https://www.famitsu.com/news/201812/08168586.html?page=2
国民的に愛され続ける『DQ』シリーズだが、堀井氏が課題だと感じている部分があるのだろうか。
そんな素朴な疑問に対して「海外展開についての困難さ」と答えた堀井氏は、
初期作品を手掛けてきたときに海外へしっかりとアプローチすることができていなかったことが、
シリーズ全体の海外へのなじみの薄さにつながってきたと分析。
その理由としては、独特な練った3行のセリフなどの翻訳に時間を要する部分などにあったという。
同じく堀井氏が手掛けた『クロノ・トリガー』は、海外でも非常に高い人気を誇っていることから、
おもしろさは世界共通だと感じるので、現在海外でも高評価を得ている『DQXI』を皮切りに、
海外のゲームファンにももっと知ってもらえるようにしていきたいと展望を語った。
前スレ
堀井「ドラクエの課題は海外展開についての困難さ」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1544273972/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
探検
堀井「ドラクエの課題は海外展開についての困難さ」 2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/12/09(日) 22:52:39.71
2名無しさん必死だな
2018/12/09(日) 22:54:16.40 古臭いシステム
ゴミみたいなキャラデザ
くそみたいな挙動
ハナクソみたいな見た目
やる気をそがれる見た目
くっそつまんねえ戦闘
これらなんとかして
ゴミみたいなキャラデザ
くそみたいな挙動
ハナクソみたいな見た目
やる気をそがれる見た目
くっそつまんねえ戦闘
これらなんとかして
3名無しさん必死だな
2018/12/09(日) 22:54:37.00 海外コンプレックの不倫スダレハゲ
2018/12/09(日) 22:58:52.60
まさかの2スレめw
2018/12/09(日) 23:00:04.61
反論してみろよwwwwwwwwwww
7名無しさん必死だな
2018/12/09(日) 23:04:16.86 反論してみろよ(IDなし)
2018/12/09(日) 23:04:53.50
シナリオ以外に関わらなければ、ワンチャンあるぞ
2018/12/09(日) 23:08:33.59
>>8
オッサンが楽しめるダジャレやネタ系入れるのをどうするかが難しいところ
エニックスから指名されて作ってるんじゃなくて、
堀井が作ってる作品をエニックスが独占で商品化してるって関係だから
制約を課すのはおかしな話ではあるんだが
オッサンが楽しめるダジャレやネタ系入れるのをどうするかが難しいところ
エニックスから指名されて作ってるんじゃなくて、
堀井が作ってる作品をエニックスが独占で商品化してるって関係だから
制約を課すのはおかしな話ではあるんだが
11名無しさん必死だな
2018/12/09(日) 23:12:34.57 ドラクエ11は海外では絶滅危惧種のドラクエ信者しかプレイしてないからな
だから何でも絶賛して不満の声も少なかった
だから何でも絶賛して不満の声も少なかった
12名無しさん必死だな
2018/12/09(日) 23:14:52.68 スイッチ版はいつ出るの?
2018/12/09(日) 23:14:58.66
さっきのスレで北米15万とか書いてあった様な
ソースあるんだろうか
非常に真実に近い気はするのだが
ソースあるんだろうか
非常に真実に近い気はするのだが
14名無しさん必死だな
2018/12/09(日) 23:25:41.74 ぐぐったら初週4万とか出てきた
2018/12/09(日) 23:28:48.46
ポケモンやマリオRPGをリアルにして誰が喜ぶんだって話だろ
16名無しさん必死だな
2018/12/09(日) 23:29:21.82 >>13
http://www.vgchartz.com/game/193411/dragon-quest-xi-echoes-of-an-elusive-age/?region=All
北米15万、欧州14万、その他6万の計35万
http://www.vgchartz.com/game/193411/dragon-quest-xi-echoes-of-an-elusive-age/?region=All
北米15万、欧州14万、その他6万の計35万
2018/12/09(日) 23:29:35.12
シナリオも駄目だろ
どこに刺さるんだよあんなのw
どこに刺さるんだよあんなのw
2018/12/09(日) 23:29:40.03
ドラクエを信者ゲーと叩くやつが海外での信者ゲーを持ち出すのはもはやギャグ
ドラクエより国内で人気無いゲーム信者の妬みかなんかかな
ドラクエより国内で人気無いゲーム信者の妬みかなんかかな
2018/12/09(日) 23:37:58.85
本当は海外大不評で総バッシング!とかして叩きたいのに意外に高評価で出来なくなったの草
もう売上ガーしかねーな
もう売上ガーしかねーな
2018/12/09(日) 23:40:39.90
前にPが海外で売れてくれないと今後海外版出せなくなっちゃうって言ってたけど、たしかに35万は危機感持つレベルの売上だわな
2018/12/09(日) 23:40:55.02
ドラゴントラッシュ🐉
2018/12/09(日) 23:41:55.81
参考までに見てほしいのだが
ドラクエモンスターズ モンスターパレード
https://www.webmoney.jp/award2017/monpare.html
ユーザーの64%が40歳以上という超高齢化ゲームなんだよ
29歳以下は11%しかいないw
海外展開どうのこうのってレベルじゃなく
ドラクエは日本の高齢者介護ゲーとして生き残るしか道がないだろう
ドラクエモンスターズ モンスターパレード
https://www.webmoney.jp/award2017/monpare.html
ユーザーの64%が40歳以上という超高齢化ゲームなんだよ
29歳以下は11%しかいないw
海外展開どうのこうのってレベルじゃなく
ドラクエは日本の高齢者介護ゲーとして生き残るしか道がないだろう
2018/12/09(日) 23:46:29.48
だから本編以外で海外でも受けるようなDQ作ればいいんじゃないの
見た目はDBが海外でも人気だし問題無いんじゃない
見た目はDBが海外でも人気だし問題無いんじゃない
2018/12/09(日) 23:50:39.94
すだれのくせに晩年を意識して
世界的な名声を欲したか
老害そのものやな
宮本はともかくコジマや坂口三上より格下扱いが耐えられんのかジジイにもなって
世界的な名声を欲したか
老害そのものやな
宮本はともかくコジマや坂口三上より格下扱いが耐えられんのかジジイにもなって
2018/12/09(日) 23:54:13.62
世界的な画力を求めるなら師匠に頼めばいい
マジで北米では絵だけで人気の漫画だぞ
ドラクエも大好きだ
ただ売れない理由は絵ではないし
絵を変えても売れぬだろうが
マジで北米では絵だけで人気の漫画だぞ
ドラクエも大好きだ
ただ売れない理由は絵ではないし
絵を変えても売れぬだろうが
2018/12/09(日) 23:54:26.55
同じ門外漢の作った似非ファンタジーとしてハリーポッターが成功した以上は、そこに学ぶべき
勇者もハリーも英雄の血統なのに、感情移入に差が出るのは何故か
同様にコミカル多めのシリアス話なのに、深みに差があるように思えるのは何故か
勇者もハリーも英雄の血統なのに、感情移入に差が出るのは何故か
同様にコミカル多めのシリアス話なのに、深みに差があるように思えるのは何故か
2018/12/09(日) 23:54:28.61
鳥山キャラに中世的世界観は無理じゃないかな
2018/12/09(日) 23:55:04.03
2018/12/09(日) 23:58:07.25
ゲーム内容が完全に時代遅れ
重課金で延命する腐った死体
それがクズエニ
重課金で延命する腐った死体
それがクズエニ
34名無しさん必死だな
2018/12/09(日) 23:58:34.98 >>30
そもそも差があるように思えない
そもそも差があるように思えない
35名無しさん必死だな
2018/12/09(日) 23:58:39.222018/12/10(月) 00:00:47.26
もう諦めろと言いたい
海外無視して日本で500万狙う方がいいやろ
海外無視して日本で500万狙う方がいいやろ
2018/12/10(月) 00:01:04.82
ダルダル世界3周とか頭禿げてないと思いつかないよね
38名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 00:03:08.38 今回もダメだったて事か
2018/12/10(月) 00:05:30.13
わざわざ世界大爆死を報告して来たクズエニに違和感ある
都合のいい時しかこの手の数字出さないのに
引導かな?
都合のいい時しかこの手の数字出さないのに
引導かな?
40名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 00:05:45.77 諦める理由はないよね
海外で売れば日本で売れなくなるわけでもないし
これからもベストだと思うもんを作って
日本で売って海外にもセールスしていけばいい
海外で売れば日本で売れなくなるわけでもないし
これからもベストだと思うもんを作って
日本で売って海外にもセールスしていけばいい
2018/12/10(月) 00:08:05.00
>>35
物事の本質をこれでもかと無視したレスすんなよ
ポケgoが爺さん婆さんにもヒットしたゲームというのは本編のポケモンと違う層を得た意味でめちゃくちゃ大きなこと
一方ドラクエは初期の世代がそのまま高齢化して繋いでるということなんだから全く情報の意味が異なる
物事の本質をこれでもかと無視したレスすんなよ
ポケgoが爺さん婆さんにもヒットしたゲームというのは本編のポケモンと違う層を得た意味でめちゃくちゃ大きなこと
一方ドラクエは初期の世代がそのまま高齢化して繋いでるということなんだから全く情報の意味が異なる
2018/12/10(月) 00:09:07.34
海外戦略のFFと国内戦略のDQ完全にハード陣営真っ二つの方向になっちまったな
合併はこの2社じゃない方がよかったんじゃないのか
ブランド高められず国内市場荒らすばかり
合併はこの2社じゃない方がよかったんじゃないのか
ブランド高められず国内市場荒らすばかり
45名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 00:14:06.50 日本ゲーム大好きのキモ豚に媚売れば売上だけはでるな
売上だけはw
国内じゃ全く相手されなくなるけど
任天堂信者が叩きまくったRDR2のブーメラン返ってきてるぞw
売上だけはw
国内じゃ全く相手されなくなるけど
任天堂信者が叩きまくったRDR2のブーメラン返ってきてるぞw
2018/12/10(月) 00:16:33.34
キモ豚に媚び売って幼女にエロ担当に嫁にと取り揃えたんだけどね…
売上下がっちゃった
売上下がっちゃった
2018/12/10(月) 00:17:27.04
海外向けにガラッと変えたら国内であっさりブランド崩壊しかねないし
かといってこのままの路線で続けてもジリ貧だろうしなw
かといってこのままの路線で続けてもジリ貧だろうしなw
2018/12/10(月) 00:17:54.67
売り方を変えれば、ブランドが浸透すればという風な困難さじゃなくまったく通用してないんだよなあ
もはやガラパゴスゲームと割りきるしかないと思う
もはやガラパゴスゲームと割りきるしかないと思う
2018/12/10(月) 00:19:22.57
>>42
まあ一応スクエニも先細りは分かってるから
手をこまねいているだけじゃなく
モンスターバトルスキャナーなんかをショッピングモールに置いて
子供とドラクエの接点を見出そうとしているな
それが本編ユーザーに繋がるかどうか知らんが
まあ一応スクエニも先細りは分かってるから
手をこまねいているだけじゃなく
モンスターバトルスキャナーなんかをショッピングモールに置いて
子供とドラクエの接点を見出そうとしているな
それが本編ユーザーに繋がるかどうか知らんが
50名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 00:20:20.28 任さんがFF15を叩きすぎた反動でドラクエが死にかけてるの笑うわw
51名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 00:20:23.37 JRPGが総じて売れてないならそうとも言えるが
結局はキッカケ程度の問題だと思うぞ
まあ商売ではそれが一番難しいんだが
日本における洋ゲーだってそう
結局はキッカケ程度の問題だと思うぞ
まあ商売ではそれが一番難しいんだが
日本における洋ゲーだってそう
2018/12/10(月) 00:21:25.42
ミリオン限度だった海外で伸ばすにはPS4の据え置きで出すしかないんだ、
PSで出す事で海外でも200万売れるようになるから
とかマウント取ってた時期が笑い話
PSで出す事で海外でも200万売れるようになるから
とかマウント取ってた時期が笑い話
2018/12/10(月) 00:21:36.68
2018/12/10(月) 00:22:16.78
ドラクエはオールドファン抜きにしたら国内でも厳しいだろうから海外で新規開拓するのは難しそう
やってみれば面白いと思われるかもしれないが、まず手に取ってもらえないだろう
やってみれば面白いと思われるかもしれないが、まず手に取ってもらえないだろう
2018/12/10(月) 00:23:56.49
2018/12/10(月) 00:24:29.07
宣伝費−海外の売り上げだと完全に赤字やろ
諦めた方がいい
諦めた方がいい
2018/12/10(月) 00:24:58.99
ドラクエ病が浮かび上がってきたとかそんなんかな
2018/12/10(月) 00:27:00.27
2018/12/10(月) 00:27:21.67
海外売上35万はエロがどうとかそんな以前の問題かな
一目でトラッシュ!と外人に喝破された何かがあるんだよ
一目でトラッシュ!と外人に喝破された何かがあるんだよ
2018/12/10(月) 00:30:02.86
>>57
逆でDQXの二期以降にも当てはまるんだけど、
ドラクエ特有、堀井特有の世界観やビジネスを
トレンドで売れてるものや多くの人が遊んでるものに近づけよう、取り入れようとして、評価受けてる独自性や売りが無くなってるというのが問題
逆でDQXの二期以降にも当てはまるんだけど、
ドラクエ特有、堀井特有の世界観やビジネスを
トレンドで売れてるものや多くの人が遊んでるものに近づけよう、取り入れようとして、評価受けてる独自性や売りが無くなってるというのが問題
2018/12/10(月) 00:30:44.42
ドラクエはマンネリお約束の水戸黄門みたいなもんだし
ゲームシステムを変えたら既存客からそっぽを向かれて叩かれる
売上が大きく落ち込めば思いっきって変えられるんだが中途半端に売れているせいで身動きが取れない
徐々に衰退していく運命だろうな
ゲームシステムを変えたら既存客からそっぽを向かれて叩かれる
売上が大きく落ち込めば思いっきって変えられるんだが中途半端に売れているせいで身動きが取れない
徐々に衰退していく運命だろうな
65名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 00:31:52.10 ドラキチ散弾フリーランww
2018/12/10(月) 00:34:00.98
>>64
マンネリではなく王道を古臭くなくやればいいだけなんだけど、それが許されないんだろうな
余計な事して、蛇足入れまくって、既存のファンが離れて
ヤバいと焦って、もっと余計な事して蛇足入れての負のスパイラル
マンネリではなく王道を古臭くなくやればいいだけなんだけど、それが許されないんだろうな
余計な事して、蛇足入れまくって、既存のファンが離れて
ヤバいと焦って、もっと余計な事して蛇足入れての負のスパイラル
2018/12/10(月) 00:34:10.57
まあ似たり寄ったりの感想なのでは?
