X



アトラス「任天堂ユーザーはコンティニュー上等。PSは3回以上コンティニューが続くとクリア率が落ちる」★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/13(火) 11:51:53.06ID:I1InwJvl0
これマジ?
せっかくなんで雑談スレとして立てとく


42 :名無しさん必死だな:2018/01/21(日) 15:43:00.18 ID:qp1t8+JZ0
>>1
尚、CEDEC(ゲーム開発者向け研究発表会)でのスクエニやアトラス、コナミ曰く
同じゲームを遊んだ場合、「難易度が高くても最後まで投げ出さずクリアまで遊びきる」ユーザーの割合は
任天堂ユーザーの方が1.2〜1.6倍多いため
独占タイトルでは任天堂向けの方が難しく設定する事が多い模様


49 名無しさん必死だな 2018/02/10(土) 18:14:53.08 ID:+r2G2FJDa
>>39
フロム・ソフトウェア
PSユーザーは高い難易度出すと飛び付くが、すぐに投げ出す。そしてすぐに次の新作を欲しがる為、消費としては上客。
http://blog-imgs-65.fc2.com/n/e/o/neon1/ps3tou.png
箱ユーザーは高い難易度でも出足は遅いが情報共有を行うことで一定期間でほぼ同時期に多数のクリア者が出る。
http://blog-imgs-65.fc2.com/n/e/o/neon1/360hi.png

アトラス
オンラインでユーザーのプレイ記録やクリア情報が自動で入るようになったから分かることたが、
任天堂ユーザーは難易度が高くてもストイックにやり遂げる。全滅回数も多いがクリア率も高い。
PSユーザーは全滅回数が3回を超えるユーザーがほぼいないが、同時にクリア率も任天堂ユーザーの半数以下に落ちる。
今後はPSユーザーには難易度の高くない爽快感の高いゲームを、
任天堂ユーザーには知恵を絞るパズル要素を多く含んだゲームを提供していきたい。


196 名前:名無しさん必死だな :2018/02/12(月) 18:39:39.33 ID:3mUaSPz1a
アトラスがオンライン化によるビッグデータが収集できるようになった結果
任天堂ユーザーはコンテニュー上等
PSユーザーは3回以上コンテニューすることはほぼ無く、その後の起動率も低い

からって「任天堂向けにはより快適な試行回数」「PSむけには派手に見えて低い難易度」を出すと良いよってcedecで発表してたしな


※前スレ
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1518470151/
142名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/13(火) 12:48:00.46ID:RMYmkPkEa
これ任天堂ハードとPSハードにおけるプレイヤーの傾向というより
アトラスのゲームをやるような層は任天堂ハードではコアゲーマーよりでPSハードではライトよりってことなのでは?って気がする
2018/02/13(火) 12:48:08.20ID:FZpKe4ZMM
このスレ要するに何言いたい人が集まってるの?
2018/02/13(火) 12:48:26.81ID:1G+mmy9KM
PSで発売されるゲームは最初〜中盤まではヌルくてそれ以降はだんだん難しくなってくイメージ
2018/02/13(火) 12:49:02.79ID:QDr+ESiQa
>>141
スマホゲーだって一部は結構難しいものだぞ
2018/02/13(火) 12:49:12.70ID:42oCXfzar
>>133
足跡機能といえば雷獣の丘だかで死にまくってて笑ったのは鮮明に覚えてるなw
最終的に討ち取ったけど勿論あいつだ
2018/02/13(火) 12:49:19.44ID:YiklB084M
結局ソースあったん?
2018/02/13(火) 12:49:41.56ID:u1PkN2mp0
ゼルダDLCみたいな強制オワタ式なのは
リトライに長いロード挟まないゲームでやってほしいけどな
リトライ→ロードのループってすげえ萎えるから
2018/02/13(火) 12:49:44.81ID:NPQKMDR00
>>143
俺の応援するハードにはゲームの上手い奴が大勢いる

