X



なぜ洋ゲーはつまらないのか [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/05/25(木) 18:35:51.09ID:u/2Dsp4/0
グラだけ、世界観だけ良くて肝心のゲーム性が全然だめなのに、
何故かアメリカで爆売れしてるゲームを語るスレ
495名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/31(水) 02:48:01.64ID:QQQ9LbJC0
マリオが3000万とか4000万ちょいちょい売ってるだろ
合計するとえらい事になるで
496名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/31(水) 02:52:06.12ID:rokey0ca0
合計ってなんだ
マリがそんな売れてたのはもう昔の話
2017/05/31(水) 03:14:50.73ID:fotr4JpF0
ていうか>>427で既に本人がぶっちゃけてるだろ
他の板でも見かけたことあるし真性だよこいつは
虐げられたキモオタが扇動に乗せられたタイプの哀れなネトウヨ
498名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/31(水) 04:50:15.88ID:STEnlHEk0
面白ければ洋ゲーだろうと和ゲーだろうと関係なく歓迎する
豚だけは任天堂ハードに洋ゲーが来ないから貶めたいのだろうが
499名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/31(水) 05:05:16.78ID:OxGW1yZS0
マイクラ否定してみてよ
2017/05/31(水) 05:11:43.24ID:KNxjKjGA0
HALO5WZFFはオンラインゲームで最高に面白いがな
Preyも面白いし日本ゲームそんなに面白いのあるなら教えてよ
2017/05/31(水) 05:19:34.18ID:KNxjKjGA0
Preyの敵の徘徊が毎回違うのは感心する
日本メーカーが一番したくない要素を普通に熟してるのにはビビった
2017/05/31(水) 06:11:51.26ID:SqAKD3PoM
>>485
はやく病院に帰れよ
503名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/31(水) 09:58:33.40ID:Webm+HEm0
>>493
バーカ
知ったかするな
中国ではガチャが認められているから、あっという間に日本みたいにスマホゲー市場がダントツ1位になるよ
中国と日本は嗜好も似ているし
そして中国で日本のスマホゲーは大人気
洋ゲーはビジネスモデル自体が終わってるんだからなにやっても無駄だろ
負け犬の大手洋ゲーメーカーの半分は近いうちに倒産するよ

『Fate/Grand Order』が中国AppStore売上ランキングで首位獲得!
http://gamebiz.jp/?p=184177
504名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/31(水) 10:03:42.51ID:tvOHKYPo0
>>494
アホ
そんなに洋ゲーが売れてた時代でも大赤字連発してた洋ゲーメーカーが、洋ゲーが売れなくなってきている今後生き残れるわけないだろw
グラが進化すればするだけ利益的に厳しくなってくる洋ゲーメーカーのビジネスモデルの破綻という現実をいい加減に受け入れろ低能
だからGTA作ってるメーカーはモバイル重視に転換っていわれているんじゃん
505名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/31(水) 10:05:54.62ID:VR3kftWy0
>>500
HALOって悪評プンプンで無様に死んだシリーズじゃん
506名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/31(水) 10:08:14.79ID:hd3Erm7h0
アメ豚のコンテンツ制作者の異常な賃金の高さという構造問題がある限り、
洋ゲーは絶対に和ゲーに勝てないよ
利益率が違いすぎるもん
偉大な日本人の前で負け犬の英米豚は糞小便垂れ流して裸踊りできるんだから良かったじゃんw
507名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/31(水) 10:09:28.92ID:VR3kftWy0
>>502
てめーがな
洋ゲーなんてレベルの低いゲームにハマる奴はある種の知的障害者なんだよ
508名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/31(水) 10:14:00.86ID:SMsyD91u0
>>500
>>501
Preyってベセスダの大コケしてるゲームじゃん
低評価連発だし
洋ゲーのオワコンさをさらに印象づけたタイトルじゃん

http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1494502227/
ベセスダ期待の新作『PREY』がクソゲー過ぎる・・・ [無断転載禁止]©2ch.net

