X



任天堂信者だけどイヤホンはソニーの物を使ってる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/11/04(土) 08:22:38.80ID:dyosl/4KM
俺のおすすめはEX1000
これ一本でどんなゲーム音楽にも対応できるすごいやつだよ
40名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/04(土) 09:57:05.46ID:Q6oIwX9R0
MA750よりコスパいいのあんの
41名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/04(土) 10:00:12.97ID:tR0zjRaO0
いいものなら普通に使えばええよ
2017/11/04(土) 10:01:47.96ID:BTgCHlE80
物選ぶのにメーカーはだいたい二の次
2017/11/04(土) 10:03:12.59ID:U/E7oPKvp
もうないかもしれんがじゃんぱらの300円は良かった。
44名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/04(土) 10:04:54.43ID:LBOKtxrb0
ソニーのハイブリッドイヤーピースは外れにくくてありがたい。
45名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/04(土) 10:10:47.29ID:Y/g2GPjE0
JVCのウッドイヤホン使ってるで〜
ゲーム音が凝縮された感じがたまらない
2017/11/04(土) 10:14:49.27ID:Cfm0S6sAM
ゲーム機はブルートゥース対応してないのが頭悪い

遅延あるのかもしれんが
今時有線なんて不便すぎるやろと
47名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/04(土) 10:16:18.23ID:LgzftsEF0
ゲハで他に使ってるやつが居ないだろう
Westone 4R使いの俺参上
48名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/04(土) 10:16:25.66ID:azxD5FZu0
わいはゼンハイザー800s
ダダ漏れだから外や会社では聴けない
家でもアニソン聴いてたら丸わかりw
2017/11/04(土) 10:16:26.57ID:IRi0g4qzd
>>45
jcvはほんといい音だすと思う
木の奴は高いけど15000円以下の安い機種ならJVCはダントツだと思うわ
2017/11/04(土) 10:16:42.23ID:6TBAjTxu0
バンブラに着いてたやつ使ってる
51名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/04(土) 10:17:38.26ID:0pCRuJV+0
ソニーの音が一番優しい気がするから昔から愛用してるわ
オーテクとかBOSEはなんか気持ち悪い
52名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/04(土) 10:25:30.80ID:noj9n6u90
ソニーとSIEはもはや別物だからなー
2017/11/04(土) 10:28:46.06ID:VzxGpd0+0
DS7500のバッテリーが弱ってきたから乗り換え候補のサラウンドヘッドホンってなにかある?
2017/11/04(土) 10:35:03.34ID:7NmBdbEUa
ヘッドホンイヤホンはソニーの中ではまだマシな方だけど、あのきしめんコードは嫌い
捻れが目立ちまくるよアレ
55名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/04(土) 10:36:06.55ID:46DvSw060
前にものすごいわかりやすい業者ゴキが
ブラビア一押ししてて、他はカスで買うのは貧乏人と言いまくってて
テレビはもうソニーは完全に選択肢に入らなくなった
工業製品レベルはともかく、ソニー製品自体避けるようになった
2017/11/04(土) 10:39:57.77ID:BajhyUZK0
MDR-CD900STがちょうどいい
2017/11/04(土) 10:48:51.70ID:Aqjj2Xzd0
日本メーカーならSTAXが最高だな
SONYとは次元が違う
58名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/04(土) 11:04:51.91ID:4b6jp3hd0
ソニーはSIE以外まだ大丈夫だな
エリクソンは若干不安だが
2017/11/04(土) 11:08:00.91ID:Ie/UH9VJ0
bluetoothのトランスミッタならソニーの使ってる
2017/11/04(土) 11:08:52.46ID:HWaoX25Yd
>>53
需要無いのかあんまり種類ないよね
俺はオーテクのATHーDLW5500っての使ってる
2017/11/04(土) 11:09:16.89ID:cBomiMVT0
ソニーはカメラとオーディオはいいな
テレビはトリニトロン管の技術は凄かったけど
今のブラビアは何がいいのかわからん
2017/11/04(土) 11:12:38.26ID:0bX12JKE0
ソニーで物が良いのは業務用だけだろ
2017/11/04(土) 11:40:24.76ID:myYkV3O+0
俺はソニーは好きだけど、SIEは嫌いだからな
ソニーの事をアルツハイマーの親って言った会社だぜ
64名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/04(土) 11:47:14.66ID:KKi/fsrZ0
オーテクのはリモコンの位置がワイシャツの襟にひっかかるんだよな
2017/11/04(土) 11:51:43.92ID:k5TOAtyZM
スーパーファミコンもソニーの部品使ってんだっけ
2017/11/04(土) 11:52:43.00ID:myk4zNr60
2,000円台はソニーが圧勝
高いのはしらん
2017/11/04(土) 11:56:16.94ID:ldxmlJBV0
EX90SLは大事に使ってる

