任天堂は来年度に2500万〜3000万台のスイッチを2018年4月に開始する計画を策定しており、
ビジネスパートナーに通知し始めているという。彼らは計画がまだ初期段階にあり、
任天堂は今年のホリデーシーズン中に売上高に応じてより高い目標を立てることができると述べた。
業界では、スイッチが1億160万台以上の出荷台数を記録した
任天堂のベストセラーコンソールの記録を達成した元のWiiを上回る可能性があると言う人もいる。
野村證券の山村純子アナリストは、2023年3月までに累計1億1280万台を予測している。
https://www.wsj.com/articles/nintendos-game-plan-to-level-up-switch-production-1510291065
探検
【終戦】任天堂「Switchの来年度は2500万〜3000万台です」【大勝利】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2017/11/10(金) 14:36:26.06ID:ZFhTL5tL0233名無しさん必死だな
2017/11/10(金) 17:35:02.47ID:VqT0i78Id >>133
完全にソニーの発想だよな
完全にソニーの発想だよな
234名無しさん必死だな
2017/11/10(金) 17:36:00.82ID:Emb97VZJ0235名無しさん必死だな
2017/11/10(金) 17:37:58.39ID:CTb7UhTRd >>206
WiiUの2年目がSwitchの1年目に出荷で負けてて草生える
WiiUの2年目がSwitchの1年目に出荷で負けてて草生える
236名無しさん必死だな
2017/11/10(金) 17:38:54.22ID:Ca7zPMsj0237名無しさん必死だな
2017/11/10(金) 17:38:59.44ID:Emb97VZJ0238名無しさん必死だな
2017/11/10(金) 17:40:55.76ID:Emb97VZJ0 >>236
推移というか、アーリーアダプターが去った後の近年
初年度は景気が良かったから公開されてたけど、それ以後
3年目って700万台売れたのか?ってレベルになってるし
推移でもどうなんだろう
非公開で正確な数字がはっきりわからない
推移というか、アーリーアダプターが去った後の近年
初年度は景気が良かったから公開されてたけど、それ以後
3年目って700万台売れたのか?ってレベルになってるし
推移でもどうなんだろう
非公開で正確な数字がはっきりわからない
239名無しさん必死だな
2017/11/10(金) 17:41:52.06ID:WMXRnCvO0 1億1千万か
NEWswitch的な物が絶対に出るな
買うのはそれからでいいか
最近後からパワーアップ版が出るから買い時が難しい
NEWswitch的な物が絶対に出るな
買うのはそれからでいいか
最近後からパワーアップ版が出るから買い時が難しい
240名無しさん必死だな
2017/11/10(金) 17:42:19.73ID:hUcjZvvA0241名無しさん必死だな
2017/11/10(金) 17:44:14.47ID:Ca7zPMsj0 >>235
任天堂WiiU
予想台数 実績 棚卸在庫資産額
2012/3 − − 784億円
2013/3 550万台 345万台 1787億円
2014/3 900万台 272万台 1608億円
2015/3 360万台 338万台 *769億円
2016/3 340万台 326万台 *404億円
2017/3 *80万台
任天堂の予想は900万台で取引先にも900万台前提で設備投資させたら、売上低迷して
任天堂は在庫地獄、取引先は設備稼働率低迷で大赤字と大惨事になったよな
任天堂WiiU
予想台数 実績 棚卸在庫資産額
2012/3 − − 784億円
2013/3 550万台 345万台 1787億円
2014/3 900万台 272万台 1608億円
2015/3 360万台 338万台 *769億円
2016/3 340万台 326万台 *404億円
2017/3 *80万台
任天堂の予想は900万台で取引先にも900万台前提で設備投資させたら、売上低迷して
任天堂は在庫地獄、取引先は設備稼働率低迷で大赤字と大惨事になったよな
242名無しさん必死だな
2017/11/10(金) 17:46:33.53ID:/ijPGFJV0243名無しさん必死だな
2017/11/10(金) 17:47:22.44ID:ySSL97vp0 アメリカはマイクロソフトが蠍Xと投げ売りのSでランキング上がってるね
アメリカ市場2位以上になれば強いけど、どうなるか??
アメリカ市場2位以上になれば強いけど、どうなるか??