http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1494927537/
【PS4/箱1】ベセスダ新作のPreyが超絶つまらないと話題に・・・海外レビューで低評価の嵐!! [無断転載禁止]©2ch.net
509名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/31(水) 10:14:28.06ID:VR3kftWy0
結局、洋ゲーヲタ=クソゲーマニアなんだと思う
510名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/31(水) 10:24:02.17ID:WnjV3WI90
VRが流行ったらますます洋ゲーメーカーは終わっていくから、アメ豚がVRが流行らないようにネガキャンしてるのがウザくて堪らない
中国では日本と同様にVR凄く人気ある
2017/05/31(水) 10:32:55.32ID:EvYyKnLY0
マスエフェクトの新作も爆死してる。
大赤字のようでスタジオ縮小のようだ。
512名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/31(水) 10:53:18.56ID:ABE2rUyP0
>>511
日本人はそういう洋ゲーのRPGって全くやる気にならないけど欧米人も飽きてたのかwwwwwwwwww
日本の洋ゲーヲタが一番トチ狂っているのかもな
必要以上に海外のものをマンセーする馬鹿って常に日本に一定数いるよな
513名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/31(水) 11:03:47.26ID:GQ2bLoWAp
>>505
死んだけど単一コンソールで500万の売上をロンチ3ヶ月で達成しててスミマセン
2017/05/31(水) 11:34:41.93ID:wFORkMWL0
FF15とかは
日本でも売れてなかったけど
中国ではもっと売れなかったけどな
2017/05/31(水) 12:22:38.57ID:VkoZp8Xl0
CSキッズが洋ゲー語ってもな
PS4のタイトルしかしらんのが大半じゃないの?
516名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/31(水) 12:54:16.84ID:EhTaooUx0
>>515

コンシューマーに依存しているのは洋ゲーメーカーの方だろ
日本市場のシェアの75%くらいはスマホゲーだし日本メーカーはスマホゲーのほうが儲けてる
スマホゲーでの儲けでCSでも攻勢かけてるのが今の日本メーカー
洋ゲーメーカーはスマホゲーという金鉱を持ってないからキツイ
日本人は世界でダントツでスマホゲーの課金額が多い
洋ゲーメーカーがスマホゲーに力入れても日本メーカーほど稼げない
2017/05/31(水) 12:56:53.49ID:KNxjKjGA0
>>508自分ではやってないのな
鉄拳も買うし俺は実際に和洋気にしないで買ってやってるがな
FPSはオン対戦だけで評価する海外ユーザ多いいからな
2017/05/31(水) 13:00:44.30ID:HqtlL/7ed
>>508
steamじゃ非常に好評なんだよなあ
まあこんな島国でだけ低評価でもメーカーは何も困らんだろうな
519名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/31(水) 13:03:24.92ID:WKqFGN0Fd
>>516
依存度の話なんてしてないんだがw

で、洋ゲーはpsで発売のタイトルしか知らないですで間違いないと
520名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/31(水) 13:13:07.10ID:wmKSTZZz0
>>505
4の出来は全然アカンかったが5はよくできてるよ
4は前開発からの流れを断ち切れなかったのか中途半端だったわ
2017/05/31(水) 14:08:46.70ID:X6e1X9+D0
アニメオタキモいとかいっても7割近くは日本語吹き替えの声優好きのアニメオタが買ってるよ
和ゲーも洋ゲーも
522名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/31(水) 14:58:26.88ID:V2+9vxTu0
>>514
中国の売上データ教えてくれ
523名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/31(水) 15:55:27.57ID:GQ2bLoWAp
>>521
ツイッターアイコンがアニメの女キャラにしてるヤツ多いしね
2017/05/31(水) 15:59:25.93ID:YaY1XVtd0
>>522
中国の売上データは知らんが

FF15って
北米、西欧、日本以外の

その他の国の売上の割合はしょぼかったから
中国でも日本より売れてないとみて間違いない
525名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/31(水) 16:04:40.61ID:rokey0ca0
今どき洋ゲー糞糞言ってるのって任豚くらいだろ
2017/05/31(水) 17:10:40.55ID:KzFEQxkDp
・和ゲーを買う
人口が多い、知識から交友関係も望める
グッズが大量に出る
実写映画、アニメ展開
カフェができる
イベントがある
生き甲斐になる


