探検
FF12を初プレイしてるんだがもしかしてこれってFFで一番面白くね? [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/29(土) 22:17:51.50ID:sRe1MLEvaNIKU 割とマジで
24名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/29(土) 23:23:25.76ID:DHaEYJlv0NIKU これ言うとスゲー怒る人いるけど倍速以外は無印のシステムのほうが面白いぞ・・・
2017/07/29(土) 23:25:10.86ID:t7C5almqaNIKU
2017/07/29(土) 23:30:25.44ID:7RHXpmlUdNIKU
27名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/29(土) 23:33:14.32ID:VMKtWtpV0NIKU 11やったら1はこっちが一番って言うよ
28名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/29(土) 23:35:55.22ID:DP02qKGW0NIKU クリアしてから言ってね
2017/07/29(土) 23:37:07.35ID:oDQhpVsa0NIKU
>>24
具体的に
具体的に
30名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/29(土) 23:37:35.50ID:OZUplYuR0NIKU 12ってガンビットの奴だっけ?
2017/07/29(土) 23:40:21.00ID:ZImzUqsl0NIKU
>>30
そう。よっしゃ!これから冒険がはじまるんやな!って思ったらはかせたろうがバイオリン弾きだして終わったやつ
そう。よっしゃ!これから冒険がはじまるんやな!って思ったらはかせたろうがバイオリン弾きだして終わったやつ
2017/07/29(土) 23:42:59.08ID:7RHXpmlUdNIKU
2017/07/29(土) 23:47:07.79ID:tqF7NLzR0NIKU
>>25-26
マジでありがとう!
ドラクエ5もFF5もやったよ。でもFF5はほとんど覚えてない
ということで覚えてるドラクエの方にしてみる
覚えているということはたぶんドラクエの方が好きだったのかも
FF12はSteamでも出るらしいからそれが出たらにする
マジでありがとう!
ドラクエ5もFF5もやったよ。でもFF5はほとんど覚えてない
ということで覚えてるドラクエの方にしてみる
覚えているということはたぶんドラクエの方が好きだったのかも
FF12はSteamでも出るらしいからそれが出たらにする
2017/07/29(土) 23:47:55.40ID:ZImzUqsl0NIKU
12は複線ぽいのばら撒くだけばら撒いてひとつも回収せずに終わるという革新性があった
あれからFF買ってないわ
あれからFF買ってないわ
35名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/29(土) 23:56:03.94ID:OZUplYuR0NIKU2017/07/29(土) 23:58:02.07ID:7gfL4PKe0NIKU
12面白とか言う奴は11やったら廃人一直線だろうな
2017/07/29(土) 23:58:19.92ID:ZfF9gaP70NIKU
レヴァナントウィングやらないとオイヨイヨが主人公してないから
2017/07/30(日) 00:06:55.16ID:zNlqJOAe0
2017/07/30(日) 00:07:06.52ID:IVls0pIjd
そりゃそうよ
2017/07/30(日) 00:26:41.41ID:MaJbGOjna
ゼルダの前では全てが霞んで見える
41名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/30(日) 00:39:06.03ID:YsGKDQfg0 14も表面的には出てないけどガンビット使ってるんだっけ。
42名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/30(日) 00:42:04.56ID:rR5+5uIK0 FF7リメイクの一兆倍、FF12の続編が出て欲しい。
2017/07/30(日) 00:45:14.53ID:BC341wLN0
砂漠までは最高に面白かった
2017/07/30(日) 00:51:34.29ID:zMBtd6s+0
11ってやたら神格化されてるけどそんなに響いた?