つまり俺凄い
2018/02/13(火) 12:49:49.40ID:0jGdMD0e0
>>138どうかな?ライバルだったデイトナと比べてドリフトが簡単に綺麗に出来るって理由で選んだ人が多いんじゃない?
2018/02/13(火) 12:49:50.38ID:m7T8tSsjM
>>129
反射神経だけでなく知識や立ち回りが必要なゲームを好まれるからな
そりゃ反応だけじゃ若いのにに敵わんさw
2018/02/13(火) 12:50:01.88ID:WITMBfdGM
>>143
ソニーが憎くて仕方がない豚共
そしてそれをあざ笑う俺
2018/02/13(火) 12:50:25.86ID:BAms7PLd0
てかユーザーで区分けってw
ゲーム機は一人1台しか持ってはいけない決まりでもあるのか?
個人個人で得手不得手もあるのに ハードで区分けって信者しかいないなw

ちなみに>>1はダークソウル2だったんだけで 都合の悪いPC版は無かったことになっているなw
154名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/13(火) 12:52:03.47ID:cAfrwINZM
このスレの中身が答え合わせになってるのがおもしろい
2018/02/13(火) 12:52:30.06ID:qQtbSVbE0
>>141
実際スマホのアニ豚ゲーに人取られてVITA死んだからな
2018/02/13(火) 12:52:47.65ID:P17Jg1lVM
またソース無しで盛り上がってんのか
本当に豚って捏造大好きだな
2018/02/13(火) 12:53:58.33ID:RXeama6b0
>>143
さんざんガキ向けゆとりむけって煽ってスレ立ててた連中が逆のこと話してたら文句言ってくるのか?
2018/02/13(火) 12:54:25.66ID:SDruJC4RM
明確にニートが多いか社会人が多いかの差ですね
2018/02/13(火) 12:54:33.17ID:WTT38klp0
良い分析と住み分けが出来てるようで何よりじゃないですか
ここにコアゲーマーなんていねえんだし
2018/02/13(火) 12:54:46.00ID:OXiuXFCDx
3回コンテニュー縛りだとマリオ2とかクリアできんよな。
161名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/13(火) 12:55:09.65ID:x/YM1WHxa
ゲームクリア率で薄々気づいてたやつも多いやろ
PSユーザーはゲームが下手
2018/02/13(火) 12:55:21.59ID:jimtApXEa
>>156
>>13みたいな面白い子を笑ってるだけだよ
2018/02/13(火) 12:55:21.83ID:Sm6y2DrZd
自称コアゲーハードの実態
164名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/13(火) 12:55:34.32ID:V4HL3jhN0
豚豚言ってるやつ、一人でIDコロコロして頑張ってると思うと泣けてくるな
165名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/13(火) 12:55:35.86ID:IK2KNDI/0
PSやらない奴は真のゲーマーじゃないと息巻いてたファンボーイ達のプライドが木っ端微塵ですね。。。
おじさんは君たちの今後を心配してますよ!
どうか落ち込まないで!
2018/02/13(火) 12:55:45.88ID:QAOcLeTqd
>>152
なぜかソニーに変換してるでしょ?
これがゴキブリの思考
2018/02/13(火) 12:56:41.87ID:JiQM3CloM
フレーム単位の操作を要求しだしたらゲームは終わりだろ
一部のマニアしか残らん
コマンドRPGで同じ敵で何度も死ぬとか糞バランスか運ゲーかレベル縛りでもない限りないと思うが
168名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/13(火) 12:57:02.94ID:hDkryQD/p
動画見て自分がプレイした気持ちになってるやつは多いと思う
169名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/13(火) 12:57:04.66ID:U1h4Hdio0
ドラクソ11すらクリア出来ないってトロフィーでバレてたな
ホモ15みたいに序盤だけ誤魔化した未完成クソゲー商法が成立する訳だ
MHワゴンもガンガン中古落ちしてるしゴキブリゲーム下手糞過ぎるだろw
2018/02/13(火) 12:57:12.22ID:1ZgtCL4Vr
ここまでのレスの中でスレ内を...

