探検
Wiz、ディープダンジョン、世界樹、etc...「3Dダンジョン探索型ゲーム」の史上最高傑作ってなに?
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん必死だな
2019/05/03(金) 13:10:46.29ID:mGkfNwbY0 実は結構独特でおもしろいジャンルだよね
2019/05/03(金) 13:11:15.85ID:rNG08fJax
キングスフィールド1
2019/05/03(金) 13:11:53.52ID:dtBZebj50
シャイニングアンドザダクネス
4名無しさん必死だな
2019/05/03(金) 13:15:59.09ID:BlpI+aWJr Quest(AX-5)
2019/05/03(金) 13:16:09.19ID:eFez+nRNa
最高傑作ではないけどダンジョンマスターが好きだった
6名無しさん必死だな
2019/05/03(金) 13:16:44.16ID:2z/vy4850 全部ゼルダB以下ブヒィいいいいいいい
2019/05/03(金) 13:17:01.19ID:pKoj5GPm0
七魂
2019/05/03(金) 13:18:00.36ID:KA5fD9gj0
不思議のペンション(錯乱)
2019/05/03(金) 13:18:15.88ID:aZ2UhUoka
ダンジョントラベラーズ2
2019/05/03(金) 13:18:57.10ID:PU7OiSd/0
頭スペース入りのスレタイはアフィ用。
こいつらも自演ばっかり。
こいつらも自演ばっかり。
11名無しさん必死だな
2019/05/03(金) 13:20:01.33ID:Rb6WnUX+d 五つの試練
2019/05/03(金) 13:26:19.15ID:VqdOQqlT0
カオスエンジェルス
13名無しさん必死だな
2019/05/03(金) 13:27:43.20ID:3wykQxOm0 ゼルダの伝説ブレスオブファイア
14名無しさん必死だな
2019/05/03(金) 13:29:55.50ID:drHPW6l80 真・女神転生
異論は認める
異論は認める
2019/05/03(金) 13:42:45.44ID:OM76Lh4L0
BUSHIN 0
2019/05/03(金) 13:43:34.13ID:kXIXyTUxM
スタークルーザー
2019/05/03(金) 13:47:50.56ID:YU7632qG0
wiz系ではないがダンジョンマスター
18名無しさん必死だな
2019/05/03(金) 13:48:43.48ID:IY3opSdx0 GBのWiz外伝はクラシックなwizの完成形だと思う
2019/05/03(金) 13:59:52.89ID:7PwFefdf0
DRAGON WARS
国産ならDARK RACE
国産ならDARK RACE
20名無しさん必死だな
2019/05/03(金) 14:07:40.15ID:UxBTG1qWM この系統糞つまんねえわ
難しいと単なるネチネチした運ゲー嫌がらせを勘違いしてんだよな
面白くて難しいアクション作れない雑魚が作ってるて感じ
難しいと単なるネチネチした運ゲー嫌がらせを勘違いしてんだよな
面白くて難しいアクション作れない雑魚が作ってるて感じ
2019/05/03(金) 14:11:28.20ID:TdKQkbcb0
エルミナージュ2
2019/05/03(金) 14:13:14.70ID:jNUwEpSyp
ダンジョンマスター
2019/05/03(金) 14:15:40.50ID:PqV77K5Wa
ファミコンのwizて今やっても楽しすぎるな
2019/05/03(金) 14:26:06.25ID:bLo+S+eDx
M&M1
2019/05/03(金) 14:29:12.80ID:QKFnhxX4a
世界樹4に1票
26名無しさん必死だな
2019/05/03(金) 14:40:17.10ID:DZ6rq+Au0 ブラックオニキス
2019/05/03(金) 15:03:48.19ID:LLwGHTkwd
マイトアンドマジック
2019/05/03(金) 15:10:00.39ID:Hputdjf20
真メガテンSJ
2019/05/03(金) 15:20:42.75ID:D59ghdFiH
キャッスルロード2
2019/05/03(金) 15:22:53.82ID:fVVaBV80M
ウルティマアンダーワールド
31名無しさん必死だな
2019/05/03(金) 15:59:39.14ID:DK0sVUq+0 ダンジョンマスターだろうな
敵を食材にしたサバイバル生活は楽しかった
敵を食材にしたサバイバル生活は楽しかった
2019/05/03(金) 16:03:24.21ID:67U2H0ZUa
独特の緊張感が味わえるジャンルだけどあまりにもテンポが悪すぎるのがね
よっぽど暇で他にやるゲームない時じゃないとやる気になれない
よっぽど暇で他にやるゲームない時じゃないとやる気になれない
2019/05/03(金) 16:12:11.16ID:bLo+S+eDx
探索好きでないと辛いかもな
マップに隠された謎を解いたり嵌れば面白いんだがな
マップに隠された謎を解いたり嵌れば面白いんだがな
34名無しさん必死だな
2019/05/03(金) 16:12:27.93ID:/NO7bOXUr ブラックオニキスやで
35名無しさん必死だな
2019/05/03(金) 16:14:29.76ID:5aCgPT820 ダンジョンマスター
36ぐりぐりくんSR ◆06mwKdPdbw
2019/05/03(金) 16:18:11.08ID:KfR8PIV50 SFCのウィザードリィ5
2019/05/03(金) 16:31:42.46ID:PGzExJt1K
Wiz1FD版
マイトアンドマジック2
SFCマイトアンドマジック
SFCWiz外伝
Wiz外伝2
マイトアンドマジック2
SFCマイトアンドマジック
SFCWiz外伝
Wiz外伝2
38名無しさん必死だな
2019/05/03(金) 16:36:41.79ID:o3368ONC0 カオスエンジェル
39名無しさん必死だな
2019/05/03(金) 16:39:41.22ID:9qP4c2P7a バロック
40名無しさん必死だな
2019/05/03(金) 16:45:09.54ID:G0C1PbPw0 セーブロード繰り返す人間は何やってもすぐ飽きる
2019/05/03(金) 16:45:38.50ID:wmI8rgVP0
結局の所Wiz1が最高
素材集めゲームと化したWizクローンどもは消えろ
素材集めゲームと化したWizクローンどもは消えろ
42名無しさん必死だな
2019/05/03(金) 16:48:10.06ID:RSz2KDvv0 ダンジョンマスターってありがちな(みんな知ってる)隠れた名作じゃなく
まさに当時の人しか知らない知る人ぞ知る名作ってやつだよな
まさに当時の人しか知らない知る人ぞ知る名作ってやつだよな
2019/05/03(金) 16:49:12.64ID:Sy4QxIYL0
ダンジョンマスターかな
2019/05/03(金) 16:50:19.68ID:xpqi0f4g0
昔のゲームだけどPCEドラゴンナイトと2かな
家庭用にこだわらないならワーズワースも
家庭用にこだわらないならワーズワースも
45名無しさん必死だな
2019/05/03(金) 16:59:22.12ID:kRGk34al0 東京ものはらしとかクーロン妖魔学園期とかの方が邪道だけど好きだわ
2019/05/03(金) 17:03:44.70ID:fpMUbhXha
FCのウィザードリィ1、2とシャイダク
47名無しさん必死だな
2019/05/03(金) 17:07:47.43ID:BH3Hbw3o0 ダンジョンマスターと書けば良い流れなのか
48名無しさん必死だな
2019/05/03(金) 17:08:20.57ID:9qP4c2P7a ノトノ
2019/05/03(金) 17:10:27.46ID:lBmZvRKj0
Wiz外伝3は色々ボロクソに言われてるが
シナリオに目を瞑ればかなり良かった記憶がある
シナリオに目を瞑ればかなり良かった記憶がある
2019/05/03(金) 17:10:43.17ID:Gv/SUV+J0
STGと同じで萌えヲタに燃やし尽くされて滅んだジャンル
2019/05/03(金) 17:12:57.71ID:wmI8rgVP0
ダンマス好きだったけど、途端に類似品が出なくなったよな
本家2が大コケしたのがまずかったか
本家2が大コケしたのがまずかったか
2019/05/03(金) 18:00:55.81ID:Ybtkbd6O0
ファイヤークリスタル
大人になって改めて遊んだが
子供の頃マッピングせずに遊んでた俺いかれてたな
5階あたりで詰まるはずだわ
大人になって改めて遊んだが
子供の頃マッピングせずに遊んでた俺いかれてたな
5階あたりで詰まるはずだわ
2019/05/03(金) 18:10:26.76ID:RVLhVR3fp
ポートピア連続殺人事件
55名無しさん必死だな
2019/05/03(金) 18:30:18.71ID:/xoutnXCa キングスフィールド2
ダンジョンマスター
wiz5のどれか
ダンジョンマスター
wiz5のどれか
2019/05/03(金) 18:31:08.01ID:gbB+maNl0
アイ・オブ・ザ・ビホルダーの名がなかなか出てこない
2019/05/03(金) 18:41:15.78ID:6dBq7bzi0
Wiz1が一番
カオスエンジェルズも傑作
カオスエンジェルズも傑作
2019/05/03(金) 19:08:26.24ID:YFsL+xTH0
60名無しさん必死だな
2019/05/03(金) 19:10:32.15ID:5xYs2sGx0 俺の心の3D探索RPGはWizBCFだが、他人に勧めるつもりはない
Wiz8、Might&Magic3〜7、DOS時代のBard's tale1〜3、ダンマス1/CSB/2、アイビホ1/2(3はナニ)、
Ravenloft1/2、Systemshock1/2、UltimaUnderworld1/2 この辺かなぁ
最近だとBarony、Heroes of Broken Land、Star Crawlersが面白かった
Wiz8、Might&Magic3〜7、DOS時代のBard's tale1〜3、ダンマス1/CSB/2、アイビホ1/2(3はナニ)、
Ravenloft1/2、Systemshock1/2、UltimaUnderworld1/2 この辺かなぁ
最近だとBarony、Heroes of Broken Land、Star Crawlersが面白かった
2019/05/03(金) 19:11:18.02ID:UNkWCuAO0
世界樹4だな
2019/05/03(金) 19:11:40.38ID:Ybtkbd6O0
ブラックオニキスのクラーケンの圧倒的存在感
2019/05/03(金) 19:12:43.24ID:WJ4hGqfR0
BUSIN 0
64名無しさん必死だな
2019/05/03(金) 19:13:38.80ID:5xYs2sGx0 あ、Wiz外伝5つの試練は俺Wizが作れて凄えいいよ 力作もいっぱい遊べてお勧め
DL販売で買えるのも○
DL販売で買えるのも○
2019/05/03(金) 19:19:00.57ID:fyG2Rgwm0
正統派ではwiz外伝2
イロモノではダントラPSP(PCB版のFDCやvita版よりも完成度が高い)
イロモノではダントラPSP(PCB版のFDCやvita版よりも完成度が高い)
2019/05/03(金) 19:45:02.34ID:vXZOlOw80
オートマッピング機能付きの3Dダンジョンは認めん
…世界樹も現在地が常に表示されてるからアウトです
迷子になってどこをどう歩いているかもわからん状況がたまらんのです
…世界樹も現在地が常に表示されてるからアウトです
迷子になってどこをどう歩いているかもわからん状況がたまらんのです
2019/05/03(金) 20:07:40.51ID:8relJyXTM
エルミナージュ2だわ
2019/05/03(金) 20:37:04.06ID:fyTqdItm0
クレオパトラの魔宝
今見ればクソゲー評価を受ける可能性もあるが当時はアニメーションに驚かされたんだよな
エジプトを舞台とした雰囲気が最高だった(´・ω・`)
今見ればクソゲー評価を受ける可能性もあるが当時はアニメーションに驚かされたんだよな
エジプトを舞台とした雰囲気が最高だった(´・ω・`)
2019/05/03(金) 20:38:49.97ID:fyTqdItm0
71名無しさん必死だな
2019/05/03(金) 21:20:58.35ID:A5g38AkPa >>65
ダントラぺすぺ版のがVuta版より出来良かったんだな
ダントラぺすぺ版のがVuta版より出来良かったんだな
72名無しさん必死だな
2019/05/03(金) 21:22:17.61ID:dZODzAeH0 Wiz5か世界樹1
2019/05/03(金) 21:26:34.01ID:u1MCmFpu0
円卓の生徒が好きだったな
古いタイトルだとディープダンジョン2勇士の紋章
古いタイトルだとディープダンジョン2勇士の紋章
74名無しさん必死だな
2019/05/03(金) 21:28:46.21ID:L9pRCu95a >>1
アトラスはVaporumみたいなの作れよ
アトラスはVaporumみたいなの作れよ
75名無しさん必死だな
2019/05/03(金) 21:30:35.31ID:oF8tTm4Ta >>14
俺もメガテンが好き
俺もメガテンが好き
76名無しさん必死だな
2019/05/03(金) 21:32:04.42ID:qNOdOn9Fd 幻霧ノ塔ト剣ノ掟
77名無しさん必死だな
2019/05/03(金) 21:32:37.65ID:FPTdJ+oe0 ダンジョンマスターが一番面白かった
78名無しさん必死だな
2019/05/03(金) 21:39:56.13ID:+chT0/GG0 今真・女神転生やってるけどオートマップなしだったら絶対投げてるわ
カテドラルとかマップ有りでも若干たるい
カテドラルとかマップ有りでも若干たるい
2019/05/03(金) 21:52:11.02ID:iYs5bhL60
SFCのwiz5が一番面白かったな。ハネケンの曲も素晴らしかったし
2019/05/03(金) 21:58:25.57ID:58XK5efQ0
キノピオ隊長
81名無しさん必死だな
2019/05/03(金) 22:17:45.77ID:5xYs2sGx0 真メガのカテドラルはマッピングを完成させようと思ってはいけない 絶対にだ
真ん中のちょろっと以外用がないなんて鬼畜過ぎるわ
真ん中のちょろっと以外用がないなんて鬼畜過ぎるわ
2019/05/03(金) 22:52:34.43ID:2QLkpUdJp
Wiz派生系は色々やったな
Xthが好きだったわ
Xthが好きだったわ
83名無しさん必死だな
2019/05/03(金) 22:56:57.76ID:5xdFrRDj0 最高傑作はFCのWiz3やろうなぁ
2019/05/03(金) 23:01:57.56ID:kDejVHdBK
>>83は毎日過疎ってdat落ちしそうなスレを厳選して
落ちないように保守している業者
IP218.228.83.220の岐阜県
最近は頻度が少なくなっているが不定期にIDを変え、使い分けて自演もしているが
用意できるIDは1日に2つまでの模様
ID:5xdFrRDj0
http://hissi.org/read.php/ghard/20190503/NXhkRnJSRGow.html?thread=all
落ちないように保守している業者
IP218.228.83.220の岐阜県
最近は頻度が少なくなっているが不定期にIDを変え、使い分けて自演もしているが
用意できるIDは1日に2つまでの模様
ID:5xdFrRDj0
http://hissi.org/read.php/ghard/20190503/NXhkRnJSRGow.html?thread=all
2019/05/03(金) 23:04:55.44ID:T1jA+oSR0
ジャンル最高傑作ではないけど変化球の中での傑作はWIZ#4
2019/05/03(金) 23:12:40.61ID:2QLkpUdJp
ぼくのかんがえたさいきょうのぱーてぃ!
が、一瞬の油断で瓦解していくのは様式美
が、一瞬の油断で瓦解していくのは様式美
87名無しさん必死だな
2019/05/03(金) 23:27:46.94ID:5xYs2sGx0 Wiz4のモンスターヒエラルキーは仲魔を呼べるかどうかの一点で決まる
2019/05/03(金) 23:32:48.45ID:FNgl8sib0
うーん、純粋な3Dダンジョンゲーじゃないけど
やっぱFC版女神転生2かな
やっぱFC版女神転生2かな
2019/05/03(金) 23:37:23.20ID:0UG9qBhI0
>>78
カテドラルは、もう何年もやってないけど
まだなんとなく覚えてるな。
マップは埋めたくなる性分なんで
頑張ったなあ。毎回。
おれも真・女神転生に1票。
繰り返しやりたくなる魅力がある。
長さも適度で。
カテドラルは、もう何年もやってないけど
まだなんとなく覚えてるな。
マップは埋めたくなる性分なんで
頑張ったなあ。毎回。
おれも真・女神転生に1票。
繰り返しやりたくなる魅力がある。
長さも適度で。
2019/05/03(金) 23:40:29.93ID:oPyXLsuF0
ウィズや派生のBUJINも捨てがたいし真女神転生12SJやソウルハッカーズアバチューも捨てがたい
なんだったら東京魔神学園も候補に入れたいし当然不思議のダンジョンやシレンも最高と言えるだろう
つまりダンジョンRPG大好きです
なんだったら東京魔神学園も候補に入れたいし当然不思議のダンジョンやシレンも最高と言えるだろう
つまりダンジョンRPG大好きです
2019/05/03(金) 23:51:19.89ID:M6WIkIPP0
何故か日本人は3Dダンジョンゲー好き多くて、世界ではとっくに昔にほぼ絶滅したこのジャンルが日本でだけ未だにちょちょこ作られてるのよね
しかしそのせいか何かラノベ絵で幼稚なJRPG世界観なものが大半でガキ向けのものが大半になってるので残念だわ
もっと渋いのがやりたい…
しかしそのせいか何かラノベ絵で幼稚なJRPG世界観なものが大半でガキ向けのものが大半になってるので残念だわ
もっと渋いのがやりたい…
93名無しさん必死だな
2019/05/03(金) 23:53:13.02ID:9eKqq0Kaa2019/05/04(土) 00:03:41.91ID:P+VS0Dlv0
95名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 00:04:47.49ID:kF0zLZOa0 RPG Codex行けば最近海外でもダンジョンRPG出てるのが解ると思うよ
ただし要英語かつほぼ例外なくPCオンリーだけどね
ただし要英語かつほぼ例外なくPCオンリーだけどね
96名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 00:05:58.19ID:aVhmloQJd モンスターがにゃのこばかりでもそう言ってられるんなら内容以前にそういうのが抵抗無く受け入れられるってだけ
2019/05/04(土) 00:06:34.98ID:Ue7rrdfH0
自分の好みじゃないのは仕方ないけど他人が楽しんでいるものを幼稚とかガキ向けとか言うのやめようぜ
同じダンジョンRPG好きじゃないか
同じダンジョンRPG好きじゃないか
2019/05/04(土) 00:08:17.73ID:hJh7m7470
初期のWizで方眼紙に自分でマップ書きながら遊んだ時が一番面白かったな
もちろん今ではそんな気力ないけど
もちろん今ではそんな気力ないけど
99名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 00:09:19.17ID:RC7zLw3e0 このスレでwiz1あげてるやつは98%ニワカ
攻略やらマップやら見ながらやってるやつだね
攻略やらマップやら見ながらやってるやつだね
100名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 00:22:29.43ID:fR/9yBJba WIZ1か2(ファミコン版)だね
WIZ5はクイズがね…
WIZ5はクイズがね…
101名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 00:26:44.53ID:apKEI2qfd 新釈 剣の街の異邦人
102名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 00:27:43.10ID:kF0zLZOa0 ニワカ(MSX2版FD/ROM両方購入組)
・・・なんでロム版があんなに遅えんだよw
・・・なんでロム版があんなに遅えんだよw
103名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 00:35:31.81ID:EneG6S2F0 世界樹の迷宮3
104名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 00:56:31.79ID:H5iC8wim0 迷宮クロスブラッド リローデッド
剣街より印象には残ったかも
剣街より印象には残ったかも
105名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 01:40:27.16ID:mg7BVYCZ0 凄いグラフィックの洞窟とか潜る3DダンジョンRPGって何故か出ないよね
うねうねしてるとか内部の大きさ違うとかそこらに水が滴り落ちてるとか虫が居るとかさ
オープンワールドゲームとかの洞窟だけ抜き出したよーな3DダンジョンRPG出ないかなぁ?
うねうねしてるとか内部の大きさ違うとかそこらに水が滴り落ちてるとか虫が居るとかさ
オープンワールドゲームとかの洞窟だけ抜き出したよーな3DダンジョンRPG出ないかなぁ?
106名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 02:59:24.00ID:oJWCOSCP0107名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 03:06:38.81ID:of+7CtDC0 ここ最近ハマったジャンルだ。
世界樹4とストレンジジャーニーは本当に楽しめた。
古いのもやってみたいけど、オートマッピング無しには戻れない…。
世界樹4とストレンジジャーニーは本当に楽しめた。
古いのもやってみたいけど、オートマッピング無しには戻れない…。
108名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 03:10:25.41ID:q6dBhrJG0 サクラ大戦って元々何が良くて売れてたんだ?
109名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 03:10:41.29ID:q6dBhrJG0 ごめん誤爆
110名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 04:34:01.37ID:hMSDsbei0 繰り返しプレイなら初代FC女神転生だな
目隠しで全マップ移動出来るまでやり込んだよ
まああの当時のプレイヤーなら出来た人も多いだろうが(´・ω・`)
目隠しで全マップ移動出来るまでやり込んだよ
まああの当時のプレイヤーなら出来た人も多いだろうが(´・ω・`)
111名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 04:42:28.45ID:ZRz9NpRU0 WIZ8
112名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 04:46:25.82ID:KNzHUWnt0 マッピング必須だから暇人じゃないとつらい
113名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 05:06:52.40ID:/rYWlTSaa ザ・スクリーマー
114名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 05:11:50.27ID:9+0fuSMG0 FC版メガテン1はクリアした人そこまで多くないと思うわ
ドラクエしかやってなかった人は大体ヴァルハラの回廊で積むだろう
これが3Dダンジョンゲー初めてって人も多かったと思うし
ドラクエしかやってなかった人は大体ヴァルハラの回廊で積むだろう
これが3Dダンジョンゲー初めてって人も多かったと思うし
116名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 08:30:00.55ID:cAAzPjRB0 ダンジョンスマター
魔導物語
魔導物語
118名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 08:51:22.75ID:Y2BQj65C0 カオスエンジェルズは自力でマッピングしないとダメだよな
ゲーム性に組み込まれてるから
ゲーム性に組み込まれてるから
119名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 08:52:40.29ID:FIodo6tc0 最初に遊んだのはディープダンジョン
1と2を遊んだけど、今振り返ると傑作ではなかった
次にFCの初代Wizだけど、これが人生で一番ハマったダンジョンRPG
次いでハマったのが同じFCのメガテン1と2
その次はSFCの真メガテン1、2
リメイクされた旧約メガテンはBGMが残念だったし、バグもあった
PC98のダイナソアは割とハマった
SFCのダンマスとPSの初代ペルソナは難しい上にクソゲーで挫折した
DSの世界樹1は面白かったけどクリア出来ず
1と2を遊んだけど、今振り返ると傑作ではなかった
次にFCの初代Wizだけど、これが人生で一番ハマったダンジョンRPG
次いでハマったのが同じFCのメガテン1と2
その次はSFCの真メガテン1、2
リメイクされた旧約メガテンはBGMが残念だったし、バグもあった
PC98のダイナソアは割とハマった
SFCのダンマスとPSの初代ペルソナは難しい上にクソゲーで挫折した
DSの世界樹1は面白かったけどクリア出来ず
120名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 08:57:38.36ID:Vz4irMdE0 Wizしかない
特にFCのWiz1が至高
大人になって遊んだ5つの試練も良かったしWizのシンプルなシステムが好きだわ
特にFCのWiz1が至高
大人になって遊んだ5つの試練も良かったしWizのシンプルなシステムが好きだわ
121名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 09:14:28.89ID:RZ+3nusK0122名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 10:05:33.87ID:DoLlzDcF0 コンパのDRPGはどれも面白い
123名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 10:20:28.61ID:WdW656Vnp wiz外伝1か2かな。
完成度的には2なんだろうけど、
革新度的には1。
最近スイッチのセールで買ったルフランやってるけど
遊びやすくて面白い。
今更方眼用紙にマッピングする気力も無いしな。
完成度的には2なんだろうけど、
革新度的には1。
最近スイッチのセールで買ったルフランやってるけど
遊びやすくて面白い。
今更方眼用紙にマッピングする気力も無いしな。
124名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 10:37:17.03ID:vOLGcLEB0 外伝2だな
125名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 10:55:20.15ID:tmohTXB10 >>31
ダンジョン飯ってゲーム化しないのかな
ダンジョン飯ってゲーム化しないのかな
126名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 11:03:06.81ID:q/vhvWk8d 世界樹はいまいち
MHもそうだが素材ドロップで武器作るってのは喜び半減するだけじゃなくめんどくさいのでやめて欲しい
MHもそうだが素材ドロップで武器作るってのは喜び半減するだけじゃなくめんどくさいのでやめて欲しい
127名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 11:57:16.18ID:V1B3edhd0 ちょっと変わった奴だと、PC98のハムレットとかどうよ?
ちょっと戦闘が見た目地味だけど途中で爆積みするようないやらしい仕掛けもないし
スムーズに最後まで遊べた記憶ある
PS1 JF9はその改良・シナリオ変更型で、戦闘がフルポリゴン完全アクション化してるけど
ぱっと見地味だけどそこそこ遊べる、とたぶん思うよw
うーーーんうーーん、やっぱFF11のダンジョン探険・・・は
レベル足らないやらでソロじゃ出入り出来ない所多かったしたいした
財宝レアアイテムないしなぁ
でも「なんとか勝てる敵」「全然勝てない敵」みたいな配置がしっかり
しててなかなかに面白いっちゃ面白い感じ、まぁほとんどは奥まで
進めなかったりして、あちこちでレベル上げしたりするんだけどw
「レベル上げ」が楽しいRPG、同じダンジョンに何度も何度も足を運ぶRPGとしちゃ
結構貴重なタイプだよね
「ギリギリの死闘が続く緊張感120%の燃えまくりダンジョンゲー」となると・・・・
PC88のウィザードリィなんかはファミコン版と違って即死戦闘とか
あったような?最下層辺りは雑魚敵との遭遇戦が恐ろしい緊張感の塊で、
戦闘のたびにリセットボタンに手をあててリセット準備みたいな感じだったけど
なんか敵でティルトウェイト使ってくる奴とクリティカルヒット使って来る
奴、ザラキみたいの使って来る奴が出てきたような・・・
まぁコツさえ掴めればまぁ何とかなる感じだったような?
ちょっと戦闘が見た目地味だけど途中で爆積みするようないやらしい仕掛けもないし
スムーズに最後まで遊べた記憶ある
PS1 JF9はその改良・シナリオ変更型で、戦闘がフルポリゴン完全アクション化してるけど
ぱっと見地味だけどそこそこ遊べる、とたぶん思うよw
うーーーんうーーん、やっぱFF11のダンジョン探険・・・は
レベル足らないやらでソロじゃ出入り出来ない所多かったしたいした
財宝レアアイテムないしなぁ
でも「なんとか勝てる敵」「全然勝てない敵」みたいな配置がしっかり
しててなかなかに面白いっちゃ面白い感じ、まぁほとんどは奥まで
進めなかったりして、あちこちでレベル上げしたりするんだけどw
「レベル上げ」が楽しいRPG、同じダンジョンに何度も何度も足を運ぶRPGとしちゃ
結構貴重なタイプだよね
「ギリギリの死闘が続く緊張感120%の燃えまくりダンジョンゲー」となると・・・・
PC88のウィザードリィなんかはファミコン版と違って即死戦闘とか
あったような?最下層辺りは雑魚敵との遭遇戦が恐ろしい緊張感の塊で、
戦闘のたびにリセットボタンに手をあててリセット準備みたいな感じだったけど
なんか敵でティルトウェイト使ってくる奴とクリティカルヒット使って来る
奴、ザラキみたいの使って来る奴が出てきたような・・・
まぁコツさえ掴めればまぁ何とかなる感じだったような?
128名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 12:32:14.30ID:Y2BQj65C0 >>127
PC-88のウィザードリーも基本バランスは同じ。モンスターデータが同じだからな
ただ、ポイズンジャイアントにマカニトが効かないので、まず勝ち目がない
これはギャンブル出来るFC版の方が面白い
PC-88のウィザードリーも基本バランスは同じ。モンスターデータが同じだからな
ただ、ポイズンジャイアントにマカニトが効かないので、まず勝ち目がない
これはギャンブル出来るFC版の方が面白い
129名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 12:54:56.56ID:kF0zLZOa0 ラカニトやマカニトの処理が全く違うからなぁ
国内PC版は脳筋依存度がApple2やFCと比べて高いから、B9Fで態勢を整えておかないとやばい
国内PC版は脳筋依存度がApple2やFCと比べて高いから、B9Fで態勢を整えておかないとやばい
133名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 16:16:33.50ID:HlLMeOoX0 素材ドロップは苦とかそういうのよりも単純につまらんのよね
直接ドロップの場合
宝箱を開ける→?ぶきをみつけた→うおおおおおおおおお!!!
素材ドロップの場合
宝箱を開ける→○○の破片をみつけた→ああ、あとこれを29個集めるのか…めんどくさっ
直接ドロップの場合
宝箱を開ける→?ぶきをみつけた→うおおおおおおおおお!!!
