X



DQ11 フリーランの必要性わからん [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/29(土) 23:11:05.94ID:MCg0D/r+dNIKU
ただ視点変えれるで良くね?
仲間が一歩も動かないとか不自然すぎる
31名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 02:32:07.86ID:7xH07T2/0
>>30
なんでDSで出来る程度の事をやんないの?
3DSとのマルチで
2017/07/30(日) 02:34:13.48ID:zMBtd6s+0
冗談抜きでドラゴンエイジ以下だな
なんで和ゲーのコマンドRPGって尽く糞なん…?
33名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 02:35:28.31ID:7xH07T2/0
>>32
ドラクエだけです
34名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 02:36:49.56ID:lLYi40UCa
やったら理解出来たよ
異常に出来が良いモンスの観賞用
2017/07/30(日) 02:42:30.50ID:A4ZprwbD0
切りかかるモーションが短くなるとか
36名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 02:48:18.53ID:oURDHPs+8
こんな人は、会議に参加させてはいけない
http://gvyb.billjarrett.com/kaigi/
2017/07/30(日) 02:52:16.56ID:flR+xxpy0
幽体離脱してモンスター近くで見れるくらいに考えた方がよくね
2017/07/30(日) 02:52:57.03ID:PHGbfxmi0
開発が悪いのかディレクターのセンスが悪いのかちょっとわからんな
鳥山キャラを再現しきれてないモデリングとか全体的にクォリティー低いあたり開発もヤバそうだけど
39名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 05:07:02.93ID:BFx0bJbEa
学級崩壊してるクラスのガイジ感が味わえるPS4の性能をフル活用したシステムだろ
2017/07/30(日) 05:22:25.39ID:B8Ztkj/H0
10みたいな移動干渉入れようと思ったけどNPCのAI作るの間に合わなかった結果がアレなんだろう
2017/07/30(日) 05:25:29.10ID:eUouR2n50
>>11
>>9
>オフでこれはターン性よりクソゲだろ

でも10でも学園なんか合コン以外はソロプレイじゃん
まあ学園がクソゲって突っ込みはなしで
あれがクソなのは戦闘じゃなくてべつのところなんで
2017/07/30(日) 05:40:21.91ID:OByZVh4u0
10のシステムをベースに作ったなごりじゃない?
2017/07/30(日) 05:42:48.36ID:eUouR2n50
10の移動干渉って言うけどそもそも10の方でも壁してって言うの限られてきてない?
常闇邪神はともかく 3.5のボスもそうだし最新のコインボスのスライダークだってなんならケツペチの方がいいまである
あんな感じのバトルだったらAIでも余裕だし11でも採用できたと思うんだけどなあ
2017/07/30(日) 05:43:35.35ID:J5RgncLS0
DQXの範囲攻撃から逃げたり前衛が押したりを取り入れたかったけど結局無理だったのかな
3DSと平行と聞いてフリーランどうすんだろと思ったもんだが
2017/07/30(日) 05:44:27.71ID:6xrdBYPh0
>>28
今の10のAI相当頭いい
初心者、初級者、中級者の肉入りより装備揃ったサポAIの方がよっぽど強い
2017/07/30(日) 05:44:39.61ID:TB/r5HxM0
ps版は10の素材をいろいろ使い回してるからな
戦闘も例外ではない
47名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 05:47:26.54ID:gu648dN/0
円も狭すぎるしな
シームレスにして円を広げとけよ
48名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 06:06:22.85ID:ILMuLacA0
スクショ用か
それなら納得、でも俺はきってるけど
2017/07/30(日) 06:07:35.68ID:vE9Zb1Tb0
何でも意味を求めるな
動かしてるだけで楽しい、それでいいだろ
2017/07/30(日) 06:08:36.99ID:MsMPU46T0
未完成版ぽいよな
2017/07/30(日) 06:10:11.75ID:2x/NAB570
>>4
ポジショニング要素のあるDQ10からサポート仲間のAI流用すればいいだけの話じゃない?
2017/07/30(日) 06:24:52.97ID:nLdHZhyqd
FF15の時もだけど
最終的な製品審査が甘過ぎるんじゃないかな
2017/07/30(日) 06:28:52.34ID:EZHFbQRM0
UE版なんてスクショとキーワードだけで反応する客向けだし
丁寧さとか面白さとかはどうでもいいだろ