・洋ゲーを買う
1人で楽しむ
外人と話せる
無駄知識を覚える
世間にはアウェイ
ネットとの温度差が凄い人間になる
527名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/31(水) 17:16:04.54ID:GQ2bLoWAp
>>526
ダンジョントラベラーみたいなゲームやってるの
周りの人が知ったら純粋に気持ち悪いやつと思われると思う
2017/05/31(水) 17:23:22.94ID:KzFEQxkDp
>>527
洋ゲーの方がキモいと思うけど?
529名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/31(水) 17:27:48.41ID:GQ2bLoWAp
>>528
それはないわ…
ならアニメキャラのTシャツ来て出かけて見なよ
530名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/31(水) 17:32:11.85ID:YvbJ4/0n0
ゲハにおいてはシムシティ〜マイクラみたいなのも洋ゲーだって事
認識の外に置いて語ってるヤツが一番キモいというかメンドくさい
2017/05/31(水) 17:33:52.41ID:KzFEQxkDp
>>529
いっぱいいるがな
コスプレなんて今、もっとも流行ってる趣味だしな。
交友もなく家で引きこもって洋ゲーやってるやつの方が100倍キモいですわ
532名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/31(水) 17:55:10.00ID:UgXCWebv0
>>531
お前と生きる世界が違うようだな
キモオタどうしでつるんでろ
533名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/31(水) 18:44:15.02ID:TOaZeGpn0
洋ゲーは銃パンパンしかないからなあ
534名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/31(水) 19:00:52.96ID:oqz4JyHE0
スカイリムは良いのか
2017/05/31(水) 19:19:41.03ID:X8FDtabW0
一般人の反応
アンチャとかラスアスとか:「うわー最近のゲームって画面リアルだねー(特に興味なし)」

ダンジョントラベラーズ:「えっ・・・これギャルゲーってやつ?(ドン引き)」

こんな感じだと思うけど
536名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/31(水) 19:23:46.59ID:wmKSTZZz0
>>531
いっぱいいるとか関係なくね?
あなたがアニメキャラのTシャツ来て出かけられるかや
537名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/31(水) 19:26:46.54ID:+d52t7X20
あいつらなんであんなクラフト要素好きなんだ?
インベントリ素材で圧迫して無数のレシピを外部サイトとにらめっこしてって
かったるくてやってられんのだが色んなゲームで散見されるから受けてるんだろうな…
538名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/31(水) 19:30:18.51ID:mcQOc8F/0
>>525
むしろ最近洋ゲーが失墜してきたんだが
今時まだ洋ゲーマンセーしてる奴こそ潮流が見えてない
539名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/31(水) 19:36:10.21ID:x0eQlcMpK
美少女がいないゲームと規制しろ
540名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/31(水) 19:48:01.44ID:UgXCWebv0
アクティビジョンブリザード、EA、UBISOFT、Take-Two
直近の四半期決算ほぼほぼ業績好調なわけだが…
541名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/31(水) 20:04:02.22ID:rokey0ca0
>>538
いやどこが失墜してんの?
洋ゲーのビッグタイトルは世界で数千万本売れるのが当たり前な時代に
和ゲーは500万、600万で世界で大人気wwとか騒いでるアホがいるけど
追いつくどころか引き離されてるよ
2017/05/31(水) 20:06:53.24ID:X8FDtabW0
洋ゲー貶したい人にはロックスターが赤字というニュースが心の支えらしいよ