当時はオンラインゲーム激戦区だったからあまりのつまらなさに即d2xに戻った記憶しかない
ネトゲ初体験って層に国産、FFってのが刺さったのかね
当時はオンラインゲーム激戦区だったからあまりのつまらなさに即d2xに戻った記憶しかない
ネトゲ初体験って層に国産、FFってのが刺さったのかね
45名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/30(日) 00:52:55.41ID:jUPliJIq0 ガンビットシステムはほんと良かった
ゲームシステムという観点ではFF12が一番面白い
ゲームシステムという観点ではFF12が一番面白い
46名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/30(日) 00:54:27.12ID:CoObyMV20 途中の雪のとこまではガチで面白いぞ
2017/07/30(日) 00:56:10.95ID:uOQVKopA0
ガンビットそのものはイイとしても、あれをうまくゲームに落とし込めてないのがFF12のFF12たる所以
非常に勿体ない
あ、ライセンスシステム テメーは駄目だ
非常に勿体ない
あ、ライセンスシステム テメーは駄目だ
2017/07/30(日) 01:04:05.78ID:L9aJd7Ora
12のダメなとこらダンジョンがどれも似たり寄ったりなパターンのとこやな こっちのスイッチ押したらこっちが解除されてとかそんなんばっか
49名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/30(日) 01:08:40.97ID:CoObyMV20 そういや金のアミュレット無くて焦ったな
海外版ってそういう調整もしてんのな
海外版ってそういう調整もしてんのな
2017/07/30(日) 01:14:38.25ID:yBPKT++a0
11はオンでは評判良いがあくまで対人頼みなところも多いしな
現時点で総合的に一番のFFなら12かも知れん
現時点で総合的に一番のFFなら12かも知れん
2017/07/30(日) 01:16:41.01ID:L9aJd7Ora
>>49
あんなん2つくらいは簡単に取れるしボードななんか結構すぐ埋まるからな
あんなん2つくらいは簡単に取れるしボードななんか結構すぐ埋まるからな
52名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/30(日) 01:28:48.02ID:bjnDTn2R0 FFで一番面白くても意味がないんだよな
FFなんてもうクソゲーの代名詞なんだから
FFなんてもうクソゲーの代名詞なんだから
2017/07/30(日) 01:31:32.03ID:CsxF9deq0
金稼ぐのが面倒だから何回もやる気にならん
54名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/30(日) 01:32:52.27ID:0PWFJIZGK >>31
何十時間もプレイしててこれから冒険が始まるなんて思うかよww
何十時間もプレイしててこれから冒険が始まるなんて思うかよww
55名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/30(日) 01:43:23.82ID:oURDHPs+8 こんな人は、会議に参加させてはいけない
http://gvyb.billjarrett.com/kaigi/
http://gvyb.billjarrett.com/kaigi/
2017/07/30(日) 02:07:33.76ID:St86wWRF0
クリアしたのに何も憶えてないくらい印象の薄いFFだ。
2017/07/30(日) 02:27:33.67ID:rQYodUvl0
>>10
FF8に関してはシステムが複雑で珍妙なのに説明が下手くそすぎなんだよ
遊びながら覚えさせずに端末室のマニュアルを読ませるという…
しかも明らかに説明が足りてない…ロマサガよりはマシだが
あとあのシナリオはバイクと酒しか頭にないDQNとガキにはウケない
FF8に関してはシステムが複雑で珍妙なのに説明が下手くそすぎなんだよ
遊びながら覚えさせずに端末室のマニュアルを読ませるという…
しかも明らかに説明が足りてない…ロマサガよりはマシだが
あとあのシナリオはバイクと酒しか頭にないDQNとガキにはウケない
58名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/30(日) 02:32:45.96ID:wUcYw3Pd0 8より12のほうが説明不足だけどな
59名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/30(日) 02:59:06.48ID:OfCIJqX5K2017/07/30(日) 03:06:23.08ID:xZY0iN+L0
8で嫌だったのはラグナ編に変わる時に特定のキャラの魔法しか引き継げない所、あれが面倒臭かった記憶が強くある
結局FFで一番好きではあるけど
12は途中まで8越える位面白かったけど明らかにストーリーが手抜きになって萎えた
結局FFで一番好きではあるけど
