X



グラの表現も頭打ちとなった今、家庭用CSの最適解がスイッチになりつつあるな [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/08(月) 13:14:12.00ID:IH9zeaXgM
もう性能至上主義は時代遅れだ
2017/05/12(金) 12:35:40.46ID:bsNcJ+ZSa
>>544
洋ゲーのゴリラ女が大好物な奴基準の美人も一般的ではないからな?
2017/05/12(金) 12:35:48.27ID:lJK+doHp0
>>542
あくまでもPS4向けのゲームをアップグレードするハードだからな
マニア向けよ
551名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/12(金) 12:37:02.32ID:W/NtinK3M
>>547
差も少なきゃこれでゲーム自体が面白くなる訳でも無いし、そもそもグラの進歩でゲームが面白くなり続けるならリマスターなんてしないから
2017/05/12(金) 12:37:38.73ID:j6M8B9V30
あと、ガキはまあ美人どうでもいいかもしれないなw

ガキ、M男とホモは低性能ハード
ノーマル男子はPS4

これでいいだろ
553名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/12(金) 12:38:10.76ID:W/NtinK3M
>>544
グラ厨はM男やホモだから美人の定義がグラになるって話は理解しやすいな
2017/05/12(金) 12:38:18.62ID:bsNcJ+ZSa
>>552
洋ゲーゴリラ女がPS4な
2017/05/12(金) 12:38:23.15ID:y8AAJPx00
ハイスペ至上主義者は任天堂の客じゃないので回れ右安定
カメラで例えると、一眼に比べてコンデジやスマホは画質が糞!と言ってるようなもん
車で例えると、300km出ないから大衆車は糞!と言ってるようなもん
2017/05/12(金) 12:39:11.73ID:j6M8B9V30
ガキ、M男とホモは低性能ハード
ノーマル男子はPS4

これでいいだろ
2017/05/12(金) 12:39:58.74ID:bsNcJ+ZSa
>>556
洋ゲーゴリラ女好きがPS4だよ
558名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/12(金) 12:40:22.14ID:W/NtinK3M
>>555
ハイスペ至上主義者はPS4の客でも無いだろ
コンデジユーザーが一眼はオタク!スマホのカメラはクソ!って言ってるくらいだろ
2017/05/12(金) 12:41:28.04ID:bsNcJ+ZSa
>>555
どっちかと言うとハイスペック主義ならPC買うからコンデジこそ至高って主張してるようなもんかな
560名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/12(金) 12:46:20.02ID:W/NtinK3M
ハイスペPCのユーザーはグラに拘るのはゲームの面白さと関係ない次元だって理解してるのに、PS4ユーザーはグラが良くなれば必然ゲームも面白いって思ってるんだよな
2017/05/12(金) 12:56:42.72ID:mu9fwZwf0
>>560
ゲーム性とグラフィックを完全に分離して考えるのもどうかと思うけどね
ユーザーIFが優れてる事による快感ってあるでしょ、スーパーマリオのBダッシュとか
そういう領域に美しいグラフィックは含まれると思うんだわ
2017/05/12(金) 13:00:06.87ID:bsNcJ+ZSa
グラフィックの質は解像度の高さよりどう表現するかにかかってると思う
563名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/12(金) 13:01:14.28ID:HoNsYPuQM
グラフィックに手間かかってないタイトルは体外中身もお察し
任天堂タイトルはしっかり中身作ってるから
564名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/12(金) 13:01:15.74ID:W/NtinK3M
>>561
操作感の作り込みをグラに含めるなら俺はグラ至上主義だわ
565名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/12(金) 13:03:34.70ID:rPQk3D8R0
>ユーザーIFが優れてる事による快感ってあるでしょ、スーパーマリオのBダッシュとか
>そういう領域に美しいグラフィックは含まれると思うんだわ