素材ドロップの場合
宝箱を開ける→○○の破片をみつけた→ああ、あとこれを29個集めるのか…めんどくさっ
134名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 16:29:56.33ID:Y2BQj65C0 破片だと喜びも29分の一って事だよな
直ドロだと確立絞られるせいで喜びもひとしおだしな
まあ、出ない時は出るまでやれって言うストロングスタイルなわけだが
直ドロだと確立絞られるせいで喜びもひとしおだしな
まあ、出ない時は出るまでやれって言うストロングスタイルなわけだが
135名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 16:54:15.88ID:GpKU1VRH0 最近やった3Dダンジョンゲーだと
PQ2は色々苦痛を感じながらどうにかクリアはした
値崩れの理由わかるわ
PQ2は色々苦痛を感じながらどうにかクリアはした
値崩れの理由わかるわ
137名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 18:46:47.38ID:FIodo6tc0138名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 18:50:27.79ID:nBJLS3p20 FCのWiz1。
初代は色んな機種で出てるがベストがこれ。
ACなんていらなかったんや。
初代は色んな機種で出てるがベストがこれ。
ACなんていらなかったんや。
139名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 18:58:44.64ID:hZjNwWVE0 wizは98版のX(かな?ララムームーとかいうラクダが出てくるやつ)
GB版の外伝1・2、アトラス版のBUSINしかやったことないな
GB版の外伝1・2、アトラス版のBUSINしかやったことないな
140名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 19:02:41.14ID:hZjNwWVE0141名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 19:24:45.55ID:dA/L4zk00 マイトマ6
3DRPGといってもダンマス系だが
3DRPGといってもダンマス系だが
142名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 19:28:14.21ID:hQqytrQSp143名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 19:32:11.43ID:BFDBoREZa ルフラン面白いね。日本一マジ見直した。
思い返せばディスガイア5も面白いゲームだった。
コンパと同類かと思ってたが、全くちがう
わ。
いつも要素が多くて、取っ付きにくいけど
しっかりゲームを作ってる。
思い返せばディスガイア5も面白いゲームだった。
コンパと同類かと思ってたが、全くちがう
わ。
いつも要素が多くて、取っ付きにくいけど
しっかりゲームを作ってる。
144名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 20:16:22.50ID:t+nQFHHy0145名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 20:25:19.03ID:WdW656Vnp 外伝1の革新性…
細かい部分は覚えてないけどオートマッピングや武器のレンジあたりとか
ウィザードリィマガジンの記事を読んで感動してたのを覚えてる。
実際面白かったし。
細かい部分は覚えてないけどオートマッピングや武器のレンジあたりとか
ウィザードリィマガジンの記事を読んで感動してたのを覚えてる。
実際面白かったし。
146名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 20:52:33.93ID:rMXYSBUA0 うーん、オートマッピングじゃ革新的とまでは言えないような気がしないでもないが…
っていうかこの手の作品でオートマッピングを最初に導入したゲームってどれなんだろ?
っていうかこの手の作品でオートマッピングを最初に導入したゲームってどれなんだろ?
147名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 21:03:41.03ID:akHMxaXh0 ドラゴンウォーズもオートマッピングだったけど
あれファミコン後期だしな、なんだろな
あれファミコン後期だしな、なんだろな
148名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 21:28:14.49ID:FIodo6tc0 ディープダンジョンW(1990年 アスミック)がオートマッピング搭載
149名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 21:32:08.02ID:f0n4KWDV0 3DS版エルミナージュゴシックはもっと褒められていい
旧ウィザードリィの作風を引き継いだ正統進化としては最高のゲームだと思うわ
旧ウィザードリィの作風を引き継いだ正統進化としては最高のゲームだと思うわ
150名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 21:40:07.68ID:FPL5XhgF0 あやかしの城[セタ]だな
一定のリズムでサクサク進むゲームで
マップがあればいくらでもプレイ出来た
一定のリズムでサクサク進むゲームで
マップがあればいくらでもプレイ出来た
151名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 21:41:32.65ID:57Bg59RXd >>149
PSP板の悲劇を乗り越えて持ち直したよね…ソフト買わせてテスターをユーザーにさせるスターフィッシュ、、勿論買ったよ…
PSP板の悲劇を乗り越えて持ち直したよね…ソフト買わせてテスターをユーザーにさせるスターフィッシュ、、勿論買ったよ…
152名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 21:44:00.91ID:kF0zLZOa0 1988のThe Bard's Tale3にはオートマッピング載ってたな
ARPGだと1986のワイバーンか
ARPGだと1986のワイバーンか
153名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 21:47:47.91ID:LDycIII4p wiz初代、特にFCあげてるやつは
99%リセット使うニワカ
何のためにオートセーブになってて
何のために別パーティが使えるのか考えることすらできない知障
その 自力でクリアする事すらできず
他人の書いたマップと他人の攻略をなぞって
同じ事をひたすら繰り返し続ける
ハムスター野郎
99%リセット使うニワカ
何のためにオートセーブになってて
何のために別パーティが使えるのか考えることすらできない知障
その 自力でクリアする事すらできず
他人の書いたマップと他人の攻略をなぞって
同じ事をひたすら繰り返し続ける
ハムスター野郎
154名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 21:47:51.77ID:HlLMeOoX0 個人的にエルミも好かん
ダンジョンがスッカスカ(謎解きとかイベントがないという意味)で、数だけ増やして
ドラクエとかのダンジョンみたいに単に最深部に到達するだけの存在になってる
Wizクローンでは幻霧ノ塔ト剣ノ掟が世界観やダンジョンの内容が良かったんだが、バランスが崩壊してたのが残念
ダンジョンがスッカスカ(謎解きとかイベントがないという意味)で、数だけ増やして
ドラクエとかのダンジョンみたいに単に最深部に到達するだけの存在になってる
Wizクローンでは幻霧ノ塔ト剣ノ掟が世界観やダンジョンの内容が良かったんだが、バランスが崩壊してたのが残念
155くまだかおる ◆KUMADAyCTw
2019/05/04(土) 21:49:40.73ID:Ss8TULCE0 ウィザードリィ外伝2
156名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 21:49:58.99ID:Mv3pHKfnd157名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 22:00:36.64ID:8OL/VTIR0 wiz外伝2だな
黄泉周回楽しすぎだぞ
黄泉周回楽しすぎだぞ
158名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 22:38:25.56ID:M+1jTT880 FC版wizは末弥純のモンスター絵と羽田健太郎のBGMとでとても雰囲気が良かった
2のカント寺院の曲とか最高
2のカント寺院の曲とか最高
159名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 22:53:56.31ID:uU9H9Hapd >>158
/妊_娠\ っ
.|/-O-O-ヽ| っ
6| . : )'e'( : . |9
/`‐-=-‐ 'ヽ
く( )〉
任天堂! ̄ ̄ ̄ ̄京都!!
ニニニニニニニニニニニニニニニニニ
ゲーム業界で世界一の企業は?
ニニニニニニニニニニニニニニニニニ
____
/~__ ヽ
/ /´  ̄ ̄\ \
/ / ヾヽ
| | =‐y ‐= | |
{, .| ,,‐rュ-i {‐rュ-, | |
レ|"`-= ' ト ー= |.,|
iu 「,、_,入 リ
,-ヽ /ィェェェァゝ /ー 、
,―一: : : \` ー‐ ' ,.´: : : : `ーヽ
違 う ん で す よ
ニニニニニニニニニニニニニニニニニ
ゲーム業界で世界一の企業は?
ニニニニニニニニニニニニニニニニニ
/妊_娠\ っ
.|/-O-O-ヽ| っ
6| . : )'e'( : . |9
/`‐-=-‐ 'ヽ
く( )〉
任天堂! ̄ ̄ ̄ ̄京都!!
ニニニニニニニニニニニニニニニニニ
ゲーム業界で世界一の企業は?
ニニニニニニニニニニニニニニニニニ
____
/~__ ヽ
/ /´  ̄ ̄\ \
/ / ヾヽ
| | =‐y ‐= | |
{, .| ,,‐rュ-i {‐rュ-, | |
レ|"`-= ' ト ー= |.,|
iu 「,、_,入 リ
,-ヽ /ィェェェァゝ /ー 、
,―一: : : \` ー‐ ' ,.´: : : : `ーヽ
違 う ん で す よ
ニニニニニニニニニニニニニニニニニ
ゲーム業界で世界一の企業は?
ニニニニニニニニニニニニニニニニニ
160名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 23:05:16.45ID:J654PSwI0 >>114
一応、攻略本に頼らず全部自力でクリアした身から言うと、マズルカで折れそうになった記憶。
炎の腐海はBGMがカッコいいのでそこまで苦ではなかった。
アンフィニ7階の全真っ暗は8×8で済んでるから、まぁ何とか抜けられた。
ラスボス倒した後になってから、ヒノカグツチの剣を見つけたという
一応、攻略本に頼らず全部自力でクリアした身から言うと、マズルカで折れそうになった記憶。
炎の腐海はBGMがカッコいいのでそこまで苦ではなかった。
アンフィニ7階の全真っ暗は8×8で済んでるから、まぁ何とか抜けられた。
ラスボス倒した後になってから、ヒノカグツチの剣を見つけたという
161名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 23:23:19.51ID:eh+GKjEU0 Wiz外伝2派多いね
確かに、GBであの詰め込みっぷりはやばい
ベイキングブレード入手出来た時は脳汁出まくった
個人的な思い入れとしてはSFC版Wiz5かな
フェニックス100本ノックは誰もが通る道だと思う
最終的にネザーデーモン→ダークロード→アークデビル→ララムームーのマラソンが楽しかった
確かに、GBであの詰め込みっぷりはやばい
ベイキングブレード入手出来た時は脳汁出まくった
個人的な思い入れとしてはSFC版Wiz5かな
フェニックス100本ノックは誰もが通る道だと思う
最終的にネザーデーモン→ダークロード→アークデビル→ララムームーのマラソンが楽しかった
162名無しさん必死だな
2019/05/04(土) 23:53:03.79ID:KNzHUWnt0 デモンゲイズはそこそこおもしろかったな
163名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 00:02:24.82ID:3fmse4Y/0 やっぱ外伝2だな
マップが面白い武器にロマンあるボスがかっこいい
何度もデータ消していちからクリアした
マップが面白い武器にロマンあるボスがかっこいい
何度もデータ消していちからクリアした
164名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 00:09:37.37ID:mVbY3QWn0 魔導物語
165名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 00:42:05.34ID:5uK2KW2m0 ToHeart2ダンジョントラベラーズ(PSP版
166名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 03:22:34.61ID:x3xrvenS0167名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 03:56:26.41ID:IDXI6Acrd >>161
トップ10
1位: テンセント/181億ドル
2位:ソニー/105億ドル
3位:アップル/80億ドル
4位:マイクロソフト/71億ドル
5位:アクティビジョン・ブリザード/65億ドル
6位:ネットイース/56億ドル
7位:グーグル/53億ドル
8位:エレクトロニック・アーツ/51億ドル
9位:任天堂/36億ドル
10位:バンダイナムコ/24億ドル
トップ10
1位: テンセント/181億ドル
2位:ソニー/105億ドル
3位:アップル/80億ドル
4位:マイクロソフト/71億ドル
5位:アクティビジョン・ブリザード/65億ドル
6位:ネットイース/56億ドル
7位:グーグル/53億ドル
8位:エレクトロニック・アーツ/51億ドル
9位:任天堂/36億ドル
10位:バンダイナムコ/24億ドル
168名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 04:02:03.40ID:IDXI6Acrd >>163
2018年度決算
売上高
ソニーゲーム部門(FGO等を除く) 2.3兆円
任天堂全部門(スマホゲー・アニメグッズ等全部含む) 1.2兆円
PS4 1600万台予想→1750万台に上方修正 1780万台(目標達成) 累計9680万台
Switch 2000万台予想→1700万台に下方修正 1695万台(目標未達) 累計3434万台
2018年度決算
売上高
ソニーゲーム部門(FGO等を除く) 2.3兆円
任天堂全部門(スマホゲー・アニメグッズ等全部含む) 1.2兆円
PS4 1600万台予想→1750万台に上方修正 1780万台(目標達成) 累計9680万台
Switch 2000万台予想→1700万台に下方修正 1695万台(目標未達) 累計3434万台
169名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 07:10:52.20ID:x8jHMi3700505 Wizは子供の頃何この意味わからんクソゲーって思ったけどダンジョンマスターは
割と簡単だったしあのリアルタイム空間が革新的すぎてSFC版即大ハマりだった
カクカク動く世界なのに確実に3D空間が構築されていた
割と簡単だったしあのリアルタイム空間が革新的すぎてSFC版即大ハマりだった
カクカク動く世界なのに確実に3D空間が構築されていた
170名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 08:27:53.84ID:asdHL2wV00505 Wiz6はなぜあんなことになってしまったんだ
171名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 08:29:38.72ID:RG/P0hFTa0505 メガテンでええやん
172名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 08:54:00.73ID:GRot3U0500505 >>170
恐らく、ダンマスの影響
恐らく、ダンマスの影響
173名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 08:59:54.52ID:bcT7yQiJ00505 Wiz6以降の新生Wizシリーズを、動作快適にしまくったリメイクでスイッチにだしてくれんかのう
174名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 09:06:20.16ID:bDPCxJe700505175名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 09:27:14.42ID:GRot3U0500505176名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 09:29:35.78ID:qI1use2/00505 ダンジョンマスター(SFC)
パーティー組まずに1人でアイテム投げながら移動した。
おっさんになった今では時間が無いのでそんなプレイは出来ない。
パーティー組まずに1人でアイテム投げながら移動した。
おっさんになった今では時間が無いのでそんなプレイは出来ない。
177名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 10:00:48.41ID:a6d2B2Za00505 メガテンSJが一番好き
178名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 10:14:44.91ID:KCIeTUyg00505 BCFは386DX/16mhzを載せているTownsでも重かったな でも面白かった
重量制限がやたらキツイのは国産PC版に「キャラメイク以後は可搬重量がどうやっても増えない」バグがあるからなんだよな
前衛に開幕から上級職を突っ込むと大体重量で死ねる
重量制限がやたらキツイのは国産PC版に「キャラメイク以後は可搬重量がどうやっても増えない」バグがあるからなんだよな
前衛に開幕から上級職を突っ込むと大体重量で死ねる
179名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 10:22:14.87ID:digUA39z00505180名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 10:46:31.48ID:2CV2ZD/xd0505 ファミコンのポートピア
181名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 10:49:00.14ID:bNNaBbjw00505 BCFはwizの醍醐味でもあるパーティーが固定されるのがな
死んだら蘇生も簡単にはできない
使えるかわからないスキル割り振りシステムもきつい
死んだら蘇生も簡単にはできない
使えるかわからないスキル割り振りシステムもきつい
182名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 10:56:41.63ID:bDPCxJe700505 それはだから長い開発期間をかけてシリーズの正統な後継作だった5があんまり受けなかったからでしょ
細かいシステムの刷新や新魔法とか正方形に固定されないマップとかいろいろあったんだけど
ウィザードリィはもう古いという風評を覆せなかったからこその6なわけで
開発者の側が積極的にやりたかったリニューアルでもないんだししゃーないって
細かいシステムの刷新や新魔法とか正方形に固定されないマップとかいろいろあったんだけど
ウィザードリィはもう古いという風評を覆せなかったからこその6なわけで
開発者の側が積極的にやりたかったリニューアルでもないんだししゃーないって
183名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 11:58:49.68ID:BD6CTFSb00505 ゲームの敵に声でそうになるくらいびっくりさせられたのは
スーパーアラビアンの合体攻撃とバイオとダンジョンマスターくらいだな
夜な夜なマッピングしながら進んでたらいきなり後ろから奇声とともに攻撃されたときの恐怖
スーパーアラビアンの合体攻撃とバイオとダンジョンマスターくらいだな
夜な夜なマッピングしながら進んでたらいきなり後ろから奇声とともに攻撃されたときの恐怖
186名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 13:48:09.01ID:GRot3U0500505 ダンマスもBCFも現行ハードでストレスなしで遊びたい
グラはPS2レベルで十分だし
グラはPS2レベルで十分だし
187名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 14:12:00.58ID:jvKKjK5Cx0505 サターンでWizardry6&7やったな
凄く面白かったが途中で進めなくなった
攻略本が欲しかったぜw
凄く面白かったが途中で進めなくなった
攻略本が欲しかったぜw
188名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 14:41:04.56ID:HOhGf9yG00505 >>170
ごめん、これは笑った
これちょっとしたゲハの闇じゃないの?
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1557034404/
1 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2019/05/05(日) 14:33:24.75
壁に向かって話してるんだろうか
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1556582499/56-60
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1556420060/88-91
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1556779425/29-33
ごめん、これは笑った
これちょっとしたゲハの闇じゃないの?
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1557034404/
1 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2019/05/05(日) 14:33:24.75
壁に向かって話してるんだろうか
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1556582499/56-60
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1556420060/88-91
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1556779425/29-33
189名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 15:14:52.85ID:FG088par00505 ウィズの6〜8、M&Mのナンバーシリーズは今こそ
スマホでやらせてほしいわ
糞みたいなガチャゲーばっかりだすんじゃなくてよ
スマホでやらせてほしいわ
糞みたいなガチャゲーばっかりだすんじゃなくてよ
190名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 15:58:23.95ID:Q0xgay3d00505 Might&MagicXはいらんな
191名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 16:17:50.26ID:QK1bGRq/00505 >>184
なぜ伏せ字にする必要があったのか
なぜ伏せ字にする必要があったのか
192名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 16:35:51.18ID:eZeWMFDX00505 鈴木土下座ェ門の話を知らない人も増えたんだなあ
193名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 16:40:31.63ID:2mLRRcApa0505 ルフランの地下迷宮、スイッチ移植を機に
初めてやってみたがシステム的にはウィザードリィ
の発展進化っぼくてかなり楽しめた
ストーリーとシステムはそのままに、グラを
末弥純ぽいシックなものにしたバージョンが
やってみたい。あの絵はあれはあれでいいんだけどね
初めてやってみたがシステム的にはウィザードリィ
の発展進化っぼくてかなり楽しめた
ストーリーとシステムはそのままに、グラを
末弥純ぽいシックなものにしたバージョンが
やってみたい。あの絵はあれはあれでいいんだけどね
194名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 16:45:56.69ID:mVX22tf200505 ビホルダーどころかホビットも使えなくなったんだっけ
エルミでもホートルットとかになってたし
エルミでもホートルットとかになってたし
195名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 16:58:03.67ID:AqxbcPJf00505 ホビットは指輪物語のガチ版権種族だからね
ビホルダーはじつはそれほどでもない
ビホルダーはじつはそれほどでもない
196名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 17:26:43.31ID:mVX22tf200505 ビホルダーはD&Dの版権だから
無断では使えないとかじゃないかった?
無断では使えないとかじゃないかった?
197名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 17:48:39.51ID:FTQAKAGup0505 鈴木土下座衛門って初版だとビホルダーになってたりする?
198名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 17:51:26.89ID:bcT7yQiJ00505199名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 19:10:35.47ID:fKSG4rWmd0505 >>198
/妊_娠\ っ
.|/-O-O-ヽ| っ
6| . : )'e'( : . |9
/`‐-=-‐ 'ヽ
く( )〉
任天堂! ̄ ̄ ̄ ̄京都!!
ニニニニニニニニニニニニニニニニニ
ゲーム業界で世界一の企業は?
ニニニニニニニニニニニニニニニニニ
____
/~__ ヽ
/ /´  ̄ ̄\ \
/ / ヾヽ
| | =‐y ‐= | |
{, .| ,,‐rュ-i {‐rュ-, | |
レ|"`-= ' ト ー= |.,|
iu 「,、_,入 リ
,-ヽ /ィェェェァゝ /ー 、
,―一: : : \` ー‐ ' ,.´: : : : `ーヽ
違 う ん で す よ
ニニニニニニニニニニニニニニニニニ
ゲーム業界で世界一の企業は?
ニニニニニニニニニニニニニニニニニ
/妊_娠\ っ
.|/-O-O-ヽ| っ
6| . : )'e'( : . |9
/`‐-=-‐ 'ヽ
く( )〉
任天堂! ̄ ̄ ̄ ̄京都!!
ニニニニニニニニニニニニニニニニニ
ゲーム業界で世界一の企業は?
ニニニニニニニニニニニニニニニニニ
____
/~__ ヽ
/ /´  ̄ ̄\ \
/ / ヾヽ
| | =‐y ‐= | |
{, .| ,,‐rュ-i {‐rュ-, | |
レ|"`-= ' ト ー= |.,|
iu 「,、_,入 リ
,-ヽ /ィェェェァゝ /ー 、
,―一: : : \` ー‐ ' ,.´: : : : `ーヽ
違 う ん で す よ
ニニニニニニニニニニニニニニニニニ
ゲーム業界で世界一の企業は?
ニニニニニニニニニニニニニニニニニ
200名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 19:10:53.71ID:fKSG4rWmd0505 >>193
/ ヽ人人人人人人人人人人人
/ 人 ヽ 口だけじゃなく
| / \ l いいかげんゲーム買えよニンブタ
| _∠二\ノ/二ゝ、 l Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y
| ノ─( <・))-(<・))-l ノ
l (ヽイ〃  ̄ つ  ̄ `l_,/
ヽ(__i __,、__ノ |_)
ヽl /~~~~~~~/ //
ゝ、 二二二二ノ /
// \ ___ノ\
┏━━━━━━━━┓
┃.. / \ .┃
┃/ γ⌒人⌒\\..┃
┃ / / \ \ ┃
┃.i~ /,llllll, ,llllll,\ `i.┃
┃( _|─[ー]-[ー]─|,_).┃
┃..U (⌒ r,'__',┐⌒)U. ┃
┃ ...!、 '-=ニ=-' ,!.. ┃
┃._/(\ /)\ .┃
┃ < ト、 >< /| > .┃
┃ ┃
┗━━━━━━━━┛豚がゲーム買わないから、、、、、
/ ヽ人人人人人人人人人人人
/ 人 ヽ 口だけじゃなく
| / \ l いいかげんゲーム買えよニンブタ
| _∠二\ノ/二ゝ、 l Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y
| ノ─( <・))-(<・))-l ノ
l (ヽイ〃  ̄ つ  ̄ `l_,/
ヽ(__i __,、__ノ |_)
ヽl /~~~~~~~/ //
ゝ、 二二二二ノ /
// \ ___ノ\
┏━━━━━━━━┓
┃.. / \ .┃
┃/ γ⌒人⌒\\..┃
┃ / / \ \ ┃
┃.i~ /,llllll, ,llllll,\ `i.┃
┃( _|─[ー]-[ー]─|,_).┃
┃..U (⌒ r,'__',┐⌒)U. ┃
┃ ...!、 '-=ニ=-' ,!.. ┃
┃._/(\ /)\ .┃
┃ < ト、 >< /| > .┃
┃ ┃
┗━━━━━━━━┛豚がゲーム買わないから、、、、、
201名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 19:11:50.97ID:fKSG4rWmd0505 >>177
ゲームや音楽が好調、ソニー過去最高益…19年3月期
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190426-00050301-yom-bus_all
ソニーが26日に発表した2019年3月期連結決算(米国会計基準)は、
最終利益が前期比86・7%増の9162億円と大幅に伸び、2期連続で過去最高を更新した。
好調なゲーム事業や、音楽事業がけん引した。
本業のもうけを示す営業利益も21・7%増の8942億円で過去最高だった。売上高は1・4%増の8兆6656億円だった。
ゲームや音楽が好調、ソニー過去最高益…19年3月期
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190426-00050301-yom-bus_all
ソニーが26日に発表した2019年3月期連結決算(米国会計基準)は、
最終利益が前期比86・7%増の9162億円と大幅に伸び、2期連続で過去最高を更新した。
好調なゲーム事業や、音楽事業がけん引した。
本業のもうけを示す営業利益も21・7%増の8942億円で過去最高だった。売上高は1・4%増の8兆6656億円だった。
202名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 19:12:09.48ID:fKSG4rWmd0505 >>176
gta5 1億本
フォートナイト1億
APEX 3000万本
シージ 3000万本
オバウォ 3000万本
pubg 3000万本
ラスアス 2000万本
Division 2000万本
ウィッチャー3 2000万本
RDR2 .2000万本
codww2 1500万本
codbo4 1500万本
BF1 1500万本
fo4 1500万
RDR1 1500万本
ウォッチドッグス 1000万本
Horizon 1000万本
モンハンW 1000万
gow 1000万
Horizon 1000万
スパイダーマン 1000万
ステマリオ(笑)ステマゼルダ(笑)1000万
ヨッシー(爆笑)5www万www本www
Switchゴミゲーしかなくて草ァッwwww
gta5 1億本
フォートナイト1億
APEX 3000万本
シージ 3000万本
オバウォ 3000万本
pubg 3000万本
ラスアス 2000万本
Division 2000万本
ウィッチャー3 2000万本
RDR2 .2000万本
codww2 1500万本
codbo4 1500万本
BF1 1500万本
fo4 1500万
RDR1 1500万本
ウォッチドッグス 1000万本
Horizon 1000万本
モンハンW 1000万
gow 1000万
Horizon 1000万
スパイダーマン 1000万
ステマリオ(笑)ステマゼルダ(笑)1000万
ヨッシー(爆笑)5www万www本www
Switchゴミゲーしかなくて草ァッwwww
203名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 19:21:39.29ID:oujD5YSb00505 ダブルダンジョンは?
204名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 20:00:38.22ID:KCIeTUyg00505 あれはシナリオの数削ってコンテンツ増やしたほうが良かったんじゃないかな
205名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 20:06:05.73ID:Wjaen5ARa0505 メガテンさいこー
206名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 20:14:16.26ID:C0MWja9V00505 空気読まず敢えてエルムナイトを推す
207名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 21:45:19.86ID:fKSG4rWmd0505 https://venturebeat.com/2019/04/23/march-2019-npd-the-division-2-jumps-over-sekiro-shadows-die-twice-to-lead-sales-chart/
1. Tom Clancy’s The Division 2
2. Sekiro: Shadows Die Twice
3. MLB 19: The Show
4. Devil May Cry 5
5. Super Smash Bros. Ultimate
6. Red Dead Redemption II
7. NBA 2K19
8. Grand Theft Auto V
9. Yoshi’s Crafted World
10. Call of Duty: Black Ops 4
1Q Top 10
1. Kingdom Hearts III
2. The Division 2
3. Anthem
4. Resident Evil 2
5. Red Dead Redemption II
6. Jump Force
7. Super Smash Bros. Ultimate
8. Sekiro: Shadows Die Twice
9. Call of Duty: Black Ops 4
10. New Super Mario Bros. U Deluxe
1. Tom Clancy’s The Division 2
2. Sekiro: Shadows Die Twice
3. MLB 19: The Show
4. Devil May Cry 5
5. Super Smash Bros. Ultimate
6. Red Dead Redemption II
7. NBA 2K19
8. Grand Theft Auto V
9. Yoshi’s Crafted World
10. Call of Duty: Black Ops 4
1Q Top 10
1. Kingdom Hearts III
2. The Division 2
3. Anthem
4. Resident Evil 2
5. Red Dead Redemption II
6. Jump Force
7. Super Smash Bros. Ultimate
8. Sekiro: Shadows Die Twice
9. Call of Duty: Black Ops 4
10. New Super Mario Bros. U Deluxe
208名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 21:59:15.44ID:vsscFWoF00505 ウィザードリィFC版をSwitchかなんかに移植してくれよ
209名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 22:09:23.87ID:mhCGPNzE0 Wizは移植や派生が山ほど出たけど、一番快適に遊べるのがFC版ってのが皮肉すぎる
210名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 22:27:29.72ID:GRot3U050 >>209
リセットプレイが当然なのも、それだけ快適だからなんだよね
「やべ死んだ!リセット!」から5〜6秒後には戦闘直前まで再開できるとか、今じゃ無理
タイトル画面だけで版権持ってる会社のロゴ表示に1分以上待たされるから
リセットプレイが当然なのも、それだけ快適だからなんだよね
「やべ死んだ!リセット!」から5〜6秒後には戦闘直前まで再開できるとか、今じゃ無理
タイトル画面だけで版権持ってる会社のロゴ表示に1分以上待たされるから
211名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 22:40:44.72ID:KCIeTUyg0 そのFC版もバグがひどいんだけどなw 特に敵の攻撃が異常に当たるというのはNifやPC-VANなどPC版と比較できる人の間ではよく言われてた
俺もMSX2版を直後にやった(KODの発売がFCより先だったからだけど)から「おっかしーなー」からの「あ、FC版がおかしいのか」には辿り着けたよ
でも筆頭に挙がるというのは異存なし リルサガがあんなゴミじゃなければね・・・
国産PCの32bit機にも移植されてないのが苦しい
それにしてもWizの魔力は不思議だ FCの後だからMSX2ひどすぎる!耐えられん!・・と小学生ながらに思っていたが
マハリトを覚える頃にはボツ・ボツ・ボツ・・・と無機質に響くあのワイヤーフレームに馴染みまくってたよ
なんでFC版で画像や音が切れるのかも理解できた
俺もMSX2版を直後にやった(KODの発売がFCより先だったからだけど)から「おっかしーなー」からの「あ、FC版がおかしいのか」には辿り着けたよ
でも筆頭に挙がるというのは異存なし リルサガがあんなゴミじゃなければね・・・
国産PCの32bit機にも移植されてないのが苦しい
それにしてもWizの魔力は不思議だ FCの後だからMSX2ひどすぎる!耐えられん!・・と小学生ながらに思っていたが
マハリトを覚える頃にはボツ・ボツ・ボツ・・・と無機質に響くあのワイヤーフレームに馴染みまくってたよ
なんでFC版で画像や音が切れるのかも理解できた
212名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 22:50:55.45ID:9wDFHwvO0 M&Mも好きだったけどさ王道はwizだな。
wiz6はバックストーリーは良かったのにどれが7に続くエンディングかというと
あいつらが宇宙船に乗るエンディングなんだよな。
wiz6はバックストーリーは良かったのにどれが7に続くエンディングかというと
あいつらが宇宙船に乗るエンディングなんだよな。
213名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 22:59:54.68ID:KCIeTUyg0 弟くん8でもしっかり出てくるしなぁ
おっまえこの舟!シルバーホークかよ!と突っ込んだのもいい思い出
おっまえこの舟!シルバーホークかよ!と突っ込んだのもいい思い出
214名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 23:03:57.47ID:fKSG4rWmd >>208
ゲームや音楽が好調、ソニー過去最高益…19年3月期
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190426-00050301-yom-bus_all
ソニーが26日に発表した2019年3月期連結決算(米国会計基準)は、
最終利益が前期比86・7%増の9162億円と大幅に伸び、2期連続で過去最高を更新した。
好調なゲーム事業や、音楽事業がけん引した。
本業のもうけを示す営業利益も21・7%増の8942億円で過去最高だった。売上高は1・4%増の8兆6656億円だった。
ゲームや音楽が好調、ソニー過去最高益…19年3月期
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190426-00050301-yom-bus_all
ソニーが26日に発表した2019年3月期連結決算(米国会計基準)は、
最終利益が前期比86・7%増の9162億円と大幅に伸び、2期連続で過去最高を更新した。
好調なゲーム事業や、音楽事業がけん引した。
本業のもうけを示す営業利益も21・7%増の8942億円で過去最高だった。売上高は1・4%増の8兆6656億円だった。
215名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 23:28:15.11ID:TjSIMm9F0 FCのWiz1は開発者がWiz1の中でベストに挙げてたよな
216名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 23:43:21.70ID:dMGLPvaYd >>215
2018年度決算
売上高
ソニーゲーム部門(FGO等を除く) 2.3兆円
任天堂全部門(スマホゲー・アニメグッズ等全部含む) 1.2兆円
PS4 1600万台予想→1750万台に上方修正 1780万台(目標達成) 累計9680万台
Switch 2000万台予想→1700万台に下方修正 1695万台(目標未達) 累計3434万台
2018年度決算
売上高
ソニーゲーム部門(FGO等を除く) 2.3兆円
任天堂全部門(スマホゲー・アニメグッズ等全部含む) 1.2兆円
PS4 1600万台予想→1750万台に上方修正 1780万台(目標達成) 累計9680万台
Switch 2000万台予想→1700万台に下方修正 1695万台(目標未達) 累計3434万台
217名無しさん必死だな
2019/05/05(日) 23:43:50.87ID:Uyu8KRiJ0 エルミナージュ2
219名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 00:07:04.69ID:yznx6A710 >>208
1〜5は原作者(の一人)と旧販売会社が権利関係で揉めてるので移植どころか再販すらできない現状。
1〜5は原作者(の一人)と旧販売会社が権利関係で揉めてるので移植どころか再販すらできない現状。
220名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 00:15:48.20ID:EaTJDs0Z0 マイトマを任天堂が買収して
エルダースクロールシリーズに対抗するちゃんとしたRPGとして出してほしい
そんな夢を見てる
エルダースクロールシリーズに対抗するちゃんとしたRPGとして出してほしい
そんな夢を見てる
221名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 00:24:31.46ID:sfO0NJNU0 WIZ5だけでいいからどっかでプレイできるようにして欲しいな
権利関係で揉めるとこれだから嫌なんだ
権利関係で揉めるとこれだから嫌なんだ
222名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 00:29:10.55ID:1zQBqi9T0 Wiz1〜5については儲けが軽く吹っ飛ぶくらいの版権料がかかるだけで出すこと自体はできるとどっかで見たな
どっかの石油王がやってくれることを祈る
どっかの石油王がやってくれることを祈る
223名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 00:35:17.30ID:hJ7NYYJl0 Wiz1〜5くらいまでなら版権回避して上手く出そうと思えば出せる
224名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 00:46:03.40ID:1zQBqi9T0 ネザードメインだろ?
