X



これが任天堂ファンのゼノブレ2への感想ですよ。このレスは決してゴキじゃないよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな (3級)
垢版 |
2018/01/02(火) 21:05:41.970
381 名無しさん必死だな sage ▼ 2018/01/02(火) 19:57:17.36 ID:z3S96C9p0 [1回目]
過去作主人公がスマブラに参戦してて
E3で大々的に取り上げられて
単独ダイレクト作ってもらって
ゼルダ本編とコラボして
CM打ちまくって
switch本体がバカ売れしてて
クリスマスや年末需要の力も借りて

これで過去作と誤差程度の売り上げ
なにがウレテルウレテルだよ
萌豚向けに路線変えて評価落としてシリーズに悪印象植え付けただけじゃん
ゼルダにダサい装備入れた意味ゼロだしマジでただの汚点
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured
2018/01/02(火) 21:56:29.030
だれも>>69に反論しない辺りただモノリスと任天堂叩きたいだけなんだろうな
90名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/02(火) 21:56:49.420
>>88
ドラクエ11でさえ2ヶ月持たなかったしな
2018/01/02(火) 21:57:00.420
2のズンパス買わなくて本当によかったわ

ゼノブレイド1補正なら買うしか無かったんだけど2やったらダメだこれ

どんなに、自分の中で評価高くても先行購入は絶対ダメだな
2018/01/02(火) 21:57:21.560
これ、>>1が何度レスしてるのか興味あるなw
2018/01/02(火) 21:59:02.230
先行購入は駄目とかこの世のゲーム予約する奴全員否定してて笑える
94名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/02(火) 21:59:27.040
ゼノブレ3はマジ体制変えて
高橋と任天堂の共同ディレクターにして

キチガイはPS独占
2018/01/02(火) 21:59:38.020
>>89
叩くまでもなくほとんど爆死してるだろ
ゼノは一見成功してるように見えるから今一番優先して叩かなきゃいけないんだよエアプ
96名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/02(火) 21:59:56.360
>>89
ISに関しては今まで任天堂支えてきたし
FEだっていろいろ貢献しているから
特に言うことないな
NDキューブは…まぁ…ねぇ…
2018/01/02(火) 22:03:59.260
マリパぐらい任天堂内製でやれと思う
ハドソン潰れた時点でそうしとけよアホちゃうか
98名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/02(火) 22:10:29.620
クロスで騙されてまさか2の冠つけたクソゲーダストは思わなかったわ
もう二度とモノリスゲーは買わない
2018/01/02(火) 22:11:46.90a
>>98
でもお前買ってないじゃんw
100名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/02(火) 22:13:03.000
ID消えてるとエアプでも画像出せって言われないからいいよな
101名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/02(火) 22:13:52.110
ソクミンが大好きなゲーム
2018/01/02(火) 22:15:06.91a
今もゼノブレのスレにょきにょき這えてきてるしどんだけ好きなんだよwすっぱい葡萄ちがうんか?w
2018/01/02(火) 22:15:55.420
ゼノクソはカス
104名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/02(火) 22:15:56.57a
>>96
NDキューブポケ森あるじゃねーか
2018/01/02(火) 22:16:35.280
モノリスは新規IP?のアクションゲーの出来や売上で今後が決まるのだろうか
下請専門会社になるか最強セカンドに生まれ変わるか見物だね
106名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/02(火) 22:17:10.660
368 名無しさん必死だな New! 2018/01/02(火) 16:33:34.46 ID:Gh+x952S0
ゴミみたいなエロ漫画家あがりの三流所を連れてこなくても

CGキャラによる演技やカメラワークやフェイシャルモーションなんて
20年近く高度な事をずっとやってる
あの小田部洋一の門下の任天堂本体の美術チームのが100万倍上だってw


369 名無しさん必死だな sage New! 2018/01/02(火) 16:41:15.24 ID:BB9Mr3IVd
1のカットシーンが評価されたのはJRPGにアニメ「的な」演出を取り入れたからだと思うんだがな
当時はまだドラクエFFやテイルズやSOですらキャラが棒立ちして喋ってるだけだった頃に、いち早くアニメ脚本家を起用してアニメ的な演出をさせた事に真新しさがあった
けど、1はあくまでも「JRPGにアニメ的な演出を取り入れる」って話であって、根本はJRPGをよく見せるためのものだった