ゴキで検索→2件

豚で検索→8件



なるほどな
2018/02/13(火) 12:57:49.22ID:iWTdJDOZM
フロムゲーを高難易度とかニワカ過ぎる
死にゲーと高難易度ゲーは違うんやで
2018/02/13(火) 12:58:40.75ID:BAms7PLd0
>>170
前スレも調べてくれw
2018/02/13(火) 12:59:20.91ID:FNGPrTtFp
たぶん騒いでんのはPS持ってない世代のおっさんだから40後半以降くらいのニワカゲーマーだろ
ファミコンから間なくてスイッチで復帰みたいなパターン

それ以外の世代はゲーム好きならいずれかのPSは触ってる。ってか全部触ってても全然おかしくない。
2018/02/13(火) 12:59:32.50ID:JiQM3CloM
>>171
普通だな
殆どのJRPGや無双に難度がないだけ
2018/02/13(火) 12:59:51.49ID:Gxpd3xQF0
死にゲーは覚えればアクション下手でもなんとかできるゲーム
高難度ゲーはやることは分かってるのにできないレベルの
アクションを要求されるゲーム(アクションゲームの場合)
みたいな感じだと思ってる
2018/02/13(火) 12:59:56.45ID:78nOq+aEd
>>61
真もそうだがデビサマシリーズが一番効いたみたい
セガハードが死んでセガハード向けだったデビサマをPSPとかに移植したけど集計不能、ベスト版でようやく認知出来る程度
それが3DSでボイスつけてロード改善した程度のソウルハッカーズを出したら累計10万越え
あれでアトラスゲーのファンてのは任天堂ハードにいて、PSではペルソナもP3以降のPシリーズしか売れないと確信したぽい
当時そんなことをアトラスの平岡氏が話していた
2018/02/13(火) 13:00:08.96ID:8S7aIG7X0
高難易度ゲーってなんなの?
雷除け200回とか?
2018/02/13(火) 13:01:19.51ID:LH/GFCCf0
>>132
今発表されるゲームはスイッチが発表される前から企画されてたタイトルだからね
2018/02/13(火) 13:01:49.79ID:MBeUw+Wo0
>>1
アケアカがプレステで売れない理由がよく判ったわ
トライ&エラーを延々と繰り返してクリアするゲームだからPSユーザーと相性が悪いんだ
2018/02/13(火) 13:02:02.89ID:iWTdJDOZM
アトラスも前転持ちのライドウが居るしな
2018/02/13(火) 13:03:05.26ID:QDr+ESiQa
両ハード持ちはどちらのユーザーが強いか計れるな
ダクソリマスター買って調査しよう
2018/02/13(火) 13:03:47.72ID:YbUpkS2b0
これほんとに胡散臭い話だな
デモンズやダークソウルのように何度もリトライするゲームがPSで大ヒットし
かたや任天堂ではサードも含めて親切設計のヌルゲーばかり
2018/02/13(火) 13:04:34.55ID:4jP5IKBU0
>>29
というかそんなんだからPSからスマホゲー行く層が多いんじゃないかと
2018/02/13(火) 13:05:15.82ID:pRnKMcoD0
>>182
まぁ半数もクリアできてないみたいなんですけどね
2018/02/13(火) 13:05:16.38ID:UQ2ysM6U0
デモンズは「今時ない高難易度ゲー」で話題になったからな
PS全体のぬるゲー具合がわかるだろ
2018/02/13(火) 13:05:42.45ID:4jP5IKBU0
>>182
どれだけ売れたかよりそのうちどれだけがクリア出来てるかって話じゃね?

トロフィー取得率とか見られなかったっけか
デモンズダクソクリアトロフィー調べてみたらどうだろう
2018/02/13(火) 13:05:53.72ID:YbUpkS2b0
この捏造レスは任天堂ソフトを遊んでないと思うわ
マリオなんて数回死んだらほぼ無敵モード出るからな
使うかどうかは選択だが
188名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/13(火) 13:06:08.12ID:CWo+tGaA0
ゴキちゃんイライラしすぎでしょ
ゲーム語ろうぜ
2018/02/13(火) 13:06:13.42ID:JiQM3CloM
ダクソは死にゲーかな
シリーズ初めてでもなきゃ危険予測して慎重に進めば初見で確実に殺されるような仕組みではない
2018/02/13(火) 13:06:21.30ID:QAOcLeTqd
そもそも高難易度ゲーをやる=ゲームがうまい、ではないよな
2018/02/13(火) 13:06:47.70ID:8w2o0Xwq0
>>177
雷避けは言わば一定間隔で回転する縄跳びを約15分間飛び続けることが出来るか
どうかに等しいから高難易度とはまた別だね
2018/02/13(火) 13:06:48.35ID:RXeama6b0
死にゲーがもてはやされたときにSTG勧めたけどやってもらえなかったな(´・ω・`)
裏面とか隠しボス以外だったらトライ&エラーでクリアできるくらいに出来てるんだけど