グラとは一体(哲学)
2017/05/12(金) 13:04:55.62ID:f0A7lHl9r
>>563
その通りだよな。グラが汚くてもゲームが面白いなら売れる事を任天堂は証明してくれたし
567名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/12(金) 13:05:02.33ID:F2ud2XpCa
>>554>>556>>557
お前ら日本語でOKだよ
568名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/12(金) 13:06:18.77ID:RM27MaqM0
性能を投げたハードは短命で終わるよ
世界市場でPS4が爆売れしてる以上性能は追うべき
569名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/12(金) 13:07:39.62ID:HoNsYPuQM
>>566
任天堂ソフトは任天堂ハードで出てる事が足枷だって早く気付いて欲しい
ポケGoやFEHで目が覚めただろう
570名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/12(金) 13:08:33.46ID:rPQk3D8R0
性能を追ったVitaは短命で終わったやん

所詮ゲハはソフト次第でしょ
じゃなきゃDSやWiiが売れた理由を説明できない
2017/05/12(金) 13:11:04.28ID:RM27MaqM0
Wiiは性能なくてソフト出なくなった
据置兼ねるなら性能は必要
572名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/12(金) 13:13:12.17ID:RM27MaqM0
CSでもプラネットコースターやってみたいな
でもPS4proですらCPU性能低くて移植は無理
573名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/12(金) 13:14:02.83ID:HoNsYPuQM
>>570
終わったってswitchが出てようやく死ぬようなハードっていう設定じゃなかった?
2017/05/12(金) 13:15:51.74ID:2aHL1BtC0
>>534
そういうものは歴史になる
陳列され資料となって尊ばれるがもはや多くの人に遊ばれることはない
ある意味でゲームではなくなるんだよ
まぁマインスイーパだのテトリスだのくらい簡単なやつならまた別の価値が出るが
575名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/12(金) 13:17:04.10ID:eJzkoR0k0
PCゲーマー:グラが良いのも悪いのも面白ければなんでもやるよ。グラもゲームの重要な構成要素の一つだしね。プラットフォームの都合でグラ持ち上げたり否定したりするのは馬鹿げているよね。
http://store.steampowered.com/search/?filter=globaltopsellers&;os=win

任天堂信者:我々は任天堂の決定に全て従います!というわけでグラになんて絶対にいらない!むしろ小汚いグラ最高!
576名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/12(金) 13:52:40.62ID:vAiu3U3J0
>>575
PCユーザーの中にグラ信者と本当のゲーム好きが混じってるだけだろ
577名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/12(金) 13:56:11.96ID:HoNsYPuQM
>>576
それがわかってるなら何故グラ信奉者を攻撃するのか

俺は過去作や他社製品との差別化にグラ要るよねって理論だから
競争力って観点でソフトのグラフィック部分は必要だし
ハードのグラフィック性能は今まで出来なかった事をする為に割と重要度高いよねって思うけどなー
578名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/12(金) 13:59:23.02ID:BsmFyt5Hd
>>528
だから一息つくっていってるんだが
フルhdで満足な層が大多数なら争うようにマシンスペック上げる必要ないだろ?
2017/05/12(金) 14:04:06.82ID:2aHL1BtC0
CS機でいうならまだFHD前提でも性能足りてない
リッチなグラのゲームのほとんどが60fps出せてないからな
PS4Proでもダクソ3が45fpsとかそんな程度だ
これは最適化進めばある程度事情は変わるかもしれん
スコーピオがどれくらいやってくれるかが分からんが・・・
580名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/12(金) 14:17:11.77ID:vAiu3U3J0
>>577
持ち運べることは競争力にならないのかい?
君たちこそ任天堂を貶すことに力が入り過ぎて冷静な考えができてない
俺らはただ今の性能で十分だからゲーム性を磨いてほしいと思ってるだけだ
一方的に攻撃してるのは君たち
2017/05/12(金) 14:19:51.91ID:hOUCnM9hM
PCゲーマーって増えてるんだっけ?
PS4で満足できないユーザーが流れてるのかな
2017/05/12(金) 14:26:27.82ID:N/E0E4RRa
むしろ疑問なのはより高スペックなPCが存在している状態でPS3やPS4で満足できるのに
次世代機で任天堂がそれらよりちょっと上レベルで低スペ低スペ叩くのは理解出来ない
583名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/12(金) 14:45:18.35ID:BsmFyt5Hd
ゲーミングpcは伸びてるらしいね
>>582
それも何周も遅れてる状態なのにな
2017/05/12(金) 15:01:06.09ID:k9NO6a/10
ゲーミングPCはグラのために相応の金使うやつ相手の商売だからな
乞食向けの商売である家庭用ゲーム機でグラにこだわるのがおかしいんだよ
585名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/12(金) 15:21:02.00ID:R/kJ0Qjvd
制限のある中で如何にお気に入りのハードが優位に立てるかを競うゲームをしてるんだよ
リアルなゲームだよね
586名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/12(金) 15:24:17.77ID:9tPcGJp3p
なるほど、「家庭用CSの」グラが頭打ちってことなら、丸く収まるってことだな