売れないのだし
売れないのだし
2018/12/10(月) 00:36:14.00
RDR2>>>>>>>ブレワイか
やっぱ海外売上あるゲームが神ゲーだな
やっぱ海外売上あるゲームが神ゲーだな
71名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 00:36:19.76 35万が本当ならPS4版は世界売上ですら日本のみの3DSに敵わないのか
次はどうするんだろうな
次はどうするんだろうな
72名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 00:36:35.37 >>66
そのコメントが向こうのゲームユーザーの大多数の意見だからさっぱり売れてないんやで
そのコメントが向こうのゲームユーザーの大多数の意見だからさっぱり売れてないんやで
2018/12/10(月) 00:36:43.20
フラグ立てないと進めないゲーム展開と一本道シナリオが原因だろ
2周目やるときとかフラグ立てとかとにかくめんどくせー
2周目やるときとかフラグ立てとかとにかくめんどくせー
2018/12/10(月) 00:37:52.38
>>68
今の凋落を挽回する方法として
そのままで良かったのに蛇足入れまくってファンが離れてるのだから、従来型に戻せばいい
という意見と
もっと凄いものにすればいいはず。
今のメンバーだと無理だから全員入れ替えるくらいで
という意見があるだけ
今の凋落を挽回する方法として
そのままで良かったのに蛇足入れまくってファンが離れてるのだから、従来型に戻せばいい
という意見と
もっと凄いものにすればいいはず。
今のメンバーだと無理だから全員入れ替えるくらいで
という意見があるだけ
2018/12/10(月) 00:38:01.74
開発スタッフを一新してみるのはどうだろう?
なんとか節とかいらんから
なんとか節とかいらんから
2018/12/10(月) 00:38:33.75
>>70
RDR2>>>>>>>ブレワイ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>DQ11ってことか
RDR2>>>>>>>ブレワイ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>DQ11ってことか
2018/12/10(月) 00:38:46.24
ポケモンとマイクラぱくったドラクエあるんだから、ゼルダもぱくったら?
2018/12/10(月) 00:39:53.95
79名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 00:41:07.23 >>75
それはドラクエである必要すらなくなるな
それはドラクエである必要すらなくなるな
81名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 00:41:46.822018/12/10(月) 00:42:45.65
>>76
売上だけ見るならそうじゃないの?
ユーザースコアはドラクエ11が9越えてるけど
ドラクエと逆で海外信者が多くてGOTY総なめにしたゲームはユーザースコアいくつなんだろうなw
トラッシュって馬鹿にしてるゲームよりは満足度高いんだろうなぁ
売上だけ見るならそうじゃないの?
ユーザースコアはドラクエ11が9越えてるけど
ドラクエと逆で海外信者が多くてGOTY総なめにしたゲームはユーザースコアいくつなんだろうなw
トラッシュって馬鹿にしてるゲームよりは満足度高いんだろうなぁ
2018/12/10(月) 00:45:14.38
2018/12/10(月) 00:45:23.70
クロノトリガーとドラクエを同列に語ってる時点で話にならん
クロノトリガーって『FFの』スクエアの作品だぞ
堀井の存在なんて海外では認知すらされてねぇよw
実際あれの評価のほとんどはグラフィックと世界観とゲームデザインと音楽であって、
それらのどこに堀井やドラクエが介在してるんだというね・・・・
共通点は鳥山デザインくらいだろうよw
こういうコメント見ると堀井って本当ドラクエというブランド引き当てただけの素人馬鹿なんだなと
それが良く判る
クロノトリガーって『FFの』スクエアの作品だぞ
堀井の存在なんて海外では認知すらされてねぇよw
実際あれの評価のほとんどはグラフィックと世界観とゲームデザインと音楽であって、
それらのどこに堀井やドラクエが介在してるんだというね・・・・
共通点は鳥山デザインくらいだろうよw
こういうコメント見ると堀井って本当ドラクエというブランド引き当てただけの素人馬鹿なんだなと
それが良く判る
2018/12/10(月) 00:46:34.13
要するに自分達がブランドを勘違いしてるのに気付いてないんだろ
2018/12/10(月) 00:47:38.31
2018/12/10(月) 00:51:59.19
クロノとドラクエって同じ鳥山のキャラデザでもゲーム中での絵作りのセンス全然違わないか
2018/12/10(月) 00:53:53.20
イライラポーンw
2018/12/10(月) 00:54:33.09
売上下がったって煽ったらポケモンにブーメラン刺さるだけなのにな
任天堂信者って頭悪すぎだろw黙ってた方がいいぞ本当に
任天堂信者って頭悪すぎだろw黙ってた方がいいぞ本当に
93名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 00:56:51.72 ローカルクエストは大人しく国内で慎ましくやってなさいってこったね
94名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 00:57:51.56 >>85
当時のFFに知名度があるとでも?
当時のFFに知名度があるとでも?
2018/12/10(月) 01:00:20.45
慎んでほしいのはエロ漫画家キャラデザのキモ豚向けゲームだろ…
JRPGが誤解されるんだが…
JRPGが誤解されるんだが…
2018/12/10(月) 01:00:36.76
あのナメック星リスペクトみたいなフィールド辞めた方がいいよほんと
ゼルダと見比べてみ?
外人に馬鹿にされるのは当たり前
ゼルダと見比べてみ?
外人に馬鹿にされるのは当たり前
2018/12/10(月) 01:01:11.54
ドラクエはそのブランドから、ガラパコスである事をより目指すと日本で400万はいけて、結果的に海外でも100万ら売れて Win-Win
下手に欲をかいて失敗する典型
まぁ、スクエニとしては欲をかいてナンボなんだろうが
下手に欲をかいて失敗する典型
まぁ、スクエニとしては欲をかいてナンボなんだろうが
2018/12/10(月) 01:02:23.95
あのトゥーンリスペクトみたいなフィールド辞めた方がいいよほんと
RDR2と見比べてみ?
外人に馬鹿にされるのは当たり前
RDR2と見比べてみ?
外人に馬鹿にされるのは当たり前
100名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 01:02:46.44 ゼルダとかゼノのフィールドとトラッシュのあぜ道は目的が違う
間違いなく次のシナリオポイントにご案内するものだから
間違いなく次のシナリオポイントにご案内するものだから
101名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 01:09:30.08 なおゼノシリーズはご案内できず迷走してる模様
確かにドラクエのあぜ道は完全な無駄足にはならないようになってるな
殺風景フィールドをマラソンするゴミとは違うな
確かにドラクエのあぜ道は完全な無駄足にはならないようになってるな
殺風景フィールドをマラソンするゴミとは違うな
102名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 01:11:32.06 無敵の一本道から見たら全部不案内に見えるわな
ノベルゲーでよかったのでは?
ノベルゲーでよかったのでは?
104名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 01:15:06.71 ポルノ信者はドラクエまでネガキャンしてたのか
そら嫌われるわな
そら嫌われるわな
105名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 01:15:28.43 閃の軌跡と比べたらちょっとはドラクエにもいいとこもあるだろ
106名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 01:17:28.34 >>102
出来の悪い探索(笑)のマラソンがオープンワールドなら別にやりたいと思わないわ
だだ広いだけで結局やるのは祠探しだろ?w
祠探してマンネリ試練やるだけならオープンワールドじゃなくて良かったのでは?
出来の悪い探索(笑)のマラソンがオープンワールドなら別にやりたいと思わないわ
だだ広いだけで結局やるのは祠探しだろ?w
祠探してマンネリ試練やるだけならオープンワールドじゃなくて良かったのでは?
107名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 01:17:41.78 任天堂スイッチにドラクエ11より売れたソフト 0!
108名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 01:18:56.95 ドラガイジの現実逃避スレになっとるな
109名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 01:20:36.68110名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 01:21:08.56113名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 01:26:56.79 海外病はチョニー信者だろ
114名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 01:28:37.08 カービィこんなもんなのか
改めてみると信者用ゲームなんだな
改めてみると信者用ゲームなんだな
115名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 01:34:36.73 海外売上と海外評価でホルホルしてた任天堂信者はチョニー信者だった…?
116名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 01:53:51.94117名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 02:03:05.49 DQ10とかクロスゲートの堀井雄二ですって
動画まで撮って宣伝したのに大爆死したからな
動画まで撮って宣伝したのに大爆死したからな
118名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 02:08:49.74 実際開発費考えたら3機種分作ったわけだから9より儲かってないのははっきりしてるもんな
119名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 02:12:44.68 PS4なら海外で売れるとかいう寝言
120名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 02:15:56.22 今の国内市場のみで400万の売り上げはポケモンですら厳しいのに
ドラクエでは絶対無理だぞ
一方海外込みで400万ならバイオやダクソなど一定ブランドがあれば割と余裕で達成できる数字ではあるんだよな
ドラクエでは絶対無理だぞ
一方海外込みで400万ならバイオやダクソなど一定ブランドがあれば割と余裕で達成できる数字ではあるんだよな
121名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 02:16:48.12 世界で売りたいならアクションRPGに転向するしかないのに
DQ9発表会で袋叩きにされたトラウマで舵切れないというね
DQ9発表会で袋叩きにされたトラウマで舵切れないというね
122名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 02:18:00.25 ドラクエ国内で何本売れたんだ?
123名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 02:19:01.02 転向すれば売れるという謎の声が聞こえる
PS4で出せば海外で今まで以上に売れると同じ妄言
PS4で出せば海外で今まで以上に売れると同じ妄言
124名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 02:21:16.47 国内で売れればそれでいいんじゃないいの?
現状維持だけでも大変だと思うけど
現状維持だけでも大変だと思うけど
126名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 02:24:05.97 国内も無理くね?
現状国内覇権はswitchになるのは間違いないのに
後発マルチのDQHとDQBと11Sでどうにかなるのかと
現状国内覇権はswitchになるのは間違いないのに
後発マルチのDQHとDQBと11Sでどうにかなるのかと
128名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 02:27:52.43 FFが日本でどんどん売れなくなってるから、ドラクエも売れなくなる可能性あるし
129名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 02:30:06.23 メディアミックスは大成功してんだし
本編なんて発売したという実績があれば問題なくね
本編なんて発売したという実績があれば問題なくね
130名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 02:35:04.19 >>127
スマホ、ソシャゲ、3DSリメ、ゲーセン筐体、外伝 と毎年1〜2本は出してたし、それも悪評付くほどではなかったのが幸いなところ
スマホ、ソシャゲ、3DSリメ、ゲーセン筐体、外伝 と毎年1〜2本は出してたし、それも悪評付くほどではなかったのが幸いなところ
131名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 02:40:07.96 スクエニのメタスコアなんてよく信用できるな
FF15であれだけ操作疑惑出てたのに
FF15であれだけ操作疑惑出てたのに
132名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 02:50:46.43 じゃあメタスコアはジョガイか
ユーザースコア9越えてるのすごいわ
任天堂ボーナスポイントあるゲームはメタスコア良くてもユーザースコア80台ばっかだもんな
スマブラに90以上つけるし任天堂忖度は間違いないな
ユーザースコア9越えてるのすごいわ
任天堂ボーナスポイントあるゲームはメタスコア良くてもユーザースコア80台ばっかだもんな
スマブラに90以上つけるし任天堂忖度は間違いないな
133名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 02:52:48.40 お前アホだろ
135名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 02:56:05.88 アホが反応したw
136名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 02:59:13.41 アホだと自覚してるやつ
137名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 03:00:54.96 アホ同士の流れがオモロイ
138名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 03:01:24.44139名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 03:03:41.05 海外じゃ59ドルだが日本だと8800円とれるからな
海外メインで400万と日本メインで400万は等価ではない
海外メインで400万と日本メインで400万は等価ではない
140名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 03:05:22.53 壮絶なネガキャンを食らいながら400万(海外でも100万以上)超えた9と
ネガキャンに屈してマルチと海外狙った11が300万程度(海外微妙)と
12ではどっちの判断をすべきかね
ネガキャンに屈してマルチと海外狙った11が300万程度(海外微妙)と
12ではどっちの判断をすべきかね
141名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 03:09:15.41 お前アホだろ
142名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 03:12:41.75 なによりハードが売れんとな
143名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 03:13:50.51 まあマルチ展開は成功とは言い難いだろ
PSとは客層が違った
PSとは客層が違った
144名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 03:17:11.02 10がネガキャンでクソミソにされてたのに11で絶賛の流れは笑ったわ
10のオミット版じゃねえか11
10のオミット版じゃねえか11
145名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 03:18:39.27 10より戦闘は確実に劣化してたけどな
146名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 03:18:50.39 そらWiiとは天と地の差があるPS4に相応しい美麗グラだからな 当然よ
147名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 03:33:13.90 海外を視野に入れるならシステムがガラリと変わりそう
というかドラクエでやらずにクロノでやれよ
というかドラクエでやらずにクロノでやれよ
148名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 03:33:54.57 >>138
携帯機ソフトは据置ソフトよりずっと本数が出るのが普通なのに
据置の8→370万本
携帯機の9→437万本
合算の11→318万本
だから
一見安定してるように見えるけど確実に衰えてはいるんだよ
携帯機ソフトは据置ソフトよりずっと本数が出るのが普通なのに
据置の8→370万本
携帯機の9→437万本
合算の11→318万本
だから
一見安定してるように見えるけど確実に衰えてはいるんだよ
150名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 03:39:32.14151名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 03:49:57.10 まぁ11はマルチにしなかったら確実に300万割れだったろうからな
下手したら5以下となる250万割れすらあったかも
この数字見たら怖くてもうマルチ以外出せないだろうな
多分次はPCスマホも入れたマルチとかになるんじゃね
それでも衰退の流れは変わらんと思うがね
下手したら5以下となる250万割れすらあったかも
この数字見たら怖くてもうマルチ以外出せないだろうな
多分次はPCスマホも入れたマルチとかになるんじゃね
それでも衰退の流れは変わらんと思うがね
152名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 03:56:07.86 モンスターに乗れるシステムいる?
