X



【悲報】あんだけ細部に拘ってたRDR2、背負ってる武器が帽子を貫通することが判明し炎上

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/22(月) 19:29:01.27ID:Sm5jRCa20
リーク映像より
https://www.youtube.com/watch?v=z1YR-FjD-KE

本スレ炎上中
【PS4】Red Dead Redemption 2(RDR2) Part19
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1540197861/
2018/10/23(火) 10:19:29.16ID:C3tBbS+q0
>>496
「隅々までリアルさに拘ってます」アピールしてるのにこれは気にならないのかw
498名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/23(火) 10:20:16.35ID:kyWd21Ob0
>>403
こういうゲームはスクリーンショットのリアリティが優先だからね
内容なんて二の次
2018/10/23(火) 10:20:31.86ID:/LqG+Bwf0
>>497
そんな事気にしてどうすんの?

豚って頭悪いからどうすればゲームが面白くなるかも分からないんだなw
500名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/23(火) 10:21:51.05ID:SbV5Tkj80
キンタマ擁護の指示が出たのかな
ゴキブリ業者必死すぎ
501名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/23(火) 10:23:13.11ID:IxzWtIY90
絶対貫通しませんは大きな売りになるだろうな
次回に期待
2018/10/23(火) 10:24:32.91ID:aPNNjnEnM
いやパッチで直すでしょ流石に
503名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/23(火) 10:25:18.20ID:kyWd21Ob0
一旦ソニーカルトはスレッドのタイトル読み直そうや
フォトリアルなのに貫通はダサいよ?
504名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/23(火) 10:26:58.59ID:IxzWtIY90
貫通したら穴のこればリアル
2018/10/23(火) 10:27:34.65ID:ii5kzAZ30
豚の嫉妬すげーw
506名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/23(火) 10:47:55.48ID:Ap5L8C0bM
>>463
だな。
俺もRDR1買ってみたが西部劇あんま興味ないからすぐ飽きたわ
507名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/23(火) 11:16:13.78ID:Q3rp1DT60
>>500
ほないなことゆうて、お前のキンタマは誰からも擁護すらされないやろ
馬のキンタマに負けとるやないか
2018/10/23(火) 11:22:57.63ID:pt+YNpqQ0
西部劇には強い興味は無いけど、何故かあの世界で極悪無法者やんのすげー楽しかったから買う
生きるために動物を狩り娯楽の為にNPCを誘拐する
2018/10/23(火) 11:37:32.05ID:waJLUllda
凄いゲームという過剰な期待はするなよUbiのオープンワールドよりは面白いだろうくらいに思っとけ
510名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/23(火) 11:39:25.40ID:qIFm2fdg0
俺は美大の映像部門の成績トップの卒業だがこれはわざとだとわかる
あまりにもリアルだと区別がつかなくなるからこういうのとか映像を作る時はわざとわかるように現実離れさせるんだよ
揚げ足しか取れないキチガイ豚ちゃん残念でした
2018/10/23(火) 11:43:28.14ID:csi1X5zp0
和ゲーは貫通が当たり前だというのに
要求高すぎだろ
512名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/23(火) 11:44:14.41ID:TRvScPoG0
RDR2に限らず
どんなに金掛けてガワ良くしてもこの貫通問題って改善しないよな
格ゲーみたいに限られたパターンの動きしかしないのでも貫通するし
接触しそうな部位だけ判定付けとくとか出来ないのかね
513名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/23(火) 11:45:44.75ID:PmcJDFTs0
>>511
馬の金玉にこだわる位ならこっちこだわってよと思う気持ちもわからなくはない。
まあ貫通問題の方が金も時間もかかるんだろうけどさ。
2018/10/23(火) 11:46:32.51ID:Ez1CXf1U0
>>512
出来てもゲームが重くなるし
それなら貫通しても軽くなるのを取ってるんだろう
2018/10/23(火) 11:47:05.20ID:+bL6YyjqM
やっぱリアル要求なんてろくなことにならんな
ゲームはファンタジーで良い
魔法で自分の武器は誤爆ないよう透過するって言い分けてきるからな
516名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/23(火) 11:47:33.80ID:9yv4a39B0
どれだけひどいのか、前作やってみたい
2018/10/23(火) 11:52:28.96ID:mwxBoU4c0
ゼルダBotWがフォトリアル調だったら木を切ったら薪になったり
動物狩ったら肉になるってのはすごい違和感あっただろうな
518名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/23(火) 11:54:30.49ID:VpNTZ0Ke0
