「任天堂ゲー」という言葉はよく聞くけど、「ソニーゲー」という言葉はあまり聞かないのはなぜ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2018/02/10(土) 17:03:19.45ID:LSZczWds0 誰か教えて
220名無しさん必死だな
2018/02/10(土) 21:52:40.37ID:N96gY95Q0 >>139
クソワロタwww
クソワロタwww
222名無しさん必死だな
2018/02/10(土) 22:03:34.69ID:0Ffw9q7j0 PS2まではソニーゲーの名作いっぱいあったんだけどな
223名無しさん必死だな
2018/02/10(土) 22:08:41.85ID:N96gY95Q0 ソニーのゲームなんてそもそも無いやろw
224名無しさん必死だな
2018/02/10(土) 22:10:37.11ID:um3azpmU0 どこでもいっしょは完全に消えちゃったの?
225名無しさん必死だな
2018/02/10(土) 22:20:25.05ID:x7yPndmW0 がんばれ森川くん2号続編はよ
226名無しさん必死だな
2018/02/10(土) 22:23:21.90ID:+WVzab740 IPを育てるのが下手くそだからだろ
もっと大事にしろよ
もっと大事にしろよ
227名無しさん必死だな
2018/02/10(土) 22:23:45.73ID:e/69TYMRa ソニーはサードメーカーからのソフトロイヤリティだけで利益は大きいしな。任天堂ハードは現在これが少ないからソフトがサードからも出なくなってきた3DSは切り捨てて勢いのあるスイッチに力を入れているのだろう
228名無しさん必死だな
2018/02/10(土) 22:30:00.11ID:TB68tLSXM230名無しさん必死だな
2018/02/10(土) 23:09:07.06ID:+NQLQZqs0 2D3Dマリオ本編やマリカゼルダやぶつ森スプラとかは任天堂内製っていう大きな枠だけど
アンチャだのGTだのはスタジオの枠で外注っぽい感じに見えるからとか?
アンチャだのGTだのはスタジオの枠で外注っぽい感じに見えるからとか?
231名無しさん必死だな
2018/02/10(土) 23:12:01.14ID:PzkCRoc/0 ps1のころはけっこうソニーゲーって言えそうなのがあった
SME絡みだったからか今は消えちゃったけど
SME絡みだったからか今は消えちゃったけど
232名無しさん必死だな
2018/02/10(土) 23:19:02.94ID:ej0NPwdJ0 マリオゲーとかいう謎のレッテル
どのマリオか明確にしないと話が通じないのにマリオがいるだけで一括りにするとかアホか
どのマリオか明確にしないと話が通じないのにマリオがいるだけで一括りにするとかアホか
233名無しさん必死だな
2018/02/10(土) 23:43:06.73ID:zu2fvZdA0 ソニーは外注に出さずに100%自社で作ってるソフトってあるの?
234名無しさん必死だな
2018/02/10(土) 23:51:12.27ID:cF1rCX560 ソニー自体にソフト開発能力がない
グループのMESHだのでさえ連携できないバカさ加減
グループのMESHだのでさえ連携できないバカさ加減
235名無しさん必死だな
2018/02/11(日) 00:12:54.46ID:ZxsXeO+ud ゴンジロー、ミンゴル、あんちゃ、ナック
236名無しさん必死だな
2018/02/11(日) 01:36:49.13ID:wybrrc/Ap 任天堂はソフトメーカーで自由にゲームを作るためにハードメーカーもやってる
SONYは家電メーカーとしてプレステと合わせていろんなものを自社展開したいからハードメーカーしてる
まるで目指してるものが違う
SONYは家電メーカーとしてプレステと合わせていろんなものを自社展開したいからハードメーカーしてる
まるで目指してるものが違う
237名無しさん必死だな