153名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 04:14:31.92 もう日本メインでいいよ
幸い2Dで満足するようなファンばっかりだから
短いスパンで2Dとかはさめば開発費安くやっていけるだろ
幸い2Dで満足するようなファンばっかりだから
短いスパンで2Dとかはさめば開発費安くやっていけるだろ
154名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 04:20:07.40 スクエニの二枚看板で派生作品にも影響するから
粗製乱造するわけにはいかないんだよなぁ
粗製乱造するわけにはいかないんだよなぁ
155名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 04:22:34.91 世界売り上げで見たら多分KH3にも勝てないから
スクエニ内では三番手になっちゃうんだよな
スクエニ内では三番手になっちゃうんだよな
156名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 04:23:50.44 だから派生作品も含めた2大ブランドの一つなんだってば
157名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 04:29:53.12 12はいっそクロノっぽい世界観がいいんだけど
日本の懐古が絶対に許さないんだろうなぁもったいない
日本の懐古が絶対に許さないんだろうなぁもったいない
158名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 04:33:28.81 不倫出来るゲームにしよう
堀井もやってたんだし
堀井もやってたんだし
160名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 04:35:25.16161名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 04:35:52.75 クソザコヘイトスピーチおじいさんと化したすぎやまがいるうちは無理
彼はもうすぐいなくなるからチャンスがあるとしたらその後
彼はもうすぐいなくなるからチャンスがあるとしたらその後
163名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 04:52:59.38 ドラクエはどこをどう切り取っても海外でウケる要素ないでしょ
堀井さんだってスカイリムとかの洋ゲーで遊びまくってんだから
趣味嗜好の違いなんて分かってると思うんだが
堀井さんだってスカイリムとかの洋ゲーで遊びまくってんだから
趣味嗜好の違いなんて分かってると思うんだが
164名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 04:56:08.86165名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 05:52:55.20 どんなゲームだって海外に受け入れられる可能性はある。
それをモンハンが証明しちゃったからね。
結局はクオリティがあるかどうか。
世界同時発売でもなく、3DS版なんて無駄なものにコスト費やしていて、そのうえただ戦闘中に移動できるみたいな謎仕様のゲームのクオリティが高いかどうかの問題。
自分は結局、国内に甘えた作りで本気で勝負をかけていない質だから見透かされたんだと思うよ。
ソフト不足の年ならともかく、これだけ大作揃いの年度に1年遅れで現れたところで話題性もなかったのが極めつけだった。
去年の夏に出していればもっと遊んでもらえただろうね。
それをモンハンが証明しちゃったからね。
結局はクオリティがあるかどうか。
世界同時発売でもなく、3DS版なんて無駄なものにコスト費やしていて、そのうえただ戦闘中に移動できるみたいな謎仕様のゲームのクオリティが高いかどうかの問題。
自分は結局、国内に甘えた作りで本気で勝負をかけていない質だから見透かされたんだと思うよ。
ソフト不足の年ならともかく、これだけ大作揃いの年度に1年遅れで現れたところで話題性もなかったのが極めつけだった。
去年の夏に出していればもっと遊んでもらえただろうね。
166名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 06:03:54.91 モンハンのヒットこそそのクオリティとやらには関係なく
何らかのキッカケの問題だと感じる要因の一つだな
本当にWとXX以前の中身にそんなに根本的な差があるように思えるか?
何らかのキッカケの問題だと感じる要因の一つだな
本当にWとXX以前の中身にそんなに根本的な差があるように思えるか?
167名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 06:06:44.03168名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 06:12:47.23 古臭いから無理
ストーリーもベタすぎる
海外なんて考えるな
ストーリーもベタすぎる
海外なんて考えるな
169名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 06:37:01.33 PS4は生産出荷+DLだからなぁ…
170名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 06:46:38.78 日本語だから面白いってのはあるな
独特の言い回しやノリがあるから
独特の言い回しやノリがあるから
173名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 07:22:06.24 敵がダサいし、ガキゲーっぽいから
ポケモンはキャラゲーで自分の手持ちにできるからノーカン
ポケモンはキャラゲーで自分の手持ちにできるからノーカン
174名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 07:23:04.25 ポケモンを見習えよ
175名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 08:02:21.11 もともと過大評価なブランド
日本ではやたら売れるけどスタッフは時代遅れで後追いのゲームしか作れない
制作能力もアイデアもないのだからスタッフを全部入れ替えて一新するしかない
イラストも鳥山ではなく全然別なものに代えたほうがいいな
今売れてるというリソースを次につなげられないようでは先はないしこのまま衰退していくだけ
日本ではやたら売れるけどスタッフは時代遅れで後追いのゲームしか作れない
制作能力もアイデアもないのだからスタッフを全部入れ替えて一新するしかない
イラストも鳥山ではなく全然別なものに代えたほうがいいな
今売れてるというリソースを次につなげられないようでは先はないしこのまま衰退していくだけ
176名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 08:18:02.91 >>105
癖の強さはドラクエよりもはるかにマシだよ
ドラクエは広く大衆に売れようとして無味無臭になりすぎてつまらない
それは誰でも遊べるように楽しめるようにじゃない、
誰でも嫌悪感を抱かれないように八方美人的な優等生として作ってる感が強い
癖の強さはドラクエよりもはるかにマシだよ
ドラクエは広く大衆に売れようとして無味無臭になりすぎてつまらない
それは誰でも遊べるように楽しめるようにじゃない、
誰でも嫌悪感を抱かれないように八方美人的な優等生として作ってる感が強い
177名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 08:27:26.78 MHWは世界を意識して再構築し結果を出した。
次はDQの番だよ
オープンワールド
コマンド廃止
フィールドからバトルは当然シームレス
神グラ
自由度を高く
switchハブ
これで世界1000万いくだろ
次はDQの番だよ
オープンワールド
コマンド廃止
フィールドからバトルは当然シームレス
神グラ
自由度を高く
switchハブ
これで世界1000万いくだろ
178名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 08:31:40.54 そうすれば1000万本売れるなら別にドラクエでなくて
そういう新作を別のメーカーなり開発チームで作ればいいだけでは?
そういう新作を別のメーカーなり開発チームで作ればいいだけでは?
179名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 08:54:06.82184名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 09:23:35.26 モンハンみたいにナンバリング外したほうがいいんじゃないかい
過ぎ去りし過去の栄光にしがみつくのはやめよう
過ぎ去りし過去の栄光にしがみつくのはやめよう
186名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 09:26:48.25187名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 09:29:11.11 なんでドラクエ=マンネリって言うバカがまだ沸くのか…
10はオンラインMMOやっててアップデートが2月にある、完全に冒険してるタイトルだろ?
他の中堅RPGでオンやってるのほかにあるか???
まぁFFは格上だからしょうがないが
10はオンラインMMOやっててアップデートが2月にある、完全に冒険してるタイトルだろ?
他の中堅RPGでオンやってるのほかにあるか???
まぁFFは格上だからしょうがないが
188名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 09:38:54.62 10はMMOだから変えざる得なかっただけ
だからオフゲーに戻った11はまたクッソ古臭い腐敗ゴミに逆戻り
万年ワンパターンな時代遅れ糞JRPGが海外で通用するわけがない
既に任天堂からドラクソはペルソナ以下というお墨付きをありがたく得たわけだし、いい加減ドラクソ開発&ドラクソ厨はドラクソのたち位置を理解しとけ
ペルソナ以下の糞雑魚ゴミが
だからオフゲーに戻った11はまたクッソ古臭い腐敗ゴミに逆戻り
万年ワンパターンな時代遅れ糞JRPGが海外で通用するわけがない
既に任天堂からドラクソはペルソナ以下というお墨付きをありがたく得たわけだし、いい加減ドラクソ開発&ドラクソ厨はドラクソのたち位置を理解しとけ
ペルソナ以下の糞雑魚ゴミが
189名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 09:41:36.44 キチガイアンチが発狂してしまった
190名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 09:44:48.55 万年ワンパターンのゴミでもマリオポケモンって名前つけとけば売れる任天堂ボーナスってスゲー
海外の発達任天堂信者に頭下げとけよ
海外の発達任天堂信者に頭下げとけよ
191名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 09:46:19.33 10でドラクエ卒業した奴はかなり多いだろうな
192名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 09:48:48.34 11で新しく始めた人もいるので相殺ですね
193名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 09:49:07.38 海外に信者がいるかどうかでしかないってことにまだ気がつかないのか
ファミコンからずっとハード事業やってたからクソゲーでもブランドで評価されちゃってるのに
スカウォマリオポケモンの過大評価見たらわかるだろ?
海外AAAと比べたら任天堂信者が買って評価してるってすぐわかると思うんだが
任天堂信者も自分で言ってるだろ?
任天堂ハード買うのは任天堂ゲームのファンだからってw
特大の信者用ゲームなんだよ任天堂ゲームはw
ファミコンからずっとハード事業やってたからクソゲーでもブランドで評価されちゃってるのに
スカウォマリオポケモンの過大評価見たらわかるだろ?
海外AAAと比べたら任天堂信者が買って評価してるってすぐわかると思うんだが
任天堂信者も自分で言ってるだろ?
任天堂ハード買うのは任天堂ゲームのファンだからってw
特大の信者用ゲームなんだよ任天堂ゲームはw
194名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 09:50:57.86 堀井といいさくまといい集英社界隈のノリが無理
脳死おじさんだけで引きこもってろ
脳死おじさんだけで引きこもってろ
195名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 09:51:12.23 >>191
10はオンラインゲームってことで従来の本編とは別軸だから卒業にはならないっしょ
10はオンラインゲームってことで従来の本編とは別軸だから卒業にはならないっしょ
196名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 09:53:00.50 はい出た別腹
197名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 09:54:23.89 またなんか発狂してるやついるな
誰とは言わんけど
誰とは言わんけど
198名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 09:57:40.73 日本で300万売るビジネスじゃダメなんかね
199名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 10:00:27.50 ゴキ「コクナイコクナイ」
200名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 10:04:20.64 国内オンリーにしろって言ってるのはニシ君だろ
従来は国内オンリーで任天堂ハード独占だったのに
海外を意識してPS4にも出して結果が伴わなくて
国内オンリーに戻せって言ってるわけだから
従来は国内オンリーで任天堂ハード独占だったのに
海外を意識してPS4にも出して結果が伴わなくて
国内オンリーに戻せって言ってるわけだから
201名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 10:07:30.07 あれで海外を意識とか笑わせる
202名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 10:08:01.69 まずPS4なら海外で売れるといった理論が破綻した事の
責任を取るべきじゃないですかね
デマカセでハード選択ミスって国内市場の維持も難しくなったんだから
これは明確な責任問題ですよ
責任を取るべきじゃないですかね
デマカセでハード選択ミスって国内市場の維持も難しくなったんだから
これは明確な責任問題ですよ
203名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 10:09:25.03 11は面白かったが卒業式みたいだった
204名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 10:12:10.55205名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 10:14:17.00 原作者すらFFに勝てないことを察してるのは面白いな
信者だけが強気でケンカふっかけてるw
信者だけが強気でケンカふっかけてるw
206名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 10:15:01.60 3DS向けは出すの遅すぎだろ
妖怪2が3色合計で600万売った年の前後に出せれば400万売れたと思うよ
妖怪2が3色合計で600万売った年の前後に出せれば400万売れたと思うよ
207名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 10:27:14.17 >>195
オンラインはオンラインでも
MMORPGだからなぁ
(FF11あたりの)全盛期だとMMOにハマって人生狂わせたやつ多そう
DQ10はMMOが斜陽になってからのサービスインだから
そこまで暴走する人はいないだろうけど
オンラインはオンラインでも
MMORPGだからなぁ
(FF11あたりの)全盛期だとMMOにハマって人生狂わせたやつ多そう
DQ10はMMOが斜陽になってからのサービスインだから
そこまで暴走する人はいないだろうけど
208名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 10:29:55.82 4年前くらいに出せるようにするなら開発開始時期は7〜8年前からになる
DQを担当してる部署の開発力はそこまで高くないから
7〜8年前にDQ11作りに注力したらDQ10作りの方に手が回らなくなって
DQ10が即死してたと思う
DQを担当してる部署の開発力はそこまで高くないから
7〜8年前にDQ11作りに注力したらDQ10作りの方に手が回らなくなって
DQ10が即死してたと思う
209名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 10:30:47.66 そもそもPS4版ありきで開発初めて後になってから
売上に不安があるから3DS版追加しようという泥縄だし
売上に不安があるから3DS版追加しようという泥縄だし
210名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 10:31:43.72 ドラクエ=堀井+鳥山
クロノ=堀井+坂口+鳥山
ブルドラ=坂口+鳥山
何が悪いんでしょ?