何か隠しボスの難易度がSTGの正常みたいな感じで広まっててみんな口をそろえて「難しすぎるからやらない」なんだよね…
さらに「難しすぎて衰退した見本だ!STGは悪だ!」みたいな論調の時にだけめっちゃ使われる感
2018/02/13(火) 13:06:56.63ID:M4dBfW/w0
有り得ないな
今の任天堂ユーザーなんてスーパーメトロイドもロクにクリアできんだろ
スーパーメトロイドくらいのをバンバンクリアしていくのが今のPSユーザー
194名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/13(火) 13:07:21.38ID:P/o8M9990
ロードランナーのせい
2018/02/13(火) 13:07:29.73ID:+B0T99B0r
任天堂(宮本茂)ソフトはゲーム攻略への導きをちゃんと仕込んであるので
失敗した場合になぜ失敗したかが理解できる+どうすれば失敗しないかが予測できる
=「次こそは上手くやれる(はず)!」に繋がって再挑戦へのモチベが出る
PSゲーは失敗したら「ああ、バランス調整がクソなんだな」という
半分言いがかりの結論付けで終わるので再挑戦などという「無駄な事」は誰もやらない
2018/02/13(火) 13:07:40.88ID:4jP5IKBU0
>>188
何でこう悪いほうへと考えるんだろうな
逆に言えばこれライトユーザが結構いるって事にもなると思うが
2018/02/13(火) 13:07:40.65ID:YbUpkS2b0
>>186
クリア出来ないならヒットしない

少なくとも任天堂のゲームを多く遊んでる人なら分かるはず
ネガで言う訳じゃなく難易度はかなり低く設計も親切極まってる
198名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/13(火) 13:07:55.97ID:LoyYXJKjr
>>78
やめたれw
199名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/13(火) 13:08:20.56ID:Ez4vjjU30
>>193
ぬるゲーダクソ3すらPS4ユーザーの3割しかクリアできないヘタレしかいないから無理だろwww
2018/02/13(火) 13:08:19.99ID:gX/7LG5f0
妄言垂れ流した豚の捏造を別の豚が信じて傷を舐め合う地獄のようなスレ
201名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/13(火) 13:08:40.15ID:bQ7cAZFI0
>>192
今弾幕だからなぁ
画面もすげー見辛いし初心者は寄り付かんぞ
2018/02/13(火) 13:08:46.73ID:MBeUw+Wo0
>>193
スーパーメトロイドはヌルい方だろ・・・
PSユーザーはそれよりヌルいドラキュラ月下ですら碌にクリアできんのに
2018/02/13(火) 13:09:21.51ID:4jP5IKBU0
ブタガーブタガーしてるより直接このフロムとアトラスの発言者に凸った方がいいんじゃないの

俺は別にPSユーザがゲームヘタクソだとは思わんけどな
狭い世界とはいえ格闘ゲーとかやってる限りじゃ
2018/02/13(火) 13:09:22.77ID:w+Gn6GH50
任天堂ユーザーはマリオでゲームの味を知る人が多いからな
マリオに劣るものを出しても喜ばれないのがあれだけど
2018/02/13(火) 13:09:40.65ID:JiQM3CloM
>>190
マリオも殆どがクリア出来んから補助輪付けてる
2018/02/13(火) 13:10:13.58ID:ePrC+ywKK
>>78
たしかにロード画面に映る自分の顔見たら著しく萎えるわw
207名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/13(火) 13:10:22.49ID:Ez4vjjU30
>>193
PS4ユーザーのロックマンクリア率11%wwwwwどんだけヘタレしかいねーんだよww
2018/02/13(火) 13:10:26.94ID:FNGPrTtFp
>>170
前スレは豚26、ゴキと虫とゴッキーで68