エロ漫画家にモデリングまでさせて昔のアニメそのまんまみたいなイベントシーンを延々垂れ流すって言う2は完全に目論見が外れたわ


370 名無しさん必死だな sage New! 2018/01/02(火) 16:45:47.21 ID:4xIjobJ8p
64からリアルタイムレンダでずっとやってきたノウハウあるし
マリオとかゼルダのカットシーンのクオリティ超高いもんな


371 名無しさん必死だな sage New! 2018/01/02(火) 17:02:47.99 ID:tG2mQLttF
「齋藤じゃなければこのカットシーンは絶対に作れなかった!齋藤のキャラデザじゃないと成立しなかった!」
みたいな飛び抜けたクオリティがあるかって言ったら、ぶっちゃけ全く無いんだよなぁ
キャラデザの下品さとオタク臭さに辟易とする事は幾度となくあったけど、齋藤の才能がオンリーワンだと思うような機会は一度も無かった
こんなもん任天堂社員かお抱えのデザイナーにでも頼んで方が絶対に良かったわ
2018/01/02(火) 22:17:18.220
高橋はゼノブレイド1で燃え尽きたんだろ
ゼノサーガも2から酷くなってくし
連作が酷いのは様式美
この先もっと酷くなるぞ
108名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/02(火) 22:17:20.520
ゲーム業界展望:ニンテンドースイッチのヒットは予想以上 「ファミ通」浜村弘一氏に聞く(1)

――17年を振り返っての印象は。

 家庭用ゲーム機の市場が元気になったことですね。「ニンテンドースイッチ」がここまで売れるとは任天堂も思っていなかったでしょう。
PS4のように(前世代機PS3と比べ)グラフィックが良くなるとはっきり分かるのですが、任天堂のゲーム機は不連続に進化するので大変です。
WiiからWiiUは連続的でしたが、WiiUとニンテンドースイッチは全く違います。今回は外に持ち運べるようになり、テレビで見てもモニターで見てもよいし、新しかった。
しかし当たるかどうかは、出荷状況を見る限りでは、任天堂も正直分からなかったと思います。PS4も売れました。「ファイナルファンタジー(FF)15」や「ドラゴンクエスト11」が発売されて、
良いソフトがそろった印象を持ちますね。

――しかし「FF」や「ドラゴンクエスト」は過去シリーズほど売れなくなりました。

 FF15は、ワールドワイドで売りたかったのでしょう。確かに日本市場では以前のように200万本には届いていませんが、世界では700万本を売れたと聞いていますから大成功と思っているでしょう。
「ドラゴンクエスト11」もPS4と3DSでマルチに出して、合計すれば売れましたし、収益も取れています。単純なソフトの数だけでなく、IP(知的財産、コンテンツ)として成功したかを見ていると思います。

――日本市場だけではつらい?

 実は海外を見ると、「ニーア オートマタ」や「仁王」「ペルソナ」など、これまで日本で好まれるであろうタイトルが成功しているんです。
海外の人気タイトルといえばFPS(一人称視点のガンシューティング)一辺倒でしたが、日本のクールジャパン的な作品も売れるようになってきました。
パイ自体も広がったので、王道のFPSはそのまま売れるとして、それ以外のものも売れる環境になったのでしょう。

――今年注目の「モンスターハンター:ワールド」は。

 1000万本売れると思ってます。そういうと「えー」という人がいるでしょうが、バージョンアップもしますし、スチーム(PC版)であれば値段を下げたりできます。
長期的スパンでは1000万本も見えてきます。昔のようにパッケージで2、3月どれだけ売れたかという考え方ではなく、長いスパンでものを考えるということです。
IPの寿命が以前とは変わって長くなりました。バーゲン(値下げ)で売っても、リクープ(開発費の回収)していたらほぼ全部利益になりますからね。

――ゲームの出来は?