クロノ=堀井+坂口+鳥山
ブルドラ=坂口+鳥山
何が悪いんでしょ?
211名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 10:33:50.67 >>209
要するに世界で勝負できる作品にしようとPS4一本で始めたけど
DQ11の原型が形作られるにつれ「これ本当に世界で売れるのか?」と
だんだん不安になってきて保険を掛けたと
結果だけ見れば大正解だったよね
要するに世界で勝負できる作品にしようとPS4一本で始めたけど
DQ11の原型が形作られるにつれ「これ本当に世界で売れるのか?」と
だんだん不安になってきて保険を掛けたと
結果だけ見れば大正解だったよね
212名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 10:55:18.33 カップヌードルがエンディングを飾る神ゲー
213名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 10:59:55.77 日本で売れてるっていうけど
芸能界に莫大な資金たれながして広告してもらってるだけだろ?
ドラクエ10が大失敗して斎藤Pはドラクエから更て…勇退することになったけど
バーニングとの癒着はガチ闇すぎてなぁ
芸能界に莫大な資金たれながして広告してもらってるだけだろ?
ドラクエ10が大失敗して斎藤Pはドラクエから更て…勇退することになったけど
バーニングとの癒着はガチ闇すぎてなぁ
214名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 11:03:14.38 加齢臭が漂うおっさんにしか売れてないから
海外に販路を求めるのは仕方ない
ジリ貧が目に見えてるからな
海外に販路を求めるのは仕方ない
ジリ貧が目に見えてるからな
216名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 11:33:27.31 ドラキチ夜通しフリーランww
218名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 11:36:41.16 ドラゴンコンプレックスとかそんなタイトルの方がいいのではないか
220名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 11:40:46.04 任ハードと縁を切った●Fが順調なのと対照的だよね…
任さんでかい声をだすくせに金は出さないからね…
任さんでかい声をだすくせに金は出さないからね…
221名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 11:41:34.17 もろ海外のスレなのにコクナイコクナイは笑う
222名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 11:42:14.64 順調(DLC開発中止)
224名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 12:21:10.43 DQはシリーズのリリースのタイミングが悪かったところもある
和サードが海外メーカーに対して技術的にも優位に立ってた珍しい時期ってのがある
PS時代初期のことで、この時期は3D性能がCS>PCだったためにCS機中心だった和サードが優位だった
この時期に海外進出して成功したバイオ、FF、MGSなどが海外でビッグタイトルのイメージを持ってもらうことに成功した
DQはすでにPS・SS時代が始まってる95年末にSFCで6を発売。しかもSFC時代はエニックスは海外進出していない
結局、PS時代初期の和サードにとって一番おいしかった時代を無為に過ごさざるを得なくなってしまった
その結果、海外でビッグタイトルとして認知してもらうチャンスを完全に逃した
和サードが海外メーカーに対して技術的にも優位に立ってた珍しい時期ってのがある
PS時代初期のことで、この時期は3D性能がCS>PCだったためにCS機中心だった和サードが優位だった
この時期に海外進出して成功したバイオ、FF、MGSなどが海外でビッグタイトルのイメージを持ってもらうことに成功した
DQはすでにPS・SS時代が始まってる95年末にSFCで6を発売。しかもSFC時代はエニックスは海外進出していない
結局、PS時代初期の和サードにとって一番おいしかった時代を無為に過ごさざるを得なくなってしまった
その結果、海外でビッグタイトルとして認知してもらうチャンスを完全に逃した
225名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 12:25:32.91 二ノ国でも海外でそれなりに売ったんだから
ドラクエが避けられてるだけじゃね
ドラクエが避けられてるだけじゃね
226名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 12:27:57.32 なるほどな。
ただカプとスクエアは明確に世界で売っていく意思がSFCの時代からあったからすだれの志の低さが全てだな
コナミは知らんが任天堂より前から世界的に有名だった気もする
ただカプとスクエアは明確に世界で売っていく意思がSFCの時代からあったからすだれの志の低さが全てだな
コナミは知らんが任天堂より前から世界的に有名だった気もする
228名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 12:42:42.34 ドラクエってAAAと並べて売ってるからそういう目で見られてるのもありそう
小規模中規模的なタイトルの扱いならもっと売れてたんじゃ無いの
小規模中規模的なタイトルの扱いならもっと売れてたんじゃ無いの
229名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 12:45:24.74 >>227
海外で100万と言ってもメーカーの出荷報告で、PSハードの場合は販路が怪しいから国別で見るとロクに売れてないことがデフォなんだよ
海外で100万と言ってもメーカーの出荷報告で、PSハードの場合は販路が怪しいから国別で見るとロクに売れてないことがデフォなんだよ
230名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 12:50:50.46231名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 12:53:39.47 すぎやまが完璧に枯れてるのもキツいな
歴代の名曲もちょいちょい入ってるせいで11のBGM全然印象に残ってない
歴代の名曲もちょいちょい入ってるせいで11のBGM全然印象に残ってない
232名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 12:59:59.71 植松が60で辛い言ってるのに90近くの仙人に無理をさせるなよ
234名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 13:03:52.43 ドラクエの累計売り上げを3日で売り上げるピカブイさん
どうしてここまで差がついたのか
どうしてここまで差がついたのか
235名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 13:06:11.53236名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 13:07:06.87 堀井は引退して開発に口を出さなければ良いゲームが出来るよ
逐一口を出して僕の信者はこうじゃないと理解出来ないと開発に要求して
開発は功労者だからという理由で仕方なく堀井に合わせてやってる感がパネェ
逐一口を出して僕の信者はこうじゃないと理解出来ないと開発に要求して
開発は功労者だからという理由で仕方なく堀井に合わせてやってる感がパネェ
237名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 13:08:08.70 >>236
開発に口を出さない・・・つまりドラクエ10ですね?
開発に口を出さない・・・つまりドラクエ10ですね?
238名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 13:08:41.71239名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 13:11:13.65240名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 13:12:25.19 スマブラとか予約分だけどドラクエ11の倍は売れてそう
桜井と堀井、何故差がついたのか
桜井と堀井、何故差がついたのか
241名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 13:15:58.88 売豚ブヒブヒ
RDR2と違って信者ゲーなのにユーザーに評価されてないってやばいぞ
RDR2と違って信者ゲーなのにユーザーに評価されてないってやばいぞ
242名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 13:17:04.23 ドラゴンボールオンラインというMMORPGが海外ではあったらしいんだが
それが割と良く出来てたみたいなんだが、過疎でサービス終了したらしい
お前ら検索してみ?
10年前のゲームなのにオワクソ11にグラフィック勝ってるぞw
ゴボでこれだからスパッツクエストじゃ無理だろうな
このゲームの世界観をゼノバースが引き継いだらしい
それが割と良く出来てたみたいなんだが、過疎でサービス終了したらしい
お前ら検索してみ?
10年前のゲームなのにオワクソ11にグラフィック勝ってるぞw
ゴボでこれだからスパッツクエストじゃ無理だろうな
このゲームの世界観をゼノバースが引き継いだらしい
243名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 13:17:27.61 スマブラとかポケモンとかだと雲の上すぎて比べるのはさすがにかわいそう
かつてのライバルFFくらいにしておけ
え?余裕で負けてるって?
かつてのライバルFFくらいにしておけ
え?余裕で負けてるって?
244名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 13:19:43.15 ドラクエが失敗してるってスレでなんでニシさんが暴れてるのか謎すぎて笑うわ
ほんま何なん?
ほんま何なん?
245名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 13:20:41.44 ブレワイがRDR2に売上で負けて内容で叩いてたのにダブスタ酷いなw
任天堂哀れすぎ
任天堂哀れすぎ
246名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 13:22:33.57 ドラクエもFFもキャラデザを見直すべきだと思う
247名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 13:23:13.48 ドラクエじゃない別ゲー作った方が早いな
クロノみたいな立ち位置のゲーム作れよ
クロノみたいな立ち位置のゲーム作れよ
248名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 13:24:37.28 >>247
ブルードラゴンがあるだろうが
ブルードラゴンがあるだろうが
249名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 13:25:25.44 >>228
むしろ海外据置機はAAA大作しか売れない日本以上に偏った市場なんだよ。平常時は任天堂やGTA、FIFAみたいな定番で埋まり頻繁にリリースされてるはずの中小規模作品がランク入りすることは殆どない。
だからモンハンもしっかり作り込んだ上にソニーにE3で大々的にアピールしてもらってAAA大作である事を印象づけた訳で。
あのショボいドラクエをAAAとしてアピールするのは無理筋だし、かと言って中規模作扱いならよほど口コミでジワ売れしない限り伸びない。
要は最初から詰んでる
むしろ海外据置機はAAA大作しか売れない日本以上に偏った市場なんだよ。平常時は任天堂やGTA、FIFAみたいな定番で埋まり頻繁にリリースされてるはずの中小規模作品がランク入りすることは殆どない。
だからモンハンもしっかり作り込んだ上にソニーにE3で大々的にアピールしてもらってAAA大作である事を印象づけた訳で。
あのショボいドラクエをAAAとしてアピールするのは無理筋だし、かと言って中規模作扱いならよほど口コミでジワ売れしない限り伸びない。
要は最初から詰んでる
251名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 13:34:08.52 カービィペパマリフォックスがオワコンになった任天堂信者がなんか言ってる
エロ漫画家のキャラデザに変えたら復活できるかもしれないから頑張れ
エロ漫画家のキャラデザに変えたら復活できるかもしれないから頑張れ
252名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 13:35:11.24 なんだクソゴキが発狂してるだけか
なんで伸びてんのかと
なんで伸びてんのかと
253名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 13:37:53.81 スクエニ発表の世界出荷から日本の出荷本数抜くと
推定で海外は50万くらいしか売れてない計算になるからな
DQ9ですら100万売ってるのに
推定で海外は50万くらいしか売れてない計算になるからな
DQ9ですら100万売ってるのに
256名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 13:43:08.95 海外で50万はイースとかファルコムゲーレベルの売上だろ
SAOのRPGは海外のみでミリオン売ってるし
天下のドラクエが海外ではSAO以下というのは悲しい話だな
SAOのRPGは海外のみでミリオン売ってるし
天下のドラクエが海外ではSAO以下というのは悲しい話だな
257名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 13:46:27.26 深夜アニメ好きのキモ豚ナードに受けるかどうかだからな
SAOのゲームは日本でどれだけ売れるんだ?w
海外にキモ豚ナードが多いってだけだぞ
SAOのゲームは日本でどれだけ売れるんだ?w
海外にキモ豚ナードが多いってだけだぞ
258名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 13:53:18.47 ドラキチ売りぶてフリーランww
259名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 14:02:54.09 ドラクエの成り立ちからして
アクの強い洋ゲーRPGを日本人好みのテイストに仕立て上げた物だから
それを逆輸入させて成功するためには和風カレーのように
料理自体の味に鮮烈な特徴がないとダメ
アクの強い洋ゲーRPGを日本人好みのテイストに仕立て上げた物だから
それを逆輸入させて成功するためには和風カレーのように
料理自体の味に鮮烈な特徴がないとダメ
260名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 14:33:53.05 ドラクエも吉田直樹に作り直してもらえよ(笑)
261名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 14:43:57.33 新ハードのロンチに出すとか目立つ事しないと海外じゃうれんでしょ
262名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 14:59:46.98 (´・ω・`)
263名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 15:01:41.99 手塩にかけて育てた藤澤がスクエニ止めちゃった
ぱふぱふして10億円を払う
しかも9ではスペシャルサンクス
堀井さんって割りとマジで人間性終わってるイメージあるわ
ぱふぱふして10億円を払う
しかも9ではスペシャルサンクス
堀井さんって割りとマジで人間性終わってるイメージあるわ
264名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 15:07:06.09 モンハンの大成功から学べることは
低性能ハードを切ってPS箱PCマルチでいくことだと思う
勇気のいる選択かもしれんがそうじゃなきゃモンハンのようにはなれんよ
低性能ハードを切ってPS箱PCマルチでいくことだと思う
勇気のいる選択かもしれんがそうじゃなきゃモンハンのようにはなれんよ
265名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 15:13:01.44 生産出荷数のどこが成功なの?
266名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 15:20:39.52 生産出荷突っ込むやつうざいな
ただのアワードの基準だしどのゲームも同じ条件なんだから議論の邪魔
ただのアワードの基準だしどのゲームも同じ条件なんだから議論の邪魔
270名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 16:14:55.58 海外に媚びてみたら売上落ちましたとか
笑えねー結果だからな
とりあえず11路線じゃダメと学習しとけばいい
笑えねー結果だからな
とりあえず11路線じゃダメと学習しとけばいい
271名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 16:18:53.54274名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 16:55:57.71 DQの特徴はテキストにあるからなあ
だから、もし国内での売上を維持しながらの海外展開を狙うのであれば
文章構成・量を維持したままで他の部分を変革しなければならないだろう
グラの部分でDQに期待されてる部分は少ないわけだから、ゲームデザインの部分で変革するべきだと思うわ
そういう意味で9での「宝の地図」はいい試みだったと思うんだけどねえ
アレを本編に取り入れて進化させたゲームデザインが見たいわ
だから、もし国内での売上を維持しながらの海外展開を狙うのであれば
文章構成・量を維持したままで他の部分を変革しなければならないだろう
グラの部分でDQに期待されてる部分は少ないわけだから、ゲームデザインの部分で変革するべきだと思うわ
そういう意味で9での「宝の地図」はいい試みだったと思うんだけどねえ
アレを本編に取り入れて進化させたゲームデザインが見たいわ
275名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 17:07:40.62 やっぱ海外ならドラゴンウォーリアーで出さないと
海外のファンはドラゴンウォーリアーの方が馴染みあるだろ
海外のファンはドラゴンウォーリアーの方が馴染みあるだろ
276名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 17:13:46.99 馴染むほど売れてないってね…
277名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 17:17:57.28 海外ドラクエの不運は
・NES版の1発売が89年、2が90年、3が92年と遅すぎた事
・SNES時代に1本も出せなかった事
なので北米ユーザーには馴染みがまるでない
FFの躍進はSNES時代に2本出せたのも大きい
・NES版の1発売が89年、2が90年、3が92年と遅すぎた事
・SNES時代に1本も出せなかった事
なので北米ユーザーには馴染みがまるでない
FFの躍進はSNES時代に2本出せたのも大きい
278名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 17:18:04.68 外注先を考えないと
と言うかスクエニが作れば良いじゃない?