豚の攻撃力は倍以上やで。物量がすごすぎる
更年期のイライラをパワーにかえてんのかジジイどもよ
209名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/13(火) 13:10:39.39ID:yBbNybcL0
キチガイは任天堂独占
2018/02/13(火) 13:10:45.96ID:pRnKMcoD0
>>192
わかる、難易度そこそこのダクソが難しいと話題になってた時からこんなんSTGや音ゲー、格ゲーの方が難しいだろと思ってたわ
211名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/13(火) 13:11:06.57ID:LoyYXJKjr
>>143
ソニーファンはいつも「任天堂が好きなのはゲーム下手な知的障害者」とか言ってくるけど
現実は逆だったねwバーカw って言いたい
2018/02/13(火) 13:11:09.20ID:YbUpkS2b0
>>203
PSも任天堂も遊んでないんだろ
遊んでるユーザーならこんな寝ぼけた事は言わない
まあハツゲンガねじ曲げられたんだろうけど
2018/02/13(火) 13:11:39.22ID:RXeama6b0
スーパーメトロイド難しいか?
マップを探索する途中で力尽きるみたいなことはあってもトライ&エラーを強いるようなボスとかはいなかったと思うが
というかだいたいミサイルSミサイルのごり押しで何とかなるのばっかだったと思う
214名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/13(火) 13:11:40.11ID:CzjKVZuop
PSユーザーは64版の時のオカリナやムジュラの仮面とか絶対クリアできなさそう
215名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/13(火) 13:11:42.65ID:VGTAmA7Ed
正直話すとPSユーザーは病んでるやつ多くて任天堂ユーザーはある程度健全なやつが多い印象
恐らくPSユーザーは気が滅入ってる状況が正常だから爽快感がほしいんだと思う
216名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/13(火) 13:12:08.50ID:CWo+tGaA0
>>208
ニシが2レスあったぞ
2018/02/13(火) 13:12:53.77ID:Re8kOLCNd
>>191
知人が横でテレビのリモコン構えると途端にクリア不可の高難易度ゲーと化す(´;ω;`)
2018/02/13(火) 13:13:03.11ID:HB8yp5LLM
>>143
ゴキ「任天堂のゲームはゆとりガキゲー!」
ゲームメーカー「PS向けのゲーム簡単にしてあるからな」
ゴキ「……任天堂のゲームは……ゆとり……ガキゲー……」
ゲームメーカー「お前ら難易度ちょっと上げるとすぐ投げ出すじゃん」
ゴキ「……任天堂の……ゲームは……ゆとり……」
ゲームメーカー「高難易度に食らいついてくるのは任天堂ハードユーザーの方なんだよね」
ゴキ「……任……天堂の……ゲーム……は……」
2018/02/13(火) 13:13:04.00ID:FNGPrTtFp
>>216
ひらいたぶたでゴキブタも一件あった。こりゃどっちにカウントするんや
2018/02/13(火) 13:13:17.64ID:YbUpkS2b0
>>214
普通にクリア出来るけど
ちなみにリメイク版はヒント集が収録されてるからな
今の任天堂層の子供たちは投げると思ったんだろ
2018/02/13(火) 13:13:28.59ID:hv0RWaMb0
でも俺ダクソ2のノーデスノー篝火は流石にあきらめたわ
あれ達成した奴世界でどれだけいるんだ
2018/02/13(火) 13:14:00.84ID:hXVE614K0
製作者が言ってたのはダクソだっけ?
箱に比べてPSユーザーのクリア率が低かったの
2018/02/13(火) 13:14:41.66ID:YbUpkS2b0
ヒント集だけじゃなく細かい調整がされててだいぶヌルくなった
224名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/13(火) 13:14:45.95ID:CWo+tGaA0
>>219
箱信者って事にしておこう
225名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/13(火) 13:15:19.17ID:hXVE614K0
まあプレステのゲームなんてヌルゲーしかないからな