元々そのつもりで書き込んではいたけど
587名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/12(金) 16:11:36.38ID:7Ek4yZ9s0
>>584
まあそれでもpcに憧れるcsゲーマーツーのが海外動向でしょ
昔から変わってないと思う
588名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/12(金) 16:15:00.77ID:nuA8r6Qgd
抜かれてた時あったけどな
2017/05/12(金) 16:27:18.21ID:k9NO6a/10
>>587
海外のゲーマーは面白いゲームなら課金に躊躇しないし
金持ってるやつは開発に寄付したりもするからなぁ
日本の場合は金出さずに文句言うだけだが
590名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/12(金) 16:41:59.78ID:F0bkN0yJM
>>579
60fpsになると何がどう面白くなるんだ?
591名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/12(金) 16:46:21.15ID:F0bkN0yJM
>>577
>俺は過去作や他社製品との差別化にグラ要るよねって理論だから
>競争力って観点でソフトのグラフィック部分は必要だし

差別化できる部分がグラしかないような貧相なゲームをコピペ生産して欲しくないって言われてるんだろ

>ハードのグラフィック性能は今まで出来なかった事をする為に割と重要度高いよねって思うけどなー

今まで出来なかった事が4kテクスチャに美麗な岩とかだから笑われるんじゃね?
2017/05/12(金) 16:47:29.37ID:2aHL1BtC0
>>590
面白くなるというより快適さが全然違う
カメラ移動も敵の動きも何もかも滑らかになりより自然に見える
ゲーム的にも敵の行動モーションが認識しやすくなるので大きく影響があるレベルだよ
アクションゲームでなければほぼ関係ないけど
593名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/12(金) 16:48:30.22ID:F0bkN0yJM
PCゲーマーだってグラフィックタブの画質バーをどちらにスライドしたって、ゲーム自体の面白さが変わらない事ぐらい理解してるからな
2017/05/12(金) 16:50:04.19ID:bxgDlQuea
>>592
ドラクエやるぶんには関係なさそうだな
2017/05/12(金) 16:51:21.67ID:2aHL1BtC0
>>594
ターン制のゲームにゃほぼ関係ないね
596名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/12(金) 16:52:02.84ID:F0bkN0yJM
>>592
よくわからん世界だな
個人的には30fpsあれば十分だな、映画やテレビでも60fps無いと不快とも思わないしな
597名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/12(金) 16:53:11.30ID:ss8G/NVN0
日本は他国と違ってガラパゴスなんだよ何でも

で、日本はps2-3レベルの性能で十分なソフトがメインな史上
海外AAAタイトルと単純な見た目では明らかに数段下だし
かけられる金も違うし当然
ハリウッド映画と邦画みたいなもの