2018/02/11(日) 01:40:00.85ID:nkUgICNi0 プレステ好きだけど別にソニーのゲームやりたいからってわけじゃないからなぁ
238名無しさん必死だな
2018/02/11(日) 01:44:54.50ID:3WVDbxGP0241名無しさん必死だな
2018/02/11(日) 06:02:20.22ID:Depxqo/P0 初代プレステのIQってソニーじゃなかったっけ
ソニーが出したゲームは未だにIQのイメージがある
ソニーが出したゲームは未だにIQのイメージがある
242名無しさん必死だな
2018/02/11(日) 06:07:39.19ID:yJVGSUzw0 スクエニのソフトだが
せがれいじりがソニーゲーのイメージ
せがれいじりがソニーゲーのイメージ
243名無しさん必死だな
2018/02/11(日) 06:57:00.57ID:evikJIuu0 嘘じゃないぜ!宮本HALO
244名無しさん必死だな
2018/02/11(日) 07:00:59.50ID:wqfO5FkDa 「任天堂ゲー」の対は「ドンパチ・パンツ」だな
245名無しさん必死だな
2018/02/11(日) 07:23:02.68ID:HboZ1iqY0 ホライゾンだってワンダだって
ソニーのものじゃん
ソニーのものじゃん
246名無しさん必死だな
2018/02/11(日) 07:30:22.38ID:9N3+GygJ0 >>241
企画したのはピタゴラスイッチの人やな
企画したのはピタゴラスイッチの人やな
247名無しさん必死だな
2018/02/11(日) 07:31:57.66ID:7ZapMH2q0 グラガー!だけの中身スカスカのPS4独占クソゲーをソニーゲーと呼ぼう
意外と的を得てる気がする
意外と的を得てる気がする
248名無しさん必死だな
2018/02/11(日) 07:37:32.51ID:NNB5HRtn0 ソニーは多少ソフト作ってるとは言えやる気も能力も低い
スマホゲームにおけるアップルグーグルみたいに胴元として金徴収だけしてたいだろうな
それはゲーム会社とは言いにくいけども
スマホゲームにおけるアップルグーグルみたいに胴元として金徴収だけしてたいだろうな
それはゲーム会社とは言いにくいけども
249名無しさん必死だな
2018/02/11(日) 07:43:31.51ID:9Th0Fs5g0 内制主体だから任天堂ゲー以外の呼び方が出来ない
任天堂もセカンドのソフトは開発スタジオの名前になるけど、下請けまでいくとそこまで把握してる奴は少ないから話題にならない
テニスのキャメロットはともかく、ガルモのシンソフィアとかぴんとこないでしょ
任天堂もセカンドのソフトは開発スタジオの名前になるけど、下請けまでいくとそこまで把握してる奴は少ないから話題にならない
テニスのキャメロットはともかく、ガルモのシンソフィアとかぴんとこないでしょ
250名無しさん必死だな
2018/02/11(日) 08:22:57.31ID:nwSfuFuR0 任天堂は面白さで誤魔化すゲームしか作れないからな
ソニーゲーは面白さなんかには頼らない
ソニーゲーは面白さなんかには頼らない
251名無しさん必死だな
2018/02/11(日) 08:24:47.25ID:UfZscpLo0 ソニー信者というのはいないのに任天堂信者はいる
ゲームファンはゲームのネガキャンしないのに任天堂信者は任天堂以外のゲームのネガキャンをする
なぜなんだろう?
ゲームファンはゲームのネガキャンしないのに任天堂信者は任天堂以外のゲームのネガキャンをする
なぜなんだろう?
252名無しさん必死だな
2018/02/11(日) 08:32:49.87ID:QjJDAalj0 >ソニー信者というのはいないのに
大草原ワロタァ
大草原ワロタァ
253名無しさん必死だな
2018/02/11(日) 08:36:16.23ID:aqdSzlAyM プレステに出した時点でサードだろうがソニーの所有物になる
よってサードゲーはソニーゲー
よってサードゲーはソニーゲー
254名無しさん必死だな
2018/02/11(日) 08:57:54.11ID:urWrb+kF0 >>36
cmじゃね?
cmじゃね?