でも実際あそこなんであんだけ売れて赤字なんだ?
よっぽどザル勘定な部署があるとしか
543名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/31(水) 20:13:24.11ID:UgXCWebv0
RockstarはTake-Two傘下
2017/05/31(水) 20:20:33.59ID:b4H9Oryxp
あんまりリアルなのは可愛くないし、愛せない
ゲーム的にもどこまで当たり判定かとかよく分かんなくなるし
画質は美麗なのがいいのはわかるけど、デフォルメされたキャラとゲーム性のほうが楽しかったなぁ
545名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/31(水) 20:27:10.22ID:UgXCWebv0
>>544
ダンジョントラベラーみたいな2次元キャラしか愛せないと言えばいいのに
546名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/31(水) 20:43:09.64ID:AKzXA3K3a
アンチャとかつまらなかったがギアーズはバイオの影響うけて作ってあるだけあって
面白かった。
操作感もバイオよりいいしな。
ホラーとSFで違うが敵がバイオぽくて
これだけは日本人好みだと思う。
残念ながら箱の為一般に知られてないが。
2017/05/31(水) 20:59:11.64ID:X6e1X9+D0
艦これのオフ会とか美女多いけどな
コスプレオフって枠なら9割女性
2017/05/31(水) 21:11:25.79ID:eaDN8oo5p
洋ゲーやるのに損得で考えてる人は多いのはなんとなくわかる、なんにも繋がらないし
とくに姫になるためにFPS始める女もいるし
2017/05/31(水) 21:35:21.21ID:nKJfRNDG0
洋ゲーのビッグタイトルは売れてるっていうけど、逆にビッグタイトルしか売れないのが洋ゲーなんだよなあ
大作かインディーズかっていう2極しかない
中小メーカー含んだ業界トータルで見たら日本は依然ゲーム大国だよ
550名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/31(水) 21:42:51.32ID:sF585ReH0
洋ゲーはインディーズのミリオンもぽつぽつ出てるが、日本じゃ大手でもろくにミリオン出てないよね
スマホゲーの金額って意味じゃ日本は大国だけど、買い切りや非ガチャF2Pに関して言えばすでに後進国よ
2017/05/31(水) 22:10:50.22ID:X8FDtabW0
>>549
参考までに中小メーカーつったら具体的にどこあたりになるんだ?
552名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/31(水) 23:40:00.52ID:UgXCWebv0
>>549
ロケットリーグ何本売れたか言ってみろ
553名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 01:27:01.60ID:tq/o3cqm0
海外が20ドルですごいの作ってるのに
日本のクズエニはw
554名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 01:27:37.13ID:tq/o3cqm0
なにが取り戻そうだよ
555名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 03:44:23.85ID:W62HFWJL0
>>540
>>541
バーカ
四半期決算じゃ意味ねーだろ
通期の決算じゃないと

無様に洋ゲーが終わってきている現実↓を直視するんだなw

http://doope.jp/2017/0565106.html
スクウェア・エニックスが“Hitman”を生んだ「Io-Interactive」の事業撤退を発表、売却に向けた交渉を進行中

http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1494927537/
【PS4/箱1】ベセスダ新作のPreyが超絶つまらないと話題に・・・海外レビューで低評価の嵐!! [無断転載禁止]©2ch.net

http://jp.automaton.am/articles/newsjp/20170511-46351/
『Mass Effect: Andromeda』開発の「BioWare Montreal」にスタジオ規模縮小の報道。シリーズの今後は
556名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 03:51:00.92ID:FbyvGrwU0
>>541
おまえ低能だから利益率って概念がないわけ?

洋ゲーは標準的なソフトでも400万本売れて、ようやく採算がとれるかとれないからしい
洋ゲーはビジネスモデルとして完全に終わっている

http://gehanew.blog.fc2.com/blog-entry-2016.html
>典型的な家庭用ゲーム機向けのゲームは、400万本売れてようやく採算が取れるか取れないかというレベルだという。
> 10年前ならその分岐点は100万本だった。

【洋ゲー馬鹿チョン絶句】GTAの会社が今期も赤字決算、今後はモバイル重視に転向か
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1486552698/
【洋ゲー馬鹿チョン敗北】GTAに続きアサクリの会社も経営不振、売上目標を下方修正へ [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1486899592/


http://toyokeizai.net/articles/-/166107
ソニーが「アニメ事業」に全力を上げるワケ
スマホゲームの大ヒットで期待度急上昇中

FGOの大ヒットでソニーはハリウッドの映画会社売却して、日本アニメに本腰入れるらしい
もう日本のコンテンツの時代なんだよ
日本のスマホゲーユーザーは世界でダントツで課金額が多い
洋ゲーメーカーがスマホゲーに注力しても日本メーカーほど稼げない
GTAのビジネスモデルが破綻して、GTA作ってる洋ゲーメーカーはモバイル重視に転換するらしいけど無駄な事だ