派手さよりもアイディア勝負の豪華なインディーズ的な感じでやればいい
マイクラ見れば分かるだろwあれさえ海外発ってのが和ゲーやばいけど
2017/05/12(金) 16:54:36.74ID:2aHL1BtC0
>>596
それは30fpsのゲームしかやってないからだろうね
60fpsのゲームとやり比べると違いは歴然よ
599名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/12(金) 16:56:03.33ID:F0bkN0yJM
>>597
マイクラはハード性能上げるのが面白さに直結してるけど、
海外のAAAタイトルとか言うのはエフェクトやテクスチャがリッチになっただけってのが多くない?ランボーとかロッキーみたいな感じね
600名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/12(金) 16:57:16.93ID:F0bkN0yJM
>>598
そっか。じゃ60fpsなんて心底いらんなw
2017/05/12(金) 16:58:14.52ID:0rOoO8E90
>>598
真面目な話
60fpsのForzaを30fpsのGTユーザーがクソゲーとか言ってた時代があったからな

グラフィックやフレームレートなんて、PSに関わってる人間には根本から関係ないんだろ
2017/05/12(金) 16:59:22.91ID:0rOoO8E90
逆に、最近PSユーザーが必要に60fpsがどうのーとか言ってるの見てると
本当に哀れな連中だなぁとしか感じない
603名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/12(金) 17:00:27.28ID:F0bkN0yJM
>>601
GTってクッソつまらんけど何を楽しむゲームなの?
2017/05/12(金) 17:02:50.77ID:0rOoO8E90
>>603
その辺は、GTスレ立ててもう数年以上もGT擁護してる禿dとか言うのが居るから
そいつに聞いてほしい

もちろん30fps時代にForza叩いてた一人なんだろうけど、今では涎垂らして60fpsとか脳死してるから
2017/05/12(金) 17:04:44.13ID:0rOoO8E90
グランツーリスモ SPORTとGT6の比較動画が公開!レースはここまで進化した [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1494136149/

ここにいる末尾dちゃんが禿dちゃんだ
2017/05/12(金) 17:05:47.23ID:2aHL1BtC0
>>602
こっちからすればこの価値が分からんとはその方が哀れだなあって感じ
見る目なさすぎにも程がある
まぁそこまで高速なゲームじゃなければ30fps維持出来てればひとまず合格だけどね
ゼルダなんかもそうかな、アプデ前はひどかったらしいけど
ノーマルPS4だとダクソ3やブラボは30割り込んで酷い有様だった
Proで改善されたがそれでも45fpsとかいうクッソ中途半端な状態
だからProでもやっぱり足りないってのが俺の意見
スコーピオがどのくらい頑張ってくれるか楽しみにしてる
2017/05/12(金) 17:08:53.11ID:0rOoO8E90
>>606
そもそもグラフィックの向上って話だけになったら
まだまだ伸びていくんだろうなって言うのは思うけど

それが家庭用ハードの次世代機との交換期間と明らかに
釣り合わなくなってきてるのが現実的な問題なんだよな
グラフィック依存したところで俗にいうフレームレートガックガクでは
ゲームとしての価値を落すだけ
2017/05/12(金) 17:10:02.02ID:0rOoO8E90
PS4の時代ならPS4でまっとうに動く程度のものを作るのがユーザー重視であって
グラフィックと言う開発のオナニーのせいでゲーム性が損なわれているんじゃ本末転倒
2017/05/12(金) 17:11:33.98ID:2aHL1BtC0
>>607
>グラフィック依存したところで俗にいうフレームレートガックガクでは
>ゲームとしての価値を落すだけ