255名無しさん必死だな
2018/02/11(日) 09:01:13.60ID:awZsCNG00256名無しさん必死だな
2018/02/11(日) 09:57:25.04ID:/FG0WuOx0 >>1
任天堂はゲーム会社
ms、sonyはゲーム事業もやってる会社
この違いだよ
任天堂は本社の企画部がゲーム中心に回ってるが
ms、sonyにとって、ゲームは数多くある事業の中のいち企画にすぎない
任天堂はゲーム会社
ms、sonyはゲーム事業もやってる会社
この違いだよ
任天堂は本社の企画部がゲーム中心に回ってるが
ms、sonyにとって、ゲームは数多くある事業の中のいち企画にすぎない
257名無しさん必死だな
2018/02/11(日) 09:58:37.47ID:lNWcTFOir ソニー信者は案外少ない気がする
大体はPS信者で
PS持ち上げるためならソニーをも腐すタイプだ
大体はPS信者で
PS持ち上げるためならソニーをも腐すタイプだ
258名無しさん必死だな
2018/02/11(日) 10:07:34.48ID:oR3YpLrR0 任天堂には良質なソフトが沢山ある
ゴキブリには糞ゲーしかない
ゴキブリには糞ゲーしかない
260名無しさん必死だな
2018/02/11(日) 10:23:27.36ID:41BE/IST0 まりおマリオまrio(*ºчº*)
263名無しさん必死だな
2018/02/11(日) 12:27:58.16ID:uIc2O87B0 むかし、ソニーは発言がエンターテイメントとかそんな時代があった。
264名無しさん必死だな
2018/02/11(日) 12:29:29.50ID:JOJ79kuE0265名無しさん必死だな
2018/02/11(日) 15:04:03.24ID:VeZjs76H0 ソニーがどうこうというより任天堂のゲームだけが特殊なんだよな
実際、ゲハ含めて国内でも国外でも「和ゲー」とは別のものとみなされてるし
PS2時代まで遡って皆がハードの高性能化にただ対応して開発規模を拡大してた時に
「ゲームはグラじゃない」という話にある通り、プレイした感覚のほうを重視したり
GCのころからもっといろいろな人にゲーム業界に参入してほしいなんてことを言ったり
しまいにはWiiのようなものを出してみたり
ゲームの作り方で行ってもシステム面から先に組んでガワは後からつけるって手法だし
実際、ゲハ含めて国内でも国外でも「和ゲー」とは別のものとみなされてるし
PS2時代まで遡って皆がハードの高性能化にただ対応して開発規模を拡大してた時に
「ゲームはグラじゃない」という話にある通り、プレイした感覚のほうを重視したり
GCのころからもっといろいろな人にゲーム業界に参入してほしいなんてことを言ったり
しまいにはWiiのようなものを出してみたり
ゲームの作り方で行ってもシステム面から先に組んでガワは後からつけるって手法だし
266名無しさん必死だな
2018/02/11(日) 15:13:59.33ID:med9kPjX0267名無しさん必死だな
2018/02/11(日) 15:52:29.03ID:UGT+poVxM 任天堂ゲーム、たいてい面白い
和ゲー、たいてい糞ゲー
こんなイメージだな
たまーに入れ替わることもあるかな?ぐらい
和ゲー、たいてい糞ゲー
こんなイメージだな
たまーに入れ替わることもあるかな?ぐらい
268名無しさん必死だな
2018/02/11(日) 17:12:11.34ID:x8ss0Xo8r 多分「プレイステーションはプレイステーションという名前の会社が作ってる」と思ってて
保険屋のソニーとの関連をわかってない人ばかりなんじゃないかな
だってCMでも「プレイステーション」としか言わないだろ確か
保険屋のソニーとの関連をわかってない人ばかりなんじゃないかな
だってCMでも「プレイステーション」としか言わないだろ確か
269名無しさん必死だな
2018/02/11(日) 17:38:35.32ID:6+ZjFYWRa アークザラッドはなんで2だけPS3に対応してないんだろ??1.3は出来るのに
270名無しさん必死だな
2018/02/11(日) 19:51:31.75ID:7UshKwiKK271名無しさん必死だな
2018/02/11(日) 20:39:48.95ID:WKdOoTTD0272名無しさん必死だな
2018/02/12(月) 07:23:16.38ID:dV2dCzXp0 ポポロクロイス物語も良作だったね
しかし残念なことにPS2の時に駄作化してブランド潰してしまったね
ソニーもこの辺になるとあんまりゲーム作りに力入れてなかったのかもな
しかし残念なことにPS2の時に駄作化してブランド潰してしまったね