そりゃゼルダをフォトリアルにするって事はゼルダの顔つき自体も変わるって事だし、もうそれ原型ないよ
519名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/23(火) 11:56:05.29ID:/Y9KsYYb0
馬の金玉袋をかぶれるようにしちまえよ!
2018/10/23(火) 11:57:32.82ID:nuOWnGoI0
ロックスターから削除申し立てされて消えてるなw
都合が悪すぎたかw
2018/10/23(火) 12:03:17.24ID:y0dYC1go0
>>181
既に10年以上停滞してるんだよなあ…
522名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/23(火) 12:03:28.35ID:SbV5Tkj80
ステマ業者の集合かかったな
523名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/23(火) 12:05:21.87ID:iiEjL089a
>>518
BotWの開発秘話の3DCG案に
今度出るバイオハザード2リメイクのレオンみたいな顔したフォトリアルのケツアゴリンクが居たな
「やってみるとゲームらしい爽快感ある動きをすると違和感がある」って3頭身トゥーンリンクに企画負けしてたけど
524名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/23(火) 12:10:18.63ID:LQc0s8UI0
動画消えた
見たかった
525名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/23(火) 12:10:37.18ID:VpNTZ0Ke0
>>523
いやそれ単純にリンクのイメージが崩れるからじゃね?
聞いただけでそんなデザイン、リンクファンから袋叩きだってわかるわ
2018/10/23(火) 12:11:06.92ID:nuOWnGoI0
リアリティの追求なんて所詮はリアルにはなりきれないんだから無意味な事なんだよな
2018/10/23(火) 12:12:02.95ID:y0dYC1go0
11年前のクオリティを超える和ゲーはいくつ出ただろうか
https://youtu.be/icdtyAz3u18
2018/10/23(火) 12:12:51.15ID:I36SpV8x0
金玉だけはすごい
529名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/23(火) 12:13:56.99ID:iiEjL089a
>>525
フォトリアルは大股拡げて走ったり、回転切りやそとも切りをやると
人間に出来ない動きだからフォトリアルは気持ちが悪いんだって
530名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/23(火) 12:16:13.56ID:VpNTZ0Ke0
>>529
人間に出来ない動き?
スパイダーマンとか人間に出来ない動き結構してる気がするけどな
2018/10/23(火) 12:17:23.52ID:nuOWnGoI0
まぁシッパイダーマンは人外だからなw
2018/10/23(火) 12:18:30.40ID:TFWautAA0
こだわりすぎるといつまでたっても完成しないよ・・・
2018/10/23(火) 12:18:55.11ID:/LqG+Bwf0
>>529
豚ハードが低スペックだからってフォトリアルにコンプレックス抱えるなよ豚w
2018/10/23(火) 12:19:43.75ID:j1hBbE4Gp
それよりも前作とほとんど変わらん広さにガックシ
もう買ったけど
Witcherやアサクリより狭いなんて
旅するゲームじゃないの?
2018/10/23(火) 12:20:21.98ID:dayF+pxZ0
ある部分においてはゲームとして落とし込まないと作り手もプレイヤーも幸せになれないだろ
2018/10/23(火) 12:22:20.81ID:4tVAZDira
Microsoftならなんか解決策見つけてくれそう
2018/10/23(火) 12:23:12.80ID:/LqG+Bwf0
>>534
このゲームまだ発売してないけど
538名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/23(火) 12:24:22.73ID:669q/XWl0
だって和ゲーの最新作って絶体絶命都市4にキムタクがごとくでしょ
そりゃ西部劇に興味無かろうとRDR2を取るでしょ
2018/10/23(火) 12:27:07.88ID:4tVAZDira
そもそもRDR1はリンクコマンドで武器を選んだ時に背中の武器も変わるし
リアルにすると沢山武器背負ってる事になるし
ある程度ゲームっぽいのはしょうがなくね?
それを騒ぎ出したプレステマンが馬鹿
540名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/23(火) 12:28:03.48ID:IxzWtIY90
ゲームは爽快感を何度も何度も繰り返せるデザインであるべきだからな
それがシンプルでなおかつ回数が多いほどよく、飽きがこないほど優秀なゲーム
リアルはその爽快感を体験する為の土台でしかない
なのでゲームの中でリアルを表現するのは程々にねグラフィッカーが可哀想だし
541名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/23(火) 12:30:38.43ID:H3MeGEyz6
本当最悪
これからどんなに作り込みを他の人に伝えようとしてもでも武器貫通するんでしょ?って言われたらなんも反論できない
2018/10/23(火) 12:30:42.35ID:j1hBbE4Gp
>>537
ごめん調べたらリークは一部だったよ
2018/10/23(火) 12:32:02.18ID:j1hBbE4Gp
事前噂でGTAの20倍とかあったけど流石にそこまでは無さそうね
2018/10/23(火) 12:32:52.05ID:/LqG+Bwf0
>>541
何を反論するの?