 日本で普及するのは間違いありません。(オープン)ベータテスト(参加者募集型の調整試験)も期待以上ににぎわいましたし、予約も想定以上と聞いています。
当然、PS4本体も動くと思います。携帯ゲーム機ではない「モンスターハンター」を待っていたユーザーはいるわけです。今回は4Kで見てほしいという話もありますからね。
私も体験しましたが、ヌメヌメした感じの爬虫(はちゅう)類系モンスターなどは本当によくできています。

今度はシームレスなので遊び方が変わります。例えば違う2体のモンスターと遭遇すると、その2体と戦うのではなく、敵同士をぶつけて弱らせた方を倒す……という新しい遊び方もできるわけです。
今回は海外でシェアが少ない携帯ゲーム機ではなく、普及しているPS4で勝負するわけで、リブランディングをしていると思っています。
だから(ゲームに数字を付ける)ナンバーリングではなく「ワールド」という名前を付けて売ろうとしていると思います。
https://mantan-web.jp/article/20171230dog00m200029000c.html
109名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/02(火) 22:18:25.660
372 名無しさん必死だな New! 2018/01/02(火) 17:08:16.58 ID:luF3OwVDa
任天堂は社内に芸大卒がゴロゴロしてるからな
デザイン職じゃなくても芸大やたら出多いし
マリオの小泉もゼルダの青沼も芸大だし

スプラトゥーンの初出PVはディレクターが自分で絵コンテ切って一人でちゃっちゃと作ったらしい
社内のレベルがおかしい


373 名無しさん必死だな New! 2018/01/02(火) 17:16:57.57 ID:OWeC9B2t0
任天堂はモノリスに任天堂が作れないような物を作って欲しかったんだろうけど
ゼノブレイド1がまさにそういうゲームだったんじゃないの?
ドラクエやFFのような任天堂にはないようなRPGを期待したら
出てきたのがコンパイルハートより下品なJRPGってなんだそりゃ


374 名無しさん必死だな sage New! 2018/01/02(火) 17:26:16.71 ID:NQyS5i8Ia
前作の澤野は業界では一流の人気作曲家だからゲームに合ってなくても
自分がファンだからって指導入れなかった高橋が悪いって思うけど
今作に関してはアニメーションにまで斎藤ががっつり関わってるのは明言されてるからどっちも糞なんだよな


375 名無しさん必死だな New! 2018/01/02(火) 17:56:38.49 ID:Gh+x952S0
>>372
青沼は小田部洋一のコネで東京芸大から任天堂に来た人材だけど、小泉は確か大阪芸大の方だった気が。
つっても入社してすぐ小田部の下についた直接の弟子みたいなモンらしいけど
あと、どう森やスプラトゥーンのイカ研究員の野上も大阪芸大だし、そもそもの宮本が金沢美術工芸だしな。

まあとりあえず任天堂のカットシーンのクオリティが
凡百のアニメ会社よりよっぽど上なのにはそれなりの理由があるのは確か
110名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/02(火) 22:18:37.870
>>104
あ、マジかよ忘れてたわ
2018/01/02(火) 22:19:08.650
本スレでネガレス仕込んでたと思ったらこれだよ
2018/01/02(火) 22:19:19.85a
拗らせてんなぁ…
113名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/02(火) 22:19:50.510
ラスボスまできたけど強いからやる気失せた
114名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/02(火) 22:20:48.370
まじでこのクソゲーゴリ推した奴ら死ねよ
こんな糞作業アニメゲームはキモオタしか喜ばねえよ
2018/01/02(火) 22:21:21.770
総プレイ時間188時間。クリア後もエンドコンテンツをプレイし続け、さっきナナコオリクエがついに完了。
発売からちょうど一ヶ月。今さっき何度目かのラスボスを倒し、これをもってゼノブレ2を終了とすることにした。