『Fate/Grand Order』が中国AppStore売上ランキングで首位獲得!
http://gamebiz.jp/?p=184177
557名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 03:57:41.55ID:bg0ApUH+0
>>545
けっきょく負け犬の洋ゲーヲタ=おまえは劣勢だからそういうレッテル貼るしかないんだろw
洋ゲーの問題点は根本的な表現力の無さ
キャラの魅力の無さ
ストーリーのつまらなさ
それは美少女が出てこないとか関係ないんだよ
欧米の文化レベル自体が低いから劣等英米豚が日本のコンテンツに追いつけることなんて未来永劫ない
洋ゲーってキャラがおっさんなのは別にいいと思うんだけど、
そういう男っぽい系の文化も欧米ってなんかレベル低いの
日本のヤクザ漫画とかと比べるとぜんぜん精神面が男らしくない
妙にリベラルだったりして洋ゲーのオヤジキャラって、なにか惹かれるものがない
武論尊原作 池上遼一作画のヤクザ漫画の方が100倍くらい面白くて男臭い
558名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 04:05:40.43ID:FbyvGrwU0
>>553
すごいと思ってるのお前だけでインディーズの洋ゲーなんて全部糞ゲーなのバレてるんですがw
洋ゲーヲタが超絶賛の風ノ旅ビトもクソゲーだったし
洋ゲーのAAAタイトルは無様にビジネスモデルが破綻しているし
洋ゲーは完全に詰んでいる
だいたいおまえイギリス市場の縮小とかちゃんと理解しているか?
洋ゲーはますます売れなくなっていくよ
洋ゲーが馬鹿売れしていた時代でも大赤字連発していた洋ゲーメーカーが今後、生き残れるわけないじゃんw

洋ゲーはグラが進化すればするだけ金がかかり、袋小路に陥っていくんだから
数年前は洋ゲーのペイラインは400万本だったけど最近はもっとベイライン上がってる可能性が高い
欧米は日本と違ってインフレだから制作者の賃金がもっと上がっているしグラも更に上がっているからな


http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1494853440/
【洋ゲー馬鹿チョン憤死】海外市場の縮小止まらず、英国の週間総売上が15万本にまで落ち込む [無断転載禁止]©2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1453205769/
英国ゲーム市場が8年間でほぼ半減、チョンゴキブリや洋ゲー馬鹿が夢見た海外市場なんて存在しなかった [無断転載禁止]©2ch.net
559名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 04:11:29.89ID:CPN37Afu0
>>558
一方でアジア市場はどんどん拡大してるから和ゲーは将来性あるな
14億人の中華圏をはじめとして人口大国の多いアジアは日本のセンスに近いからな
台湾とか日本以上に和ゲー愛されていて熱量が凄いらしい
560名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 04:12:52.04ID:lzGI+mwf0
結局チョンが洋ゲーマンセーしてるんじゃね?
洋ゲーが無様に失墜して和ゲーが好調なのが悔しいんだろうw
561名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 04:15:28.05ID:FbyvGrwU0
>>559
FGOが中国で大人気なのもFateってアニメ自体が中国で人気あるからだしな
562名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 04:21:54.37ID:wI/1KCir0
そもそもまっとうな日本人がそんなに自国のコンテンツ下げるか?
洋ゲーヲタ=在日チョン説に一票
海外コンテンツの信者って気持ち悪い奴が多すぎだけど在日チョンなら納得
563名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 04:59:51.98ID:E5tJriL10
洋ゲーのAAAタイトルのビジネスモデルが破綻している現在、
洋ゲーがしょぼいインディーズゲーばっかりになったら漁夫の利を得るのは和ゲーメーカーなのに気づいてない低能洋ゲーヲタw
しょぼいインディーズゲーの洋ゲーなんて和ゲーメーカーにアイデアを献上しているだけだろw
564名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 07:21:47.04ID:rVfvfv1tp
ID変えてるけど口調が同じだな
2017/06/01(木) 08:50:23.57ID:e6Y7uJfp0
スマホゲーがどんどん拡大してるのは海外も同じなのに
洋ゲーマーがなんでそんなに強気なのかよく分からん
566名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 09:34:33.69ID:X9L3rbL50
>>557
わかる、それ
龍が如くなんてヤクザ漫画っていう元ネタがあるから、あと100作作ってもネタ切れしないもんな
欧米は漫画文化というバックボーンが貧弱だから苦しいと思う
2017/06/01(木) 12:47:46.14ID:uSSUhWdP0
売れないって現状からなぜつまらないのかってスレじゃなかったのか
洋ゲー信者の怒りレスばっかw
568名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 13:25:56.74ID:rVfvfv1tp
>>566
龍が如く…完全にネタ切れ感
2017/06/01(木) 13:31:04.37ID:dF2PbTuW0
漫画文化貧弱ってマーベル滅茶人気じゃん
人気ドラマのウォーキングデッドだって漫画が原作だぞ 
2017/06/01(木) 14:37:12.71ID:V8N6w6d8d
「海外には日本のアニメがないからクソ!」としか言ってないなコイツ
どんだけこじらせればこうなるんだか
2017/06/01(木) 15:53:34.05ID:yNRxhJNDM
洋ゲーアンチのキチガイ性を確認するスレ
572名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 16:08:58.97ID:rVfvfv1tp
視野が狭く無知なアニオタが
日本人ガー、
2017/06/01(木) 18:04:53.43ID:v+3jC5cUM
>>570
栗本春男っていう、2chで叩かれるのが生きがいの有名なキチガイだぞw
これからも相手してやれw
2017/06/01(木) 18:05:49.63ID:v+3jC5cUM
あ、叩きすぎるとうんこ漏らして逃げるのでほどほどに叩くのがいい
次スレが立つ程度に
2017/06/01(木) 19:05:23.21ID:Ff/EV6CWp
次スレ確定させてゲハ板でタイトル化しよう なぜ洋ゲーはつまらないのか
576名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 19:22:48.50ID:rVfvfv1tp
ワッチョイ付きで立てようよ
577名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 19:24:27.28ID:p5EAAwF60
努力友情勝利