Wiz外伝の移植だけど、魔法とかの固有名詞が全部オリジナルになってるやつ
Wiz外伝の移植だけど、魔法とかの固有名詞が全部オリジナルになってるやつ
225名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 00:54:46.11ID:hJ7NYYJl0 ネザードメインはあれはあれで「外伝の版権」はとってるんじゃねーの?
ああいうのではなくって、単純にWiz1-5までを完全再現できる3Dダンジョンツクール出せばいいんだよ
Desigeonみたいなののもっと豪華なやつ
ああいうのではなくって、単純にWiz1-5までを完全再現できる3Dダンジョンツクール出せばいいんだよ
Desigeonみたいなののもっと豪華なやつ
226名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 01:00:03.42ID:Km9Aohcx0 五つの試練でやればいいよ 公開は出来んがね
音楽や呪文もムニャムニャした奴らなぞ掃いて捨てるほどいる だが公開だけは鯖から蹴られるから無理
音楽や呪文もムニャムニャした奴らなぞ掃いて捨てるほどいる だが公開だけは鯖から蹴られるから無理
227名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 03:04:01.08ID:+WFheEobd >>220
/妊_娠\ っ
.|/-O-O-ヽ| っ
6| . : )'e'( : . |9
/`‐-=-‐ 'ヽ
く( )〉
任天堂! ̄ ̄ ̄ ̄京都!!
ニニニニニニニニニニニニニニニニニ
ゲーム業界で世界一の企業は?
ニニニニニニニニニニニニニニニニニ
____
/~__ ヽ
/ /´  ̄ ̄\ \
/ / ヾヽ
| | =‐y ‐= | |
{, .| ,,‐rュ-i {‐rュ-, | |
レ|"`-= ' ト ー= |.,|
iu 「,、_,入 リ
,-ヽ /ィェェェァゝ /ー 、
,―一: : : \` ー‐ ' ,.´: : : : `ーヽ
違 う ん で す よ
ニニニニニニニニニニニニニニニニニ
ゲーム業界で世界一の企業は?
ニニニニニニニニニニニニニニニニニ
/妊_娠\ っ
.|/-O-O-ヽ| っ
6| . : )'e'( : . |9
/`‐-=-‐ 'ヽ
く( )〉
任天堂! ̄ ̄ ̄ ̄京都!!
ニニニニニニニニニニニニニニニニニ
ゲーム業界で世界一の企業は?
ニニニニニニニニニニニニニニニニニ
____
/~__ ヽ
/ /´  ̄ ̄\ \
/ / ヾヽ
| | =‐y ‐= | |
{, .| ,,‐rュ-i {‐rュ-, | |
レ|"`-= ' ト ー= |.,|
iu 「,、_,入 リ
,-ヽ /ィェェェァゝ /ー 、
,―一: : : \` ー‐ ' ,.´: : : : `ーヽ
違 う ん で す よ
ニニニニニニニニニニニニニニニニニ
ゲーム業界で世界一の企業は?
ニニニニニニニニニニニニニニニニニ
228名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 03:09:05.06ID:Y/vNawTg0 WIZ旧作って探索、キャラメイクキャラ強化、レアアイテム収集と現代のRPGに繋がる要素が重要な作品ではあるけど
今やってもそれ以上にかったるい要素だらけだから頑張って再版してもその手間に見合うだけ売れんと思うわ
今やってもそれ以上にかったるい要素だらけだから頑張って再版してもその手間に見合うだけ売れんと思うわ
229名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 04:51:43.31ID:X5bdsYFU0 >>176
なんかPSミニのPS1 ジャンピングフラッシュならクリア出来そうな
感じだよ。
操作もアクション性も鬼畜とは程遠いし1ステージも
そんな難しくないし
タイムアタックでネット上で争う感じなら十分いけるかも
逆に謎らしい謎なくてすぐ終わっちゃうから2,3と買う必要ありそうだけど
なんかPSミニのPS1 ジャンピングフラッシュならクリア出来そうな
感じだよ。
操作もアクション性も鬼畜とは程遠いし1ステージも
そんな難しくないし
タイムアタックでネット上で争う感じなら十分いけるかも
逆に謎らしい謎なくてすぐ終わっちゃうから2,3と買う必要ありそうだけど
230名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 06:25:37.67ID:D91iHX3H0 >>141
これ
これ
232名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 11:36:29.51ID:EaTJDs0Z0 >>231
日米欧以外の市場でダントツだからw
日米欧以外の市場でダントツだからw
233名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 12:56:55.50ID:lo4TjXeR0 リセットして強いキャラを作ったり倉庫、金庫キャラ作る奴は、ラノベの俺つええ好きと一緒でキモイ。個人的に。
234名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 12:59:49.88ID:83qxmMHj0 昔からキャラクリ面倒くさかったな
さっさとゲーム始めたい派
まあブラックオニキスでバーバリアン探してたけど
さっさとゲーム始めたい派
まあブラックオニキスでバーバリアン探してたけど
235名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 12:59:53.63ID:Ik58W8AJ0 最高傑作はディープダンジョン2 勇士の紋章
無駄な要素が一切ない
無駄な要素が一切ない
236名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 13:32:45.26ID:5cvVlLaha 史上最高は知らないけど
メガテン2は好き
メガテン2は好き
237名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 13:40:19.80ID:mZtpP7wb0 ボーナスポイントは19で妥協だ
239名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 13:46:06.99ID:L4ufnbXU0 ダンジョンマスターはUの方が好きだった
外に出るし天候の変化もあったし雨が降ると落雷が怖かったから家に避難して素振りの訓練とかしてた
直後に会社が倒産したのが残念至極
外に出るし天候の変化もあったし雨が降ると落雷が怖かったから家に避難して素振りの訓練とかしてた
直後に会社が倒産したのが残念至極
240名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 14:01:44.11ID:uFBJmMCl0 Steamでダンジョンガーディアンっての買ったからやってみるか
242名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 14:07:03.07ID:uFBJmMCl0 もう買ってしまったからな
ディープダンジョンってのは次の機会に
ディープダンジョンってのは次の機会に
243名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 14:52:13.59ID:AMh+bS780 ディープダンジョンはゴミ漁りだよねえ
終盤はあまりしなかったけどどうやって金策してたかな
終盤はあまりしなかったけどどうやって金策してたかな
244名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 19:05:49.07ID:EaTJDs0Z0245名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 19:32:51.69ID:c20N5IyQ0 リルガミンの遺産 確かWiz5
246名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 20:23:33.01ID:c20N5IyQ0 スレ全部読まずに書くけど、ブラックオニキスは出てるの?
247名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 21:38:10.88ID:uFBJmMCl0 出てる
248名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 21:41:42.36ID:03OtW7040 HAMLET
249名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 22:12:13.67ID:YgGNQOUI0 マリア(CV:折笠愛)が可愛かったな
リメイク版はキャラデザが・・・
リメイク版はキャラデザが・・・
250名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 22:17:44.97ID:I404/rT00252名無しさん必死だな
2019/05/06(月) 22:25:37.71ID:I404/rT00254名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 02:22:22.57ID:zQtSS7Gm0 GBはレトロでよかったなぁ
255名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 02:47:10.88ID:J3nA1SxfM このスレの総意としては初代女神転生で決まりみたいだな
256名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 02:51:32.37ID:3Xbt4RcHx 迷宮クロスブラッドは育成や装備合成システムは好き
ややこしい分やりがいも有る
ややこしい分やりがいも有る
257名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 09:30:22.88ID:zQtSS7Gm0 スイッチでWizやりたいねえ
258名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 10:10:36.76ID:AWFp1hLF0 ダークリアンをもっとこの系にしてくれないかな
259名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 10:28:18.08ID:QagEEjjx0 モーション操作のダンジョンマスター
暇あれば素振りしたり何かと焦ったりして面白いかも
暇あれば素振りしたり何かと焦ったりして面白いかも
260名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 13:02:49.94ID:HlsCNJq30 まあダンジョンマスターはネクサスでマス目移動から脱却できたんだけどな
261名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 13:12:19.02ID:Be0FBM9Vr262名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 14:02:32.08ID:EiELMpaZ0 初代のファンタシースターやシャイダグなんか使われてたヌルヌル動くダンジョン
あれ何で普及しなかったんだろな
あれ何で普及しなかったんだろな
263名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 16:20:20.09ID:tKu8zOUj0 >>262
アニメの分だけウェイトになるからだよ これは特にダンマス系で致命的だ だから、海外IBM系ではマシンパワーが余ってるのに殆どやってない
んで、逆にアニメを追求すると今度は中間フレームで止めてもいいじゃん>それ一人称っぽくね?ポリゴン行っとく? ってなって、
Drakkhenの発明からLegend of Valour、Ultima Underworldとフリーウォークへ進化し、あっという間にマス目である理由が失われた
アニメの分だけウェイトになるからだよ これは特にダンマス系で致命的だ だから、海外IBM系ではマシンパワーが余ってるのに殆どやってない
んで、逆にアニメを追求すると今度は中間フレームで止めてもいいじゃん>それ一人称っぽくね?ポリゴン行っとく? ってなって、
Drakkhenの発明からLegend of Valour、Ultima Underworldとフリーウォークへ進化し、あっという間にマス目である理由が失われた
264名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 16:22:36.94ID:KcTegzaNM M&M1かな。2はバグっててダメ
265名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 17:21:57.55ID:unw1HAI00 ダンジョンの表示パターンの枚数が多くなると
グラフィックの作業量が増えるしメモリもROMも圧迫するから
必要な絵を収められない事態が発生しやすい(見えてるはずのドアや通路が見えないとか)
なんてことも枚数多いアニメーションするダンジョンが採用されにくい大きな要因だな
グラフィックの作業量が増えるしメモリもROMも圧迫するから
必要な絵を収められない事態が発生しやすい(見えてるはずのドアや通路が見えないとか)
なんてことも枚数多いアニメーションするダンジョンが採用されにくい大きな要因だな
266名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 18:01:10.07ID:HXjR2Ro10 カオスエンジェルス
267名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 18:09:10.65ID:4qG2/1sk0 ディンギルとBUSIN 0が好き
268名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 18:10:51.52ID:kX1RTEoV0 ぶっちぎりで印象に残ってるのはやっぱりカオスエンジェルス
269名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 18:19:51.13ID:k5guQghua エルミナージュ2
270名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 20:53:03.24ID:zQtSS7Gm0 ダンマスもよかったけどね
271名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 21:49:05.76ID:8QqRtIXY0 ディープダンジョンはクソゲー
3でようやくまともになった
3でようやくまともになった
273名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 23:26:43.01ID:N8vaHpoCp アウトライブ 特にBGMはカッコ良すぎ
274名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 23:38:20.05ID:+ujg3DrQ0 ここまでabyss and darkなしとか
おまえらマジで見損なうわ
#1の初期に死にまくるくらいのバランスがいい
おまえらマジで見損なうわ
#1の初期に死にまくるくらいのバランスがいい
275名無しさん必死だな
2019/05/07(火) 23:48:46.88ID:WghiDojf0 なんだかんだでエルミ2だな
これのせいでPSPが捨てれん
DS版は画質音質悪いし後列表示がモヤなのがね、真シャンティーバとマシトラは良い
3DS版はどっちも改善してるかと思いきや音楽が3のに全部変わってるし…
スイッチに完全版出してくれよ
これのせいでPSPが捨てれん
DS版は画質音質悪いし後列表示がモヤなのがね、真シャンティーバとマシトラは良い
3DS版はどっちも改善してるかと思いきや音楽が3のに全部変わってるし…
スイッチに完全版出してくれよ
276名無しさん必死だな
2019/05/08(水) 00:39:46.18ID:LGF2Ou7W0 SNK Heroines.
277名無しさん必死だな
2019/05/08(水) 00:46:20.74ID:hdd/gSdX0 萌え豚ワイ「ダントラ2」
278名無しさん必死だな
2019/05/08(水) 00:52:47.65ID:O96d0Pml0 最初のメガテンだな
初見ダイタロスの塔4階以下からの緊張感たるや
初見ダイタロスの塔4階以下からの緊張感たるや
280名無しさん必死だな
2019/05/08(水) 02:02:06.92ID:9rfSSa7Q0 ダンマスの正当進化版をどこかに作って欲しいが売れないだろうし無理だろうなぁ
FC版Wiz1・ダンマスは今でも全然遊べるな
FC版Wiz1・ダンマスは今でも全然遊べるな
282名無しさん必死だな
2019/05/08(水) 07:04:13.92ID:wrKUyMH70 しかしFCのシャドウブレインはまだ挙がってないのか
283名無しさん必死だな
2019/05/08(水) 08:07:56.16ID:JVfnFYFi0 Wizの版権っていま韓国の会社が持ってるんだっけか
284名無しさん必死だな
2019/05/08(水) 10:23:09.87ID:PSpInSN20 678の権利持ってるIPMはガメポの子会社だけど、ガメポがGMO(Win95黎明期にダイヤルQ2でネット接続させてた会社ね)に吸収消滅してるからなぁ
下手すりゃまた行方知れずになってるんでないかい 確かEGGのWiz7も消えてるでしょ
下手すりゃまた行方知れずになってるんでないかい 確かEGGのWiz7も消えてるでしょ
285名無しさん必死だな
2019/05/08(水) 10:47:35.91ID:SsFQnN+h0 EGG版7もsteam版6-8も生きてるよ
旧ゲームポット(現GMOインターネットゲーム事業部)の人も
権利はGMOインターネットに承継されたと言ってるししっかり握ってるようだ
https://twitter.com/ihcuinat/status/935641876408950785
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
旧ゲームポット(現GMOインターネットゲーム事業部)の人も
権利はGMOインターネットに承継されたと言ってるししっかり握ってるようだ
https://twitter.com/ihcuinat/status/935641876408950785
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
286名無しさん必死だな
2019/05/08(水) 11:00:34.80ID:Rnj4pFl40 ディンギル良いよな SFC版のwizYは今でも好きだな
287名無しさん必死だな
2019/05/08(水) 11:39:25.84ID:PSpInSN20 おー良かった 権利の行方不明は本当に悲劇しか産まんからなぁ
ダンジョンゲーじゃないけどPhantasie4とか絶望的でしょ
あれはウィンストン・ダグラス・ウッドが作ってるけど、スタクラ発案/PGでSSIゲーではないから交渉先が未だにわからん
ダンジョンゲーじゃないけどPhantasie4とか絶望的でしょ
あれはウィンストン・ダグラス・ウッドが作ってるけど、スタクラ発案/PGでSSIゲーではないから交渉先が未だにわからん
288名無しさん必死だな
2019/05/08(水) 12:37:45.25ID:psWQtAQ60 M&M3かダンマスだな
289名無しさん必死だな
2019/05/08(水) 18:30:43.01ID:vWqeQ1Ko0 PCエンジンでマイトアンドマジック遊んでたな
あれは何作目だったんだろうか…面白かったな
あれは何作目だったんだろうか…面白かったな
290名無しさん必死だな
2019/05/08(水) 19:10:48.74ID:JVfnFYFi0 世界樹はスマホかなぁ
291名無しさん必死だな
2019/05/08(水) 19:15:20.48ID:U2Xf4MYD0 まあぐるーっと一周して結局はWIZに戻ってくる
そんな感じだな
DRPGの元祖にして至高、
これを越えるものは現時点ではないと断言していい
そんな感じだな
DRPGの元祖にして至高、
これを越えるものは現時点ではないと断言していい
292名無しさん必死だな
2019/05/08(水) 20:11:45.31ID:e6D+Yxnx0 ルフランはサクサク進むし、そろそろ終盤かな?と思ってからが長いな。
魔法威力高い割に消費MPも多くて
オートゲーかと思ってたが前衛増やしてMP増やしたら
結構連発出来るようになってきた。
全体的に丁寧な作りで良作。
このダンジョンボリュームで昔のゲームみたいなバランスだったらダレて続けられなかったな。
魔法威力高い割に消費MPも多くて
オートゲーかと思ってたが前衛増やしてMP増やしたら
結構連発出来るようになってきた。
全体的に丁寧な作りで良作。
このダンジョンボリュームで昔のゲームみたいなバランスだったらダレて続けられなかったな。
293名無しさん必死だな
2019/05/08(水) 20:14:20.69ID:OXsBnWi90 トルネコの大冒険?
294名無しさん必死だな
2019/05/08(水) 20:15:18.64ID:e6D+Yxnx0 FCwiz1と外伝1.2は殿堂入りでいいレベル。
295名無しさん必死だな
2019/05/08(水) 20:16:42.60ID:wT1MxPyf0 SFC版のWiz5は雰囲気はほんと凄くいいんだけど敵倒すとスパルタンXみたいに下落ちてくのがちょっとださかった
296名無しさん必死だな
2019/05/08(水) 21:53:41.97ID:dyqdpnEC0 ポプコムか何かでダンマスの漫画あったよな
297名無しさん必死だな
2019/05/08(水) 22:07:37.80ID:BAc4HUho0298名無しさん必死だな
2019/05/08(水) 22:08:12.09ID:f4swIJ7Ia299名無しさん必死だな
2019/05/08(水) 22:11:13.74ID:DapMQ61T0 SNK Heroines.
300名無しさん必死だな
2019/05/08(水) 22:17:07.46ID:oocZNLSMp 3Dダンジョンゲーコミカライズの頂点も結局wiz1やろ
301名無しさん必死だな
2019/05/08(水) 22:27:56.78ID:7TPpMDkZ0 小説だけど隣り合わせの灰と青春が優勝
302名無しさん必死だな
2019/05/08(水) 23:11:53.41ID:PSpInSN20 悪の魔法使いをダンジョンで合流とか、その正体を序盤で誤認させてからひっくり返すところとか そもそも魔除けもって帰るの?とか
小ネタ使いが上手いもんだったね
小ネタ使いが上手いもんだったね
303名無しさん必死だな
2019/05/08(水) 23:11:54.67ID:C4lb2tKN0 80年代後半にウィズのコミカライズを描いてた石垣環は当時女性だと思ってたけど
Wikiによると奥さんも漫画家と書いてて、男だったのかよとw
Wikiによると奥さんも漫画家と書いてて、男だったのかよとw
304名無しさん必死だな
2019/05/08(水) 23:38:51.33ID:wrKUyMH70305名無しさん必死だな
2019/05/08(水) 23:49:57.12ID:/Wltr6N20 オレwizのTRPGのキット持ってるわ
あのすえみじゅんの描くパッケージのパラディンみたいな奴がかっこいいのよな
当時小学生で、値段も高かったけど今でも宝物だわ
けど、恥ずかしがり屋だから人とプレイは一回もやったことねー
あのすえみじゅんの描くパッケージのパラディンみたいな奴がかっこいいのよな
当時小学生で、値段も高かったけど今でも宝物だわ
けど、恥ずかしがり屋だから人とプレイは一回もやったことねー
306名無しさん必死だな
2019/05/08(水) 23:52:55.51ID:C4lb2tKN0 >>304
これ読んでたわ
これ読んでたわ
307名無しさん必死だな
2019/05/08(水) 23:53:08.53ID:OBlz9EnY0 wiz外伝2は本当に面白かったな
初めて黄泉に入った時は震えた
初めて黄泉に入った時は震えた
308名無しさん必死だな
2019/05/08(水) 23:55:00.01ID:lcDlr8kH0 ダンマスの漫画といえば圧倒的にインサイダーケン。
310名無しさん必死だな
2019/05/09(木) 01:22:16.78ID:XzZEUw/O0 wizの漫画持ってたわ
隣合わせの灰と青春だっけ、ラノベも今だとkindleで手軽に読めるのがいいね
隣合わせの灰と青春だっけ、ラノベも今だとkindleで手軽に読めるのがいいね
311名無しさん必死だな
2019/05/09(木) 06:11:45.60ID:6VVpemZ00 ローグ系RPGをどこかもう一度やってくれないかなぁ
312名無しさん必死だな
2019/05/09(木) 12:34:39.37ID:t2CskaZyp313名無しさん必死だな
2019/05/09(木) 12:36:33.31ID:wm9UJ0aur >>304
うわ懐かしい
うわ懐かしい
314名無しさん必死だな
2019/05/09(木) 12:50:58.84ID:tEHhiznI0 隣合わせの灰と青春そんなに評価高い理由がよう分からん
実はワードナとバンパイアロードは良い人で
トレボーが完全な悪者でしたってのは有りなのか?
実はワードナとバンパイアロードは良い人で
トレボーが完全な悪者でしたってのは有りなのか?
315名無しさん必死だな
2019/05/09(木) 13:06:33.58ID:wm9UJ0aur >>314
ありでしょ
ラノベ的なんでもありの原作Wizardryの世界観を再解釈して
硬派なハイファンタジーというイメージをより強固に根付かせた功績は大きい
単純な勧善懲悪じゃないのも含めてね
海外でWizardryが軽んじられるのも
ロードがクイジナートのフードプロセッサー持ってモンスターをミンチにしてるような軽いノリだからちゃう
ありでしょ
ラノベ的なんでもありの原作Wizardryの世界観を再解釈して
硬派なハイファンタジーというイメージをより強固に根付かせた功績は大きい
単純な勧善懲悪じゃないのも含めてね
海外でWizardryが軽んじられるのも
ロードがクイジナートのフードプロセッサー持ってモンスターをミンチにしてるような軽いノリだからちゃう
316名無しさん必死だな
2019/05/09(木) 13:10:53.23ID:Fz2v/u0rM ファイヤークリスタル
317名無しさん必死だな
2019/05/09(木) 13:17:58.02ID:tEHhiznI0 その訳の分からん世界観こそがWizの魅力だと思うけどな
カシナートにエクスカリバーに村正に手裏剣
敵にはミフネ(三船)がいて美女と野獣がいるけど
根柢のシナリオは重いし真面目ってのが面白い
ベニー松山だとカシナートは鍛冶師の名前になってるんだよな
別にそれは否定せんけどそれだとWiz4の謎解きで詰まるんだよね
カシナートにエクスカリバーに村正に手裏剣
敵にはミフネ(三船)がいて美女と野獣がいるけど
根柢のシナリオは重いし真面目ってのが面白い
ベニー松山だとカシナートは鍛冶師の名前になってるんだよな
別にそれは否定せんけどそれだとWiz4の謎解きで詰まるんだよね
318名無しさん必死だな
2019/05/09(木) 13:20:01.49ID:wm9UJ0aur 桂馬跳びはいかんでしょ
319名無しさん必死だな
2019/05/09(木) 14:21:14.87ID:0pdMyJnJ0 ミキサーはゲームアーツが出したWiz4攻略本でも扱いに困ってたなw
320名無しさん必死だな
2019/05/09(木) 14:48:01.47ID:DljUeLhW0 Wizといえば須田PIN
321名無しさん必死だな
2019/05/09(木) 17:25:32.15ID:6VVpemZ00 外伝シリーズはえかったなぁ
322名無しさん必死だな
2019/05/09(木) 17:31:45.84ID:BysvOvNF0 上に出てる石垣環のWiz漫画でもトレボー悪役だったよな
323名無しさん必死だな
2019/05/09(木) 17:37:19.62ID:tEHhiznI0 トレボーが悪なのはまあ分かるんだけどな
何せタイトルからMAD OVERLORDだし
ワードナもトレボーもどっちも悪人同士で争ってるのが良かった
何せタイトルからMAD OVERLORDだし
ワードナもトレボーもどっちも悪人同士で争ってるのが良かった
324名無しさん必死だな
2019/05/09(木) 17:44:51.38ID:PGg/SfhU0 ワードナの事務所は九時五時のホワイトだし
ジルワンで手加減してくれるから良い人
ジルワンで手加減してくれるから良い人
325名無しさん必死だな
2019/05/09(木) 17:56:52.61ID:p/03vGGp0 原始的なゲームだよな
どれか1つやれば十分
どれか1つやれば十分
326名無しさん必死だな
2019/05/09(木) 18:08:06.90ID:rKGRzd9c0 3DダンジョンゲーはDS系が最適解なんだけどな…。
DS系の新ハードかなんかでないかな?
DS系の新ハードかなんかでないかな?
327名無しさん必死だな
2019/05/09(木) 18:08:40.18ID:TN8zaYM+0328名無しさん必死だな
2019/05/09(木) 18:10:29.44ID:TN8zaYM+0 2画面でどう動けばいいのか 考えさせられるのがいい
世界樹はそういう意味ではすばらしい
世界樹はそういう意味ではすばらしい
329名無しさん必死だな
2019/05/09(木) 18:39:09.48ID:V5raFRdO0330名無しさん必死だな
2019/05/09(木) 18:39:12.21ID:456x/nDad >>328
2018年度決算
売上高
ソニーゲーム部門(FGO等を除く) 2.3兆円
任天堂全部門(スマホゲー・アニメグッズ等全部含む) 1.2兆円
PS4 1600万台予想→1750万台に上方修正 1780万台(目標達成) 累計9680万台
Switch 2000万台予想→1700万台に下方修正 1695万台(目標未達) 累計3434万台
2018年度決算
売上高
ソニーゲーム部門(FGO等を除く) 2.3兆円
任天堂全部門(スマホゲー・アニメグッズ等全部含む) 1.2兆円
PS4 1600万台予想→1750万台に上方修正 1780万台(目標達成) 累計9680万台
Switch 2000万台予想→1700万台に下方修正 1695万台(目標未達) 累計3434万台
331名無しさん必死だな
2019/05/09(木) 18:52:08.66ID:J7MuqYy/0 初代は忍者役に立たなかったなあ
ぶっちゃけロマンだけで戦力としては侍かロードの方が上だろ
7まで行くとケーンコープスがあるから滅茶苦茶強くなるんだけど
ぶっちゃけロマンだけで戦力としては侍かロードの方が上だろ
7まで行くとケーンコープスがあるから滅茶苦茶強くなるんだけど
332名無しさん必死だな
2019/05/09(木) 18:58:14.86ID:0pdMyJnJ0 6以後はサイオニック以外まんべんなく活躍できるから好き
333名無しさん必死だな
2019/05/09(木) 19:01:05.70ID:U5GUYvPG0 ダンマスはウーツェとティギーは女子供枠で人気あったな
334名無しさん必死だな
2019/05/09(木) 19:05:59.44ID:456x/nDad336名無しさん必死だな
2019/05/09(木) 21:54:48.95ID:2qxG/YxOa カオスエンジェルス結構あるなー
一番とは思わないけどめっちゃ好きだわ
88版と98版まだ持ってる
一番とは思わないけどめっちゃ好きだわ
88版と98版まだ持ってる
337名無しさん必死だな
2019/05/09(木) 21:58:00.80ID:pcpLd8aB0 初代wiz・・・PC88mk2SRでサルのようにやったな
338名無しさん必死だな
2019/05/09(木) 21:58:12.25ID:GThyqABh0 PCEのマイトアンドマジック1って、キャラが固定という、この手のDRPGでは異色の内容だったな
https://i0.wp.com/www.sara-net.jp/wp-content/uploads/2013/11/imge0252.jpg
https://i0.wp.com/www.sara-net.jp/wp-content/uploads/2013/11/imge0252.jpg
339名無しさん必死だな
2019/05/09(木) 22:00:13.53ID:2qxG/YxOa >>337
自分もマッピングもしてかなりやったけどさ、無限増殖を知って醒めたわ
自分もマッピングもしてかなりやったけどさ、無限増殖を知って醒めたわ
340名無しさん必死だな
2019/05/09(木) 22:03:00.07ID:0pdMyJnJ0 無限増殖からの僧侶麻痺で阿鼻叫喚までテンプレ
341名無しさん必死だな
2019/05/09(木) 22:24:59.68ID:aI/p5UD5M えー
ホーリィアークもドラゴンマスターシルクも出てきてないのか
RPG縛りじゃないなら98の遺作も雰囲気出てたよね
ホーリィアークもドラゴンマスターシルクも出てきてないのか
RPG縛りじゃないなら98の遺作も雰囲気出てたよね
342名無しさん必死だな
2019/05/09(木) 23:17:20.06ID:6VVpemZ00 >>338
FCのマイトマの方がよかった
FCのマイトマの方がよかった
343名無しさん必死だな
2019/05/09(木) 23:20:32.36ID:h3vQSwM7K ウィザードリィ外伝は1と4プレイしたけどどちらも面白かった
344名無しさん必死だな
2019/05/09(木) 23:27:43.12ID:tEHhiznI0 外伝4は難易度曲線が無茶苦茶なのがもったいないわ
345名無しさん必死だな
2019/05/09(木) 23:31:18.34ID:xB6HPFJo0 初代wizって最高レベルいくつまでいけるの?
346名無しさん必死だな
2019/05/09(木) 23:48:32.42ID:0pdMyJnJ0 上限ないよ 確かリルサガだけ999なんだっけ?
347名無しさん必死だな
2019/05/10(金) 00:07:18.04ID:n2dFoxJs0349名無しさん必死だな
2019/05/10(金) 04:20:35.71ID:rL7qRha/0 あの雰囲気を出せるのはもう無理だろなぁ
351名無しさん必死だな
2019/05/10(金) 09:10:15.58ID:n8aKOSBW0 キャラグラあると萎える
クリエイトできるならいいんだけど
クリエイトできるならいいんだけど
352名無しさん必死だな
2019/05/10(金) 09:34:07.58ID:xWWKKzJI0 たまにニンジャは裸でもメリットが少ない、AC-2まで行くのも一苦労って人がいるけど、
そもそもLv三桁のうちはカラテニュービーだからなぁ
そもそもLv三桁のうちはカラテニュービーだからなぁ
354名無しさん必死だな
2019/05/10(金) 10:48:36.96ID:oKNFYYy00 ゴエモン
355名無しさん必死だな
2019/05/10(金) 13:56:39.21ID:f8QTQwuzp ウルティマアンダーワールド
356名無しさん必死だな
2019/05/10(金) 15:14:30.67ID:rL7qRha/0 Wizの版権を任天堂が買い取ってモノリスにつらせてくれ
357名無しさん必死だな
2019/05/10(金) 18:27:18.90ID:7HncpAJwd358名無しさん必死だな
2019/05/10(金) 18:28:19.88ID:7HncpAJwd >>356
2018年度決算
売上高
ソニーゲーム部門(FGO等を除く) 2.3兆円
任天堂全部門(スマホゲー・アニメグッズ等全部含む) 1.2兆円
PS4 1600万台予想→1750万台に上方修正 1780万台(目標達成) 累計9680万台
Switch 2000万台予想→1700万台に下方修正 1695万台(目標未達) 累計3434万台
2018年度決算
売上高
ソニーゲーム部門(FGO等を除く) 2.3兆円
任天堂全部門(スマホゲー・アニメグッズ等全部含む) 1.2兆円
PS4 1600万台予想→1750万台に上方修正 1780万台(目標達成) 累計9680万台
Switch 2000万台予想→1700万台に下方修正 1695万台(目標未達) 累計3434万台
359名無しさん必死だな
2019/05/10(金) 18:34:38.55ID:TdyZpNHt0 ドグマをwiz風なダンジョン探索戦闘特化に
して続編出して欲しいな
して続編出して欲しいな
360名無しさん必死だな
2019/05/10(金) 19:07:30.42ID:/NTEHNnlM ゲームブック版、ドルアーガの塔
361名無しさん必死だな
2019/05/10(金) 19:12:14.95ID:UkUIhF2h0 最悪なのがSFC MM2
362名無しさん必死だな
2019/05/10(金) 19:12:48.69ID:UkUIhF2h0 FC バーズテイル1 2 のほうがずっといい作品だった
364名無しさん必死だな
2019/05/10(金) 20:05:16.59ID:vxPM+lts0 ファミコンのバーズテイルはちょっと興味あるな
VCで出る訳ないからレトロフリークか
VCで出る訳ないからレトロフリークか
365名無しさん必死だな
2019/05/10(金) 20:07:40.20ID:7HncpAJwd >>356
トップ10
1位: テンセント/181億ドル
2位:ソニー/105億ドル
3位:アップル/80億ドル
4位:マイクロソフト/71億ドル
5位:アクティビジョン・ブリザード/65億ドル
6位:ネットイース/56億ドル
7位:グーグル/53億ドル
8位:エレクトロニック・アーツ/51億ドル
9位:任天堂/36億ドル
10位:バンダイナムコ/24億ドル
トップ10
1位: テンセント/181億ドル
2位:ソニー/105億ドル
3位:アップル/80億ドル
4位:マイクロソフト/71億ドル
5位:アクティビジョン・ブリザード/65億ドル
6位:ネットイース/56億ドル
7位:グーグル/53億ドル
8位:エレクトロニック・アーツ/51億ドル
9位:任天堂/36億ドル
10位:バンダイナムコ/24億ドル
366名無しさん必死だな
2019/05/10(金) 20:07:56.74ID:7HncpAJwd >>356
gta5 1億本
フォートナイト1億
APEX 3000万本
シージ 3000万本
オバウォ 3000万本
pubg 3000万本
ラスアス 2000万本
Division 2000万本
ウィッチャー3 2000万本
RDR2 .2000万本
codww2 1500万本
codbo4 1500万本
BF1 1500万本
fo4 1500万
RDR1 1500万本
ウォッチドッグス 1000万本
Horizon 1000万本
モンハンW 1000万
gow 1000万
Horizon 1000万
スパイダーマン 1000万
ステマリオ(笑)ステマゼルダ(笑)1000万
ヨッシー(爆笑)5www万www本www
Switchゴミゲーしかなくて草ァッwwww
gta5 1億本
フォートナイト1億
APEX 3000万本
シージ 3000万本
オバウォ 3000万本
pubg 3000万本
ラスアス 2000万本
Division 2000万本
ウィッチャー3 2000万本
RDR2 .2000万本
codww2 1500万本
codbo4 1500万本
BF1 1500万本
fo4 1500万
RDR1 1500万本
ウォッチドッグス 1000万本
Horizon 1000万本
モンハンW 1000万
gow 1000万
Horizon 1000万
スパイダーマン 1000万
ステマリオ(笑)ステマゼルダ(笑)1000万
ヨッシー(爆笑)5www万www本www
Switchゴミゲーしかなくて草ァッwwww
367名無しさん必死だな
2019/05/10(金) 20:08:40.70ID:7HncpAJwd >>356
┌─┐ ┌─┐
│先│ |. W l
│祖│ ├─┘
│代│ /任U豚\
│々│ | /-O-Oヽ
│ば│ / ::::: )'e'( : | うらめしや〜
│か│ |J J
┌┴─┴┐∠____ノ
│| 三三 |│
 ̄.凸( ̄)凸 ̄
┌─┐ ┌─┐
│先│ |. W l
│祖│ ├─┘
│代│ /任U豚\
│々│ | /-O-Oヽ
│ば│ / ::::: )'e'( : | うらめしや〜
│か│ |J J
┌┴─┴┐∠____ノ
│| 三三 |│
 ̄.凸( ̄)凸 ̄
368名無しさん必死だな
2019/05/11(土) 01:34:07.34ID:uWUtV6cX0 ラプラスの魔、楽しいのう
369名無しさん必死だな
2019/05/11(土) 01:51:17.58ID:iC/g3QzI0 世界樹も今後どうなるかわからんからなあ
371名無しさん必死だな
2019/05/11(土) 06:08:40.97ID:CM8Z3S94M372名無しさん必死だな
2019/05/11(土) 08:29:30.31ID:qJzIxYMC0373名無しさん必死だな
2019/05/11(土) 09:07:07.28ID:uWUtV6cX0 アガンウコーツさんがあそこまで俺俺じゃなければ外伝3はもーちったマシな・・・いや、無いな
374名無しさん必死だな
2019/05/11(土) 09:08:05.52ID:m6zE/wXl0 どのゲーム雑誌か忘れたけど、初代メガテンの特集20Pぐらい組んで
ラスダンのマップ掲載してたが、壁や扉の位置を間違いまくってたな
それでも自分でマッピングするより楽だったけど
ラスダンのマップ掲載してたが、壁や扉の位置を間違いまくってたな
それでも自分でマッピングするより楽だったけど
375名無しさん必死だな
2019/05/11(土) 09:11:10.05ID:HFjbcy8Z0 ロストヒーローズが全然話題にならないのが不思議だよな
あきらかに豪華な作りだよ
あきらかに豪華な作りだよ
376名無しさん必死だな
2019/05/11(土) 09:11:13.75ID:2CxMcQYy0 アステカII
377名無しさん必死だな
2019/05/11(土) 10:44:35.34ID:zZSgUuTYr >>366
ヨッシーは発売3日でミリオンですよ
ヨッシーは発売3日でミリオンですよ
378名無しさん必死だな
2019/05/11(土) 10:48:24.05ID:zZSgUuTYr380名無しさん必死だな
2019/05/11(土) 12:37:09.17ID:29NGR+rQd vitaの新剣街は面白かった
381名無しさん必死だな
2019/05/11(土) 12:47:38.52ID:iC/g3QzI0 ほんと3Dダンジョンをもっとやりたいね
382名無しさん必死だな
2019/05/11(土) 12:54:14.67ID:oY4ISBied ソウルハッカーズ
383名無しさん必死だな
2019/05/11(土) 15:28:42.79ID:cfNwBYQN0 スターフィッシュが小宮山クビにしてなかったら
今でもエルミの新作出てたんだろな
小宮山もどっかのサークル入って以降完全に埋もれてるし
ほんとお互いにとって最悪の結果になったわ
今でもエルミの新作出てたんだろな
小宮山もどっかのサークル入って以降完全に埋もれてるし
ほんとお互いにとって最悪の結果になったわ
384名無しさん必死だな
2019/05/11(土) 22:47:51.72ID:uWUtV6cX0 Wiz6のTowns版を久々におっぱじめた
いやーボーナスポイント漁りがきついね でも道中で重量限界増えねえからなぁ
いやーボーナスポイント漁りがきついね でも道中で重量限界増えねえからなぁ
385名無しさん必死だな
2019/05/11(土) 22:54:45.73ID:Q1gTAT1/0 ダントラとエルミナージュ、円卓の生徒、クロブラ等をswitchに移植して欲しい
386名無しさん必死だな
2019/05/12(日) 00:02:46.64ID:2NNo3Oq90 結構来てないからねえスイッチに
387名無しさん必死だな
2019/05/12(日) 00:06:21.30ID:Xw1A7w2x0 国内なら真・女神転生U
388名無しさん必死だな
2019/05/12(日) 00:09:42.88ID:EThO09mH0 素直にWizかなあ最初のやつ
次はダンマスまたは女神転生2
ぜんぜん良くはないけど何故か好きなのがマイトアンドマジック
次はダンマスまたは女神転生2
ぜんぜん良くはないけど何故か好きなのがマイトアンドマジック
389名無しさん必死だな
2019/05/12(日) 11:30:03.23ID:2NNo3Oq90 >>387
真1の方が好み
真1の方が好み
390名無しさん必死だな
2019/05/12(日) 11:35:26.53ID:hunBOGcW0 マイトアンドマジック3ってPCE版とMCD版有るけれどサウンドが違うじゃない
あれPCE版とMCD版ではどちらのサウンドがオリジナルになるの?
俺的にはPCE版のサウンドが好きなんだけど
あれPCE版とMCD版ではどちらのサウンドがオリジナルになるの?
俺的にはPCE版のサウンドが好きなんだけど
391名無しさん必死だな
2019/05/12(日) 11:45:06.17ID:Ot6T/4HK0 MCDがオリジナルに近いよ オリジナルよりだいぶゴージャスになってる
もっともオリジナルの素朴な曲もゲームに合ってるんで、どれがいいかの判断は難しいところだね
もっともオリジナルの素朴な曲もゲームに合ってるんで、どれがいいかの判断は難しいところだね
392名無しさん必死だな
2019/05/12(日) 12:19:45.25ID:awV5ckRi0 M&M語るのにCS版てw
395名無しさん必死だな
2019/05/12(日) 13:36:19.23ID:Ot6T/4HK0 Might&Magic3の国内PC版にはテキストの挿し間違えがあるんだ
大釜にステータスが伸びる液体が入ってるんだが、実際の効果と違うテキストが流れる
だからまぁ、CS版も悪くはないんだよ 入力はPCの方が楽だけどね
大釜にステータスが伸びる液体が入ってるんだが、実際の効果と違うテキストが流れる
だからまぁ、CS版も悪くはないんだよ 入力はPCの方が楽だけどね
396名無しさん必死だな
2019/05/12(日) 13:37:45.92ID:Ot6T/4HK0 ああ、どこのって書いてないな サイクロプスの洞窟だね
当時のテクノポリスやOh!うんずで訂正記事が載ったから覚えてる人も多いんじゃないか
今ならパッチも当たるんだろうけど、当時はネットに繋がってないのが当たり前だったからな
当時のテクノポリスやOh!うんずで訂正記事が載ったから覚えてる人も多いんじゃないか
今ならパッチも当たるんだろうけど、当時はネットに繋がってないのが当たり前だったからな
397名無しさん必死だな
2019/05/12(日) 13:38:28.86ID:awV5ckRi0 クラウズ・オブ・ジーンとかCSで出てたっけ?
398名無しさん必死だな
2019/05/12(日) 13:43:27.69ID:Ot6T/4HK0 出てない
399名無しさん必死だな
2019/05/12(日) 13:45:34.00ID:awV5ckRi0 何というか
400名無しさん必死だな
2019/05/12(日) 13:46:55.85ID:WnfqzjIoM 傑作はラプラスの魔。これは片田舎の幽霊屋敷という場所から始まり
オカルトやホラーの雰囲気を崩すことなくクトゥルフ的な異世界に
突入していくというストーリーの運び方も抜群のセンス
次点でドリームキャストの青の6号。迷宮モノか?と言われれば首をかしげるかもしれんが
3D化された海底など閉ざされた場所を探索する臨場感は凄まじかった
視界が狭い闇の深海を探索中にゴツンと何かが体当たりしてきて慌てて浮上して
真下に視点を向けると異形の怪物も浮かび上がって追いかけてくるとか
オカルトやホラーの雰囲気を崩すことなくクトゥルフ的な異世界に
突入していくというストーリーの運び方も抜群のセンス
次点でドリームキャストの青の6号。迷宮モノか?と言われれば首をかしげるかもしれんが
3D化された海底など閉ざされた場所を探索する臨場感は凄まじかった
視界が狭い闇の深海を探索中にゴツンと何かが体当たりしてきて慌てて浮上して
真下に視点を向けると異形の怪物も浮かび上がって追いかけてくるとか
401名無しさん必死だな
2019/05/12(日) 13:49:29.09ID:awV5ckRi0 ラプラスの魔クリア苦労した思い出
霊能者とかすぐ発狂するんよなw
オープニングが小林明子とか渋すぎる
「あなた」とか今の世代知らんだろうな
霊能者とかすぐ発狂するんよなw
オープニングが小林明子とか渋すぎる
「あなた」とか今の世代知らんだろうな
402名無しさん必死だな
2019/05/12(日) 14:01:06.60ID:Tj9BSBer0 M&Mは2があまりにもクソだったんで、シリーズから離れてしまった。
最初0C88版買ったらBGMすらない糞で、
怒りにまかせて88版を投げ捨て98版に乗替えたが、BGMが付いても糞は糞だった。
M&M2ってなんであんなゴミカス戦闘システムになってもーたん?
聞いた話じゃ、海外版のM&M2は、好評だった日本版M&M1の戦闘システムを採用してるとかゆー話なのに。
ワシも日本版M&M1ライクなM&M2がしたかった…
最初0C88版買ったらBGMすらない糞で、
怒りにまかせて88版を投げ捨て98版に乗替えたが、BGMが付いても糞は糞だった。
M&M2ってなんであんなゴミカス戦闘システムになってもーたん?
聞いた話じゃ、海外版のM&M2は、好評だった日本版M&M1の戦闘システムを採用してるとかゆー話なのに。
ワシも日本版M&M1ライクなM&M2がしたかった…
403名無しさん必死だな
2019/05/12(日) 14:18:04.86ID:awV5ckRi0404名無しさん必死だな
2019/05/12(日) 14:26:39.12ID:Xw1A7w2x0 M&M3はダンマスの地上版かと思ったらシレンだった
405名無しさん必死だな
2019/05/12(日) 14:29:23.70ID:WnfqzjIoM >>401
あの当時はPCゲームの攻略記事なんてよほど売れてるタイトルとかでも
最後まで載せてくれるなんて珍しかったし自力でクリアするのがホント
今なら無理ってほどひらめきというか頭の回転があったわ
画面写真に観たことない怪物の名前が載っててそれをヒントにしたこともあった
ラプラスの魔ほど方眼紙にマッピングするのが面白かった迷宮モノはない
ウィズやダンマスよりも上だ
あの当時はPCゲームの攻略記事なんてよほど売れてるタイトルとかでも
最後まで載せてくれるなんて珍しかったし自力でクリアするのがホント
今なら無理ってほどひらめきというか頭の回転があったわ
画面写真に観たことない怪物の名前が載っててそれをヒントにしたこともあった
ラプラスの魔ほど方眼紙にマッピングするのが面白かった迷宮モノはない
ウィズやダンマスよりも上だ
406名無しさん必死だな
2019/05/12(日) 15:17:15.18ID:Ot6T/4HK0 M&M2は本家からソフトやコードが来なかったんだよね 概要(モンスターやマップなどのデータ)だけという話
それで流行りのMac風になっちゃった これが色々ちっさいし遊びにくいのなんの
しかも8801版(というかMSX2以外の8bitPC版)は攻撃エフェクト無効がないからな ちょっと現実的じゃないプレイ時間になってしまう
それ以前に前作でキャラを育てて転送しないと、正直序盤から無理ゲーな気がするが
それで流行りのMac風になっちゃった これが色々ちっさいし遊びにくいのなんの
しかも8801版(というかMSX2以外の8bitPC版)は攻撃エフェクト無効がないからな ちょっと現実的じゃないプレイ時間になってしまう
それ以前に前作でキャラを育てて転送しないと、正直序盤から無理ゲーな気がするが
407名無しさん必死だな
2019/05/12(日) 15:29:49.19ID:Ot6T/4HK0 ラプラスの魔、めっちゃ面白いよね
あれほど「先が気になるRPG」ってほんま無いで
あれほど「先が気になるRPG」ってほんま無いで
408名無しさん必死だな
2019/05/12(日) 15:35:41.21ID:voH59UJb0 世界観込みでメガテンSJ
早くあの狂気の世界から脱出したいと本気で思わせてくれた珠玉のタイトル
早くあの狂気の世界から脱出したいと本気で思わせてくれた珠玉のタイトル
409名無しさん必死だな
2019/05/12(日) 15:47:35.96ID:iAuyCo6Fp GBCのWiz#1〜3が最高。
正に終わりの無いゲーム。
正に終わりの無いゲーム。
410名無しさん必死だな
2019/05/12(日) 15:53:53.76ID:WnfqzjIoM411名無しさん必死だな
2019/05/12(日) 16:36:32.84ID:ZMcxsW1xd412名無しさん必死だな
2019/05/12(日) 17:14:54.88ID:c3attjye0 何というか3Dダンジョン好きのおっさんゲーマーにはたまらないスレだな
413名無しさん必死だな
2019/05/12(日) 17:18:52.69ID:awV5ckRi0 アークスファタリスも一応ダンジョンものだよね?
マウスで魔法描くの斬新だった
アイオブザビホルダーも印象深い
マウスで魔法描くの斬新だった
アイオブザビホルダーも印象深い
414名無しさん必死だな
2019/05/12(日) 17:20:13.94ID:p7WLXsBO0 businかソウルハッカーズかな
415名無しさん必死だな
2019/05/12(日) 17:25:01.53ID:p7WLXsBO0 九龍妖魔學園紀もぶっとんでたな…
416名無しさん必死だな
2019/05/12(日) 17:36:31.22ID:Id4XnuVm0 >>415
ADV?的な要素とダンジョン探索要素を半々で入れたアホなゲームか… 信者がついてるのか当時妙に評判よさげっぽかったから買ったら見事に騙されたわ
あれADV的な部分を楽しみたい人にとってはダンジョン探索部分が異常にうざくって、逆もまた同じ みたいなゲーム
どっちも同じくらいのボリュームでいれるからどっちも中途半端だし…
ADV?的な要素とダンジョン探索要素を半々で入れたアホなゲームか… 信者がついてるのか当時妙に評判よさげっぽかったから買ったら見事に騙されたわ
あれADV的な部分を楽しみたい人にとってはダンジョン探索部分が異常にうざくって、逆もまた同じ みたいなゲーム
どっちも同じくらいのボリュームでいれるからどっちも中途半端だし…
417名無しさん必死だな
2019/05/12(日) 18:17:31.06ID:Tj9BSBer0 >>406
そんな裏事情があったんか。教えてくれてありがd
そうか、アレはMac風だったのか… 言われてみれば確かにMacっポイ気がしなくもない。
せめて画面に表示しきれない出待ちモンスターがウン十匹とかのシステムが無ければ、
続ける気力が湧いたかもなぁ。
そんな裏事情があったんか。教えてくれてありがd
そうか、アレはMac風だったのか… 言われてみれば確かにMacっポイ気がしなくもない。
せめて画面に表示しきれない出待ちモンスターがウン十匹とかのシステムが無ければ、
続ける気力が湧いたかもなぁ。
418名無しさん必死だな
2019/05/12(日) 18:47:44.30ID:nQV1Oobyr419名無しさん必死だな
2019/05/12(日) 18:52:27.79ID:YS35h1GN0 ディープダンジョンとか破邪の封印で地上があるのもOKなら
フォールアウト3みたいなのでもいい気がしてきたから
もう考えるのはやめる
フォールアウト3みたいなのでもいい気がしてきたから
もう考えるのはやめる
420名無しさん必死だな
2019/05/12(日) 18:59:43.59ID:fqV63Xnna 25年ぐらい前
初めて買ったエロゲーが3Dダンジョンゲーだったな
もはやタイトルも憶えてないけど
初めて買ったエロゲーが3Dダンジョンゲーだったな
もはやタイトルも憶えてないけど
421名無しさん必死だな
2019/05/12(日) 19:33:37.46ID:PS0Tzi2H0 ドラゴンナイトかミラージュじゃないの
422名無しさん必死だな
2019/05/12(日) 19:57:11.50ID:fqV63Xnna424名無しさん必死だな
2019/05/12(日) 20:35:35.09ID:KiIuRdua0 真・女神転生2はバグさえなければなあ
タルカジャラクカジャでぶん殴るしかなかったからな
ケテル城は今でも最短距離歩ける気がする
タルカジャラクカジャでぶん殴るしかなかったからな
ケテル城は今でも最短距離歩ける気がする
425名無しさん必死だな
2019/05/12(日) 22:47:38.60ID:2NNo3Oq90 Wizやりたくなってきた
426名無しさん必死だな
2019/05/12(日) 23:34:17.74ID:Xw1A7w2x0 ダンジョンマスターは自分がその空間に存在してるって感じが強かったせいか
マッピングしなくても普通に道覚えてた
Wizとかは無理
マッピングしなくても普通に道覚えてた
Wizとかは無理
427名無しさん必死だな
2019/05/12(日) 23:48:32.15ID:fzX/3u9y0 ソウルハッカーズのパラダイムXの設定は当時最先端の考えで大好きだったわ
このゲームだけでマジで20周以上してる
このゲームだけでマジで20周以上してる
428名無しさん必死だな
2019/05/13(月) 08:02:21.09ID:SaDOHKM60 ダンマスはTOWNS版の起動時のロード長くて
おいそれと遊べなかったなw
遊ぶ時は気合入れないとw
おいそれと遊べなかったなw
遊ぶ時は気合入れないとw
429名無しさん必死だな
2019/05/13(月) 09:46:48.70ID:wlDaLbf00 3Dダンジョンの火を消すな
430名無しさん必死だな
2019/05/13(月) 09:56:31.78ID:QoMhWRsq0 ディープダンジョン面白かったなあ
ファミコンにディスクシステムだったかなあ
ほんとに深〜〜いダンジョンに潜ってるみたいだった
ファミコンにディスクシステムだったかなあ
ほんとに深〜〜いダンジョンに潜ってるみたいだった
431名無しさん必死だな
2019/05/13(月) 09:58:57.05ID:u2/CQxrZM がんばれゴエモンと
ポートピア
攻略本で見ると大丈夫なのに見ないとめちゃくちゃ迷ってしまう思い出
ポートピア
攻略本で見ると大丈夫なのに見ないとめちゃくちゃ迷ってしまう思い出
432名無しさん必死だな
2019/05/13(月) 10:01:48.44ID:LVdRXfMs0433名無しさん必死だな
2019/05/13(月) 10:18:29.41ID:P1fMZCxv0 Townsダンマスは等速CDドライブで全部読みやがるからなwww
まぁ起動しきっちゃえば当時随一の快適さなんだけど
まぁ起動しきっちゃえば当時随一の快適さなんだけど
435名無しさん必死だな
2019/05/13(月) 19:28:43.88ID:avzrKZLK0 いい加減五つの試練をSteamで売ればいいのに
436名無しさん必死だな
2019/05/13(月) 19:45:35.87ID:ZhhovBzH0 演出含めるとBUSINだ
437名無しさん必死だな
2019/05/13(月) 20:13:12.16ID:XhoSsALf0 64でマリオ64やDOOM64を見た時
ダンマスと6以降のWizは出すのが5年早かったと思った
ダンマスと6以降のWizは出すのが5年早かったと思った
438名無しさん必死だな
2019/05/13(月) 20:24:32.78ID:tgp+XM/O0 BUSINは雰囲気やシナリオは最高なんだけど、肝心の戦闘がイマイチすぎんだよな
アレイドが強すぎてもう中盤前くらいから戦闘がヌルくなりすぎて緊張感なくなっちゃう
強敵の魔法だったりがほぼ完封できちゃうもの
アレイドが強すぎてもう中盤前くらいから戦闘がヌルくなりすぎて緊張感なくなっちゃう
強敵の魔法だったりがほぼ完封できちゃうもの
439名無しさん必死だな
2019/05/13(月) 21:05:22.77ID:wlDaLbf00 BUSIN作った開発会社はマリソニ作ってる
440名無しさん必死だな
2019/05/13(月) 22:10:29.32ID:DV/56pIN0 BUSIN、BUSIN0、アーカイブスで出してくんないかな
441名無しさん必死だな
2019/05/13(月) 23:04:07.04ID:XhRuAGn20 無理だと思うからPS2繋げていつでも遊べるようにしてある
442名無しさん必死だな
2019/05/13(月) 23:33:31.10ID:BfshIPUU0 BUSINはタイトルから〜Wizardry Alternative〜を外さないとアーカイブス出せないだろうな
てか外しても何ら問題無いだろうから、消去して出せばいいのになw
よくあるWiZ系の権利問題でややこしい呪文名の権利とかもはなっから関係ないし、BUSINにウィザードリィ要素ってほぼ0だからなぁ元々
てか外しても何ら問題無いだろうから、消去して出せばいいのになw
よくあるWiZ系の権利問題でややこしい呪文名の権利とかもはなっから関係ないし、BUSINにウィザードリィ要素ってほぼ0だからなぁ元々
443名無しさん必死だな
2019/05/14(火) 07:54:12.52ID:EpTHvXkH0 あれは岡田が作ったからなあ
独立してガイア立ててWiiの時に行方不明になった経歴が
独立してガイア立ててWiiの時に行方不明になった経歴が
444名無しさん必死だな
2019/05/14(火) 07:58:03.23ID:j0k7YiTE0 BUSIN 売れなかったからもうでない。
つーか3DRPGってうるさい奴が多いのでインディーズ以外、そりゃ滅ぶでしょ
楽しもう!完璧なゲームなど無いから目をつぶって楽しもう。初期Wizardry系など企画からあり得ないから今でたの文句言わずに楽しもう!
なら生き延びるだろうがあれいやこれいやが多過ぎてもうつくれないだろ、、、
つーか3DRPGってうるさい奴が多いのでインディーズ以外、そりゃ滅ぶでしょ
楽しもう!完璧なゲームなど無いから目をつぶって楽しもう。初期Wizardry系など企画からあり得ないから今でたの文句言わずに楽しもう!
なら生き延びるだろうがあれいやこれいやが多過ぎてもうつくれないだろ、、、
445名無しさん必死だな
2019/05/14(火) 07:58:09.56ID:v73EGDaV0 マイトアンドマジックレガシーやらんの?
446名無しさん必死だな
2019/05/14(火) 10:12:32.39ID:q/aRmYAx0 やったし結構面白かった 未だにインスコしてあって、クリア直前セーブデータもある
だが、人に勧めるかと言われると・・・
だが、人に勧めるかと言われると・・・
447名無しさん必死だな
2019/05/14(火) 19:16:09.76ID:EpTHvXkH0 洋ゲー3DRPGのあの感じはずっと保ったままだね
448名無しさん必死だな
2019/05/15(水) 02:11:15.03ID:LYIBIVCO0 岡田がねえ
449名無しさん必死だな
2019/05/15(水) 02:20:45.81ID:IrUhYFuh0 FC版Wiz3が最高に好き
450名無しさん必死だな
2019/05/15(水) 09:02:16.16ID:LYIBIVCO0451名無しさん必死だな
2019/05/15(水) 09:12:31.42ID:fNq2SbPd0 高校時代のツレが自他ともに認める方向音痴で
3Dゲームだけは絶対やらねえと断言してた
まあレースゲーはやってたけど
高校卒業したのが92年、当時はまだ疑似3Dゲームしかなかった
今のOWも遊べないのかなあ、イバちゃん
3Dゲームだけは絶対やらねえと断言してた
まあレースゲーはやってたけど
高校卒業したのが92年、当時はまだ疑似3Dゲームしかなかった
今のOWも遊べないのかなあ、イバちゃん
452名無しさん必死だな
2019/05/15(水) 12:53:05.23ID:LYIBIVCO0 ローグRPGも復権させてくれ
453名無しさん必死だな
2019/05/15(水) 13:00:20.24ID:33VwVkiD0 今でもWiz8たまに遊びたくなる
Win10で日本語版問題なく動くから助かるわ
Win10で日本語版問題なく動くから助かるわ
454名無しさん必死だな
2019/05/15(水) 14:55:47.92ID:/+2j32ng0 BCF以降は色々言われてるけど面白いんだよな
455名無しさん必死だな
2019/05/15(水) 17:38:08.61ID:Ha0ua9Ym0 Wiz7はPS版がクソゲーだったらしいが
当時気になってたけど怖くて手が出せなかった
当時気になってたけど怖くて手が出せなかった
456名無しさん必死だな
2019/05/15(水) 18:01:16.42ID:WDy8iRnL0 ルフランの地下迷宮何度か挙がっているから買ってみたがクソだな
お知らせに帰ろうやら間の無駄な会話が多すぎてダンジョン探索もダレる
つーかダンジョン探索がつまらなく感じるゲームなのが一番の問題だなこれw
お知らせに帰ろうやら間の無駄な会話が多すぎてダンジョン探索もダレる
つーかダンジョン探索がつまらなく感じるゲームなのが一番の問題だなこれw
457名無しさん必死だな
2019/05/15(水) 20:36:20.36ID:SEgMeo9Zd >>456
三匹の工作豚
長男:最初から買う気はない
ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
) /任_豚\
) .|ノ-O-O-ヽ| 買う気なくしたわ!
< 6| . : )'e'( : . |9
) `‐-=-‐ '
⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
次男:そもそも予約してない
ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
) /任_豚\
) .|ノ-O-O-ヽ| 予約キャンセルしたわ!
< 6| . : )'e'( : . |9
) `‐-=-‐ '
⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
三男:はなっから買ってない
ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
) /任_豚\
) .|ノ-O-O-ヽ| 売ってきたわ!
< 6| . : )'e'( : . |9
) `‐-=-‐ '
⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
三匹の工作豚
長男:最初から買う気はない
ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
) /任_豚\
) .|ノ-O-O-ヽ| 買う気なくしたわ!
< 6| . : )'e'( : . |9
) `‐-=-‐ '
⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
次男:そもそも予約してない
ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
) /任_豚\
) .|ノ-O-O-ヽ| 予約キャンセルしたわ!
< 6| . : )'e'( : . |9
) `‐-=-‐ '
⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
三男:はなっから買ってない
ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
) /任_豚\
) .|ノ-O-O-ヽ| 売ってきたわ!
< 6| . : )'e'( : . |9
) `‐-=-‐ '
⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
458名無しさん必死だな
2019/05/15(水) 21:07:42.52ID:/+2j32ng0 PS版Wiz7はHDD前提のゲームをCD+クソ遅いメモカで売っちゃったからなぁ
ただ、PC版も国内含めてああなんだよね 基本音楽が強化されてたTownsもIBM同様色々とそっけない
Might&Magicは同時期にCoXを出したんだから、Wiz7が拒否されたのも解る
ただ、PC版も国内含めてああなんだよね 基本音楽が強化されてたTownsもIBM同様色々とそっけない
Might&Magicは同時期にCoXを出したんだから、Wiz7が拒否されたのも解る
459名無しさん必死だな
2019/05/15(水) 21:12:47.49ID:XoNE9UXO0 GBのセレクション
魔導物語
魔導物語
460名無しさん必死だな
2019/05/15(水) 21:50:33.09ID:x0I5Wv/7H キャッスルロード2
461名無しさん必死だな
2019/05/15(水) 22:05:36.05ID:qzeJckHna なもり先生作のガンナー
https://mobile.twitter.com/_namori_/status/1128410603494694912
https://i.imgur.com/qDxgHeB.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://mobile.twitter.com/_namori_/status/1128410603494694912
https://i.imgur.com/qDxgHeB.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
462名無しさん必死だな
2019/05/15(水) 22:49:58.68ID:j7cUbqpH0 ディープダンジョンはBGMがいいんだよなぁ
なんか本当に地下に行くほど怖くなってくるんだよね
なんか本当に地下に行くほど怖くなってくるんだよね
463名無しさん必死だな
2019/05/15(水) 23:00:23.07ID:/+2j32ng0 3は鼓膜を破りに来てるけどね
464名無しさん必死だな
2019/05/15(水) 23:01:13.44ID:VnYhW77F0 今もシリーズ続いてると言えるのって世界樹くらいか?
465名無しさん必死だな
2019/05/15(水) 23:04:53.98ID:fgGriXUS0 世界樹も実質完結したとみていい
466名無しさん必死だな
2019/05/15(水) 23:06:24.19ID:LYIBIVCO0 まあ新シリーズ始まるみたいだけどな
467名無しさん必死だな
2019/05/15(水) 23:14:26.81ID:/+2j32ng0 Bard’s Taleの最新作が最近出てるな
468名無しさん必死だな
2019/05/16(木) 00:23:34.14ID:6l4AaokKd >>466
三匹の工作豚
長男:最初から買う気はない
ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
) /任_豚\
) .|ノ-O-O-ヽ| 買う気なくしたわ!
< 6| . : )'e'( : . |9
) `‐-=-‐ '
⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
次男:そもそも予約してない
ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
) /任_豚\
) .|ノ-O-O-ヽ| 予約キャンセルしたわ!
< 6| . : )'e'( : . |9
) `‐-=-‐ '
⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
三男:はなっから買ってない
ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
) /任_豚\
) .|ノ-O-O-ヽ| 売ってきたわ!
< 6| . : )'e'( : . |9
) `‐-=-‐ '
⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
三匹の工作豚
長男:最初から買う気はない
ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
) /任_豚\
) .|ノ-O-O-ヽ| 買う気なくしたわ!
< 6| . : )'e'( : . |9
) `‐-=-‐ '
⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
次男:そもそも予約してない
ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
) /任_豚\
) .|ノ-O-O-ヽ| 予約キャンセルしたわ!
< 6| . : )'e'( : . |9
) `‐-=-‐ '
⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
三男:はなっから買ってない
ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
) /任_豚\
) .|ノ-O-O-ヽ| 売ってきたわ!
< 6| . : )'e'( : . |9
) `‐-=-‐ '
⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
470名無しさん必死だな
2019/05/16(木) 07:42:50.95ID:5soZfeNa0471名無しさん必死だな
2019/05/16(木) 07:50:28.39ID:s8zbJ0WH0 忍者増田今何やってんだろ
472名無しさん必死だな
2019/05/16(木) 07:52:06.20ID:+tLb9cpir ダンジョンマスターかな
473名無しさん必死だな
2019/05/16(木) 10:33:44.91ID:cuULn8YZ0 PS版はロードが激遅だからねえ
474名無しさん必死だな
2019/05/16(木) 11:09:08.48ID:6b+J0TuI0 ダンマスコレクションスイッチで出しておくれ
初代、カオスの逆襲、セロンズクエスト、スカルキープ、ネクサス
初代、カオスの逆襲、セロンズクエスト、スカルキープ、ネクサス
475名無しさん必死だな
2019/05/16(木) 12:17:32.45ID:iPaZ7L1gp ルフランは昨日丁度クリアしたけど、
今の時代に出すならこんな感じだよね
っていう感じでキャラもシナリオも魅力的だったし良ゲー判定
あんだけダンジョン数あるならオートマッピング無いと無理かな
今の時代に出すならこんな感じだよね
っていう感じでキャラもシナリオも魅力的だったし良ゲー判定
あんだけダンジョン数あるならオートマッピング無いと無理かな
476名無しさん必死だな
2019/05/16(木) 12:17:59.39ID:iPaZ7L1gp このスレの本旨とは関係ないけど
スイッチの火吹き山楽しみ
スイッチの火吹き山楽しみ
477名無しさん必死だな
2019/05/16(木) 18:48:43.22ID:ADymDuzU0 Tin Man案件、Switchと相性良さそうだしな 買ってやっとくれ
俺はDesura時代から買い続けてるので流石に様子を見るが
俺はDesura時代から買い続けてるので流石に様子を見るが
479名無しさん必死だな
2019/05/16(木) 20:23:43.75ID:ezwaIu/K0 サウンドノベルじゃないもので、ゲームブックからの発想のゲームって今までもそこそこあったな
そんな中でも今回の火吹き山のやつは何か良さげ
そんな中でも今回の火吹き山のやつは何か良さげ
480名無しさん必死だな
2019/05/16(木) 20:59:05.75ID:Xr4NtORA0 スマホにファイティングファンタジーのゲームブック出てるよ
オレ持ってるけどとてもいいよ
オレ持ってるけどとてもいいよ
481名無しさん必死だな
2019/05/16(木) 21:06:34.83ID:ALBlnqkN0 ゲームブック全巻持ってるわ
火吹き山はsteam版持ってるが、ゲームブックそのまんまだから楽しい
火吹き山はsteam版持ってるが、ゲームブックそのまんまだから楽しい
482名無しさん必死だな
2019/05/17(金) 00:57:28.59ID:/5Q/qoVl0 ゲームブックは最末期の奴を買い逃してるな 世界観資料のタイタンまでは買ったんだけどね
483名無しさん必死だな
2019/05/17(金) 01:01:45.55ID:QImtytLL0 ソーサリーもそのまんまなら良かったのに
484名無しさん必死だな
2019/05/17(金) 01:54:32.81ID:btsjQXu7M グレイルクエストは電子書籍にならんのかな
夢時間やらめんどくさいからダメか?
夢時間やらめんどくさいからダメか?
485名無しさん必死だな
2019/05/17(金) 06:20:58.88ID:5Z171AcR0 あなたは火吹き山もソーサリーも知らなかった
14へ行け
14へ行け
487名無しさん必死だな
2019/05/17(金) 08:32:07.39ID:0qZJN7onp ゲームブックの戦闘ってズルしがちなんで
火吹き山がどの程度の調整になってるのか楽しみ
火吹き山がどの程度の調整になってるのか楽しみ
488名無しさん必死だな
2019/05/17(金) 08:38:58.06ID:g0U9ejQ/0 普通のRPGみたいに雑魚戦などさくさくやって経験値稼いで強くする〜ってのができない、必ず決まったところで決まった回数だけ発生するイベントとしての決め打ちの戦闘なのかな?
そういうのって変に凝ったものにされても面倒くさいし、とはいえ事実上ゲーム性を持たないようなボタン連打でも何とかなってしまうようなものでもそれはそれで問題だし…
そういうのって変に凝ったものにされても面倒くさいし、とはいえ事実上ゲーム性を持たないようなボタン連打でも何とかなってしまうようなものでもそれはそれで問題だし…
490名無しさん必死だな
2019/05/17(金) 08:41:04.93ID:5b4Bi2Dw0491名無しさん必死だな
2019/05/17(金) 08:56:00.94ID:7Rwv4Y5W0 ループしてるぞ
492名無しさん必死だな
2019/05/17(金) 08:59:32.68ID:dAhP3xM8a >>475
自分もちょうどルフランやってるけどウンブラで飽きてきた
これここから面白くなるの?
戦闘は退屈な割に微妙にテンポ悪いし爽快感もない。ストーリーはようやく進んできたけどそれまでは細切ればかりで進んでる気もしなかった
何よりダンジョン構造が単純すぎる
扉を鍵を開くスイッチが扉のすぐ近くにあって何をしたいのかよくわからなかったり
宝箱がそこら中にあるけど中身が大したこと無い物ばかりで何を感じればいいのかわからない
これが今のダンジョンRPGの普通なら他のはやる気しないなあ
自分もちょうどルフランやってるけどウンブラで飽きてきた
これここから面白くなるの?
戦闘は退屈な割に微妙にテンポ悪いし爽快感もない。ストーリーはようやく進んできたけどそれまでは細切ればかりで進んでる気もしなかった
何よりダンジョン構造が単純すぎる
扉を鍵を開くスイッチが扉のすぐ近くにあって何をしたいのかよくわからなかったり
宝箱がそこら中にあるけど中身が大したこと無い物ばかりで何を感じればいいのかわからない
これが今のダンジョンRPGの普通なら他のはやる気しないなあ
494名無しさん必死だな
2019/05/17(金) 11:31:02.96ID:/5Q/qoVl0495名無しさん必死だな
2019/05/17(金) 11:43:57.97ID:GYW+sDnEM 428
497名無しさん必死だな
2019/05/17(金) 17:29:11.13ID:g0U9ejQ/0 ゲームブックで真面目に戦闘のダイス振ってた人って存在するのだろうか?
498名無しさん必死だな
2019/05/17(金) 17:46:02.92ID:5b4Bi2Dw0499名無しさん必死だな
2019/05/17(金) 17:51:26.65ID:JPtd+PGlp ブレナンのやつは袋とじのヒント開けるか否か
自分との戦いだった
自分との戦いだった
500名無しさん必死だな
2019/05/17(金) 18:24:45.40ID:Hae9Ldih0 なんで.>14なんだろうね
何が起きるかわかるからいいんだけどさ
何が起きるかわかるからいいんだけどさ
501名無しさん必死だな
2019/05/17(金) 19:22:20.55ID:5b4Bi2Dw0 あなたはドラゴンを倒すとペンダントが落ちていることに気付く
そうか…このドラゴンは親父の仇だったんだ・・・
END
そうか…このドラゴンは親父の仇だったんだ・・・
END
502名無しさん必死だな
2019/05/17(金) 19:27:00.36ID:dDezIytTd503名無しさん必死だな
2019/05/17(金) 20:49:06.39ID:iePXRflj0 >>501
流石hissi1位になるだけはある
中々のキチガイだな
ID:5b4Bi2Dw0
http://hissi.org/read.php/ghard/20190517/NWI0QmkyRHcw.html?thread=all
任天堂関係者である川栄李奈が妊娠、結婚を発表してしまう
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1558090730/
2 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/05/17(金) 20:04:32.24 ID:5b4Bi2Dw0
妊娠セックス!中出しセックス!孕ませセックス!小作りセックス!セックス!セックス!セックス!
流石hissi1位になるだけはある
中々のキチガイだな
ID:5b4Bi2Dw0
http://hissi.org/read.php/ghard/20190517/NWI0QmkyRHcw.html?thread=all
任天堂関係者である川栄李奈が妊娠、結婚を発表してしまう
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1558090730/
2 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/05/17(金) 20:04:32.24 ID:5b4Bi2Dw0
妊娠セックス!中出しセックス!孕ませセックス!小作りセックス!セックス!セックス!セックス!
504名無しさん必死だな
2019/05/17(金) 21:10:15.67ID:/5Q/qoVl0505名無しさん必死だな
2019/05/17(金) 21:16:37.38ID:RFGDlDcXd 心に残ってるのはジーザスだね
エンディングで涙した小学5年生の春
エンディングで涙した小学5年生の春
506名無しさん必死だな
2019/05/17(金) 21:17:33.78ID:yDrHqCw30507名無しさん必死だな
2019/05/17(金) 21:23:07.43ID:RFGDlDcXd あとはダンジョンマスターかな
PC9821買って狂ったようにやつたなぁ
PC9821買って狂ったようにやつたなぁ
508名無しさん必死だな
2019/05/17(金) 21:26:53.72ID:pIx7OKzE0509名無しさん必死だな
2019/05/17(金) 21:33:18.16ID:/vP963Tx0 クレオパトラの魔宝はどうだ?
510名無しさん必死だな
2019/05/17(金) 21:41:17.60ID:bcwZ+EnD0 >>509
当時遊んだけど、クソゲーだと思う
当時遊んだけど、クソゲーだと思う
511名無しさん必死だな
2019/05/18(土) 05:22:46.97ID:2U3nzZEZd トップ10
1位: テンセント/181億ドル
2位:ソニー/105億ドル
3位:アップル/80億ドル
4位:マイクロソフト/71億ドル
5位:アクティビジョン・ブリザード/65億ドル
6位:ネットイース/56億ドル
7位:グーグル/53億ドル
8位:エレクトロニック・アーツ/51億ドル
9位:任天堂/36億ドル
10位:バンダイナムコ/24億ドル
1位: テンセント/181億ドル
2位:ソニー/105億ドル
3位:アップル/80億ドル
4位:マイクロソフト/71億ドル
5位:アクティビジョン・ブリザード/65億ドル
6位:ネットイース/56億ドル
7位:グーグル/53億ドル
8位:エレクトロニック・アーツ/51億ドル
9位:任天堂/36億ドル
10位:バンダイナムコ/24億ドル
512名無しさん必死だな
2019/05/18(土) 07:33:11.00ID:QEzLO3J70 世界樹はどうなるんだろうなぁ
513名無しさん必死だな
2019/05/18(土) 10:52:52.58ID:7beHLcIK0 世界樹おもしろいんだけど、
一旦休止しちゃうと再開しようにも自分がどう闘ってたか思い出せない問題ががが
と、自分の老化を棚に上げつつ主張します。
一旦休止しちゃうと再開しようにも自分がどう闘ってたか思い出せない問題ががが
と、自分の老化を棚に上げつつ主張します。
514名無しさん必死だな
2019/05/18(土) 16:58:26.56ID:1DabTw1Q0 思い出せない問題、確かにあると思います
イロイッカイズツは覚えてるくせにロードリブラスルスに杖を渡しに行っちゃったり
イロイッカイズツは覚えてるくせにロードリブラスルスに杖を渡しに行っちゃったり
515名無しさん必死だな
2019/05/18(土) 18:58:50.33 私はID:QEzLO3J70です
今からあほなレスをします
今からあほなレスをします
516名無しさん必死だな
2019/05/18(土) 21:29:50.65ID:l9A1LwNV0 まだかよ寝れねえよ
517名無しさん必死だな
2019/05/19(日) 00:21:39.55ID:0ThsHTNe0 ダンマスは大好きだったんだけどパチモンくさかったアイオブザビホルダーは結局やらなかったんだよね
出来としてはどうだったの?
出来としてはどうだったの?
518名無しさん必死だな
2019/05/19(日) 00:34:39.81ID:Qze9nDRM0 面白かったよ 装備やアイテムを拾った時の嬉しさはダンマスより上
ただ魔法の回数がD&D基準なんで、パーティによってはダンマスよりやや高い頻度で寝なきゃならない
ただ魔法の回数がD&D基準なんで、パーティによってはダンマスよりやや高い頻度で寝なきゃならない
519名無しさん必死だな
2019/05/19(日) 00:36:07.83ID:x3nRUrOe0 ビホルダーは道中に出会う婆さんシャレで殺したら
なんと主人公を誘導する役だったの発覚して驚いた思い出
なんと主人公を誘導する役だったの発覚して驚いた思い出
520名無しさん必死だな
2019/05/19(日) 00:45:21.31ID:bpJVcYSld ゲームボーイの移植wiz3部作はなんであんな糞みたいやUIにしたんだろうな
テキストも無理矢理漢字つかって潰れてるし
外伝はすげえ遊びやすかったのに
テキストも無理矢理漢字つかって潰れてるし
外伝はすげえ遊びやすかったのに
521名無しさん必死だな
2019/05/19(日) 05:11:51.79ID:54ajY/5t0 >>520
まああの時はゲームボーイの過渡期だったんで…
まああの時はゲームボーイの過渡期だったんで…
522名無しさん必死だな
2019/05/19(日) 06:05:21.18ID:54ajY/5t0 マイトマスイッチで出ないかなぁ
523名無しさん必死だな
2019/05/19(日) 06:09:32.01ID:neWMzTGc0 Wiz外伝U
他にも面白いのはいろいろ有るけどイマジネーションズガイドブックの存在がでかい
あれ相乗効果ヤバい
他にも面白いのはいろいろ有るけどイマジネーションズガイドブックの存在がでかい
あれ相乗効果ヤバい
524名無しさん必死だな
2019/05/19(日) 06:13:47.21ID:h/jFj4oMM ダークレイスとドラゴンウォーズ、M&M3が至高
525名無しさん必死だな
2019/05/19(日) 06:37:09.36ID:VPvijfvx0 魔法で入口まで戻れるゲームが一番
527名無しさん必死だな
2019/05/19(日) 09:31:18.67ID:wyziUhPd0 PC-98で出た「ドラゴン創世記」遊んだ人いる?
当時、3億円かけた超大作だったらしいけど未プレイなんだわ
当時、3億円かけた超大作だったらしいけど未プレイなんだわ
528名無しさん必死だな
2019/05/19(日) 12:13:31.85ID:Qze9nDRM0 あれは固定費を垂れ流しにしちゃった結果の三億円って当時も言われてたからなぁ・・・
俺もその時期はMight&Magic3やってた記憶がある
俺もその時期はMight&Magic3やってた記憶がある
529名無しさん必死だな
2019/05/19(日) 12:27:18.99ID:moydvEeNp M&MはTOWNSのクラウドオブジーンを徹夜して遊んだなあ
あの時代はドラッケンとか良作溢れてたな
M&Mの6、7日本語版はWin10だと文字表示されない不具合あるから
XPマシン残してそっちで遊んでるわ
ヒーローオブM&Mシリーズの日本語版もWin10だとあかんのよなあ
あの時代はドラッケンとか良作溢れてたな
M&Mの6、7日本語版はWin10だと文字表示されない不具合あるから
XPマシン残してそっちで遊んでるわ
ヒーローオブM&Mシリーズの日本語版もWin10だとあかんのよなあ
530名無しさん必死だな
2019/05/19(日) 12:33:07.07ID:Qze9nDRM0 Might&Magicの日本語方面は現行OSだと壊滅だね HOMM3のアーマゲドンブレードももうダメなんだっけ?
531名無しさん必死だな
2019/05/19(日) 12:36:35.25ID:moydvEeNp 古いゲーム600本ほどあるから、Win XP、8.1、10と3台それぞれグラボも違うやつ載せて対応できるようにしてる
SWAT4は8.1時代は問題でたけど、Win10だと動くようになってるのな
SWAT4は8.1時代は問題でたけど、Win10だと動くようになってるのな
532名無しさん必死だな
2019/05/19(日) 12:45:25.20ID:Qze9nDRM0 ドライバが出てない問題があるからマルチブートでどうにかならんしね 結局保全には秋葉原の地下ジャンクを買い漁る羽目にw
「もう時代遅れでしょ!」と言えれば楽なんだけど、未だにトップクラスで面白いゲームも多いのよな・・・
「もう時代遅れでしょ!」と言えれば楽なんだけど、未だにトップクラスで面白いゲームも多いのよな・・・
533名無しさん必死だな
2019/05/19(日) 13:02:48.41ID:YIkxPwfl0 雑誌にBASICの投稿作品として載ってたフェニックスプルーム?だっけ、ウィザードリーをベースにオートマップやジョブの拡張などが行われた作品が心に残ってる
8ビットのX1というマイナーハードでタクティカルな戦闘シーンとかも入った超絶技巧のプログラム職人の作品だったが、現代でプレイするのは不可能だろうな
8ビットのX1というマイナーハードでタクティカルな戦闘シーンとかも入った超絶技巧のプログラム職人の作品だったが、現代でプレイするのは不可能だろうな
534名無しさん必死だな
2019/05/19(日) 13:11:55.90ID:MrsxFeV+r arx fatalis
535名無しさん必死だな
2019/05/19(日) 13:41:09.66ID:moydvEeNp536名無しさん必死だな
2019/05/19(日) 16:18:58.08ID:54ajY/5t0 プチコン4でそういうゲーム作ってくれ
538名無しさん必死だな
2019/05/19(日) 20:10:39.39ID:acJYaW2E0 M&Mやりてえわ
スマホでオートマップとクイックセーブつけて
今はUBIが権利持ってんだっけ
誰か何とかして
スマホでオートマップとクイックセーブつけて
今はUBIが権利持ってんだっけ
誰か何とかして
539名無しさん必死だな
2019/05/20(月) 01:14:23.94ID:cXtH0iC00 3Dダンジョンゲーはスイッチでジョイコン一個で片手でできるようにして欲しい
540名無しさん必死だな
2019/05/20(月) 03:08:52.25ID:cgZwAcfR0 それなー別に機能使わなくても楽にできるって方向に行ってもらいたいもんだ
541名無しさん必死だな
2019/05/20(月) 04:41:52.01ID:PL4EzEY10 ゲームブックは俺の青春
新訳版ソーサリーは全巻揃えたけどやってないw
月末に火吹き山の魔法使いがSwitchで日本語版出るね
3Dダンジョンではないけど
早期予約で二割引でも¥2384かぁ、考え中
新訳版ソーサリーは全巻揃えたけどやってないw
月末に火吹き山の魔法使いがSwitchで日本語版出るね
3Dダンジョンではないけど
早期予約で二割引でも¥2384かぁ、考え中
542名無しさん必死だな
2019/05/20(月) 05:39:37.44ID:OhkGmnoN0 コマンドRPGこそインディーズ向けなのに出ないよな
543名無しさん必死だな
2019/05/20(月) 09:36:50.56ID:ncRUVM480 トバル2の新作まだかな
544名無しさん必死だな
2019/05/20(月) 09:50:48.97ID:dGTG1rnK0545名無しさん必死だな
2019/05/20(月) 10:45:39.29ID:cgZwAcfR0 >>543
ドリームファクトリーはもうダメだ
こんなんしか作ってねえ
What’s new
【カタログIPプロジェクト×ドリームファクトリー第2弾】
パックマンNOTE ページからの脱出
◆◆◆2017年10月配信開始◆◆◆
パックマンが不思議なノートに閉じ込められた!?
パックマンの物理クイズだよ。各ページの問題をクリアして、脱出してね。
ドリームファクトリーはもうダメだ
こんなんしか作ってねえ
What’s new
【カタログIPプロジェクト×ドリームファクトリー第2弾】
パックマンNOTE ページからの脱出
◆◆◆2017年10月配信開始◆◆◆
パックマンが不思議なノートに閉じ込められた!?
パックマンの物理クイズだよ。各ページの問題をクリアして、脱出してね。
546名無しさん必死だな
2019/05/20(月) 12:04:24.72ID:okgIcZkL0 ストーリーBGM操作性キャラクターなど総合的な評価をするとアウトライブにならざるをえない
547名無しさん必死だな
2019/05/20(月) 13:56:46.64ID:cgZwAcfR0 ほんと任天堂が三大RPGの一角を担ってたものを買収かなんかしてちゃんとして出してくれれば
任天堂にとってもソフトの厚みが増しいい結果を生むはずだ
任天堂にとってもソフトの厚みが増しいい結果を生むはずだ
548名無しさん必死だな
2019/05/20(月) 15:38:15.77ID:U7UcBnx50 任天堂は万人受けしか作れんからなぁ
549名無しさん必死だな
2019/05/20(月) 15:41:51.78ID:PJ2e9/Or0 本家のWizardry1が一番面白い
551名無しさん必死だな
2019/05/21(火) 01:10:05.93ID:r3odsF8p0 GBASPの形が至高である
553名無しさん必死だな
2019/05/21(火) 02:46:16.72ID:hFUSbF1e0 いろいろあがってる中で、今でもプレイ可能なのってどれ?
554名無しさん必死だな
2019/05/21(火) 03:43:50.14ID:ygmtt2Rb0 Wizの5つの試練とか3DSゲーとか、当たり前だけど現行機も ダンマスもJAVA版とかRTCがあるな
PC系は大抵SteamやGOGで遊べる 問題はFCやSFCのWizだな
PC系は大抵SteamやGOGで遊べる 問題はFCやSFCのWizだな
555名無しさん必死だな
2019/05/21(火) 08:15:13.72ID:ghhbcHWV0 >>553
一番手軽なのは世界樹シリーズかな
一番手軽なのは世界樹シリーズかな
556名無しさん必死だな
2019/05/21(火) 12:33:14.96ID:r3odsF8p0 世界樹って装備やスキルの範囲が狭いから
Wiz系とは言えど、Wizのような自由さは味わえないかな
どっちかってとDQの感覚
Wiz系とは言えど、Wizのような自由さは味わえないかな
どっちかってとDQの感覚
557名無しさん必死だな
2019/05/21(火) 14:14:18.57ID:1RT+SG+ad558名無しさん必死だな
2019/05/21(火) 15:02:00.45ID:Vkqo80I90 やっぱ最初の刷り込みがあるからな、初期Wizがよく思える
559名無しさん必死だな
2019/05/21(火) 16:53:17.14ID:MSDIm/Flp wiz#1っぽいのをお手軽にプレイするなら、iOSのSorcerer#1が無料でオススメ。
首を跳ねまくるウサギが怖すぎるけど。
首を跳ねまくるウサギが怖すぎるけど。
560名無しさん必死だな
2019/05/21(火) 18:07:15.51ID:r80fHt/L0 ボーパルバニーか
クリティカルよりエナジードレインの方が怖い
WIZとメガテン以外にあったかな
クリティカルよりエナジードレインの方が怖い
WIZとメガテン以外にあったかな
561名無しさん必死だな
2019/05/21(火) 19:22:45.45ID:DRi2OHnr0 エナジードレイン(レベル下げ)使ってくる敵が出てくるゲーム・・・
俺もWizとメガテン以外パっと思い浮かばないな・・・何かあった気がするんだけどなぁ
俺もWizとメガテン以外パっと思い浮かばないな・・・何かあった気がするんだけどなぁ
562名無しさん必死だな
2019/05/21(火) 19:50:46.58ID:grvbRujS0564名無しさん必死だな
2019/05/21(火) 20:36:25.75ID:grvbRujS0 アークスファタリス
565名無しさん必死だな
2019/05/21(火) 21:58:30.21ID:ygmtt2Rb0 エナジードレインはD&DルールかPathfinderルールなら大抵入ってるな 大抵Restorationで治せるけど
566名無しさん必死だな
2019/05/21(火) 22:06:37.90ID:+Ls/liB70 最高傑作ではないと思うがXTH2が大好きだった。ととモノはやる気になれない
567名無しさん必死だな
2019/05/21(火) 23:18:08.04ID:r3odsF8p0 SFCの頃はよかったなぁ
569名無しさん必死だな
2019/05/22(水) 08:17:12.62ID:5hHCy9bb0570名無しさん必死だな
2019/05/22(水) 08:33:43.54ID:QkHli1Lj0 The Fall of the Dungeon Gurdiansとかグリムロック買ったままやって無いな
572名無しさん必死だな
2019/05/22(水) 10:28:08.58ID:0+3Zm6Pt0 誰かツクールで作ってくれ
573名無しさん必死だな
2019/05/22(水) 12:26:08.70ID:oSaTHHxJ0 PSからあそんできた子とPCでウィザードリィウルティマダンマスマイトマなどを遊んできた子とでも
視線が違うような気がする
PC系は小説を読むようなゲームがしたくて、PSは映画系な気がする はっきり別れてるわけでは無いけれども
今の子は初期ウィザードリィとか遊んでくれるかな おもしろいんだけどそれを拾ってくれるかな
視線が違うような気がする
PC系は小説を読むようなゲームがしたくて、PSは映画系な気がする はっきり別れてるわけでは無いけれども
今の子は初期ウィザードリィとか遊んでくれるかな おもしろいんだけどそれを拾ってくれるかな
575名無しさん必死だな
2019/05/22(水) 13:40:54.09ID:gKvz0cPg0 ファミコン版は遊んだ事ないけどPSのリルガミンサーガ面白かった
576名無しさん必死だな
2019/05/22(水) 14:36:32.40ID:oSaTHHxJ0 >>574
だろうねW リアルタイムでもドラクエが欲しいのに兄貴か叔父がかったウィザードリィしか遊ぶものが無くて
しかたなくやってたらはまったとか FC版でもそういう話は聞くし
俺もはまったのは大人になってからだ 子供の頃はDQFFメタルマックスヘラクレスだったなあ RPGは
めがてんすら3Dというだけで毛嫌いだったよ
だろうねW リアルタイムでもドラクエが欲しいのに兄貴か叔父がかったウィザードリィしか遊ぶものが無くて
しかたなくやってたらはまったとか FC版でもそういう話は聞くし
俺もはまったのは大人になってからだ 子供の頃はDQFFメタルマックスヘラクレスだったなあ RPGは
めがてんすら3Dというだけで毛嫌いだったよ
577名無しさん必死だな
2019/05/22(水) 21:25:10.85ID:0+3Zm6Pt0 FCのWiz3はすごいテンポもよかったねぇ
578名無しさん必死だな
2019/05/23(木) 08:28:23.99ID:KKjH9YPD0 >>548
王道から逸れたものは意外と意欲作だしてるよ
王道から逸れたものは意外と意欲作だしてるよ
579名無しさん必死だな
2019/05/23(木) 12:21:12.63ID:QurtbtyS0 本来はスマホゲーと相性の良いゲームジャンルなのかね
580名無しさん必死だな
2019/05/23(木) 19:09:12.66ID:KKjH9YPD0 まあ単純だしね
581名無しさん必死だな
2019/05/23(木) 19:25:10.85ID:Ve/31lRup ポケモンとか元々は尖りきった意欲作だったぞ
任天堂発案でコケた企画は数知れずだよ
それでも当てて巻き返すだけのヒットを起こすから怖いんだよ
任天堂発案でコケた企画は数知れずだよ
それでも当てて巻き返すだけのヒットを起こすから怖いんだよ
582名無しさん必死だな
2019/05/24(金) 06:13:51.33ID:Ya/43wc10 まあポケモンは組長ミヤホンいわっちなどのエッセンスを取り込んだものだったからね
583名無しさん必死だな
2019/05/24(金) 06:23:22.02ID:g+KUqFRjp >>568
でも1が1番マシだと思うけどな
でも1が1番マシだと思うけどな
584名無しさん必死だな
2019/05/24(金) 08:47:31.60ID:WV86EJH80 任天堂は尖ったゲームでも受け入れられるからな
586名無しさん必死だな
2019/05/24(金) 17:11:30.85ID:Ya/43wc10 ととものっておもろいの?
588名無しさん必死だな
2019/05/25(土) 04:32:12.70ID:fGB0Rwd50 3DSでやるチャンスあったんだけど結局スルーした
589名無しさん必死だな
2019/05/25(土) 15:21:44.45ID:fGB0Rwd50 スイッチにまだこの手のゲーム出てないよね
590くまだかおる ◆KUMADAyCTw
2019/05/25(土) 15:27:33.35ID:HiIDEAZe0 >>589
あるで
「ととモノ。」10周年記念となるSwitch用ソフト「剣と魔法と学園モノ。Anniversary Edition」の配信が本日スタート
https://www.4gamer.net/games/416/G041689/20180426018/
あるで
「ととモノ。」10周年記念となるSwitch用ソフト「剣と魔法と学園モノ。Anniversary Edition」の配信が本日スタート
https://www.4gamer.net/games/416/G041689/20180426018/
591名無しさん必死だな
2019/05/25(土) 18:38:51.57ID:T/VGFMn50592名無しさん必死だな
2019/05/25(土) 19:31:58.29ID:sLisjFzeK 毎年同じ時期にやってるセールで
前年と同じ値段で売るのがえげつないと言われても
前年と同じ値段で売るのがえげつないと言われても
593名無しさん必死だな
2019/05/25(土) 20:59:28.86ID:H4YrSITp0 いまだ解明されないダンジョン内の生態系
594名無しさん必死だな
2019/05/25(土) 23:31:29.75ID:pm3eYNy/0 洞窟の一部屋の中にどうやったらロック鳥が8匹も入れるんだろうと考えた時に、1ブロックが10kmくらいあるのかもしれないと考えたらしっくり来た
ドアがバカでかいことになるけど人間サイズの小ドアもついてるんだろうと解釈したら解決した
ドアがバカでかいことになるけど人間サイズの小ドアもついてるんだろうと解釈したら解決した
595名無しさん必死だな
2019/05/26(日) 02:38:12.97ID:EErEFqOn0 >>590
あ、そうなの
あ、そうなの
596名無しさん必死だな
2019/05/26(日) 14:00:13.39ID:EErEFqOn0 >>591
ソニー許すまじ
ソニー許すまじ
597名無しさん必死だな
2019/05/27(月) 01:10:42.02ID:Dbs807vW0 プチコンで作った人いないの?
599名無しさん必死だな
2019/05/27(月) 11:58:06.26ID:Dbs807vW0 >>597
サンプルとしてのってるぐらいだからw
サンプルとしてのってるぐらいだからw
600名無しさん必死だな
2019/05/27(月) 23:26:07.52ID:Dbs807vW0 データ自体はそんなにでしょうね
ロマンですよロマン
ロマンですよロマン
601名無しさん必死だな
2019/05/28(火) 02:59:00.21ID:V8rGpUC+0 WIZ1
デビルサマナー
真女神転生SJ
世界樹4
自分はこのうちのどれかだな。
デビルサマナー
真女神転生SJ
世界樹4
自分はこのうちのどれかだな。
602名無しさん必死だな
2019/05/28(火) 07:31:39.13ID:XI+lvKi+0 3Dダンジョン…PC版Wiz1で千以上にレベルを挙げたよ
ダンマス3作やマイトアンドマジックもやったなぁFC版メガテンとかも
その後はしばらくやらなかったけど世界樹で久し振りにハマった
そう言えばブラックオニキスはやった事無いんだよな持ってるけど
変化球だけどスクウェアのブラスティーも3Dダンジョンの範疇だろうか
ダンマス3作やマイトアンドマジックもやったなぁFC版メガテンとかも
その後はしばらくやらなかったけど世界樹で久し振りにハマった
そう言えばブラックオニキスはやった事無いんだよな持ってるけど
変化球だけどスクウェアのブラスティーも3Dダンジョンの範疇だろうか
603名無しさん必死だな
2019/05/28(火) 09:46:04.74ID:E5Z/NrTr0 レトロ3Dダンジョンゲーは剣で打ち上げてジャンプしてペチペチ追加連撃するような要らん演出がなくて有り難い
604名無しさん必死だな
2019/05/28(火) 11:19:26.33ID:TnvxcnMD0 メガテンはいつでるのかねぇ
605名無しさん必死だな
2019/05/28(火) 17:29:13.21ID:jj2YP7yz0606名無しさん必死だな
2019/05/28(火) 22:33:52.06ID:TnvxcnMD0 レトロな雰囲気が出ていいじゃないか
607名無しさん必死だな
2019/05/29(水) 09:49:44.10ID:Ml1Z3Psv0 プレイヤーの想像力をもっと働かさせてほしいね
608名無しさん必死だな
2019/05/29(水) 21:02:10.33ID:Ml1Z3Psv0NIKU ほんとレトロゲーはみなスイッチにこいよ
609名無しさん必死だな
2019/05/30(木) 08:36:23.88ID:FfXUjyQS0 それが幸せになれるルートだ
610名無しさん必死だな
2019/05/30(木) 08:52:35.82ID:meVbqdrP0 なにげに一番楽しめたのwiz外伝2という
黄泉の世界の圧倒的な敵たちとの戦いが楽しかった
黄泉の世界の圧倒的な敵たちとの戦いが楽しかった
611名無しさん必死だな
2019/05/30(木) 11:19:04.68ID:NI16rjghd ダンジョンRPGはそれほど忙しく動かすゲームじゃないからスマホゲーもありだと思うよ
ただし、買取型ゲームに限る
アプリ内課金は滅びろ
ただし、買取型ゲームに限る
アプリ内課金は滅びろ
612名無しさん必死だな
2019/05/30(木) 12:17:07.07ID:0jvONSPjp 買取型でも428とかみたいに遊べなくなるのあるからなあ
だからスマホでゲームしない
だからスマホでゲームしない
613名無しさん必死だな
2019/05/30(木) 12:27:21.55ID:F1qWIGat0 >>611
>アプリ内課金は滅びろ
それにはまずそう言う課金形態にしなくても利益が出せるほどに買い支えて上げないとねぇ
個人的にはガチャは兎も角、追加ダンジョンや追加職業なんかのDLCは今のご時世、致し方無いとは思うんだけどな
>アプリ内課金は滅びろ
それにはまずそう言う課金形態にしなくても利益が出せるほどに買い支えて上げないとねぇ
個人的にはガチャは兎も角、追加ダンジョンや追加職業なんかのDLCは今のご時世、致し方無いとは思うんだけどな
614名無しさん必死だな
2019/05/30(木) 18:39:16.68ID:5b9WYESg0 アンドロイドで買ったウィザードリィ 遊べなくなったんだよね
DL出来なくなった 買い取りなのに
これが怖いわ スマホ アップルの方ではまだ売ってるっぽい
DL出来なくなった 買い取りなのに
これが怖いわ スマホ アップルの方ではまだ売ってるっぽい
615名無しさん必死だな
2019/05/30(木) 19:58:12.94ID:FfXUjyQS0 ガラケーでもできたもんな
616名無しさん必死だな
2019/05/30(木) 20:10:13.49ID:m45sAPYm0 エキスパンション形式なら買うけどさ、レアリティ〇〇のXX絵師キャラ参戦!11連ガチャ確率アップ中@\3240or\5400!とか本気で要らねえw
あとスタミナ式も要らん ビジネスモデル的に脳死ハムスターしか有り得なくなるしな
あとスタミナ式も要らん ビジネスモデル的に脳死ハムスターしか有り得なくなるしな
617名無しさん必死だな
2019/05/30(木) 21:52:54.84ID:liLmw7ht0 スマホのゲームって刹那的だな
長くゆっくり遊ぶとか出来ない
長くゆっくり遊ぶとか出来ない
618名無しさん必死だな
2019/05/30(木) 22:38:39.33ID:pS8L3xyc0 >>615
虚しくなって来ないの?
AmazoランキングTOP10をswitch関連が再び独占wwww
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1558342192/
59 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/05/27(月) 01:41:44.17 ID:Dbs807vW0 [1/3]
これは面白い
60 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/05/27(月) 12:27:37.07 ID:Dbs807vW0 [2/3]
もうPS4は人気ないよね
61 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/05/27(月) 23:49:50.86 ID:Dbs807vW0 [3/3]
もう任天堂市場やな
62 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/05/28(火) 11:41:26.39 ID:TnvxcnMD0 [1/2]
そうだろ?
63 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/05/28(火) 23:09:41.72 ID:TnvxcnMD0 [2/2]
もうPS4は終わったんだよ
64 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/05/29(水) 10:24:03.40 ID:Ml1Z3Psv0
これすごいわ
65 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/05/29(水) 21:50:25.80 ID:Ml1Z3Psv0NIKU
バンバンなんかやっても無駄
66 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/05/30(木) 08:58:15.58 ID:FfXUjyQS0 [1/2]
sugeeeeeeeeeeeeeeeee
67 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/05/30(木) 20:21:15.65 ID:FfXUjyQS0 [2/2]
すごいな任天堂
虚しくなって来ないの?
AmazoランキングTOP10をswitch関連が再び独占wwww
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1558342192/
59 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/05/27(月) 01:41:44.17 ID:Dbs807vW0 [1/3]
これは面白い
60 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/05/27(月) 12:27:37.07 ID:Dbs807vW0 [2/3]
もうPS4は人気ないよね
61 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/05/27(月) 23:49:50.86 ID:Dbs807vW0 [3/3]
もう任天堂市場やな
62 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/05/28(火) 11:41:26.39 ID:TnvxcnMD0 [1/2]
そうだろ?
63 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/05/28(火) 23:09:41.72 ID:TnvxcnMD0 [2/2]
もうPS4は終わったんだよ
64 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/05/29(水) 10:24:03.40 ID:Ml1Z3Psv0
これすごいわ
65 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/05/29(水) 21:50:25.80 ID:Ml1Z3Psv0NIKU
バンバンなんかやっても無駄
66 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/05/30(木) 08:58:15.58 ID:FfXUjyQS0 [1/2]
sugeeeeeeeeeeeeeeeee
67 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/05/30(木) 20:21:15.65 ID:FfXUjyQS0 [2/2]
すごいな任天堂
619名無しさん必死だな
2019/05/31(金) 07:36:54.77ID:H4U65jO20621名無しさん必死だな
2019/05/31(金) 08:04:46.65ID:xVonBXCn0 本来はどちらも「暇つぶし」なんだけど、PCやCSのゲームはあくまでも「やる」でスマホゲーはより「時間を送る」色が濃い
スマホゲーって構造がゲームと言うより梱包材のプチプチを際限なく潰す感じに近いんだよ
んで何周もして貯めたポイントでご褒美のキャラが貰えるという
もしもし時代から、ゲーム性を増やすとマラソンが大変になるんで面倒がられる問題があるんだわ
スマホゲーって構造がゲームと言うより梱包材のプチプチを際限なく潰す感じに近いんだよ
んで何周もして貯めたポイントでご褒美のキャラが貰えるという
もしもし時代から、ゲーム性を増やすとマラソンが大変になるんで面倒がられる問題があるんだわ
622名無しさん必死だな
2019/05/31(金) 13:29:52.49ID:H4U65jO20 >>620
いわゆるパッとやってパッと止めれるもの、例えばツムツムとかちょっとしたパズルゲーム、放置でいいゲーム。そういうカル・パッ系のゲームが求められてるんだよ
重厚なストーリーのあるゲームや掘り下げていくゲームなどこれまでゲーム機の得意としてきた没入感のあるゲームは好まれない
移動時間、待ち時間にぱっとやるってのはもう構造的なもんだからどこまで行っても交わることがないんやで
いわゆるパッとやってパッと止めれるもの、例えばツムツムとかちょっとしたパズルゲーム、放置でいいゲーム。そういうカル・パッ系のゲームが求められてるんだよ
重厚なストーリーのあるゲームや掘り下げていくゲームなどこれまでゲーム機の得意としてきた没入感のあるゲームは好まれない
移動時間、待ち時間にぱっとやるってのはもう構造的なもんだからどこまで行っても交わることがないんやで
623名無しさん必死だな
2019/05/31(金) 13:38:35.48ID:HJILDz/40 世紀末デイズってダンジョン探索スマホゲーがあったんだが
一周がとにかく長いくせに途中セーブ無し、アイテムの所持上限少ないで早々に更新終了という
ダンジョン探索はやっぱりCSだよ
一周がとにかく長いくせに途中セーブ無し、アイテムの所持上限少ないで早々に更新終了という
ダンジョン探索はやっぱりCSだよ
624名無しさん必死だな
2019/05/31(金) 17:54:23.18ID:wFRaF6Azd スマホゲーに文句言うならアビスアンドダークやってからにしなよ
あれ、なかなかよく出来てるぞ
あれ、なかなかよく出来てるぞ
625名無しさん必死だな
2019/05/31(金) 18:39:16.62ID:MguamCES0 PS4で出てたメガテンっぽいダンジョンゲーはどうだったん?
626名無しさん必死だな
2019/05/31(金) 19:57:50.17ID:H4U65jO20 >>625
なにかあったっけ?
なにかあったっけ?
627名無しさん必死だな
2019/05/31(金) 20:21:55.85ID:vmmc9Pqz0 >>36
マッドストンパーとかやかんとかトランプとかキャラが良かった。末弥純のイラストと音楽も良かった。
マッドストンパーとかやかんとかトランプとかキャラが良かった。末弥純のイラストと音楽も良かった。
629名無しさん必死だな
2019/06/01(土) 07:02:39.59ID:L3jmToSd0 >>628
日本一か…
日本一か…
630名無しさん必死だな
2019/06/01(土) 18:17:35.16ID:L3jmToSd0 日本一はパスだわ
631名無しさん必死だな
2019/06/01(土) 18:21:40.70ID:EQ7cXFZIM バロック
やるならPSよりSS版。
やるならPSよりSS版。
632名無しさん必死だな
2019/06/01(土) 18:47:28.31ID:P0HXAHXc0 日本一はルフランってクソゲーまであるからな
あれ何が面白いんだ?
あれ何が面白いんだ?
633名無しさん必死だな
2019/06/01(土) 18:54:05.03ID:Usj2oGs10 自分が面白くないと全部クソゲー
634名無しさん必死だな
2019/06/02(日) 03:56:10.50ID:vJGx/JRy0 Busin
忘れた頃にやるとやっぱ面白い。
忘れた頃にやるとやっぱ面白い。
635名無しさん必死だな
2019/06/02(日) 04:46:30.40ID:JAqY3RLM0 BUSINは岡田がねえ
636名無しさん必死だな
2019/06/02(日) 06:43:40.94ID:883dRse/0 BUSINは世界観とか雰囲気は最高に好きなんだけどやっぱり肝心の戦闘システムがなぁ…
アレイドがあまりに便利すぎて中盤にすら至らない時点であまりに戦闘がヌルくなりすぎ
アレイドがあまりに便利すぎて中盤にすら至らない時点であまりに戦闘がヌルくなりすぎ
637名無しさん必死だな
2019/06/02(日) 08:22:36.94ID:o7FRy2A40 BUSINはダンジョンギミックも3Dいかしてよくできてた
638名無しさん必死だな
2019/06/02(日) 16:08:20.08ID:JAqY3RLM0 コズミックウォーカーやりたかったな岡田…
639名無しさん必死だな
2019/06/02(日) 16:12:06.76ID:/9TFHaiA0 学研で出てたファミコンのM&Mが激辛調整だったせいか
一切何一つ進めなくて人生で初めて投げた気がする。
なにせ1レベル上げるどころか1戦闘も勝てた記憶がない。
一切何一つ進めなくて人生で初めて投げた気がする。
なにせ1レベル上げるどころか1戦闘も勝てた記憶がない。
640名無しさん必死だな
2019/06/02(日) 19:12:28.95ID:2vId8djP0 【速報】クオカード500円分かすかいらーく優待券をすぐ貰える
https://pbs.twimg.com/media/D8DD3iJUcAApVaV.jpg
@ スマホでたいむばんくを入手
A 会員登録を済ませる
B マイページへ移動する。
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)
今なら更にクオカードかすかいらーく優待券を貰った残高からタダで買えます。
簡単に入手できますので是非ご利用下さい
https://pbs.twimg.com/media/D8DD3iJUcAApVaV.jpg
@ スマホでたいむばんくを入手
A 会員登録を済ませる
B マイページへ移動する。
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)
今なら更にクオカードかすかいらーく優待券を貰った残高からタダで買えます。
簡単に入手できますので是非ご利用下さい
642名無しさん必死だな
2019/06/02(日) 22:28:23.46ID:QLcCC0Yc0 戦闘がーって人は縛れよ、、、、
もの足らない上級者は縛れよ
もの足らない上級者は縛れよ
643名無しさん必死だな
2019/06/02(日) 23:03:45.81ID:h6by2pOiF 結局レベル1000とかなったらヌルまくりだしな
644名無しさん必死だな
2019/06/03(月) 03:28:37.46ID:UWlL7WJx0 世界樹はあれから全く話を聞かないけど
645名無しさん必死だな
2019/06/03(月) 10:45:45.26ID:KGAUpiap0647名無しさん必死だな
2019/06/03(月) 12:25:48.55ID:Qjlb1ZnC0 レベル1000の忍者が死んだときっていう秀逸な作品があったな
648名無しさん必死だな
2019/06/03(月) 12:32:34.49ID:OL0tK56w0 クリティカルも怖いけとグレーターデーモンの物量+グワーッ麻痺毒!が怖い
前衛一人麻痺>坊主麻痺 からの仲間山盛り>総麻痺直行 を経験して、養殖をホイホイする気にならなくなり申した
前衛一人麻痺>坊主麻痺 からの仲間山盛り>総麻痺直行 を経験して、養殖をホイホイする気にならなくなり申した
649名無しさん必死だな
2019/06/03(月) 14:34:25.42ID:7GegKEff0650名無しさん必死だな
2019/06/03(月) 14:53:19.50ID:UWlL7WJx0 エナジードレイン、後々のDQ系譜に引き継がれなかったのは英断だったな
651名無しさん必死だな
2019/06/03(月) 14:55:21.70ID:ELxF5ZdPr ウィザードリーなんて欠陥ゲームなクソゲーな記憶しかない。
せっかく育ててもリレミトで脱出したら石の中にいるとかゆわれてキャラ全員死亡(ザオリク不可能。消えてしまう)
普通にキャラ死んだ時もザオリクか教会で復活させてもたまに失敗してキャラ消えるとか…
こんなの今ならクレームだらけで販売中止になるレベル
せっかく育ててもリレミトで脱出したら石の中にいるとかゆわれてキャラ全員死亡(ザオリク不可能。消えてしまう)
普通にキャラ死んだ時もザオリクか教会で復活させてもたまに失敗してキャラ消えるとか…
こんなの今ならクレームだらけで販売中止になるレベル
652名無しさん必死だな
2019/06/03(月) 17:54:39.67ID:i6SPKdu6M 何故ウィザードリィがそういうゲームになったのか?
そんな事も知らずにクソゲー言うのも随分間抜けな話し
極め付けが「今なら」って、お前さんの頭の悪さなんて誰も興味無いよ?
そんな事も知らずにクソゲー言うのも随分間抜けな話し
極め付けが「今なら」って、お前さんの頭の悪さなんて誰も興味無いよ?
653名無しさん必死だな
2019/06/03(月) 19:09:54.02ID:x1/kDyfMp wiz1を最高って言ってるヤツはクソだが
コイツもクソだな
コイツもクソだな
654名無しさん必死だな
2019/06/03(月) 19:19:41.33ID:UWlL7WJx0 元々高難易度なもんだったのよRPGは
今のように簡単に誰でもクリアできるようになったのはドラゴンクエストから。
今のように簡単に誰でもクリアできるようになったのはドラゴンクエストから。
655名無しさん必死だな
2019/06/03(月) 19:26:04.95ID:cUwgkoFU0 近年面白かったのはLegend of Grimrockの1と2 なお日本語版はない
656名無しさん必死だな
2019/06/03(月) 19:35:41.43ID:OL0tK56w0 Grimrock2積んだままだな やってみるか
657名無しさん必死だな
2019/06/03(月) 19:53:46.01ID:Qjlb1ZnC0 元々ゲームって簡単だとクソゲーだと言われた時代があったからな
ウィザードリィは死が重いゆえに慎重にならざるを得ない
RPGっていうのは元々そういうものだから
ウィザードリィは死が重いゆえに慎重にならざるを得ない
RPGっていうのは元々そういうものだから
658名無しさん必死だな
2019/06/03(月) 20:00:05.81ID:5Vun1IblK 元々TRPGのGMをコンピュータに代行させるために作られたからな
蘇生判定でファンブル出したらロストもやむなし
蘇生判定でファンブル出したらロストもやむなし
659名無しさん必死だな
2019/06/03(月) 20:01:55.70ID:OL0tK56w0 ローグ系のパーマデスに比べりゃチャンスありまくりだしね
660名無しさん必死だな
2019/06/03(月) 20:07:06.33ID:xFQZ9PPr0 あぁ…
The Fall of the Dungeon Guardians
Heroes of the Monkey Tavern
Legend of Grimrock
Legend of Grimrock 2
Might & Magic X - Legacy
積んでた。
新作出せ!言わずここら消化しとくべきだな
The Fall of the Dungeon Guardians
Heroes of the Monkey Tavern
Legend of Grimrock
Legend of Grimrock 2
Might & Magic X - Legacy
積んでた。
新作出せ!言わずここら消化しとくべきだな
661名無しさん必死だな
2019/06/03(月) 20:40:04.37ID:nuhNt6Ch0 火吹き山の魔法使いやったら死ぬ死ぬ
でもゲームブックはこれだよなあと思ってしまう
でもゲームブックはこれだよなあと思ってしまう
662名無しさん必死だな
2019/06/03(月) 21:42:56.41ID:HdsoAdcp0 昔は好きだったけどスカイリムみたいなのがある現代ではもうやる必要もなくなったかなってジャンル
663名無しさん必死だな
2019/06/03(月) 22:12:08.69ID:7GegKEff0 難しかったらクソってスゲーなおいw
665名無しさん必死だな
2019/06/04(火) 02:17:33.26ID:WCrs3ccF0 ローグRPGからして一回死んだら終わりだし
666名無しさん必死だな
2019/06/04(火) 02:25:28.83ID:HOu+REZa0 SFCのWizT
GBのWiz外伝
シンプルなのがいい
そして爆速のゲームテンポ
GBのWiz外伝
シンプルなのがいい
そして爆速のゲームテンポ
667名無しさん必死だな
2019/06/04(火) 06:35:48.46ID:B56ytuFv0 爆速のテンポはそれはそれで味気無さにもつながるけどね
Wizタイプのダンジョンゲーで、敵とのエンカウント時も一瞬で敵の一枚絵が表示されて、怒涛の勢いで戦闘メッセージが流れてすぐに決着ついて一瞬で敵グラが消失してダンジョン探索再開〜ってなってるインディゲーやったことあるけど
味気ないにもほどがあってこれはこれで駄目なんだなぁって思ったわ 異様な作業感が漂っちゃうというか 冒険感を感じる余裕がまるでなくなってしまってたというか
Wizタイプのダンジョンゲーで、敵とのエンカウント時も一瞬で敵の一枚絵が表示されて、怒涛の勢いで戦闘メッセージが流れてすぐに決着ついて一瞬で敵グラが消失してダンジョン探索再開〜ってなってるインディゲーやったことあるけど
味気ないにもほどがあってこれはこれで駄目なんだなぁって思ったわ 異様な作業感が漂っちゃうというか 冒険感を感じる余裕がまるでなくなってしまってたというか
668名無しさん必死だな
2019/06/04(火) 06:51:40.85ID:rGVMQ7Vt0 そういう方面はWizやマイトマの「宝箱と罠で一拍置かせる」のが絶妙なのよな
偉大なご先祖様やで
偉大なご先祖様やで
669名無しさん必死だな
2019/06/04(火) 07:02:28.53ID:hlA937FG0 今の基準なら世界樹かな
670名無しさん必死だな
2019/06/04(火) 13:44:48.51ID:WCrs3ccF0 世界樹は武器トレハンがないのがねー
671名無しさん必死だな
2019/06/04(火) 14:18:15.61ID:ZRMgnpny0 味気無いってのは解る
ポポポポポポポ
より
ポンポンポンポン
の方がゲームの手触り?みたいな感触が良い気がする
ポポポポポポポ
より
ポンポンポンポン
の方がゲームの手触り?みたいな感触が良い気がする
672名無しさん必死だな
2019/06/04(火) 14:22:09.12ID:0eN6irur0 3Dダンジョンロールプレイング嫌いだったけど
キャラ絵が多少良い奴があったから出来るようになった
キャラ絵が多少良い奴があったから出来るようになった
673名無しさん必死だな
2019/06/04(火) 14:22:09.74ID:CzyJbsGT0 ダンジョンマスターかなあ
世界樹のマッピングももちろん楽しい
世界樹のマッピングももちろん楽しい
674名無しさん必死だな
2019/06/04(火) 19:45:33.60ID:hzjNiK8p0 ダンマスの最初のミイラ男は怖かったな
675名無しさん必死だな
2019/06/04(火) 19:52:04.56ID:n3hKdagn0 ローグや初代Wizをリアルタイムで体験した人って今何歳くらいなんだろ
その時の衝撃を聞いてみたいもんだ
その時の衝撃を聞いてみたいもんだ
676名無しさん必死だな
2019/06/04(火) 19:53:13.82ID:X/h13XCt0 もう3Dダンジョンゲームで勝負してるのはエクスペリエンスくらいか
剣の街の異邦人とか迷宮クロスブラッドが糞面白かったから頑張って欲しい
あとアトラスはBUSIN続編出そうか
剣の街の異邦人とか迷宮クロスブラッドが糞面白かったから頑張って欲しい
あとアトラスはBUSIN続編出そうか
677名無しさん必死だな
2019/06/04(火) 20:01:22.95ID:RjmUJsdS0 武器って痛むから武器トレハン無いんでは?
使える武器がスライムの中から出てくるわけないし
オークとかあのあたりの人型のもさび付いてる斧とかよく聞くし
ダーク系のやつらが ぽんぽんと刀に耳かきみたいな綿を
当てて研いでるというのは似合わないし
使える武器がスライムの中から出てくるわけないし
オークとかあのあたりの人型のもさび付いてる斧とかよく聞くし
ダーク系のやつらが ぽんぽんと刀に耳かきみたいな綿を
当てて研いでるというのは似合わないし
678名無しさん必死だな
2019/06/05(水) 01:25:51.64ID:zHojDgSh0 でもやっぱ苦労して取った武器をずっと使えるほうがいいし
679名無しさん必死だな
2019/06/05(水) 01:58:17.47ID:ounLS2Tx0 ファンタジーだとオークでも普通に鍛冶とかしてるよな
680名無しさん必死だな
2019/06/05(水) 12:39:18.89ID:zHojDgSh0 オークがファンタジーですから
681名無しさん必死だな
2019/06/05(水) 15:35:09.52ID:GTTOZioo0 世界樹はDRPG復権の立役者
682名無しさん必死だな
2019/06/06(木) 00:18:50.72ID:ripgOCWR0 新納には裏切られたけどな
683名無しさん必死だな
2019/06/06(木) 00:21:31.55ID:6sKzx1Dv0 DRPG好きの人って、今でもマス目移動をやりたいの?それともできれば3D空間をフリーに動き回れるのがいいの?
684名無しさん必死だな
2019/06/06(木) 04:51:04.63ID:o3O1VZZo0 ウィザードリーってのはRPGっていうより迷宮探索シミュレーターなんだよ
JRPGより不思議のダンジョンに近い。生きて帰ってくるのが目的で、それ自体を楽しむ
キャラクターを20人も作れて好きに編成出来るのもRPGとしては異質で、いわば街単位で冒険者を管理してる
もう最初から遭難やロストは織り込み済みで、その上でどう攻略するか、むしろどう失敗したかを楽しめる人向け
まあ嫌ならリセットすればいい。少々受け入れがたい部分はあると承知している(だがそこがいい)
JRPGより不思議のダンジョンに近い。生きて帰ってくるのが目的で、それ自体を楽しむ
キャラクターを20人も作れて好きに編成出来るのもRPGとしては異質で、いわば街単位で冒険者を管理してる
もう最初から遭難やロストは織り込み済みで、その上でどう攻略するか、むしろどう失敗したかを楽しめる人向け
まあ嫌ならリセットすればいい。少々受け入れがたい部分はあると承知している(だがそこがいい)
685名無しさん必死だな
2019/06/06(木) 05:42:58.82ID:ripgOCWR0686名無しさん必死だな
2019/06/06(木) 06:46:42.08ID:dZzWHNTya0606 マス目でいいけど
オートマッピングは入れてほしいw
オートマッピングは入れてほしいw
687名無しさん必死だな
2019/06/06(木) 07:16:09.91ID:3FOz1Gnd00606 自分的にはマス目移動がいいな
オブリやスカイリムのような自然な形状のダンジョンはどうも苦手だ
オブリやスカイリムのような自然な形状のダンジョンはどうも苦手だ
688名無しさん必死だな
2019/06/06(木) 07:33:57.17ID:IEqVgpYs00606 ウルティマアンダーワールドが確かマス目じゃなかったような
違ったかな
視線変更だけ自由にできたんだっけな
TOWNSで死ぬほど遊んだのにあまり覚えてないw
違ったかな
視線変更だけ自由にできたんだっけな
TOWNSで死ぬほど遊んだのにあまり覚えてないw
689名無しさん必死だな
2019/06/06(木) 08:04:16.82ID:KQ5ZvGAE00606 Ultima Underworldは升目+斜め 既に高さの概念がある 今で言うTES系のご先祖様
あの開発チームの凄いところは、ポリゴンアイテムも扱えるエンジンを作っておきながら、現状では2Dの方が見栄えが良いし軽いという理由で割り切った事だ
2もTownsで出たし、贅沢な時代だったぜ
あの開発チームの凄いところは、ポリゴンアイテムも扱えるエンジンを作っておきながら、現状では2Dの方が見栄えが良いし軽いという理由で割り切った事だ
2もTownsで出たし、贅沢な時代だったぜ
690名無しさん必死だな
2019/06/06(木) 08:08:03.25ID:IEqVgpYs00606 アンダーワールドとスカベンジャーの為にTOWNS2に買い替えたなあ
TOWNS無印だとアンダーワールドはガクガクで、スカベンジャーは定期的にカクッと止まるのが嫌だった
そういやシグノシス社がんばってたなあ
マイクロコズムとかビーストとか好きだった
ビーストPS4版残念な出来だったがw
TOWNS無印だとアンダーワールドはガクガクで、スカベンジャーは定期的にカクッと止まるのが嫌だった
そういやシグノシス社がんばってたなあ
マイクロコズムとかビーストとか好きだった
ビーストPS4版残念な出来だったがw
691名無しさん必死だな
2019/06/06(木) 08:18:10.40ID:9WHs0uvz00606 ダンジョン型でマス目がどうとかってあまり重要じゃ無いかな
地下深くに潜ってく感じが良いのであって
ただ最近の表現技術なんか考えるとフリー移動出来た方が自然だと思うが
地下深くに潜ってく感じが良いのであって
ただ最近の表現技術なんか考えるとフリー移動出来た方が自然だと思うが
692名無しさん必死だな
2019/06/06(木) 08:27:30.11ID:KQ5ZvGAE00606 スカベンジャー4の音楽大好きや
フリー移動はパーティ制やエンカウントシステムとの相性が良くないのがね
M&M6やWiz8はなかなか上手く消化してたけど、前者は6回連射できるDOOMという割り切りだったし後者は大木でのコウモリなどエンカウントの状況次第ではストレスの元になった
一方臨場感はフリー視点の圧勝だから、作者がTRPG的な探検感を楽しませたいかアトラクション的な探検感を出したいのかに委ねられると思うよ
フリー移動はパーティ制やエンカウントシステムとの相性が良くないのがね
M&M6やWiz8はなかなか上手く消化してたけど、前者は6回連射できるDOOMという割り切りだったし後者は大木でのコウモリなどエンカウントの状況次第ではストレスの元になった
一方臨場感はフリー視点の圧勝だから、作者がTRPG的な探検感を楽しませたいかアトラクション的な探検感を出したいのかに委ねられると思うよ
693名無しさん必死だな
2019/06/06(木) 08:40:44.47ID:kFT+pqg900606 は?
別にフリー移動なだけで戦闘はエンカウント式コマンド戦闘でもええだろ
別にフリー移動なだけで戦闘はエンカウント式コマンド戦闘でもええだろ
694名無しさん必死だな
2019/06/06(木) 08:57:43.48ID:KQ5ZvGAE00606 すげー殺風景な一人称ワールドになるで
696名無しさん必死だな
2019/06/06(木) 09:48:07.19ID:3uiyOklb00606 マス目は安心感があるな
でずるが出来ない感覚
フリー移動は敵が見えてる場合すりぬけよくやってたよ
でずるが出来ない感覚
フリー移動は敵が見えてる場合すりぬけよくやってたよ
697名無しさん必死だな
2019/06/06(木) 09:50:22.08ID:3uiyOklb00606 どっちが正しいじゃ無くて両方無いと飽きる
ずっとマス目も嫌だしずっと線画も嫌だしずっとリアルも疲れるし
全部あっていい
武器拾えるのもいいし、素材拾えるのもいい 女の子がうじゃうじゃ出てくるのも
ゴシックなじわじわくるような怖い世界でもいい
いろんな種類があって嫌なら遊ばなかったらいいだけだしね
ずっとマス目も嫌だしずっと線画も嫌だしずっとリアルも疲れるし
全部あっていい
武器拾えるのもいいし、素材拾えるのもいい 女の子がうじゃうじゃ出てくるのも
ゴシックなじわじわくるような怖い世界でもいい
いろんな種類があって嫌なら遊ばなかったらいいだけだしね
698名無しさん必死だな
2019/06/06(木) 09:52:51.39ID:3uiyOklb00606 >>695
リアルだと移動感覚がリアルなぶん エンカウント方式だと
違和感があるとかじゃない?
マス目はその時点でリアルと離れてるから
とか?
リアルは遠くに鷲が飛んでいて欲しいしドラゴンも飛んでいて欲しい
ふとウサギが跳びだして逃げて欲しいもんだ
リアルだと移動感覚がリアルなぶん エンカウント方式だと
違和感があるとかじゃない?
マス目はその時点でリアルと離れてるから
とか?
リアルは遠くに鷲が飛んでいて欲しいしドラゴンも飛んでいて欲しい
ふとウサギが跳びだして逃げて欲しいもんだ
699名無しさん必死だな
2019/06/06(木) 10:35:29.83ID:zGIMQEAT00606 ザ・スクリーマーかな
死んだら終わりって言う緊張感と世界観
戦闘がショボイ感じだけど
死んだら終わりって言う緊張感と世界観
戦闘がショボイ感じだけど
700名無しさん必死だな
2019/06/06(木) 11:13:47.67ID:JkE95q7k00606 アンダーワールドはPS版をやったけど敵がポリゴンなのにカクカク動いて襲ってくるのが衝撃的だった
701くまだかおる ◆KUMADAyCTw
2019/06/06(木) 12:15:47.42ID:DdeuY6g/00606 あとは原点といえる「Wizardry」に立ち戻り,あらためて3Dダンジョンを再構築してみても面白いんじゃないか,などですね。
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20190527095/
来るか!
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20190527095/
来るか!
702名無しさん必死だな
2019/06/06(木) 12:52:47.76ID:ripgOCWR00606703名無しさん必死だな
2019/06/06(木) 12:58:46.62ID:tt88pFqo00606 BUSIN 0
WIZ XTH2
ルフラン
これって選ぶならこの三本
WIZ XTH2
ルフラン
これって選ぶならこの三本
704名無しさん必死だな
2019/06/06(木) 13:03:26.64ID:Bz2esyXQK0606 スマホで迷宮クエスト追加やhage救助かと思ったのにスイッチなんかな
705名無しさん必死だな
2019/06/07(金) 00:05:53.55ID:o+SuE/5g0 シレン新作出ないかなぁ
706名無しさん必死だな
2019/06/07(金) 00:18:35.68ID:IQXub/bl0 世界樹はなぁ、1は良かったんだけどなぁ
それ以降はなんかマンネリなんよね
それ以降はなんかマンネリなんよね
708名無しさん必死だな
2019/06/07(金) 07:07:24.48ID:o+SuE/5g0 >>706
世界樹はちょっとマンネリだねえ
世界樹はちょっとマンネリだねえ
709名無しさん必死だな
2019/06/07(金) 07:56:25.94ID:kkyG94xG0 3DSでエルミナージュセールの時揃えたけど
全部遊びきれないままw
全部遊びきれないままw
710くまだかおる ◆KUMADAyCTw
2019/06/07(金) 09:16:20.27ID:HDNvfoPB0 ソイヤ
エルミナージュがまたセールやってるよ
「テイルズ」や「エルミナージュ」シリーズがセール対象に!任天堂、Swtich/3DSのDLソフトセール情報を更新
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1188552.html
エルミナージュがまたセールやってるよ
「テイルズ」や「エルミナージュ」シリーズがセール対象に!任天堂、Swtich/3DSのDLソフトセール情報を更新
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1188552.html
711名無しさん必死だな
2019/06/07(金) 11:20:42.01ID:o+SuE/5g0 くまだはDQ10もうやめたんか?
712くまだかおる ◆KUMADAyCTw
2019/06/07(金) 12:12:36.41ID:HDNvfoPB0 やめないよ
713名無しさん必死だな
2019/06/07(金) 22:36:33.26ID:o+SuE/5g0 ドワーフの女でくまだってやつがいたんだが
714名無しさん必死だな
2019/06/08(土) 00:25:31.49ID:zG/Ei0ib0 マス目系は簡単にマッピングできるけど、
リアル系はみんなどうしてる?
全部頭の中に記憶してるの?
おれFF7みたいな固定視点ならいいけど、
グリグリ動かさないといけないとすぐ迷う。
ダンジョン内に迷子センター欲しいくらい。
リアル系はみんなどうしてる?
全部頭の中に記憶してるの?
おれFF7みたいな固定視点ならいいけど、
グリグリ動かさないといけないとすぐ迷う。
ダンジョン内に迷子センター欲しいくらい。
715名無しさん必死だな
2019/06/08(土) 06:59:24.78ID:7hA1wrOk0 WIZ8は記憶した
戦闘にNPCが巻き込まれて詰んだけど
戦闘にNPCが巻き込まれて詰んだけど
716名無しさん必死だな
2019/06/08(土) 07:33:20.93ID:udgoZFna0 Wizは今でも遊ぶなあ
日本語版ディスクが今のOSで動くのは素晴らしい
M&M日本語版は不具合出るんだよなあ
日本語版ディスクが今のOSで動くのは素晴らしい
M&M日本語版は不具合出るんだよなあ
717名無しさん必死だな
2019/06/08(土) 10:06:21.43ID:4y6nSKzY0 >>714
うん
うん
718名無しさん必死だな
2019/06/08(土) 14:41:02.10ID:QBt2kyzc0 結構記憶できる そういやWiz8とか最後まで攻略見なかったな
むしろランドマークが無い升目ゲーの方がマップ必須というか
むしろランドマークが無い升目ゲーの方がマップ必須というか
719名無しさん必死だな
2019/06/08(土) 16:57:18.72ID:77tZi2Wg0 マス目にしろ3Dフリー移動にしろそれなりに空間把握出来ないと不便だから
女には向かなそうだなぁ
女には向かなそうだなぁ
720名無しさん必死だな
2019/06/08(土) 21:35:46.26ID:4y6nSKzY0 Wiz9、やってねえや
721名無しさん必死だな
2019/06/08(土) 22:57:54.03ID:udgoZFna0 いつの間に9出てたんだ
723名無しさん必死だな
2019/06/09(日) 08:36:57.45ID:19uRC/h80 あ、8だった
724名無しさん必死だな
2019/06/09(日) 11:26:11.37ID:ZTrKGA4U0 裏白蛇とかポポロ異世界とかシレン4、5の最難関ダンジョンより難しいのない?
ドラゴンファングとかいうの迷ってるけど結構コミカルなんだな
ドラゴンファングとかいうの迷ってるけど結構コミカルなんだな
725名無しさん必死だな
2019/06/09(日) 19:41:05.61ID:19uRC/h80726名無しさん必死だな
2019/06/09(日) 20:00:01.41ID:JHzRvFb10 ファンタジアンが結構好きだった
727名無しさん必死だな
2019/06/09(日) 20:06:10.16ID:Y884degY0 コンソールのローグクローンより簡単なPC向け@ゲーって滅多に無いんじゃねえかな
空腹度一つとってもトルネコ系はシンプルそのものだし
PC向け初心者はDungeon Crawlでもやると良いんじゃないかな
空腹度一つとってもトルネコ系はシンプルそのものだし
PC向け初心者はDungeon Crawlでもやると良いんじゃないかな
728名無しさん必死だな
2019/06/09(日) 20:16:56.86ID:GOCjs6Dd0 ダンジョントラベラーズは好きだけど
仲間が集まるまでが長くてな
最初から好きな組み合わせで遊びたい
仲間が集まるまでが長くてな
最初から好きな組み合わせで遊びたい
729名無しさん必死だな
2019/06/10(月) 07:05:44.02ID:HZCb+9ds0 世界樹は発表いつだ
731くまだかおる ◆KUMADAyCTw
2019/06/10(月) 07:53:26.98ID:feup1U/h0 >>724
ドラゴンファングは見た目とは裏腹に歯ごたえアルヨ
イザとなったら奈落買えばいい
追加ダンジョン2『奈落の修練場』紹介動画
https://www.youtube.com/watch?v=_WhSEmKtCiQ
ドラゴンファングは見た目とは裏腹に歯ごたえアルヨ
イザとなったら奈落買えばいい
追加ダンジョン2『奈落の修練場』紹介動画
https://www.youtube.com/watch?v=_WhSEmKtCiQ
732名無しさん必死だな
2019/06/10(月) 11:06:21.95ID:xJZTbs+Q0733名無しさん必死だな
2019/06/10(月) 12:26:57.79ID:kvv6Mzs4p あの頃はコピー対策でマニュアルをコピーすると真っ黒になってたな
システムソフトのMoMの元になったやつとか
システムソフトのMoMの元になったやつとか
734名無しさん必死だな
2019/06/10(月) 16:27:37.67ID:4SImcvL10 なにそれ お札をコピーするとなにがしかの警告が出るってのは
聞いたことあるけど
他にも全面に斜めにコピーと薄く出るやつもあるらしいね
コピー対策で黒くなる紙があるのか
聞いたことあるけど
他にも全面に斜めにコピーと薄く出るやつもあるらしいね
コピー対策で黒くなる紙があるのか
735名無しさん必死だな
2019/06/10(月) 17:47:45.75ID:HZCb+9ds0 世界樹発表あるとしたらニンダイだが
736名無しさん必死だな
2019/06/10(月) 17:49:28.26ID:D+wPOOIe0 ファミコンのデジタルデビル物語・女神転生が至高です音楽いまだに聴き続けてる
737名無しさん必死だな
2019/06/10(月) 18:02:50.01ID:nfvApFY60 >>736
ビープ誌のソノシート聴きまくった思い出
ビープ誌のソノシート聴きまくった思い出
738名無しさん必死だな
2019/06/10(月) 23:36:34.97ID:HZCb+9ds0 思い出になるソフトは
音というのも重要な役割を果たしてるね
音というのも重要な役割を果たしてるね
739名無しさん必死だな
2019/06/11(火) 05:20:38.98ID:8nM6jNOY0 さて
ダイレクトまであと1日を切ったわけだが
ダイレクトまであと1日を切ったわけだが
740名無しさん必死だな
2019/06/11(火) 10:09:32.72ID:Kp9hfb2o0 >>703
俺と全く同じ趣味だ!
俺と全く同じ趣味だ!
741名無しさん必死だな
2019/06/11(火) 16:49:12.62ID:8nM6jNOY0 ルフランっておもしろいのかしら
742名無しさん必死だな
2019/06/11(火) 16:51:12.13ID:gm3IxmIB0 正直スクエニって派閥とかありそうだよね
743名無しさん必死だな
2019/06/11(火) 16:51:49.85ID:XvFq0eE2d 装備関係のUIが恐ろしくダルいのと、ちょっとしたエログロに耐性あれば面白いとおもう。
自分は途中までやったけど、無理になって止めた
自分は途中までやったけど、無理になって止めた
744名無しさん必死だな
2019/06/11(火) 18:34:21.15ID:taZDfajCd ルフランは匂わせエログロ百合注意かな
ソートが微妙に使いづらいのと部位破壊が鬱陶しい
ウィズファン→ルフラン→ダントラ2-2でやったが個人的には断トツでルフランが面白かった
ソートが微妙に使いづらいのと部位破壊が鬱陶しい
ウィズファン→ルフラン→ダントラ2-2でやったが個人的には断トツでルフランが面白かった
745名無しさん必死だな
2019/06/12(水) 03:36:48.18ID:/1PHVjXp0746名無しさん必死だな
2019/06/12(水) 14:51:13.32ID:/1PHVjXp0 世界樹はでなかったね…
747名無しさん必死だな
2019/06/12(水) 16:12:23.43ID:+1wdTId5K >>727
Zangband-TK版がグラフィック付いてるしマウスキーボード組み合わせて操作出来るからかなりやり易い
Zangband-TK版がグラフィック付いてるしマウスキーボード組み合わせて操作出来るからかなりやり易い
748名無しさん必死だな
2019/06/12(水) 22:47:24.61ID:o8omOG+z0 尚>>746は他スレで自演に失敗しています
【必死2位】ゴキさん、発狂して深夜にセックスを連呼してしまう
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1560338480/
1 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2019/06/12(水) 20:21:20.78
ID:/1PHVjXp0
http://hissi.org/read.php/ghard/20190612/LzFQSFZqWHAw.html?thread=all
3 自分:名無しさん必死だな 2019/06/12(水) 02:05:00.43 ID:/1PHVjXp0
妊娠セックス!中出しセックス!孕ませセックス!小作りセックス!セックス!セックス!セックス!
4 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/06/12(水) 20:24:57.36 ID:Ys2yLLzP0
>3 自分:
?
6 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/06/12(水) 20:27:33.07 ID:ZYRKGL0j0
これ、自分のをコピペするとこうなるシステムなかったっけ?
7 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/06/12(水) 20:27:48.49 ID:2iric/GfM
これが任豚なんだよね
8 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2019/06/12(水) 20:27:49.10 ID:lTLcoYGV0
おまんこ中出しオーケーだし
9 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2019/06/12(水) 20:28:05.88 ID:ZVAO3m6s0
自演
10 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/06/12(水) 20:32:14.79 ID:Lu2jaGAN0
母さんが死んでそう
11 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2019/06/12(水) 20:32:17.21 ID:3XxeQvx/0
やっぱこうやってスレを伸ばすのがお仕事の人たちがいるんですねぇ!
【必死2位】ゴキさん、発狂して深夜にセックスを連呼してしまう
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1560338480/
1 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2019/06/12(水) 20:21:20.78
ID:/1PHVjXp0
http://hissi.org/read.php/ghard/20190612/LzFQSFZqWHAw.html?thread=all
3 自分:名無しさん必死だな 2019/06/12(水) 02:05:00.43 ID:/1PHVjXp0
妊娠セックス!中出しセックス!孕ませセックス!小作りセックス!セックス!セックス!セックス!
4 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/06/12(水) 20:24:57.36 ID:Ys2yLLzP0
>3 自分:
?
6 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/06/12(水) 20:27:33.07 ID:ZYRKGL0j0
これ、自分のをコピペするとこうなるシステムなかったっけ?
7 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/06/12(水) 20:27:48.49 ID:2iric/GfM
これが任豚なんだよね
8 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2019/06/12(水) 20:27:49.10 ID:lTLcoYGV0
おまんこ中出しオーケーだし
9 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2019/06/12(水) 20:28:05.88 ID:ZVAO3m6s0
自演
10 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/06/12(水) 20:32:14.79 ID:Lu2jaGAN0
母さんが死んでそう
11 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2019/06/12(水) 20:32:17.21 ID:3XxeQvx/0
やっぱこうやってスレを伸ばすのがお仕事の人たちがいるんですねぇ!
749名無しさん必死だな
2019/06/13(木) 02:03:23.71ID:IVeUxYA60 それ、手打ちで工作してるんですよ…w
「こんなにバカなことしてるよ〜w」っていう風に見せたい、ストーカーの必死チェッカー監視員の得意技ですねw
詳しくはこちらへ
■■ 必死チェッカー監視員、またまた規制されるwwwwwwwwwwwwwwww★2 ■■
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1557150899/
「こんなにバカなことしてるよ〜w」っていう風に見せたい、ストーカーの必死チェッカー監視員の得意技ですねw
詳しくはこちらへ
■■ 必死チェッカー監視員、またまた規制されるwwwwwwwwwwwwwwww★2 ■■
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1557150899/
750名無しさん必死だな
2019/06/13(木) 07:14:52.02ID:HpmAp3Sn0 イロイッカイヅツ
751名無しさん必死だな
2019/06/13(木) 07:38:06.36ID:IEHXuRTr0 >>666
LRボタン使えたら最強だったな
LRボタン使えたら最強だったな
752名無しさん必死だな
2019/06/13(木) 07:38:26.64ID:IEHXuRTr0 あ、SFCはあるか
外伝ね
外伝ね
753名無しさん必死だな
2019/06/13(木) 12:54:03.18ID:IVeUxYA60 ぶっちゃけWizライクってのも懐古だからね…
754名無しさん必死だな
2019/06/13(木) 13:41:12.00ID:P0BSLw050 懐古だ!否定しなきゃ!という中二病も後々辛いで
755名無しさん必死だな
2019/06/13(木) 14:51:08.74ID:l5fkEMB10 懐古だ!否定しなきゃという中二病とか言うけど
でるのは世界樹とか新しい奴で懐古そのものが出ないんで否定したくとも
物が無いよ。キャラは全部オリジナルキャラを作れないといけないとか
懐古おじいさんのほうの声しか聞こえない寂しい時代になったよ
でるのは世界樹とか新しい奴で懐古そのものが出ないんで否定したくとも
物が無いよ。キャラは全部オリジナルキャラを作れないといけないとか
懐古おじいさんのほうの声しか聞こえない寂しい時代になったよ
756名無しさん必死だな
2019/06/14(金) 00:06:29.73ID:bk6QyprX0 いや懐古こそがゲームの本質だという立場だからな俺は
757名無しさん必死だな
2019/06/14(金) 01:17:21.27ID:Ma3yRRFS0 FC版Wiz3部作で3Dダンジョンの基礎は叩き込まれたな。初めて?ぶきがドロップした時の興奮が凄かった。
未だにハクスラ好きなの絶対Wizのせいだ。
未だにハクスラ好きなの絶対Wizのせいだ。
758名無しさん必死だな
2019/06/14(金) 01:46:37.97ID:DkMkc09u0 俺は生まれて初めてWeaponを取った直後に、SPを使ってしまいましてね・・・侍しか装備できない奴でしたよ
ええもう、それは綺麗にぶっ壊れましたよ 無知とは恐ろしいものですなぁ・・・
ええもう、それは綺麗にぶっ壊れましたよ 無知とは恐ろしいものですなぁ・・・
760名無しさん必死だな
2019/06/14(金) 06:05:09.99ID:PGVE1w+Z0 昔も今もゲーム性的には本質が変わって無いからなぁ
グラが進化しただけで
グラが進化しただけで
761名無しさん必死だな
2019/06/14(金) 06:47:06.13ID:eIp6OwMj0 ハクスラとかかけるコストが金か時間かって違いが有るだけで
ガチャとかパチ・スロと変わらん仕組みだからなあ
ガチャとかパチ・スロと変わらん仕組みだからなあ
762名無しさん必死だな
2019/06/14(金) 09:35:55.00ID:ek+QL/xI0 村正手に入る頃は他の武器でもワンパンで倒せるレベルになってるから手に入れてもあまり恩恵ないのよね
763名無しさん必死だな
2019/06/14(金) 09:49:54.82ID:hKX1NRWQ0 村正の件でトラウマになりぶき?に異常な執着を見せる。とか中々のドラマでいいじゃないか
そこまでがWizだよ。楽しんでいこう
そこまでがWizだよ。楽しんでいこう
764名無しさん必死だな
2019/06/14(金) 11:20:02.35ID:bk6QyprX0 ある意味スト2が楽しかったから格ゲーと言うジャンルがうまれ
スト2スタイルになったのと同じだよ
スト2スタイルになったのと同じだよ
765名無しさん必死だな
2019/06/14(金) 12:19:06.00ID:YxdZiPTr0 友達にwiz1のカセット貸したら
ニンジャが灰になって帰ってきた
ニンジャが灰になって帰ってきた
766名無しさん必死だな
2019/06/14(金) 12:36:19.79ID:9trcoCHn0 wizはファミコンのVが初めてだったけど20×20でマッピングしやすくマッピングが完成させるの楽しかったっけ
結構やったけどムラマサが取れなかったな
結構やったけどムラマサが取れなかったな
767転載禁止
2019/06/14(金) 12:50:28.50ID:rs5UuLg7p ベイキングブレードごみとして捨てちゃったのは良い思い出
768名無しさん必死だな
2019/06/14(金) 13:29:36.88ID:f86y2ugn0 地下十階の玄室に行ってしまってマラーが尽きてしまった絶望感
泣く泣く転移の兜で戻ったなあ
3種の神器で「聖なる鎧」、「村正」、「手裏剣」を連想する人はどれだけいるのかと
泣く泣く転移の兜で戻ったなあ
3種の神器で「聖なる鎧」、「村正」、「手裏剣」を連想する人はどれだけいるのかと
769名無しさん必死だな
2019/06/14(金) 19:33:14.67ID:bk6QyprX0 Wizのあの高揚感は忘れたくない
770名無しさん必死だな
2019/06/14(金) 20:13:44.29ID:hKX1NRWQ0 そういえばWizのセーブは異様に堅牢だったな
Vのデータ飛ばそうと思ってセーブタイミングで色々(リセット、電プチ、ぶっこぬき等)やったが、
遂に体験する事は出来なかった・・・
オートセーブの待機時間ゼロだし、データ量が少ないにしてもなんかの未来技術かっつうの
Vのデータ飛ばそうと思ってセーブタイミングで色々(リセット、電プチ、ぶっこぬき等)やったが、
遂に体験する事は出来なかった・・・
オートセーブの待機時間ゼロだし、データ量が少ないにしてもなんかの未来技術かっつうの
772名無しさん必死だな
2019/06/14(金) 23:13:55.41ID:iX0z620OH773名無しさん必死だな
2019/06/14(金) 23:48:33.00ID:0AVwdX4n0 Wiz1では、PRIESTS RINGもかなりレアだった
775名無しさん必死だな
2019/06/15(土) 03:14:17.14ID:mrqjxAsx0 幻霧ノ塔ト剣ノ掟もいい線いってた
776名無しさん必死だな
2019/06/15(土) 10:21:58.23ID:WLlSjau60 ウィザードリィ系しかしない俺らは時代に捨てられたんだから
インディーズで出るもの以外は諦めないといけないんだろう
シナリオが キャラメイキングがー 素材が 萌が ロリコンが
どうしようもない
一つぐらいはゴシックな重圧なものが延々と続いて欲しかったな メジャーで
インディーズで出るもの以外は諦めないといけないんだろう
シナリオが キャラメイキングがー 素材が 萌が ロリコンが
どうしようもない
一つぐらいはゴシックな重圧なものが延々と続いて欲しかったな メジャーで
777名無しさん必死だな
2019/06/15(土) 10:44:03.67ID:C84Z03bh0 wiz1は聖なる鎧がとにかく出なくてなぁ。ドロップした時の嬉しさは今でも忘れない。ちなみに数日後にデータ吹っ飛んだ。
3は全体的にドロップ緩かった記憶。
3は全体的にドロップ緩かった記憶。
778名無しさん必死だな
2019/06/15(土) 10:46:36.38ID:j8qA4hiHa >>5
あれは別に史上最高傑作としてもおかしくはない
あれは別に史上最高傑作としてもおかしくはない
780名無しさん必死だな
2019/06/15(土) 11:03:04.61ID:mrqjxAsx0 インディーズで意外と少ないね3Dダンジョン作る所
781名無しさん必死だな
2019/06/15(土) 11:08:16.39ID:wMI/8aQA0 PCエンジンのWiz5はセーブ容量全部使うっていう猛者だったなぁ
実質天の声バンク必須っていう
実質天の声バンク必須っていう
782名無しさん必死だな
2019/06/15(土) 11:09:38.29ID:WLlSjau60 だって 買ってくれる人も少ないし
Legend of Grimrock ぐらいでしょ 爆発的に売れて開発費初日で元が取れたのって
Legend of Grimrock ぐらいでしょ 爆発的に売れて開発費初日で元が取れたのって
784名無しさん必死だな
2019/06/15(土) 13:47:03.67ID:WLlSjau60 各階のすべてのマスにグループが死んでもいいようにひとマスひとマスの
情報を保存していたのかな PCE
情報を保存していたのかな PCE
785名無しさん必死だな
2019/06/15(土) 20:02:51.66ID:mrqjxAsx0 制限なしで何階層まであるかwからないWizをやってみたい
787名無しさん必死だな
2019/06/15(土) 21:32:49.19ID:bscpc72c0 wizは少ないフロアに仕掛けが散りばめられてるから良いと思うんだよね
単に仕掛けもなにもないたくさんのフロアで遊びたいと言うならエクスペリエンスとかのDRPGでいいんじゃない?