244名無しさん必死だな
2017/11/10(金) 17:47:50.76ID:WMXRnCvO0245名無しさん必死だな
2017/11/10(金) 17:51:14.65ID:1zE+iQCo0 >>243
ここ2年はPS4にダブルは当たり前、トリプルもあったし、
スイッチが登場してさらに低迷してるしどうなるかね
フィル自体がiPhoneやPS4へのソフトの提供を語るぐらいに弱気になってるし
フィル自体がXBOX部門ではなくなったのもあるが
ここ2年はPS4にダブルは当たり前、トリプルもあったし、
スイッチが登場してさらに低迷してるしどうなるかね
フィル自体がiPhoneやPS4へのソフトの提供を語るぐらいに弱気になってるし
フィル自体がXBOX部門ではなくなったのもあるが
246名無しさん必死だな
2017/11/10(金) 17:51:48.00ID:o5Wu93Uj0 >>238
XBOXは英語圏偏重ハードだから
Xboxoneは360をアメリカでもイギリスでもここまでは上回ってるよ
360は6年目、600万、700万と伸びてくから確実に抜かれるな
米国年間ハード売上(NPD、単位:K)
XBO 360
1年目 1,817 *,607
2年目 4,342 3,892
3年目 4,940 4,619
4年目 4,723 4,735
米国年間ハード売上(NPD、単位:K)
PS3 360
2005. *,607
2006 *,687 3,892
2007 2,557 4,619
2008 3,544 4,735.
2009 4,335 4,772
2010 4,335 6,765
2011 4,523 7,259
2012 3,350 5,316
2013 2,175 3,074
-------------------
累計. 25,507. 41,065.
XBOXは英語圏偏重ハードだから
Xboxoneは360をアメリカでもイギリスでもここまでは上回ってるよ
360は6年目、600万、700万と伸びてくから確実に抜かれるな
米国年間ハード売上(NPD、単位:K)
XBO 360
1年目 1,817 *,607
2年目 4,342 3,892
3年目 4,940 4,619
4年目 4,723 4,735
米国年間ハード売上(NPD、単位:K)
PS3 360
2005. *,607
2006 *,687 3,892
2007 2,557 4,619
2008 3,544 4,735.
2009 4,335 4,772
2010 4,335 6,765
2011 4,523 7,259
2012 3,350 5,316
2013 2,175 3,074
-------------------
累計. 25,507. 41,065.
248名無しさん必死だな
2017/11/10(金) 17:54:18.39ID:j4grakEt >>237
Switchは玩具でありレジャー感覚で買われるものだから
PS4という再生機が一台あれば満足という考え方で購入するかどうか決められるものじゃないよ
そして再生機としても自社ハードだけで完結しようとしてるPSは古くなりつつあるしね。
旧来的だからってだけで売れてるPSこそインパクトをだせてなくて娯楽産業として一番危ういと思う、君の言い方を借りるとね
Switchは玩具でありレジャー感覚で買われるものだから
PS4という再生機が一台あれば満足という考え方で購入するかどうか決められるものじゃないよ
そして再生機としても自社ハードだけで完結しようとしてるPSは古くなりつつあるしね。
旧来的だからってだけで売れてるPSこそインパクトをだせてなくて娯楽産業として一番危ういと思う、君の言い方を借りるとね
249名無しさん必死だな
2017/11/10(金) 17:55:00.93ID:1zE+iQCo0 工場のラインを維持するには金がかかる
作った分だけ在庫管理の費用も掛かる
それで調子に乗った3DSとWiiUは酷い目にあって引き当てするハメに
これも調子に乗って偉いことになりはしないかと
作った分だけ在庫管理の費用も掛かる
それで調子に乗った3DSとWiiUは酷い目にあって引き当てするハメに
これも調子に乗って偉いことになりはしないかと
250名無しさん必死だな
2017/11/10(金) 17:55:41.27ID:TovrwPI3a 900万は高い壁に見えたがswitchはそれより上の目標出してさらに1400万に上方だからな
いかに272万が衝撃的な数字か分かる
いかに272万が衝撃的な数字か分かる
251名無しさん必死だな
2017/11/10(金) 17:56:49.23ID:uq0pkeKMM 国内はなんぼ回してくれるんだろうか
海外はどおでも良い
海外はどおでも良い
252名無しさん必死だな
2017/11/10(金) 17:59:37.76ID:VqRmLGKo0 欧州は目に見えて比率が下がってきて、北米も若干減
日本だけが維持してる現状
来年度は欧州は最下位で、日本と北米が並ぶ程度になるけども