ダクソとかただの死にゲームだし
2018/02/13(火) 13:15:26.69ID:pRnKMcoD0
>>222
ダクソ2じゃなかったか?
227名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/13(火) 13:15:28.54ID:Ez4vjjU30
アトラス「PSユーザーはゲームが下手くそなゴミども」


こう言ってる訳だよ
2018/02/13(火) 13:15:43.17ID:IYUxnf5BM
いやぶっちゃけこれはあるわ
子供の頃はゲームたくさん買えないからそもそも途中で放り投げるって選択肢がなかった
今は次のストックあるからいいか…ってなって途中で諦める
2018/02/13(火) 13:16:08.21ID:oBs02lPyd
別にどっちが良くてどっちが悪いと言う話でもないだろ
傾向的には確かにそんな感じはするが
2018/02/13(火) 13:16:38.43ID:wTh6bUoa0
つか任天堂ハードは10代20代の若い人とアクションゲーム好きな奴が多いんだから
他よりゲーム上手くて当たり前なんだよな
2018/02/13(火) 13:16:59.14ID:YbUpkS2b0
投げる率で言ったら
任天堂は全体的にヌルゲーしか居ないけど売れる数を考えたら未クリア率が相当に高いと思うぞ
2018/02/13(火) 13:17:00.01ID:Re8kOLCNd
>>192
シューティングはなー
通常がシューターが楽しめる激ムズでCSでビギナーモード入れたりしてきたけど
あれは弾幕薄かったりオートボムだったりで舐めてんのかっていうイージーモードで両極端なイメージ
東大の参考書と小学校のドリルって感じで丁度いい難しさの爽快感が無い(´・ω・`)
2018/02/13(火) 13:17:07.90ID:8S7aIG7X0
時オカムジュラは大人になってから3dsでやったけどウッドフォールの燭台灯すとこ?だったかで頭おかしいと思ったわ
あんなん子供がやるゲームじゃねぇ
2018/02/13(火) 13:17:23.91ID:RXeama6b0
>>201
ダライアスバーストとか横STGで非弾幕、往年の名作の復活でそこそこ親切!
って感じで勧めやすいゲームが出たと思ったんだけどね…

一部で流行ってる破壊より弾幕によるストレスとその解消に全フリしてる東方が受けてるけど
もっとガンガン敵ぶった押して俺つえーきもちぃいー!ってSTGもやってホスィ
後半は当然難しいけど・・・
2018/02/13(火) 13:17:37.93ID:o+dhdYFK0
これは難易度だけでなく、PSの方が早く飽きてすぐ中古に売るって構造を暗に示してる方が問題じゃないか?
海外でも他じゃDLだけの半裸の女の子がパケのケイブシューパクりが
PSだけパケで倍以上の値段で出てたり、意外と世界的な傾向なのかも知れんぞ
2018/02/13(火) 13:18:09.37ID:hv0RWaMb0
あと音ゲの最高難度もほぼやらないな…譜面楽しくないし
そもそ覚えたらつまらないと感じるタイプなので初見でも十分楽しめる難度Hardで2.3年楽しむスタイルを取ってる
2018/02/13(火) 13:18:21.29ID:w+Gn6GH50
スマブラやマリカで人と遊んで鍛えられてもいるんだよな
高齢者や女性にも強い人がいて珍しくない
2018/02/13(火) 13:18:57.07ID:WTT38klp0
>>232
Crimzon Cloverも正にそれだったなぁ
イージーモード選ぶとやる気のない弾しか飛んでこないアレ
2018/02/13(火) 13:19:02.95ID:YbUpkS2b0
>>230
売れるゲーム出るゲーム、多くがアクションのないRPGやそれに近いゲーム
アクション率ならPSの方が圧倒的に高い

なんで任天堂ユーザーってエアプ多いんだろ
2018/02/13(火) 13:19:19.65ID:Re8kOLCNd
難易度どうこう以前に単純にやっててつまんないから投げるパターンもあるで
メーカーはそれも考えたほうがいい
2018/02/13(火) 13:19:44.70ID:oBs02lPyd
それにアトラスだと世界樹は少しづつ簡単にはなっていってるけどWiiDS時代は鬼畜ゲーばかりじゃん
超執刀とか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況