全くその通りだな
最低限30fpsは死守してもらいたい
これを頻繁に割り込むアクションゲームはいくら画面良くても価値はないと思ってる
もちろん目指す到達点は60fpsだが
2017/05/12(金) 17:16:08.56ID:ue5vfu4pa
>>609
そこまでスイッチを蹴らなくても
2017/05/12(金) 17:19:01.68ID:0rOoO8E90
>>610
そんなにPS4proとダクソを死体蹴りすんなよ…
2017/05/12(金) 17:22:11.77ID:2aHL1BtC0
>>610
蹴ってないやん
検証動画でゼルダはアプデで30安定したのを見たからディスる気はないぞ
PS4でもまだまだ30fpsのゲームだらけだしな
CS機全体にもっと頑張ってほしいという話だよ、頭打ちなんて言ってないでな
2017/05/12(金) 17:23:14.46ID:0rOoO8E90
今日、ゲリラ・ゲームズとソニー・コンピュータエンタテインメントは、『ホライゾン:ゼロドーン』のパッチ1.02をリリースしました。
おそらくあなたはそれが何であるかを疑問に思うでしょう。

まず、フレームレート設定でフレームレートをロックするオプションが追加されました。これについては期待しないでください。
PS4 プロで60fpsに設定できるようになったわけではありません。ゲームは30fpsにロックされていますが
ときおり発生するフレームレートの下落を完全に排除するオプションです。


うーんこの、Proじゃないと30fpsすら固定できないゲームと
Proでも60fps固定することもできないという企業努力のなさ
2017/05/12(金) 17:24:51.31ID:0rOoO8E90
「マリオカート8 デラックス」のプレイ環境は
テレビは1080pの60fps、携帯は720pの60fpsとなり
スイッチの携帯モードでもWiiUと同じプレイ環境となっています。

テレビでプレイする場合、3人又は4人プレイのときは、1080pの30fpsにダウンします。
615名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/12(金) 17:26:05.87ID:7Ek4yZ9s0
まあvrがサクサク動く程度までにはcsも伸びてほしいけどね
2017/05/12(金) 17:38:12.59ID:0rOoO8E90
VRもな、ぶっちゃけカメラで認識してる限り死角があるから
すべての動作を認識できるわけじゃないからなぁ

本格的にVRやるなら、環境揃えてPCなんじゃねぇの?って思う
617名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/12(金) 17:43:41.12ID:7Ek4yZ9s0
リープモーションぐらいが入り口として丁度いいでしょ
ルームスケールは安全性の問題もあるし
2017/05/12(金) 18:32:27.82ID:oUIPKGVoM
PS5はいっそのこと10万くらいの価格にしてPCと遜色ない性能にしてはどうだろうか
619名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/12(金) 19:09:02.28ID:CqzCsywKM
>>618
それPCでよくないか?
2017/05/12(金) 19:24:29.93ID:zEP48BZy0
>>619
まあまあ、統一仕様をソニーの権威で保証しろって事でしょうし
2017/05/12(金) 19:33:51.07ID:k9NO6a/10
それやろうとしてソニー本体が傾くレベルの借金抱えたのにまたやるのか
622名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/12(金) 19:52:40.35ID:R/kJ0Qjvd
フレームレートが上がったところでゲームが面白くなるわけでもなく