日本だけが維持してる現状
来年度は欧州は最下位で、日本と北米が並ぶ程度になるけども
253名無しさん必死だな
2017/11/10(金) 18:01:20.33ID:GwbPQ8upM >>232
マジョリティは従来のゲームはやらない人達よ。スイッチのゲーム体験は今までに比べて何が違うんだろう。その人達に何をアピールして伝播して行くのだろう。そこがわからない。WiiやDSやポケgoはそこがはっきりわかるのよ。
マジョリティは従来のゲームはやらない人達よ。スイッチのゲーム体験は今までに比べて何が違うんだろう。その人達に何をアピールして伝播して行くのだろう。そこがわからない。WiiやDSやポケgoはそこがはっきりわかるのよ。
254名無しさん必死だな
2017/11/10(金) 18:02:14.53ID:BDP6bDYK0 マジで任天堂大復活とはなぁ
256名無しさん必死だな
2017/11/10(金) 18:03:16.31ID:ySSL97vp0257名無しさん必死だな
2017/11/10(金) 18:04:17.06ID:0+AbQiGE0258名無しさん必死だな
2017/11/10(金) 18:04:17.36ID:VqRmLGKo0260名無しさん必死だな
2017/11/10(金) 18:06:11.24ID:j4grakEt >>253
イノベーター理論のアーリーアダプターという言葉をつかったなら
マジョリティを勝手な市場外の人だとか自己定義するのやめなよ
今までテレビの前に縛られていた据置機、パーソナルな機器でしかなかった携帯機を統合することで
どんな相乗効果がありどんな新しい体験があるか、そもそもすこし考えればわかりそうなものだけどね。
玩具としてSwitchをみれていないんだろうな
イノベーター理論のアーリーアダプターという言葉をつかったなら
マジョリティを勝手な市場外の人だとか自己定義するのやめなよ
今までテレビの前に縛られていた据置機、パーソナルな機器でしかなかった携帯機を統合することで
どんな相乗効果がありどんな新しい体験があるか、そもそもすこし考えればわかりそうなものだけどね。
玩具としてSwitchをみれていないんだろうな
261名無しさん必死だな
2017/11/10(金) 18:09:01.97ID:Y7PSHKZT0 >>256
今年はアメリカでもXboxoneもPS4も200ドル前後のブラックフライデー商戦になるから
そこそこ安くはなってるよ、定価は下げずにソフトバンドルなどで対応でどちらも収益性重視だね
PS2世代だとどちらも定価で149ドルだったけど、そういうことはもう無いだろ
ハードの普及は無理なく促進してネットワークで稼ぐ商売になってるしな
Playstation 2:
* US$299.99 (October 26, 2000, Launch Price)
* US$199.99 (May 14, 2002)
* US$179.99 (May 13, 2003)
* US$149.99 (May 11, 2004)
* US$129.99 (April 20, 2006)
Xbox:
* US$299 (November 15, 2001, Launch Price)
* US$199 (May 15, 2002)
* US$179 (May 14, 2003)
* US$149 (March 29, 2004)
今年はアメリカでもXboxoneもPS4も200ドル前後のブラックフライデー商戦になるから
そこそこ安くはなってるよ、定価は下げずにソフトバンドルなどで対応でどちらも収益性重視だね
PS2世代だとどちらも定価で149ドルだったけど、そういうことはもう無いだろ
ハードの普及は無理なく促進してネットワークで稼ぐ商売になってるしな
Playstation 2:
* US$299.99 (October 26, 2000, Launch Price)
* US$199.99 (May 14, 2002)
* US$179.99 (May 13, 2003)
* US$149.99 (May 11, 2004)
* US$129.99 (April 20, 2006)
Xbox:
* US$299 (November 15, 2001, Launch Price)
* US$199 (May 15, 2002)
* US$179 (May 14, 2003)
* US$149 (March 29, 2004)
262名無しさん必死だな
2017/11/10(金) 18:10:12.69ID:0+AbQiGE0 >>260
任天堂据え置き買ってた層と世界的に衰退してた携帯機まだ買う気がある層が合体するだけだと思うがw
任天堂据え置き買ってた層と世界的に衰退してた携帯機まだ買う気がある層が合体するだけだと思うがw
264名無しさん必死だな
2017/11/10(金) 18:13:33.89ID:ySSL97vp0 >>261
これとか安くない?
