 名無しさん必死だな@無断転載は禁止 2017/03/13(月) 15:57:42.40 ID:xPJkMy090
こんな奴の採点許されるのかよw


ゼルダに70点付けたJim Sterling
「Why It's Morally Okay To Pirate All Of Nintendo's Games(道徳的に任天堂のゲームは全部割ってもいい理由)」

https://www.youtube.com/watch?v=OA8xrgLqQZ8
皆さん これがゴキブリの思想です

204 名無しさん必死だな@無断転載は禁止 2017/03/13(月) 15:57:42.40 ID:xPJkMy090
こんな奴の採点許されるのかよw


ゼルダに70点付けたJim Sterling
「Why It's Morally Okay To Pirate All Of Nintendo's Games(道徳的に任天堂のゲームは全部割ってもいい理由)」

https://www.youtube.com/watch?v=OA8xrgLqQZ8

207 名無しさん必死だな@無断転載は禁止 2017/03/13(月) 15:58:23.39 ID:u9WiUitL0
>>204
正論だろ

任天堂のゲームなんか買ったらゲーム業界の発展が妨げられる 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
2017/03/14(火) 10:14:36.34ID:c6OMEEPS0
正直これまでのゼルダはダンジョンが込み入り過ぎてて中盤あたりになると消耗して解くのが辛くなってた
今回はダンジョンの濃度をフィールドに分散してるぶん長くやりやすく感じるな
勿論好き嫌いで従来型がいいってのも分かるけどOWでの探索重視って面でいいバランスじゃないのかね
2017/03/14(火) 10:16:53.77ID:ynTK80gja
未プレイの視点から言わせてもらうと、どっちの意見も一理あると思う
2017/03/14(火) 10:18:30.34ID:Pq+oym0Cd
>>927
今回は脱出できるから神獣長めにして息切れしたら戻って再準備のほうがいいなあ
例えばペルソナみたいにワープポイントを中に幾つか設置すれば移動も煩わしくないし

それなら根性で一回でクリアする、適宜戻って安全にクリアするといった多様性も生まれるし
2017/03/14(火) 10:19:18.78ID:cD0kqQsA0
>>925
祠は宝箱もあるし起動するだけでワープポイントになるから探す意味はあるしたくさんあるからステータス強化のためだけなら他に行ってもいいんだが
ゼルダとして残念ならファンによる愚痴スレが盛況になるけどそういうのもない
931名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/14(火) 10:19:27.72ID:PoGdPXQh0
>>900
ソフトがないから

はい終了
2017/03/14(火) 10:22:29.98ID:Pq+oym0Cd
>>930
ワープポイントになるからこそ作業感か出てると個人的に思う

というか他にファストトラベルできるのが塔だけだからダメなんかな
ゼノブレみたいにランドマークに飛ぶことができれば
後回しにしてやることもできたかなあ

せっかくここまで来たんだからワープ活性しないと…という
義務感が出てるんだよな俺は
2017/03/14(火) 10:23:21.52ID:cD0kqQsA0
ダンジョン長いと途中で放置してしばらくぶりにやろうとしたら謎解き状況がわからなくて面倒になるってこともあるから
2017/03/14(火) 10:25:16.44ID:cD0kqQsA0
>>932
ゼルダから謎解き要素を全部無くせば面白くなると思ってるタイプ?
祠の謎解きやりたくない、祠見つけるのもやりたくないってそういうことでは
2017/03/14(火) 10:28:11.83ID:Pq+oym0Cd
>>934
謎を解くモチベのために達成感が欲しいかな
みんな途中からクリアしたらスキップしてるでしょどうせ

同じような祠を山盛りにするなら
特別なダンジョン数個でイベントも起きてくれたほうがよっぽど楽しい
2017/03/14(火) 10:29:32.92ID:l6K3lf5Kp
謎解き自体がモチベーションで達成感だろ
証とか面倒だからたまりまくってるぞ
2017/03/14(火) 10:30:32.11ID:G/HCObhB0
>>933
一つの大きなダンジョンを順に攻略して行って最後に綺麗に一本につながるって方が
好きだったけどなぁ・・・
まぁ、そういう従来形式のままずっとやっていくのもそろそろ限界だったんだろうけど
何でもかんでもオープンワールドにすればよいってもんでもないな
FFやDQでストーリーが薄くなったり戦闘が大味になってまで
ただっ広いフィールド作りを優先されても評価は得られないだろうしな
2017/03/14(火) 10:32:16.35ID:cD0kqQsA0
>>935
謎を解くこと自体が達成感では
ワープポイントとしても使えるしステータスアップもできるし宝箱もあるし報酬的にもいいと思うけども
謎解きバリエーションは多いから同じような試練って言い方も疑問だ