うん、面白かった。心の底から面白かった。
ありがとう。
2018/01/02(火) 22:23:13.270
半分は>>1のレスかなw
2018/01/02(火) 22:23:33.870
コンプレックスが酷いな〜
売り上げの割に集めるヘイトが異様に高い。
盾にする為任天堂が出してる訳じゃないだろうが
任天堂が苦手とするジャンルだけにある意味貴重なゲームではある。
2018/01/02(火) 22:23:59.830
このカービィのムービー任天堂のチームが作ったのか知らんけどめっちゃクオリティ高いよね
https://youtu.be/y3B8CRjsnCc
このCGで映画一本作れるレベル
新作のスターアライズも楽しみ。続報はよ
119名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/02(火) 22:24:00.880
ghard:ハード・業界[スレッド削除]
https://qb5.5ch.net/test/read.cgi/saku/1349575303/


今見たらドラクエキチガイ荒らしのスレ通報されててワロタ
でも末尾に/l50つけてるからダメだろうw
訂正誰か頼むwwww
120名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/02(火) 22:24:12.120
勢いソートするとゼノブレスレばっかじゃんまだやんのかよ、、
121名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/02(火) 22:25:57.080
感想って売上の感想かよw
2018/01/02(火) 22:32:36.690
>>177
FE新作やベヨ3の続報来たら流石にそっちに切り替わると思いたい
カービィ新作発売してハーフ行ってまさかのミリオン突破してもゼノガーしてたら流石に引く
2018/01/02(火) 22:33:00.000
>>117だった
2018/01/02(火) 22:33:26.220
ID消していつもの定番文句並べてるだけの壊れたラジオが「ゴキジャナイ」って言ってるの笑うわw
125名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/02(火) 22:34:16.910
>>120
モンハンWが出る頃には落ち着くだろう




多分…
2018/01/02(火) 22:38:03.610
>>122
しかし発売前、直後ならネガキャンで売上に影響を与える事も可能かもしれないが
今ネガキャンしても売上的には大きな意味はないしゲームの評価も大して変わらんだろう。
それでもネガキャンを続けると言う事は業者ではなく
単純にPS信者にとって許せないゲームなのかもしれないな。
2018/01/02(火) 22:38:40.72d
>>125
追加コンテンツの度に再燃すると思うわ
そもそもモンハンWの出来、売上次第で八つ当たりの可能性も
2018/01/02(火) 22:39:35.150
>>118
相変わらず目眩がする幼稚さだな
>>81はマリオより更に停滞してる惨状のオワービィは非難しないの?
129名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/02(火) 22:39:56.080
>>106 >>109
普通に叩かれまくってて笑う
2018/01/02(火) 22:46:41.920
>>106>>109
2018/01/02(火) 22:48:52.710
>>128
あいつは毎回新能力あってボスや世界観も違うしNEWマリほどの停滞感はなかったね
まあ敵がエッグマンに固定されて世界観も内容もメタスコアもボロカスのソニックよりはましだな。
マリオもカービィも
2018/01/02(火) 22:54:22.990
            _@_
          / ̄ ̄ ̄ \
         /  ノ"バヾ   \
          ./ ::■■■■■::: |
ハヒュゥ〜   | ::: ""r〜‐、゙゙ :::  |
   ハヒュゥ〜|:::  ::::))⌒,ゝ::: ::: .|
        ヽ  ::::(二´ノ,, ::: ::./

???:頼む!ゼノはいいからカービィを叩いてくれ!!
      このままだと本当の意味でキッズの星になってしまう!!
133名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/02(火) 22:55:17.090
任天堂本体と比べたらモノリスがゴミなのは事実だからしょうがない
2018/01/02(火) 22:57:17.510
任天堂本体と比べたら和サードもSIEもゴミになっちゃう
2018/01/02(火) 22:59:33.140
>>106 >>109
ほんとこれ
ポケモンといいゼノブレ2といい
なぜ今になって棒立ち会話クソゲーをやってしまうのか?
2018/01/02(火) 23:02:17.970
ゴンじろーのゲームがRPGでゼノブレ叩きのために持ち上げられ始めたら笑う
2018/01/02(火) 23:04:49.450
>>136
トレンドは任天堂タイトル使って叩くやり方だからそれはまずないな
いまだってナック2持ち上げてるやついないだろ?
2018/01/02(火) 23:08:48.81a
ごんジローとかナック2とかやめて差し上げろwwwwww
139名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/02(火) 23:11:05.23p
ゼノのイラストレーターがモデリングやってるとか頭のおかしいことを言っているやつがいるらしい
2018/01/02(火) 23:11:22.390
ロールプレイングゴンジロー
2018/01/02(火) 23:22:35.34a
ソニーファンのナック2への感想も聞きたいな。
142名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/02(火) 23:30:48.430
ゼルダのフィールドはモノリスのおかげとか頭のおかしいことを言ってる奴もいたし
143名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/02(火) 23:32:00.320
ゴンじろーの口呼吸
2018/01/02(火) 23:33:07.56M
どんだけゼノブレイドコンプレクス更に悪化してんだ
スレ立てすぎだろ
145名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/02(火) 23:33:10.120
ごんじろーか
146名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/02(火) 23:33:32.050
ごんじろーだもんなあ
147名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/02(火) 23:33:59.710
でもさ、比較対象がゴンじろーだから
流石にそれよりはマシ
148名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/02(火) 23:34:31.560
ごんじろーの方がキッズの星より有名になったな
149名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/02(火) 23:35:10.250
ただの声優ゲー
150名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/02(火) 23:35:37.610
ごんじろーの成功はデザインのおかげとか頭のおかしい事言ってるやつもいたし
151名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/02(火) 23:35:58.260
フヒューフヒュー
152名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/02(火) 23:39:08.960
最終的に「すげーいいゲームだったは…」ってなるのは音楽が神なのにだいぶ助けられてる気がする
エンディングテーマもスゴイ良かったし
153名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/02(火) 23:41:13.520
遊びたいんか?
2018/01/02(火) 23:41:31.600
改行多過ぎな時点でゲハアフィなんだろ
2018/01/02(火) 23:53:21.44a
> 誤差程度の売り上げ
本体が品薄時の初動がでしょ?
累計がどうなるかもうちょっと長い目で見た方がいいんじゃないかな
2018/01/02(火) 23:53:25.280
>>16
既に ゴンじろー 口呼吸
でサジェスト汚染されてるから辞めて差し上げろw
2018/01/03(水) 00:54:46.120
ゴキは本当にゼノブレ好きだよな
158名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/03(水) 01:41:09.55a
ゼノブレイド2を汚点だとは思わねえけどモノリス信者は間違いなく汚点
159名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/03(水) 04:02:15.330
ティルズみたいなゲームだね
2018/01/03(水) 05:35:52.98a
個人感想うぃ固有名詞デカく書こうとする人は、
信用出来ない
2018/01/03(水) 07:39:45.550
クリア組の評価が悪くないから
評価下げたくてネガキャン必死なんだよ
2018/01/03(水) 10:35:39.200
>>155
スプラトゥーン2はどうなってるんだ?
2018/01/03(水) 11:05:43.08p
>>131
マリオにも新能力はあるし操作系も作品毎に違うけど
オワービィは全部クソッタレ横スクロールなだけで異常すぎるくらいシリーズが停滞してるし
海外でもオワービィは完全に飽きられて見向きもされなくなってる
唯一勝ってるのはラスボスが違うという点だけだがデデデも出張ってるし
2018/01/03(水) 11:19:33.13p
>>135
海外のカートゥーンとか見たことがないんだろうな
海外カートゥーンは台詞を話す場面では必ず大きな身振り手振りを加えたり
長台詞を話させずむしろ長い台詞自体早口で言わせてギャグにするとか
「棒立ちで長い台詞言わせる」という状態にならないように常に気を配ってる
でもそれができるのはカートゥーンを作る上で予算をケチらないからだ
ジャップの深夜アニメとかは予算も時間もないから尺稼ぎのために長い台詞喋らせて誤魔化してるわけだが
その分凄まじく間延びする
その技法をそのまんまゲームに持ってきた結果がその手の棒立ち長台詞
派手なエフェクトとか豪華声優とか色々やっておきながらそこだけが深夜アニメの手抜き技法だから悪目立ちしてる
2018/01/03(水) 12:24:53.660
>>164
日本人に対する蔑称である「ジャップ」を使うお前の国籍は?
2018/01/03(水) 12:52:53.150
犬喰いグックだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況