12は途中まで8越える位面白かったけど明らかにストーリーが手抜きになって萎えた
2017/07/30(日) 04:38:33.48ID:F2T9CBrba
無印だけど始めはクソみたいな戦闘だと思ってたけど、最終的にはガンビット良かったな。
戦闘良し 世界観良し ストーリーの見せ方中途半端って感じ。
なんだかんだで5の次に好きなFFだったなあ。
戦闘良し 世界観良し ストーリーの見せ方中途半端って感じ。
なんだかんだで5の次に好きなFFだったなあ。
62名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/30(日) 07:12:05.48ID:6nXpZ7X90 俺も12がシリーズ最高だと思う
合わない人もいるだろうが、合う人には強烈に引き付ける魅力が有る作品だね
合わない人もいるだろうが、合う人には強烈に引き付ける魅力が有る作品だね
2017/07/30(日) 07:13:24.84ID:98pP7cIF0
クソゲーなんだよなぁ
FFは10で終わり 12は完全にオワコンコースにはいった
FFは10で終わり 12は完全にオワコンコースにはいった
2017/07/30(日) 07:29:06.38ID:yBPKT++a0
10が今やったら糞なのはわかるが12は評価上がってくるくらいだからやっぱ光るものは多いよ
2017/07/30(日) 08:37:04.26ID:KDDDglT90
2017/07/30(日) 08:40:37.26ID:KDDDglT90
>>57
塾でバイトしてたときに、
女の子 可愛い子が生徒にff8を熱く語ってたの思い出した。
リノアみたいにガンガン来る子当時好きだったからか、ff8好きだなぁ。 人気が低いのが悲しい。 あと音楽もいい。
塾でバイトしてたときに、
女の子 可愛い子が生徒にff8を熱く語ってたの思い出した。
リノアみたいにガンガン来る子当時好きだったからか、ff8好きだなぁ。 人気が低いのが悲しい。 あと音楽もいい。
2017/07/30(日) 09:30:05.52ID:JrVIH6w10
>>63
海外でもよく言われてるけどFFはスクウェア時代の10までだな
国内外で評価の高かったFFも10まで
エニックスとの合併は悪夢であり
10‐2という馬鹿な物を作って狂い始めた
12はスター・ウォーズもどき、オンゲーもどき、戦闘もほぼ見てるだけ
シナリオ音楽も残念な出来
この辺からキャラクターに感情移入することも難しくなった
海外でもよく言われてるけどFFはスクウェア時代の10までだな
国内外で評価の高かったFFも10まで
エニックスとの合併は悪夢であり
10‐2という馬鹿な物を作って狂い始めた
12はスター・ウォーズもどき、オンゲーもどき、戦闘もほぼ見てるだけ
シナリオ音楽も残念な出来
この辺からキャラクターに感情移入することも難しくなった
2017/07/30(日) 10:12:03.49ID:zMBtd6s+0
流石にクソゴミ10よりマシだわ
最後に面白かったと思えるFFが12ってだけで
最後に面白かったと思えるFFが12ってだけで
2017/07/30(日) 10:37:39.37ID:JrVIH6w10
自分がFFシリーズで最もつまらなかったのがFF12
退屈すぎる悪質なパクリゲー
眺めているだけのつまらなすぎる戦闘、馬鹿なシナリオ、記憶に残らない音楽、地雷を踏む愚かなAI
拷問のようなおつかいマラソンゲーム
スター・ウォーズパクッた汚物
こんな汚物はFFではない
退屈すぎる悪質なパクリゲー
眺めているだけのつまらなすぎる戦闘、馬鹿なシナリオ、記憶に残らない音楽、地雷を踏む愚かなAI
拷問のようなおつかいマラソンゲーム
スター・ウォーズパクッた汚物
こんな汚物はFFではない
2017/07/30(日) 11:14:07.89ID:JrVIH6w10
まずスター・ウォーズを見ましょう
FF12がどれだけ恥ずかしいパクリをしているのかが分かるから
FF12がどれだけ恥ずかしいパクリをしているのかが分かるから
2017/07/30(日) 11:25:54.67ID:3+/nz7G40
スターウォーズ大好きでDVDもBDも持ってるけどファントム・メナスに影響うけてんなこれw程度しか思わねぇ
72名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/30(日) 14:40:41.74ID:UKS5peft0 11おもろいわ
2017/07/30(日) 14:41:59.19ID:r99vnn0t0
FFは10で終わりだからな
松野の新規IPとして捉えればFF12は神ゲーに近い
松野の新規IPとして捉えればFF12は神ゲーに近い
2017/07/30(日) 15:00:58.63ID:cmj/7Or00
FFスタッフがスターウォーズ大好きでゲーム中にちょいちょいネタ仕込んでるのなんて有名過ぎる話だし
松野のオウガバトルサーガのエピソード5から始める手法もまんまスターウォーズだし
今更ドヤ顔で指摘するような事じゃないんだよなあ
松野のオウガバトルサーガのエピソード5から始める手法もまんまスターウォーズだし
今更ドヤ顔で指摘するような事じゃないんだよなあ