国内300万売れるし
毎回違う事をやらなきゃいけないFFよりは作りやすいんだから
と言うかスクエニが作れば良いじゃない?
国内300万売れるし
毎回違う事をやらなきゃいけないFFよりは作りやすいんだから
279名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 17:42:29.85 今は内製の方がやばいだろ
280名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 17:47:19.08 スクエニはやっぱり完全に自分のとこの作品であるFFに力を入れたいんじゃないの
ドラクエ は御三家が権利持ってたりしてめんどくさいし、会社の看板にするにはちょっとね
ドラクエ は御三家が権利持ってたりしてめんどくさいし、会社の看板にするにはちょっとね
282名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 17:52:17.28 男社会が私たちにしたこと 男社会が死ぬほど憎いの 私は自由よ もう言いなりにはならない これでいいの 自分を好きになって これでいいの 自分を信じて 男社会は反省しなさい!
283名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 18:06:31.46 海外で売るならドラクエの売りにしている
作業(レベリング、おつかいクエスト)、リアルから程遠いシステム(ターン制、キャラ絵など)をどうにかしないとな
作業(レベリング、おつかいクエスト)、リアルから程遠いシステム(ターン制、キャラ絵など)をどうにかしないとな
284名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 18:17:36.02 なぜFFとここまで差がついたのかねぇ?
広告にかけてる予算は圧倒的にドラクエの方が多いイメージあるけど
広告にかけてる予算は圧倒的にドラクエの方が多いイメージあるけど
285名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 18:20:43.27 国辱もののバトルシステムだったからなぁ…
286名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 18:22:36.13 このスレと前スレを堀井に読ませたいなぁ
290名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 19:34:01.90 >>280
スクエニホールディングスの名誉会長は旧エニックスから出てるし
取締役にも旧スクウェアからは財務担当でFFとは直接関係のない松田社長一人に対し
旧エニックスからはドラクエの名プロデューサーだった千田氏が入ってるから
社の方針としてドラクエを軽視してるってことは絶対にないと思う
スクエニホールディングスの名誉会長は旧エニックスから出てるし
取締役にも旧スクウェアからは財務担当でFFとは直接関係のない松田社長一人に対し
旧エニックスからはドラクエの名プロデューサーだった千田氏が入ってるから
社の方針としてドラクエを軽視してるってことは絶対にないと思う
291名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 19:36:21.00 >>290
ドラクエはエニックスのものでもないんだよ
ドラクエはエニックスのものでもないんだよ
293名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 19:43:28.24294名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 19:43:46.91 恩着せがましいw
ってクズエニの経営者なら考えても驚かない(´・ω・`)
ってクズエニの経営者なら考えても驚かない(´・ω・`)
295名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 19:45:43.97 >>292
/ ̄\
| |
\_/
ノ L__|__
⌒:::\:::::/::\
/ <●>::::<●>\
/ (__人__) \ 権利が無いと大変なんだお!
| |::::::| |
\ l;;;;;;l /l!|
/ `ー' \ |i
/ ヽ !l ヽi
( 丶-、 しE |
`ー、_ノ ? l、E ノ
レY^V^ヽ <ワゴンッ
/ ̄\
| |
\_/
ノ L__|__
⌒:::\:::::/::\
/ <●>::::<●>\
/ (__人__) \ 権利が無いと大変なんだお!
| |::::::| |
\ l;;;;;;l /l!|
/ `ー' \ |i
/ ヽ !l ヽi
( 丶-、 しE |
`ー、_ノ ? l、E ノ
レY^V^ヽ <ワゴンッ
296名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 19:46:36.07 (´・ω・`)
298名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 19:59:53.54 重課金化の極悪非道
みんな離れている
みんな離れている
299名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 20:16:48.23 不思議な踊りとかあるじゃん
戦闘中にああいった行動を許すとかあり得ないんだよ
我々はドラクエの戦闘描写がテキストベースの頃から知ってるから違和感なく見てるけど
あんな踊りが始まったら即座に叩っ斬るのが普通だろ
海外ではああいったドラクエ独自のお約束を許容できるほど浸透してないと思う
戦闘中にああいった行動を許すとかあり得ないんだよ
我々はドラクエの戦闘描写がテキストベースの頃から知ってるから違和感なく見てるけど
あんな踊りが始まったら即座に叩っ斬るのが普通だろ
海外ではああいったドラクエ独自のお約束を許容できるほど浸透してないと思う
300名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 20:23:36.57 >あんな踊りが始まったら即座に叩っ斬る
それ言い出したらターン制戦闘そのものの否定になるぞ
それ言い出したらターン制戦闘そのものの否定になるぞ
301名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 20:23:54.13 もうスカイリムっていう真のドラゴンクエストがあるから
302名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 20:27:24.10 外人はヒャッハー出来ないと遊んだ気にならないんだろう
DQはそんなノリで遊ぶものじゃないもんな
DQはそんなノリで遊ぶものじゃないもんな
304名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 20:33:44.41 ドゥーン調のグラにもコマンドバトルにも自由に動かせるカメラワークにも
必然性を感じられないからな
ドラクエを知らない外人にとっては退屈な作りのゲームにしか思えないだろう
必然性を感じられないからな
ドラクエを知らない外人にとっては退屈な作りのゲームにしか思えないだろう
305名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 20:39:46.89 ポケモンは売れてるって擁護するならポケモンと同じシステムでナンバリングにすりゃいい
モンスターズよりももっと簡素な1対1の戦闘システムで
モンスターズよりももっと簡素な1対1の戦闘システムで
306名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 20:40:13.25 ドラクエ8〜9の間にオビリビオンという自称ドラクエ9が出たのが痛かった
地下から出たあとの自由度が半端ないし
地下から出たあとの自由度が半端ないし
307名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 20:40:58.83 ポケモンの主要購買層はキッズだけど
ドラクエのそれは大人でキッズは少ないから
同じように考えてると失敗しかない気がする
ドラクエのそれは大人でキッズは少ないから
同じように考えてると失敗しかない気がする
308名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 20:45:19.04 キッズ向けに展開して売るのは正しいと思う
そういう認識だろう向こうは
そういう認識だろう向こうは
309名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 20:47:37.41 キッズの鉱脈掘り当てるのが上手いレベル5日野がキッズ向けに作った
ニノ国2がやっとミリオン手前だからなぁ
なかなか厳しいものがあると思う
ニノ国2がやっとミリオン手前だからなぁ
なかなか厳しいものがあると思う
310名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 20:49:22.33 ポケモンの主要購買層は10代後半から20代中盤だぞ
311名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 20:51:04.50 トゥーン系のシェーダー使う意味はキャラデザを活かすという意味で無くは無いけど、
ドラクエの場合それが有効に活かされてるという感じじゃないわな
コマンドは惰性だから仕方無いとして、フル3Dとかカメラワークとか煩わしいというだけで
全然ある必然性が無いし
ただ他の作品がやってるから真似してやってます程度の意図しか感じない
まだDQ7辺りの頃の方が3D化の意味はあったんじゃね
それをゲームの中で使おうというような意欲はあったし
ドラクエの場合それが有効に活かされてるという感じじゃないわな
コマンドは惰性だから仕方無いとして、フル3Dとかカメラワークとか煩わしいというだけで
全然ある必然性が無いし
ただ他の作品がやってるから真似してやってます程度の意図しか感じない
まだDQ7辺りの頃の方が3D化の意味はあったんじゃね
それをゲームの中で使おうというような意欲はあったし
312名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 20:51:27.61 不思議な課金
314名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 20:55:18.54 堀井お前10億ゴールドの慰謝料払うのにスクエニの持ち株売却中だろw
5000円目指してたスクエニ株価がもうすぐ3000円割れそうじゃねーかww
5000円目指してたスクエニ株価がもうすぐ3000円割れそうじゃねーかww
315名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 20:56:18.56 ドラクエの戦闘で良くあるコントみたいなノリが外人には理解出来ないってのはあるかもなあ
戦闘中につられて踊るとか絶対無理っしょ
戦闘中につられて踊るとか絶対無理っしょ
316名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 20:57:02.85 まあ頼みのスマホが崩壊の兆し見せてるからなぁ
ここからの転落は早いと思う
ここからの転落は早いと思う
317名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 21:04:37.81 海外海外いいかげんしつこいぞ
318名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 21:07:27.68 堀井自身が海外展開したがってるのに
319名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 21:08:50.44 最後に一花みたいな老醜を感じるよな
320名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 21:11:12.12 海外だと差別主義者のネトウヨによるヘイト作品というイメージがついている
322名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 21:13:27.06 ドラクエ10
幸福の町アルウェーンについたとき
https://pbs.twimg.com/media/DtvkuuhVsAAr1Em.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dtvkz-4U8AAk9D7.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dtvkz-xVsAA_VkV.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dtvkz_SV4AAzG7i.jpg
悪い管理者をころしてクエをクリアしたあとの町
https://pbs.twimg.com/media/Dt-9a60VsAALJ7z.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dt-9gSmUcAIDQMw.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dt-9iaNUcAEN2kC.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dt-9jHNVYAYpsUa.jpg
幸福の町アルウェーンについたとき
https://pbs.twimg.com/media/DtvkuuhVsAAr1Em.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dtvkz-4U8AAk9D7.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dtvkz-xVsAA_VkV.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dtvkz_SV4AAzG7i.jpg
悪い管理者をころしてクエをクリアしたあとの町
https://pbs.twimg.com/media/Dt-9a60VsAALJ7z.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dt-9gSmUcAIDQMw.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dt-9iaNUcAEN2kC.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dt-9jHNVYAYpsUa.jpg
323名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 21:17:07.13 プロデューサーが海外でも売れてくれないと続けられないって言ってたからな
324名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 21:17:55.63 ていうかもう続けなくていいだろ
十分だ
十分だ
325名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 21:21:53.19 今だにボイスいらないとか言ってる懐古老人の「ドラクエはこう!」に従い続けた結果がこれだからな
326名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 21:24:44.43 国内で採算取れるように作ればいいだけ
UE4をやめる、変なマルチで人員確保するのをやめる
海外版作るのに1年掛けるのをやめる
UE4をやめる、変なマルチで人員確保するのをやめる
海外版作るのに1年掛けるのをやめる
327名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 21:25:18.66 変えたことで PS11 でマジで売れなかったからな
328猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw
2018/12/10(月) 21:38:02.31 >>85
2Dでありながら、空間の広さを感じさせる動きのバトル。
古代から未来までの変遷を感じさせる世界観。
音色とアレンジが、すぎやま先生より若いと感じさせるサウンド。
確かに、ドラクエには無いもので構成されてるゲームだよね。
2Dでありながら、空間の広さを感じさせる動きのバトル。
古代から未来までの変遷を感じさせる世界観。
音色とアレンジが、すぎやま先生より若いと感じさせるサウンド。
確かに、ドラクエには無いもので構成されてるゲームだよね。
329猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw
2018/12/10(月) 21:39:48.81 >>91
ポケモンが下がったから、ドラクエも下がっていいということにはならない。
ポケモンが下がったから、ドラクエも下がっていいということにはならない。
330名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 21:49:09.48331名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 22:08:44.13333名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 22:27:24.69 犯人はヤス
334名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 22:39:24.65 そのネタが広まって堀井雄二が考えたアイデア
登場人物が全員ヤス
登場人物が全員ヤス
335名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 22:50:24.52 実売20万の可能性あるなww
336名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 22:55:45.49337名無しさん必死だな
2018/12/10(月) 22:56:27.04 ハッサンみたいなキャラがいい
338名無しさん必死だな
2018/12/11(火) 00:00:39.29 時期が悪かったの繰り返しか
PS初期のボーナスステージ取り逃がした説面白いな
今回は間違いなくゼルダの後ってのが海外ではウルトラ級の減点要素だはな
PS初期のボーナスステージ取り逃がした説面白いな
今回は間違いなくゼルダの後ってのが海外ではウルトラ級の減点要素だはな
339名無しさん必死だな
2018/12/11(火) 00:40:34.19 外に原因求めるのやめーや
完成度は高かったけど退屈なシステムだったから手に取る人が少なかっただけ
中国でもドラクエXが爆死してるし
ドラクエブランドが通用しない場所でのドラクエの評価なんてそんなもんよ
完成度は高かったけど退屈なシステムだったから手に取る人が少なかっただけ
中国でもドラクエXが爆死してるし
ドラクエブランドが通用しない場所でのドラクエの評価なんてそんなもんよ
340名無しさん必死だな
2018/12/11(火) 01:00:07.82 アジアでもまるで通用してないのは痛いな
モンハンはアジアで水増し出来たのに
モンハンはアジアで水増し出来たのに
341名無しさん必死だな
2018/12/11(火) 01:02:02.70 ガンダムは受け容れられてるらしいから
シナリオは行けるはずなんだけどなぁ
モンスタープラモが足りないのか?(´・ω・`)
シナリオは行けるはずなんだけどなぁ
モンスタープラモが足りないのか?(´・ω・`)
342名無しさん必死だな
2018/12/11(火) 01:32:22.97 堀井はウィッチャー3やって一から出直せ
343名無しさん必死だな
2018/12/11(火) 02:14:14.28 浮気(不倫)展開でこれはヤヴェパクれないわとなったんだろ
345名無しさん必死だな
2018/12/11(火) 02:32:20.96 本当に海外RPG好きならモロの時に絶賛してるだろ
オブリじゃニワカにすぎない
オブリじゃニワカにすぎない
346名無しさん必死だな
2018/12/11(火) 02:57:14.13 中途半端な事をしないで
ドラクエ11を3DS1本に絞ってさっさと作って
その儲けを投資して豪華な12を作れば良かった
ドラクエ11を3DS1本に絞ってさっさと作って
その儲けを投資して豪華な12を作れば良かった
347名無しさん必死だな
2018/12/11(火) 04:02:06.04 11は海外で売る気があるゲームデザインじゃなかった
348名無しさん必死だな
2018/12/11(火) 04:07:25.39 DQ海外で売りたい?