Xbox One S 500GB Console - Battlefield 1 Bundle
$ 240 00 $299.99 Save $59.99 (20%)
https://www.amazon.com/gp/aw/d/B01L1Y0TCC/ref=zg_bs_videogames_44
これとか安くない?
Xbox One S 500GB Console - Battlefield 1 Bundle
$ 240 00 $299.99 Save $59.99 (20%)
https://www.amazon.com/gp/aw/d/B01L1Y0TCC/ref=zg_bs_videogames_44
265名無しさん必死だな
2017/11/10(金) 18:14:45.09ID:OLPcrdh40 >>227
一般人がソシャゲというか脳死ゲームをやるのは「ゲーム(遊び)でまで考えて疲れたくないって層
スマホがどうとかではない身近にあるデバイスがスマホなだけ
なんでスマホとスイッチを比較するのか具体的に説明してくれない?
一般人がソシャゲというか脳死ゲームをやるのは「ゲーム(遊び)でまで考えて疲れたくないって層
スマホがどうとかではない身近にあるデバイスがスマホなだけ
なんでスマホとスイッチを比較するのか具体的に説明してくれない?
266名無しさん必死だな
2017/11/10(金) 18:15:07.40ID:GwbPQ8upM >>260
それがわからない。
使うときはそれぞれ据え置きや、携帯で使う訳だよね。Wii Uでも出来たし、VITAでも出来た。だから仕様が判明した発売前の評価が低かった。実際やってみたら何が凄かったんだろう。
それがわからない。
使うときはそれぞれ据え置きや、携帯で使う訳だよね。Wii Uでも出来たし、VITAでも出来た。だから仕様が判明した発売前の評価が低かった。実際やってみたら何が凄かったんだろう。
268名無しさん必死だな
2017/11/10(金) 18:18:04.74ID:VqRmLGKo0 洋ゲーをメインにやるけども、スイッチのタイトルにやりたいってのが無いんだよな
海外の人なんてそれこそいわゆる洋ゲーがメインなわけでそういう人たちがやりたくなるようなソフトが無いと北米も下がっていきそう
海外の人なんてそれこそいわゆる洋ゲーがメインなわけでそういう人たちがやりたくなるようなソフトが無いと北米も下がっていきそう
272名無しさん必死だな
2017/11/10(金) 18:25:17.56ID:j4grakEt >>266
据置機にはテレビに束縛されるという弱点があった。
リビングで重厚長大な一人用ゲームは遊びづらいというのは自明レベルの話だし、
かといってスマホ時代にゲームのためだけに自室に個人用テレビを設置するのはコストもハードルも高い。
しかし、モーションコントロールを活用したり多人数プレイしたり、
テレビが空いてる時間ならデカい画面で遊びたいなどの需要は純粋な携帯機では満たせない
携帯機はパーソナルな機器としての立ち位置はスマホに完全に奪われてしまった。
もう外での隙間時間を潰すために携帯ゲーム機を持ち歩く人はいない。
それでも友達と遊ぶ共有するゲーム機であれば玩具的に持ち運びたいという人はいる。
子供にしても今までは人数分携帯機を持っていないと遊びの輪に加われなかったのがSwitchではお裾分けプレイでフォローできる余地がある
文章にすると長いけど、これらを相互補完して「いつでもどこでも誰とでも」というコンセプトどおり玩具として独立的かつ自己完結し
新しい遊び方やライフスタイルを説得ある形で提案できてるから新しいスタンダードになりえる勢いで売れてるんだよ。
しかも、高性能機のAAA級タイトル以上の評価を得たゲームが携帯機で遊べるというインパクト付きでね。
もはやなぜテレビに束縛されないといけないの?って段階なんだよ。
パーソナルな携帯機と比べても遊びこなし方が段違いにあるわけで
据置機にはテレビに束縛されるという弱点があった。
リビングで重厚長大な一人用ゲームは遊びづらいというのは自明レベルの話だし、
かといってスマホ時代にゲームのためだけに自室に個人用テレビを設置するのはコストもハードルも高い。
しかし、モーションコントロールを活用したり多人数プレイしたり、
テレビが空いてる時間ならデカい画面で遊びたいなどの需要は純粋な携帯機では満たせない