面白いゲームがフレームレート上がればより面白くなるかもしれんが
2017/05/12(金) 20:01:35.49ID:53+pRotK0
今や家電量販店や価格ドットコム見ても1K、2Kテレビは隅に追いやられ4Kテレビが主流
ゲーム機だけ性能を止めたままじゃいけない高解像度に対応しないと
2017/05/12(金) 20:07:45.44ID:2aHL1BtC0
>>622
なるんだなあこれが
特に対人戦のあるゲームではとても重要
格ゲーなんか30fpsなだけで思いっきり評価下げられる世界よ
2017/05/12(金) 20:28:47.78ID:k9NO6a/10
まぁ格ゲーやりこんでるやつは人間やめてるからな
2017/05/12(金) 20:55:29.17ID:7BiWTZMMr
>>606
ゼルダはあえてアニメ表現にしてるから必要以上にヌルヌルにしないだけだぞ
WiiUより格段に性能上がったんだからやろうと思えば60フレームなんて簡単
2コマ打ちや3コマ打ちでも美しいのが日本のリミテッドアニメと呼ばれて世界で称賛されている
日本のリミテッドアニメもフルアニメにしようと思えばできるがあえてコマ数を減らすことで躍動感を見せてるんだわな
日本が得意とする引き算の美学だ
2017/05/12(金) 21:04:49.19ID:53+pRotK0
WiiUの二倍程度の性能upを格段と表現して良いものか
628名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/12(金) 21:08:23.08ID:wiVezIMn0
最近の4KTVとかフレーム補完でヌルヌルがデフォになってるけど
アニメとかあれで見たら気持ち悪いよな
皆あれで見るのが普通なの?
ゲームあんまり関係なくてごめん
2017/05/12(金) 21:13:02.34ID:4hEjecW10
グラはもうちょいいけるやろ
いつかハリウッドのCGレベルのグラで遊べることを期待してる
630名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/12(金) 21:17:49.73ID:53+pRotK0
グラだけじゃなくCPUの性能うpしてほしい
CPU性能使うPCタイトル出てきてるし
2017/05/12(金) 21:38:01.20ID:2aHL1BtC0
>ゼルダはあえてアニメ表現にしてるから必要以上にヌルヌルにしないだけだぞ
・・・?

>リミテッドアニメもフルアニメにしようと思えばできるがあえてコマ数を減らすことで躍動感を見せてるんだわな
それは中割の配分のやり方を工夫すると躍動感が増して見えるという話だ
単純に枚数減らして躍動感が増すなんて馬鹿な話があるものか
そしてゲームでフレームレートが下がるというのは単純に2枚で描写してたところが1枚になるってことだぞ?

>WiiUより格段に性能上がったんだからやろうと思えば60フレームなんて簡単
全世代機のゲームであるマリカの多人数プレイで60fps維持できなくなるマシンでこんな事言われてもまるで説得力ねえよ
2017/05/12(金) 21:43:15.53ID:2aHL1BtC0
つかそんな見栄張らんでもオープンワールドゲーのCS版なんて60出てるやつほぼないと言っていい
ゼルダは他に比べりゃ貧弱なマシンパワーで30維持してるのはむしろ偉いよ
ノーマルPS4じゃ30維持すらできてないのゴロゴロあるんだからな
嘆かわしいことだが
633名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/12(金) 21:44:36.86ID:F0bkN0yJM
>>624
格ゲーってまだあるんだね
2017/05/12(金) 22:29:42.00ID:k9NO6a/10
>>628
アニメって12fpsとかだからなぁ
素の状態と挙動が違いすぎるからそりゃキモいよ
635名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/13(土) 00:55:47.66ID:LYQQzALAd
今くらいのハードならどれもゲーム設計でどうにでもなるだろ
もっとテクスチャに容量よこせとか声のでかいマヌケに丸め込まれたりする現場だとどんな綺麗でヌルヌルに動いたってゲームとしてゴミ屑が出来上がるだけ
2017/05/13(土) 03:12:24.78ID:1A+X6Iei0
>>626
いやさすがにアニメ風に見せるために60にあえてしないって話は信じられん
スプラトゥーンだってアニメ風に30にしちゃうこともできるわけで
そりゃないわ…アドベンチャーだから遠景に力をいれて30maxなんだろうよ。
2017/05/13(土) 03:17:52.96ID:zIBPkj/r0
技術としてはまだ良くなるだろうが、ビジネスとしては頭打ちかもな。
高性能だけでは、一般人は振り向かなくなる。
2017/05/13(土) 05:23:45.52ID:G0IDjKIH0
適正価格ってもんをちゃんと考えるべきだわ
開発費数百億のものを1本1万以下で売るとかまともなビジネスじゃないし
639名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/13(土) 06:48:03.34ID:rMzzjUpO0
・PC,PS,XBOXでアーキテクチャをそろえ巨大な半統一的プラットフォームを構築
・オンライン、e-sports化で長期的にアップデートを続けて完成度を上げユーザーがいつでも買えるようにした
・グラに金をかけたくなければドット絵やレトロ風のビジュアルで開発し、それをユーザーに受け入れられるようにした