75名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/30(日) 15:17:51.23ID:+3z4o0O3a バルフレアをハンソロじゃん!とか言いたいんじゃね
76名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/30(日) 15:22:56.30ID:eMgxhLHi0 FFのピークは10と11ギリギリ12はましかな
13以降は糞
経費削減の中華発注なんかな社員も大量に辞めさしてたよな
13以降は糞
経費削減の中華発注なんかな社員も大量に辞めさしてたよな
2017/07/30(日) 15:24:07.52ID:cE8WubST0
シナリオさえ最後まで纏めてくれたら嗜好のFFになり得た
2017/07/30(日) 16:09:02.85ID:21ciKZsX0
単体で神ゲーだけどFF12じゃなくてFFの外伝として始めて続けてほしかったな
FFの中では2番目に好きで1番面白い
FFの中では2番目に好きで1番面白い
2017/07/30(日) 17:59:30.33ID:aJTYXvm80
8はシステムも好きだがシナリオも好き
リノア云々ばかり目にいきがちだが伏線回収のうまいシナリオなんで2周目は違った楽しさがある
根暗ぼっち主人公がリーダーとして一人前になるDisc2終盤のガーデン戦争編は結構いい話だなと思った
リノア云々ばかり目にいきがちだが伏線回収のうまいシナリオなんで2周目は違った楽しさがある
根暗ぼっち主人公がリーダーとして一人前になるDisc2終盤のガーデン戦争編は結構いい話だなと思った
2017/07/30(日) 18:18:43.21ID:71k28PGW0
8は学校が飛空挺になって飛ぶとか色々ぶっ飛んだ設定が多くて面白かったろ
2017/07/30(日) 18:38:06.12ID:JoHF/B8/a
一番は零式。
零式HDまぢ何周でもいける
零式HDまぢ何周でもいける
2017/07/30(日) 19:49:08.61ID:r99vnn0t0
2017/07/30(日) 20:43:30.79ID:ycNCujN/0
売上ェ・・・
84名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/30(日) 21:07:23.25ID:DWgJlQwI8 「会社に来なくても良く、仕事はどこでやっても良い」と、成功する人と落ちぶれる人がはっきり別れる。
http://startp.marieblazek.com/shigoto/
http://startp.marieblazek.com/shigoto/
85名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/31(月) 06:45:33.56ID:fNX/m/Cc0 楽しんどるよ〜
2017/07/31(月) 06:56:15.20ID:DhEaRdrAM
1.ラスダンをもっと凝ったつくりにする
2.アルシドが話してたロザリア帝国にも行けるようにする
3.オキューリア関係のストーリーの掘り下げ。可能なら限定的にでもオキューリアの世界にも行けるようにする。
4.FF12RWを同一のグラでクリア後ストーリーとして追加
これをするだけでTZAは神だったのに
普通にリマスターだけとか。それでも面白いけども。
2.アルシドが話してたロザリア帝国にも行けるようにする
3.オキューリア関係のストーリーの掘り下げ。可能なら限定的にでもオキューリアの世界にも行けるようにする。
4.FF12RWを同一のグラでクリア後ストーリーとして追加
これをするだけでTZAは神だったのに
普通にリマスターだけとか。それでも面白いけども。
2017/07/31(月) 07:11:34.69ID:G7QC/Dl00
2017/07/31(月) 07:25:17.83ID:TeBD7bRH0
戦況に合わせてガンビット組み替えてそれがぴったりハマると爽快
あとよっぽどガンビット練らないと見てるだけとか無理だから
あとよっぽどガンビット練らないと見てるだけとか無理だから
2017/07/31(月) 08:22:24.81ID:YvIy/UcdM
初FFが12だった俺は神ゲーすぎると思ってたけど
後にネットで叩かれてると知って不思議だったわ
後にネットで叩かれてると知って不思議だったわ
90名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/31(月) 17:21:28.65ID:Ka5SAyUi0 FFは6までと思ってた俺に
FFが違う方向性で帰ってきた
この人間らしいストーリー最高に面白いと
当時から思ったわ
12批判してる人は、ポーションより整髪用のホストが
コテコテのアニメ台詞をいちいちドヤ顔で言わないと満足できんのかな
FFが違う方向性で帰ってきた
この人間らしいストーリー最高に面白いと
当時から思ったわ
12批判してる人は、ポーションより整髪用のホストが
コテコテのアニメ台詞をいちいちドヤ顔で言わないと満足できんのかな
2017/07/31(月) 17:37:06.72ID:IzSwmxx3a
ストーリーはほとんど覚えてないが
当時結構はまってたのは覚えてる
モブ討伐が楽しかったような
当時結構はまってたのは覚えてる
モブ討伐が楽しかったような