携帯機はパーソナルな機器としての立ち位置はスマホに完全に奪われてしまった。
もう外での隙間時間を潰すために携帯ゲーム機を持ち歩く人はいない。
それでも友達と遊ぶ共有するゲーム機であれば玩具的に持ち運びたいという人はいる。
子供にしても今までは人数分携帯機を持っていないと遊びの輪に加われなかったのがSwitchではお裾分けプレイでフォローできる余地がある
文章にすると長いけど、これらを相互補完して「いつでもどこでも誰とでも」というコンセプトどおり玩具として独立的かつ自己完結し
新しい遊び方やライフスタイルを説得ある形で提案できてるから新しいスタンダードになりえる勢いで売れてるんだよ。
しかも、高性能機のAAA級タイトル以上の評価を得たゲームが携帯機で遊べるというインパクト付きでね。
もはやなぜテレビに束縛されないといけないの?って段階なんだよ。
パーソナルな携帯機と比べても遊びこなし方が段違いにあるわけで
273名無しさん必死だな
2017/11/10(金) 18:26:27.85ID:KUjpLPSqM メトロイド警察です
メトロイド4はフュージョンです
次に出るのはプライム4です混同しないように
しかしマリオの類ってww
任天堂なら全部同じに見えますってだけかよ
メトロイド4はフュージョンです
次に出るのはプライム4です混同しないように
しかしマリオの類ってww
任天堂なら全部同じに見えますってだけかよ
276名無しさん必死だな
2017/11/10(金) 18:29:42.55ID:J/KU64Xcp この秋から既に月産200万台体制構築済みだしそれを維持するだけで次年度2400万台だからな
携帯特化モデルも準備中だろうしまだまだ伸びるわ
携帯特化モデルも準備中だろうしまだまだ伸びるわ
279名無しさん必死だな
2017/11/10(金) 18:32:51.69ID:GwbPQ8upM >>272
うーむ理解できたようなできないような〜〜。テレビのくだりはよくわかる。ゲーム機本体繋いだりチャンネル切り替えたりはめんどくさい。携帯機の部分は持ち出しを捨てて、大型化する事で比較的高性能にしてタブレット的な位置に来たという事かな。
うーむ理解できたようなできないような〜〜。テレビのくだりはよくわかる。ゲーム機本体繋いだりチャンネル切り替えたりはめんどくさい。携帯機の部分は持ち出しを捨てて、大型化する事で比較的高性能にしてタブレット的な位置に来たという事かな。
280名無しさん必死だな
2017/11/10(金) 18:33:04.30ID:Z7g32lxM0 >>266
ジョイコンの理に敵った最終回答具合を体感するから
ジョイコンでなければswitchは半分も売れてない
ジョイコンが真の支配者
ゲームハード事業というのは実はコントローラー競争
ファースト所属のゲームクリエイターのゲーム観、ゲーム哲学、
人間にとってゲームとはなんなのか
コンピューティングというものを
人間にとって直感的な体験として
喜怒哀楽へと繋げるために
コンピューティングと自己の実在との
対峙にどう関与すべきなのか
これがコントローラーの作りに顕れるのだから
人間とはなにか感情とはなにか感覚と体験はどう関係があるのか
これに対するセンスの差がコントローラーの差
今まででの実例からは説明がつかないということは
その時点でコントローラーが人間という存在の核心に対してパラダイムシフトを成したから
これ以外にあり得ない
ジョイコンの理に敵った最終回答具合を体感するから
ジョイコンでなければswitchは半分も売れてない
ジョイコンが真の支配者
ゲームハード事業というのは実はコントローラー競争
ファースト所属のゲームクリエイターのゲーム観、ゲーム哲学、
人間にとってゲームとはなんなのか
コンピューティングというものを
人間にとって直感的な体験として
喜怒哀楽へと繋げるために
コンピューティングと自己の実在との
対峙にどう関与すべきなのか
これがコントローラーの作りに顕れるのだから
人間とはなにか感情とはなにか感覚と体験はどう関係があるのか
これに対するセンスの差がコントローラーの差
今まででの実例からは説明がつかないということは
その時点でコントローラーが人間という存在の核心に対してパラダイムシフトを成したから
これ以外にあり得ない
281名無しさん必死だな