ほんと豚って頭悪いな
545名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/23(火) 12:34:09.90ID:dRjai0SLa
めっちゃどうでもええな
546名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/23(火) 12:37:10.82ID:iiEjL089a
>>530
ゴキブリがフォトリアルと持ち上げるタイトルの大半は「実在しないもの」ばかり描く妄想フォトリアルだからな
WiiFitUくらい自然な動きが出来るタイトルもないし
2018/10/23(火) 12:38:29.60ID:jiIJOUEsr
帽子と装備品が接触しない工夫をすれば良かっただけの話だろ
長物はやめとくとか身に付け方を考えるとか
そういう事をしなかった、つまり「手抜き」だという事だ
まあ不具合は全部発売後に「ツッコミが入ったら」修正すればいいんだしな
548名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/23(火) 12:39:49.11ID:QmPavxQXa
こだわってます!
と散々アピールした割にはお粗末だな

まぁアピールしてたのはR☆じゃないのかもしれんがなw
549名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/23(火) 12:41:57.99ID:VpNTZ0Ke0
>>546
フォトリアルは人間にできない動きがーとか言っといてそれ言う?
2018/10/23(火) 12:43:21.14ID:/LqG+Bwf0
ホント豚ってフォトリアルにlコンプレックス抱えてるんだなあ・・・


まあ豚ハードが低スペックでAAAタイトル出せないからしょうがないけどw
551名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/23(火) 12:44:34.35ID:ynuFOXqeM
萎えるなこれ
2018/10/23(火) 12:45:38.23ID:ulkhPv/B0
帽子を野球帽に変更すれば万事解決
2018/10/23(火) 12:46:44.12ID:F9IXHcfw0
叩く部分がなさすぎてやっと見つけたのか
554名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/23(火) 12:47:13.36ID:iiEjL089a
>>549
だから、ゼルダはフォトリアルで3DCGを作ったら人間に出来ない動きをして
妄想フォトリアルに陥りそうになったからトゥーン路線に走ったんだろ
555名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/23(火) 12:49:24.35ID:x1rxqLkTd
こんなもの田端が見たら卒倒して即1から作り直しだな
556名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/23(火) 12:50:49.20ID:VpNTZ0Ke0
>>554
妄想フォトリアルで成功する芽がなかったんだろ
ゼルダには合わなかっただけですな
妄想フォトリアル成功例がある前提のお話してる中でゼルダはそれに倣ってもクソだったってだけね
2018/10/23(火) 12:53:29.86ID:C3tBbS+q0
フォトリアルなグラフィックで丸太で桃白白したり、ちっさい布で滑空したりしてるゲームってなに?w
2018/10/23(火) 13:00:42.02ID:JEniCKrfa
フォトリアルなゲームは作れても、リアルなゲームはまだまだ作れない
2018/10/23(火) 13:01:27.38ID:2aNQytD10
この貫通後何年したらなくなるんだろう
2018/10/23(火) 13:04:55.59ID:Cbe++CkP0
物と物の接触判定って現世代で採用できないほど処理食うものなの?
2018/10/23(火) 13:06:45.46ID:/LqG+Bwf0
>>560
ゲーム中のオブジェクト全てに接触判定つけたら重すぎて動かないだろ
2018/10/23(火) 13:08:38.55ID:Cbe++CkP0
装備品だけでも無理?
563名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/23(火) 13:08:48.29ID:QmPavxQXa
【リーク】本田翼はRDR2のPRのために起用された。数回RDR2配信をするまでが契約。次は有吉。
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1540267588/
564名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/23(火) 13:10:44.28ID:dkBR12Iy0
暴れてるゴキいるな
発売までに直せたら良いね
直せなかったらネタにされるだろうし
565名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/23(火) 13:12:38.57ID:fq3HAp6Ka
>>560
ポリゴン全てに処理なんてとても出来ないから現在でも「剛体」って単純な形をした透明な接触判定のある箱を用意して
その近くにポリゴンを貼り付けてるだけ