なら8の時みたいにFFの体験版つければいいじゃん
FF続編が影も形も無えけど
なら8の時みたいにFFの体験版つければいいじゃん
FF続編が影も形も無えけど
349名無しさん必死だな
2018/12/11(火) 04:27:11.21 KH3の体験版つければよかったな
350名無しさん必死だな
2018/12/11(火) 04:34:49.67 半分以上のユーザーが3DS版を選んだわけだから
そっちメインでいいわな
ていうか2Dの頃のすごろくとかああいうミニゲームが豊富な
大作2Dをやってみたい
そっちメインでいいわな
ていうか2Dの頃のすごろくとかああいうミニゲームが豊富な
大作2Dをやってみたい
351猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw
2018/12/11(火) 05:35:44.89352名無しさん必死だな
2018/12/11(火) 05:50:01.74 >>346
DQ9がそんな感じで
DQ10を産み出すのに苦労してる横を走り抜けてリリースされて
一番本数は出たけどその儲けがDQ10や11に還元されたのかは謎だし
堀井が「11は大きな画面でやりたい」って言ってたように
堀井は携帯機ドラクエの出来に満足してなさげだったからなぁ
DQ9がそんな感じで
DQ10を産み出すのに苦労してる横を走り抜けてリリースされて
一番本数は出たけどその儲けがDQ10や11に還元されたのかは謎だし
堀井が「11は大きな画面でやりたい」って言ってたように
堀井は携帯機ドラクエの出来に満足してなさげだったからなぁ
353名無しさん必死だな
2018/12/11(火) 05:54:56.03 海外RPGプレイしたらドラクエなんてやりたくなくなるよ
RPG馬鹿にしてんのかって
RPG馬鹿にしてんのかって
354名無しさん必死だな
2018/12/11(火) 06:10:14.76 ぶっちゃけ3や4のシリアスなシナリオ展開の時点で子供にも受け入れられてたのに
なぜか8あたりから完全にコミカル路線(キャラではなく内容)に転向して大人にも子供にも滑ってる
海外に売るにはまず大人が手に取るような物を作らないといけないわけで
今の必要以上に子供を意識し(て子供にガン無視され)た作風では絶対に海外ではヒットしない
それでも直接子供に選ばせたいならポケモンとコラボするぐらいしかない
あとスマブラに参戦できないどころかペルソナに先を越されたのも痛い
ファミコンから始まった大型タイトルなのに世界的に影響がないと決定付けてしまったし
ペルソナが先に出た事でJRPGの2大代表はFFとペルソナであると世界に示すことになってしまった
なぜか8あたりから完全にコミカル路線(キャラではなく内容)に転向して大人にも子供にも滑ってる
海外に売るにはまず大人が手に取るような物を作らないといけないわけで
今の必要以上に子供を意識し(て子供にガン無視され)た作風では絶対に海外ではヒットしない
それでも直接子供に選ばせたいならポケモンとコラボするぐらいしかない
あとスマブラに参戦できないどころかペルソナに先を越されたのも痛い
ファミコンから始まった大型タイトルなのに世界的に影響がないと決定付けてしまったし
ペルソナが先に出た事でJRPGの2大代表はFFとペルソナであると世界に示すことになってしまった
355名無しさん必死だな
2018/12/11(火) 06:36:11.08 海外で売りたかったらリアル系グラフィックでシビアな世界観にするしかない
つってもアジアなら行けんじゃねえの
あとターン制RPGはやっぱりマイナーで
JRPG=ターン制みたいに思われてるな
ターン制じゃない日本のRPGはJRPG扱いじゃなかったりするし
逆に洋ゲーのターン制RPGにはJRPGタグが付けられてたりする
つってもアジアなら行けんじゃねえの
あとターン制RPGはやっぱりマイナーで
JRPG=ターン制みたいに思われてるな
ターン制じゃない日本のRPGはJRPG扱いじゃなかったりするし
逆に洋ゲーのターン制RPGにはJRPGタグが付けられてたりする
356名無しさん必死だな
2018/12/11(火) 06:54:26.02 ゲームは糞って判断されてるだけやないか
357名無しさん必死だな
2018/12/11(火) 07:07:00.37 クロノ・トリガーの海外人気って堀井の手柄じゃなくて鳥山の絵と加藤のシナリオだろ
なに手柄とってるねん
なに手柄とってるねん
358名無しさん必死だな
2018/12/11(火) 07:17:36.94 海外受けするには最新のトレンドになってるシステムに挑戦するか
アニメファンに受けるセンスで作るか
アニメファンに受けるセンスで作るか
359名無しさん必死だな
2018/12/11(火) 08:22:05.56360名無しさん必死だな
2018/12/11(火) 08:25:44.01 「海外で売りたきゃリアル系グラフィック!」なんて話はゼルダbotwやマリカーやスマブラの後では空しいな
それ以前にminecraftもstardew valleyもunder taleもリアルなグラフィックとやらとは程遠いのに海外で評価されてる
DQはまずモーションとか表情の手抜きするのやめろ
それ以前にminecraftもstardew valleyもunder taleもリアルなグラフィックとやらとは程遠いのに海外で評価されてる
DQはまずモーションとか表情の手抜きするのやめろ
361名無しさん必死だな
2018/12/11(火) 09:36:13.31 クロノ・トリガーが海外でも人気なら同じスタッフで作ればいいのによ
つまり坂口さんとスクエニで
キムタクより安くより良くできるんじゃないの
つまり坂口さんとスクエニで
キムタクより安くより良くできるんじゃないの
362名無しさん必死だな
2018/12/11(火) 09:43:08.82 クロノ・トリガーが人気
売り上げ29万本
売り上げ29万本
363名無しさん必死だな
2018/12/11(火) 09:46:46.66 UI変えるだけでだいぶマシになると思う
364名無しさん必死だな
2018/12/11(火) 09:53:28.40 海外じゃクロノトリガーより聖剣2の方が売れてるからな
365名無しさん必死だな
2018/12/11(火) 10:07:24.20 ドラクエのアニメ作る時に東映動画に頼んでジャンプとしっかりタイアップすれば
世界中でヒットしたかもしれないのに
世界中でヒットしたかもしれないのに
366名無しさん必死だな
2018/12/11(火) 10:58:45.82 ターン制でもいいから面白いターン制にしてくれよ
369名無しさん必死だな
2018/12/11(火) 11:46:34.76 海外で何で買わないのかアンケとった方が早い
372名無しさん必死だな
2018/12/11(火) 13:04:47.09373猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw
2018/12/11(火) 14:19:35.21374名無しさん必死だな
2018/12/11(火) 14:25:46.17 日本じゃ間口が広いゲームって事になってるけど
海外じゃ少数の懐古JRPGマニアにしか興味を持たれてない
元々この手のが好きなマニアが評価するから評価が上がる傾向があるだけで
大衆には見向きもされてないね
海外じゃ少数の懐古JRPGマニアにしか興味を持たれてない
元々この手のが好きなマニアが評価するから評価が上がる傾向があるだけで
大衆には見向きもされてないね
376名無しさん必死だな
2018/12/11(火) 14:40:19.22 クロノって、堀井はシナリオ以外にも関わってたの?
その点で「面白さは世界共通と感じる」ってことは
その点で「面白さは世界共通と感じる」ってことは
377名無しさん必死だな
2018/12/11(火) 14:47:49.81379名無しさん必死だな
2018/12/11(火) 16:36:06.06 ドラキチ奮戦フリーランww
380名無しさん必死だな
2018/12/11(火) 16:50:46.00 ボンバーマンがアシストフィギュアになれるのに、スライムすら出ないもんな
381名無しさん必死だな
2018/12/11(火) 17:29:17.85 DQは子供でもわかることを最重視してるから戦闘システムが単純で薄っぺらい
そのくせモーションや表情は手抜きの極み
ストーリーにしたって今時そんなものは動画見りゃ済むってことを堀井が理解してないのかね
そのくせモーションや表情は手抜きの極み
ストーリーにしたって今時そんなものは動画見りゃ済むってことを堀井が理解してないのかね
382猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw
2018/12/11(火) 18:51:25.14383名無しさん必死だな
2018/12/11(火) 19:07:59.39 ドラゴンボールやクロノトリガーが海外受けしてる時点で問題点はキャラ以外にあるのは明白
384名無しさん必死だな
2018/12/11(火) 19:12:49.28 鳥山明のセンスや技術も90年代で終わってるよ
385名無しさん必死だな
2018/12/11(火) 19:13:09.73 >>381
今の子供ってイカもスマブラもフォトナもマイクラもやるし
RPGならポケモン厳選すらやるしアナログなら遊戯王だってやるわけで
レベルさえ上げればA連打でもクリア可能って
ぶっちゃけ子供じゃなくジジババとガイジにしか配慮してないよ
堀井子供ナメすぎ
今の子供ってイカもスマブラもフォトナもマイクラもやるし
RPGならポケモン厳選すらやるしアナログなら遊戯王だってやるわけで
レベルさえ上げればA連打でもクリア可能って
ぶっちゃけ子供じゃなくジジババとガイジにしか配慮してないよ
堀井子供ナメすぎ
387名無しさん必死だな
2018/12/11(火) 19:17:38.90 レベル上げなくても普通に進んでれば
脳死ボタン連打の退屈ゲーだし
ゆとりゲーじゃなくてジジイゲーに成り果ててるからな
脳死ボタン連打の退屈ゲーだし
ゆとりゲーじゃなくてジジイゲーに成り果ててるからな
388名無しさん必死だな
2018/12/11(火) 19:31:32.01 ドラクエはもう海外とかはどうやっても無理だろ
戦闘システムが致命的に現代的ではない
シナリオゲーム性は劣化してる
ドラクエ7くらいまではシナリオ単体ではCEROCクラスの内容だった
だけどもモデリングがアレだったんで残酷なシナリオでもどこかコミカルさがあって評価高かった
いつからかドラクエはCEROAが絶対基準になってしまってる
CEROAを通すためにシナリオゲーム性全てが子供騙しのような薄味
はっきり言う。CEROCになってもかまやしねぇよっていう意気込みで本気で作ればワンチャンある
今後もCEROAで勝負するという方向性なら懐古がいなくなった段階でブランド終了
戦闘システムが致命的に現代的ではない
シナリオゲーム性は劣化してる
ドラクエ7くらいまではシナリオ単体ではCEROCクラスの内容だった
だけどもモデリングがアレだったんで残酷なシナリオでもどこかコミカルさがあって評価高かった
いつからかドラクエはCEROAが絶対基準になってしまってる
CEROAを通すためにシナリオゲーム性全てが子供騙しのような薄味
はっきり言う。CEROCになってもかまやしねぇよっていう意気込みで本気で作ればワンチャンある
今後もCEROAで勝負するという方向性なら懐古がいなくなった段階でブランド終了
389名無しさん必死だな
2018/12/11(火) 19:34:27.48 海外向けに通用しそうな要素探す方が難しいなw
391名無しさん必死だな
2018/12/11(火) 19:55:45.53 ドラクエ7で探索要素やストーリー叩かれたのがトラウマなのか
それ以降は迷わせない様にしよう、単純にしようって露骨にやってるのがなぁ
7はさじ加減の問題であって内容そのものは悪くないんだよね
それ以降は迷わせない様にしよう、単純にしようって露骨にやってるのがなぁ
7はさじ加減の問題であって内容そのものは悪くないんだよね
392名無しさん必死だな
2018/12/11(火) 20:41:22.81 たたかう や どうぐ や にげるとかコマンド表示のターン制で
攻撃する時も攻撃される時も敵を倒した時もレベルアップした時も
ファミコンと同じSEが流れる時点でファミコン時代の成功体験から何も進化して無い
でも信者はあのSEが流れるとこれぞドラクエとか絶賛する
あいつら脳が膿んでるのか
攻撃する時も攻撃される時も敵を倒した時もレベルアップした時も
ファミコンと同じSEが流れる時点でファミコン時代の成功体験から何も進化して無い
でも信者はあのSEが流れるとこれぞドラクエとか絶賛する
あいつら脳が膿んでるのか
394名無しさん必死だな
2018/12/11(火) 21:12:09.55 犬に餌をやるときにベルを鳴らす
何もなくてもベルが鳴れば涎を垂らすようになる
とかいうのをやってんだろ
何もなくてもベルが鳴れば涎を垂らすようになる
とかいうのをやってんだろ
395名無しさん必死だな
2018/12/11(火) 21:17:00.30 チビィを飼ってた村を
何度も往復させられるのはウザかった
もうお前ら滅んでいろよって
何度も往復させられるのはウザかった
もうお前ら滅んでいろよって
396名無しさん必死だな
2018/12/11(火) 21:38:29.34 >>392
ほんとそれ
レベルアップ時の音楽とか、変える必要のない事なら別に無理矢理変えなくていいと思うけどSEは別だ
見た目はフル3Dで美麗なグラにしておきながら、攻撃時の電子音とか台詞のポロロロロとか
そういう音で表現するしかなかったファミコン時代のままだから違和感が凄い
ああいうのを今の時代でもそのままにする意味って、ファミコンからドラクエやってる世代のユーザーに
ああドラクエだなあと思わせるってだけだろ?