2017/11/10(金) 18:34:56.92ID:IiLx9csc0 スイッチって単純に
「場所を選ばずゲームできたらいいけど、今は画面小さいし性能も解像度も低くて子供向けのゲームしか出てないやん」
みたいな海外の潜在的な携帯機需要にハマったハードなんじゃないかと思った。
だからと言って日本の携帯機の割合がそのまま世界のそれに当てはまるわけじゃないだろうけどね。
「場所を選ばずゲームできたらいいけど、今は画面小さいし性能も解像度も低くて子供向けのゲームしか出てないやん」
みたいな海外の潜在的な携帯機需要にハマったハードなんじゃないかと思った。
だからと言って日本の携帯機の割合がそのまま世界のそれに当てはまるわけじゃないだろうけどね。
283名無しさん必死だな
2017/11/10(金) 18:36:37.87ID:j4grakEt285名無しさん必死だな
2017/11/10(金) 18:38:26.87ID:VqRmLGKo0 >>281
携帯機と据え置きとの垣根をなくしてくれたら違って見えるんだろうけど、
据え置きと携帯機の境目が小さかったのってPS2とPSPあたりまでで、どんどん差が大きくなってきてる
携帯機って本当にやらなくなってしまった
携帯機と据え置きとの垣根をなくしてくれたら違って見えるんだろうけど、
据え置きと携帯機の境目が小さかったのってPS2とPSPあたりまでで、どんどん差が大きくなってきてる
携帯機って本当にやらなくなってしまった
286名無しさん必死だな
2017/11/10(金) 18:39:31.68ID:ySSL97vp0 とりあえず、糞ソフトwindowsで苦渋を嘗めた自分とって、ゲームのプラットホームはソニーと任天堂で押さえてほしいわ
287名無しさん必死だな
2017/11/10(金) 18:39:37.49ID:GwbPQ8upM288名無しさん必死だな
2017/11/10(金) 18:39:50.98ID:j4grakEt290名無しさん必死だな
2017/11/10(金) 18:43:28.17ID:VqRmLGKo0 箱庭が手の平にって意味でシティーとかシムズとか携帯機向けだったはずなんだけど、
スペック的に携帯機に向かないものになっていったしこれってのが無い
スペック的に携帯機に向かないものになっていったしこれってのが無い
292名無しさん必死だな
2017/11/10(金) 18:47:40.82ID:KUjpLPSqM >>275
初代、2、スーパー、フュージョンは2Dアクション
プライムシリーズは主観視点3D
探索アドベンチャーでシリーズとしてはカルト的な人気がある
2Dでゲーム性が近い悪魔城ドラキュラ(キャッスルヴァニア)とあわせて、
「メトロイドヴァニア」呼ばれるジャンルがあるほど
(インディーゲーに腐るほどたくさんある)
老舗シリーズだがコア向けなので、
マリオの類とか意味不明なこと言うと
馬鹿にされるから気をつけたほうがいい
まあ、Wiiのプライム3がそこまでバカ売れしたかと言われると微妙なので
4がバカ売れするとは俺は思えないのだが
とりまプライム123HD出せ俺が買う
初代、2、スーパー、フュージョンは2Dアクション
プライムシリーズは主観視点3D
探索アドベンチャーでシリーズとしてはカルト的な人気がある
2Dでゲーム性が近い悪魔城ドラキュラ(キャッスルヴァニア)とあわせて、
「メトロイドヴァニア」呼ばれるジャンルがあるほど
(インディーゲーに腐るほどたくさんある)
老舗シリーズだがコア向けなので、
マリオの類とか意味不明なこと言うと
馬鹿にされるから気をつけたほうがいい
まあ、Wiiのプライム3がそこまでバカ売れしたかと言われると微妙なので
4がバカ売れするとは俺は思えないのだが
とりまプライム123HD出せ俺が買う
293名無しさん必死だな
2017/11/10(金) 18:47:49.11ID:tGOozkUEK294名無しさん必死だな
2017/11/10(金) 18:48:05.77ID:VqRmLGKo0 任天堂側も同じでFIFAとかよくわからん
アサクリもよくわからん
CODもよくわからん
ぶつ森もシムズのかわいいやつかと思ってたら別物だったし
アサクリもよくわからん
CODもよくわからん
ぶつ森もシムズのかわいいやつかと思ってたら別物だったし
295名無しさん必死だな
2017/11/10(金) 18:49:14.94ID:VqRmLGKo0298名無しさん必死だな