>>66
俺は安物イヤホンはパイオニアのヤツが好き
68名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/04(土) 11:56:23.47ID:Ocf3TUebH
イヤホンはSatolexの数千円のだな
そんな高尚な耳してないし
2017/11/04(土) 11:59:26.20ID:MgmJIQ8XM
ソニーはイヤホンと学習リモコンは認めてやる

他はウンコだけど
2017/11/04(土) 12:02:37.05ID:xOK4Ez9U0
>>65
音出すためのチップがソニー製
PS1もそれの進化版だったり
71名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/04(土) 12:04:48.34ID:olcuPnFf0
ソニー製のヘッドホン使ってるわ
てか任天堂陣営(俺も)は
ソニー嫌ってんじゃなくて
SIEが嫌いなだけだろ
(俺はpsに興味ないだけだけど)
ソニー嫌いだったらそもそもSMEのサントラ
買えないし
2017/11/04(土) 12:06:20.27ID:VzxGpd0+0
いわゆるGKであったりその手の信者が嫌いなだけで任天堂もソニーもMSもべつにきらいじゃないもんな
ビデオカメラとミラーレス一眼とサラウンドヘッドホンはソニー製だし、スイッチもWiiUも持ってるし、箱1も持ってるしパソコンはサーフェスPro4だわ
73名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/04(土) 12:11:24.39ID:qtGdPjtI0
>>71
速報と特定アフィブログが致命的だと思う
2017/11/04(土) 12:11:36.47ID:C/1+LuoI0
俺はオーテク好きだけど、浅倉大介とかソニー推してるよね
iPhone標準も最近いいし、ゼンハイザーもいいし
うちに転がってたオリンパスもわりと好みの音だった
好みだよね
2017/11/04(土) 12:13:20.32ID:bTYwYV2DM
音なんてそれこそ人による好みだしソニーのでもオーディオはいいやつある
オーテクの低音強めか(それでも他のよりは弱いけど
ソニーの低音弱めの低価格帯を使ってるわ
コスパがいいから愛用品だわ
76名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/04(土) 12:19:42.77ID:z0yG0D9J0
俺はビーツ
ソニー製も嫌いじゃないがアイホン連動しやすいから
77名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/04(土) 12:34:05.30ID:P0bQD0wD0
俺もイヤホンやヘッドホンはソニーだなこういうのは一度慣れちゃうとなかなか他のメーカーにかえられない
けど近々ヤマハからでるBluetoothヘッドホンはめちゃ気になるデザインが超好み
2017/11/04(土) 12:36:37.62ID:CoDT/9CFa
テレビはソニー製を選ぶことないんだが、音響関係の製品はソニー製を愛用してるな
なんだかんだソニーは音は優秀と思い続けてる
2017/11/04(土) 12:38:58.48ID:4eAbqXHK0
イヤホンってかヘッドホンだな
ゼンハイザーです
2017/11/04(土) 12:51:18.62ID:cYCqAtsf0
イヤホンはエティモ、ヘッドホンはゼンハですわ
2017/11/04(土) 12:54:09.27ID:EKO7Cr9Ia
hiroくんはソニー憎しだけどね
2017/11/04(土) 14:02:12.64ID:fw5hbL030
イヤフォンはfinalでヘッドフォンはオーテクだわ
ヘッドフォンは装着感を最優先w
2017/11/04(土) 14:50:46.52ID:nx13EU4Wp
俺はJHのロクユニ2
2017/11/04(土) 14:57:17.51ID:M7XAyPWJp
ソニーのイヤホンは音質的には既に5周くらい遅れてる
2017/11/04(土) 15:11:00.86ID:PV52MVsq0
>>57
STAXは確かに良いんだけど、ゲームにあまり向かないような?
FPS/TPSでの発砲音でどこから撃たれてるか知りたいってならお勧めはするけど……
2017/11/04(土) 15:15:34.23ID:PV52MVsq0
>>67
今となってはやっぱり値段なりの音質だったよねって感じだけどやっぱり名機ではあるよね
気軽に使えるし、俺も気に入ってるから3つ買った(内2つは今は亡きPlayStationSignature版)
EX90SLは偽物が大量に出てきたせいで、出荷終了後に確実に本物が手に入るのがここしか無かったとも言うけど
2017/11/04(土) 15:41:28.38ID:0TMr2SEk0
>>65
そう、スーファミの音源チップはあの久夛良木が開発してた
2017/11/04(土) 15:43:36.13ID:pex4H0x+p
なぜソニーはここまで勘違いをしたのか
2017/11/04(土) 16:07:38.17ID:geLoOQCR0
>>73
速報に追い込んだ連中がいるのも忘れちゃいけないぞ
90名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/04(土) 22:03:41.97ID:HJWmHGB20
SIE以外憎くないのに保険の事件でめっちゃ騒いでたのは…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況