やっぱつれぇわ
https://www.youtube.com/watch?v=6YURWMKFOLo&feature=youtu.be
真三國無双8 移動だけで1時間40分の動画公開
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 19:27:52.09ID:7JL/KoA102名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 19:29:00.56ID:XJZqJfK40 MMOみたいだな
2018/02/05(月) 19:29:26.31ID:zTaPo/gF0
ひたすら平らなフィールドが延々続いててワロタ
2018/02/05(月) 19:29:35.52ID:TJd9t0mEp
これネガキャンか?
何もねえじゃん
何もねえじゃん
2018/02/05(月) 19:32:10.76ID:2fu5AcsDa
鎧で入水は草
ボートくらい置いとけよ
ボートくらい置いとけよ
2018/02/05(月) 19:32:26.64ID:lKnoi51h0
せっかく広いマップ作ってもやる事が特定地点での草刈ってのがなんとも
2018/02/05(月) 19:32:45.67ID:9ZF7NnsE0
芝刈りにしょ
8名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 19:33:00.92ID:0ch3Z3hf0 道中にいろいろあるんだよな?見てないけど
イベントとか、狩れるモンとかさ、見てないんだけど
イベントとか、狩れるモンとかさ、見てないんだけど
2018/02/05(月) 19:34:09.99ID:irU0Dczq0
「広くしただけオープンワールド」の見本のような作品になりそうだな
2018/02/05(月) 19:35:14.43ID:k5QTu7LA0
広けりゃいいってもんじゃねえぞ
周りに何も動きがないんじゃ飽きるだろうが
周りに何も動きがないんじゃ飽きるだろうが
11名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 19:35:18.30ID:iIxQ5XpA0 アサシンクリードオリジンズが端から端までで3時間だから結構広いな
12名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 19:35:33.35ID:j8z6RT8p0 なんか古いPCゲームみたいだな
好きな奴は好きなんじゃねこういうの
好きな奴は好きなんじゃねこういうの
2018/02/05(月) 19:35:43.29ID:wkALfbvC0
ひたすら走ったのに何もないな
イベントも起こらないし
イベントも起こらないし
2018/02/05(月) 19:36:01.76ID:lihu5RNZ0
中国じゃないことだけは確かだな
15名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 19:36:07.35ID:IhfQXbZZ0 今回マップ作っただけで力尽きてる感ある
何作か流用するんだろうけど
何作か流用するんだろうけど
17名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 19:36:43.47ID:nu/WKzS8d なぜ和ゲーは悪いオープンワールドの見本を大量生産してしまうのか
18名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 19:37:21.72ID:xE9hN+vp0 これもう半分ネガキャンだろ
19名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 19:37:41.56ID:9k6hivdi0 なーんもねえ
いや中国らしいっちゃらしいけどさ
いや中国らしいっちゃらしいけどさ
2018/02/05(月) 19:38:41.49ID:irU0Dczq0
単純にわらわらをぶっつぶす無双
進化してもFE無双くらいでいいのに なんだこれは
進化してもFE無双くらいでいいのに なんだこれは
2018/02/05(月) 19:38:59.01ID:KzI+CcXQ0
マジでなんもねえな…
2018/02/05(月) 19:39:20.38ID:PPJtMUDWp
何が面白いのこれ
2018/02/05(月) 19:39:27.40ID:S29jBNNpd
任天堂以外にまともなオープンワールドなんて作れないってはっきりわかんだね。
2018/02/05(月) 19:39:28.92ID:ggwQRnE+0
引力ゼロ
25名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 19:39:41.57ID:tAQtI89T0 中国の墨水画は木を切り過ぎて禿山になった山を表してるらしいし
刈る草がない無双はまさに中国
刈る草がない無双はまさに中国
26名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 19:39:51.98ID:iYWUF1hZ0 GTA5なんかでも歩きだとこのくらい余裕でかかるだろ
27名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 19:40:09.25ID:XJZqJfK40 無双もういらねえだろ
仁王系もう一つライン作れよ
仁王系もう一つライン作れよ
2018/02/05(月) 19:40:13.15ID:7JL/KoA10
1章で時代進んでないから何もないんか?
2018/02/05(月) 19:40:22.13ID:twC3Vwmo0
FF15みたく道路と車用意しろや
30名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 19:40:24.70ID:P9kLHhlGd やっぱゲハって感覚がズレてるわ
2018/02/05(月) 19:40:57.75ID:7dDqnH450
無双にかけるべき労力ってそこじゃないだろ…
そりゃ広大だし泳げるしスゲェとは思うけど面白さに繋がるかと聞かれたらさ…
そりゃ広大だし泳げるしスゲェとは思うけど面白さに繋がるかと聞かれたらさ…
32名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 19:41:19.03ID:ZLOIoIdN0 広けりゃいいってもんじゃないな
2018/02/05(月) 19:41:22.62ID:7JL/KoA10
中国観光ゲー
2018/02/05(月) 19:41:52.44ID:0Jh89Yxm0
マルチプレイありなら兄者弟者で実況されてたかもな〜
平坦なスカスカマップを一人プレイって苦痛でしかないな
平坦なスカスカマップを一人プレイって苦痛でしかないな
2018/02/05(月) 19:42:00.78ID:L5BM5eE50
スッカスカやないか
2018/02/05(月) 19:42:11.27ID:QktZJbaYH
無双とOWは致命的に相性がよくないだけは分かったw
2018/02/05(月) 19:42:32.54ID:6i7SsRnV0
バグも多そうだし下手するとKOTY獲れそう
2018/02/05(月) 19:42:38.01ID:dHnvm6zp0
Botwの後でゴキクンはこれを持ち上げてたんだぜ
ははは
ははは
2018/02/05(月) 19:42:50.86ID:oM1PrGXm0
お、おう・・・
40名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 19:42:51.32ID:9k6hivdi0 スチームの糞ゲーを思い起こさせるな
素直にパクリじゃいかんかったのか?
素直にパクリじゃいかんかったのか?
2018/02/05(月) 19:43:15.06ID:merWnkKKd
こんなの作っちゃう人達のセンスって何周遅れてるわけ?
44名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 19:44:52.63ID:ti+PLIjh0 木がまばらに生えてるだけの拷問ワールド
2018/02/05(月) 19:45:10.10ID:KBGe2jjTp
これはファミ通レビューにすら少し皮肉っぽく書かれてたので思ったよりキツいのかもしれん
まあ予約してるから楽しむけどね(´・ω・`)
まあ予約してるから楽しむけどね(´・ω・`)
2018/02/05(月) 19:45:27.55ID:cJky2dlTp
これもPS4の弾の1つに数えられてたけど本当にこれに期待してる奴いるの?
2018/02/05(月) 19:45:41.11ID:GOBldXyk0
なんの為にオープンワールドにしたんだこれ・・・
だだっ広いだけ敵はいないアホかと
だだっ広いだけ敵はいないアホかと
48名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 19:45:42.38ID:1pjZ/sCoM 俺の中でジャスコを越えるクソゲーが確定してるわ。
多分従来の無双よりもつまらない。
ジャスコは散歩ゲー好きには良かったらしいが散歩ゲーにもならん。
多分従来の無双よりもつまらない。
ジャスコは散歩ゲー好きには良かったらしいが散歩ゲーにもならん。
2018/02/05(月) 19:45:47.54ID:7JL/KoA10
このゲーム今週発売なのに情報無さすぎだろ
2018/02/05(月) 19:45:51.76ID:7a1LqApx0
これは草も生えないですわ
51名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 19:45:56.83ID:Z/8Wq1fR02018/02/05(月) 19:46:29.35ID:m2gCRwtv0
ただ広いだけて洋ゲーから何年も遅れたのに
前世代のオープンワールドよりひどい
和ゲー限定でもFF15やゼノクロにも遠く及ばないし何見てきたんだ
前世代のオープンワールドよりひどい
和ゲー限定でもFF15やゼノクロにも遠く及ばないし何見てきたんだ
53名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 19:46:30.45ID:8B0peQkD0 ゼルダより広いのか
2018/02/05(月) 19:46:31.33ID:JBQ7mMI50
ゴミゲーのお手本やな
2018/02/05(月) 19:46:46.01ID:7dDqnH450
三國無双と言えば赤壁の戦いなり合肥なり虎牢関なりの場所と合戦があった訳じゃん?
オープンワールドで赤壁と合肥の間を克明に描写して楽しくなるか…?
オープンワールドで赤壁と合肥の間を克明に描写して楽しくなるか…?
56名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 19:46:50.74ID:k2LZBMKT0 これセルフネガキャンにしかなってないような気がするのだが
2018/02/05(月) 19:46:57.38ID:FPOshjp+0
普通にオープンワールドのゲーム作ってくれよ
無双は無双でよくね
まあ文句ばっか言われてコエテクも辛いかもしれんが
無双は無双でよくね
まあ文句ばっか言われてコエテクも辛いかもしれんが
58名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 19:47:07.14ID:Ly54Dq6l0 なんとなく元祖西遊記スーパーモンキー大冒険を思い出した
59名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 19:47:41.62ID:ad4LRovk0 これだけスカスカしてるのにグラもしょぼいな
2018/02/05(月) 19:48:12.34ID:Wz90H+wg0
時代遅れ
61名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 19:48:52.85ID:8UeKyniE0 何もないのが逆にリアル
2018/02/05(月) 19:48:59.71ID:xZYFia6Gp
アマランそこそこの順位にいるから被害者結構出そうだな
ご愁傷様です
ご愁傷様です
2018/02/05(月) 19:49:50.25ID:LsVTlsz70
お散歩無双かよ
2018/02/05(月) 19:50:10.12ID:XIClu0be0
時速何kmだ?
65名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 19:50:37.79ID:v6W37FJQ0 おもてなしのない百畳の部屋に通されただけ
2018/02/05(月) 19:50:53.16ID:RhMOHZhH0
アホがオープンワールド作るのこうなるってわかるね
2018/02/05(月) 19:50:58.67ID:7dDqnH450
買うにしても猛将伝、いやエンパは待つべき
6エンパみたいな国取りシステムがあればマシになりそう
6エンパみたいな国取りシステムがあればマシになりそう
69名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 19:51:08.99ID:1pjZ/sCoM 太閤立志伝を作れ
2018/02/05(月) 19:51:29.91ID:QktZJbaYH
無双はワラワラの敵と出会ってナンボなのに何もない広い空間なんて無双の存在意義全否定だろw
72名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 19:51:32.67ID:ZsxRzB120 無駄に広いだけで道中スッカスカなのMGSTPPのマップそっくり
2018/02/05(月) 19:51:38.42ID:KN1FZe+D0
うわぁつまんなそ
74名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 19:52:14.01ID:J+/WQRY80 相変わらずモーションが酷くて笑った
いつまでこのカクカクを続けるの
結局なんも変わってねーじゃねーかコーエーは…
いつまでこのカクカクを続けるの
結局なんも変わってねーじゃねーかコーエーは…
2018/02/05(月) 19:52:20.54ID:0Jh89Yxm0
ストーリー無視して悪役プレイができるなら買ってたな
こんなスカスカマップで追手が見境なく襲ってくるならありだな〜
そんなストーリーも用意されてるかもしれんけど
こんなスカスカマップで追手が見境なく襲ってくるならありだな〜
そんなストーリーも用意されてるかもしれんけど
2018/02/05(月) 19:52:36.99ID:j8z6RT8p0
敵が群生してる所まで着いたら結局はいつもの無双だし意味ないな
普通のアクションRPG風にすりゃいいのになぜ無双であることに拘るのか
普通のアクションRPG風にすりゃいいのになぜ無双であることに拘るのか
77名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 19:53:02.36ID:57GzsQvK0 お手本になる駄目な広大なフィールド作りだな
2018/02/05(月) 19:53:15.33ID:1O8kZKhKd
頑張れば俺でも作れそう
2018/02/05(月) 19:53:29.98ID:iYGSnBGz0
ゼルダも発売されるまではアホみたいにスッカスカ煽られてたしまだわからんやろ…
今のとこスカスカなことより、水エリアの割合が多すぎることと起伏がなくて平坦なのが気になる
今のとこスカスカなことより、水エリアの割合が多すぎることと起伏がなくて平坦なのが気になる
2018/02/05(月) 19:54:46.43ID:irU0Dczq0
そもそも水の中だと武器振るえない感じっぽいのに
水があんなにいっぱいある意味ある?
水があんなにいっぱいある意味ある?
2018/02/05(月) 19:54:59.92ID:iYGSnBGz0
なんかfps低くね?気のせい?
83名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 19:55:02.07ID:/tFfygMd0 mmoならいいけどさ。
2018/02/05(月) 19:55:13.99ID:yFw9w34n0
でも11章からなんでしょ
2018/02/05(月) 19:55:47.91ID:lMTgWol/0
カクカクしてるな・・・昔のMMOのようだ
2018/02/05(月) 19:56:03.65ID:kfX2mDM80
もうやめて!
コエテクのライフはゼロよ!
コエテクのライフはゼロよ!
2018/02/05(月) 19:56:16.38ID:ggwQRnE+0
木無双
2018/02/05(月) 19:56:17.54ID:YBnsHsdiK
本スレ覗いたけどネガな意見はそんなにないのな
期待はされてるのか
期待はされてるのか
2018/02/05(月) 19:56:55.33ID:62HLwzZe0
オープンワールドにするなら、もっと三国志の世界観を作りこむとかしないと
ただのだだっぴろくて面倒な無双にしかならないじゃん
ただのだだっぴろくて面倒な無双にしかならないじゃん
2018/02/05(月) 19:57:10.69ID:YmBCH5Sc0
敵もイベントもアイテムも無い苦行かよ
今時インディーのオープンワールドゲーでもここまでスカスカなのお目にかかれないわ
今時インディーのオープンワールドゲーでもここまでスカスカなのお目にかかれないわ
2018/02/05(月) 19:57:23.92ID:pzAka5mI0
時間が掛かるって言っても大陸と考えると小さすぎるからな…
走って2時間じゃマラソン選手で40kmしか無いことになる
走って2時間じゃマラソン選手で40kmしか無いことになる
2018/02/05(月) 19:58:01.92ID:mfwtO3WQ0
オートランくらい付いてるんだろな?
2018/02/05(月) 19:58:04.31ID:rzZ9/yTD0
仁王2をこの路線で出せばめちゃくちゃ売れるだろうな
2018/02/05(月) 19:58:17.28ID:9v2hhFfp0
オーストラリアを実寸で再現したUCGOを思い出した
ひたすら砂漠を移動しごくまれに敵COMに出会う
ひたすら砂漠を移動しごくまれに敵COMに出会う
95名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 19:58:42.33ID:psgUsKS80 これ撮るためにイベントの発生とか全部無くした開発バージョンだろさすがに
2018/02/05(月) 19:58:48.30ID:uA24hyVMd
オープンワールドって広大だけど何も無いフィールドの事と勘違いしてないか?
そんなの作って持て囃されるのは既に4年くらい前に終わってるんだよ
そんなの作って持て囃されるのは既に4年くらい前に終わってるんだよ
2018/02/05(月) 19:58:57.31ID:7uywT21S0
黄砂は?黄砂は降るんですか?
98名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 19:58:59.26ID:YgXwqSMs0100名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 19:59:26.85ID:57GzsQvK0 オアフ島なら走ってるだけでも楽しいのにな
101名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 19:59:31.12ID:GoB6ALcB0 開発初期なのか?w
102名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 19:59:35.31ID:ZsxRzB120104名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 19:59:49.87ID:YmBCH5Sc0 ってこれ、「端から端まで走ってみた!」ってその辺のYOUTUBERの宣伝じゃなくて電プレの宣伝なのかよ
周回遅れのプロモーションとか糞メディア終わってんな
周回遅れのプロモーションとか糞メディア終わってんな
105名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 19:59:51.88ID:zM3haz5j0 なんでもないところにLV99呂布がいてワンパンされるとかないのかよ
106名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 20:00:53.79ID:F2TyGXzO0 ティアリング酷くない?
107名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 20:01:04.10ID:iIxQ5XpA0 つーか今回の無双って確か自分の家が持てるんだよな
家具とか釣りとか自分の家に武将を招待したりとかなんか無双らしからぬゲームになってた
家具とか釣りとか自分の家に武将を招待したりとかなんか無双らしからぬゲームになってた
108名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 20:01:46.25ID:/iZ+SbLY0 眠くなった
109名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 20:01:48.76ID:7dDqnH450 うおおおおお俺達もオープンワールドだ!!!
・FF15→開発に十数年掛けた挙句後半リニア
(アプデとDLCで内容の不足を補完中)
・MGSV:TPP→小島が開発費ばかり食いやがるので未完成品の発売を強行
・無双8→>>1
こいつら全部オープンワールドにする必要あったか…?
・FF15→開発に十数年掛けた挙句後半リニア
(アプデとDLCで内容の不足を補完中)
・MGSV:TPP→小島が開発費ばかり食いやがるので未完成品の発売を強行
・無双8→>>1
こいつら全部オープンワールドにする必要あったか…?
110名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 20:01:49.60ID:Hx33Nc060 ずぅーーーーーと同じ景色やん
終盤に熱帯雨林みたいな所出てきただけ
これ退屈ですね…
と誰も指摘しないんだろうか
PS2のFF11かと思うほどのカクツキもあかん
売りが全く分からん
終盤に熱帯雨林みたいな所出てきただけ
これ退屈ですね…
と誰も指摘しないんだろうか
PS2のFF11かと思うほどのカクツキもあかん
売りが全く分からん
111名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 20:01:52.92ID:9v2hhFfp0 正直に言うとちょっと楽しみにしてるんだ俺・・・
112名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 20:01:57.32ID:bjDjLCR20 コエテクはなんかゲームを盛大に勘違いしてるな
113名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 20:02:12.47ID:j8z6RT8p0 まあ別に走るだけなら他所でもこんな映像にならんでもないが
ただレベル6しか無いのにこんなに簡単に横断できていいのか
ただレベル6しか無いのにこんなに簡単に横断できていいのか
114名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 20:02:18.19ID:iIxQ5XpA0 >>105
レアな素材やレシピみたいなの落とす特殊敵はいるらしいぞ
レアな素材やレシピみたいなの落とす特殊敵はいるらしいぞ
115名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 20:02:25.14ID:NgTmNS4W0 今OWが話題だからってOWの何が受けてるかも考えず開発するとこうなるんだろうな
116名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 20:02:40.66ID:GB106EDo0 セフルネガキャン?
117名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 20:02:43.89ID:wvKR4xrga >>11
密度考えろよ
密度考えろよ
118名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 20:02:58.02ID:tAQtI89T0 >>109
GE、鬼闘伝も入れてやれ
GE、鬼闘伝も入れてやれ
119名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 20:03:48.94ID:7JL/KoA10 >>92
あるらしいな
>そのほかにも目標地点を設定すれば,ボタンを押すだけで自動的に目標へキャラクターが移動する「オートラン」システムなど,
移動をサポートする機能が備わっているので,迷うことなく目的地へたどり着けるだろう。
https://www.jp.playstation.com/blog/detail/6409/20180131-sangokumusou8.html
あるらしいな
>そのほかにも目標地点を設定すれば,ボタンを押すだけで自動的に目標へキャラクターが移動する「オートラン」システムなど,
移動をサポートする機能が備わっているので,迷うことなく目的地へたどり着けるだろう。
https://www.jp.playstation.com/blog/detail/6409/20180131-sangokumusou8.html
120名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 20:04:04.59ID:hrkNcrp00 虎のモーションがひどい
121名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 20:04:06.28ID:0jQO4sFZa 一昔前のMMOみたい
グラフィックが
グラフィックが
122名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 20:04:08.28ID:XxRxYoond 典型的な何の意味もないただ広いオープンワールドだな
「オープンワールド」って宣伝したいから作ったオープンワールド
でもオープンワールドに作れてるだけ作れないFF15よりはマシなクソ
「オープンワールド」って宣伝したいから作ったオープンワールド
でもオープンワールドに作れてるだけ作れないFF15よりはマシなクソ
123名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 20:04:47.25ID:ZsxRzB120 マップの端から端まで歩くとこんなに時間かかるんですよって宣伝は
ドラゴンズドグマも発売前に同じことしてたんだよなあ
で結局発売後に出てきたマップがアレでボロクソ評価だったしこっちも期待できんわ
ドラゴンズドグマも発売前に同じことしてたんだよなあ
で結局発売後に出てきたマップがアレでボロクソ評価だったしこっちも期待できんわ
124名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 20:05:26.11ID:FPOshjp+0 パンダでちょっと買いたくなったけどやっぱ無双はいいや
125名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 20:05:28.50ID:I4bNaRgw0 無双オンライン(オフライン版)
126名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 20:05:35.86ID:7dDqnH450127名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 20:05:40.17ID:HIy1O2i70 まっ平らな平地に木が立ってるだけのマップが延々と続くな
129名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 20:05:57.04ID:iIxQ5XpA0 中国大陸のオープンワールドってそういえばありそうでなかったな
なんで誰も作ってなかったんだろ?
なんで誰も作ってなかったんだろ?
130名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 20:06:38.80ID:Nk8AA3m70 関係ないけど字幕が気持ち悪い
131名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 20:07:55.29ID:d/5eAjtR0 オープンワールドの悪いところを凝縮した動画だな
132名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 20:08:08.18ID:hVI+F4vO0 無双に限らず
ゼノブレなんかのフィールドがだだっ広いゲームってつまんないわ
ゼノブレなんかのフィールドがだだっ広いゲームってつまんないわ
133名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 20:08:24.52ID:VGELE6ot0 なんでこんなもん公開したんだよwセルフネガキャンかよ
134名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 20:08:49.34ID:oM1PrGXm0 同人のオープンワールド(笑)ならこんなんでもまぁわかるけど
無双さんwやっちゃいましたなぁ
無双さんwやっちゃいましたなぁ
136名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 20:09:15.38ID:7JL/KoA10 ◆焚き火
フィールド上の休憩ポイント。ワールド内の時間変更と体力の回復や、入手した素材を用いて「料理」も行なえます。
FF15かよw
フィールド上の休憩ポイント。ワールド内の時間変更と体力の回復や、入手した素材を用いて「料理」も行なえます。
FF15かよw
137名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 20:09:27.72ID:lMTgWol/0 もう動画公開やめたほうがいいんでね?騙し売りできなくなるぞ
139名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 20:09:38.55ID:HIy1O2i70 まっ平なマップに木が立ってるだけの何の変化もないマップが延々と続くカスオープンワールド
この動画見て買わないの確定した
この動画見て買わないの確定した
140名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 20:10:10.75ID:slMicyTSp 今のところ国内で本当の意味でのオープンワールド作れたところ
ゼルダチームのブレワイ(モノリス5〜70人参加体制)
モノリスソフトのゼノクロ
アレこれ・・・
ゼルダチームのブレワイ(モノリス5〜70人参加体制)
モノリスソフトのゼノクロ
アレこれ・・・
141名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 20:10:16.80ID:ImovSddz0 FF15もドン引きのスカスカフィールド
142名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 20:10:24.33ID:tAQtI89T0143名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 20:10:25.37ID:TpeqGKMB0 カクカクやな
144名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 20:10:36.64ID:psgUsKS80 >>132
174 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2018/01/28(日) 12:33:32.57 ID:kVs/AuLS0
ゼノブレイド2のなにがここまでゴキブリを引き付けるのか
186 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2018/01/28(日) 12:42:33.88 ID:kNf8gyKYd
>>174
もともとPSで展開してたゼノシリーズ
大好きなファルコム(今は裏切り者)出身の高橋が
大好きなスクウェア路線で
大好きなアニメ調で
大好きなイラストレーターや声優が多数出演してる
大好きなJRPGを
大嫌いな任天堂ハード独占で出して
大嫌いな任天堂ファンがめちゃくちゃ楽しんで
しかも売れてる
大好きな優越感が行方不明
ゼノコンプ発症
174 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2018/01/28(日) 12:33:32.57 ID:kVs/AuLS0
ゼノブレイド2のなにがここまでゴキブリを引き付けるのか
186 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2018/01/28(日) 12:42:33.88 ID:kNf8gyKYd
>>174
もともとPSで展開してたゼノシリーズ
大好きなファルコム(今は裏切り者)出身の高橋が
大好きなスクウェア路線で
大好きなアニメ調で
大好きなイラストレーターや声優が多数出演してる
大好きなJRPGを
大嫌いな任天堂ハード独占で出して
大嫌いな任天堂ファンがめちゃくちゃ楽しんで
しかも売れてる
大好きな優越感が行方不明
ゼノコンプ発症
145名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 20:10:46.21ID:7dDqnH450 オープンワールドの父たるベセスダも長年のノウハウがあってこそ今に至る訳で
それを市場規模も開発力も小さい国内企業が猿真似するもんじゃないよ
それを市場規模も開発力も小さい国内企業が猿真似するもんじゃないよ
146名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 20:11:03.04ID:o0n4ErXhr 改めてゼノクロの凄さがよくわかるな
147名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 20:11:12.29ID:2zEqm0z/0 歩くとどれだけ時間がかかるかじゃなくて、歩いたその世界に何があるのかを教えてほしいんだが
もしかして何もないの?