2017/11/10(金) 18:51:53.27ID:udwFK7HMd 昨晩スイッチスレで出た情報と近いな
クリスマスに150万台くらい(国内か世界かは不明)、来年は増産で4000万台出荷するとかいってる奴がいたけど
4000って数字はクリスマスが好調だったらここまで上乗せできるって数字だったのかな
クリスマスに150万台くらい(国内か世界かは不明)、来年は増産で4000万台出荷するとかいってる奴がいたけど
4000って数字はクリスマスが好調だったらここまで上乗せできるって数字だったのかな
299名無しさん必死だな
2017/11/10(金) 18:52:18.92ID:tGOozkUEK >>295
なら黙ってりゃいいのにマリオと同じ、なんてとんちんかんな事断言するからバカかと言われるんだよ
なら黙ってりゃいいのにマリオと同じ、なんてとんちんかんな事断言するからバカかと言われるんだよ
300名無しさん必死だな
2017/11/10(金) 18:54:02.40ID:q6xXHS7dM でもサムスリターンズはあまり売れなかったんでしょ
301名無しさん必死だな
2017/11/10(金) 18:54:40.32ID:VqRmLGKo0302名無しさん必死だな
2017/11/10(金) 18:59:41.05ID:KUjpLPSqM 俺は知識がないが馬鹿なのはお前だ!!!
何故なのか
何故なのか
303名無しさん必死だな
2017/11/10(金) 19:00:24.29ID:g0e3G4bgM 今年1600万台出荷で品薄なのに
来年も同じくらいの出荷なら品薄確定じゃないの?
来年も同じくらいの出荷なら品薄確定じゃないの?
304名無しさん必死だな
2017/11/10(金) 19:02:18.73ID:yfAq6VyMa 3月 4-6月 7-9月 合計
日 60 52 83 195
米 120 75 116 311
他 94 69 93 256
計 274 196 293 763
日 60 52 83 195
米 120 75 116 311
他 94 69 93 256
計 274 196 293 763
305名無しさん必死だな
2017/11/10(金) 19:09:44.01ID:tGOozkUEK >>301
なら最初から、知らんからわからんと答えてりゃいいだろ
知らんなりに海外に受けるなら可能性あるねとか、当たり障りない回答してりゃいいのに
何故か自分の妄想を答えて、ツッコまれたら知らんわからん興味ないじゃ、やっぱりバカだよ
なら最初から、知らんからわからんと答えてりゃいいだろ
知らんなりに海外に受けるなら可能性あるねとか、当たり障りない回答してりゃいいのに
何故か自分の妄想を答えて、ツッコまれたら知らんわからん興味ないじゃ、やっぱりバカだよ
306名無しさん必死だな
2017/11/10(金) 19:11:11.62ID:Ca7zPMsj0 ニシくん必死だなw
307名無しさん必死だな
2017/11/10(金) 19:22:34.05ID:/9NIYHzP0 ウェーイ
308名無しさん必死だな
2017/11/10(金) 19:23:43.14ID:9DakWRAO0 そもそもスイッチのバッテリーが3時間しか持たないのゲーマーとしてどうなんだよって思うわ
心理的には50%切ったあたりから少し不安になるのにちょっとプレイしたらマッハで残り30%くらいまで減ってるし
心理的には50%切ったあたりから少し不安になるのにちょっとプレイしたらマッハで残り30%くらいまで減ってるし
309名無しさん必死だな
2017/11/10(金) 19:24:21.06ID:/9NIYHzP0 スマホより心理的には楽
312名無しさん必死だな
2017/11/10(金) 19:31:07.10ID:/9NIYHzP0 そしてスマホバッテリーも使えちまうんだっ!!
313名無しさん必死だな
2017/11/10(金) 19:31:32.11ID:XjMevAy4r PS4と違って販売国が少ないから
さらに増やしてソフト集めれば達成できそうな数字だな
さらに増やしてソフト集めれば達成できそうな数字だな
314名無しさん必死だな
2017/11/10(金) 19:32:54.59ID:o0m0eTXG0 変な日本語だな?酔っ払って記事書いてんのか?