ソニーもこの辺になるとあんまりゲーム作りに力入れてなかったのかもな
273名無しさん必死だな
2018/02/12(月) 09:13:01.99ID:vxWV930r0274名無しさん必死だな
2018/02/12(月) 12:32:59.05ID:fT4GK1CeM >>273
時代の流れだから仕方無いさ。任天堂も利益の為にあれだけ否定していた課金をゲームに取り入れたしスマホゲーム市場にも参入した
時代の流れだから仕方無いさ。任天堂も利益の為にあれだけ否定していた課金をゲームに取り入れたしスマホゲーム市場にも参入した
275名無しさん必死だな
2018/02/12(月) 17:36:38.57ID:Lx1OBkSZM 任天堂はゴキブリと違い良質のゲームを作り続けてるね
276名無しさん必死だな
2018/02/12(月) 21:50:33.78ID:M4JzsUeWM277名無しさん必死だな
2018/02/13(火) 01:18:19.84ID:n4sTqUPM0 VitaもVRもNowも利益でないまま
切り捨てられようとしている気がするが
あれらも任天堂なのかもしれんな
切り捨てられようとしている気がするが
あれらも任天堂なのかもしれんな
278名無しさん必死だな
2018/02/13(火) 08:10:52.59ID:JAFoQKI40 利益にならない事業のために他の部門の首切りまくるのはいいことなんですかね?
279名無しさん必死だな
2018/02/13(火) 08:34:05.78ID:myEtzGhLa >>277
VITAはロイヤリティで利益が出たしVR技術やNow(クラウド技術)はソニー以外の他社も含め今でも研究されているのだから別に損失でも無いと思うが?それとも任天堂にはそれらが無いからと無理に失敗扱いにしたいのかいw
VITAはロイヤリティで利益が出たしVR技術やNow(クラウド技術)はソニー以外の他社も含め今でも研究されているのだから別に損失でも無いと思うが?それとも任天堂にはそれらが無いからと無理に失敗扱いにしたいのかいw
281名無しさん必死だな
2018/02/13(火) 22:44:41.62ID:EP864VZFa >>280
ソニーも他社もVRやクラウドは今でも必死に研究していると言う意味なのに任豚は理解力が無いよな。それともVRはPSVR、クラウドはPS Nowしか知らないのかいw
ソニーも他社もVRやクラウドは今でも必死に研究していると言う意味なのに任豚は理解力が無いよな。それともVRはPSVR、クラウドはPS Nowしか知らないのかいw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 自民 森山幹事長 消費税扱い“ポピュリズム政治は国がもたず” ★3 [少考さん★]
- 機動戦士ガンダム最新作『GQuuuuuuX(ジークアクス)』乃木坂46ネタで炎上 監督の鶴巻和哉氏は乃木坂ファン ★8 [Anonymous★]
- なぜ人は“飲食店でのスマホ注文”に不満を抱くのか?「通信料がかかる」「細かいカスタマイズができない」「LINE登録なんて絶対嫌」 ★2 [ぐれ★]
- 【芸能】マックのハッピーセット、おもちゃ目当てに食品を放置…大量廃棄の映像拡散 猪狩ともかも怒りの声「転売ヤー滅びて」 [ぐれ★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★20 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【埼玉】川口市の路上で全裸が発生 小太りの年配男性だという [シャチ★]
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1701
- Cycle*2025 サイクルロードレース総合実況17
- とらせん 4次会
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap107
- はません ★3
- やくせん
- 政治資金団体の贈与相続寄付は非課税👈これなんで非課税なの許されてんの [943688309]
- 自民党のせいで日本が衰退してしまったという論法、日本人にかなり効果的と判明wwwwwwwwwwww [271912485]
- ▶原点回帰ホロライブスレ
- 相続税の納付額は平均1,930万円、怒りで震えが止まらない・・・ [616817505]
- 【緊急】AI失業、マジで始まる ※日本人には関係ありません [159091185]
- 謎の人「大麻は安全だから。依存性無いから。」これ何なの? [237216734]