92名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/31(月) 17:41:31.96ID:xLVWD4yVa ジャッジの扱いが後半どっちらけになるのがな
最初の二人ぐらいはキャラ立ってたのに
最初の二人ぐらいはキャラ立ってたのに
93名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/31(月) 17:43:38.00ID:VZNktdEOd2017/07/31(月) 17:45:29.36ID:eT5xAjrW0
面白そうに見えるのは中盤まで
2017/07/31(月) 18:32:51.77ID:GYdTK5F00
フランはヴィエラじゃなくてミスラで良かった
ヴァンきもすぎ
パンネロ空気
召喚意味不、つか必要ねえ
ヴァンきもすぎ
パンネロ空気
召喚意味不、つか必要ねえ
2017/07/31(月) 20:00:19.39ID:cC/mLDOv0
97名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/01(火) 06:01:42.89ID:q551WOx10 やりたいけど
98名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/01(火) 06:11:42.41ID:T2GKAhEQ02017/08/01(火) 08:15:39.86ID:bcwILYKF0
Amazonではドラクエについで売れてるな
こんなにネットでは評判悪いのになぜじゃろな
こんなにネットでは評判悪いのになぜじゃろな
100名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/01(火) 08:36:18.32ID:gFCItFGna >>10
脇役が主人公な事と中途半端に終わるストーリーが主な原因です。
脇役が主人公な事と中途半端に終わるストーリーが主な原因です。
2017/08/01(火) 08:49:04.50ID:buHpA2i50
細かいところで叩かれてるけど、
間違いなく傑作だよ。
ネットでは任豚が狂ったように叩くので7以降で評判のいいFFなんてない
間違いなく傑作だよ。
ネットでは任豚が狂ったように叩くので7以降で評判のいいFFなんてない
2017/08/01(火) 08:57:39.66ID:il8M0qDVd
>>1
ヤズマット、ソディアーク倒すまでやれよ
ヤズマット、ソディアーク倒すまでやれよ
103名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/01(火) 11:15:17.88ID:2bFDvn7Ea ミスとナックやら召喚獣の調整はちゃんとされてるのか?
2017/08/01(火) 11:20:49.35ID:rdduYXLS0
良い意味でFFらしさを脱却してるのがFF12だから賛否両論ある
悪い意味でFFらしさを脱却してゲームとして最低限必要な部分も欠落してるゴミなのがFF15
悪い意味でFFらしさを脱却してゲームとして最低限必要な部分も欠落してるゴミなのがFF15
105名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/01(火) 11:36:23.97ID:Zl+LfgFr0 発売当初ムービーがスターウォーズのパクリと言われてたけど、高校のときはスターウォーズ知らないからなんとも思わんかった。
で、大人になってからスターウォーズ見るようになったんだけど、まんまで笑ったw
で、大人になってからスターウォーズ見るようになったんだけど、まんまで笑ったw
106名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/01(火) 11:51:32.83ID:remQ7FS50 FF11はUOやEQをプレイしてなかった人に受けたんだろ
あれこそFFじゃない感じしたけどな
あれこそFFじゃない感じしたけどな
2017/08/01(火) 12:02:09.65ID:u54wb1DUa
大灯台頂上のイベントは熱かったぞ
108名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/01(火) 12:30:56.03ID:dcgiD2GDd 12のリマスターはすごく評判いいよね
実際俺もかなり楽しんでプレイ出来てる
ガンビット好き嫌い出るだろうけど敵の対策に試行錯誤して組むのが楽しかったわ
俺の中では12が一番FFとして好きだな
実際俺もかなり楽しんでプレイ出来てる
ガンビット好き嫌い出るだろうけど敵の対策に試行錯誤して組むのが楽しかったわ
俺の中では12が一番FFとして好きだな
2017/08/01(火) 13:31:10.81ID:8NiGxe7La
崎元は好きなんだが、FF12の曲はラバナスタ以外まったく記憶に残らないなぁ
なんでや……ベイグラは空気レベルの曲も記憶に残ってるのに
なんでや……ベイグラは空気レベルの曲も記憶に残ってるのに
2017/08/01(火) 19:58:19.73ID:DWjUtbqdM
リマスターはガンビットは複数保存できるような機能はついた?