315名無しさん必死だな
2017/11/10(金) 19:34:03.66ID:VqRmLGKo0316名無しさん必死だな
2017/11/10(金) 19:35:29.15ID:9DakWRAO0317名無しさん必死だな
2017/11/10(金) 19:36:08.24ID:VqRmLGKo0 任天堂の馬鹿はおっさんが多すぎるんだよ
ポケGOでも気持ち悪いおっさんが青春を取り脅したようにはしゃぎ回りやがって
ポケGOでも気持ち悪いおっさんが青春を取り脅したようにはしゃぎ回りやがって
318名無しさん必死だな
2017/11/10(金) 19:36:56.35ID:/9NIYHzP0320名無しさん必死だな
2017/11/10(金) 19:42:34.36ID:iGfp7NN/d321名無しさん必死だな
2017/11/10(金) 19:44:41.14ID:IJQMYpru0 一般のモバイルバッテリーで充電できるようにしたのは有能だよなあ
バッテリー持ち歩くのが普通な時代の流れも手伝ってるというか
バッテリー持ち歩くのが普通な時代の流れも手伝ってるというか
322名無しさん必死だな
2017/11/10(金) 19:45:09.68ID:A3VQHbIN0323名無しさん必死だな
2017/11/10(金) 19:46:24.66ID:tGOozkUEK325名無しさん必死だな
2017/11/10(金) 19:49:28.92ID:A3VQHbIN0 箱が弱くなったのって機能面での弱さだろうし
ブラウザ一つにしても遅い
ブラウザ一つにしても遅い
327名無しさん必死だな
2017/11/10(金) 19:50:26.96ID:A3VQHbIN0 MSオフィスでさえもPS4のほうが快適って言うのがな
使わないけどさ
使わないけどさ
328名無しさん必死だな
2017/11/10(金) 19:52:03.57ID:NJ9DKj+td 携帯機モードのみの安価スイッチ出さなきゃ無理だと思う
出すなら3DSの後継としてスイッチ総合で行くかもしれないけど
出すなら3DSの後継としてスイッチ総合で行くかもしれないけど
330名無しさん必死だな
2017/11/10(金) 19:56:33.12ID:yfAq6VyMa 中国のPS4は初月七万台だしな
331名無しさん必死だな
2017/11/10(金) 19:57:56.39ID:A3VQHbIN0 MSは初期のころオフィスの動作がPS4で重くて、ひと月ぐらいかけてPS4向けに最適化してきたのが天才
332名無しさん必死だな
2017/11/10(金) 19:59:19.00ID:A3VQHbIN0 PC起動するよりも早いのでメールや文書閲覧、天気がスケジュールはPS4がベスト
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- たこ焼き1個80円→90円で「売上9割減」も変わらぬ味守る店、 “激安のイメージ”に反論 「昭和の時代にたこ焼きが安かった理由は…」 [煮卵★]
- 世界同時株安、関税不況を懸念 時価総額500兆円超消失 [蚤の市★]
- NYダウ終値、2231ドル安の3万8314ドル…8か月ぶりに4万ドルを割り込む ★2 [ぐれ★]
- トランプ氏、FRB議長へ「金利を下げろ」と投稿 株価急落で焦りか ★2 [蚤の市★]
- 【宗教】日本、仏教国で仏教離れ最多 信者の4割、現在「無宗教」 米研究所調査 ★5 [樽悶★]
- トランプ関税、米国民の財布を直撃か [蚤の市★]
- 青森市税務部資産税課主査の柳谷義彦さん(47)拾ったパスを使って駐車料金を免れたり、手当を不正受給したり嘘をついたりして停職半年 [389326466]
- 【朗報】トランプ氏大反論「私は意図的に市場を崩壊させているだけだ。経済がわかってないわけではない」 [517459952]
- 「ダイヤモンドプリンセス号事件」が小栗旬主演で映画化。未知のウイルスに立ち向かい乗客の命を守った医療チームDMATが主人公 [738130642]
- 【動画】ジム行ってない奴、突如説教されるwwwwwwwww「ジム行ってない奴なにやってんの?男やめた方がいいよ」 [689851879]
- 【アサクリ神社破壊問題】ネトウヨのデマだと連呼された神社⛩側の抗議声明、真実だった… [776365898]
- 【速報】トランプから全世界の投資家へ [882679842]