勝利しか無いからだろ
2017/06/01(木) 19:26:56.93ID:rDfByD5P0
和ゲー以外のゲーム全部を洋ゲー一括りにするからいけない
579名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 19:30:14.25ID:rVfvfv1tp
ここでいう和ゲーはダンジョントラベラー2-2みたいなゲームだよ
2次元のアニメ絵でシコれるかどうかが重要な要素だそうだ
2017/06/01(木) 20:28:24.25ID:96MHZY9td
バトルフィールドみたいな大規模マルチプレイを、美少年美少女でやりたいのはある
2017/06/01(木) 20:45:14.54ID:VvUbHlmeM
>>580
糞みたいなのがいくらでもあるじゃんw
2017/06/01(木) 20:50:47.52ID:96MHZY9td
>>581
あんなクオリティのねーよ
2017/06/01(木) 22:10:21.72ID:oKj1mFQ/p
マイクラが洋ゲーなのは知ってる
マイクラぐらいしか洋ゲー面白くないのも知ってる
584名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 22:54:07.39ID:k7dfzLa30
>>583
あんまりゲーム知らないみたいだな
2017/06/01(木) 23:05:23.89ID:U1V7pP9p0
>>583
やったこともないゲームが面白くないとどうして知れるというのか
586名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 23:29:53.65ID:wGBxHqo40
和ゲーってやるもんないやん
面白いゲーム探してたら自然と洋ゲーに目移りしちゃうから仕方ない
2017/06/02(金) 00:08:43.88ID:OzeZ7ZV+0
>>586
スレタイ読めないの?
2017/06/02(金) 00:33:57.57ID:PYKDdSv20
面白いと言う割にはやり込み勢少ないよね
和ゲーはどんなクソゲーにもRTAとか縛りプレイとかキチガイじみたやり込みしてる奴がいるけど
洋ゲーやってる奴ってそこまでゲームやり込もうとしないよね
589名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 00:40:05.84ID:iuc8GcnN0
それはお前の思い込み
590名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 00:48:19.17ID:S0J9sdNo0
>>588
完全思い込みだね

和ゲーはやり込みというか
実績やトロフィーがダラダラと長いだけの苦痛のものが多い
2017/06/02(金) 00:53:58.86ID:L2xc/z3V0
糸目グック「これでもすでに開いてるんだぜ、アミーゴ」(泣)

https://pbs.twimg.com/media/CjxCM0OUoAErJGq.jpg
2017/06/02(金) 01:03:37.19ID:lLLMhxAHp
>>588
日本人がゲーム上手いからだと思うが

洋ゲーのマルチ対戦ゲームでランキング上位に日本人がいることが多いってくらいにはやりこむ
593名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 01:52:27.81ID:S0J9sdNo0
>>592
MLGとかで日本人が優勝したことありましたっけ?
2017/06/02(金) 01:57:46.80ID:t2c2f9Zy0
洋ゲー洋ゲーって言うけど
今はアメリカに限らず良いゲーム作ってる国が沢山ある
何故日本と洋ゲーというカテゴリで比較したがるのかわからんね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況