そんなもん思い入れのない海外ユーザーからしたら、なんで今時こんな古臭い音使ってんだ?としか思わんわけで
ほんとそれ
レベルアップ時の音楽とか、変える必要のない事なら別に無理矢理変えなくていいと思うけどSEは別だ
見た目はフル3Dで美麗なグラにしておきながら、攻撃時の電子音とか台詞のポロロロロとか
そういう音で表現するしかなかったファミコン時代のままだから違和感が凄い
ああいうのを今の時代でもそのままにする意味って、ファミコンからドラクエやってる世代のユーザーに
ああドラクエだなあと思わせるってだけだろ?
そんなもん思い入れのない海外ユーザーからしたら、なんで今時こんな古臭い音使ってんだ?としか思わんわけで
397名無しさん必死だな
2018/12/11(火) 21:39:34.29 中華が和ゲーの劣化コピーゲームを出してきたら日本人は失笑するだろ
ドラクエって向こうでそういう扱いでしょ
ドラクエって向こうでそういう扱いでしょ
398名無しさん必死だな
2018/12/11(火) 21:46:03.41 >>397
わかりやすい
わかりやすい
399名無しさん必死だな
2018/12/11(火) 21:48:26.16 ポポ…ポポポ ポポ…
(だが それが いい)
(だが それが いい)
400名無しさん必死だな
2018/12/11(火) 21:51:49.91 クロノトリガーを作ったのはスクウェアの青木和彦だよ
堀井でも鳥山でも坂口でも加藤でもない
堀井でも鳥山でも坂口でも加藤でもない
401名無しさん必死だな
2018/12/11(火) 21:54:10.65 海外は○○が受ける
↑
これをいくら日本人が言っても無駄
すべて机上の空論
本当のことは日本人にはわからない
堀井は日本人だから自分が面白いと思うものを作るしかない
海外でも受けたらラッキーぐらいに思っておいた方がいい
↑
これをいくら日本人が言っても無駄
すべて机上の空論
本当のことは日本人にはわからない
堀井は日本人だから自分が面白いと思うものを作るしかない
海外でも受けたらラッキーぐらいに思っておいた方がいい
402名無しさん必死だな
2018/12/11(火) 21:55:05.15 Aokiちゃんさあ?
403名無しさん必死だな
2018/12/11(火) 22:05:53.55 いい物を作ればいいだけの話なんだよ
DQ11はDQ10を劣化コピペしてグラのクオリティだけ数段上げたような感じになってしまったのが
海外で売れなかった原因
DQ11はDQ10を劣化コピペしてグラのクオリティだけ数段上げたような感じになってしまったのが
海外で売れなかった原因
404名無しさん必死だな
2018/12/11(火) 22:06:52.68 マザーっていうまんまウィザードのパクりドラクエのパクりが受けて信者がいるんだから発売元が大事だな
任天堂ボーナスにありつけら成功するよ
任天堂ボーナスにありつけら成功するよ
405名無しさん必死だな
2018/12/12(水) 00:50:36.86 禿げ「パクりたいものはスクエニじゃ作れねえ…クソが」
406名無しさん必死だな
2018/12/12(水) 04:56:17.19 ・キャラはそのままでいい(鳥山キャラが海外で受け入れられた前例はいくらでもある)
・CERO-Aでは表現に限界がある(持ち味であるドロドロした話が書けない)
・ゲーム性の放棄をやめる(レベル上げてAポチクリアはユーザー舐めすぎ)
・子供に媚びた表現をやめる(知名度的に子供の手に渡らないので無駄)
・現代っ子がやってるゲームをリサーチする(どのぐらいの難度が可能か把握)
・懐古媚はいいがオプション切り替え可能にする(声、効果音)
・CERO-Aでは表現に限界がある(持ち味であるドロドロした話が書けない)
・ゲーム性の放棄をやめる(レベル上げてAポチクリアはユーザー舐めすぎ)
・子供に媚びた表現をやめる(知名度的に子供の手に渡らないので無駄)
・現代っ子がやってるゲームをリサーチする(どのぐらいの難度が可能か把握)
・懐古媚はいいがオプション切り替え可能にする(声、効果音)
407名無しさん必死だな
2018/12/12(水) 09:40:19.05 Steam版ではユーザー数増加に貢献してくれそうな日本人を排除してるからな
Steamで売り上げ上位に入れば注目度も高まるのに
Steamで売り上げ上位に入れば注目度も高まるのに
408名無しさん必死だな
2018/12/12(水) 09:44:03.96409名無しさん必死だな
2018/12/12(水) 10:06:24.31 ぶっちゃけクロノも大して人気無い現実
410名無しさん必死だな
2018/12/12(水) 10:08:03.84 ライト的にはドラゴンはもうちょっと冒険しても良かったと思うけど
さすがにライト馬鹿にしすぎじゃね、と思う
さすがにライト馬鹿にしすぎじゃね、と思う
412名無しさん必死だな
2018/12/12(水) 11:16:42.54413名無しさん必死だな
2018/12/12(水) 11:30:56.56 ドラクエが抱えるライト層はキッズじゃなくてシニアなので
414名無しさん必死だな
2018/12/12(水) 11:36:12.35 >>408
それライトじゃなくてシニア
それライトじゃなくてシニア
415名無しさん必死だな
2018/12/12(水) 11:37:39.49 シニアを対象に作ってるから
新規とか若い世代とかは受けにくいんだろうな
新規とか若い世代とかは受けにくいんだろうな
416名無しさん必死だな
2018/12/12(水) 11:38:43.58 じじいは鈴木史朗を見習ってどうぞ
417名無しさん必死だな
2018/12/12(水) 12:17:26.03 海外26万てマジか?
これ半分ヘイトスピーチだろ
これ半分ヘイトスピーチだろ
418名無しさん必死だな
2018/12/12(水) 12:30:06.38 7はとにかく面倒くさかったな
ヘタに画面回せるようにしたからテンポも悪くイライラしたわ
もっとエッセンスを濃縮してコンパクトにしろ
ヘタに画面回せるようにしたからテンポも悪くイライラしたわ
もっとエッセンスを濃縮してコンパクトにしろ
419名無しさん必死だな
2018/12/12(水) 12:33:17.70 何故ドラクエを海外で売ろうとするのかわからない
国内で採算取れる範囲の予算で作ってきっちり売っていけばいいじゃん
ドラクエの魅力って日本人のノスタルジーに根ざしたものだから、海外で受けるのは無理だよ
サザエさんみたいなもんだよ
国内で採算取れる範囲の予算で作ってきっちり売っていけばいいじゃん
ドラクエの魅力って日本人のノスタルジーに根ざしたものだから、海外で受けるのは無理だよ
サザエさんみたいなもんだよ
420名無しさん必死だな
2018/12/12(水) 12:36:24.37 古臭いコマンド方式でもポケモンは世界中で愛されてる。ドラクエはアニメ化しても外伝ばっかりでイマイチ人気が出ない
421名無しさん必死だな
2018/12/12(水) 12:38:17.67 箸でピザ食うようなRPG()と思われてそう
422名無しさん必死だな
2018/12/12(水) 12:40:16.53 鳥山絵→ドラゴンボール
コマンド→ポケモン
やっぱ戦略性皆無なところだろ
コマンド→ポケモン
やっぱ戦略性皆無なところだろ
424名無しさん必死だな
2018/12/12(水) 12:41:51.05425名無しさん必死だな
2018/12/12(水) 13:11:43.49 まずクソみたいなコマンドバトルなくそ
426名無しさん必死だな
2018/12/12(水) 13:32:56.55427名無しさん必死だな
2018/12/12(水) 13:34:54.18 >>426
おじいちゃん落ち着いて
おじいちゃん落ち着いて
429名無しさん必死だな
2018/12/12(水) 13:39:56.59 正直無理だと思う、ダルいだけでつまんねーもん
430名無しさん必死だな
2018/12/12(水) 13:41:34.29 というか日本人に媚びた作りになってるから成功してる分かってるのかな
432名無しさん必死だな
2018/12/12(水) 13:46:10.74 これずっと言ってるな
433名無しさん必死だな
2018/12/12(水) 14:03:19.91 >>314
それはスマホゲーのやらかしのせいでは
それはスマホゲーのやらかしのせいでは
434名無しさん必死だな
2018/12/12(水) 15:46:23.14 ドラキチ怒髪天ww
435名無しさん必死だな
2018/12/12(水) 16:16:38.31 レベル上げてAポチだけでクリアできないと詰むような奴は
ライトプレイヤーより更に下を行く何かでしかないと思う
だってそれを基準にライトプレイヤーにしたらライトプレイヤーは他のゲームなんにもできねえよ
ライトプレイヤーより更に下を行く何かでしかないと思う
だってそれを基準にライトプレイヤーにしたらライトプレイヤーは他のゲームなんにもできねえよ
436名無しさん必死だな
2018/12/12(水) 16:28:30.93 なんでマリオレベルのアクションが売れてると思ってんの
437名無しさん必死だな
2018/12/12(水) 17:05:45.13 DQに代わるIPが無く、国内だって間違いなくじり貧になっていくから海外に販路を求めるのは仕方ない。
売れるか売れないかは別の話だけど
売れるか売れないかは別の話だけど
438名無しさん必死だな
2018/12/12(水) 17:26:17.29 >>436
ドラクエのAポチガイジジイがマリオみたいなアクションクリアできるわけないだろいい加減にしろ!
ドラクエのAポチガイジジイがマリオみたいなアクションクリアできるわけないだろいい加減にしろ!
439名無しさん必死だな
2018/12/12(水) 17:29:04.45440名無しさん必死だな
2018/12/12(水) 17:43:19.86 海外で売りたければシニアユーザー切って新生するしか無いな
シニアユーザーは害にしかならないから切ろうぜ
シニアユーザーは害にしかならないから切ろうぜ
442名無しさん必死だな
2018/12/12(水) 19:43:15.36 Aポチ否定って別にアクション入れろって話じゃなくて戦略性を入れろって話だからな
問題は自称ライトの爺さん達はターン性の無限長考システムでも自信無さそうなところ
問題は自称ライトの爺さん達はターン性の無限長考システムでも自信無さそうなところ
443名無しさん必死だな
2018/12/12(水) 19:46:29.54 あの単調で面白みのない戦闘を何度も何度もしなきゃならないのに戦略性を要するようなものになったらそれこそ終わるだろ
444名無しさん必死だな
2018/12/12(水) 19:54:39.82 単調で面白味がないから戦略性を入れろって話だぞジジイ
ポケモンとペルソナが売れてドラクエがダメなのはそこだぞハゲジジイ
いい加減下に合わせるゆとり仕様から卒業しろよスダレハゲジジイ
ポケモンとペルソナが売れてドラクエがダメなのはそこだぞハゲジジイ
いい加減下に合わせるゆとり仕様から卒業しろよスダレハゲジジイ
446名無しさん必死だな
2018/12/12(水) 20:05:57.37 連携技のムービーとかどれもクソ寒いだけだったな
楽しませる工夫はしてほしいけどああいうのじゃねーんだ
楽しませる工夫はしてほしいけどああいうのじゃねーんだ
447名無しさん必死だな
2018/12/12(水) 23:17:14.11 FF8で出し尽くされた問題点だと思ってたんだけどやっぱり主要メンバージジイだから忘れてるかボケ始めてるかなんだろう
ほんとに国辱ものの戦闘システムだった
ほんとに国辱ものの戦闘システムだった
448名無しさん必死だな
2018/12/13(木) 01:38:26.88 そういえば昔、某コテが自分の好きな作品叩かれるたびに
ポケモンBWよりましって話をそらして戦ってたな
同一人物だったら面白いね
ポケモンBWよりましって話をそらして戦ってたな
同一人物だったら面白いね
449名無しさん必死だな
2018/12/13(木) 09:59:33.40 テキストが面白いゲームって翻訳してもウケないと思うのよ
1でも書かれてるけど「ただのしかばねのようだ」とか英語にしても絶対あのニュアンスにならない
他のゲームにしたって、ときメモ・サクラ大戦・桃太郎伝説は海外で全然展開出来てないじゃん
日本人が日本語で遊ばないと面白くないゲームは無理に海外出さなくてもええんやない?
1でも書かれてるけど「ただのしかばねのようだ」とか英語にしても絶対あのニュアンスにならない
他のゲームにしたって、ときメモ・サクラ大戦・桃太郎伝説は海外で全然展開出来てないじゃん
日本人が日本語で遊ばないと面白くないゲームは無理に海外出さなくてもええんやない?