2017/08/01(火) 21:13:27.09ID:XXPgULNep
FF好きなライトゲーマー向けというよりゲーム好きなゲーマー向けって感じ
当時のFF感から離れていてFFとしてはんん…?って感じる人が多かったけどゲームとしてはほんと素晴らしい
当時のFF感から離れていてFFとしてはんん…?って感じる人が多かったけどゲームとしてはほんと素晴らしい
2017/08/01(火) 22:31:16.01ID:x8sIsMfc0
>>107
あそこが一番萎えたんだけど
爆発するシーンなのに急いで逃げるところプレイさせないわ(5や6では爆発する前に時間制限で逃げるイベントがあったぞ)
爆発そのものムービーはないわ(なぜか爆発後から続きが始まる)
なぜあんなところでスカしたのか意味が分からない
あそこが一番萎えたんだけど
爆発するシーンなのに急いで逃げるところプレイさせないわ(5や6では爆発する前に時間制限で逃げるイベントがあったぞ)
爆発そのものムービーはないわ(なぜか爆発後から続きが始まる)
なぜあんなところでスカしたのか意味が分からない
2017/08/01(火) 22:59:30.03ID:/tJOMuJzK
>>109
セロビと召喚獣戦の曲好きだけどなぁ
セロビと召喚獣戦の曲好きだけどなぁ
114名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/08/01(火) 23:57:22.57ID:sRr0vwTe0 爆発で逃げるイベントなんかどのゲームでも要らんイベントだわ
特にこのゲームだとエスケープで逃げるだけだから、敵倒さないと開かない扉とかつまらん要素入れてくるじゃん
特にこのゲームだとエスケープで逃げるだけだから、敵倒さないと開かない扉とかつまらん要素入れてくるじゃん
2017/08/02(水) 04:49:14.56ID:RBn8xmp40
ストーリーが良いとは思わないけど、13と15に比べればだいぶマシだと思う。
世界観とキャラや歴代最高だと思う。バンガとかシーク見たいな種族と人間が共存してる感じもいい。
世界観とキャラや歴代最高だと思う。バンガとかシーク見たいな種族と人間が共存してる感じもいい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 米製自動車 “日本でほとんど売れず” トランプ大統領が問題視 [香味焙煎★]
- 飛び石型連休のGW、学校休んで旅行はNG? 教育現場の受け止めは [蚤の市★]
- 【MLB】大谷翔平、価値ある四球で勝利貢献! 父として初の試合で3打数無安打1四球 試合前には仲間から祝福 [冬月記者★]
- 大阪・関西万博「行きたい」32% 10月まで開催 朝日世論調査 [蚤の市★]
- 【芸能】北川景子、フジテレビ生放送出演を当日見送り 「声が出なくなり」主演ドラマ関連で4番組に出演予定もキャンセル [冬月記者★]
- 弱まる米国集中、強まるドル売り 円は日米交渉焦点に [蚤の市★]
- 「日本人はリズム感ない」の真相 [947959745]
- 【安倍晋三】他人の「記憶に強く残りやすい声」を持つ人がいると判明 [402859164]
- chmate作者「改悪されたくなければ金を払え」マッチポンプすぎて終わる [856346618]
- 女子小学生研究家だけど、最近スカートを履く女の子がなぜか激減している
- ホンダ・フィットの新型、とんでもない顔になる [838847604]
- 旅先での食事の違い。日本人→ご当地グルメ必ず食べる 中国人→海外でも中国料理 欧米人→パンとチーズ買って毎日同じもの食う [271912485]