今回の帽子なら半円形の剛体にの付近に帽子のテクスチャを貼り付けてる感じだと思う

剛体はある程度の大きさと厚みがないと反応しないので
帽子のつばの部分が反応しない可能性は高い
566名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/23(火) 13:14:25.85ID:fq3HAp6Ka
書き忘れた
剛体とポリゴンの形どころか次元すら全然違うから
「剛体にそのままテクスチャ貼り付ける」ってのは難しい
567名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/23(火) 13:19:25.98ID:IxzWtIY90
せっかく絵面が不気味の谷を越えても
とつぜん貫通とかでは意味がない
リアルな没入感が壊れやしないかとびくびくもしたくないから
どんなきれいでも結局割り切ってプレイすることになる
2018/10/23(火) 13:21:11.92ID:aPNNjnEnM
また貫通ステッカーでも作るんだろ
2018/10/23(火) 13:22:24.80ID:jiIJOUEsr
普通は「貫通が気になりそうなキャラ造形にしない」って方向で解決するんだけど
どうも「信者に「貫通ぐらい当然だろ気にする方がおかしい」と言わせる」
という解決策(?)を採用したようだな
2018/10/23(火) 13:23:42.13ID:6D3U5twAd
>>569
いや西部劇でテンガロンハットと背負う武器無くす方が不自然だろw
2018/10/23(火) 13:23:49.44ID:SbV5Tkj80
>>530
実写映画取れるくらいならほほ人の動きでしょ
572名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/23(火) 13:26:20.52ID:YZWTcsCqH
神は細部に宿る
2018/10/23(火) 13:27:32.09ID:SbV5Tkj80
問題は、武器貫通が馬の金タマより優先度が低いこと
574名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/23(火) 13:30:36.03ID:uiQVXmvqa
ファミコン時代からある壁抜けみたいなものだと言うのに!
2018/10/23(火) 13:31:03.24ID:/LnVd3rS0
クリエイターのグラ自慢大会が勃発したとき
現状の装備がビジュアルに反映されない
干渉部分が突き抜ける
この二つがずっと置き去りになってたのは誰もが知るところで
この点に目をつぶりつつ金玉に拘ったなんて発言したら、そら当然言われますわって話
2018/10/23(火) 13:31:52.59ID:LKl+MlOL0
DQ11の主人公デザインで
「しゃがむ時のモーションで困るから剣を背負うデザインやめてよ」
とデザイン変更を鳥山明にせまった無能スタッフを思いだした
577名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/23(火) 13:33:03.62ID:/Uli+FAZp
リアルに貫通してるんだろ
矢ガモをリスペクトしたんだよ
578名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/23(火) 13:33:21.35ID:uiQVXmvqa
フォトリアルなゲームやる時大体スティックチョンチョンしながら
キャラクターを歩かせずスィーっと動かすやつやるよな
579名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/23(火) 13:37:39.10ID:IxzWtIY90
この貫通は次世代で直すにしても
違和感はいくらでも立ちはだかるから結局リアル表現には限界がある
ゲームでありなんでもありの世界だということはプレイヤーの無意識にあり続ける
2018/10/23(火) 13:39:46.96ID:/LqG+Bwf0
>>579
ゲームなんだから当たり前じゃん
2018/10/23(火) 13:41:09.57ID:/LnVd3rS0
>>578
EAかどっかの格ゲの公式デモみて、「ほんとうに、ここまで来たか」って思ったけど
実際のプレイ動画だと全然なやつがあったんだ
本物の格闘技の試合だとけん制のジャブと、結果相手に届かなかったジャブとは
全く別物なんだけど、ゲームだと同じジャブなんだよね、なので動きは、貫通とかよりもっと次の段階の課題になるな
ようは公式はそういう違和感のある間合いでの攻防シーンを徹底的に除外したものだったわけよね
2018/10/23(火) 13:43:54.42ID:j1hBbE4Gp
規制無し版はパッキンボインチェンネーの手足が吹き飛ぶのか
ある層には神ゲーだな
2018/10/23(火) 13:47:21.30ID:6D3U5twAd
簀巻きにして線路に放置したらどうなるのっと
2018/10/23(火) 13:50:21.58ID:jiIJOUEsr
>>570
現実では帽子にガンガン当たる装備なんかしないんじゃないのか?
CGという偽物だから貫通する事で解決できちゃってるけどさ
585名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/23(火) 13:51:58.27ID:wXH6MqUYd
>>41
箱でも出るのにPS大勝利みたいに余所煽ってたバカゴキが嗤われてるんじゃね?
2018/10/23(火) 13:52:37.83ID:/LnVd3rS0
スキットルなんてのは、体のラインに沿った形状になっとるわけで
肩から角生えてるファンタジーアーマーと兜だの干渉と違って
本物は本物の形状をしとりますよ
587名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/23(火) 13:54:19.79ID:6BHthM4S0
あーあーあー