「3ds版ではできないフリーラン登載!」ってだけで選んだんだから
ならその中身がどんな手抜きだろうと満足するのがスジ
2017/07/30(日) 06:52:03.64ID:VmR9E77ZK
>>1
仲間からしたらお前のが不自然だけどな
55名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 06:53:54.43ID:1+5fUeQ70
毎回固定背景でただの作業になるしょぼクエと違って
エンカウントした場所が戦闘シーンになってしかもフリーランで好きなアングルの戦闘できてグラも綺麗だしで最高に楽しいね
2017/07/30(日) 07:01:48.83ID:R0Mae1N00
多分DQXのプログラムをそのまま流用する過程で、戦闘だけターン制に改造したんじゃないかな
で、フリーランが中途半端に残ったけど、わけわからん理由で堀井がそのまま残しておいたと
DQXから流用しまくりだし、そういう理由だとしても別に驚きはないよね
2017/07/30(日) 07:01:51.13ID:dI/qd3a70
何かのアイデアの残骸だと思うけど、なら得意げに発表するなって話だよなwww
58名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 07:10:45.63ID:cU1eHKfC0
製品版になったら全員動くようになると思ってたのにな
59名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 07:13:42.54ID:6nhPJ2OF0
スクエニの看板作品なのにクオリティ低すぎないか?
予算をかけてないようにしか見えないんだが何故だ
2017/07/30(日) 07:24:09.64ID:21HJW9sK0
普段はほぼパーティの背中ばかり見て戦うから
カメラを操作したい気持ちはわかる
11のフリーカメラはまぬけだけど
2017/07/30(日) 07:31:39.27ID:UhEtlysdM
>>57
AIもそのまま流用するつもりだったけど意外と工数が多くなったから諦めざるを得なかったとかな
2017/07/30(日) 07:34:58.06ID:bv1CKPoMd
誰もわからないんだから答えなんてないさ
2017/07/30(日) 08:19:45.11ID:Tf2MhjGs0
操作中の主人公と味方が動かせるけど特に意味はない
2017/07/30(日) 08:28:52.10ID:tYxErdiF0
戦闘から逃亡するのにつかうとかじゃないのか・・・
65名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 09:20:38.56ID:pZY8j+gy0
>>1
単純に観賞用だろう。

そんなモードがあるは全然構わないのだが……

なぜそれをデフォルト設定にしているのかが分からない。
普通に「オートカメラバトル」を初期設定にしておくべきだと思うね。
66名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 09:21:43.19ID:Def0jNmK0
俺だけ特別マジ勇者wwwなプレミア感を演出出来る。
2017/07/30(日) 09:45:38.59ID:+3mMSEcJ0
スイッチ版でAI強化されてたら笑う
68名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 10:54:12.76ID:KjJqivlla
絶対何か挫折した後だよな
69名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 10:56:18.38ID:soXXUzg6r
なんで戦闘中動くなら動くでもっと煮詰められなかったのか
動けるだけで意味はありませんってゲームとしてどうなのさ
2017/07/30(日) 11:13:58.61ID:cxzHnUNI0
誰も突っ込めなかった理由があるんだろうな
何故か堀井が気に入ってたとか
2017/07/30(日) 11:57:46.45ID:9+YFlNxYM
ドラクエアンチ乙
徘徊老人はこれで徘徊欲が満たせる社会的にも有益なゲームだというのに
2017/07/30(日) 19:19:33.03ID:qkwfh4PD0
最初の試練のところでエマちゃん映してると
応援してたり表情豊かで面白かった
2017/07/31(月) 02:33:50.43ID:P+uwDGqwd
え?あれまじで動き回るだけなの?
10みたいに相撲するんじゃないの?
74名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 11:36:00.95ID:U+bTR5cdr
仲間も操作してなんとなくかっこいい陣形作ってみてね!意味ないけど
75名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 12:12:38.82ID:L4/pZOHJ0
>>59
ナンバリングDQってだけで突撃してくる連中がいるんだから
FF15の開発が長引いた分11の予算削っても大丈夫だろうって
舐めた予算で開発進めたんだろ
76名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 12:14:23.96ID:3I2xhc5xd
動けばギラ当たらなくなるかと思ったらそんなことはなかった
2017/07/31(月) 12:28:45.78ID:A2I++1GF0
コマンド一斉入力にして
各キャラの行動の組み合わせによって立ち位置とかを格好良くプログラムで動かしてくれよ
誰かが魔法唱えてる間に武器攻撃の奴が敵に近寄るとかさ
テンポも良くなるし、そもそも一斉入力の方がまだ戦略性があるだろ
2017/07/31(月) 13:16:54.96ID:RZ4/2r9Hd
属性付きの陣が出来てそこで特定の特技を使うと技が変わるシステムとか
倒れた敵の周りに落ちた戦利品を拾うシステムとかがあれば……
2017/07/31(月) 14:51:34.89ID:M1quEZZA0
キャラ自由に見れるので
こっちのモードにしてる
80名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 14:53:25.42ID:bCkBniK+0
SO5のイベント時に主人公キャラ自由に動かせるという
イベントのカット割を省くために入れたアレと同じよね
2017/07/31(月) 15:07:27.84ID:GYdTK5F00
>>78
テイルズェ…
2017/07/31(月) 15:44:34.91ID:oT2DsSLrM
こんな無意味なシステム入れる必要なかったろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況