今までのゼルダだってよその物語鑑賞メインのRPGに比べたらイベント薄い方だしゼルダ自体向いてないのでは
2017/03/14(火) 10:36:03.45ID:l6K3lf5Kp
コログについていく試練もノーヒント総当たりでクッソつまらんかったな
ああいうゴミを何個も入れるのやめて欲しい
2017/03/14(火) 10:37:07.14ID:FDakmL01M
>>939
いまどき初見殺しとかやめてほしいよな
2017/03/14(火) 10:47:56.74ID:Pq+oym0Cd
>>938
みんなそう言うな向いてない向いてないって
ダンジョンすらないゼルダが初めてなのに
ストーリーにも絡まないドラマもない謎解きはただのドリルなんだわ

そりゃあいくつかはこんなのあってもいいと思うよ
でもメインに持ってくるのはおかしいと思うんだよ
2017/03/14(火) 10:49:39.80ID:Pq+oym0Cd
>>939
迷いの森以外にもついていくようなやつあるのか
2017/03/14(火) 10:55:05.30ID:l6K3lf5Kp
>>942
頭使わないで総当たりトライアンドエラーを要求する要素全般
2017/03/14(火) 10:56:00.02ID:Pq+oym0Cd
例えば神々のトライフォースなら

リンクリンク…不審者倒すにはマスターソード引っこ抜いて
引っこ抜くにはたまたま3つ必要よ

とかあったわけよ
そんで倒せたと思ったら裏世界に驚くわけよ

そんで次はクリスタルに閉じ込められた可愛い娘を助けなさいと言われて
よっしゃほな助けたろと思うわけよ

でも祠クリアしても何もないじゃない
ただただアイテム集めのためにクリアするわけよ

世界は狭くてもいいわけよ
濃密な祠が8個くらいあるほうがよっぽど良かったんよ

でもつまらなくはないよ
オープンワールドゲームとして見りゃロードはそれなりに短いし
ファストトラベルもやりやすいしサブクエ豊富だからそこらへんはいいよ

でもこれゼルダか?と言われたら首をひねるわけよ
2017/03/14(火) 11:01:51.68ID:cD0kqQsA0
>>941
今回は神獣やハイラル城がメインダンジョン扱いだと思うけどもね
今までのゼルダだって各神殿の奥まで行って証を集めてこいとかが多くてそんなドラマの濃い感じではなかったと思うけどな

物語鑑賞メインのゲームにおいては謎解きは先に進むのを邪魔する障害でしかないというのは理解できるけどゼルダは謎解きアクションだし
2017/03/14(火) 11:05:09.75ID:cD0kqQsA0
>>944
今回はオープンワールドだから自由度や探索要素として祠は強制じゃないんだろ
ステータスアップになるんだからRPGにおけるレベル上げだと思えば?
マスターソード抜きたきゃある程度はやることになるしストーリー的な意味合いもある
2017/03/14(火) 11:05:41.72ID:Pq+oym0Cd
>>945
うん、その謎解きをストーリーに絡めて欲しいんだよ
ドリルは楽しくないんだよ

神獣がメインダンジョンとかへそが茶を沸かすんよ…

まあ合わないと言われりゃ今回のゼルダはゼルダとしては俺に合わなかったんだろうな
2017/03/14(火) 11:07:19.46ID:l6K3lf5Kp
知恵の輪沢山置いてあった解きたくなるだろ
キャストパズルとか買いまくってるんだが
普通ならないもんなのか
2017/03/14(火) 11:07:47.27ID:cD0kqQsA0
>>947
ストーリーが目当てで謎解き要素を障害だとしか思ってないのなら今までのゼルダだって向いてないと思うけどね
ストーリー重視のよそのPRGでもやった方がずっと楽しめるんじゃないの
2017/03/14(火) 11:08:00.69ID:d5lcYy5UM
>>947
それはあんたの要望でそれを嫌がる層もいるんだよ
スカウォでストーリー絡めすぎたって反省からこうなったんだから
2017/03/14(火) 11:09:44.78ID:d5lcYy5UM
>>948
ピクロスとか好きな人です ノシ
2017/03/14(火) 11:10:55.98ID:Pq+oym0Cd
>>949
障害って誰が言ってんのよ
楽しく謎解きがしたいんだよ

はいドーンと渡されてもなんじゃこりゃミニゲーム集かって思っちゃうのよ
2017/03/14(火) 11:13:07.68ID:Pq+oym0Cd
まあつまりそのゼルダと言えば謎解きアクション!というけど
そのゼルダ要素がこれっぽっちも楽しく感じないのが辛い

というわけで俺の中のこのゼルダはゼルダとしては赤点落第!
以上!終わり!
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況