X



アトラス「任天堂ユーザーはコンティニュー上等。PSは3回以上コンティニューが続くとクリア率が落ちる」★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/13(火) 11:51:53.06ID:I1InwJvl0
これマジ?
せっかくなんで雑談スレとして立てとく


42 :名無しさん必死だな:2018/01/21(日) 15:43:00.18 ID:qp1t8+JZ0
>>1
尚、CEDEC(ゲーム開発者向け研究発表会)でのスクエニやアトラス、コナミ曰く
同じゲームを遊んだ場合、「難易度が高くても最後まで投げ出さずクリアまで遊びきる」ユーザーの割合は
任天堂ユーザーの方が1.2〜1.6倍多いため
独占タイトルでは任天堂向けの方が難しく設定する事が多い模様


49 名無しさん必死だな 2018/02/10(土) 18:14:53.08 ID:+r2G2FJDa
>>39
フロム・ソフトウェア
PSユーザーは高い難易度出すと飛び付くが、すぐに投げ出す。そしてすぐに次の新作を欲しがる為、消費としては上客。
http://blog-imgs-65.fc2.com/n/e/o/neon1/ps3tou.png
箱ユーザーは高い難易度でも出足は遅いが情報共有を行うことで一定期間でほぼ同時期に多数のクリア者が出る。
http://blog-imgs-65.fc2.com/n/e/o/neon1/360hi.png

アトラス
オンラインでユーザーのプレイ記録やクリア情報が自動で入るようになったから分かることたが、
任天堂ユーザーは難易度が高くてもストイックにやり遂げる。全滅回数も多いがクリア率も高い。
PSユーザーは全滅回数が3回を超えるユーザーがほぼいないが、同時にクリア率も任天堂ユーザーの半数以下に落ちる。
今後はPSユーザーには難易度の高くない爽快感の高いゲームを、
任天堂ユーザーには知恵を絞るパズル要素を多く含んだゲームを提供していきたい。


196 名前:名無しさん必死だな :2018/02/12(月) 18:39:39.33 ID:3mUaSPz1a
アトラスがオンライン化によるビッグデータが収集できるようになった結果
任天堂ユーザーはコンテニュー上等
PSユーザーは3回以上コンテニューすることはほぼ無く、その後の起動率も低い

からって「任天堂向けにはより快適な試行回数」「PSむけには派手に見えて低い難易度」を出すと良いよってcedecで発表してたしな


※前スレ
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1518470151/
2018/02/13(火) 14:59:53.42ID:H9DKff1ip
まぁマリオもクラッシュも高難易度謳ってもいないし全年齢向けだしクリアできるバランスにはなってるからあまりスレタイとは関係ない気もする
581名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/13(火) 15:00:23.85ID:+Sz6tL6X0
これはでも分かってた事じゃん

基本的にPSユーザーは平均して、ゲームが下手
2018/02/13(火) 15:00:33.29ID:ncpxZ+PoH
ゴキブリは根性なしで飽きっぽいってことだろ?w
だからすぐ中古であふれかえる
すぐ飽きて他のソフトを買うのはいいが、中古で売って新作を買うから長続きしないわなw
2018/02/13(火) 15:00:40.87ID:0jGdMD0e0
ジャンプアクションの難しさはボタンを押してからの時間で判断する人と、
映像で判断する人とで分かれてくるんじゃね?
2018/02/13(火) 15:01:35.81ID:t0REYQGsd
今見てきたらドラクエ11の買取1500円だったw
モンハンもこうなんだろな
2018/02/13(火) 15:02:09.91ID:YbUpkS2b0
何で都合が悪くなるとクリア出来ない出来る路線に変えるんだろ
マリオの話が出ててPSはヌルゲーマー言ってるからマリオより難しいクラッシュが大ヒットしたと言ってるのに

>>575
マリオはシビアなタイミングが状況がない
初見で知らずに死ぬことはあっても覚えたらもう死なない
マリオで何度も同じ場所で死ぬシーンなんてほとんどない

>>579
3Dで自由に動けるマリオは比較してないが
そもそもマリオデはヌルゲーだし
2018/02/13(火) 15:02:49.10ID:QDr+ESiQa
>>574
マリオっていってるけどどのマリオだよ
最近のか?
2018/02/13(火) 15:03:06.17ID:ePrC+ywKK
>>580
でもマリオだって初見なら3回は死ぬでしょ
それで辞める人が多いとしたらやっぱりもったいないと思う
2018/02/13(火) 15:03:14.66ID:nlNVsa4f0
ペルソナだとダンジョンやバトルの難易度よりキャラの好感度上がりきらなくてイベント見たかったらもう一周しなきゃいけないやんけ、みたいなのが辛い
メガテンとくらべて見せたいところが違うなってのはよくわかる
2018/02/13(火) 15:03:38.72ID:IihFEYEXd
>>562
バベルタワーは固定エンカウントだから
エンカウント起因の落下は無いんだけどな
590名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/13(火) 15:04:33.07ID:ZSH/VQNe0
いつのCEDECだよ?
公演に言及してる業界人のツイッターやブログがあるんだろうな?
ひとつもないわけないよな? うん?
591名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/13(火) 15:04:35.54ID:bQ7cAZFI0
>>580
絶対的な差ってのはあるからな
INT低くてどうやってもクリアできない層なら
そこは素直にラインを下げるしかない
2018/02/13(火) 15:05:12.43ID:K9A07Ggr0
>>585
都合が悪くなると話すりかえてるのはお前だろ。マリオに強制スクロールないとかw
エアプが見たことないとか言っても無意味だから
2018/02/13(火) 15:05:18.12ID:0jGdMD0e0
マリオ64と3Dランドは結構簡単だったと思う、コンプ出来たし
2018/02/13(火) 15:05:18.83ID:KIImOHmKa
>>585
レス追ったが3Dマリオ除外とか後付けでルール追加してんじゃねーぞw
595名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/13(火) 15:05:19.01ID:3o9ULshlp
だから任天堂ユーザーはグラにこだわらないってのがあるんだろうな
リトライに時間かかるようになるくらいならグラなんてほどほどでいいと
2018/02/13(火) 15:06:05.35ID:WAm64kaSa
マリオって一括りにしてるわりにマリオに〇〇は無いとか限定的な話しちゃってどーすんの
エアプ丸出しッスよ

あの配管工もう大抵のことはやってるぞ
597名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/13(火) 15:06:06.95ID:+Sz6tL6X0
PSユーザーはそもそもアクションゲームが苦手で
RPGなんかに退避したユーザーが多いから
だから日本ではリアルタイムRPGが好まれず、コマンドRPG
しかも操作の少ないストーリーRPGが人気
その代表のDQとFFが移籍したから付いてきただけで。

PS全盛期に無双系が伸びたのもヘタクソでもそれなりに爽快感が得られる
弾幕化前の縦シューのゲーム性があったから

格ゲーや音ゲーが衰退したのはアクション苦手なPS客メインに展開してたから。
意外に任天堂ハードを主軸にしてればジャンルも衰退しなかったかもしれない。
スマブラやリズ天、昨今のARMSの人気がそれを象徴してる
2018/02/13(火) 15:06:20.35ID:QDr+ESiQa
>>593
3Dマリオは2Dと比べて優しいよな
2018/02/13(火) 15:06:56.50ID:rxZre+DAa
>>585
逆にクラッシュのシビアなタイミングってなんだよ…
昔、友達の家でやってたクラッシュは普通に進めてたぞ
600名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/13(火) 15:07:31.34ID:QtjMJtPK0
当たり前の結果
任天堂はマリオをはじめトライ&エラー推奨やぞ
ダクソ程度でギャアギャア騒いでる層とは年季が違う
2018/02/13(火) 15:07:33.13ID:H9DKff1ip
>>593
マリオ64マジで難しかった思い出があるぞ…
なにせ初めての3Dアクションだったから…真っ直ぐにも走れなかったし…
今は3Dゲームに慣れたからそんなことないけど
2018/02/13(火) 15:07:37.97ID:sK/YMStc0
難しさと売り上げはまたべつだよね
購入時点ではクリアできるかなんてわからないわけだし
買ったものの難しすぎてユーザー離れしたらシリーズ消滅の危機だけど
程良い難易度と救済導入に裏面の高難度を揃えた結果マリオはよく復活したもんだ
2018/02/13(火) 15:08:10.53ID:YbUpkS2b0
>>586
最近のはもっとヌルい

>>591
逆に聞くけどマリオの単純な覚えゲーと単純なタイミングで難しいと言うのは知能が低いから?

>>594
時代も違うしジャンルすら違うがどうしても言うなら入れてもいいよ
超絶ヌルゲー
しかも何度か死ぬとほぼ無敵モードも搭載
2018/02/13(火) 15:08:21.42ID:TI5XXIADd
てかアクションゲーの難しさは○○がある□□がないとかそういう問題じゃないだろ
アンチャだって強制ステージたんまりあるが難しいか?って話だ
2018/02/13(火) 15:08:57.02ID:ExJQno2Ta
確実に言えるのは
一番難しいマリオはマリオメーカーだってこと

あんなんが国内だけで2機種累計200万本行っちゃうとか
2018/02/13(火) 15:09:31.21ID:0jGdMD0e0
>>601
>マリオ64マジで難しかった思い出があるぞ…
>マリオも難しかった記憶もない。
どっちだよw
2018/02/13(火) 15:09:42.20ID:D/TxXdJ5a
>>581
買って満足しちゃうコレクターやらニワカゲーマーが多いのかな
やり込む必要はないけどせめてクリアまで頑張れよとは思うね
2018/02/13(火) 15:09:59.97ID:QDr+ESiQa
>>605
あれ難易度無制限ですやん持ち出すのは卑怯ですわ
2018/02/13(火) 15:10:39.36ID:H9DKff1ip
>>606
マリオというか3Dゲームをはじめて手に触れてって感じやね
2018/02/13(火) 15:11:03.49ID:78nOq+aEd
>>462
単純にアトラスはハード毎のプレーヤーの大まかな性質をきちんと分析把握してそれぞれに最適化したゲームを出して来たってだけのことだ
金がない分グラフィックで勝負なんかは出来ないからそれ以外の部分で特化していくしかなかったと幹部が言うてる
ペルソナシリーズをプレーしてなかったのならともかく、プレーして面白いと思っていたのにこの記事を読んだだけで
面白くないシリーズなんだと考えを変えてしまったのならそれは本当にそのゲームをプレーすることに優越感を感じていただけなんだろ
アトラスはそのハード毎に最適化した「面白く楽しめる」ゲームを出してるんだからプレーして面白いって感じたならば自分の感性を信じていればいいんだよ
2018/02/13(火) 15:11:09.08ID:+5EM5sVm0
>>605
そんなエディット無いチャンピオンシップロードランナーより
エディットのある普通のロードランナーの方が難しいみたいな…
612名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/13(火) 15:11:26.09ID:bQ7cAZFI0
えーマリオも難しいの?
もう交尾レベルじゃん
2018/02/13(火) 15:12:49.54ID:0jGdMD0e0
難易度の感じやすさには面白さや心地良さなども関係してるんじゃね?
クラッシュの動きってなんか早くて動かしててあまり良く感じなかった
PS2のクラッシュ5でも同じ
マリオは散弾ジャンプとかバク転とか動かすのが楽しかったわ
2018/02/13(火) 15:12:50.11ID:LS5DV1Ve0
地球防衛軍5は過去最高に売れてるみたいだけどINFまでちゃんとクリアする人は何割かな
615名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/13(火) 15:12:50.62ID:QtjMJtPK0
ダクソのクリア率もくっそ低いんだろうな
これでコアゲーマー自称してたんだから道化だなw
616名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/13(火) 15:13:11.40ID:X6PfXOLp0
ゴキブリ発狂中w
2018/02/13(火) 15:13:24.19ID:KIImOHmKa
3Dマリオヌルイとかいってるヤツラほ
マリギャラ2のマスターオブギャラクシーやマリオデの月の裏帽子禁止も楽勝なんだろ
2018/02/13(火) 15:13:25.71ID:pRnKMcoD0
マリオの話題でふとFFマリオを思い出した
難しかった?
2018/02/13(火) 15:13:49.50ID:rxZre+DAa
>>605
クリアに2京年かかる(らしい)ステージが作れるゲームはNG
2018/02/13(火) 15:14:44.92ID:MxVdP+tdd
スーパーマリオはコンテニュー機能がスーファミにしかないから
オリジナルやると詰む
そして忘れる
難しいとかそういう問題じゃねえ
2018/02/13(火) 15:15:09.06ID:ZURz8Jk1x
マリオでもスーマリ2よりゃクラッシュのほうがぬるいっしょ。
マリオ64やマリオワールドあたりと比べるならわからんけど。
2018/02/13(火) 15:15:25.15ID:YbUpkS2b0
>>599
とりあえずエアプと妄想で語ってもしょうがないから
動画で強制乗り物や岩や熊が転がるところを見て
ここで死ぬことないならマリオは目をつぶってクリア出来るよな

>>612
さっきから何で泣きながら逃げ回ってるの?
どっちの方が死ぬかって話だったのに論点変えてクリアできるだの
しかもキッズ丸出しの口だけだし
2018/02/13(火) 15:15:26.03ID:rxZre+DAa
>>617
月裏ってガイジウサギ軍団の方?
それとももっと裏の方?
2018/02/13(火) 15:15:44.25ID:qbehxKCia
>>608
任天堂ユーザー VS PSユーザー

マリオメーカー前人未踏コースで勝負だ!
https://docs.google.com/spreadsheets/d/17UgtnKGBDzpvhIF1ICvATMb4UaZpiAzUmhZeRN-bFG0/edit#gid=1994562509
2018/02/13(火) 15:15:52.42ID:0Qh0ifgep
ユーザー層に合わせた結果PSのゲームは育成要素の入った誰でもクリア出来るゲームばかり
2018/02/13(火) 15:16:45.05ID:rxZre+DAa
>>622
マリオ目隠しRTAの話なんか始めてどした?
たしか15分位じゃなかったか?
627名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/13(火) 15:17:21.59ID:QtjMJtPK0
マリオで自殺とかよくやるしな
ショートカット出来るかどうか
脇道が無いかどうか
そりゃコンティニュー上等よ
2018/02/13(火) 15:17:23.84ID:ExJQno2Ta
クラッシュキチ君は言うことが支離滅裂やな

クラッシュ1〜3までしかやってない俺が言うのも何だが、子供の頃やったら難しく感じるけど、大人になってからやるとそんなに難しくないタイプのゲームだぞあれ
[みんなのトラウマ]と同じで思い出補正ガッツリ入るやつ

一応断っておくが面白いゲームではあった
629名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/13(火) 15:17:57.82ID:ONQ84Kv60
>>34
PSユーザーは物事を考えないからだろう。
2018/02/13(火) 15:18:26.92ID:SG40JAE70
モンハンワールドもヌルゲーだしな
2018/02/13(火) 15:19:07.37ID:KIImOHmKa
>>623
裏のうさぎ軍団クリア後に解放されるステージやな
表では帽子あったのが強制的に帽子無しさせられるステージ

もっと裏はステージが長いが補給ポイントもあるから、帽子無しよりリプレイ性は薄いしね
632名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/13(火) 15:19:18.47ID:bQ7cAZFI0
どっちの方が死ぬかって言われても
比べるほど難易度の差がなくね?
難しいって熱弁されてもどこが難しかったか分からん
しいて言うならクリアは簡単だったとしか言いようがない
2018/02/13(火) 15:20:32.63ID:YbUpkS2b0
>>628
マリオとの比較だが?
クラッシュで死ぬ要素ないならマリオはもっと死なないよなマリキチ君

世間がマリオより高い言ってるんだからしょうがないよね
2018/02/13(火) 15:20:51.98ID:c4AXFPZ8H
クラッシュと違うけどスパイロってドラゴンのゲームめっちゃ頑張ってクリアしたの思い出した
100%クリアは間違いなくクラッシュより大変だったわ
2018/02/13(火) 15:21:24.83ID:78nOq+aEd
>>531
最低難易度ピクニックは固定の仲間キャラがある新シリーズだけだしな
全員キャラメイクするナンバリングは最新の5でも難易度二段階でピクニックはない
無名主人公と固定の仲間キャラをプリセットで用意している新シリーズだけはストーリーだけを楽しみたい方用の難易度とピクニックは明示してる
ペルソナと世界樹との自社コラボであるペルソナQも戦闘の難易度は世界樹よりかなり下げたと言っている
その代わりアトラスゲーの個性として頭使えば誰でもクリア出来るギミックを世界樹より多めに盛り込んだとも言っていて
そのギミックがペルソナユーザーには超不評だった
普通に広くて適当に歩いていればクリアできるようなダンジョンがあればいいのにという不満はよく聞いた
2018/02/13(火) 15:22:12.51ID:MxVdP+tdd
>>633
世間ってどこのデータよ
お前個人の感想なら意味がないぞ
2018/02/13(火) 15:23:17.78ID:kcs7Ek0q0
>>628
子供の頃はマリオ3の太陽とかUSAのカメーンとかやたら難しく感じた記憶
今見るとただの雑魚
2018/02/13(火) 15:23:53.54ID:lrdoUt2Jd
難しいゲームやってるから上手い、なんてことはないんだがね
マリオ64とかそんなに難しくないけどRTA上位の人らはその辺の高難易度と言われるゲームをクリアできるプレイヤーより上手いだろう
2018/02/13(火) 15:24:26.73ID:ExJQno2Ta
>>633
あのさあ、レスすんなら相手のIDくらい見ろよ
誰と戦ってんだお前(呆れ)

大体マリオシリーズとか多すぎてどのマリオのこと言ってんのかわからん
2018/02/13(火) 15:24:50.07ID:ZURz8Jk1x
クラッシュとマリオの比較ってどのソフトでやってるのかわからん。
マリオでもスーマリ1クリア前提難度のスーマリ2と
マリオデや64だと難易度にだいぶ開きがあるし。
2018/02/13(火) 15:24:50.91ID:0jGdMD0e0
PS2のJAK2は普通にクリアするにも結構難しかった記憶がある
でもあれ売れなかったから層に合わなかったんかな?
2018/02/13(火) 15:25:46.43ID:rxZre+DAa
>>631
あ〜あっちか、確かにあれ死にゲーやってたわ
てっきりもっと裏帽子縛りかと思って「無理じゃね?」とか考えてたわw
2018/02/13(火) 15:25:55.86ID:aMFyT5170
クラッシュは1しかやってないけど、難易度高いというか距離感つかむのが難しくておっこちまくった
あと自由にセーブさせてほしかったな
2018/02/13(火) 15:25:59.62ID:KIImOHmKa
>>639
マリオデ指摘したら、その次から「3Dマリオはノーカン」とか言ってるからマトモに会話するだけ無駄
2018/02/13(火) 15:26:06.14ID:sK/YMStc0
アトラスが難易度調整方法を変えてるってのもよくわかるわ
646名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/13(火) 15:26:20.80ID:tLPlnue90
任天堂ハードのゲームでそんな数値取れるほど売れてる高難度なゲームなんてあったか
専用タイトルじゃないヤツにしてもそもそも売れてないだろ
2018/02/13(火) 15:26:36.44ID:t5THdVDep
クソ過疎の平日のゲハで
ID真っ赤やIDコロコロで発狂してスレ伸ばしちゃうくらいには
この話題はゴキちゃんにクリティカルヒットで優越感も台無しなくらい傷付けられてるって事だね
2018/02/13(火) 15:26:50.09ID:YbUpkS2b0
>>632
でも世間がクラッシュの方が高い言うんだから
マリキチ君がいくら方向性変えてクリア出来るとか大差ないとか言ってもしょうがないよね
マリキチ君が世間の声じゃないし

>>636
ググれば?
後は任天堂信者じゃなくゲーム信者が名作ゲームを紹介してる動画とか

少なくてもマリオよりは難易度高いんだからPSはヌルゲーばかりとは言えないな
そもそも今の任天堂もアクションは親切テイネイデヌルゲーばっか
売れるゲームも出るゲームも非アクションゲームばかりで何を言ってるんだろ
2018/02/13(火) 15:26:55.83ID:Jw6VHXrS0
>>585
マリサンのポンプ無しアスレチックで腐るほどマリオを消し去った思い出
2018/02/13(火) 15:26:57.38ID:jrLSySoLd
単に年齢層の問題だろう
子供は一つのゲームをひたすらプレイするけど、大人になるとすぐ他のゲームに目移りする
2018/02/13(火) 15:27:36.06ID:ExJQno2Ta
>>644
2Dに限定してもアーケードのVSマリオとかかなり難しかったんだがな
652名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/13(火) 15:27:37.04ID:TPuw/H1fM
>>614
トロフィーの話もあるけど二割行かない気がする
2018/02/13(火) 15:27:48.86ID:rcuv89CU0
>>637
あるある
プレイ中はずっとテンパってた気がするわ
2018/02/13(火) 15:27:52.94ID:KIImOHmKa
>>642
人によってPスイッチと連続幅跳びどっちが辛いかは別れそうではある
透明床パックンはライフ6強化すれば、途中の回復混みでゴリ押せるから比較的楽
2018/02/13(火) 15:28:28.16ID:WMR/+ujgp
>>1
PSはゲームに登場するキャラクターのエロ同人が抜けるか否かだけが重要だからな

あとそのソフトが出る事で他ハードに対する優越感が得られるか否か
2018/02/13(火) 15:28:34.73ID:mP4Q/Qlt0
>>650
子供はお金ないから一つのゲームを遊ばざるを得ない
大人は金はあるけど時間はないしそもそもゲーム以外にやること多いから一つのゲームに固執する必要がない
2018/02/13(火) 15:28:41.28ID:+5EM5sVm0
シューターの類は目移りしてるといつまで経っても上達しないぞ
2018/02/13(火) 15:29:06.00ID:TI5XXIADd
世間って
クラッシュが話題になってるのを見たこと無いぞ
アンチャ4スレで少し話題になってたくらいで
2018/02/13(火) 15:29:53.74ID:We2wG0Vl0
スペランカーとかたけしとかここの人何歳なん?
660名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/13(火) 15:30:08.56ID:bQ7cAZFI0
クラッシュが難しさで話題になった世界を知らない
2018/02/13(火) 15:31:21.45ID:IoDrjzMS0
この考察は面白いなと思った

733 名無しさん必死だな sage 2018/02/13(火) 12:49:47.58 ID:LHXf7rqg0
最近見てて思ったけど、豚って相手が諦めるまでずっと同じこと言い続けるよね
だからスレが伸びる

逆にゴキブリは早めの段階で諦めて別のスレに移る
だから同じようなスレを幾つも立てる

これみたいな傾向がゲハにも表れてるのかもしれない

アトラス「任天堂ユーザーはコンティニュー上等。PSは3回以上コンティニューが続くとクリア率が落ちる」★2
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1518490313/
2018/02/13(火) 15:31:33.76ID:fDPI65Ubd
>>656
結局クリアまで行けないのはその通りなんだね
2018/02/13(火) 15:31:54.64ID:YbUpkS2b0
>>644
マリオデはジャンルも時代も違うけど
マリオデのヌルゲーを対象にしていいの?
そもそもマリオデが難易度高いって幼稚園児かな

>>658
世間は俺と2ちゃんww

>>660
ぐぐるの怖い?
あとめんどくさいからスマホとか使わずにPCだけにしろよマリキチ君
2018/02/13(火) 15:32:07.66ID:gMA1corfp
>>648
このガイジっぷりは100レス
違うとしても同レベルでやばい
2018/02/13(火) 15:32:10.52ID:62hDLexZ0
当時マリオ64やった後にクラッシュ触らせて貰った時は
「ああ、PSってこの程度なんだな」と思ったことはよく記憶している。
直ぐ後に出たFF7で結局PSも買ったけどね
2018/02/13(火) 15:32:23.49ID:ZURz8Jk1x
>>651
アケアカのスーマリは一部2っぽいステージになってたり無限1UPできなくなってるから
けっこうむずいよ。
2018/02/13(火) 15:32:26.51ID:9w4jmzyo0
ゲームの上手い下手って話はRTAか対人戦ゲームで持ち出せよ
CPUなんて人間に負けるように調整されているんだからそんなのクリアしても何の誇りにもならんぞ
668名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/13(火) 15:33:07.89ID:QtjMJtPK0
PSユーザーってプライドだけは高いよな
そういうところも見抜かれてるって話だろ
見栄張るだけ張って巧くはないしなろうともしないからすぐ投げる
そのまんまじゃん、洋ゲーブランドでマウント取りたがるわりに
ゲーム内容はいつも語れないしな
2018/02/13(火) 15:33:24.96ID:IoDrjzMS0
そもそも世間じゃクラッシュはオワコンなので話題になんか挙がりませーん
670名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/13(火) 15:34:24.34ID:hXVE614K0
>>664
キチガイはPS独占ってのはこいつの事を言うんだろうなwww
http://hissi.org/read.php/ghard/20180213/WWJVcGtTMmIw.html
671名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/13(火) 15:34:33.28ID:QtjMJtPK0
>>667
ダクソで発狂してる奴を探すのが楽しみwとか言ってたゴキブリに言うべきことなんだよなぁ
2018/02/13(火) 15:34:51.66ID:Xzz75CYma
わいらも子供の頃はスーファミや64で遊んだと言うのに
2018/02/13(火) 15:34:55.68ID:rcuv89CU0
>>671
そんな奴いたなw
674名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/13(火) 15:34:57.74ID:bQ7cAZFI0
ぐぐったらリメイクが糞だったみたいだな
ご愁傷様やで
いや〜昔は良いゲームだったんですよ?
2018/02/13(火) 15:35:59.08ID:5hvP+gbha
>>669
身も蓋も無くてワロタ
2018/02/13(火) 15:36:18.07ID:6cH5MZzFp
FFはムービー中にボタンを押せと指示が出るけど押しても押さなくても結果は同じをやってのけた
これぞPSユーザーの喜ぶ仕様だね
677名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/13(火) 15:36:56.45ID:oiM2i2MQd
>>23
ワロタ
これが無茶苦茶悔しくて頑張っちゃうのよな
678名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/13(火) 15:37:04.64ID:G6Zctt/p0
でも任天ユーザーって最近の本格的な格ゲーやり込むようなイメージないよね
2018/02/13(火) 15:37:09.42ID:H69J5FXI0
マリオデはクリアは簡単だけど、
ムーンコンプには相応の試行必要でしょ
特にかけっことか最短ルート探したりで一発クリアはなかなか難しいと思うけど
(攻略サイト見てからとかは別)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況