もしかして何もないの?
148名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 20:11:47.55ID:zTaPo/gF0 いま遊んでるスカイリムとまんま同じ(笑)
何も無いスッカスカのフィールド歩くだけのオープンワールド(笑)
何も無いスッカスカのフィールド歩くだけのオープンワールド(笑)
149名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 20:11:54.13ID:q3r2a8vN0 中国ってこんな平坦なの?
150名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 20:11:55.85ID:C5FMzTVX0 >>132
キチガイはPS独占
キチガイはPS独占
152名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 20:12:21.14ID:P9kLHhlGd お前らちゃんと公式pvぐらいは一通り見て批判してるの?
まあ正直釣りとか採集とかのowぽい要素はかなり微妙だけど、戦略性と自由度が増してそうなのは楽しみ
まあ正直釣りとか採集とかのowぽい要素はかなり微妙だけど、戦略性と自由度が増してそうなのは楽しみ
153名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 20:12:29.76ID:SD/lDNQw0 ゼノコンプ発症してて草
154名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 20:12:47.11ID:9hdUZWgha はいゼノブレエアプ
155名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 20:12:54.50ID:hPGf2JhM0 こんなもんだろ中国なんて
156名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 20:12:56.03ID:MuOVq8cu0 本当にただただ広いだけの何もないマップで草
159名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 20:13:32.79ID:ImovSddz0 なんか地球防衛軍のフィールドみたいだな
160名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 20:13:36.60ID:7JL/KoA10 任務受けないとフラグ立たなくて普段スカスカなのか?
https://www.jp.playstation.com/blog/2018/01/20180131-sangokumusou8-10.png
https://www.jp.playstation.com/blog/2018/01/20180131-sangokumusou8-10.png
162名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 20:14:02.99ID:kfX2mDM80 途中で天体観測し始めてクソワロタ
どうせ天体は1ミリもゲームに関係しないだろ
スクエニのおにぎりもそうだけど何を思ってゲーム作ってるんだろ
どうせ天体は1ミリもゲームに関係しないだろ
スクエニのおにぎりもそうだけど何を思ってゲーム作ってるんだろ
163名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 20:14:06.09ID:iIxQ5XpA0 ゼノの全てを肯定しないと信者は発狂するから取り扱い注意
164名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 20:15:16.53ID:HIy1O2i70 コエテクじゃ所詮こんなもん
166名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 20:16:38.16ID:iIxQ5XpA0 >>162
こういうのナラティブ要素っていうらしいぞ
こういうのナラティブ要素っていうらしいぞ
168名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 20:16:46.67ID:kb7ud54C0 馬はいないのかw
169名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 20:17:08.79ID:9k6hivdi0 なんでもかんでもヘイト引き受ける神タンクゼノブレ
もはやジャンルすら問わなくなってきた
もはやジャンルすら問わなくなってきた
173名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 20:17:59.41ID:XbYzbsD30 PSって糞ゲーしかないってマジ?
174名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 20:18:03.90ID:iIxQ5XpA0175名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 20:18:07.86ID:zUxmHTn+0 スカスカオープンワールドなんて誰が望んだんだ…
176名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 20:18:28.42ID:Z1rLs0XY0 流石コーエーだわwオープンワールドを勘違いしてるだろw
今時自らこんな広さアピールなんて全世代みたいな自慢を自ら…しかも発売前にw
オープンワールドって広さじゃ無いだろ?自由度だろそれを前面に出さなきゃ駄目だろうに
出せない時点でこんなコピペみたいな面白みも無い真っ平らな変なの無い広さだけのマップだしてるんだろうな
コーエーがしょぼいのはこう言う広告展開
こんな糞ダサい動画を発売前になんて大手で見た事無いわ
こんなのつまらない実況素人のやってみました動画だろ何をやってんだよコーエー
今時自らこんな広さアピールなんて全世代みたいな自慢を自ら…しかも発売前にw
オープンワールドって広さじゃ無いだろ?自由度だろそれを前面に出さなきゃ駄目だろうに
出せない時点でこんなコピペみたいな面白みも無い真っ平らな変なの無い広さだけのマップだしてるんだろうな
コーエーがしょぼいのはこう言う広告展開
こんな糞ダサい動画を発売前になんて大手で見た事無いわ
こんなのつまらない実況素人のやってみました動画だろ何をやってんだよコーエー
177名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 20:18:29.62ID:C5FMzTVX0 >>163
キチガイはPS独占
キチガイはPS独占
178名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 20:18:34.39ID:2xgif65Ea 行商人や畑耕す農民もいない…
野営地ぐらいあるよな?
野営地ぐらいあるよな?
179名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 20:19:06.66ID:7JL/KoA10180名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 20:19:08.30ID:iIxQ5XpA0181名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 20:19:24.03ID:BGnatCy0K 無双好きな人が求めてる変化はこういうのじゃないってことはわかる
討鬼伝2といい何かずれてんだよコエテク
討鬼伝2といい何かずれてんだよコエテク
182名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 20:19:47.76ID:/ZGyYFJL0 中国と言えば険しい岩山とかあるけど再現されてるんだろうか
184名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 20:20:09.69ID:Zpz/1k7+0 ォープンヮールドってゅぅのゎ。。。
ちゃんとしたセカィが生きてる感ぢなのに。。。
もぅまぢ無理。。。
芝刈りしょ。。。
ちゃんとしたセカィが生きてる感ぢなのに。。。
もぅまぢ無理。。。
芝刈りしょ。。。
185名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 20:20:19.55ID:xTgZS4fX0 これ完全にセルフネガキャンやんけ
流石に製品版はイベント用意してるだろうけど
流石に製品版はイベント用意してるだろうけど
187名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 20:20:24.44ID:lMTgWol/0 戦乱の世にスローライフやってる場合かよ
188名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 20:20:33.79ID:9hdUZWgha189名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 20:20:47.27ID:7a1LqApx0 ベヨの話をゼノと勘違いして発狂してた奴、いるらしいっすよ?
190名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 20:20:49.09ID:7dDqnH450 「開発陣が作りたいもの」に人気シリーズ最新作の名前を乗っけてるんだよな
ファンの要望をーとかシリーズとしての矜持がーとかじゃなくて、ただ作りたいように作ってる
その結果受け入れられるかは知らん
ファンの要望をーとかシリーズとしての矜持がーとかじゃなくて、ただ作りたいように作ってる
その結果受け入れられるかは知らん
191名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 20:21:18.34ID:iIxQ5XpA0 >>186
スカイリムのオーロラとかソブンガルデとかの事言っとるんやぞ
スカイリムのオーロラとかソブンガルデとかの事言っとるんやぞ
192名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 20:21:22.98ID:Bt4cECf60 一応ゼノブレ楽しんでるけどフィールドは糞だと思う
というかゼルダの後に出すと全てそれ基準になる
とりあえず何処でも行ける前提でやってまうからな
というかゼルダの後に出すと全てそれ基準になる
とりあえず何処でも行ける前提でやってまうからな
193名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 20:21:58.32ID:Z1rLs0XY0 こんなのやるなら逆に狭い島とかで大量の敵を各地に配置して
その島で一騎当千で生き抜けってサバイバルな方が面白いだろ
自由度生かしてさ。広さじゃ無いんだよ先ずは
その島で一騎当千で生き抜けってサバイバルな方が面白いだろ
自由度生かしてさ。広さじゃ無いんだよ先ずは
194名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 20:22:02.60ID:2xgif65Ea UBIさん助けて〜
オープンワールド履き違えてる日本猿がいるよ〜
オープンワールド履き違えてる日本猿がいるよ〜
195名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 20:22:19.06ID:SD/lDNQw0 ゼノブレ2に話がシフトしそうな勢い
196名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 20:22:21.83ID:quH58cip0 走ってみたって…無双に関してはこれは売りになるかったら微妙だろう
198名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 20:22:58.10ID:C5FMzTVX0200名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 20:23:05.20ID:uXf4RfSm0 これみて面白そうだと思う奴いるのか
201名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 20:23:28.28ID:RPWIStIqa これ公式じゃなくて電撃psだけどね
相変わらずだなあと
相変わらずだなあと
203名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 20:23:55.84ID:bgM9ExWmM 今までのオープンワールドもどきのクソゲー群から何も学んでない…
204名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 20:24:04.33ID:QktZJbaYH OWなら単身で一国家滅ぼすくらいやれよw
205名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 20:24:51.80ID:+PBjiYdl0 コメントかあかん
206名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 20:25:01.82ID:iIxQ5XpA0207名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 20:25:22.66ID:Bt4cECf60 >>198
なんでゼルダ基準って言うとゴキ認定されるのか
なんでゼルダ基準って言うとゴキ認定されるのか
208名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 20:25:51.89ID:FPOshjp+0 ゼノの話題出すとどんなスレでもゼノスレになるの笑う
もはやウイルス
もはやウイルス
209名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 20:25:58.17ID:gg23HQgi0 かわいい女武将でシコるゲームだから
211名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 20:26:23.75ID:7dDqnH450212名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 20:26:46.71ID:psgUsKS80 コーエイ出禁になるレベルのネガキャン動画
213名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 20:27:26.49ID:iIxQ5XpA0214名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 20:27:52.95ID:7a1LqApx0 動画作った奴は異動かな
216名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 20:28:57.24ID:FZ40fERJM >>159
さすがに地球防衛軍に失礼過ぎるだろ、訂正と謝罪を求める!
さすがに地球防衛軍に失礼過ぎるだろ、訂正と謝罪を求める!
217名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 20:29:38.69ID:kfX2mDM80218名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 20:29:46.81ID:zTaPo/gF0 天体観測する事で物語を知れる!って事?w
220名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 20:30:27.46ID:2xgif65Ea なぜいい大学出てるはずのクリエイターが学習出来ないの?
222名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 20:32:10.15ID:9hdUZWgha223名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 20:32:46.63ID:vkYOIjmu0 ブレワイの一年後にこんな平面スカスカフィールド出してくる恥じらいのなさは感心する
224名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 20:32:53.05ID:kfX2mDM80 こんなゲームに驚きも感動もない
あるのは中国大陸へのガッカリ感だけだ
FF15のおにぎりもそうだ
ホストの握ったおにぎりへの嫌悪感だけだ
そんなナラティブ要素はいらん
あるのは中国大陸へのガッカリ感だけだ
FF15のおにぎりもそうだ
ホストの握ったおにぎりへの嫌悪感だけだ
そんなナラティブ要素はいらん
225名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 20:34:07.10ID:XG935WLn0 せっかくだからさ
BOWTやスカイリムでも端から端まで走ってどんくらいか誰か検証しろよ
BOWTやスカイリムでも端から端まで走ってどんくらいか誰か検証しろよ
226名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 20:34:41.14ID:slMicyTSp ゼノクロブレワイやった後にこれ見ると辛いわ
FF15ですらキツかったのに
FF15ですらキツかったのに
227名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 20:35:44.73ID:iIxQ5XpA0228名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 20:36:15.41ID:D3uqogEO0 これ駄目だわ
よく考えたらすでに大まかな生涯が決定済みのキャラを選んでプレイするってとこから変だわ
無名キャラで士官プレイや山賊プレイが出来る三国立志伝ならアリだった
よく考えたらすでに大まかな生涯が決定済みのキャラを選んでプレイするってとこから変だわ
無名キャラで士官プレイや山賊プレイが出来る三国立志伝ならアリだった
229名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 20:36:25.83ID:iAkZfbKE0 日本だけおま国仕様でPS4独占なのも納得の出来
独占にしないと売れないわこれじゃ
独占にしないと売れないわこれじゃ
230名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 20:37:00.70ID:CCUc1xI/a 全てのゲームが…憎い……
232名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 20:37:40.17ID:Df7kGwT30 ×オープンワールド
○イベント等の仕込み放棄
マップ広くすればなんとかなる
グラフィック綺麗にすればなんとかなる
そういう頭カラッポ状態だから遊びを作ることなんかなーんも考えてない
○イベント等の仕込み放棄
マップ広くすればなんとかなる
グラフィック綺麗にすればなんとかなる
そういう頭カラッポ状態だから遊びを作ることなんかなーんも考えてない
233名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 20:38:51.77ID:iAkZfbKE0234名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 20:39:14.97ID:2xgif65Ea ランダムイベントやサブイベントは?
235名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 20:39:15.28ID:rzZ9/yTD0 まぁあれだ
本編の方には興味はないけど
エンパが出るならやりたいとは思ってる
またバグ塗れなんだろうけどな
本編の方には興味はないけど
エンパが出るならやりたいとは思ってる
またバグ塗れなんだろうけどな
236名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 20:39:19.35ID:9hdUZWgha237名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 20:40:28.60ID:PhgiEJFL0 広いのはいいけど探索できるダンジョンとかあるのこれ オープンってだけでやることはいつもの戦闘?
238名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 20:40:56.34ID:iIxQ5XpA0239名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 20:45:45.40ID:UaJVjLHgd 俺はゼノクロは好きじゃないが
100人程度のスタジオがWiiUでこれ作れるのにスクエニやコエテクみたいな大手が何やってんだと思う
http://www.youtube.com/watch?v=e1gHJbCc_xE
100人程度のスタジオがWiiUでこれ作れるのにスクエニやコエテクみたいな大手が何やってんだと思う
http://www.youtube.com/watch?v=e1gHJbCc_xE
240名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 20:46:18.35ID:cRMX0yMb0 ネガキャンで草
ゼルダやホライゾンの後にこれはヤバイやろ
ゼルダやホライゾンの後にこれはヤバイやろ
241名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 20:47:10.93ID:vdcl1Jww0 無双も無駄な起伏を大量に追加したらゼルダになるぞ
242名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 20:47:29.65ID:jkJ9BztU0 なんのために無双をオープンワールドにしたのか一ミリも理解できねぇ…
243名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 20:47:32.95ID:jghmgT/W0 何で武将がマラソンしてんだよ。
244名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 20:49:01.26ID:2xgif65Ea 今やオープンワールドは広さじゃなくて密度と絵になるロケーションがすべてなのに…
フォトモード実装は当たり前
それすら無いなんて…
フォトモード実装は当たり前
それすら無いなんて…
245名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 20:49:07.90ID:tLIgNHFc0 めんどくせぇな
スマホゲーやるわ
スマホゲーやるわ
247名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 20:49:27.77ID:2qtm52rl0 せめて馬に乗ろうよ
馬の挙動も含めてゲームの出来も評価できるだろ?
馬の挙動も含めてゲームの出来も評価できるだろ?
248名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 20:49:40.73ID:GOBldXyk0 何の為に無双をオープンワールド化したかさっぱりわからない動画
三国志で学ぶオープンワールド中国として出せばよかったのに
三国志で学ぶオープンワールド中国として出せばよかったのに
249名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 20:50:01.45ID:RR453oL0a いくら日本でもフィールドが広ければ感動するみたいな層はもう1人もいないだろ
モンハンのようにオープンにした事で売り上げが好調になることはなさそうですね…
モンハンのようにオープンにした事で売り上げが好調になることはなさそうですね…
251名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 20:50:20.44ID:s9RFQD8I0 流石にこの動画だけで判断出来んだろうけどネタにしても酷すぎるな
ひたすら走ったり泳いだりしてるだけで止まってみたら朝まで星を眺めてるとか…
これ操作やらされてるひとが可哀想で仕方ないわ
動画撮ってる人も編集してる人も地獄みたいな仕事だよな
ひたすら走ったり泳いだりしてるだけで止まってみたら朝まで星を眺めてるとか…
これ操作やらされてるひとが可哀想で仕方ないわ
動画撮ってる人も編集してる人も地獄みたいな仕事だよな
252名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 20:51:24.20ID:9hdUZWgha253名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 20:52:00.96ID:1qKMZqDkd 孔明が死ぬと
流れ星が流れて司馬懿が「おおっ!孔明が死んだ!」
ってイベントが発生するの?(´・ω・`)
流れ星が流れて司馬懿が「おおっ!孔明が死んだ!」
ってイベントが発生するの?(´・ω・`)
254名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 20:52:42.25ID:l/Gc+R6M0 無双に必要なのは平面の広さじゃなくて高低差を使ったゲーム性だろ
ワンダがとっくの昔に切り開いた道なのにどうして地形を広く伸ばすことから考えるのか
ワンダがとっくの昔に切り開いた道なのにどうして地形を広く伸ばすことから考えるのか
255名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 20:53:59.42ID:ZxvS8FC70 虎の動きが酷くない
やはり国内でオープンフィールドタイプは任天堂以外のメーカーでは無理だな
ただ広けりゃ良いってもんじゃねーんだよな
スクエニやコーエーの大手がこんなレベルの物しか作れないんだから終わってる
やはり国内でオープンフィールドタイプは任天堂以外のメーカーでは無理だな
ただ広けりゃ良いってもんじゃねーんだよな
スクエニやコーエーの大手がこんなレベルの物しか作れないんだから終わってる
256名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 20:54:44.14ID:2xgif65Ea でもよくよく考えたら初期無双でも同じ宣伝してたわw
端から端までこんなに広いんですよってw
端から端までこんなに広いんですよってw
257名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 20:54:44.46ID:iAkZfbKE0 馬の育成要素とかもあるって言ってるんだから馬に乗ってるところ見せればいいのになあ
馬に乗った状態じゃなくて徒歩で1時間40分ってあたり
これ多分マップの広さ自体も実際はそんな広くなさそう
馬に乗った状態じゃなくて徒歩で1時間40分ってあたり
これ多分マップの広さ自体も実際はそんな広くなさそう
259名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 20:56:41.25ID:9hdUZWgha260名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 20:57:50.40ID:lLhdkc1j0 >>1
・マップスカスカ
・なぜか劣化して安っぽくなったモーション
・PS4レベルとPS1レベルのCGが混在する異質さ
・コンパチ
・発売前にぼったくりDLC公開
もうクソゲー臭しかしないんだよなあ・・・
ゴングポイント100だっけ?DL版合わせて初週12万、評価低かったら20万止まりだぞ
真面目にゼルダ無双完全版の方が売れるんじゃねーの、世界なら確実にゼルダのほうが売れるだろうし
・マップスカスカ
・なぜか劣化して安っぽくなったモーション
・PS4レベルとPS1レベルのCGが混在する異質さ
・コンパチ
・発売前にぼったくりDLC公開
もうクソゲー臭しかしないんだよなあ・・・
ゴングポイント100だっけ?DL版合わせて初週12万、評価低かったら20万止まりだぞ
真面目にゼルダ無双完全版の方が売れるんじゃねーの、世界なら確実にゼルダのほうが売れるだろうし
261名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 20:58:00.40ID:yjrTInfm0 この広さを使ってどれだけ戦場を表現できるかだが
単純にクエストが点在するだけで大した自由度が無さそうなのがなんとも
MGS5もそうだが結局ただ広いフィールド用意しましたってだけなんだよな
単純にクエストが点在するだけで大した自由度が無さそうなのがなんとも
MGS5もそうだが結局ただ広いフィールド用意しましたってだけなんだよな
262名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 20:58:01.24ID:1HvBeKYL0 頑張ってマップ作った感はある
しかし徒歩で中国横断する曹操とかシュール過ぎでは
しかし徒歩で中国横断する曹操とかシュール過ぎでは
263名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 20:58:14.82ID:iIxQ5XpA0 >>252
何も考えてないは訂正するわ、単純な事しか考えてないだなwww
何も考えてないは訂正するわ、単純な事しか考えてないだなwww
264名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 20:58:18.51ID:D6rr6qcU0 広いフィールドより、狭くても色んなことが起こる(できる)方がウケそうな気がするんだけどな
266名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 21:00:56.62ID:cRMX0yMb0 まるで10年前のゲームみたいな宣伝の仕方だな
267名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 21:01:00.28ID:3wmOWiNJ0 ここに大軍展開していつもの草刈りやるんだろ?まさに技術の無駄遣いだな
268名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 21:01:30.86ID:1HvBeKYL0 無双は極端な話ベルトアクションの方が向いてると思うんだが
ファイナルファイトみたいなの
ファイナルファイトみたいなの
269名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 21:01:46.50ID:o1faOm42a ファミ通のレビューで広いだけのマップて書かれてたけどガチやん
予約せんで良かった
予約せんで良かった
271名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 21:03:44.65ID:yUac7y9R0 この動画はだめだろ……
なんでこんな動画作ったんだ
なんでこんな動画作ったんだ
272名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 21:04:59.65ID:Df7kGwT30 平面じゃなく立方体で考えないとな
重箱のように層を重ねて高低の行き来も絡めた空間としてデザインしなきゃ
まあこのあたりは任天堂がもっとも得意とする部分だけど
重箱のように層を重ねて高低の行き来も絡めた空間としてデザインしなきゃ
まあこのあたりは任天堂がもっとも得意とする部分だけど
273名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 21:05:07.71ID:iIxQ5XpA0 >>265
ついに脳みそ使い果たして言語まで単純になってるwww
ついに脳みそ使い果たして言語まで単純になってるwww
274名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 21:06:40.06ID:yKH6Zrla0275名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 21:07:31.80ID:564FbKFb0 面倒なだけで一番つまらんタイプのOWだなこれw
276名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 21:07:41.25ID:H2u0n9K4a 大爆死確実
277名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 21:09:03.93ID:OTKPCQNa0 これをスカスカ平坦の糞マップ呼ばわりはしない
実際、当時の中国を忠実に再現したらこうなるだろうし、頑張ってるのは分かる
それにたまたま何もない地域を突っ切っただけかもしれない
でも何故これを無双でやる意味があったのか
忠実に中国大陸再現する必要があったのか
もう一度落ち着いて考えてほしい
その後CEDECでのゼルダスタッフの公演をしっかり読んでほしい
実際、当時の中国を忠実に再現したらこうなるだろうし、頑張ってるのは分かる
それにたまたま何もない地域を突っ切っただけかもしれない
でも何故これを無双でやる意味があったのか
忠実に中国大陸再現する必要があったのか
もう一度落ち着いて考えてほしい
その後CEDECでのゼルダスタッフの公演をしっかり読んでほしい
278名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 21:09:28.21ID:77bzaNvad これ無双じゃなくて三国志14でやりたいな。んで、次は
太閤立志伝6でこんな感じで全武将プレイできたら神
太閤立志伝6でこんな感じで全武将プレイできたら神
279名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 21:11:57.72ID:B42iaAz+d >>247
後半に出てくる虎の挙動がアレな時点で馬もあまり期待できんな
後半に出てくる虎の挙動がアレな時点で馬もあまり期待できんな
280名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 21:12:35.04ID:iAkZfbKE0 わざと敵少ないルート走ったのかって思うくらい道中敵が少なすぎてヤバイ
観光ゲーじゃなくてアクションゲーやりたいんだよこっちは
観光ゲーじゃなくてアクションゲーやりたいんだよこっちは
281名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 21:12:40.36ID:2LhJyuxn0 まぁ、三國志に中国全土はいらないんだよな
真ん中のところの小競り合いがメインで北のほうはそこそこ、蜀と呉の地域は何もなしだし
真ん中のところの小競り合いがメインで北のほうはそこそこ、蜀と呉の地域は何もなしだし
282名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 21:13:52.67ID:gagu9Tl50 >>277
少なくとも歴ゲで食ってきたメーカーなら、
ちゃんと準じた新規タイトルのオープンワールド作って欲しいわな
無双に頼りすぎて意味分からん事になってる
システム的に無双とオープンワールドとではクソ相性悪いの社内の誰も気付かなかったのか
まあ肥溜めの上層全員ガイジなのは分かってるから原因は多分そこだけど
少なくとも歴ゲで食ってきたメーカーなら、
ちゃんと準じた新規タイトルのオープンワールド作って欲しいわな
無双に頼りすぎて意味分からん事になってる
システム的に無双とオープンワールドとではクソ相性悪いの社内の誰も気付かなかったのか
まあ肥溜めの上層全員ガイジなのは分かってるから原因は多分そこだけど
283名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 21:15:07.76ID:J+/WQRY80 >>267
大した技術力も駆使してないのでセーフ
大した技術力も駆使してないのでセーフ
285名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 21:15:49.10ID:2LhJyuxn0 まぁ、無双だけやってる人は迷路マップしか知らないからどこが要衝かなんて全くわかってなかっただろうし
その点では無駄だけとはいえないけどね
その点では無駄だけとはいえないけどね
286名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 21:17:51.25ID:KAcitvxi0 ゼノブレイドクロスで海横断した時は感動したんだけどなあ
287名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 21:18:33.48ID:cRMX0yMb0 てかこれfpsいくつのゲームなん?