といろいろ努力をしてスケールがでかくても小さくてもやっていけるようにして
結果市場は拡大の一途なんだよな
そこからはじき出された任天堂とその狂信者には何の関係もない話ではあるが
640名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/13(土) 07:41:22.79ID:1gc+c9V70
>>639
こっそりPS入れるって良い根性してるw
2017/05/13(土) 08:32:21.01ID:g9KGP8KW0
>>640
事実としてそういうことになってるからなぁ
PS4の中身もPCにかなり近くなってて相互移植が簡単
だから最近の大作はほとんどがPS4、箱1、PCマルチですぜ
2017/05/13(土) 09:21:09.54ID:3F1Sb+D20
じゃあなんでスマホに負けてんだって話ですよ

アーキテクチャをそろえるなら、
ぶっちゃけ「PSソフトがXBOXで遊べます」くらいじゃないと統一の意味がないと思いますよ
2017/05/13(土) 09:28:17.62ID:g9KGP8KW0
意味がないとは?
実際どこもかしこもPS4箱1PCマルチじゃん
マルチしやすい作りになってるということで少なくともメーカー的には大助かりだろ?
なんで意味がないの?
2017/05/13(土) 09:37:01.88ID:3F1Sb+D20
(繰り返しますが)じゃあなんでスマホに負けてんだって話ですよ

メーカー的には大助かりのはずなのに、
PSソフトのリリースはPS2→3→4(途中だけど)で激減してますわ
2017/05/13(土) 09:43:04.21ID:g9KGP8KW0
そりゃ今や必携の万能ツールであるスマホにゲーム専用機が数で勝てるわけねえじゃん
スマホに客を食われるのはもはや前提なんだよ
その上でどう生き残っていくか。
その答えが「スマホで出来ないようなリッチなゲーム」でならばゲーム機として存在価値を示し続けることは出来るということ
そのための合理化であり合理化のための半統一化なわけだろ?
2017/05/13(土) 09:52:07.05ID:3F1Sb+D20
それは原因と結果を誤解してるでしょう
単に「高コスト化を解消するためアーキが統一されてしまった」ということであって
それは「PSや箱の市場がPCに飲み込まれてしまった」というだけですよ
アーキはPSではなく、PCに準じているのでしょ? ならばそういうことです
647名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/13(土) 10:01:17.94ID:X9oSv8780
任天堂は玩具的なアプローチのハード
ソニーは家電的なアプローチのハード
実は任天堂とソニーは食い合ってない説
日本のゲーム業界にとって真の敵は洋ゲーメーカーと洋ハード(MS)だよ

完全に和ゲーの時代
ビジネスモデルが破綻している洋ゲーメーカーは終わっている
PSストアで数百円とか二束三文で洋ゲー販売してるけどそれでも売れないんだろうな
世界的なコンテンツ競争で日本に惨敗した劣等英米豚に許されたのは永遠に糞小便垂れ流して裸踊りし続ける壮絶な地獄の道だけ!
劣等英米豚は偉大な日本の前に泣き喚いて土下座しろ!

【洋ゲー馬鹿チョン絶句】GTAの会社が今期も赤字決算、今後はモバイル重視に転向か [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1486552698/
2017/05/13(土) 11:48:45.37ID:qkblubpcM
>>644
それでも負ける任天堂ハードは一体w
649名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/13(土) 13:39:42.73ID:f17eW5Ww0
>>639
ps信者こそなんもカンケーないよね
とくに国内信者
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況