450名無しさん必死だな
2018/12/13(木) 10:04:28.17 >>449
シェークスピアの戯曲は日本語でも楽しめるし
翻訳する人のセンス次第だと思うけどな
とはいえ、ハード面での制約が大きくて似たようなシステムばかりになって
テキストで差異を示せばヒットした昔と違って
今はテキスト以外の部分で十分差異を示せる時代だから
テキストが面白ければそれで売れるというわけでもないと思う
シェークスピアの戯曲は日本語でも楽しめるし
翻訳する人のセンス次第だと思うけどな
とはいえ、ハード面での制約が大きくて似たようなシステムばかりになって
テキストで差異を示せばヒットした昔と違って
今はテキスト以外の部分で十分差異を示せる時代だから
テキストが面白ければそれで売れるというわけでもないと思う
451名無しさん必死だな
2018/12/13(木) 10:09:29.40452名無しさん必死だな
2018/12/13(木) 10:10:18.67 ボイスなしでポポポってのが論外
453名無しさん必死だな
2018/12/13(木) 10:12:41.68 翻訳次第っていうのは確かにそうだな
マザー2は会話の面白さしっかり伝わってるから
マザー2は会話の面白さしっかり伝わってるから
454449
2018/12/13(木) 10:21:03.99455名無しさん必死だな
2018/12/13(木) 10:24:37.82 テキストの良さで売れるなら
2DインディーRPGがもうちょっと脚光浴びててもいいはずなんだよなぁ
2DインディーRPGがもうちょっと脚光浴びててもいいはずなんだよなぁ
456名無しさん必死だな
2018/12/13(木) 10:29:54.67 イースみたいにぶつかり戦闘にしちゃえばいい
457名無しさん必死だな
2018/12/13(木) 10:38:16.68 ニーアはアクションだったからな
脳筋のアメリカ人にはアクションで刺激さえ強ければいいんだろう
脳筋のアメリカ人にはアクションで刺激さえ強ければいいんだろう
458名無しさん必死だな
2018/12/13(木) 10:41:00.33 外国人でも無いのに海外向けのゲームを作ろうとしても無理でしょ、今まで買ってくれてた人は日本のゲームだからってのもあるんだろうし
459名無しさん必死だな
2018/12/13(木) 10:44:05.04 アクションゲームが新しいわけじゃない。
アメリカのコンシューマーユーザーはゲスな連中で、殺伐で野蛮なゲームしか受けないんだ。
全然変わっちゃいないんだ。
アメリカのコンシューマーユーザーはゲスな連中で、殺伐で野蛮なゲームしか受けないんだ。
全然変わっちゃいないんだ。
461名無しさん必死だな
2018/12/13(木) 10:45:09.38 任天堂タイトルは言わずもがなとして
MHWやNierを始めとする和ゲー人気が高まってる状況でそれは
苦しい言い訳にしか聞こえない
MHWやNierを始めとする和ゲー人気が高まってる状況でそれは
苦しい言い訳にしか聞こえない
462名無しさん必死だな
2018/12/13(木) 10:47:18.36 FFのバカは内容も製作者も殺伐とした傾向が強い
外国の野蛮人共に受けそうだ
外国の野蛮人共に受けそうだ
463名無しさん必死だな
2018/12/13(木) 10:47:33.08 広報の仕事しかしてこなかった人をいきなりプロデューサーに据えて
DQ10のスタッフを引き抜いてグラ以外劣化版を作らせて
それで国内300万も売れたのがどちらかというと奇跡なんだと思う
海外はブランド力で売れないからそのままの実力が出てしまっただけ
DQ10のスタッフを引き抜いてグラ以外劣化版を作らせて
それで国内300万も売れたのがどちらかというと奇跡なんだと思う
海外はブランド力で売れないからそのままの実力が出てしまっただけ
464名無しさん必死だな
2018/12/13(木) 10:52:38.62 任天堂タイトルはハードが流行ったからソフト毎売り込めて信者増やせた
モンハンニーアはアクションで狩りやったりあの世界観とデザインが受けてる
ドラクエもリアルなスライムにして切りつけて血飛ぶようになったら売れるんじゃない
そんなのにしたら日本で何本売れるか知らないか
モンハンニーアはアクションで狩りやったりあの世界観とデザインが受けてる
ドラクエもリアルなスライムにして切りつけて血飛ぶようになったら売れるんじゃない
そんなのにしたら日本で何本売れるか知らないか
465名無しさん必死だな
2018/12/13(木) 10:55:24.42 ニーアは吉田が描いているような甘いキャラだが、体は細くてスタイリッシュだ。
顔も目隠ししていて冷たい感じもある。
ドラクエは外人好みに合わせたらドラクエでなくなるから今のままでよい。
顔も目隠ししていて冷たい感じもある。
ドラクエは外人好みに合わせたらドラクエでなくなるから今のままでよい。
466名無しさん必死だな
2018/12/13(木) 11:12:34.59 ドラクエは元々当時大人気だった二大RPGのいいとこ取りをして
それを上手く一つに纏め上げた物だから
堀井は原点に帰ればいいんだよ
今流行ってるRPGの要素をいくつも取り込んで昇華させれば絶対に売れる
それを上手く一つに纏め上げた物だから
堀井は原点に帰ればいいんだよ
今流行ってるRPGの要素をいくつも取り込んで昇華させれば絶対に売れる
467名無しさん必死だな
2018/12/13(木) 11:21:17.52 基本の主人公は可愛いキャラでも、いろいろな町に個性の違うキャラがいたり
FF野村が描くような殺伐としたキャラがいる町を出すのもいいか
たくさんの絵師を使うことにしてジブリ風の絵師も使ったりして
FF野村が描くような殺伐としたキャラがいる町を出すのもいいか
たくさんの絵師を使うことにしてジブリ風の絵師も使ったりして
468名無しさん必死だな
2018/12/13(木) 11:30:56.77 ゲームサイトの評価は高評価だわ
469名無しさん必死だな
2018/12/13(木) 12:38:26.07 陣営真っ二つのゲハでも擁護がキチガイ一匹だけってのもすごい話だ
470名無しさん必死だな
2018/12/13(木) 13:05:35.50 擁護が一匹だけって思ってるキチガイいて草
ゲハガイジは糖質の集まりかよ
ゲハガイジは糖質の集まりかよ
471名無しさん必死だな
2018/12/13(木) 13:07:38.50 明らかに異常な粘着してるスパッツキチガイはスルーして擁護してる奴はーってw
472名無しさん必死だな
2018/12/13(木) 13:09:41.77 携帯、スマホゲーはゲームとして認めない。
好きだったシリーズがスマホでリリースされると知って激怒。
なぜか
家庭用ゲーム=本格的なゲーム
スマホゲー=ミニゲームレベル
と思い込みます。
また、反抗を通り越して闇落ちしそうになるのがこの時期です。
長い反抗期の中で偏った価値観が確立されつつあり、やってもいないのに「あれはきっとクソゲーだ」「あんなゲームをやっているようじゃライトゲーマー。ゲームを愛しているとはいえない。」といったように同じゲーマーでさえ否定するようなクズゲーマーになっていくのです。
また、この時期には第1反抗期で崇拝していたはずのドラクエやFFといったメジャーなRPGを「ライトゲーマーがやるもの」といって排除してしまう危険な症状が出る人も多いようです。(幸い私はこの症状は出ませんでした。)
他にも、洋ゲー、PCゲー、FPSなどそれぞれを至上主義として掲げるなど、同じ第2反抗期でも様々な形態に派生していきます。
好きだったシリーズがスマホでリリースされると知って激怒。
なぜか
家庭用ゲーム=本格的なゲーム
スマホゲー=ミニゲームレベル
と思い込みます。
また、反抗を通り越して闇落ちしそうになるのがこの時期です。
長い反抗期の中で偏った価値観が確立されつつあり、やってもいないのに「あれはきっとクソゲーだ」「あんなゲームをやっているようじゃライトゲーマー。ゲームを愛しているとはいえない。」といったように同じゲーマーでさえ否定するようなクズゲーマーになっていくのです。
また、この時期には第1反抗期で崇拝していたはずのドラクエやFFといったメジャーなRPGを「ライトゲーマーがやるもの」といって排除してしまう危険な症状が出る人も多いようです。(幸い私はこの症状は出ませんでした。)
他にも、洋ゲー、PCゲー、FPSなどそれぞれを至上主義として掲げるなど、同じ第2反抗期でも様々な形態に派生していきます。
473名無しさん必死だな
2018/12/13(木) 14:30:04.04 >>449
>>451
外人に反論されてるよ
https://www.google.com/amp/s/jp.ign.com/dragon-quest-11/22913/feature/xi%3Famp%3D1
「日本語は言葉が複雑なので、言葉ヅラで人格や性格が出せるんですね。ただ英語となるとやっぱりボイスが入った方がキャラクターが立つと思うんですよ。そういう意味ではローカライズでボイスが入るのは妥当だと思います」と堀井氏は発言している。
「日本語が英語より複雑? 英語話者として少し疑いたい気持ちになる」とJoeは言っている。日本語と英語の両方に心得があるものとして、筆者もJoeに同意しないわけにはいかない。
どの言語にも唯一無二の魅力があるが、英語でも人格や性格を文字で表現することは十分に可能だ。そうでなければ、英米文学もここまで成長できなかっただろう。
>>451
外人に反論されてるよ
https://www.google.com/amp/s/jp.ign.com/dragon-quest-11/22913/feature/xi%3Famp%3D1
「日本語は言葉が複雑なので、言葉ヅラで人格や性格が出せるんですね。ただ英語となるとやっぱりボイスが入った方がキャラクターが立つと思うんですよ。そういう意味ではローカライズでボイスが入るのは妥当だと思います」と堀井氏は発言している。
「日本語が英語より複雑? 英語話者として少し疑いたい気持ちになる」とJoeは言っている。日本語と英語の両方に心得があるものとして、筆者もJoeに同意しないわけにはいかない。
どの言語にも唯一無二の魅力があるが、英語でも人格や性格を文字で表現することは十分に可能だ。そうでなければ、英米文学もここまで成長できなかっただろう。
474名無しさん必死だな
2018/12/13(木) 14:35:24.88475名無しさん必死だな
2018/12/13(木) 14:47:47.83 スパッツ強制であぶない水着が北朝鮮風ビキニの堀井ワールドは悪夢のような世界だよなw
476名無しさん必死だな
2018/12/13(木) 14:47:58.32 すでにシナリオのほとんどを堀井じゃなくて若い人が書いてるとも堀井が言ってる
でも堀井節が上手いこと継承されてるともね
日本人にとっても違いのわからないレベルのセリフまわしなら英訳でも似たようなことはできるんじゃないの
でも堀井節が上手いこと継承されてるともね
日本人にとっても違いのわからないレベルのセリフまわしなら英訳でも似たようなことはできるんじゃないの
477名無しさん必死だな
2018/12/13(木) 14:48:58.66 幼稚で時代遅れのスパッツ強制ゲーが海外で通用すると思ってた堀井とスクエニはガイジなの?
478名無しさん必死だな
2018/12/13(木) 14:50:22.01 ゆうべはおたのしみでしたねとか気持ち悪いんだよ
堀井節はキモイ
堀井節はキモイ
479名無しさん必死だな
2018/12/13(木) 14:51:25.71480名無しさん必死だな
2018/12/13(木) 14:51:41.80 流石イチモツみたいな顔してるだけあるよなw
481名無しさん必死だな
2018/12/13(木) 14:52:32.72 CERO Aの子供騙しのドラクエはフルスパッツ
482名無しさん必死だな
2018/12/13(木) 15:17:17.18 というかスパッツ相手にしてる時点でキチガイだからなあ
483名無しさん必死だな
2018/12/13(木) 15:21:43.92 どういう生い立ちをたどればスパッツにマジレスかますようになるのか興味あるぞ
484名無しさん必死だな
2018/12/13(木) 16:37:33.52 >>474
「話」と書くべきところを「話し」と書いちゃう奴たまにいるけど総じてアホだよね
「話」と書くべきところを「話し」と書いちゃう奴たまにいるけど総じてアホだよね
486名無しさん必死だな
2018/12/13(木) 16:42:38.97 鳥山が基本的な主人公やモンスターを描くとして
他の町の人物などは違う絵師を使ってもいいよな
他の町の人物などは違う絵師を使ってもいいよな
487名無しさん必死だな
2018/12/13(木) 16:43:23.58 クロノとは時期が違うからな
490名無しさん必死だな
2018/12/13(木) 17:31:06.02491名無しさん必死だな
2018/12/13(木) 17:38:54.30492名無しさん必死だな
2018/12/13(木) 17:43:05.92 まあ気持ち悪いよな11は特に
493名無しさん必死だな
2018/12/13(木) 19:22:42.12 とりあえずドラゴンクエストって英語がおかしいからな
向こうで売るならクエストザドラゴンだろ
向こうで売るならクエストザドラゴンだろ
494名無しさん必死だな
2018/12/13(木) 19:40:15.23 ドラゴンウォーリアのままでよかったんだよ
何で統一しちゃったんだろ
何で統一しちゃったんだろ
495名無しさん必死だな
2018/12/13(木) 19:41:51.04 もともとドラゴンクエストでいきたかったが商標登録かなんかされててウォーリアになったとかなんとか
496名無しさん必死だな
2018/12/13(木) 19:42:01.28 まだやってんのか病気だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「近い将来、タイやベトナムにも抜かれる」今や日本が『超経済低迷国家』となった諸悪の根源とは★6 [七波羅探題★]
- 本当に日本が終わる…予想より20年以上早い出生数70万人割れ “なにもない”地方に求めたいこと★14 [七波羅探題★]
- パー券収入 組織的に「中抜き」か 100枚配布 納入は50枚分-追加分は折半/都議会自民 [蚤の市★]
- 【NHK】『紅白歌合戦』制作統括 中森明菜、サザン、YOASOBIらのサプライズ出場を否定 「これまで発表したものが本当に全て」 [冬月記者★]
- 【芸能】中居正広 トラブルの内容は女性が中居から性被害を受けたと主張していること 女性は内容を勤務先にも報告★9 [冬月記者★]
- 【独自】日本での行動にスパイ罪 中国出張の邦人女性、6年服役 [香味焙煎★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪 ★2
- 千円カット行ったら米兵カットにされて泣いた
- (´・ω・`)…
- ヤマザキパン、元日からとんでもないパンを販売してしまうwww高卒が大晦日返上で作ってくれたパン [779857986]
- 日本人「iPhone 8(2017年発売)をメインで使ってますw」 これ未だに結構いてビクリするよな [558748787]
- 絶対にすこってはいけないスレ24時🏡