バトルもしてないのにこのガックガクぶりは目が痛くなりそう
バトルもしてないのにこのガックガクぶりは目が痛くなりそう
288名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 21:18:36.39ID:HIy1O2i70 オープンワールドの王者UBIに鼻で笑らわれるレベル
289名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 21:19:45.74ID:Df7kGwT30 こういう世界にするならランダムな地域に生れ落ちて
じっくり成長させながら勲功挙げて成り上がっていくほうがいい
ようするにおいしいとこだけ即かじりの無双とは対極に位置するゲームだ
じっくり成長させながら勲功挙げて成り上がっていくほうがいい
ようするにおいしいとこだけ即かじりの無双とは対極に位置するゲームだ
290名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 21:20:09.81ID:2LhJyuxn0 戦闘の動画見ると乱戦だとプレイヤー無視して他の敵ターゲットにしてるせいで棒立ちどころかよそ見状態になってたりするし
なんか色々勘違いして作ったんじゃないかと思う
なんか色々勘違いして作ったんじゃないかと思う
291名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 21:20:50.77ID:2QB7biby0 エリア制にしたほうが良かったよな
最近はエリア制でもかなり広めのあるし
最近はエリア制でもかなり広めのあるし
292名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 21:20:59.37ID:D6rr6qcU0 張飛「兄貴、登れそうな所から登っても奇襲にはならないぜ。登れそうもない所だからこそ、相手も油断し奇襲になるんだ。」
これがどれだけゲーム内でできるかは気になるな
これがどれだけゲーム内でできるかは気になるな
293名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 21:21:44.10ID:PvJZ+hrT0 広くすればオープンワールドだと思ってる
294名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 21:22:26.12ID:2LhJyuxn0 戦国はエリア制にするとは思う
日本列島でこの縮め方すると薩摩半島から富士山見えそうだし
日本列島でこの縮め方すると薩摩半島から富士山見えそうだし
295名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 21:22:35.47ID:lLhdkc1j0296名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 21:22:42.39ID:kztCgalU0 でも中国ってこんな感じだけどな
リアルはゲームほど面白くないってことさ
リアルはゲームほど面白くないってことさ
297名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 21:23:40.12ID:RR453oL0a 高低差は皆無に等しいし、海渡るだけで15分もかかる動画見て買いたい!なんて奴いるか?
明らかにネガキャンにしかなってない気が
明らかにネガキャンにしかなってない気が
298名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 21:23:57.62ID:8dlydCc30 野生の熊の群れってなんだよ
普通親子単位でしかいなくね?
10頭ぐらいいたけどこんな群れで行動することあんの?w
普通親子単位でしかいなくね?
10頭ぐらいいたけどこんな群れで行動することあんの?w
299名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 21:25:43.30ID:F8DDeD0/d ゼルダより後に出すアドバンテージはどこいった?
300名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 21:25:49.18ID:5Z1L1bB+0 10倍速でもキッツい
301名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 21:26:33.39ID:CrXK7TiSa 立志モードの追加が待たれる
302名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 21:26:36.76ID:NLPtUDGgd 現代版元祖西遊記スーパーモンキー大冒険wwwwwwwwwwwwwww
303名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 21:27:08.38ID:nawN1QlY0 無双なんてもはやエロ衣装にしか価値ないのに中国市場に媚びた結果それすらできなくなってほんと誰得ゲー
304名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 21:27:19.11ID:8dlydCc30 フィールドの広さに対してやれることがなさすぎじゃね?
そこら中にNPCがいてクエスト発生ならともかく
ただオープンワールドのいい響きに合わせてゲーム作っただけって
イメージだわ
そこら中にNPCがいてクエスト発生ならともかく
ただオープンワールドのいい響きに合わせてゲーム作っただけって
イメージだわ
305名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 21:27:39.57ID:eVECmogO0 一切関係無い豚がいちいち発狂するのが意味不明
死んだ方がいい
死んだ方がいい
308名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 21:28:39.79ID:EtucIi3Q0 現実の中国を実際に移動するだけなら基本的には特に楽しくないんだから
リアルに再現したらゲームでも楽しくないに決まってるだろ
リアルに再現したらゲームでも楽しくないに決まってるだろ
309名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 21:28:44.58ID:2LhJyuxn0 まぁ、実際は戦闘してるところの目標を順番で終わらすだけのゲームみたいだし
地形に意味あったりする必要は薄いんだろうけどね
ステージをつなげてシームレスにしました程度のもんだよ
地形に意味あったりする必要は薄いんだろうけどね
ステージをつなげてシームレスにしました程度のもんだよ
310名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 21:29:22.35ID:Ho+fxTPu0 糞ゲーだな
311名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 21:30:26.12ID:eG2xVjud0 きちんと戦場としてのマップを作って、敵味方の配置を練りこんで、プレイヤーがいろいろ進軍ルートとかを考えて敵本陣を落とすような、無双1、2みたいなゲームまだ〜?
312名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 21:31:01.41ID:NLPtUDGgd ながいたびがはじまる…
313名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 21:32:18.81ID:9N8Tn4bN0 真平すぎるだろ
314名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 21:32:54.59ID:KAcitvxi0 この動画マジでネガキャンじゃねえか
10倍速の間抜けなBGMもファミコンのクソゲーみたいで酷いし
見えない壁の存在まで披露とか酷すぎだろ
10倍速の間抜けなBGMもファミコンのクソゲーみたいで酷いし
見えない壁の存在まで披露とか酷すぎだろ
315名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 21:33:41.03ID:RV1TY4HMM 移動ならETS2が楽しいぞ
316名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 21:33:45.70ID:PKBJK3u30 フィールドもだけど戦闘もポツポツ新要素入っただけで単調操作は何も換わってないように見えるわ
今まで無双やったことない奴には面白いんだろうが何作もやったことある奴には流石にマンネリだからもっと複雑操作にしてどうぞ
今まで無双やったことない奴には面白いんだろうが何作もやったことある奴には流石にマンネリだからもっと複雑操作にしてどうぞ
317名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 21:33:46.62ID:rdO2bsb+0 無双をオープンワールドになんて
誰がしろと言ったんだよ
そいつのせいで
史上まれに見るクソゲーへとなってしまった
誰がしろと言ったんだよ
そいつのせいで
史上まれに見るクソゲーへとなってしまった
318名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 21:34:01.28ID:SD/lDNQw0 地雷臭やべーわ
319名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 21:34:52.73ID:IEUsIhB3r 無双なんてマップが広かろうが狭かろうがやること同じなのに
なにやりたいんだこれ
なにやりたいんだこれ
320名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 21:35:19.31ID:RR453oL0a >>305
発狂…?
ゼルダでせっかく和ゲーのオープンワールドも認められた後にこんなん出されても困惑しかしないよ
ハード関係なしに和ゲーのスタッフはゼルダのパクリでもいいから良質なオープンワールドを作って見てほしい
海外に引けを取らないような
発狂…?
ゼルダでせっかく和ゲーのオープンワールドも認められた後にこんなん出されても困惑しかしないよ
ハード関係なしに和ゲーのスタッフはゼルダのパクリでもいいから良質なオープンワールドを作って見てほしい
海外に引けを取らないような
321名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 21:35:19.68ID:GQZavHiMa これヤバくね?w
322名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 21:35:38.52ID:kztCgalU0 討鬼伝2といいコエテクはOWは向いてないのかもな
素直にエリア制のニンジャガの製作に取り掛かったほうがいいよ
素直にエリア制のニンジャガの製作に取り掛かったほうがいいよ
323名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 21:35:42.87ID:J+/WQRY80 >>289
そうなんだよな
無双は本来短い時間でスカッとサッパリストレス解消出来るゲームデザインが適してるのに、オープンワールドとかその対局
広い大陸を歩いて寄り道したり、みたいなのなら太閤立志伝的なやつにすれば技術的に劣ってもそんなに文句言われないだろうし、逆に内容次第では絶賛された可能性だってあるのに
そうなんだよな
無双は本来短い時間でスカッとサッパリストレス解消出来るゲームデザインが適してるのに、オープンワールドとかその対局
広い大陸を歩いて寄り道したり、みたいなのなら太閤立志伝的なやつにすれば技術的に劣ってもそんなに文句言われないだろうし、逆に内容次第では絶賛された可能性だってあるのに
324名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 21:36:04.40ID:zlXrLmsj0 公式ネガキャントレーラー
325名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 21:36:24.89ID:HhIpXeOO0 スカスカすぎてコメントに困って早送りシーンばっかになってるの笑うわ
マジで何でこんなセルフネガキャンにしかならない動画出したんだ
マジで何でこんなセルフネガキャンにしかならない動画出したんだ
326名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 21:36:42.76ID:D6rr6qcU0 ???「こんなオープンワールドよりもオプーナワールドを出すべきだったな」
/ ̄\
| |
\_/
|
/ ̄\
| |
\_/
|
327名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 21:36:47.90ID:2LhJyuxn0 っていうか、むしろ中国全土ならもっと広くしてよかったと思ってるんだけどね
328名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 21:38:49.68ID:hUkypnaj0 俺は買うで
329名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 21:39:02.74ID:Z3V9NqoG0 無双に求められてる物と相反する要素よなぁ
サクッと遊びたいんだよこっちは
サクッと遊びたいんだよこっちは
330名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 21:39:17.88ID:0WQuiwJm0 三国無双のキャラクターデザインって本当に良いよな
もうFFのキャラデザはこの人にやってもらえよ
野村より100万倍良いわ
もうFFのキャラデザはこの人にやってもらえよ
野村より100万倍良いわ
331名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 21:39:46.36ID:76/+6K7i0 でもちょっとやってみたくなった
332名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 21:41:03.80ID:bJzMcRyM0333名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 21:41:22.43ID:1OAECKDfd ゼルダのマップもアサクリに比べりゃゴミみたいなもんだろ
334名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 21:41:54.64ID:4S9Z4VSsd 出来の悪い10年前くらいのMMOを見てる気分
335名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 21:42:00.75ID:cpfusbPP0 完全にセルフネガキャン動画じゃん
これ見て買いたくなるやつより、これ見て地雷認定する方が多いだろ・・・
これ見て買いたくなるやつより、これ見て地雷認定する方が多いだろ・・・
336名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 21:42:18.06ID:byKSjREV0 小高い丘から下の平原をみたら大量の兵が陣形を組んで陣取ってたとかないのん
338名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 21:43:51.69ID:QlhKAakbp ちょっと移動先考えるくらいで基本的には頭使わずひたすらボタン連打で俺TUEEEできるのが無双好きには良いんだろうと思っていたが、これだとそういう爽快感はなさそうだよな
339名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 21:45:02.26ID:zVO/R1pw0 (A)RPGやシューター以外でオープンワールドなんているかっていうね
RPGならロールプレイの強化に繋がり、シューターなら射程がそもそも長いからプレイ体験の強化に繋がるけど近くの敵をなぎ倒すだけの無双にはねぇ…
1080×1920テトリスみたいな無駄がある
RPGならロールプレイの強化に繋がり、シューターなら射程がそもそも長いからプレイ体験の強化に繋がるけど近くの敵をなぎ倒すだけの無双にはねぇ…
1080×1920テトリスみたいな無駄がある
340名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 21:46:16.03ID:CrXK7TiSa 泰山?とか遠くに見えてる山はでかいしこんなもんでない?
実際の中国大陸舞台なのに高低差つけまくるわけにもいかんでしょ
実際の中国大陸舞台なのに高低差つけまくるわけにもいかんでしょ
341名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 21:47:16.56ID:FCwUYFCK0 任天堂によるゼルダbotw作り方講座去年やってたやん
それをパクるだけでいいのに
それをパクるだけでいいのに
342名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 21:47:31.23ID:NXdNlaUB0 こんなPS2クオリティのフィールド歩いて何を主張したいのか
343名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 21:49:03.51ID:nWg5lna2a344名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 21:49:17.85ID:RR453oL0a 仁王のオープンワールドの方がよっぽど可能性あるだろ
あっちは外人にも人気だし
あっちは外人にも人気だし
346名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 21:50:59.38ID:CrXK7TiSa 仁王のオープンワールドとか無双より訳わからんわ
347名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 21:51:50.12ID:lR9NwM6j0 紹介の仕方に問題があると思います
348名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 21:52:05.59ID:cRMX0yMb0349名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 21:52:08.07ID:+po8j6Rg0350名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 21:52:29.90ID:OgUB2D6i0 シリーズファンとしては嬉しいんじゃないの
もう幾らなんでもエリア型はマンネリだったろう
やってる合戦もif以外史実だから基本的に同じだし
もう幾らなんでもエリア型はマンネリだったろう
やってる合戦もif以外史実だから基本的に同じだし
351名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 21:52:53.48ID:77bzaNvad 良きにせよ悪きにせよ、ここでチャレンジしたのは
褒めていいと思う。アクションもだいぶ変わるみたいだし
ここで文句言ってるのはどーせ買いもぷれいもしない
ニシくんだよ。ゼルダゼルダ言ってるし
褒めていいと思う。アクションもだいぶ変わるみたいだし
ここで文句言ってるのはどーせ買いもぷれいもしない
ニシくんだよ。ゼルダゼルダ言ってるし
352名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 21:53:24.04ID:ztfCgIdR0 公式がセルフネガキャンって・・・
353名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 21:53:28.67ID:zTaPo/gF0354名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 21:54:43.11ID:OgUB2D6i0355名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 21:54:56.17ID:sBjdHFs30 無双ユーザーなんて草刈りしか望んでないのに変なことしないでほしかったわ
無双9では路線戻せよ
無双9では路線戻せよ
356名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 21:55:19.32ID:ivJnwQ1lH こんなプレイ動画流されても不安増すだけだわ
マジで何もイベント起きないんじゃないのかこれ
マジで何もイベント起きないんじゃないのかこれ
357名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 21:55:29.02ID:lR9NwM6j0 エルト海を無意味に2時間かけて泳ぎきった自分に言わせれば
この程度の平坦さどうということはない
この程度の平坦さどうということはない
358名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 21:57:14.91ID:3/KRMwCP0 平地ばっかでつまんねぇフィールドだなおい
三国志に地形を活かした活かした攻防とかも当然描かれてるんだけど、そういうのやらないとオープンワールドの意味なくね
三国志に地形を活かした活かした攻防とかも当然描かれてるんだけど、そういうのやらないとオープンワールドの意味なくね
359名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 21:57:26.22ID:77bzaNvad 動画見りゃわかるけど、時代というかステージ
黄巾の乱だし、渤海荊州経由益州にんなイベントねーだろ
黄巾の乱だし、渤海荊州経由益州にんなイベントねーだろ
360名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 21:57:46.13ID:OgUB2D6i0 流し見してるけど本当に延々と走ってるだけだな・・・音楽だけ異様にカッコいいのが逆に悲壮感ある
361名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 21:58:28.98ID:cyB1Dt1Ca362名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 21:59:37.88ID:OgUB2D6i0 恐らくだけど、コーエーの中で
「オープンワールド=討鬼伝みたいなシステム」って図式があるんだと思う
所謂オープンワールドと乖離し過ぎてる
「オープンワールド=討鬼伝みたいなシステム」って図式があるんだと思う
所謂オープンワールドと乖離し過ぎてる
363名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 22:00:13.92ID:B2P1scsMa 船で移動できるよね?
364名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 22:02:34.20ID:c44I2CIX0 様子見て評判いいなら買ってみるかな
365名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 22:03:38.43ID:V6G+5nL9a 虎牢関とか赤壁みたいな大きな戦いになる場所を滅茶苦茶作り込んでるならいいけど、期待できないよなぁ
366名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 22:03:51.43ID:FGoU8iiK0 評判が良ければ買うかもしれんが戦国のほうがいいな
戦してない城や戦地巡りしてみたい
戦してない城や戦地巡りしてみたい
367名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 22:04:26.41ID:GOBldXyk0 無双のザコ敵なんか2発ぐらい殴ったら死ぬのにぽつっと配置しておくのは意味不明すぎる
368名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 22:04:49.35ID:OgUB2D6i0 確かにこのシステムで延々とマラソンやるなら古代中国より近世日本の方がいいな
青森-鹿児島間なら1時間40分楽しめる
青森-鹿児島間なら1時間40分楽しめる
370名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 22:05:59.90ID:EtucIi3Q0 全部が全部こういうわけじゃないだろうけどプロモの見せ方が時代遅れすぎるのが不安要素
371名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 22:07:46.66ID:pX/PSqCFd 仁王の新作作ろ????
372名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 22:08:24.40ID:f0ipyWIT0 オープンワールド=広大なフィールド
と勘違いしている日本人クリエイター多すぎ
10年前のオブリビオンでも道中の密度は高かったぞ
と勘違いしている日本人クリエイター多すぎ
10年前のオブリビオンでも道中の密度は高かったぞ
373名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 22:09:30.00ID:8dlydCc30 絶対こうなると思ってたわ
無駄に広いだけ
エリア制のオープンフィールドにすればまだよかったのに
無駄に広いだけ
エリア制のオープンフィールドにすればまだよかったのに
374名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 22:09:31.77ID:YG99pnloa375名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 22:09:40.12ID:tAQtI89T0376名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 22:09:52.67ID:UpQJa0Es0 無双の新機軸1発目って大概試作品レベルだから
フラゲ組の感想は楽しみ
フラゲ組の感想は楽しみ
377名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 22:10:20.11ID:2xtt2nrb0 何がやりたいのか!はっきり言ってみろコラァ!
378名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 22:14:33.24ID:ZXfyT9Qe0 なんで出来もしないのに無理してOWゲー作ろうとしたのか
アホとしかいいようがない
アホとしかいいようがない
379名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 22:15:15.67ID:cRMX0yMb0380名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 22:16:15.78ID:3/KRMwCP0 >>374
日本なんて国土の殆どが山なんだからこんなスカスカの平地ばっかじゃ不自然だろう
日本なんて国土の殆どが山なんだからこんなスカスカの平地ばっかじゃ不自然だろう
381名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 22:18:00.36ID:ZxvS8FC70 散歩無双で出した方がネタで売れたんじゃね
主人公をタモリ、徳光あたり似せて
徳光でプレイすると寝ていてもオートで進んでくれる機能があるとかさ
主人公をタモリ、徳光あたり似せて
徳光でプレイすると寝ていてもオートで進んでくれる機能があるとかさ
382名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 22:18:38.65ID:EWJMiWer0 この動画マジなの?
モブの挙動がPS2レベルなんだが
https://video.twimg.com/amplify_video/951716138475446272/vid/1280x720/k6bd3M2EEdfMNDaF.mp4
モブの挙動がPS2レベルなんだが
https://video.twimg.com/amplify_video/951716138475446272/vid/1280x720/k6bd3M2EEdfMNDaF.mp4
383名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 22:21:17.32ID:9QbP+d7L0 ティアリングひどすぎ
384名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 22:22:23.71ID:cRMX0yMb0 今週発売なのに情報が一切出てこない時点でなあ
売り逃げする気満々じゃねえか
売り逃げする気満々じゃねえか
385名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 22:22:56.77ID:UPMy0F1Xp386名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 22:24:08.33ID:2YRzDZUvp プレイしてる途中で絶対寝落ちするわ
催眠導入剤として重宝しそう
催眠導入剤として重宝しそう
387名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 22:25:16.16ID:AHZaz4xLd 俺無双結構やってるけど
これは楽しそうというよりPVみてめんどくさそうとしか思わなかった
これは楽しそうというよりPVみてめんどくさそうとしか思わなかった
388名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 22:25:35.24ID:OgUB2D6i0 まあ、延々とフィールドを散歩する(たまにゲーム性あり)っていう楽しみ方もあるにはあるんだよな
そういうインディーゲーも増えてきたし
とりあえず人柱待ちかな。予約する度胸はないw
そういうインディーゲーも増えてきたし
とりあえず人柱待ちかな。予約する度胸はないw
389名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 22:26:40.85ID:2LBw+rWs0 ただ広くしてロード画面無しだけのものを今推してくるのキツすぎる
390名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 22:27:47.60ID:C5FMzTVX0 やりたいことはわかるんたけど
実際はM&Bや太閤立志伝みたいな方式にやるのがゲームとして現実的なんだよなぁ
実際はM&Bや太閤立志伝みたいな方式にやるのがゲームとして現実的なんだよなぁ
391名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 22:28:14.28ID:eG2xVjud0392名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 22:30:17.36ID:qulyD3QI0 このクソゲー何十年経っても変わらんな
393名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 22:30:59.91ID:B2P1scsMa ちなみに散歩ゲー最高峰はウォッチドッグス2
散歩してるだけで楽しい
散歩してるだけで楽しい
394名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 22:31:38.88ID:uCH1CZJxK まさか今の時代に広さだけを自慢するオープンワールドが出てくるとは
逆に斬新
逆に斬新
395名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 22:32:07.62ID:RR453oL0a これがアマラン2位はヤバイって
とんでもない低評価祭りになりそう
それともこれでも最低限の評価はもらえるくらい元々ハードルが低い作品なの?
とんでもない低評価祭りになりそう
それともこれでも最低限の評価はもらえるくらい元々ハードルが低い作品なの?
397名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 22:33:23.42ID:77unWvbi0 ひどいなこれ
400名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 22:34:20.63ID:lVjWIlUg0 目的地に設定したのはマップ外のようでした(おわり)
は?
は?
401名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 22:35:58.78ID:vfe85Ut/0 その…
一国の武将が意味もなく放浪してるみたいな絵面がなんとも
こういうのオープンワールドにするなら、軍団引き連れて行進するタイプにしたほうが三國志のスケール感でるのに、そんな事にも気づかないのか
一国の武将が意味もなく放浪してるみたいな絵面がなんとも
こういうのオープンワールドにするなら、軍団引き連れて行進するタイプにしたほうが三國志のスケール感でるのに、そんな事にも気づかないのか
402名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 22:36:14.01ID:Z1rLs0XY0 無双なら普通に敵のAI賢くして毎回戦っていてもバリエーション豊かに反応し
状況や時間や地形など環境によって毎回違って斬りがいのある飽きないものにした方が数百倍重要だろうに
一番簡単な単にマップを無意味に広くしましたってw
元々一番単純なスペック増えたら敵を増やしました!って思考と全くいっしょだなw
そりゃ終わり終わりと言われた無双がついに売れなくなってる訳だ
状況や時間や地形など環境によって毎回違って斬りがいのある飽きないものにした方が数百倍重要だろうに
一番簡単な単にマップを無意味に広くしましたってw
元々一番単純なスペック増えたら敵を増やしました!って思考と全くいっしょだなw
そりゃ終わり終わりと言われた無双がついに売れなくなってる訳だ
403名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 22:36:50.16ID:9064CWgP0 フィールドで鹿とか素材採取して武具作成家造り要素あるんか?
あるならまぁええやろ
あるならまぁええやろ
404名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 22:37:49.94ID:suOVgVql0 太陽のしっぽでやった方が面白そう
405名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 22:38:52.04ID:Hi8567zD0 つまんな過ぎて動画観るの4分でギブした
406名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 22:39:17.14ID:RpcHtiln0 董白つかえるようになるらしいからやりたいが面倒くさそう
407名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 22:39:17.39ID:BNc7WA2Wd 出すのがマジで5年遅い
広くて更に何が出来るかの時代に追い付けてない
広くて更に何が出来るかの時代に追い付けてない
408名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 22:41:42.99ID:S+34Rdp90 他のオープンワールドのこういう歩いてみた動画って水平か垂直じゃなかったっけ?
なんで対角にはしってんの?
なんで対角にはしってんの?
409名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 22:42:15.80ID:WY07ARgt0 この時代に広い自慢だけって...
周回遅れも甚だしいな
周回遅れも甚だしいな
410名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 22:46:45.38ID:2HaqsC2l0 これ作った奴は三国志関連の書籍1秒でも読んだことあるのか…?
何で君主がホイホイ走って泳いでしてるんだよ…
何で君主がホイホイ走って泳いでしてるんだよ…
411名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 22:46:48.13ID:GI/MsK2V0 見ててなんか苦しくなって来たww
412名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 22:47:22.95ID:+ywJu0UP0 初代EQ思い出したわw(´・ω・`)
413名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 22:48:49.77ID:rzzCFDp50 最後の夕日は意味わからん事になってる
魔界じゃねーか
魔界じゃねーか
415名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 22:49:57.68ID:zlXrLmsj0 極上クオリティ(棒立ちMOB草刈り
416名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 22:51:51.13ID:ueqsB5KV0 河が汚いのだけワロタ(´・ω・`)
417名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 22:52:14.16ID:IruhoeEi0 鹿の毛一本がそよぐだけで楽しい
冗談はともかく13分地点と17分地点の街以外特に見どころないな
まぁ結局このフィールドでやること無双だからなぁ
リアルな広さ再現でもしてるならシミュの三国志の方の地形データとして使い回せるのかね
冗談はともかく13分地点と17分地点の街以外特に見どころないな
まぁ結局このフィールドでやること無双だからなぁ
リアルな広さ再現でもしてるならシミュの三国志の方の地形データとして使い回せるのかね
419名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 22:52:44.64ID:B2P1scsMa バカゲーとしてならありかな
420名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 22:53:04.93ID:pzAka5mI0 ただまあ幽州から青州徐州合肥とツアーしたり
長安から蜀の桟道通って漢中経由の四川盆地とか
割と楽しそうでは有る
長安から蜀の桟道通って漢中経由の四川盆地とか
割と楽しそうでは有る
421名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 22:53:27.04ID:ro25KLEt0 移動中まったくといっていいほどイベント起きないのが気になった
422名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 22:54:00.00ID:vWIoR5q/M423名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 22:57:05.34ID:naIp1vT8p これ電撃もネガキャンになるの分かってて上げてる気がするんだが
424名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 22:57:16.36ID:ZU8fEWLz0 万里の長城はあるんだろうな?
425名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 22:58:30.46ID:J+/WQRY80426名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 22:59:00.38ID:7JL/KoA10427名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 22:59:37.07ID:NXdNlaUB0 無双自体もそうだけど今の時代に意識が低すぎる
428名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 23:00:04.72ID:KAFWlkN20 マジで走ってるだけでワロタ
430名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 23:03:19.19ID:UPMy0F1X0 無双はオープンワールドの方向じゃなく移動極力少なくしてスキルツリー制にしてビルド色々組ませてくれ
いわゆるdiablo系な
今世界でもこのてのゲームはひとつ除いてほぼ死んでるから
それなりのもんつくったらうれるぞ
いわゆるdiablo系な
今世界でもこのてのゲームはひとつ除いてほぼ死んでるから
それなりのもんつくったらうれるぞ
431名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 23:03:47.94ID:kQozQnCDp433名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 23:04:41.16ID:99WP5Q+W0 スキルツリーやろうとしてたナンバリングが盛大に爆死したんで...
434名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 23:05:20.09ID:BibSYWLG0 魏延が漢中から徒歩で長安を強襲するという謎の展開が見れそう
435名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 23:07:00.88ID:Z1rLs0XY0 なんで真三國無双ワールドとか言う名前にしなかったんだろ
これから真三國無双は9,10とこの読み込み無し一枚マップが標準化していくのか?
失敗だろ
つーか時間不足で出した感じだし直ぐに完全版とか出しそうだな
コーエーってこういうの無料で次々追加バージョンアップしてくれたっけ?
これから真三國無双は9,10とこの読み込み無し一枚マップが標準化していくのか?
失敗だろ
つーか時間不足で出した感じだし直ぐに完全版とか出しそうだな
コーエーってこういうの無料で次々追加バージョンアップしてくれたっけ?
437名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 23:08:16.36ID:bBjt+gtF0 チャリくらい用意しろよ
438名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 23:09:39.78ID:7JL/KoA10 万里の長城なんてあるんだな
https://youtu.be/CU-3urODQE8?t=13028
https://youtu.be/CU-3urODQE8?t=13028
439名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 23:09:52.07ID:HhIpXeOO0 >>435
6出た後くらいに無双10周年記念みたいなのやっててそこでオープンワールドの無双作ってるって話出たんだけど
その時点だとみんな派生作品として出すんだろうなって予想してたのにまさかのナンバリングでビビったわ
6出た後くらいに無双10周年記念みたいなのやっててそこでオープンワールドの無双作ってるって話出たんだけど
その時点だとみんな派生作品として出すんだろうなって予想してたのにまさかのナンバリングでビビったわ
440名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 23:11:04.31ID:wNkdt9Dm0 >>362
電撃かファミ通のインタビューで
「オープンワールドは討鬼伝2みたいな感じになるの?」て聞かれて必死に全否定してたから全然違うんじゃないの?
結果として討鬼伝2のオープンワールドは失敗と認めたようなもんだったけど
電撃かファミ通のインタビューで
「オープンワールドは討鬼伝2みたいな感じになるの?」て聞かれて必死に全否定してたから全然違うんじゃないの?
結果として討鬼伝2のオープンワールドは失敗と認めたようなもんだったけど
441名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 23:11:09.80ID:7JL/KoA10 思ったよりファストトラベルのロードは短いんだな
443名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 23:14:15.76ID:XgER3TP3p クロニクルが当時なぜ受けたか理解してねぇ
そっちも見事に続編が死んだけど
そっちも見事に続編が死んだけど
444名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 23:14:34.22ID:20XgXrwZ0 なんだろな感想としては、無双じゃなきゃよかったのにね、という
446名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 23:15:14.39ID:/Gtlxo9J0 全体マップ見るとSLGみたいで結構面白そうだな
味方に指示出したり率いたりとかできるんだろうか
味方に指示出したり率いたりとかできるんだろうか
447名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 23:15:55.11ID:y/qK2sQl0 コーエー討鬼伝と良いオープンワールド根本的に分かってない
448名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 23:16:08.94ID:99WP5Q+W0450名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 23:17:30.59ID:HhIpXeOO0 >>438
こっちの動画はそんなに悪くないしこんな感じで各地の観光ポイント紹介する動画の方が良かったろ
こっちの動画はそんなに悪くないしこんな感じで各地の観光ポイント紹介する動画の方が良かったろ
451名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 23:18:22.95ID:QS3/js5o0452名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 23:18:59.33ID:J+/WQRY80 大体たいそうな格好した武将が一人で走り回って素材採集したりとかおかしいと思わないの?
そういうことさせたいんならなおさら太閤立志伝的な浪人プレイさせろよ
なんで武将がきままな一人旅なんだよ
そういうことさせたいんならなおさら太閤立志伝的な浪人プレイさせろよ
なんで武将がきままな一人旅なんだよ
453名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 23:19:15.70ID:tDGM0IrN0 敵増やしまくらなきゃならん無双とOWって水と油では?
454名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 23:22:34.80ID:20XgXrwZ0 太閤立志伝でこれだったらなあ・・・
455名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 23:24:38.78ID:B2P1scsMa そうとう技術に自信あるんだなコエテクは
456名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 23:26:26.64ID:aomicYi50 同じ風景の平らな所が長すぎ
本当にただ広くしただけだ
本当にただ広くしただけだ
457名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 23:30:19.32ID:f0ipyWIT0 とりあえず最新ゼルダとか
古くは、オブリビオン、フォールアウト3とかやって
オープンワールドの本質とは何かをちゃんと学んから作ってくれよ
2018年のゲームが10年以上前に作られたゲームに劣るとかしゃれにならんわw
古くは、オブリビオン、フォールアウト3とかやって
オープンワールドの本質とは何かをちゃんと学んから作ってくれよ
2018年のゲームが10年以上前に作られたゲームに劣るとかしゃれにならんわw
458名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 23:33:18.58ID:6ela9OGo0 マップ作るのだって大変だろうに何故オープンワールドなんかに・・・
と思っていたが似たようなところばかり走ってるから
マップ製作は思ったほど手間かけてなさそう。
まぁどうしてこうなった感は強く感じるがな
と思っていたが似たようなところばかり走ってるから
マップ製作は思ったほど手間かけてなさそう。
まぁどうしてこうなった感は強く感じるがな
459名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 23:34:40.23ID:VFpAsXMgK つまんなそうだし出来も悪いけど想像してたよりまともだと思ったのは失礼だろうか
夏色ハイスクルに毛が生えて広くしたくらいを想像してた
夏色ハイスクルに毛が生えて広くしたくらいを想像してた
460名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 23:36:51.20ID:4hoCTDh/0 まあ無双自体オワコンだからオープンワールドって「ワード」が販促になるだろうって感じじゃね
461名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 23:37:36.88ID:TG25ist0a ゴミステだから作れる最高の無双ってすげえ持ち上げてたよな
ゴキブリ朝鮮人買えよ
ゴキブリ朝鮮人買えよ
462名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 23:37:47.56ID:2yL+iGvL0 思ったよりは古代中国オープンワールドになってそうだったよ
だけど全く面白そうに見えない
だけど全く面白そうに見えない
463名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 23:37:56.65ID:QoiB5djS0 このぐらいの出来で戦国なら買ってた
三国はいらねぇ
三国はいらねぇ
464名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 23:38:07.08ID:vfe85Ut/0 今や我が社もカプコンと並ぶ規模になったし、大手らしくオープンワールドもやっていかなきゃな!久しぶりにミリオンいっとくか〜!
全てが勘違い
全てが勘違い
465名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 23:39:08.58ID:XJZqJfK40 そもそもコエテクにマップ作る技術力ないよ
国内でも最低レベルだと思う
モデリングはそこそこだけど
国内でも最低レベルだと思う
モデリングはそこそこだけど
466名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 23:40:43.81ID:aomicYi50 林っぽい所もコピペだけだから作るの楽そうだ
倒木とか朽ちた家とか変化ぐらい付けろよ
倒木とか朽ちた家とか変化ぐらい付けろよ
467名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 23:41:06.54ID:2yL+iGvL0 日本舞台の方が密度高くてまだ良かった気がする
中国無駄に広すぎだわこれ
中国無駄に広すぎだわこれ
468名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 23:41:49.00ID:cdwsHS+PK オープンワールドにするならナンバリング打つのはやめた方が良かったな
469名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 23:43:14.99ID:9yuzOb5j0 まるで基本無料のゲームだな
470名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 23:45:03.29ID:Ye+C0lRDK 無双至上最高のクソになりそうな予感
今からKOTY狙いか
今からKOTY狙いか
471名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 23:45:51.23ID:VFpAsXMgK マンネリ感強すぎてなにか変えないとって危機感はあるんだろうなって
新しいことにチャレンジするのはいいことだと思うが分不相応に背伸びしすぎてる感じ
新しいことにチャレンジするのはいいことだと思うが分不相応に背伸びしすぎてる感じ
472名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 23:46:41.84ID:y/qK2sQl0 まあ外伝とかでやってた方が幾分か傷浅く出来たかも
ナンバリングがこれって後々まで響きそうだし
ナンバリングがこれって後々まで響きそうだし
474名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 23:48:12.47ID:B2P1scsMa 日本のサードって外注向きな気がする
依頼を受けてキャラモデル作ったり部分的な作業ね
オールマイティーなIP作る技量と才能が無いような
依頼を受けてキャラモデル作ったり部分的な作業ね
オールマイティーなIP作る技量と才能が無いような
475名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 23:48:37.40ID:J+/WQRY80476名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 23:50:45.11ID:YG99pnlo0 マンネリを打破したいという意思も努力も分かるが
もう無双は無理なんじゃないかなあ
もう無双は無理なんじゃないかなあ
477名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 23:52:12.29ID:99WP5Q+W0 三國5以上のゴミが来ることはまずないから
本家なのに無双パクってるゲームのほうがよっぽど面白かったレベル
本家なのに無双パクってるゲームのほうがよっぽど面白かったレベル
479名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 23:53:44.02ID:FR5q9uGe0 ますます「どうして無双と組み合わせちゃったのかな?」と感じざるを得ない
新機軸の三国志ゲーを目指したほうがよかったんじゃねーの?
新機軸の三国志ゲーを目指したほうがよかったんじゃねーの?
480名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 23:54:16.63ID:aP8zVgTa0 関平「呂蒙の軍に囲まれました」
関羽「ファストトラベルで逃げよう」
周倉「そっすね」
こんなん三国志ちゃうねん
関羽「ファストトラベルで逃げよう」
周倉「そっすね」
こんなん三国志ちゃうねん
481名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 23:55:20.60ID:4hoCTDh/0 予算下りないんだろ、新規IPだとさ
Pの手腕がないとも言えるが
Pの手腕がないとも言えるが
482名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 23:55:43.05ID:7JL/KoA10 無双より妖術とかあった決戦2あたりの続編出してくれよ
483名無しさん必死だな
2018/02/05(月) 23:56:38.16ID:0KdLAtbd0 歩いてるだけで楽しい
これがPS4のゲームらしいゲームだよ
これがPS4のゲームらしいゲームだよ
484名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 00:00:17.48ID:Lq/rbCNh0 だからオープンワールドはゲームの一つの手段であってただ取り入れればゲームの進化アッピルや面白さに直結する物ではないとあれほど・・・
485名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 00:01:01.22ID:/1eA2TTv0 無双スターズはPROでもガクガクでやばかったけどこっちはもっと酷くて笑うわ
486名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 00:01:09.29ID:Ax+DJ/3W0 一昔前の韓国産ネトゲ
487名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 00:01:34.83ID:c+YN3DUc0 見てないけど広大なマップは良いことじゃん?
見てないけどSkyrimみたいにあちこちに街があって
そこで膨大な数のサブクエストが存在しててメインシナリオ以上に楽しめるんだろ?
オープンワールドって最高だな
見てないけどSkyrimみたいにあちこちに街があって
そこで膨大な数のサブクエストが存在しててメインシナリオ以上に楽しめるんだろ?
オープンワールドって最高だな
488名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 00:02:38.07ID:Fj4f6x0L0 太閤立志伝無双でオープンワールド作って
主人公はオリジナル浪人主人公で
主人公はオリジナル浪人主人公で
490名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 00:05:49.30ID:bUishEVG0 田畑もそうだったけどとりあえず広い世界作っとけって感じで
それで本当に面白くなるのかちゃんと考えたのかな
それで本当に面白くなるのかちゃんと考えたのかな
492名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 00:08:17.56ID:2Lh+kdi70 きつすぎる
493名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 00:09:30.86ID:mCdJMr3y0 人柱版の発売後にフリプ落ちして猛将伝とエンパが控えてるんやろ?
494名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 00:16:30.39ID:c+YN3DUc0 いやほんと出来がどうとかじゃなくて
猛将伝入りが出るまで買う意味ないシリーズだからな
本編が神ゲーだったら完全版出てから買えばいいよ
猛将伝入りが出るまで買う意味ないシリーズだからな
本編が神ゲーだったら完全版出てから買えばいいよ
495名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 00:18:58.49ID:jQpPtzfF0 >>446
出来ないよ
出来ないよ
496名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 00:20:33.31ID:dqOTGP9va 君主って従者の一人もいないのな
戦国無双2とかいたよな
戦国無双2とかいたよな
497名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 00:20:41.27ID:IK4hwIjF0 電撃もネガキャンレベルの移動時間アピール。
馬鹿だろ。
馬鹿だろ。
498名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 00:21:40.75ID:++PthVPu0 まず根本的に、移動で○○掛かるから広いってのも違うんだよね。
(まあ無双8の問題がそこではないのは置いておいて)
キャラの移動スピードが、タイトルによって違うから一様に比べられない。
ゼノクロなんて移動スピードが人間離れしてるしね(設定でちゃんと理由はある)
(まあ無双8の問題がそこではないのは置いておいて)
キャラの移動スピードが、タイトルによって違うから一様に比べられない。
ゼノクロなんて移動スピードが人間離れしてるしね(設定でちゃんと理由はある)
499名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 00:22:40.55ID:dSqvzq2K0 走ってるだけで面白いってのはないからな
500名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 00:26:34.07ID:XDxuMG140501名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 00:26:45.05ID:bGknDuWg0 広いから面白いんじゃなくて広い中に様々な探求があって初めて面白いんだよなぁ
502名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 00:27:19.82ID:qHLey0EC0 依頼をこなしたらその集落が操作武将色に発展するとかなのかな
それにしてもたいていの依頼は草刈り
それにしてもたいていの依頼は草刈り
503名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 00:28:04.68ID:NwjkxO/S0 移動してるだけで面白いのは風景自体に現実離れした魅力があったり
ゲーム自体が魅力的で良い意味で思い出補正がかかった場合で
移動そのものを楽しめる人間はいないとは言わないが稀だ
ゲーム自体が魅力的で良い意味で思い出補正がかかった場合で
移動そのものを楽しめる人間はいないとは言わないが稀だ
504名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 00:33:46.42ID:OtXrkipQ0 探索無いのにだだっ広くしてどうするんだよ
しかもどこ行っても出てくるのは見た目も攻撃も同じ敵だろ
しかもどこ行っても出てくるのは見た目も攻撃も同じ敵だろ
505名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 00:33:51.46ID:yyi9tHn90 太閤立志伝OWや大航海時代OW、ジルオールOWにオプーナOWなら
実際の中身がどうであれ皆大絶賛しただろうに
実際の中身がどうであれ皆大絶賛しただろうに
506名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 00:44:33.22ID:6FNmI+Ih0 オープンワールドにするのなら、10万規模の軍勢の衝突を再現すべきだよ
その場合武将の役割は知略戦になり、無双である必要はまったくない
その場合武将の役割は知略戦になり、無双である必要はまったくない
508名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 00:52:31.52ID:oHIEEppMK そろそろ無双の名前捨ててもよくねえか
三國仁王とかどうだ
三國仁王とかどうだ
509名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 00:54:58.92ID:uraKK/rR0 マップが広くても無双ではなー
この広い台地を埋め尽くす敵!なら凄いけど
それであっても敵多すぎてだるいになるし
スカスカだと論外だし・・・正解ってあるのかね
この広い台地を埋め尽くす敵!なら凄いけど
それであっても敵多すぎてだるいになるし
スカスカだと論外だし・・・正解ってあるのかね
510名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 00:59:03.25ID:bWRww6v10 ゼノブレイド並みのマップ作れとは言わないけど
もうちょっと何とかならんかったのかこれは
何もない上マップが踏破しないと暗いままだし
今時のゲームの作りじゃないわ
もうちょっと何とかならんかったのかこれは
何もない上マップが踏破しないと暗いままだし
今時のゲームの作りじゃないわ
511名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 01:00:08.40ID:7lH3xWXA0 ブレイドストーム 百年戦争を思い出した
512名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 01:01:15.65ID:hxmKBOOd0 未だにただマップの端まで移動したことがゲームの目玉になると思ってるこのゲームメディアの程度の低さよ
513名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 01:02:02.96ID:7lH3xWXA0 もう一歩だな
こっからディアブロみたいにハクスラ路線にしろ
間違いなく世界でヒットぞ
こっからディアブロみたいにハクスラ路線にしろ
間違いなく世界でヒットぞ
514名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 01:04:16.74ID:OtXrkipQ0 移動だけでって言うけど無双は粗やる事それだろ
オープンワールドなら洞窟とかダンジョンとかフィールドで見つけるご褒美探索ないの?
オープンワールドなら洞窟とかダンジョンとかフィールドで見つけるご褒美探索ないの?
515名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 01:06:04.56ID:e/2hnaQ20 いずれエロバレーみたいになるんだろうなこれw
516名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 01:07:46.39ID:6FNmI+Ih0 従来の頭空っぽにして爽快草刈りで正解だと思うよ。 シンプルで分かりやすい楽しさは人を選ばないし
エンパのようなモードはナンバリングに吸収してもいいんじゃないかな?コピペ武将をボリュームととらえるのはもう通用しないしね
エンパのようなモードはナンバリングに吸収してもいいんじゃないかな?コピペ武将をボリュームととらえるのはもう通用しないしね
517名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 01:08:03.34ID:hBiQ5WFq0 コーエーもオープンワールド真面目に作るなら
ちゃんと予算と人員掛ければいいのに
ちゃんと予算と人員掛ければいいのに
518名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 01:09:22.90ID:pDVfzJNq0 EQがSoW有りだったか無しだったりで6時間だっけ?
519名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 01:11:00.15ID:UxkipQX90 カエルのおもちゃみたいにピョコピョコ飛んで追いかける虎ショボ過ぎて草
520名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 01:11:08.85ID:/3Zj0B3fd ゼルダのマップデザイン論を100回読めよ
521名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 01:11:17.89ID:P6iacTp70 オープンワールドにする必要ないゲームをオープンワールド病にかかった
バカな開発者がオープンワールドにしちゃってオープンワールドのダメな部分を抽出した
オープンワールドになってるな。
バカな開発者がオープンワールドにしちゃってオープンワールドのダメな部分を抽出した
オープンワールドになってるな。
523名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 01:26:33.32ID:lZ352O5q0 ヴァーチャルハイドライドみたい
524名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 01:30:26.33ID:/KlGONHK0 こういう失敗作見てるとゼルダがいかにおもしろいかって分かるわ
周りの木を切れるだけでも全然違うわ
周りの木を切れるだけでも全然違うわ
525名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 01:31:42.88ID:ePI2jjgWM 無双の女キャラに水着で踊らせたほうが売れそう
526名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 01:32:56.22ID:UyUS80R90 コエテクはフォールアウト4 やって勉強しろ
528名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 01:38:13.11ID:9teiWJWma 無双ですら90人プレイアブルなのにゼルダもゼノブレも少なすぎだろ
と云ってるやつがいたらどう思う?
ゲームデザインの違いも考えず、ゼルダゼノブレを引き合いに出してるやつに対して同じように思ってるわ
と云ってるやつがいたらどう思う?
ゲームデザインの違いも考えず、ゼルダゼノブレを引き合いに出してるやつに対して同じように思ってるわ
529名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 01:44:53.02ID:uraKK/rR0 と言うかオープンワールドでプレイアブル90人ってどうなんだろうな
普通少ないキャラで濃密にと言うのがこれまでのオープンワールドだと思うのだが。
色んな意味で興味深く、そして不安なゲームなのは間違いない。
普通少ないキャラで濃密にと言うのがこれまでのオープンワールドだと思うのだが。
色んな意味で興味深く、そして不安なゲームなのは間違いない。
530名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 01:45:29.04ID:XGoTe/k8d 無双でオープンワールドって初報の頃から死臭漂ってたけど
ある意味期待通りのものが出てきてるな
ある意味期待通りのものが出てきてるな
531名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 01:47:04.63ID:eVqpNfqi0 探索する価値のないオープンワールドってタコの入ってねえたこ焼きとおんなじだろ
532名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 01:57:41.04ID:iWT6piOW0 オープンワールドといいつつ箱庭かと思ってたが広さだけはガチなのな
533名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 01:59:07.93ID:6FNmI+Ih0 なんか装備品で変幻自在の動きができるとかいう紹介動画で、趙雲がビュンビュン動いてるの見て唖然とした ギリギリ保っていた人間の動きも捨てたらしい
534名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 01:59:39.41ID:bcj7X56R0 拠点のクラフトでもできれば楽しそうなんだけどね
536名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 02:10:31.15ID:x8iaaDWW0 あっちはナンバリングで、こっちが無双ワールドでよかったのになwwwwww
538名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 02:13:44.05ID:U1QHXT+40 スカスカ具合も酷いけど同じ景色ばっかなのがキツイ(さっきもそこ通らなかったっけ?ってレベル)
あと所々に兵や拠点長みたいのがいるけどあんな何も無い所で何してんだよw
あと所々に兵や拠点長みたいのがいるけどあんな何も無い所で何してんだよw
539名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 02:14:11.11ID:CIYYToKj0 遠くから見て目指したくなる建物とかあるのか
540名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 02:18:41.48ID:qTkSMRzg0 劉備玄徳は凄いよな
当時、飛行機も電車も無いのに中国大陸を東西南北に移動したんだからさ
当時、飛行機も電車も無いのに中国大陸を東西南北に移動したんだからさ
541名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 02:21:08.37ID:GWvlp8UA0 こスカスカで絶対つまらんわ確実に限定版の一騎当千box安くなるから待って買いますね
542名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 02:29:58.27ID:T3P0OHro0 もっと早いキャラでやれと
MAPの広さはすごいな
MAPの広さはすごいな
543名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 02:38:10.93ID:7I71E5lw0 つまんなそうだな
544名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 02:41:22.97ID:zavDW0ac0 元々アクションとシナリオが売りのゲームだしあくまでオープンワールドは付加要素でしょ
オープンワールドがメインじゃない
オープンワールドがメインじゃない
545名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 02:43:34.88ID:/azH/1zM0 マップ広いことが面白さに直結してないと意味ないよね
546名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 02:45:06.99ID:PlMlON2P0 マップに何もなくてワロタ
547名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 02:46:11.60ID:PlMlON2P0 この動画ネガキャンだな
548名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 02:47:42.68ID:A+4uhzvt0 草刈りするのも悪くはない
551名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 02:51:05.79ID:Q85WgL1Y0 広大な自然を無駄に走り回るのはお腹いっぱい
ってレスしたのはもう5年くらい前だった気がする
ってレスしたのはもう5年くらい前だった気がする
552名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 02:54:35.33ID:ANNh6eQw0 なんでシームレスマップにしたのか、これがわからない
554名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 03:01:47.57ID:uP/rJX7k0 ファミコンのスーパーモンキー西遊記や闘将!拉麺男を思い出すw
555名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 03:02:19.63ID:pboPrV9t0 途中でこんなところではこんなイベントもまたある所ではこんなものを発見!
みたいなのを所々挟んで買ったらここにいってみようと思わせる様な動画の作りにすればいいのにな。
ただ広いです!ってのは、、
みたいなのを所々挟んで買ったらここにいってみようと思わせる様な動画の作りにすればいいのにな。
ただ広いです!ってのは、、
556名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 03:04:00.32ID:+g5KcG2hd 無双なんて戦いの現場を再現するだけでいいのになんで戦いの起きてない場所の為に無駄に力を注いだのがこれが分からない
557名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 03:04:40.06ID:ANNh6eQw0 「ネタ切れだからとりあえずシームレスマップにして
オープンワールドって言っておけば多少売れるだろう」
フィールドマップからそういう意図が透けて見える
オープンワールドって言っておけば多少売れるだろう」
フィールドマップからそういう意図が透けて見える
558名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 03:05:41.54ID:eNm0GYfj0 これ電撃もつまらない動画だと思わなかったのかな…
559名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 03:08:51.09ID:TfqJyoiR0 武器のリストラが半端なくて買う気失せた
560名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 03:11:37.23ID:ZbVpB7UUd コンパチ化多すぎてひでーよな
長い時間かけて全キャラ個別武器にしたのにそれを捨てるとか
長い時間かけて全キャラ個別武器にしたのにそれを捨てるとか
561名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 03:13:18.58ID:yXTVSacE0 三国志演義の古戦場を再現する一方で誰もが思い描くifをちょっとやってみる
この上なく分かりやすい需要に斜め下の供給を与えてくるコエテク
この上なく分かりやすい需要に斜め下の供給を与えてくるコエテク
562名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 03:15:44.95ID:MetgDhPl0 ・マップが平坦で変わり映えしない
・無駄に広いだけ
って絶対に言われるぞ、これは
・無駄に広いだけ
って絶対に言われるぞ、これは
563名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 03:17:35.60ID:3RfV/VOJp マップ無駄に広いだけやんけ
同じような景色ばっかやし
同じような景色ばっかやし
564名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 03:22:44.84ID:EpVWUGPF0 ダッシュすらない
567名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 03:26:16.13ID:dGDqpfZF0 ゼルダより綺麗で探索したくなる
568名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 03:29:06.59ID:Ch0TsVQa0 広さだけならゼルダ超えたなw
569名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 03:29:41.50ID:dGDqpfZF0 無双だから平坦になるのは当たり前だろう
ゼルダは敵が3体しか出ない
無双の数百分の一だからクソゲーと言ってるようなもんだ
ゼルダみたいに起伏だらけでプレイ時間水増ししてプレイヤーにストレス与えるゲームじゃないからな
ゼルダは敵が3体しか出ない
無双の数百分の一だからクソゲーと言ってるようなもんだ
ゼルダみたいに起伏だらけでプレイ時間水増ししてプレイヤーにストレス与えるゲームじゃないからな
570名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 03:33:00.15ID:nDUL8D0Oa 趙雲の単騎駆けの為に作りました
571名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 03:37:59.26ID:UN4BBn7W0 ゼルダは祠120個見つけるだけなら結構簡単だからな
あの辺のさじ加減がうまい
あの辺のさじ加減がうまい
572名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 03:44:11.57ID:+KzT/NiA0 >>554
その2本も敵はいたぞ
その2本も敵はいたぞ
573名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 03:45:26.88ID:+KzT/NiA0 >>569
擁護が苦しい・・・
擁護が苦しい・・・
574名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 03:48:23.25ID:LnzQFlzF0575名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 03:53:27.26ID:lf8Trdioa576名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 04:20:29.16ID:oLxwQWvp0 途中無駄にカッコイイBGMあるな
577名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 04:23:34.55ID:ICNZ7c+b0 そらリアルに当時中華の地形を再現なんて無理なのは分かるけどさあ
なんか小綺麗な森林公園見たいな雰囲気がなあ
南蛮地域はゴチャゴチャしている分まだましかも知れんが
ランドマークとかあるのかねえ
マップ内にお遊び程度のオブジェはあると思いたいけど…
なんか小綺麗な森林公園見たいな雰囲気がなあ
南蛮地域はゴチャゴチャしている分まだましかも知れんが
ランドマークとかあるのかねえ
マップ内にお遊び程度のオブジェはあると思いたいけど…
578名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 04:24:42.91ID:MetgDhPl0 中国のロケーションをミニチュア化するだけで、
そこそこ面白いマップになりそうなもんだけど…
あそこに行ってみたいとか思わせるものじゃないと
単に今までの無双の平坦マップを巨大化しただけだとキツそうだね
そこそこ面白いマップになりそうなもんだけど…
あそこに行ってみたいとか思わせるものじゃないと
単に今までの無双の平坦マップを巨大化しただけだとキツそうだね
579名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 04:43:23.64ID:MetgDhPl0 海外のオープンワールドは
広ければ良い時代から密度が要求される時代になったけど…
無双もとりあえずオープンワールドならセールスポイントになると考えたのかな?
広ければ良い時代から密度が要求される時代になったけど…
無双もとりあえずオープンワールドならセールスポイントになると考えたのかな?
580名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 05:10:18.77ID:LLo7tNjC0 無双チームはこれテストでやって面白いと思って出してんだよな?
581名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 05:26:13.00ID:8OqOyeF50 なお40分はすんげー遅い泳ぎやっらからなぁ
馬でやれよせめて
馬でやれよせめて
582名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 05:36:47.48ID:K57TsDX+0 >マップの端から端まで1時間40分
ドラゴンズドグマ思い出したわw
ドラゴンズドグマ思い出したわw
583名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 05:41:05.32ID:azFPuBoB0 遠景に壮大で独創的な形のシルエットが絶対見えるようにして
糞広くても風景に飽きさせない某タンククロスってマップは凄かったんやなって
糞広くても風景に飽きさせない某タンククロスってマップは凄かったんやなって
584名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 05:46:38.41ID:oaeBWOj/0 こういうアジアンなOWあまり無いから貴重だわ
竹林とか入母屋造りの建造物とか
東アジアもいいけどネパールインドモチーフの南アジアっぽいのも作ってほしいな
竹林とか入母屋造りの建造物とか
東アジアもいいけどネパールインドモチーフの南アジアっぽいのも作ってほしいな
585名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 05:46:59.06ID:4Cpb+pjKd これじゃスーパーモンキー大冒険のリメイクみたいやな
586名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 05:50:58.41ID:7tO5Omox0 採算取れんのかねこれ?
587名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 05:52:20.58ID:vYdaCFq3K 三国移動
588名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 06:06:33.40ID:MUno2HRM0 この動画見て救われた人結構いそう
知らずに買ってたらブチキレるでしょ
知らずに買ってたらブチキレるでしょ
589名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 06:11:56.14ID:7zp62v4b0 コメ欄辛辣でわろた
590名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 06:23:52.52ID:tLqfXCvzM やっぱ潰れるべきだわこのゲーム業界の癌会社
592名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 06:31:42.16ID:g7CbjZyH0 何だかひたすら面倒そう
無双自体が雑魚狩るだけの面倒なゲームなのに移動まで面倒だなんて
面白さは一体どこにあるんだろう
無双自体が雑魚狩るだけの面倒なゲームなのに移動まで面倒だなんて
面白さは一体どこにあるんだろう
593名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 06:36:54.82ID:xrc95xc50 最後、見えない壁に阻まれて終了ってオチにワロタw
目的地はその向こう側をも指定できるのになんだそりゃ
目的地はその向こう側をも指定できるのになんだそりゃ
594名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 06:47:30.32ID:d82ESSRH0 IDコロコロくん一人で300レス…
595名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 06:47:44.51ID:dxTjrmNo0 広大な同じ地形を走り回れる 10点
596名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 06:50:58.70ID:ZldnIwcP0 GTA5のチリアド山登頂が30分くらいだっけ?
597名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 06:57:11.03ID:UzZ+RNHMa これコエテクは電撃を訴えていいレベルのネガキャン動画だわw
598名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 06:59:24.42ID:oaeBWOj/0 これのOWのアクションゲーム作ってほしい
https://www.youtube.com/watch?v=5041g3Fm88A#t=32s
https://www.youtube.com/watch?v=5041g3Fm88A#t=32s
599名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 07:00:04.26ID:E9KQk47w0 これ作った人無双面白いと思った事なさそう
爆死ドンマイ
爆死ドンマイ
600名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 07:02:02.15ID:8GOPYNrp0 ブスザワの悪影響だよん
601名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 07:03:34.57ID:E9KQk47w0602名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 07:07:02.77ID:SxyljCi5d もうカプコンさんに無双作って貰うしかないな
603名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 07:08:43.24ID:eNmt2/se0 コエテクってオープンワールド言いたいだけだろ
604名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 07:11:59.15ID:Fn9XXidhM もう三国MMO作れよw
無双自体が要らんわ
無双自体が要らんわ
605名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 07:12:01.45ID:BX4CRM8r0 核で生物が死滅した後の数百年後の世界が舞台みたいに
動く生命体がいないなw
動く生命体がいないなw
606名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 07:13:20.61ID:FAnkFSqp0 直線距離で走ってるから何もないように見えるだけだろ多分
607名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 07:15:27.78ID:wUVilLIE0 直線距離で走ると何もないように見える?
ちょっと言ってる意味が…
ちょっと言ってる意味が…
608名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 07:17:26.12ID:lCzeRJ/Qp モンハンでも端から端まで走ってみる?
610名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 07:19:33.14ID:gqbcFTKv0 地雷臭全開の動画を公開するなんて感覚オンチなのかな?
611名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 07:19:50.76ID:FAnkFSqp0 最短距離で斜めに横断しようとするから本来のプレイだとやらない海を25分泳ぎ続けるみたいなことがでてくる
マップ開いてるときによく見ればあちこちで戦闘がおきてるのが分かる
マップ開いてるときによく見ればあちこちで戦闘がおきてるのが分かる
612名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 07:23:24.35ID:F/jP54MMH 無双は敵の場所まで移動するのがだるいゲームだったのにこれは相性悪い
613名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 07:26:38.17ID:Rg6A/pFid 当たり前を見直したらこうなったんだろう
614名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 07:27:16.70ID:gXXF1xGT0 「他にすることはないのですか?」
615名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 07:27:16.96ID:90aTbw7Y0 平地ばっかりに見える
定軍山がちゃんと山だったり有名な戦場がそれらしく再現されてればいいけど、うーむ
定軍山がちゃんと山だったり有名な戦場がそれらしく再現されてればいいけど、うーむ
616名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 07:29:47.24ID:FAnkFSqp0 にしてもこういう動画を公開しちゃう時点でコエテクの考え方がわかるわ
あいつらボリューム多ければそれでいいんだもんな
あいつらボリューム多ければそれでいいんだもんな
618名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 07:33:06.13ID:otOzZ7HLd 無双じゃなければ評価されてると思う
こんなに広い一つのマップ作ったのは素直にスゲーわ
こんなに広い一つのマップ作ったのは素直にスゲーわ
619名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 07:37:04.59ID:lCzeRJ/Qp コーエーはあくまでシステムとしてしか考えてなさそう
これだけ広大なマップをシームレスで出来るんですよって ユーザーからしたらどうでもいい
これだけ広大なマップをシームレスで出来るんですよって ユーザーからしたらどうでもいい
620名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 07:38:03.46ID:dxTjrmNo0621名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 07:42:20.20ID:2MX8bGWtp >>274
天地を喰らう2は超面白かったから、あれのキャラを大幅に(流石に無双並の90キャラとは言わん)増やしてくれたら大喜びで買う
マップも多めに用意してシナリオでは各自の歴史たどる感じ、
別枠でフリーマップで好きな場所を選択してついでに収集、成長要素もつけてくれ
天地を喰らう2は超面白かったから、あれのキャラを大幅に(流石に無双並の90キャラとは言わん)増やしてくれたら大喜びで買う
マップも多めに用意してシナリオでは各自の歴史たどる感じ、
別枠でフリーマップで好きな場所を選択してついでに収集、成長要素もつけてくれ
622名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 07:43:09.06ID:BX4CRM8r0 曹操が一人で川を遠泳って、三国志のどういうシチュエーションなのか見当もつかんwww
ていうかこれなら無双のキャラとノリのままで三国志7を作り直せよ
ていうかこれなら無双のキャラとノリのままで三国志7を作り直せよ
623名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 07:47:09.54ID:RblW8ads0 オプーナワールド
624名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 07:47:15.04ID:2MX8bGWtp625名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 07:49:07.18ID:d82ESSRH0 >>341
アレは任豚向けのウリナラ起源講座。
アレは任豚向けのウリナラ起源講座。
626名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 07:55:43.18ID:KKpcC4W/0 ゼルダが、オープンワールドの正解を提示したのにね。
コピペで、引き延ばしは誰でもできるし
コピペで、引き延ばしは誰でもできるし
627名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 07:56:23.80ID:HMo8BVsm0 何も無いなら進めないでいいんだけど
行けないなら行けないで印象が悪い
どっちがいいんかね
行けないなら行けないで印象が悪い
どっちがいいんかね
628名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 07:59:35.48ID:Tb+gMQi2d ゼルダもアサクリオリジンズとかと比べるとスカスカだし
もう日本メーカーはオープンワールド諦めろ
もう日本メーカーはオープンワールド諦めろ
629名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 08:04:42.89ID:2MX8bGWtp630名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 08:12:21.88ID:m2L2mmGE0 高低差がなくて違和感半端ねえな
631名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 08:12:26.81ID:yTStwLSL0 岩とか無駄に置いたらロード長くなりそうだし信者は俺tueeeしたいだけのせっかちな奴が多くてロード長いとぶーたれそうだし苦肉の策だったんだろうな
632名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 08:17:37.30ID:KKpcC4W/0 曹操が、一人で戦うとか・・・
633名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 08:20:55.84ID:1fkZL0Y+d 木も無くせばスッキリ
地形だけならHDD有る限り自動生成で無限大に広く出来る
地形だけならHDD有る限り自動生成で無限大に広く出来る
634名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 08:23:32.27ID:SxyljCi5d カプコン「呼びました?」(´・ω・`)
636名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 08:27:22.10ID:sfmMSaB1d ゼルダが15年以上前に出した風のタクトの失敗を今繰り返してる感じ
ゼルダのほうは海にしたことでスカスカを誤魔化してたけど
こっちは陸だからさらに目立つのが救えない
ゼルダのほうは海にしたことでスカスカを誤魔化してたけど
こっちは陸だからさらに目立つのが救えない
637名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 08:33:59.07ID:7F+AxvQb0 オープンワールド化がこんなに魅力的じゃないゲームも珍しい
638名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 08:40:18.97ID:2MX8bGWtp639名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 08:40:22.92ID:Sjg5PCea0 >>1
オープンワールドってフィールドに三角の山や高い塔を配置することにより、あの山の向こうには、あの塔の麓にはなにがあるんだろうって思わることができるってのがメリットなのに。
こんなに広々と遠くまで見渡せるのっぺりしたマップにしてオープンワールドの特性一切活かせてないのが逆にすごい
オープンワールドってフィールドに三角の山や高い塔を配置することにより、あの山の向こうには、あの塔の麓にはなにがあるんだろうって思わることができるってのがメリットなのに。
こんなに広々と遠くまで見渡せるのっぺりしたマップにしてオープンワールドの特性一切活かせてないのが逆にすごい
640名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 08:43:33.79ID:d82ESSRH0641名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 08:51:00.12ID:oaeBWOj/0 まぁゼルダ式だけが解決法ではない
642名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 08:51:51.83ID:iSJJvKxL0 中国大陸を1時間40分で横断できちゃうんだぜー凄いじゃん
観光地巡り出来ないのかな
観光地巡り出来ないのかな
643名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 09:00:09.71ID:v3xJWJvj0 単純に
・攻撃範囲広そう
・安定して1000人狩りできそう
・敵がワラワラ寄ってきてくれる
・移動速度がアイテムやら何やらで調節可能
という要素があれば自分は結構無双として満足なんだが…この意見異端なん?
|ω・`)
・攻撃範囲広そう
・安定して1000人狩りできそう
・敵がワラワラ寄ってきてくれる
・移動速度がアイテムやら何やらで調節可能
という要素があれば自分は結構無双として満足なんだが…この意見異端なん?
|ω・`)
644名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 09:02:49.82ID:K1mQLiR20 ゼルダも別にそこまで面白くなかったけどな
いちいち武器壊れるし崖上りでスタミナ減るのがストレスだし
いちいち武器壊れるし崖上りでスタミナ減るのがストレスだし
645名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 09:04:06.13ID:hBiQ5WFq0 背景のコピペ丸出しはどうにかした方が良い
地形の起伏の無さと相まって変化乏しすぎるし
地形の起伏の無さと相まって変化乏しすぎるし
646名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 09:07:42.52ID:BX4CRM8r0 赤壁で周瑜が潜水しながら曹軍の船一隻一隻に穴開けて沈めたり出来るんかw
647名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 09:09:19.35ID:iAzKDk+f0 スッカスカで昔の洋ゲーの
ただマップ広いだけのゲームみたい
ただマップ広いだけのゲームみたい
648名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 09:11:43.32ID:taMVMb+60 つか、情勢が刻一刻変化するリアルタイムシミュレーション要素を導入して
Empiresに一本化が正解でしょ
OW化を今後も継続するなら本家ナンバリングは滑稽なだけだしもう必要無いだろ
それとも猛将伝商法が出来なくなった分二本立ては死守する構えなのかねぇ
Empiresに一本化が正解でしょ
OW化を今後も継続するなら本家ナンバリングは滑稽なだけだしもう必要無いだろ
それとも猛将伝商法が出来なくなった分二本立ては死守する構えなのかねぇ
649名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 09:14:08.77ID:eCcd8GDO0 スカスカゼルダよりはマシ
650名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 09:14:44.64ID:d8AZ0BB80 原稿用紙〜枚以上の読書感想文書きなさいって宿題出されて、
用紙一枚にデカい文字書いて埋めて枚数稼いできたアホな小学生の作文みたいなオープンワールド
用紙一枚にデカい文字書いて埋めて枚数稼いできたアホな小学生の作文みたいなオープンワールド
651名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 09:15:43.21ID:gv4YnKhD0 中国大陸のオープンワールド化というチャレンジ自体は素晴らしい。
ただ惜しむらくはそれだけで終わってしまっているんだよな。
結局無双という肩書きが邪魔してせっかくのオープンワールド化を活かしきれていない。
そんな印象。
ただ惜しむらくはそれだけで終わってしまっているんだよな。
結局無双という肩書きが邪魔してせっかくのオープンワールド化を活かしきれていない。
そんな印象。
652名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 09:16:07.10ID:x8iaaDWW0 看板タイトルすらこの有様
もうコラボ(下請け事業)で食いつなぐ事も厳しくメインIPを凍結しなきゃならないレベル
テクモ側はまだ世界に通じるIPを持ってると思うからこのまま共倒れする前に大英断を下す時期にきてると思う
このままだとタイトーと同じ末路になるぞ、もう無双は無駄なプライド、インベーダーと同じなんだよ
もうコラボ(下請け事業)で食いつなぐ事も厳しくメインIPを凍結しなきゃならないレベル
テクモ側はまだ世界に通じるIPを持ってると思うからこのまま共倒れする前に大英断を下す時期にきてると思う
このままだとタイトーと同じ末路になるぞ、もう無双は無駄なプライド、インベーダーと同じなんだよ
653名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 09:16:55.58ID:7rf6tYlk0 コングも正直だな
発売間近で1ptしか入ってない
こういうのは大抵販売ptも伸びない
発売間近で1ptしか入ってない
こういうのは大抵販売ptも伸びない
654名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 09:18:01.56ID:DEkYGkAm0 オープンワールドを作るという目的で作っただけで、ゲームを作るという目的で作ってないという目的と手段が入れ替わった例かな
656名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 09:19:27.29ID:d82ESSRH0 >>648
コーエーなら過去のリコエイションゲームのいいとこどりで、
オープンワールドゲーム楽しくできる潜在力はあると思うんだよな。
新CMだの、opムービーだのをドヤ顔で出してくるから「は?」ってなる訳で、
なんにしても内容が良くないと客は帰ってこない。
コーエーなら過去のリコエイションゲームのいいとこどりで、
オープンワールドゲーム楽しくできる潜在力はあると思うんだよな。
新CMだの、opムービーだのをドヤ顔で出してくるから「は?」ってなる訳で、
なんにしても内容が良くないと客は帰ってこない。
657名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 09:20:19.87ID:TPeEZ6b/0 アサクリの足元にも及ばない
見て損した
見て損した
660名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 09:26:02.46ID:2HmJLBp50 FF15もそうだけど、派手な衣装でOW走らせるのやめろよ。
どう考えても動きにくい格好で荒地を踏破してるのは違和感がものすごい。
そもそも位の高い武将が一人でそんなことしてる意味が分からない。
どう考えても動きにくい格好で荒地を踏破してるのは違和感がものすごい。
そもそも位の高い武将が一人でそんなことしてる意味が分からない。
661名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 09:27:32.32ID:d82ESSRH0662名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 09:27:49.84ID:fGTS47R70 ゲバにいる層からすれば今更こんな素人OW出すなよって感じるけど
和ゲーメーカーがOWを作る上で必要な過程だと思う
まず国内企業はOWを出すことが大事
そしてだんだん改善していってくれ
和ゲーメーカーがOWを作る上で必要な過程だと思う
まず国内企業はOWを出すことが大事
そしてだんだん改善していってくれ
663名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 09:32:09.60ID:oJMrfBRua そもそも武将がひとりで行動するのがよくわからない
RDRのイベントでもそんなのあんまないのにな
常に人と人との関わり合いが海外ゲーは上手い
ドラマなのに無双のイベントは紙芝居かクソなムービー
RDRのイベントでもそんなのあんまないのにな
常に人と人との関わり合いが海外ゲーは上手い
ドラマなのに無双のイベントは紙芝居かクソなムービー
664名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 09:34:26.74ID:3lfI80BH0 他のオープンワールドゲーは例えば○○の部族の村だと精霊信仰が強いので祈りのための祠や独特な衣装とか
△△の街は騎士団が統治しているので騎士らが多く、彼らの武装を作るために鍛冶職人たちが工房が多くあるとか
地域ごとの特色付が出来るんだけど、三国時代の中国だとそういった特色が見えにくいんだよな
南蛮や烏桓とか異民族はいるけど、大部分が漢民族文化で終わりだし、そこまで手間かけれんだろうし
△△の街は騎士団が統治しているので騎士らが多く、彼らの武装を作るために鍛冶職人たちが工房が多くあるとか
地域ごとの特色付が出来るんだけど、三国時代の中国だとそういった特色が見えにくいんだよな
南蛮や烏桓とか異民族はいるけど、大部分が漢民族文化で終わりだし、そこまで手間かけれんだろうし
665名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 09:36:06.83ID:DEkYGkAm0 そもそもロードを早くしてくれりゃオープンワールドなんていらんと思うんだよな
仁王はロード良かったわけだし、できなくはないだろう
仁王はロード良かったわけだし、できなくはないだろう
666名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 09:42:36.17ID:EsX5m1Py0 なんやこの脳死ゲームは
ゲームの方向性見失ってるのか?
紹介動画の切り口が失敗してるだけだと願いたい
ゲームの方向性見失ってるのか?
紹介動画の切り口が失敗してるだけだと願いたい
667名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 09:44:21.63ID:DEkYGkAm0 無双の紹介してる動画もあるが、それだとオープンワールドなんて影も形も出てこないからこんな紹介しかできないんだろう
668名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 09:45:59.82ID:fk0aHsdzd 普通の戦闘の動画だと門とかの仕切りがないだけで今までと一緒だからな
669名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 09:47:18.46ID:siCJCvuhM 爽快感がウリのゲームなのに移動のストレスだけ溜めてどうするんだ
670名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 09:47:34.85ID:d82ESSRH0671名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 09:47:39.41ID:taMVMb+60 トロコン過程はやっぱり人数×作業になるんだろうな
そこにOWの広大さも加わって最強に思える
そこにOWの広大さも加わって最強に思える
672名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 09:49:06.98ID:jxKaNdMHH 三国志シリーズに戦闘だけ無双の方がよかったなw
673名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 09:51:13.38ID:NoRD6kdv0674名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 09:52:41.11ID:DEkYGkAm0 エンパは単純に猛将伝みたいな売り方だと思われてるから売れないだけでしょ
エンパと通常の無双の出す順番を逆にしたら売上逆転すると思うぞ
エンパと通常の無双の出す順番を逆にしたら売上逆転すると思うぞ
675名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 09:58:11.99ID:d82ESSRH0676名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 10:00:50.13ID:848w98Vu0 オープンワールドの広さを誇る って和ゲーのセンスって5年以上遅れてるんだよなぁ…
どうしてこうなってしまったのか
ゼルダの青沼が「あそこに見える山にも行けるんです」って誇らしげに言ってた時はめっちゃ不安になったぞ
結局ちゃんと神ゲーだったから良かったけど
どうしてこうなってしまったのか
ゼルダの青沼が「あそこに見える山にも行けるんです」って誇らしげに言ってた時はめっちゃ不安になったぞ
結局ちゃんと神ゲーだったから良かったけど
677名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 10:02:29.35ID:c+YN3DUc0 エンパなんて戦略部分がめんどうなだけの糞ゲーだよ
無双が好きなライト層なんて特にそういう面倒なのを求めてない奴が多い
最初は面白そうと思うかもしれないけど一回エンパやったらコレじゃないってなる
無双が好きなライト層なんて特にそういう面倒なのを求めてない奴が多い
最初は面白そうと思うかもしれないけど一回エンパやったらコレじゃないってなる
678名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 10:04:53.02ID:qKsy1Stzd マルチレイドやFE無双の要素をもっと煮詰めた方が楽しいとは思うが
679名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 10:06:50.03ID:MJMPMSWu0 だだっ広いオープンワールドなら、大軍で進撃とかじゃないとなあ…
680名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 10:07:29.41ID:osh7TbeC0 ゼルダみたいにOW名乗らなければいいのに
オープンチャイナみたいな
オープンチャイナみたいな
682名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 10:09:04.03ID:rN6l/oys0 キャラクリしていろんな戦場に行って女武将捕まえてオルドするゲームの方がやりたい
683名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 10:09:10.52ID:d82ESSRH0 >>677
エンパがまともに戦略シミュレーションだったためしがないからな。
cpu勢力の思考も単純だし、経営要素も単純。
とにもかくにも毎ターンどこかに攻め込んで、無双の力押しで勝てってだけのゲーム。
エンパがまともに戦略シミュレーションだったためしがないからな。
cpu勢力の思考も単純だし、経営要素も単純。
とにもかくにも毎ターンどこかに攻め込んで、無双の力押しで勝てってだけのゲーム。
684名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 10:09:10.84ID:E1PS8fHMd どうせ敵の居る所にしか向かわないから無駄だな
端に強力な隠しアイテムとか置いてあっても嫌だけど
端に強力な隠しアイテムとか置いてあっても嫌だけど
685名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 10:09:19.59ID:+P4oZY9z0686名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 10:11:01.25ID:08wpjQ9y0 >676
前世代でPS2の延長しちゃったからな。
まぁ他所も似たり寄ったりで、褒められる会社はハードメーカーの資金でやったとかだし。
作り方とかがある程度決まってから取り掛かるんじゃそりゃ遅くなる。
その代わりお金も安くできるけど。
前世代でPS2の延長しちゃったからな。
まぁ他所も似たり寄ったりで、褒められる会社はハードメーカーの資金でやったとかだし。
作り方とかがある程度決まってから取り掛かるんじゃそりゃ遅くなる。
その代わりお金も安くできるけど。
687名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 10:14:03.25ID:h/H2JzG40 メタスコアが楽しみ
688名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 10:16:41.78ID:0nfEjygAd なんかセイクリッド2が発売した時も似たようなことしてたな
あれは確か世田谷区とほぼ同じ広さらしいが
あれは確か世田谷区とほぼ同じ広さらしいが
689名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 10:18:18.70ID:ANNh6eQw0 ゼルダbotwのフィールドマップについての公演の後で
こんな時代遅れの手抜きマップ持ってきて
「シームレスマップでオープンワールド!」って売るのか
こんな時代遅れの手抜きマップ持ってきて
「シームレスマップでオープンワールド!」って売るのか
690名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 10:19:59.40ID:QunPdAcud こんなんより無双オロチがいいな
691名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 10:27:08.64ID:7DymIeIrd 開発陣は自信満々なんだろうか
本当はショボいってわかってるんだよな?
本当はショボいってわかってるんだよな?
693名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 10:29:43.49ID:mIpYjJSAa 中国の山岳地帯を歩けると思うとワクワクする
どこまで作り込んでるから知らんが
どこまで作り込んでるから知らんが
694名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 10:29:56.37ID:43dllg8ga ドラゴンズドグマも最初は広大なオープンワールドを作ろうとしたのは不自然なマップ見りゃ分かる
けどこりゃ無理だって現実を受け入れてカットしまくってる
無双は止めるお偉いさんがいなかったんだな
けどこりゃ無理だって現実を受け入れてカットしまくってる
無双は止めるお偉いさんがいなかったんだな
695名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 10:35:25.11ID:Sj0IKv/g0696名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 10:38:26.19ID:FgY8soOf0 TwoWorlds思い出した
697名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 10:43:51.59ID:xrc95xc50 この動画の終盤は南方のジャングルみたいなところに行っているが、例えば蜀の成都あたりだと
山と谷が深い水墨画にあるような土地が再現されてるのだろうか
そんなロケーションが綺麗に描かれてるならちょっと興味はあるな
ん?そんなのって無双でやる必要はなくないか?w
山と谷が深い水墨画にあるような土地が再現されてるのだろうか
そんなロケーションが綺麗に描かれてるならちょっと興味はあるな
ん?そんなのって無双でやる必要はなくないか?w
698名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 10:48:04.03ID:OApaWiwp0 今回はフィールド作るのに力尽きたから、流用できる9からが本番じゃねえの
699名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 10:51:28.94ID:Tb+gMQi2d 投棄伝2の体験版出た頃、
ファークライプライマルやってたけど
比較して投棄伝2がしょぼすぎて笑えた
もちろん買わなかった
これも買わない
ジャップゲーのしょぼい自称オープンワールドはいつになったら洋ゲーに追いつけるのか
ファークライプライマルやってたけど
比較して投棄伝2がしょぼすぎて笑えた
もちろん買わなかった
これも買わない
ジャップゲーのしょぼい自称オープンワールドはいつになったら洋ゲーに追いつけるのか
700名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 10:56:12.48ID:x8iaaDWW0 これだけ広大なオープンワールドにすると、アクションの爽快さ、謎解き、ギミック、拠点、ダンジョン、オブジェクト…ひとつひとつの間隔が広がりすぎて密度がスカスカになってしまいアクションゲームとしての楽しさが薄れてしまう
↓
コエテク「そりゃオープンワールドだから仕方ないだろ、今までの無双みたいなアクションゲームにはならないよ」
任天堂
「いや、どんだけ広いオープンワールドだろうが隅から隅まで全部埋めてゼルダらしいアクションゲームにするだけなんだが」
↓
コエテク「そりゃオープンワールドだから仕方ないだろ、今までの無双みたいなアクションゲームにはならないよ」
任天堂
「いや、どんだけ広いオープンワールドだろうが隅から隅まで全部埋めてゼルダらしいアクションゲームにするだけなんだが」
701名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 10:56:21.07ID:OApaWiwp0702名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 10:56:58.27ID:A9vYz+bFa ゼルダのせいでOWに対する評価自体が厳しくなってるご時世に出すのがタイミング悪すぎる
704名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 10:59:12.98ID:fTqWCBXl0 これから何作もかけてこのフィールドにいろんなイベントが埋まっていくんだろ
705名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 11:00:52.95ID:sk3DBx9jd706名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 11:01:46.04ID:Tb+gMQi2d707名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 11:02:22.14ID:OApaWiwp0 そうそうのながいたびが はじまる
708名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 11:11:10.66ID:08wpjQ9y0 ドグマはイベントに使うような場所がチラホラな。
中身作り込む前に出しちゃった感。
次世代機のロンチならまだ許されただろうが
PS3/360の末期にあのスカスカはあかん。
中身作り込む前に出しちゃった感。
次世代機のロンチならまだ許されただろうが
PS3/360の末期にあのスカスカはあかん。
709名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 11:18:45.13ID:OApaWiwp0 どうやらProじゃないと厳しそうなゲームだな
三国無双7から見直して改善して 新世代のPS4のパフォーマンスに基づいて開発している
PS4 Proだと4k 30fps あるいはHD1080p 60fpsと好きなモードを選択出来るようにしている
勿論スペックを活かしてどちらも安定して動作します
三国無双7から見直して改善して 新世代のPS4のパフォーマンスに基づいて開発している
PS4 Proだと4k 30fps あるいはHD1080p 60fpsと好きなモードを選択出来るようにしている
勿論スペックを活かしてどちらも安定して動作します
710名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 11:24:38.57ID:MtKLxziwa ドグマは前半は頑張ってて盛り上がって
王都についた途端ただのクエストゲーになって残念だった
王都についた途端ただのクエストゲーになって残念だった
711名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 11:25:50.27ID:u79ptnZwp 呂布のいる時代に虎牢関に行かず関係ない場所なんかに行ってイベントなんてあるんか?
713名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 11:30:27.01ID:x8iaaDWW0 それでもドグマは300万売ってんだよなぁ
6年前といえども、これを6年前に出して売れるかどうかってゆーと
6年前といえども、これを6年前に出して売れるかどうかってゆーと
714名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 11:31:20.72ID:qKsy1Stzd ちゃんと合戦の地を再現してたら欲しい
715名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 11:33:39.24ID:jQY8xuiRa なんか10倍速BGMがクセになるわ、倍速無双
716名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 11:33:59.68ID:HVLy5wGF0 しかしこんなに広いのにこの先何があるんだろと全く好奇心を刺激しないな ほぼ箱庭に近いダクソシリーズのが全然刺激される
717名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 11:36:43.46ID:3xAALZsr0 ガクガクだったけど6がマップ構成もバリエーションも良かったわ
失笑モノの新システムより掛け合いスキップいつになったらできるようになるんだ
失笑モノの新システムより掛け合いスキップいつになったらできるようになるんだ
718名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 11:36:45.32ID:08wpjQ9y0 >711
趙雲伝やるみたいな。
呂布や劉備が時々顔出すぐらいであとはラブ史劇w
趙雲伝やるみたいな。
呂布や劉備が時々顔出すぐらいであとはラブ史劇w
719名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 11:38:34.96ID:MtKLxziwa オープンワールドなのに見えない壁で阻まれて終わるってなんやねん
720名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 11:40:29.16ID:BmbgRO7f0 蜀の地形とか再現してたら凄いけどまあありえんわな
721名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 11:46:34.02ID:MtKLxziwa そんなバカ広くなくていいから
渋谷か原宿か銀座あたりを再現したゲームをだな
渋谷か原宿か銀座あたりを再現したゲームをだな
722名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 11:46:38.67ID:6LN+uSFw0 中国は広いからな!
723名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 11:47:17.36ID:FJ/edtZR0 オープンワールドなエンジンで今まで通りのシステムでやるってだけだろ
夷陵の戦いのように撤退に次ぐ撤退で敵を引きずり込んで包囲殲滅みたいな作戦が取れるわけじゃない
夷陵の戦いのように撤退に次ぐ撤退で敵を引きずり込んで包囲殲滅みたいな作戦が取れるわけじゃない
724名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 11:59:06.22ID:vayi9of7d これ無双ではなくシミュレーションゲームかな
725名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 12:06:42.31ID:rWmqV9+5d やった事はないけど、セガサターンでケンシロウがひたすら歩くゲームがあったと聞く
728名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 12:45:40.26ID:b55G15TN0 これは売れないわぁ
クソゲー臭ハンパない
クソゲー臭ハンパない
729名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 12:49:25.17ID:2ubA85sT0 移動時間が長いって、糞ゲーの要素の一つだからな〜
特に砂漠とか、同じ背景で・・・
特に砂漠とか、同じ背景で・・・
730名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 12:52:04.50ID:ZiGE0b1g0 これ電撃の公式動画ってwww
無双嫌いな社員のネガキャン動画か?
何故か動画の画質も酷いし
無双嫌いな社員のネガキャン動画か?
何故か動画の画質も酷いし
731名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 12:53:53.06ID:Tb+gMQi2d どうだ、これだけ広いオープンワールドだぞ
ってドヤりたいんだと思う
洋ゲーやってる層は騙されんよ
しょぼすぎる
ってドヤりたいんだと思う
洋ゲーやってる層は騙されんよ
しょぼすぎる
732名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 12:54:14.75ID:dKIA7zQs0 本スレが悲しい
ヤバそうな雰囲気を必死に誤魔化してる
面白くなかったらどうしようっていう焦りを否定してる感じ
ヤバそうな雰囲気を必死に誤魔化してる
面白くなかったらどうしようっていう焦りを否定してる感じ
733名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 12:54:32.80ID:FJ/edtZR0734名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 12:54:45.63ID:7tO5Omox0 ナンバリングにする必要あったんかなぁ?
モンハンみたいに外しとけばよかったのに
モンハンみたいに外しとけばよかったのに
735名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 12:58:59.43ID:GU7HPj7W0 中国ってこんな平坦じゃないぞ
737名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 13:07:35.72ID:tHPchUlM0 無双エンジンとかいうクソショボエンジンをやめないと話にならん
グラフィックも現代水準には遠く及ばないし
相変わらず動きに全く重みが感じられない
空気人形が動いてるみたいなフワフワ感
コエテクはカメラの挙動の調整が下手すぎるのもダメダメ
グラフィックも現代水準には遠く及ばないし
相変わらず動きに全く重みが感じられない
空気人形が動いてるみたいなフワフワ感
コエテクはカメラの挙動の調整が下手すぎるのもダメダメ
738名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 13:08:25.84ID:O7g90wLMM739名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 13:10:22.49ID:sH8d2Iwp0 久々にps2以来買おうと思ったけどニノ国とモンハンで後回しになったわすまんな…
てか、このオープンワールドはff15より酷そうだから様子見
てか、このオープンワールドはff15より酷そうだから様子見
741名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 13:15:01.18ID:vLFGhxHN0742名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 13:17:10.94ID:v3xJWJvj0 単純に
・攻撃範囲広そう
・安定して1000人狩りできそう
・敵がワラワラ寄ってきてくれる
・移動速度がアイテムやら何やらで調節可能
という要素があれば自分は結構無双として満足なんだが…この意見異端なん?
|ω・`)
・攻撃範囲広そう
・安定して1000人狩りできそう
・敵がワラワラ寄ってきてくれる
・移動速度がアイテムやら何やらで調節可能
という要素があれば自分は結構無双として満足なんだが…この意見異端なん?
|ω・`)
743名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 13:24:46.81ID:MtKLxziwa 平坦なのってモンゴルだよね
中国は尖った山だらけのイメージだな
中国は尖った山だらけのイメージだな
744名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 13:25:54.56ID:0J37fvm+a 無双でオープンワールドやってどうすんねん
雑魚ワラワラしてるのを吹っ飛ばすゲームやろ。方向性が真逆やんけ
雑魚ワラワラしてるのを吹っ飛ばすゲームやろ。方向性が真逆やんけ
745名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 13:26:45.67ID:MtKLxziwa そういう意味ではスマブラ無双がやりたい
746名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 13:27:52.12ID:MNXSAPDm0 こういう信者がナチュラルにネガキャン動画上げてるの気付かない感じいいよね
やはり養殖より天然物
やはり養殖より天然物
747名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 13:28:13.29ID:d82ESSRH0 >>741
蜀の桟道や陳倉道回避して蜀を攻めたケ艾なんかは、
山登りに次ぐ崖登りで軍が出発時の半分に減ってたっていうしな。
当初のスクショでは高低差のある地形も売りになってたから、
多少はあるかもしれんけど。
オープンワールドになった以上、部隊率いて攻め込めるとか、
周辺に良影響及ぼす陣や見張り台を作れるクラフト要素とか、
別働隊への指示とか、そういう要素入れて完成度高めてくれんと。
蜀の桟道や陳倉道回避して蜀を攻めたケ艾なんかは、
山登りに次ぐ崖登りで軍が出発時の半分に減ってたっていうしな。
当初のスクショでは高低差のある地形も売りになってたから、
多少はあるかもしれんけど。
オープンワールドになった以上、部隊率いて攻め込めるとか、
周辺に良影響及ぼす陣や見張り台を作れるクラフト要素とか、
別働隊への指示とか、そういう要素入れて完成度高めてくれんと。
748名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 13:30:55.37ID:2o1p/Zina 自然の要害蜀なんて存在しないんだろうな、平地に南蛮ぽい植物をはやしておわり 沼に見立てた水溜まりもあるかもww
749名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 13:31:33.89ID:2L/w2Jyq0 広さよりも自分の行動が周りに影響を与えていくような
世界の作り込みを頑張れよ
世界の作り込みを頑張れよ
750名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 13:32:30.11ID:d82ESSRH0 >>743
まあ、戦国七雄のあった中原ってのは、黄河の運んだ土砂が堆積して
果てしなく平原だから、戦車が絶対的な陸の王者だったわけなんだがな。
三国時代になると戦場が漢中や長江流域に広がったから、
戦車がほとんど役に立たなくなって騎馬が主体になったわけで。
まあ、戦国七雄のあった中原ってのは、黄河の運んだ土砂が堆積して
果てしなく平原だから、戦車が絶対的な陸の王者だったわけなんだがな。
三国時代になると戦場が漢中や長江流域に広がったから、
戦車がほとんど役に立たなくなって騎馬が主体になったわけで。
751名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 13:33:39.97ID:JT/oUSUY0 昔のMMOみたい
752名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 13:34:16.23ID:2L/w2Jyq0753名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 13:38:13.67ID:zJZCtli90 10年前に水滸無双をつくっておけばよかったのに
754名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 13:39:49.52ID:X6aZtJZU0 単純に
・攻撃範囲広そう
・安定して1000人狩りできそう
・敵がワラワラ寄ってきてくれる
・移動速度がアイテムやら何やらで調節可能
という要素があれば自分は結構無双として満足なんだが…この意見異端なん?
|ω・`)
・攻撃範囲広そう
・安定して1000人狩りできそう
・敵がワラワラ寄ってきてくれる
・移動速度がアイテムやら何やらで調節可能
という要素があれば自分は結構無双として満足なんだが…この意見異端なん?
|ω・`)
755名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 13:41:33.92ID:gC5cG6OR0 評価数隠してて草
見せれなくなっちゃったか
見せれなくなっちゃったか
756名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 13:45:21.89ID:7tO5Omox0 というか10倍速とかネガキャンにしかなってないだろ
コーエーもアホだが電撃は見せ方が下手すぎる
コーエーもアホだが電撃は見せ方が下手すぎる
757名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 13:47:59.92ID:d82ESSRH0 >>754
ここゲハだから、ゲハでは異端かもしれんが…
俺も基本的には三国志演義の世界に飛び込んで猛将の体験ができればそれでいい。
今回オープンワールドなんで象に乗れて、洛陽とかまで行けたらいいなと思ってる。
ここゲハだから、ゲハでは異端かもしれんが…
俺も基本的には三国志演義の世界に飛び込んで猛将の体験ができればそれでいい。
今回オープンワールドなんで象に乗れて、洛陽とかまで行けたらいいなと思ってる。
758名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 14:20:16.84ID:2OYI0r/30 一兵卒になって1000人で協力して呂布を倒すゲームを作ろう
759名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 15:31:15.81ID:LnzQFlzF0 >>755
いま見に行ったらマジだったw
いま見に行ったらマジだったw
760名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 15:33:15.88ID:lFS1P+6+0 正直オープンワールドならアバターキャラのほうがいいだろ
761名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 15:35:59.97ID:S6Bghq5S0 AI技術がなくて無双信長三國志でも醜態さらしてるコーエーが
ましてやオープンワールドなんか作れるわけねえだろ
21世紀に“洋ゲー”でゲームAIが遂げた驚異の進化史。その「敗戦」から日本のゲーム業界が再び立ち上がるには?【AI開発者・三宅陽一郎氏インタビュー】
http://news.denfaminicogamer.jp/interview/gameai_miyake
――それって逆に言うと、日本のゲーム会社がオープンワールドを作れない理由の一つが、実はAIへの認識が弱いことにあるんじゃ……。
三宅氏:
というか、むしろAIを使わない限り、なかなかオープンワールドを日本で作るのは難しくなります。
ましてやオープンワールドなんか作れるわけねえだろ
21世紀に“洋ゲー”でゲームAIが遂げた驚異の進化史。その「敗戦」から日本のゲーム業界が再び立ち上がるには?【AI開発者・三宅陽一郎氏インタビュー】
http://news.denfaminicogamer.jp/interview/gameai_miyake
――それって逆に言うと、日本のゲーム会社がオープンワールドを作れない理由の一つが、実はAIへの認識が弱いことにあるんじゃ……。
三宅氏:
というか、むしろAIを使わない限り、なかなかオープンワールドを日本で作るのは難しくなります。
762名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 15:46:09.33ID:d82ESSRH0 >>761
真・三國無双は初代から移動線チェックはAIだけどな。
赤壁の戦いとか、プレイ中(つまり移動中)に
足場がガラッと変化するステージ作るには必要。
場所によってハマって身動き取れないとか、
どこをどう移動しても辿りつけない場所が出来たりする。
真・三國無双は初代から移動線チェックはAIだけどな。
赤壁の戦いとか、プレイ中(つまり移動中)に
足場がガラッと変化するステージ作るには必要。
場所によってハマって身動き取れないとか、
どこをどう移動しても辿りつけない場所が出来たりする。
763名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 15:48:09.86ID:x8iaaDWW0764名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 15:50:44.36ID:d82ESSRH0765名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 15:53:03.61ID:lFS1P+6+0 むしろMGSV臭が半端ない時点でGEOセール後で十分レベル
>>764
ゲハ豚と視点が違って無双宗教なんだからそうなるのは当然だろw
本スレで糞を糞と言え無い糞馬鹿のせいで国産ゲームが低予算クソゲー路線まっしぐらなのが
PS3時代からからなんも進化してないのはそのせいだろ
>>764
ゲハ豚と視点が違って無双宗教なんだからそうなるのは当然だろw
本スレで糞を糞と言え無い糞馬鹿のせいで国産ゲームが低予算クソゲー路線まっしぐらなのが
PS3時代からからなんも進化してないのはそのせいだろ
767名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 16:02:00.82ID:d82ESSRH0 >>765
ほら、すぐ血圧上げる。
無双好きな奴もおるんやな〜でええやん。
ソフト弾切れ起こして、やるゲーム無くなった途端、
ソフト豊富なライバルハードの全タイトルネガキャンってのはみっともない。
今後もソードアートやニノ国、コードヴェインとか続くこと考えると
労力もハンパないぞ。無意味だし。
ほら、すぐ血圧上げる。
無双好きな奴もおるんやな〜でええやん。
ソフト弾切れ起こして、やるゲーム無くなった途端、
ソフト豊富なライバルハードの全タイトルネガキャンってのはみっともない。
今後もソードアートやニノ国、コードヴェインとか続くこと考えると
労力もハンパないぞ。無意味だし。
768名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 16:04:47.03ID:G/NZtV9G0 動画で見せない方が宣伝効果あっただろこれ
769名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 16:07:49.13ID:lFS1P+6+0 >>767
まぁ図星疲れたらそう逃げるしかないよな
○○好きな奴もおるんやな〜ですまなかったから
【悲報】モンハンw、生物虐殺で海外から非難轟々wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
168 :名無しさん必死だな[]:2018/02/06(火) 08:36:26.13 ID:d82ESSRH0
歴代ゲーム犠牲者数
・バッファローハンティング
飢餓に追い込まれたアメリカ先住民 数万人
無駄に殺されたアメリカバイソン 6000万〜1億頭
・ポケモンgo
死者40名
負傷者3000名
・モンスターハンターワールド
死者 なし
負傷者 なし
犠牲になった動物 0頭
こんな発狂したんだろ?
心配しなくても、SAOも二ノ国もコードヴェインも、このクソゲーオープンワールドも
売れないから胃に穴開けて過ごせw
まぁ図星疲れたらそう逃げるしかないよな
○○好きな奴もおるんやな〜ですまなかったから
【悲報】モンハンw、生物虐殺で海外から非難轟々wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
168 :名無しさん必死だな[]:2018/02/06(火) 08:36:26.13 ID:d82ESSRH0
歴代ゲーム犠牲者数
・バッファローハンティング
飢餓に追い込まれたアメリカ先住民 数万人
無駄に殺されたアメリカバイソン 6000万〜1億頭
・ポケモンgo
死者40名
負傷者3000名
・モンスターハンターワールド
死者 なし
負傷者 なし
犠牲になった動物 0頭
こんな発狂したんだろ?
心配しなくても、SAOも二ノ国もコードヴェインも、このクソゲーオープンワールドも
売れないから胃に穴開けて過ごせw
770名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 16:10:19.36ID:LnzQFlzF0 三国8、ゲハ関係なく普通にひどいと思うんだが。
とくに門を通常攻撃で開けて入る(三国5であんだけ否定されたのにまたやるのか)のと、
城壁を特殊コマンドジャンプで簡単に城内に入れる(入っても敵に近づくまで警鐘も警笛も鳴らない)。
ほんとにコーエーは三国が好きなんだろうか
とくに門を通常攻撃で開けて入る(三国5であんだけ否定されたのにまたやるのか)のと、
城壁を特殊コマンドジャンプで簡単に城内に入れる(入っても敵に近づくまで警鐘も警笛も鳴らない)。
ほんとにコーエーは三国が好きなんだろうか
771名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 16:10:58.18ID:lFS1P+6+0 基地外はPS独占って言う言葉は
ID:d82ESSRH0こういう奴のせいで生まれたってのが分かる
バッファローハンティングとかマジ狂気w
ID:d82ESSRH0こういう奴のせいで生まれたってのが分かる
バッファローハンティングとかマジ狂気w
772名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 16:11:39.08ID:O7g90wLMM >>768
電撃「わざとやで」
このソフトに関しては「だが買わぬ」とか言われても当然だろとしか思わんな
無双プレイヤーはオープンワールドなんて触ったことない脳死老害ばっかだからこれでも新鮮なんだろうな
電撃「わざとやで」
このソフトに関しては「だが買わぬ」とか言われても当然だろとしか思わんな
無双プレイヤーはオープンワールドなんて触ったことない脳死老害ばっかだからこれでも新鮮なんだろうな
773名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 16:16:05.23ID:d82ESSRH0774名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 16:16:13.53ID:ZEY7ihTX0 > 242名前が無い@ただの名無しのようだ2018/02/01(木) 23:59:47.43
> KOTAKUっていう海外のゲームサイトに、北瀬のF&Qが載ってたんだけど、リノアル説について具体的に否定してるよ。
> 引用していいのかわかんないからおおざっぱに訳すけど
>「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。その説が示しているのは、
> リノアとアルティミシアは二人とも魔女で、そういう意味で似てるってこと。でも同じ人物じゃないよ」
> とのこと。
> ググったらすぐ出ると思うから、チェックしてみて。
> (FF8をPS4やiOS移植する予定はある?)
> 北瀬「×…だけど、将来的にはわからない。」
>
> 700陽気な名無しさん2017/12/14(木) 18:46:36.60ID:oh3sY7A30
> フェイ・ウォンNGよ
>
> 10: 名無しさん 2017/11/29(水) 13:38:07.11 ID:8wADC6RY0NIKU
> あの歌の権利関係で出せないんだと
>
> 638名前が無い@ただの名無しのようだ2017/12/19(火) 18:40:11.03
> 曲の著作権がスクエニに無いとかつらい
> KOTAKUっていう海外のゲームサイトに、北瀬のF&Qが載ってたんだけど、リノアル説について具体的に否定してるよ。
> 引用していいのかわかんないからおおざっぱに訳すけど
>「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。その説が示しているのは、
> リノアとアルティミシアは二人とも魔女で、そういう意味で似てるってこと。でも同じ人物じゃないよ」
> とのこと。
> ググったらすぐ出ると思うから、チェックしてみて。
> (FF8をPS4やiOS移植する予定はある?)
> 北瀬「×…だけど、将来的にはわからない。」
>
> 700陽気な名無しさん2017/12/14(木) 18:46:36.60ID:oh3sY7A30
> フェイ・ウォンNGよ
>
> 10: 名無しさん 2017/11/29(水) 13:38:07.11 ID:8wADC6RY0NIKU
> あの歌の権利関係で出せないんだと
>
> 638名前が無い@ただの名無しのようだ2017/12/19(火) 18:40:11.03
> 曲の著作権がスクエニに無いとかつらい
775名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 16:34:44.36ID:lFS1P+6+0776名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 16:39:18.57ID:xKrzo6OZa777名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 16:43:59.95ID:aGP8T4Ipa >>772
ホライゾンもウィッチャーもスカイリムもフォールアウトもやってるけど普通に楽しみだけど?無双とこれらのオープンワールドは楽しむ箇所が全然違うし
ホライゾンもウィッチャーもスカイリムもフォールアウトもやってるけど普通に楽しみだけど?無双とこれらのオープンワールドは楽しむ箇所が全然違うし
779名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 16:45:55.40ID:lFS1P+6+0780名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 16:49:22.24ID:lFS1P+6+0 結局のところ無双が完全に飽きられて爆死続きの苦肉の策がこれだったけど
元々ゲーム作るセンスが進化しないコエテクには荷が重い物だったってことでしょ
討鬼伝2が流行らなかった時点でこの路線に舵を取るのが失敗だと
誰も開発スタッフ内で言い出せない雰囲気だったのかっていう話
元々ゲーム作るセンスが進化しないコエテクには荷が重い物だったってことでしょ
討鬼伝2が流行らなかった時点でこの路線に舵を取るのが失敗だと
誰も開発スタッフ内で言い出せない雰囲気だったのかっていう話
781名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 16:57:49.04ID:x8iaaDWW0 討鬼伝2から望まれてないオープンワールドを続けてる理由として、あらかじめオープンワールドで何作かやってみようという方針が決定されてたんだろうな
望まれてないFF13シリーズみたいな
望まれてないFF13シリーズみたいな
783名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 17:15:12.07ID:6FNmI+Ih0 販促動画ことごとく糞画質なのはなんなの?素人でもHD対応してるのに
784名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 17:39:06.62ID:B5+S0SW/p 新アクションは面白そうなんだけどOWのせいで一キャラでクリアするのに時間かかって気軽に楽しめなさそうだよな
発売したらステージ制のままでよかったって言われそう
発売したらステージ制のままでよかったって言われそう
785名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 17:51:16.22ID:1VVTFDBN0 こんだけ登場人物が増えてステージ制を維持するとシナリオ進行の都合でガッチガチの一本道ステージにするしかなくなる
シリーズをちゃんと支持してる固定ファン向けなんじゃないのかね今回のは
シリーズをちゃんと支持してる固定ファン向けなんじゃないのかね今回のは
786名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 18:15:05.31ID:1/fEcmjh0 うわダッッッッル^ ^ ;
787名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 18:23:44.47ID:x8iaaDWW0 ただ何個もステージ作るの面倒だったのでは(真相)
788名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 18:53:09.57ID:ANNh6eQw0 ゲームの進行が一本道の「リニア」に対して、自由なのが「オープンワールド」だろ
たんにシームレスマップにしただけじゃないのこれ
たんにシームレスマップにしただけじゃないのこれ
789名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 18:56:54.06ID:o/59KJl/0 リニアなストーリーのサイドに自由度があるのが現行のオープンワールドだが
わかってないヤツはオープンワールドの広さでもう達成したからオーケーなゲーム
わかってないヤツはオープンワールドの広さでもう達成したからオーケーなゲーム
790名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 19:37:49.22ID:awnjDyUUa ゼノブレイドクロスなんて、30分で走破できるんだぞ!!
https://youtu.be/X4X_djcSY_E
https://youtu.be/X4X_djcSY_E
791名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 19:58:15.71ID:WBeUNn9Z0 アートディンクのルナドンですら楽しめた俺には無問題。
792名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 20:09:23.25ID:3RwyVgYL0 メイレイショ 1まい ヒツヨウです
793名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 20:26:22.31ID:oaeBWOj/0 >>686
PS2時代に色んな試みをしてたけど、なぜか止めてPS3ではマンネリ方向に向かったパターンなんかもあるな
ナムコのレースゲームとかPS2でOW、フルCGフルボイスのストーリーモード、敵がこちらの運転を気にして緊張してミスする要素とか入れたりしてたけど、
PS3になるとそういうは出なくなって、保守的な傾向が強いリッジレーサーでさえモードや車の種類が削られたりした
そういった要素を持つゲームを始めて作ったんだから粗が目立つのは当たり前の事で、赤字覚悟で育てていったら成長できたかもしれないのにと思う
アメリカで大人気のNFSだって最初はOWも警察も暴走も何もないしょぼいところから始まったのに
PS2時代に色んな試みをしてたけど、なぜか止めてPS3ではマンネリ方向に向かったパターンなんかもあるな
ナムコのレースゲームとかPS2でOW、フルCGフルボイスのストーリーモード、敵がこちらの運転を気にして緊張してミスする要素とか入れたりしてたけど、
PS3になるとそういうは出なくなって、保守的な傾向が強いリッジレーサーでさえモードや車の種類が削られたりした
そういった要素を持つゲームを始めて作ったんだから粗が目立つのは当たり前の事で、赤字覚悟で育てていったら成長できたかもしれないのにと思う
アメリカで大人気のNFSだって最初はOWも警察も暴走も何もないしょぼいところから始まったのに
794名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 20:29:11.69ID:oaeBWOj/0 欧米という広い市場を持つ洋ゲーでもOWから従来型の狭いマップに移行してしまうサードは少なくない
人口が少ない日本ではきちんとしたOWは採算的にかなり難しいんだろうな
任天堂だってもしファーストじゃなくサードだったら同じゲーム出してても売れたか保証できんし
人口が少ない日本ではきちんとしたOWは採算的にかなり難しいんだろうな
任天堂だってもしファーストじゃなくサードだったら同じゲーム出してても売れたか保証できんし
795名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 21:47:22.33ID:fwcAMYTO0796名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 21:48:24.93ID:ozWctWVfM いい加減ブレイドストーム要素をとりいれた無双にしてくれ
797名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 21:54:11.62ID:lJItFasCM 昔だったら広さはもてはやされたが、今は密度だからな
何周遅れてんだよw
何周遅れてんだよw
798名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 21:55:26.14ID:MetgDhPl0 オープンワールドって言っても、広けりゃ何でもいいわけじゃなくて…
何もなく変わり映えのしない平面を走らされたらしんどいよ
何もなく変わり映えのしない平面を走らされたらしんどいよ
799名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 21:59:01.01ID:MetgDhPl0 10倍速でずっと川を泳ぎ続ける場面とかシュールすぎる
泳いでも泳いでも全く景色が変わらん
まあでも無双ファンはただ泳ぎたかったのかもしれないからね
泳いでも泳いでも全く景色が変わらん
まあでも無双ファンはただ泳ぎたかったのかもしれないからね
800名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 22:13:45.18ID:eNmt2/se0 和ゲーのオープンワールドってFF15にしろメタルギアにしろ
これにしろ民間人が全くいないよな
これにしろ民間人が全くいないよな
801名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 22:31:07.57ID:ANNh6eQw0 ゼルダbotwのフィールドマップ制作について講演で言ってたけど
物凄く考えてデータ取ったうえで地形デザインされてる
これはとてもそんな作りじゃないし、洋ゲーのcrewみたいにほぼアメリカ本土再現って訳でもないな
物凄く考えてデータ取ったうえで地形デザインされてる
これはとてもそんな作りじゃないし、洋ゲーのcrewみたいにほぼアメリカ本土再現って訳でもないな
802名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 22:31:20.36ID:x8iaaDWW0 無双8製品版、試遊レビュー
https://youtu.be/HDeDs4uqvQk
・広すぎて敵に会えない、ぶっちゃけ移動が一番のストレス←クソワロタw
・今までのように始まってすぐ戦場!斬りまくれー!ではないから従来の無双ファンほど戸惑う
・フロートやらアクションも取っ付きにくく変わりすぎて「あたしこんなに無双下手だったっけ?7あれだけやり込んだのに!」と戸惑う
あかんわ、これやっぱり何も考えずにオープン〜ワールドくっ付けただけや…
つか、このコ、明らかにガッカリしてるなw
https://youtu.be/HDeDs4uqvQk
・広すぎて敵に会えない、ぶっちゃけ移動が一番のストレス←クソワロタw
・今までのように始まってすぐ戦場!斬りまくれー!ではないから従来の無双ファンほど戸惑う
・フロートやらアクションも取っ付きにくく変わりすぎて「あたしこんなに無双下手だったっけ?7あれだけやり込んだのに!」と戸惑う
あかんわ、これやっぱり何も考えずにオープン〜ワールドくっ付けただけや…
つか、このコ、明らかにガッカリしてるなw
803名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 22:37:13.93ID:gqi2mM8K0 PS4無印→ブヒッチ版ハイパー→PS4猛将伝アルテミット
804名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 23:09:09.41ID:9vAwRIiDa 全体的に退屈な動画だったが、セミの鳴き声が聞こえてきた辺りでオープンワールド版ぼくのなつやすみに思いを馳せてしまったわ…
805名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 23:15:32.48ID:RXfrN+xo0 白帝城の当たりは現実では険しい渓谷のはずなんだが、それが全く無い
806名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 23:46:14.59ID:gqi2mM8K0 現実じゃねえしゲームだし
807名無しさん必死だな
2018/02/06(火) 23:51:27.11ID:+g5KcG2hd 三国志のゲームとして尚更蜀の天険は再現しなきゃいかんだろw
別に山の形を現実に基づいて正確に再現しろという話ではないんだぞ
別に山の形を現実に基づいて正確に再現しろという話ではないんだぞ
808名無しさん必死だな
2018/02/07(水) 00:07:28.19ID:dvaPxmQ00 無双スタッフが魏好きだから蜀まで手を込まないんだろ
三国志じゃなくて蒼天航路無双出せばいいのに
三国志じゃなくて蒼天航路無双出せばいいのに
809名無しさん必死だな
2018/02/07(水) 00:19:15.21ID:ncry85V80 初見プレイで一通り探検し終えたところでFTで転戦する流れになって
せっかくのOW要素が邪魔になってしまうパターンしか見えない
発表当初から誰もが思い浮かんだであろう懸念事項だけど、
結局何の対策もなくそのまんま持ってきたなw
せっかくのOW要素が邪魔になってしまうパターンしか見えない
発表当初から誰もが思い浮かんだであろう懸念事項だけど、
結局何の対策もなくそのまんま持ってきたなw
810名無しさん必死だな
2018/02/07(水) 00:24:17.91ID:nc7Ep5qU0 発表当時からヤバそうな感じはしてたが想像以上にスカスカだな…
811名無しさん必死だな
2018/02/07(水) 00:38:06.27ID:MRhRhgTq0 チェックポイント出したら後はどこでもドア使うだけ
ゴミみたいな実績ありそう
ゴミみたいな実績ありそう
812名無しさん必死だな
2018/02/07(水) 01:05:20.78ID:wK9dlYQK0 三国志系をオープンワールド化するなら、
中国のミニチュア化が期待されてると思うんだよね
景色の変わらない川で泳ぐんじゃなくて
「無双だから平面じゃなきゃ駄目」と言われるなら、オープンワールドと相性が悪いんだなと
中国のミニチュア化が期待されてると思うんだよね
景色の変わらない川で泳ぐんじゃなくて
「無双だから平面じゃなきゃ駄目」と言われるなら、オープンワールドと相性が悪いんだなと
813名無しさん必死だな
2018/02/07(水) 03:20:19.20ID:ZyzUFcMad オープンワールドにするなら
太閤か伊忍道やな!
