ドラクエ11ってストーリーやプレイ感覚がテイルズっぽくね? [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/30(日) 22:21:27.42ID:opdvQBrd0 声が入ったらまんまテイルズ
2名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/30(日) 22:22:38.44ID:eKGfmeo7H JRPGの基礎なんだからそらそうだろ
2017/07/30(日) 23:53:47.90ID:Pb2u5YB+0
普段テイルズバカにしてるけど
正直テイルズのが今作ドラクエより面白いかもしれない
10時間ぐらいやってダルくなってきた
正直テイルズのが今作ドラクエより面白いかもしれない
10時間ぐらいやってダルくなってきた
2017/07/31(月) 00:17:00.94ID:BsvfST0zp
実は8以降テイルズっぽい。
10なんて舞台がアストルティアでなんかテイルズっぽいし
キモくて安っぽいキャラクターが音符やハート交えて喋るキモオタ向けなところもそっくり。
10なんて舞台がアストルティアでなんかテイルズっぽいし
キモくて安っぽいキャラクターが音符やハート交えて喋るキモオタ向けなところもそっくり。
2017/07/31(月) 00:19:18.29ID:BsvfST0zp
神聖秘文と書いてヒエログリフと読ませたり
変な造語もテイルズそのもの。
あとオタクっぽいデザインの魔本陣の乱用もテイルズそのものだわ。
あと最近はクリスタル至る所で見るくらいFFっぽくもある。
ゲームシステムはどっちかというとFFだね。ドラクエ要素より多いくらい。
変な造語もテイルズそのもの。
あとオタクっぽいデザインの魔本陣の乱用もテイルズそのものだわ。
あと最近はクリスタル至る所で見るくらいFFっぽくもある。
ゲームシステムはどっちかというとFFだね。ドラクエ要素より多いくらい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています