X



なろう系の痛烈な風刺が的射すぎだと話題に ジャップ底辺多すぎだろ……

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0826名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 00:03:29.32ID:ln+GFMMK
>>825
そもそもなろう自体がフリーの個人投稿サイトだから
編集と〜というのはありえない
最初から商業作品としては作られてない
0827名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 03:00:20.67ID:vzXuXs2U
自称どこにでもいる高校生が古武術の皆伝とか言い出すと
一気にさすなろ臭がするよな
自称コミュ障で世話焼きの幼馴染女子高生もセットな
どこにでもいる高校生じゃなくて
どこにいるんだよそんな高校生
0828名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 03:37:09.16ID:1uOMYHDL
>>825
それは普通に新人発掘として別でやってるでしょ
なろう系は個人投稿サイトだから人気のある作品に片っ端から声かけて書籍化
文章も稚拙だし内容も薄いからかわいいイラストつけてうまくいけばマルチ展開ってかんじか
0829名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 07:47:33.96ID:0JMsIPA6
>>827
「どこにでもいる」が煽りにしか聞こえないんだよな。
書き手の社会経験や分析が希薄なので地に足ついた人間が書けてない
0831名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 07:55:46.11ID:RTCjg80u
>>829
アニメや漫画やゲームしか摂取しないで育ったオタクにとっては「どこにでもいる」存在なんだろ
0832名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 08:38:57.70ID:RW3+H8yS
なんかさあせっかくオタクなんだから世間とは違う方を向いててほしいのに
結局女にモテたい周囲からチヤホヤされたいだけかよってのがすごい残念なんだよね
それじゃリアルでそういうこと出来る奴の下位互換じゃん精神的にもさ
0833名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 10:30:34.34ID:AIpzbwT8
なろう系の「普通の高校生」のハードルくっそたけぇよな
平和な現代ジャパンからいきなり血生臭い異世界の戦場に飛ばされて
即事態を把握して戦略レベルの作戦を立案計画、実行に移して、自ら戦場に出て敵を切り倒して
クロスボウを自作して火薬を調合して望遠鏡や羅針盤や時計を開発して
測量、農業、造船、酒造、養蚕の実用レベルの知識を持った自称「普通の高校生」が出てくる話は笑った
0834名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 12:03:28.03ID:RTCjg80u
>>833
心底頭悪いよな
書いてる奴も喜んで読んでる奴も
0835名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 13:50:22.73ID:Nl1eTaVZ
ラノベなんて自分を特別な存在にしたい人間が主人公に感情移入して読むものだから
「どこにでもいる普通の」なんて枕詞は、実際に読む人間の立場に寄り添っただけの言葉に過ぎない
0836名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 15:06:24.92ID:rNIuzJ8b
>>831
本人が地に足のついてないネオテニーの猿というわけか。
たしかにそう言われれば納得だ。
0837名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 16:19:05.70ID:MtVK4RcP
まあマジメに捉えすぎて批判してる感はあるよなここの人は
「創作にのみ許される一見バカバカしい設定」なんてのは読む側も理解してると思うんだが
0838名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 16:21:41.25ID:NLrAzTXz
> 創作にのみ許される一見バカバカしい設定
ミノフスキー粒子とかな
0839名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 18:36:26.25ID:MtVK4RcP
そうそう「そんな粒子あり得るんだすっげえええ!」
とか誰も言わないし言ったら馬鹿にされる
現実的と比較した考察にしても創作である事は前提だし
「(ああガンダムやるのにそれが必要なのね)」程度に思いつつガンダム楽しんでるわけだよ
0840ゲハ ◆GhXkFJ1Xak
垢版 |
2018/07/23(月) 18:43:12.16ID:vPTZow0E
だまれちかにし
ミノフスキー粒子やナノマシンは硬派だからセーフだというのに・・・
0841名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 18:49:21.73ID:KgQcwk0j
ガンダムは少し不思議なSFだけど
なろう系は全て不思議なSF
0842名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 19:27:58.71ID:VQIQOhd1
創作にのみ許される馬鹿馬鹿しい設定というのは
「IQ180でノーベル賞受賞経験のある高校生」とかであって、それはそれでアリだと思う
だが「戦国武将並みの度胸と腕っ節、学者並みの知識と各種専門技術を併せ持った普通の高校生」というのは
馬鹿馬鹿しい設定じゃなくて、設定と描写の致命的な齟齬だから許容するわけにはいかん
0843名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 19:35:10.95ID:hK86sbyW
少しの嘘で話を面白くするのがフィクション
嘘と屁理屈とご都合主義の塊がキモオタガイジコンテンツ
0844名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 19:36:54.34ID:VQIQOhd1
分かりやすく物凄い極端なことを言うと、アイアンマンのトニースタークは超絶ぶっ壊れギークだから
テロリストに拉致されて廃坑の中でロクな設備もなくても小型の核融合炉を開発して
それをパワードスーツに埋め込んでテロリスト共を一掃しても許される
普通に考えて絶対にありえないけど、現実には存在しない超絶ぶっ壊れギークなんだから仕方ない
でも、どこにでも居る普通の高校生がテロリストに拉致されて同じことやったら誰も納得しない
どこにでも居る普通の高校生はそこら辺に居て、そいつらには絶対に出来ないことだから
0845名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 19:46:42.86ID:ppD9Au9L
こういうのって中高生ターゲットだと思ってた
0846ゲハ ◆GhXkFJ1Xak
垢版 |
2018/07/23(月) 19:53:32.50ID:vPTZow0E
だってどこにでもいない高校生ってまるでダークマンじゃん・・・・

それだ
0847名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 20:10:54.78ID:lSqMSj3m
日本一とかのps陣営のはほとんどなろうとそう変わらんな。
0848名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 22:36:27.32ID:jLZg+94H
”どこにでもでもいる普通の高校生”だと思われていた主人公ならいいのか?
普通の無能力高校生だと思ってたら幻想殺しの使い手で、手を切断したら龍が現れて暴れまくる最弱(最強)さんだったとか
0849名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 22:50:38.46ID:w7FQlsSu
なろう系なるものを最近知ったけどこれ支持してるのは中高年なんじゃないの?
若い子には人の成長物語通用すんじゃね?
0850名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/24(火) 07:43:59.45ID:aLPXaNbd
>>844
アホか
トニースタークは元々軍事企業のCEOで様々な新技術開発して有名だった
その辺のギークと違って一応きちんとした役職持ってるし仕事らしい仕事はしてないが社会的弱者の場から立ち回るキャプテンアメリカとはその点で対にになってる存在だ
その辺のなろうと一緒にするな
0851名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/24(火) 09:29:05.41ID:YohDlkh3
>>850
だから、どこにでも居るフツーの高校生がフツーの高校生らしからぬ活躍するなろうと違って
ちゃんと世界トップの天才が設定通りの活躍してるって話だろ
0852大東亜の作為(´(ェ)`) ◆IX.CWGxbW5Jr
垢版 |
2018/07/24(火) 09:32:39.41ID:IpdSnIld
>>28
>>453
ワロタ

確かに仏教か何かでも死は苦しみからの解放とか言うもんね
0853名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/24(火) 09:42:30.27ID:T8AN38vK
今更思うが娯楽の大半はそういうもんだろ?ゲームそう
異世界転生俺TUEEE系はその描写が極端なだけであって態々風刺する意味が分からん
風刺漫画の方は拗らせた奴が嫉妬してる系?
0854名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/24(火) 09:47:11.99ID:T8AN38vK
>>849
漫画の方が明らかにおっさんだけど実際その層がなろう系を読んでいたり投稿してる様には実感できないな
思春期の中高生との相性が良くてスマホの普及や学校でも気軽に読める機会もあってウケてると思うけど
娯楽自体が非現実性を知るものだと思うが風刺漫画はなろう系にやたら噛み付いてるから図々しい印象
0855名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/24(火) 12:31:45.94ID:dpuNKbOI
>>851
ギークじゃないだろトニースタークは
0857名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/24(火) 13:01:45.80ID:gGDf4yim
「なろう叩きは嫉妬!オタクにもなれない拗らせた奴!」

いくら吠えようがリアルでこういうの読んでるオッサン目にすると
キモい通り越して哀れにしか思えない
ジャンクフードを必死にかきこんで食ってる底辺みたいだ
0858名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/24(火) 13:17:38.00ID:49orgHh8
>>829
素人の持ち込みならいざ知らず
作家をサポートしてない編集に問題がありそう
風刺漫画も実は編集サイドの責任転嫁が目的だったりするんじゃないの
読者が求めてるものを提供してるだけの何が悪い!みたいな
0859名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/24(火) 15:01:54.08ID:VvuPKQLW
>>858
なろうの書籍化はなろうで人気あるすでにファンがついてて数字が見込めるタイトルを
出版社がすくい上げてるだけで編集と二人三脚で新たに書き起こしてるわけではない
0860名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/24(火) 15:52:25.96ID:wu9w1wff
だから発行側が読者は30代〜のおっさんが多いってどこも言ってるのに必死に中高生向けって事にしたいのは何なんだ
0861名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/24(火) 18:33:28.50ID:hoQayTOn
>>859
まぁ、程度の問題で書籍化するなら最小最低限の校正や添削は必要だとは思うし
そこで手抜きをするようなのは批判されてもしゃーない気はするかな
仮にも売り物なんだし
0862名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/24(火) 20:16:31.08ID:9V7DIO/r
>>849
支持層は知らないがなろう系は成長物語じゃないぞ
ゲームで例えるなら最初からラスボスを一撃で倒せる性能で始まって
自分で作った装備が伝説と呼ばれる装備よりも数段上の性能
何の苦労もなく終了ってかんじだ
0863名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/24(火) 22:57:19.93ID:heA3htLk
あと旅に同行するNPCが全員女とかザラな
下手すると主人公も女である可能性さえある
しかもその女は全員テレビの前の視聴者に媚びまくり
0864名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/24(火) 23:09:49.44ID:Nbzm/QAa
今のラノベで女主人公って基本無いよ
エロゲと同じように男読者が感情移入できず女をNTRたと感じるから
0866名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/25(水) 03:35:53.57ID:YIz5YRNn
>>843
すげーよくわかる
ゲラルトみたいな何十年も戦い続けたようなオッサンが最強なのがリアリティ
それに対してキモオタはティーンにバカでかい武器振り回させて無双(笑)させる
そこを批判されると「魔法のある世界でリアリティとか(笑)」と開き直るが
根本的にリアルとリアリティの違いをわかってない
0867名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/25(水) 03:51:46.27ID:6PX0v3DT
美少女が大剣振るうのはリアリティとは対極のロマンだな
そこらへん例えばるろうに剣心はリアリティとロマンを両立させてた
剣心は小柄で恵まれた体型じゃないが飛天御剣流を駆使して大男相手に無双できる
それでもやはり師匠みたいな超人じゃないから無理やり技を使ってる状態になってしまい
結果体を酷使しすぎて技が使えなくなってしまった
0868名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/25(水) 05:20:16.00ID:PlPPqL+g
>>861
書籍化するにあってモノによっては修正、変更は入ってる
でも元は個人投稿サイトのものなので大筋やら何やらは変えられないだけ
中になまんま書籍化してるのもあるけど
転生したらスライムとかオバロとかは元の投稿版と書籍版は大筋の設定は同じだけど中身が異なる
0869名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/25(水) 06:00:47.75ID:q9c2Hsoy
>>868
スライムやオバロは内容は好みもあるから人それぞれだけど概ねなろう系でも売れてる作品だから
その辺りをきちんと考えて出版してるのはそれなりに評価されているってことじゃない?
0870名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/25(水) 06:17:30.32ID:8si2z6LI
なろうは角川に拾われるのが1番大成できるよね。
0871名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/25(水) 11:30:24.82ID:RNNEi8LZ
>>868
出版社側からの提案で「女の子増やしましょう」とか言われてホイホイ増やしちゃうんですねワカリマス
0872名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/25(水) 12:25:06.36ID:gY5FElIy
昔聞いたのは原作では漢キャラだらけの硬派な作品だったのに出版社の都合で受付嬢的な女キャラをねじ込ませざるを得なかったり
出版社側に「これを本気で売るなら女の子のパンツ見せるくらいじゃないとダメ」とかキモい豚顔で平然と言われたとかそんな話だったな
ホント臭
0873名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/25(水) 16:53:58.13ID:1LCG8EJW
なろうって本当に人格のない女が大量に出てくるのが嫌い
顔も覚えられないほど個性がない 女キャラが多すぎて
事務員とか孤児・モブまで女とか
女しかいない世界じゃないと生きられないの?
女作者だとこれが逆になって気持ち悪い
0874名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/25(水) 17:12:51.87ID:q9c2Hsoy
>>873
まぁ、テンプレート的なキャラクターをつかったシチュエーションを愉しむ作品だからなぁ
今時、属性って言葉でキャラクターの「萌え」的な特徴が分類される位なんだし
そういったニーズを狙った作品くらいに捉えておけばいんじゃないの?
0876名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/25(水) 17:41:22.74ID:q9c2Hsoy
>>875
そりゃ辛いモノが好きな奴も甘い奴が好きな奴も薄味が好きな奴もくどい味が好きな奴も居るようなもんで
自分が薄味好みだからといって人の好みに口出しするのは野暮じゃない?
エロ漫画を読んで露骨すぎると批判するのが馬鹿な様なもんで、これらの作品はそういうものを愉しみたい奴に向けて
作ってあるんだから好みから外れてるという批判は言いたい事は判るが狭量なのは変わらんと思うぞ?
0878名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/25(水) 21:28:48.74ID:vbACuZwV
>>876
エロ漫画は成年マーク付けて棚の位置が決まってるなど各種ルールがあるがなろうはそんなの御構い無しだからな
無節操に好き勝手やって多くの人の目につくならそりゃ批判されるよ
0879名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/25(水) 22:01:56.85ID:g90R1JXX
テンプレじゃないと売れないのか
売れるからテンプレにするのか
0880名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/25(水) 22:42:26.92ID:hvacwZ4w
>>878
本屋行って子供用の本置いてあるクルクル回る本棚の隣に「幼女ナントカ」なんてポスター貼り付けてあんだからな。
子供への悪影響だとか倫理観だとか全く考えてない
0881名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/25(水) 23:17:26.86ID:DqQjQGfS
>>879
テンプレじゃない奴はテンプレにしたら読んであげるよ
なんてありがたいアドバイスがもれなくいただけるよ
0882名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/26(木) 07:27:02.83ID:akCWSlkD
アドバイス(妨害)
0883名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/26(木) 12:29:06.30ID:gF4cPQcv
>>875
単なるもてなしじゃなくその裏に金目の欲望が透けて見えるからな
人ではなく金の方を見てる感じがする
0884名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/26(木) 22:25:06.24ID:23NK/3ZB
>>11
よくピッコロを中ボスキラーなんて話するけど
実際は中ボスキラーなのは大概悟空だよな
ナッパ然りリクームしかり
ボスには勝てないし
0885名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/26(木) 22:32:35.88ID:sjbvNRLe
>>859
はーん、じゃあオナニーで消費するティッシュと変わらんね

>>873
作家が女性だと主人公女で周りが男ばっかりになるっていうのは
流石に書いてる人の人格疑うわな
友達だれも居ないんかと、男に痛い目にあわされた経験無いんかと、子供嫌いなのかと

作家が男性なら単にハーレム願望ってやつねって思うけど
0886名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/27(金) 07:09:09.41ID:X2OVc3TF
稲田朋美や杉田水脈みてぇなタイプの名誉男性的思想から来る逆ハーレム願望というだけだし
ハーレム願望をそもそも問題だと思ってない時点でただのオスジャップの言い訳だな
0887名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/27(金) 08:00:06.51ID:1dOrzprD
底辺ゲハの底抜けIP無しスレで言いたい放題の俺たち、の主人公達が集うスレはココかよw
0888名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/27(金) 10:49:58.68ID:e4GNzw7o
ハーレム願望って権力者とほぼセットみたいなもんじゃないの?
物欲の一種でしょ
0889名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/27(金) 12:31:00.89ID:pubHYRh7
支配願望あるからな
実際は支配されてるくせに
0890名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/27(金) 12:34:04.26ID:W8gd2o4+
>>884
悟空って大ボス相手にタイマンで勝ったことほとんど無いよな
無印の頃から数えてもピッコロ大魔王とピッコロジュニアくらいじゃね?
フリーザはスーパーサイヤ人になってからタイマンで勝ったっちゃあ勝ったけど、その前に仲間が一通り戦って元気玉も当ててるし
0891名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/27(金) 21:59:17.58ID:i7LUMQ0y
悟空が大ボスキラーってのは映画のイメージが強いな
それでも周りの協力あってこそなんだが
0892名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/27(金) 22:35:59.30ID:q8eQkdL6
全部タイマンで解決する話だと話的にも面白くないしな
ジョジョみたいな能力頭脳バトルならともかく単純な筋肉と筋肉のぶつかり合いだからタイマンで解決すると内容的にも地味で画一的
他の仲間をどう立ち回らせるかで話としての面白さは決まる
0893名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/28(土) 07:40:31.40ID:YJZQswT/
>>26
昔JINがテレビでやってた時主人公が小便かけられたり壮絶な拷問を受けて死にかけてたシーンが印象的だった
実際にその世界に不治の病治してしまうような人間現れたらそうやって危険分子とみなす奴らも多いだろうし、そういうリアリティを考えて作ってあるのがなろう系とは違うところだったな
0894名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/28(土) 08:04:41.77ID:jpsoYyMf
リアリティはともかく
すぎた力に恐怖や憎しみなどを持たれ酷いことされるなろうの話は珍しくはない
0895名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/28(土) 08:29:41.41ID:k7S8fazd
なろうの悪いイメージの8割くらいはスマホ太郎とデスマ次郎のせいだと思う
つーか、なろうの中でも上位1割に入るくらい酷いご都合主義と安易な展開のアレらを拾って来てアニメにした馬鹿が悪い
0896名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/28(土) 09:07:38.15ID:zHcE7WIb
そいつらの前から気持ち悪さは滲み出てたよ
SAOやオバロとか
ゲーム世界でイキってる奴を褒め讃えててキモかった
0897名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/28(土) 09:29:48.45ID:yFFjOGMp
作者に恋愛経験が無いので
奴隷女を買って大量にはべらせて
何の努力もせずに神様にもらったチートでどかーん
「「「「「「「「「「「ご主人様すごすぎる(ですわ・のじゃ・ござる等)」」」」」」」」」」」
これがいわゆるなろ主
0898名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/28(土) 09:37:07.73ID:PWrQg1Tn
ジャンプのDr.ストーンは、
天才の主人公が異世界(荒廃した遠未来)に来て、
知識と労働力を総動員して携帯電話とか作って
俺TUEEEEEEEするっていう、
まさになろうテンプレな異世界転生モノなんだけど、
それでも面白いのがすごいと思う
要は料理の仕方なんだろうな
0899名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/28(土) 09:53:54.29ID:yFFjOGMp
それは元々主人公が現代で努力して天才だったのだから
いわゆるどこにでもいる一般人がってのとは違うんじゃね
0901名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/28(土) 15:39:42.00ID:TPz+IFFM
>>897
ジャップってキャラ書き分ける能力ないから変な口調でキャラ付けするよな
しかもしゃべり方がキモい
0902名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/28(土) 22:35:13.08ID:kJoxzZrU
>>895
中国人へのヘイト要素がある作品をアニメ化しそうになって問題になってから慌ててアニメ化を取り下げるとかな
何やるにしてもやる事が安易すぎんだよ
0904名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/29(日) 08:11:35.62ID:TjHyA4B1
>>896
ジャップはネトゲが狂ってるほど大好きだからネトゲで最強の俺系がやたら好きだからな。
最近の異世界転生の先駆けなのはあの辺だろう。
0905名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/29(日) 15:02:40.22ID:bFH3tqnf
もうキモウヨを表に出さないためにネトゲは法律で禁止すべきだろ
ゴミ人間ばかりが量産される
0906名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/29(日) 22:23:15.05ID:QBN25Db3
思考停止した作品ばっかなんだから思考停止すんのはいいことだとか勘違いしてるんだよ
ゴミはゴミ向けとしてゾーニングしろよ
0907名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 07:22:22.46ID:qHZC68jR
>>507
そもそも昔のオタクって「この作品のテーマは……」とか口癖のように常日頃からテーマについて考えていた筈なんだがな
キモウヨとなった今となってはオタクなりに必死に考えていたテーマさえも放棄し思考停止ポルノに走った
0908名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 09:55:05.69ID:DsVivqRP
そういや戦国自衛隊もなろう系だったんかな

中身は近代兵器と渡り合う当時の武士スゲーだったけど
0909名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 10:22:46.45ID:dtHY9O0I
>>908
武士がまともに渡り合う時点で、つまりなろうみたいな無双はしてないんだからさ
同じだとどうして思うのか
0910名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 12:36:42.34ID:vrV5ylMA
単なる懐古主義ともいえるな
戦前のネッポンヲトリモロスから対象が戦国時代のネッポンヲトリモロスになっただけと
0911名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 16:21:21.64ID:8XXcws0w
>>908
「近代兵器で武装した現代の軍隊」と「弓矢や刀で武装した戦国時代の鎧武者軍団」が戦ったらどうなるのか?」と言うテーマで
書かれた一種のシミュレーション小説だから自衛隊側は状況上持ち得る武装しか無いし現実的な制限が多いから
なろう系の異世界転生モノとは方向性が違うかな?
もっとも、架空戦記ブームの元祖的な作品でその架空戦記モノの中には今で言うなろう系とあんまかわらん様なモノもあったりするから
遠いご先祖様の一つとは言えるかも
0912名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 16:52:03.91ID:RodFKUE6
                 クソUI
  クソデカ操作説明                      ナナコオリフラジオレット 
                勝手に落ちて死ぬAI                        レベル81のゴリラ
                                             虎   単純作業
 適当なチュートリアル           飛び散るアイテム          虎                 
             エラー落ち             苦   信頼度稼ぎ   
                         フ       業          ポーチアイテム連打の仕事
 ムービー見て直進してムービー      ィ              
                         │       / ̄ ̄ ̄\ アグリカルチャーは得意分野ですも  ム
エーテル稼ぎ                 ル     ./ ─    ─ \     町の人に聞き込み     │
         どうでもいいサブクエ    ド    /  <○>  <○>  \                   ビ
 だ                       ス    |    (__人__)    |  エアプの信者        │
 よ               お使い地獄 キ    \    ` ⌒´    /     ノーヒント宝探し   地
 ね   無能マーカー            ル    /              \                  獄
 !                     ブレイドガチャ              浪費するプレイ時間
           コモンブレイド地獄                             まとめ売りできないアイテム
 オーバードライブ                 生まれた時からスザクだ   
0913名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 21:29:48.33ID:DsVivqRP
>>909
なろう系ってそんなに無双展開なの?
オチが分かってるのに読んでる人何が楽しいんだ・・・
0914名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 21:34:58.79ID:vcx/t8rA
あの手の小説に文句言ってるやつは自分で書いたほうが良いよ
0915名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 23:15:21.91ID:l80e85f3
>>913
水戸黄門的なもんだろ
自分と同一視してる主人公が敗北や挫折しそうになると自分のアイデンティティまで失われてしまいそうで怖いから
絶対に主人公が敗北しない、挫折しないことを望んでる
>>1に書いてある通り
0916名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 07:08:26.89ID:JXJtFX1H
>>903
「海外で」が抜けてるぞ
幼稚ジャップでは変わらず精神ガキの大人子供だけ
0917名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 07:23:24.42ID:7QH6Tovu
主人公が無双しまくるという点においては
ワンパンマンもだが特にモテないし
基本的に人に評価されないという点では真逆

むしろ主人公が強すぎて出てくれば話が
終わってしまうので登場時間が短い事が多い
珍しい主人公
0918名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 07:58:33.77ID:65yG2n53
>>917
救う対象の一般ピーポーには理解されないけど
敵側には要注意人物として徹底的にマークされるっていうのは
何かデビルマンみたいでカッコいい

逆にヒーローとして持ち上げられまくってるけど
敵側には全然ノーマークな主人公の話ってあるかな?
・・・あー、藤子F先生のウルトラスーパーデラックスマンがそれか
0919名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 12:15:17.19ID:lmhyspdN
>>917
ワンパンマンは死ぬ気で努力して得た力ですし
(毎日腕立て腹筋スクワット100回、ランニング10キロ、夏でも冬でもエアコン付けない)

まぁ実戦で何度も死に掛けながら怪人倒してるから、そっちの要因がデカイ気がするが
0920名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 22:18:27.91ID:EwXTLCjs
前にワンパンマンの原作サイトで見た回で印象深い回があったな
なんか必死こいて敵と闘ってまったく歯が立たない奴がいて、そこに主人公のサイタマが駆けつけてきて一瞬でカタをつけるけど
それだと一生懸命闘ってきた奴に申し訳ないってことで自ら「後からしゃしゃり出てきて弱ってた敵を奇襲して殺した卑怯者」を装うってやつ
自ら悪名を被る覚悟での行動だし、身勝手な正義執行して俺スゲーしたいだけのなろう系では絶対できないシーンだなって思った
0921名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 23:44:22.73ID:KvoqehE+
>>920
コミックでもそのエピソードはあるな
0922名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 23:46:10.76ID:KvoqehE+
つかサイタマ的には周りの評判がどうでも自分が強すぎるからどうでもいいだけだな
0923名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 02:25:27.37ID:IDE77tYo
>>918
ミスターサタンは主人公じゃないから駄目?
0924名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 07:07:53.46ID:m7zmVn8e
なろうの場合は主人公が謙虚でも目立ちたくなくても
周囲が勝手に持ち上げて目立たせる、そういうのがほとんど

でも召喚モノで世間では勇者が目立ち
勇者ではないけどチートで強い主人公は目立たないってのはなろうでも多い
いわゆる巻き込まれ型と弱すぎ評価でいきなり王様だとかに捨てられる系
0925名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/01(水) 07:47:46.16ID:2MPx8iHP
>>918
東方仗助
最後に対峙するまではほとんど相手にされてなく話の主軸にもまるで絡んでない
しかも最後は美味しいところを前作主人公と不人気脇役に出番を奪われる
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況