太閤か伊忍道やな!
814名無しさん必死だな
2018/02/07(水) 03:33:19.42ID:Wv4rtL2r0 そもそも平地じゃなきゃ大部隊が展開できないから緊要地形ってもんがあるわけでな
815名無しさん必死だな
2018/02/07(水) 03:38:11.81ID:7uI8ekcQH 平野しかないw
中国というより米国だなw
中国というより米国だなw
816名無しさん必死だな
2018/02/07(水) 03:56:39.26ID:NBxMRHHo0 無双じゃオープンワールドの必要性がないよな
中規模の箱庭がベストでは?
中規模の箱庭がベストでは?
817名無しさん必死だな
2018/02/07(水) 04:59:22.97ID:/T3bhHpJM そもそも無双シリーズ自体って箱庭じゃね
818名無しさん必死だな
2018/02/07(水) 05:23:37.03ID:JVR2rpCY0 つーか別に走らなくてもファストトラベルみたいなのあるんだろ
819名無しさん必死だな
2018/02/07(水) 05:52:26.11ID:Mdaa/dve0 エンパベースでもうちょいマシなもの作ればいいのに
820名無しさん必死だな
2018/02/07(水) 06:38:52.91ID:6/vbemhS0 なんでもかんでもオープンにすればいいってもんじゃねぇーぞ
821名無しさん必死だな
2018/02/07(水) 06:53:06.12ID:nkA21Srh0 FUELだっけか
バギーのオープンワールドのレースゲー
あの低評価思い出したわ
バギーのオープンワールドのレースゲー
あの低評価思い出したわ
822名無しさん必死だな
2018/02/07(水) 07:16:17.08ID:vK6xddtQK オープンワールドって言いたいだけだろこの糞開発
823名無しさん必死だな
2018/02/07(水) 07:16:36.68ID:2/7y/Yi/0 広大なマップの草刈楽しいか?
824名無しさん必死だな
2018/02/07(水) 07:40:31.96ID:jdTinNw1M ガンダムで世界を、まんま再現といいつつ。オーストラリアと宇宙だけ実装。途中になにもないからクソゲーになったアレ思い出すなぁ。
825名無しさん必死だな
2018/02/07(水) 08:22:14.95ID:Y/OpF7x30 淡々と走って、所々にいつもの統制の取れてないモソモソ動くモブ草が湧いてて…
こう言っちゃ身も蓋もないが、三國志の世界観や中国大陸のスケール感を台無しにしてる気が
こう言っちゃ身も蓋もないが、三國志の世界観や中国大陸のスケール感を台無しにしてる気が
826名無しさん必死だな
2018/02/07(水) 08:36:25.03ID:enG1ixJzd なんだこれ
827名無しさん必死だな
2018/02/07(水) 09:25:28.78ID:UNK0K+K1a オープンワールド教は害悪やな
無双の面白さと対極やんけ
無双の面白さと対極やんけ
828名無しさん必死だな
2018/02/07(水) 10:34:46.38ID:RzhrDtwX0 すごくなった結果、つまんなくなったらまさに本末転倒な感じ
829名無しさん必死だな
2018/02/07(水) 10:37:16.68ID:jAn5Cv0la 最近は何を作りたくてオープンワールドにするかって視点がごっそり抜け落ちているわ
とりあえずオープンにしてフィールドひろーいすごーいとかアホかよ
とりあえずオープンにしてフィールドひろーいすごーいとかアホかよ
830名無しさん必死だな
2018/02/07(水) 10:38:28.24ID:UezYl4T/d オープンワールド言いたいだけ
広さ自慢したいだけ
馬鹿か
広さ自慢したいだけ
馬鹿か
831名無しさん必死だな
2018/02/07(水) 10:43:57.22ID:bXVckJCY0 牧草地を占拠したら相手の騎馬部隊が困ってるとかがあればね
832名無しさん必死だな
2018/02/07(水) 10:45:00.24ID:xTdH9Lqo0 開発がやってみたかったからやった感がすごいな
意外と中国っぽさあって悪くないんだけど
この平原をクリアまでずっと走らされるのは発狂しそう
馬やらで便利過ぎても狭く感じるだろうし難しいな
意外と中国っぽさあって悪くないんだけど
この平原をクリアまでずっと走らされるのは発狂しそう
馬やらで便利過ぎても狭く感じるだろうし難しいな
833名無しさん必死だな
2018/02/07(水) 10:47:54.16ID:5ZjyqB760 スレタイ読んだだけなら神ゲーなんだが
動画見たらやべえ
動画見たらやべえ
834名無しさん必死だな
2018/02/07(水) 11:04:19.42ID:ppeYwjRxp 孔明がビーム撃っちゃう世界なんだし、名のある武将はみんな空が飛べて瞬間移動ができて
自分の部隊をいつでもどこでも召喚可能にしちゃおう
自分の部隊をいつでもどこでも召喚可能にしちゃおう
835名無しさん必死だな
2018/02/07(水) 11:30:22.89ID:qPxz7LpD0 恥晒しでしかないスッカスカの糞マップを誇るバカジャップメーカーw
836名無しさん必死だな
2018/02/07(水) 11:37:19.32ID:dsxEiIgp0 こういうのは無双じゃなくて、軍勢を率いて勝利を目指す決戦とか一兵卒から成り上がる
ゼルドナーシルトな世界観のほうが似合ってると思う
ゼルドナーシルトな世界観のほうが似合ってると思う
837名無しさん必死だな
2018/02/07(水) 11:41:19.07ID:MoZPusmX0 ゲーム中の移動時間ほど人生の無駄使いはないと思う
838名無しさん必死だな
2018/02/07(水) 11:43:13.97ID:DeEPyj5iM なんやこのネガキャン動画
839名無しさん必死だな
2018/02/07(水) 11:50:18.12ID:VOGG1W1Ca ソニーハードファンがゼノブレ2の時いつでもファストトラベル出来ることをバカにしてたけどこれは大丈夫なの?
840名無しさん必死だな
2018/02/07(水) 11:57:38.11ID:AbQUonFq0 大熊猫はいるのか
841名無しさん必死だな
2018/02/07(水) 12:20:46.87ID:dLEdMIEld842名無しさん必死だな
2018/02/07(水) 12:33:35.26ID:IWQcbD4rd 無双のオープンワールドってどうなの
官との戦いの真っ最中に曹操が武都まで行って虎退治とかできるんだろ?
どうなんそれ
ある程度縛りがある中での自由の方が面白いと思うが
官との戦いの真っ最中に曹操が武都まで行って虎退治とかできるんだろ?
どうなんそれ
ある程度縛りがある中での自由の方が面白いと思うが
843名無しさん必死だな
2018/02/07(水) 12:43:13.34ID:C4+z3BL20 蜀の桟道とか再現されてたら嬉しい
落ちまくってストレスマッハってならいつものΩクオリティだけど
落ちまくってストレスマッハってならいつものΩクオリティだけど
844名無しさん必死だな
2018/02/07(水) 12:44:27.21ID:KltOFJNA0 やっぱオープンワールドってくらいだから300kmオーバーでる乗り物は必要だと思うな
845名無しさん必死だな
2018/02/07(水) 13:12:09.07ID:kmwrz/Jq0 ムービー見てみたら思ってたより楽しそうに見えてしまった
846名無しさん必死だな
2018/02/07(水) 13:19:45.31ID:adz0YiBg0 あぁ、やっぱりそうか
古代中国大陸の縮小MAPとは違うのか
そうだよな、考えてみりゃ
中国大陸を隅々までロケーションなんて
そもそも中共から許可が下りる訳ねーし
地理学や地理学まで含めた史実考証を行える様な
予算も時間も熱意も有る訳ねーもん
なんちゃってなんですねえぇぇぇぇっ!!!w
古代中国大陸の縮小MAPとは違うのか
そうだよな、考えてみりゃ
中国大陸を隅々までロケーションなんて
そもそも中共から許可が下りる訳ねーし
地理学や地理学まで含めた史実考証を行える様な
予算も時間も熱意も有る訳ねーもん
なんちゃってなんですねえぇぇぇぇっ!!!w
847名無しさん必死だな
2018/02/07(水) 13:26:24.44ID:qv9qQGSk0 曹操が川ひたすら泳いでるのシュール
848名無しさん必死だな
2018/02/07(水) 13:31:48.76ID:qPxz7LpD0 フラゲ組が出始めるも案の定敵密度もスッカスカで本スレすら大不評の嵐で草
真・三國無双8 Part66
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1517964946/
真・三國無双8 Part66
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1517964946/
849名無しさん必死だな
2018/02/07(水) 13:42:38.77ID:blBAjYMRM 本スレ見たら、武将と戦う話じゃなくて、虎やクマと戦う話で盛り上がってたんだが…w
850名無しさん必死だな
2018/02/07(水) 13:46:56.40ID:UCgZaqwc0 中国じゃなくてモンゴルなんだろきっと
851名無しさん必死だな
2018/02/07(水) 13:48:18.14ID:31l1ouiCa ゼルダでクマと戦ったのを思い出した
852名無しさん必死だな
2018/02/07(水) 13:48:43.20ID:HZA1rAoo0 無双と合ってなさすぎだろこれ
広くしてスカスカにしてどうする
広くしてスカスカにしてどうする
853名無しさん必死だな
2018/02/07(水) 14:55:43.09ID:gv9aUh5W0 ファストトラベル有ると無双恒例の拠点ピンチ()が出来なくなるけど
この無能スタッフ達にミッション作れるのか?
この無能スタッフ達にミッション作れるのか?
854名無しさん必死だな
2018/02/07(水) 15:00:04.14ID:S9JqmT4q0 無双って7の頃にいつもフラゲしてスレに感想投下してた奴が社内の関係者ってバレてから
フラゲ報告する奴がクソな部分に一切触れずにポジキャンしまくる手法使えなくなって
普通にフラゲでもボロクソ叩かれるようになったんだな
フラゲ報告する奴がクソな部分に一切触れずにポジキャンしまくる手法使えなくなって
普通にフラゲでもボロクソ叩かれるようになったんだな
855名無しさん必死だな
2018/02/07(水) 15:55:21.17ID:xm3U5InS0 同じ風景が続くだけじゃん
856名無しさん必死だな
2018/02/07(水) 16:23:40.61ID:gHHYWR5i0 山とか起伏ぐらい設定しとけよw
857名無しさん必死だな
2018/02/07(水) 16:51:22.52ID:VtoHJ5ig0 真・三國無双8 Part66
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1517964946/
コーエー社員の発狂スレと化しててワロタ
ポジティブな意見一切無くて
レッテル張りしかない本スレって初めてじゃね?w
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1517964946/
コーエー社員の発狂スレと化しててワロタ
ポジティブな意見一切無くて
レッテル張りしかない本スレって初めてじゃね?w
858名無しさん必死だな
2018/02/07(水) 17:05:21.34ID:mOTcWLh10 鈴木亮浩の関わってるゲームって、作業だけの本当に面白くない糞ゲーだからな〜
三國志13、真・三國無双8・・・
三國志13、真・三國無双8・・・
859名無しさん必死だな
2018/02/07(水) 17:11:14.10ID:dFc4AZkL0 メタルギアもそうだったが
同じ風景が続くだけで飽きそう・・・
オープンワールドといってもやっぱりロケーション大事だな。
アサクリもシンジはどこいっても同じ景色だったが最新作はよかったからな
同じ風景が続くだけで飽きそう・・・
オープンワールドといってもやっぱりロケーション大事だな。
アサクリもシンジはどこいっても同じ景色だったが最新作はよかったからな
861名無しさん必死だな
2018/02/07(水) 18:24:40.10ID:xm3U5InS0 そりゃべゼスタゲーはランダムイベントだったり、プレイヤーに想像の余地を与えるロケーションだったり、クエストに全く関係ないダンジョンがあったりしてただっ広いだけじゃないからでしょ。
中身がつまってるのよ。
中身がつまってるのよ。
862名無しさん必死だな
2018/02/07(水) 18:57:41.82ID:hp2tP2id0 コエテクの技術検証ソフトって大体こんなもん
三国志6とか決戦とかブレイドストームとか未完成感ありあり
重要なのは今後に生かすつもりがあるかどうかだよ
RTS化も頑張って続けたから三国志9みたいな傑作に繋がったんであって
無双8もここで辞めたら先なんて無いんだよなぁ
三国志6とか決戦とかブレイドストームとか未完成感ありあり
重要なのは今後に生かすつもりがあるかどうかだよ
RTS化も頑張って続けたから三国志9みたいな傑作に繋がったんであって
無双8もここで辞めたら先なんて無いんだよなぁ
863名無しさん必死だな
2018/02/07(水) 19:13:32.58ID:8WYLoxl90 オープンワールド化、ということでこれまでのマンネリを打破してくれるんじゃないかとちょっとは期待したんだけどなぁ…
864名無しさん必死だな
2018/02/07(水) 20:18:33.29ID:QS8oqNXJ0 >>862
ゼルダbowもバイオ7も会社に体力あるからあそこまで挑戦させてもらえたんやで
予算ない余裕ないコエテクが金のかかるオープンワールドに挑戦するとかどん判だろ、上もよくこれ通したな
つか上がやろうと決めたのかな…救われないな
ゼルダbowもバイオ7も会社に体力あるからあそこまで挑戦させてもらえたんやで
予算ない余裕ないコエテクが金のかかるオープンワールドに挑戦するとかどん判だろ、上もよくこれ通したな
つか上がやろうと決めたのかな…救われないな
865名無しさん必死だな
2018/02/07(水) 20:31:34.05ID:vk1ndh4c0 無双本スレはフラゲ組が7エンパを大絶賛して
いざ発売されたらバグまみれゲーだった
ってのがあったな
いざ発売されたらバグまみれゲーだった
ってのがあったな
866名無しさん必死だな
2018/02/07(水) 21:27:47.11ID:St4YBSg5M >>865
フラゲ組(社員)だったんだろなw
フラゲ組(社員)だったんだろなw
868名無しさん必死だな
2018/02/07(水) 23:19:04.71ID:C8vA0o/v0 平坦が続くなw
リアルな中国再現したんだな
さすがやで
リアルな中国再現したんだな
さすがやで
869名無しさん必死だな
2018/02/07(水) 23:22:25.87ID:C8vA0o/v0 ・・・20分淡々と泳ぐってどうなの
870名無しさん必死だな
2018/02/07(水) 23:57:12.46ID:b0XFyEgTM 無双エイトくそ
872名無しさん必死だな
2018/02/08(木) 03:08:02.57ID:hgn7VyVE0 だから無双2をHD化するだけでいい
こんなクソゲー作るよりよほど簡単に出せるだろ
こんなクソゲー作るよりよほど簡単に出せるだろ
873名無しさん必死だな
2018/02/08(木) 07:17:16.13ID:qMpjeT6y0 ほしくなってきた
874名無しさん必死だな
2018/02/08(木) 08:06:55.98ID:qe/SOnwW0 割りと良さげやん
今までみたいに狭い箱でただ殴り合ってるだけじゃなくて、ちゃんと戦してる
今までみたいに狭い箱でただ殴り合ってるだけじゃなくて、ちゃんと戦してる
875名無しさん必死だな
2018/02/08(木) 08:45:00.59ID:aiiqYPim0 マップのスクロールの時点でカクカクしてんだけど、大丈夫か?
と思ったけど、そんなことどうでもいいくらいの糞ゲーで変な笑い出てきた
なんだこれ… ひたすら同じ木が等間隔に生えてるだけのフィールド
道には人っ子一人歩いてないし、どこまで行っても民家の一つもない
山奥でたまに野生動物に遭遇するだけ
せめて城や街くらいは…と思っても想像の斜め下を行く過疎過疎&過疎
周囲はもちろん、中に入ってもかっそ過疎
恐怖を感じるほどの孤独
と思ったけど、そんなことどうでもいいくらいの糞ゲーで変な笑い出てきた
なんだこれ… ひたすら同じ木が等間隔に生えてるだけのフィールド
道には人っ子一人歩いてないし、どこまで行っても民家の一つもない
山奥でたまに野生動物に遭遇するだけ
せめて城や街くらいは…と思っても想像の斜め下を行く過疎過疎&過疎
周囲はもちろん、中に入ってもかっそ過疎
恐怖を感じるほどの孤独
876名無しさん必死だな
2018/02/08(木) 08:57:47.09ID:aiiqYPim0 画面上に5人くらいしか映ってないのにNPCが目の前にポップしてくるシーンが多い
何がどうしてこうなった
何がどうしてこうなった
877名無しさん必死だな
2018/02/08(木) 09:03:17.27ID:chSUok4V0 空城の計かな
878名無しさん必死だな
2018/02/08(木) 10:04:53.31ID:b+GOrt8g0 オープンワールドの密度でいえば20年前?くらいの時オカにも負けてるじゃん
879名無しさん必死だな
2018/02/08(木) 10:55:30.93ID:OBZrdFO60 この動画とファミ通のレビューが一致しててわろた
880名無しさん必死だな
2018/02/08(木) 10:58:37.79ID:rwxQD6+Z0 ドラクエ11の戦闘中のフリーラン思い出したw
881名無しさん必死だな
2018/02/08(木) 11:25:55.99ID:dGAVe6sc0 本スレ見てると5発売当初思い出す
あれもひどかったなぁ
あれもひどかったなぁ
882名無しさん必死だな
2018/02/08(木) 12:36:59.97ID:KjeH4CTUp アマでの評価、なんか高くね?
実はここがネガキャンスレでホントは面白いとか?
実はここがネガキャンスレでホントは面白いとか?
883名無しさん必死だな
2018/02/08(木) 13:02:58.35ID:Q1IC/YTya 実際やってみないと分からない事もあるだろう
884名無しさん必死だな
2018/02/08(木) 13:12:44.00ID:YzZzwE9Ax オープンワールドって広さだけ?
シームレスでマップが繋がってるって凄いことなの?
シームレスでマップが繋がってるって凄いことなの?
885名無しさん必死だな
2018/02/08(木) 13:37:58.33ID:PE1U1Y080 草
886名無しさん必死だな
2018/02/08(木) 13:40:19.39ID:Lo9jvHXc0 オープンワールド童貞のコーエイなんだからこんなもんでしょ。
コーエイは今やっとGTA3と同じ土俵に立ったのだ。これから成長を生ぬるく見守ってやりたい。
コーエイは今やっとGTA3と同じ土俵に立ったのだ。これから成長を生ぬるく見守ってやりたい。
887名無しさん必死だな
2018/02/08(木) 13:41:15.04ID:awmDKZDH0 技術テスト的な意味合いも有るのかもね
現状オープンワールドゲー作れる国内メーカー任天堂くらいだし
現状オープンワールドゲー作れる国内メーカー任天堂くらいだし
888名無しさん必死だな
2018/02/08(木) 14:05:39.26ID:J/EZVa+Ra オープンワールドではなくオープンエアーと謙遜してる任天堂が
一番オープンワールドを体現してるのは皮肉なもんだな
一番オープンワールドを体現してるのは皮肉なもんだな
890名無しさん必死だな
2018/02/08(木) 16:07:18.31ID:/UoQhfbv0 「移動だけで1時間40分」と「1時間40分で移動だけ」じゃ全然意味違ってくるからな
892名無しさん必死だな
2018/02/08(木) 17:51:36.83ID:zUi6mXoR0893名無しさん必死だな
2018/02/08(木) 22:48:54.23ID:G9WB6Kv50 うんマップ広くて歩き回るゲームは別にいいさ
スカイリムやらオブリで遊んだから
もんだいはその道中だわ
山賊に襲われるとか、ダンジョンがあるとか
メリハリが欲しい・・・
スカイリムやらオブリで遊んだから
もんだいはその道中だわ
山賊に襲われるとか、ダンジョンがあるとか
メリハリが欲しい・・・
894名無しさん必死だな
2018/02/09(金) 01:18:05.13ID:bkWWqhc+0 1時間やったけど間違いないクソゲー
グラウンコでキャラゲーとしてもクソ
アクションは進化してるけど肝心のFPSがカックカクで話にならん
MAP開いたときのワクワク感は凄かったけど実態はなーんにもない砂漠の風景が続くだけw
グラウンコでキャラゲーとしてもクソ
アクションは進化してるけど肝心のFPSがカックカクで話にならん
MAP開いたときのワクワク感は凄かったけど実態はなーんにもない砂漠の風景が続くだけw
895名無しさん必死だな
2018/02/09(金) 02:11:31.45ID:vlgNDuhH0 ジャストコーズみたいなもんかな
広ければそれでいいという開発の短絡思考
広ければそれでいいという開発の短絡思考
896名無しさん必死だな
2018/02/09(金) 05:47:56.55ID:mB2MIXtP0 メニュー開いてマップ見てる時が1番楽しいわこのゲームww
メニュー閉じてフィールド見た瞬間顔がひきつる
メニュー閉じてフィールド見た瞬間顔がひきつる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【映画】永野芽郁主演『かくかくしかじか』 公開初日から空席祭り [ネギうどん★]
- 政府備蓄米の価格上乗せが拡大、卸売業者から小売り・外食へは60kgで7593円 [おっさん友の会★]
- 元ジャンポケ斉藤のバームクーヘン屋、客が激減 大量売れ残りで翌日再販の苦境 [ネギうどん★]
- 【速報】1人約2万円の現金給付案を立憲・野田代表が発表 食料品の消費税ゼロの財源も示す [パンナ・コッタ★]
- 松村沙友理、男性に怒りの問題提起「スナックに行くことに罪悪感がなさ過ぎ」「キャバクラもスナックも一緒」共演者ら反論「全く違う!」 [muffin★]
- 日産 追浜と湘南の2工場閉鎖へ…7工場削減計画 海外はメキシコや南アフリカなど ★3 [蚤の市★]
- 【鶴巻】機動戦士ガンダムジークアクス、乃木坂要素を軸にしない考察は的外れという前代未聞の状況になる。 [608329945]
- 日本人「中国人ムカつく😡我々の日本で偉そうにしやがって!出て行け」 こうゆう日本人が急増wwwwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- 【実況】博衣こよりのえちえち鬼武者🧪★3
- 年金満額納付したのに68歳くらいで亡くなるおじいちゃんいるでしょ🥺 [929293504]
- 日本人、ついに気ずく… 「ぶっちゃけ日本ってかなり不快な最悪な気候の国だよな」 [271912485]
- アジとイカ、高級魚へ… ありがとう自民党、安倍さんありがとう [667744927]