こういうのが一番萎えるやつ

んで遊ばなくなる
588名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/23(火) 13:56:50.47ID:6BHthM4S0
>>584
仮に現実はそこまで大きな物を装備しないのだとしてもあくまでゲームなのだから大きな物を装備したら帽子にちゃんと当たる表現は必要な訳だ

それを当たり判定無しで良いとかありえない
2018/10/23(火) 13:57:53.78ID:/LnVd3rS0
拍車が馬と干渉してるけど、馬さんまったく無表情とか
流石にそういう部分は抑えてあると思いたい
2018/10/23(火) 14:02:03.37ID:5cqj4LJZa
RDR2本スレはこんなどうでもいいことじゃなくて日本版の規制についてとかオンラインの隔離について議論してるよw
2018/10/23(火) 14:04:07.52ID:LKl+MlOL0
普段の言動がたたって
「面白ければいいんだよ!」とはとても言えない人たちw
592名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/23(火) 14:04:15.84ID:YLXlZJEG0
必死感がすごい
593名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/23(火) 14:07:35.49ID:KVYDgQEua
>>512 >>514
いや、こういうのは、バグチェックの時に貫通する状況を見て、
そういうケースだけ例外処理で装備する角度を変化させるだけで、
衝突判定とか無くても普通に回避できるよ

技術的には難しい処理でもなんでもない
594名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/23(火) 14:07:43.26ID:IxzWtIY90
普通のユーザーはこんなこと100も承知で
突っ込まれて困ってるのは少数民族
2018/10/23(火) 14:08:24.36ID:jiIJOUEsr
>>588
「ちゃんと当たって干渉するようにする」が理想
「貫通が発生しないように元々当たらないよう配慮する」が現実的な落としどころ
「ゲームなんだから細かい事言ってんじゃねーよw」と開き直るのが安上がり
リアル自慢をしてるゲームが採るべきなのはどの方向性なんだろうな
596名無しさん必死だな
垢版 |
2018/10/23(火) 14:11:29.92ID:6BHthM4S0
フォトリアルゲーはグラフィックの粗が見つかると一気にやる気なくなるんだよな

やっぱ○○の世界で頑張るぞって意気込みが一気にそがれるからだと思う

岩のテクスチャしょぼいとこ見つけたり、葉っぱのポリゴンが薄っぺらかったりとかもあるある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況