単に仕掛けもなにもないたくさんのフロアで遊びたいと言うならエクスペリエンスとかのDRPGでいいんじゃない?
788名無しさん必死だな
2019/06/15(土) 21:36:53.09ID:0lx99ulL0 実はインディーズでちょこちょこ出てるんだけどね 最近だとDrawngeonとか
ただSteamのRPGタグがザル過ぎて、埋没問題の中でも一番厳しいジャンルになってるんだよなぁ・・・
ただSteamのRPGタグがザル過ぎて、埋没問題の中でも一番厳しいジャンルになってるんだよなぁ・・・
789名無しさん必死だな
2019/06/15(土) 21:41:48.66ID:CrJUg6YMM EMU機でもミニでもなんでもいいからリルガミンサーガ
現行機で遊べるようにできないもんかね
現行機で遊べるようにできないもんかね
790名無しさん必死だな
2019/06/15(土) 21:53:37.17ID:tyiXPXJr0 スマホのAbyss and Darkは良いよ
魔法の名前も変えられるし、マーフィーズゴーストっぽいのもいるしまさにwizの系譜を感じる
序盤が激ムズなのもいい
なんか魔法の系統が多目なのに効果かぶりまくりなのはちょっと気に入らないけど、それ以外はいいよ
魔法の名前も変えられるし、マーフィーズゴーストっぽいのもいるしまさにwizの系譜を感じる
序盤が激ムズなのもいい
なんか魔法の系統が多目なのに効果かぶりまくりなのはちょっと気に入らないけど、それ以外はいいよ
791名無しさん必死だな
2019/06/15(土) 22:02:13.12ID:cD7HUNKb0 ここまでパラケルススの魔剣ないな
昔ハマってたんだけどなあ
昔ハマってたんだけどなあ
792名無しさん必死だな
2019/06/16(日) 07:27:36.13ID:P3y10BoD0 >>786
ローグの他にも遊びたいんだよ
ローグの他にも遊びたいんだよ
793名無しさん必死だな
2019/06/16(日) 08:12:53.34ID:nmAZSBn10 やりこみ要素ありでいいのどれ?
795名無しさん必死だな
2019/06/16(日) 11:00:20.06ID:IEl2FCKA0796名無しさん必死だな
2019/06/16(日) 11:04:34.20ID:IEl2FCKA0 メガテンは、あの世界観だろうな
あそこまで世界観を出せるのはすごいと思う(気持ち悪いくらいだ)
あそこまで世界観を出せるのはすごいと思う(気持ち悪いくらいだ)
797名無しさん必死だな
2019/06/16(日) 11:50:07.49ID:IEl2FCKA0 >716
MM6日本語版の文字化け解消
MM6.EXE 00CA178
82 6C 82 72 20 82 6F 83 53 83 56 83 62 83 4E
82 6C 82 72 20 83 53 83 56 83 62 83 4E 00 00
MM6日本語版の文字化け解消
MM6.EXE 00CA178
82 6C 82 72 20 82 6F 83 53 83 56 83 62 83 4E
82 6C 82 72 20 83 53 83 56 83 62 83 4E 00 00
798名無しさん必死だな
2019/06/16(日) 17:39:27.64ID:sxgd9T050799名無しさん必死だな
2019/06/16(日) 18:08:27.67ID:i6ee4dSZp それを脱する目的のCDメディア搭載!だったからなあ
マイクロコズムとか実写動画のシャーロックホームズとか
他では味わえないクォリティのソフトが多かった
マイクロコズムとか実写動画のシャーロックホームズとか
他では味わえないクォリティのソフトが多かった
800名無しさん必死だな
2019/06/16(日) 18:11:30.53ID:eTP/HSlJ0 解像度だけじゃなくて昔はブラウン管だったから自然と輪郭ぼやけていい感じになるんだよね
どこで見たか忘れたけどブラウン管と液晶の比較画像があった
どこで見たか忘れたけどブラウン管と液晶の比較画像があった
801名無しさん必死だな
2019/06/16(日) 18:46:07.36ID:P3y10BoD0 解像度以上にそもそも昔はまだこんなにテレビがでっかくなく20インチの画面の中で、とか言うのだったからなあ
802名無しさん必死だな
2019/06/16(日) 22:59:21.73ID:4N2ebAY70 タウンズのアンダーワールド、日本語?
バグとかないかな?PS版はバグでまともにできないし・・・
バグとかないかな?PS版はバグでまともにできないし・・・
803名無しさん必死だな
2019/06/16(日) 23:11:25.12ID:iQvDy9Vi0804名無しさん必死だな
2019/06/16(日) 23:46:03.55ID:4N2ebAY70805名無しさん必死だな
2019/06/17(月) 01:25:36.90ID:p9ogx7zP0 Towns版は日本語で気になったバグはないな
ただ、WASDが一般化する前なんでWA「X」Dなんだわ そしてキーコンフィグはない
うんずならエミュ側のキーボードリマップで好きにできるけど、実機の場合当時のちょっとやり辛い感が不可避
あと、IBM側で出てたMIDI対応パッチが出てない
ただ、WASDが一般化する前なんでWA「X」Dなんだわ そしてキーコンフィグはない
うんずならエミュ側のキーボードリマップで好きにできるけど、実機の場合当時のちょっとやり辛い感が不可避
あと、IBM側で出てたMIDI対応パッチが出てない
806名無しさん必死だな
2019/06/17(月) 01:30:41.15ID:6k6FAzzk0 エルミナージュ2
807名無しさん必死だな
2019/06/17(月) 05:45:26.06ID:ZBgFMFGC0 エルミナージュはねえ
あのテキストがなけりゃな
あのテキストがなけりゃな
808名無しさん必死だな
2019/06/17(月) 05:45:57.96ID:/vZaEA0Lp 孔雀王
809名無しさん必死だな
2019/06/17(月) 09:25:34.74ID:qZALLYot0 日本語 サポートされていません
英語 ?
ロシア語 ?
フランス語 ?
ドイツ語
Steam こんなのが多いけどそんなに日本語難しいのかな
英語は分かるけど ロシア、フランス、ドイツ語対応されると日本語は何故とか思う
英語 ?
ロシア語 ?
フランス語 ?
ドイツ語
Steam こんなのが多いけどそんなに日本語難しいのかな
英語は分かるけど ロシア、フランス、ドイツ語対応されると日本語は何故とか思う
810名無しさん必死だな
2019/06/17(月) 11:40:00.25ID:/o7JW21T0 日本語は難しさ世界トップ10に入るぐらい難しい言語だからねぇ
有名な例題で「3月1日は日曜日で祝日、晴れの日でした」が外国人には難読らしい
有名な例題で「3月1日は日曜日で祝日、晴れの日でした」が外国人には難読らしい
811名無しさん必死だな
2019/06/17(月) 11:41:33.05ID:fV9nf57b0 >809
TITANQUEST
UPDATEのたびにフォントずれたり直ったり、今はずれてるし、UPDATEの気配もない・・・
TITANQUEST
UPDATEのたびにフォントずれたり直ったり、今はずれてるし、UPDATEの気配もない・・・
813名無しさん必死だな
2019/06/17(月) 16:18:48.86ID:ZBgFMFGC0 そろそろまた新しいWiz系を作るとこが現れてくれんかな
814名無しさん必死だな
2019/06/17(月) 23:19:22.10ID:ASklE3G20 原神以外でな
815名無しさん必死だな
2019/06/18(火) 01:14:40.40ID:94OpTa180 そもそもいま版権は韓国の会社にあるわけだろ
816名無しさん必死だな
2019/06/18(火) 07:08:11.92ID:94OpTa180 Wizの版権は
817名無しさん必死だな
2019/06/18(火) 17:07:45.42ID:94OpTa180 大きなところが買い取ってくれんかな
819名無しさん必死だな
2019/06/18(火) 18:38:30.66ID:X6zcvPQR0 買うなら任天堂。
一回でもぽしゃったら次出るのが十年ごとかだけど
きちんと仕上げてくるのはここ
ただ難しくないかもしれないな
一回でもぽしゃったら次出るのが十年ごとかだけど
きちんと仕上げてくるのはここ
ただ難しくないかもしれないな
820名無しさん必死だな
2019/06/18(火) 20:29:46.28ID:SoZWDLhk0 任天堂の作るWizは面白くなさそうだな 多分変な救済措置が実装される
821名無しさん必死だな
2019/06/19(水) 00:05:40.18ID:bacvsWNg0 3Dダンジョンゲーが楽しめる人が羨ましい
方向音痴すぎて同じとこぐるぐるまわって全然進めない
方向音痴すぎて同じとこぐるぐるまわって全然進めない
822名無しさん必死だな
2019/06/19(水) 00:19:11.87ID:4iN3RXKj0 Wiz8日本語版久々に遊ぶか
823名無しさん必死だな
2019/06/19(水) 00:41:30.86ID:igHi3HNx0 エンパイア1がないw
あれ、大きなバグもあるけど、自分は好きなゲーム
ダンジョン内のBGMが環境音みたいなのだけで構成されてるのが好きだな
足音とか、どこからか聞こえる悲鳴とか
あれ、大きなバグもあるけど、自分は好きなゲーム
ダンジョン内のBGMが環境音みたいなのだけで構成されてるのが好きだな
足音とか、どこからか聞こえる悲鳴とか
824名無しさん必死だな
2019/06/19(水) 02:48:21.90ID:OQqbGtFc0 アマゾン専売のDSのWiz2作ほどでてたけどやったひといる?
俺一人かな…w
俺一人かな…w
826名無しさん必死だな
2019/06/19(水) 13:42:56.48ID:OQqbGtFc0 ハリト
827名無しさん必死だな
2019/06/19(水) 16:32:24.99ID:t0jPLWHRp828名無しさん必死だな
2019/06/19(水) 16:34:48.65ID:t0jPLWHRp そもそもアップルでやってた頃は
ワードナじゃなくてウェルドナって言ってた
ワードナじゃなくてウェルドナって言ってた
829名無しさん必死だな
2019/06/19(水) 18:00:28.71ID:b+WOrMox0 werdna
だから指輪物語で指定された発音体系に準ずるとウェルドナになるな
MALORはマロールになるけど…
だから指輪物語で指定された発音体系に準ずるとウェルドナになるな
MALORはマロールになるけど…
830名無しさん必死だな
2019/06/19(水) 19:57:43.01ID:kKKFNom3d ファミコン版は英語に出来るのがよかったなぁ
当時、背伸びしたい中学生のオレは習いたての英語でやってたわ
とても大人なゲームに感じた
当時、背伸びしたい中学生のオレは習いたての英語でやってたわ
とても大人なゲームに感じた
831名無しさん必死だな
2019/06/19(水) 20:07:46.46ID:EDeLN2OH0 マラーはXの攻略本がこの表記だったかな
XはPEでやったけど呪文が英語だったような気が…
XはPEでやったけど呪文が英語だったような気が…
832名無しさん必死だな
2019/06/19(水) 20:09:21.62ID:4iN3RXKj0833名無しさん必死だな
2019/06/19(水) 20:10:30.91ID:xhFBIQdn0 アルファベット綴りに慣れてたから大人になってたから
ウィーザードリィコレクションの98版やった時呪文直打ちもすんなりいけたな
ウィーザードリィコレクションの98版やった時呪文直打ちもすんなりいけたな
835名無しさん必死だな
2019/06/20(木) 01:16:37.10ID:VqIZgaUY0 いまやるとボリュームが足らなく感じるんだよなあ
836名無しさん必死だな
2019/06/20(木) 06:53:24.88ID:eMN8MjoSK ティルトウェイトは似た呪文がないからTIで出せて楽だった
837名無しさん必死だな
2019/06/20(木) 10:11:42.44ID:7fPFAtQ+0 Wiz系はクイズがわからなくて駄目だった
ダンジョンマスターの方が直感的で好き
ダンジョンマスターの方が直感的で好き
838名無しさん必死だな
2019/06/20(木) 12:19:08.82ID:VqIZgaUY0 そういえばクイズって初代からあったな
839名無しさん必死だな
2019/06/20(木) 12:27:29.93ID:MyTDzBMe0 スーファミダンマスを高校生の頃やってた時は完全に詰まってやめてしまったな
後に攻略サイト見ながらすいすいとクリアできたけど
まさしく迷宮でモンスターがいつ襲ってくるかわからない恐怖とかリアルタイムRPGとしては
最高に楽しかったっけ
後に攻略サイト見ながらすいすいとクリアできたけど
まさしく迷宮でモンスターがいつ襲ってくるかわからない恐怖とかリアルタイムRPGとしては
最高に楽しかったっけ
840名無しさん必死だな
2019/06/20(木) 15:53:30.10ID:5hN2oDtB0 いわゆるドット移動ゲームだろ?
現行機で出来る面白いの紹介してくれ
現行機で出来る面白いの紹介してくれ
841名無しさん必死だな
2019/06/20(木) 17:30:48.21ID:47hV+bf90842名無しさん必死だな
2019/06/20(木) 17:32:25.92ID:47hV+bf90843名無しさん必死だな
2019/06/20(木) 17:54:47.16ID:e1fenm3X0844名無しさん必死だな
2019/06/20(木) 22:38:06.87ID:xUUcbrz0d845名無しさん必死だな
2019/06/21(金) 00:05:46.42ID:z1YArz290 むしろドット移動ゲームを作ってくれ
846名無しさん必死だな
2019/06/21(金) 09:23:15.06ID:z9xmRkat0 >>824
俺は最初のカイ君の方をやったけど大好きなウィザードリィだね
かなりおもしろい 最初の方は
後半までやれなかったけどアマで購入したよ
この手のって後半バランスがくずれるのはデフォかな
幻霧ノ塔ト剣ノ掟もそうだし
あと一番おもしろいのが最初の試験だったりする
そのゲームを何も知らない新鮮さのせいだろうねw
えるみ1も最初の試験がおもしろかったし
俺は最初のカイ君の方をやったけど大好きなウィザードリィだね
かなりおもしろい 最初の方は
後半までやれなかったけどアマで購入したよ
この手のって後半バランスがくずれるのはデフォかな
幻霧ノ塔ト剣ノ掟もそうだし
あと一番おもしろいのが最初の試験だったりする
そのゲームを何も知らない新鮮さのせいだろうねw
えるみ1も最初の試験がおもしろかったし
847名無しさん必死だな
2019/06/21(金) 11:39:46.18ID:z1YArz290 >>846
2作目では固定キャラ外せるんだよなぁ
2作目では固定キャラ外せるんだよなぁ
848名無しさん必死だな
2019/06/21(金) 11:56:24.48ID:JFmzDFavH >>92
スマホゲーで申し訳ないがこれは切実にコンシューマー化願ってるんだが、絵的な意味でBuriedbornesってやついいぞ
スマホゲーで申し訳ないがこれは切実にコンシューマー化願ってるんだが、絵的な意味でBuriedbornesってやついいぞ
850名無しさん必死だな
2019/06/21(金) 13:58:37.32ID:Hf8fXyU40 bard's tale4結構面白かったけど話題にならんね
パズル多すぎパズル武器が今市性能、敵の種類が少ないとかだったが
パズル多すぎパズル武器が今市性能、敵の種類が少ないとかだったが
851名無しさん必死だな
2019/06/21(金) 14:49:03.99ID:25Y7W5rQp バーズティルは初代とか好きだったから期待してたけど
まだ買ってないな
まだ買ってないな
852名無しさん必死だな
2019/06/21(金) 17:08:10.49ID:z9xmRkat0853名無しさん必死だな
2019/06/21(金) 19:14:27.59ID:IK1r/+xR0854名無しさん必死だな
2019/06/21(金) 20:19:52.06ID:NmQUrQsD0 バーズテイル4はまだインスコしてない
一緒に買った2やってる
一緒に買った2やってる
855名無しさん必死だな
2019/06/21(金) 21:42:19.17ID:3f4hRLGXM エルミナージュ2だわ
856名無しさん必死だな
2019/06/21(金) 23:14:08.20ID:h102uE7A0857名無しさん必死だな
2019/06/21(金) 23:15:28.66ID:z1YArz290 エルミ2はDSと3DSの買っちゃいました…くやしいッ
858名無しさん必死だな
2019/06/21(金) 23:59:29.95ID:j9bhOQbY0 >>857
流石必死1位
中々のキチガイだね
ID:z1YArz290
http://hissi.org/read.php/ghard/20190621/ejFZQXJ6Mjkw.html?thread=all
流石必死1位
中々のキチガイだね
ID:z1YArz290
http://hissi.org/read.php/ghard/20190621/ejFZQXJ6Mjkw.html?thread=all
859名無しさん必死だな
2019/06/22(土) 00:05:20.99ID:PW9qlJ4E0860名無しさん必死だな
2019/06/22(土) 08:24:38.86ID:trbFuyv50 エルミは前にセールでまとめ買いした
https://i.imgur.com/Vc5xOpL.jpg
https://i.imgur.com/Vc5xOpL.jpg
861名無しさん必死だな
2019/06/22(土) 08:30:10.61ID:bDXE82Eo0 こどおじかよw
862名無しさん必死だな
2019/06/22(土) 09:59:51.12ID:V9Lj9/PA0 あーでもエルミは1だけどPSP、DS、3DSとコレクションで買ったわ
あとゴシックもDSと3DS買った
アメはいらんかった…… なんじゃありゃ学園出たところで嫌になった
あとゴシックもDSと3DS買った
アメはいらんかった…… なんじゃありゃ学園出たところで嫌になった
863名無しさん必死だな
2019/06/22(土) 10:47:44.71ID:NSzPsjbI0 ほんと学園物と何かをつっくけるのはやめておくれ・・
864名無しさん必死だな
2019/06/22(土) 10:48:42.92ID:NSzPsjbI0 ×つっくける
〇くっつける
〇くっつける
865名無しさん必死だな
2019/06/22(土) 11:05:07.61ID:1Zi8Alkr0 一番時間を費やしたのは
wiz5(98版)かもしれない
よく出来てるな、自社流に改変したな
と感心したのはGB版の外伝とアトラスのBUSHIN
wiz5(98版)かもしれない
よく出来てるな、自社流に改変したな
と感心したのはGB版の外伝とアトラスのBUSHIN
866名無しさん必死だな
2019/06/22(土) 11:11:36.50ID:X7rUnrAJ0 エルミナージュがスイッチに出ないかなあ
867名無しさん必死だな
2019/06/22(土) 14:59:34.41ID:kx61Dmef0 ここまでWIZオンラインの話がないw
868名無しさん必死だな
2019/06/22(土) 15:02:05.12ID:l9VfSNAfp ソーサリアンオンライン、イースオンラインも遊んだけど
オンラインとついたやつに良いイメージがないw
オンラインとついたやつに良いイメージがないw
869名無しさん必死だな
2019/06/22(土) 15:28:34.31ID:V9Lj9/PA0 何回でも書くけど
ディアブロで初めてオンラインにつないだ俺にものすごい武器をくれて最下階についたとたん
キラーマンとなって襲いかかられてトラウマになった俺がいる
あの外人 ひゃっほおおおお 人間狩りのお時間だあああ!と叫んでいたに違いない
逃げても隠れてもしつように追いかけてくる 死なないぎりぎりまで殺しに来るあの卑怯さ
絶対許せない
ウルティマオンライン、ウィザードリィオンラインも怖くて出来なかった……
そうやって俺はオフラインウィザードリィを安心して遊んでるのであった ふう
ボーパルバニーよりもなによりも人間が一番怖い
ディアブロで初めてオンラインにつないだ俺にものすごい武器をくれて最下階についたとたん
キラーマンとなって襲いかかられてトラウマになった俺がいる
あの外人 ひゃっほおおおお 人間狩りのお時間だあああ!と叫んでいたに違いない
逃げても隠れてもしつように追いかけてくる 死なないぎりぎりまで殺しに来るあの卑怯さ
絶対許せない
ウルティマオンライン、ウィザードリィオンラインも怖くて出来なかった……
そうやって俺はオフラインウィザードリィを安心して遊んでるのであった ふう
ボーパルバニーよりもなによりも人間が一番怖い
870名無しさん必死だな
2019/06/22(土) 15:35:58.29ID:l9VfSNAfp871名無しさん必死だな
2019/06/22(土) 17:38:06.43ID:V9Lj9/PA0 >>870
オンラインではそういうことあるって知らなかっただけに本当に恐怖だったよ
あるあるだったのか 未成年学生だったから本当に怖かったよ
墜落日誌だっけ?堕落日誌だっけ?にウルティマオンラインとか楽しそうに
遊んでいたからほんとうにやりたかった。
その漫画見てダンジョンマスターをスーファミで買ったんだわ リアルじゃ無かったから
中古だったけど
リネージュも有名だね 思い切って飛び込んでみれば良かった
こういうのはその当時だからこそ熱があっておもしろいんだよね それは知ってる
オンラインではそういうことあるって知らなかっただけに本当に恐怖だったよ
あるあるだったのか 未成年学生だったから本当に怖かったよ
墜落日誌だっけ?堕落日誌だっけ?にウルティマオンラインとか楽しそうに
遊んでいたからほんとうにやりたかった。
その漫画見てダンジョンマスターをスーファミで買ったんだわ リアルじゃ無かったから
中古だったけど
リネージュも有名だね 思い切って飛び込んでみれば良かった
こういうのはその当時だからこそ熱があっておもしろいんだよね それは知ってる
872名無しさん必死だな
2019/06/22(土) 22:26:00.59ID:NSzPsjbI0 >>867
あれどうなったの?
あれどうなったの?
873名無しさん必死だな
2019/06/23(日) 01:26:07.73ID:kWEDqB950 >>872
しゅーりょー 一応復活させるとは言っていたんだけどね
ガメポ買収・売却・吸収にまつわる権利のゴタゴタとガンオンで忙しくなったのと、日本MMO市場の急激な縮小のトリプルパンチが原因じゃねーかと言われてる
しゅーりょー 一応復活させるとは言っていたんだけどね
ガメポ買収・売却・吸収にまつわる権利のゴタゴタとガンオンで忙しくなったのと、日本MMO市場の急激な縮小のトリプルパンチが原因じゃねーかと言われてる
874名無しさん必死だな
2019/06/23(日) 09:34:00.89ID:2BQb5SbI0 >>873
いつか復活されるといいですのお
いつか復活されるといいですのお
875名無しさん必死だな
2019/06/23(日) 09:58:26.85ID:2BQb5SbI0 そういやテイルズオンラインなんかもありましたな
876名無しさん必死だな
2019/06/23(日) 12:01:09.50ID:8xZEjJ8R0 ふと思ったが、このスレにいる人はみなマップ埋めたい病だろうか
俺?もちろん1マスでも未探索あると埋めたくなるね
俺?もちろん1マスでも未探索あると埋めたくなるね
877名無しさん必死だな
2019/06/23(日) 12:10:14.62ID:04uzgh1s0 円卓の生徒急にやりたくなって360版引っ張り出した
セーブデータが2012年で、内容忘れてるからまた最初からやるわ
PSP版は、BGMとか劣化してなけりゃVITAで買うんだがなあ
セーブデータが2012年で、内容忘れてるからまた最初からやるわ
PSP版は、BGMとか劣化してなけりゃVITAで買うんだがなあ
879名無しさん必死だな
2019/06/23(日) 19:11:51.26ID:l3dGCMKL0880名無しさん必死だな
2019/06/23(日) 19:49:27.69ID:iDzIhHjL0 ここまで、リザードなし
881名無しさん必死だな
2019/06/23(日) 20:02:29.73ID:/HhJfj5D0882名無しさん必死だな
2019/06/23(日) 21:38:02.69ID:2BQb5SbI0 いしのなかにいる
883名無しさん必死だな
2019/06/24(月) 09:20:09.22ID:EwdDy0QI0 >>876
それなんかの精神病らしい
それなんかの精神病らしい
884名無しさん必死だな
2019/06/24(月) 14:58:38.87ID:i3KXT+Uea888名無しさん必死だな
2019/06/24(月) 19:05:36.39ID:vJPvwXY6d マップを埋めなきゃ気が済まない人ってイラロジ好きだったりする?
889名無しさん必死だな
2019/06/24(月) 19:42:57.43ID:VUbu/LTKK890名無しさん必死だな
2019/06/24(月) 20:51:55.57ID:EwdDy0QI0 ほとんどビョーキですね
893名無しさん必死だな
2019/06/25(火) 08:30:29.90ID:oJHHp32C0 スイッチでエルミナージュ新作こいや
894名無しさん必死だな
2019/06/25(火) 19:49:42.20ID:NWE9p9ci >>893
33.
2019年06月25日 18:24
ちょっとニシ君が何言ってるか分からない
11 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/06/25(火) 13:03:18.10 ID:oJHHp32C0
真のゲーマーとはスイッチにハマっているものだからね
それは性能とか、グラフィックとか、売り上げとか、そういう凡そ【ゲームとは関係ない要素】に左右されないという証なのだから
34.
2019年06月25日 18:28
>>33
宗教という凡そゲームとは関係ない要素に左右されてて草
35.
2019年06月25日 18:30
性能やグラフィックはゲームと関係ある要素だよなぁ
そして任天堂信仰(アンチソニー)やら売上やら
ゲームと関係ない要素に左右されまくってるのがニシ君である
36.
2019年06月25日 18:31
スイッチに出ているゲームなんてゲーマーにとってはとっくに卒業なり無視なりしてるものなのでハマるわけがない
37.
2019年06月25日 18:32
性能とか、グラフィックとか、売り上げとか、そういう凡そ【ゲームとは関係ない要素】に異常なまでに執着してるニシ君が何を言うのか
38.
2019年06月25日 18:32
>>33
まずそのswitchを買ってないニシが偉そうにゲーマーを語るなって思う
39.
2019年06月25日 18:33
ゲーマーならスイッチとかいう超劣化版しか出ないゴミを選ぶはずがないんだよなぁぁぁ
41.
2019年06月25日 18:36
「真のゲーマー」への道は厳しいのう・・・
あ、俺はどうでもいいんでPS4で遊びます
44.
2019年06月25日 18:44
豚さんの大好きなイカもゼルダもゼノブレイドも性能の向上によって実現できたソフトなんだけどな
まぁ性能をグラフィックとしか認識できない豚さんには何言っても無駄なんだが
46.
2019年06月25日 18:50
なりぞうさんの所にも大量に湧いていますね、「真のゲーマー」
任天教に従わない者は抹殺すべき異教徒と息巻いているから話が通じない
なりぞうさんも、そんな奴らに迎合しちゃっているから、もうまともな人は寄り付かないでしょうね
47.
2019年06月25日 18:52
「性能とグラフィックと売上にコンプレックスを持ってるので、そこには触れないでブヒブヒ」
と素直に書けば済むものをもったいぶりやがりまくり
48.
2019年06月25日 18:56
性能とかグラフィックとかスルーしてくれるんだから真のゲーマー相手の商売は気楽だろうな…
と思ったが、真のゲーマーはゲームを買わないんだっけかw
49.
2019年06月25日 18:57
未だにマリオサイコー、ゼルダサイコー、イカサイコー
何年も前から同じこと言ってるけど任天堂ハードは他にソフト出てないのか
33.
2019年06月25日 18:24
ちょっとニシ君が何言ってるか分からない
11 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/06/25(火) 13:03:18.10 ID:oJHHp32C0
真のゲーマーとはスイッチにハマっているものだからね
それは性能とか、グラフィックとか、売り上げとか、そういう凡そ【ゲームとは関係ない要素】に左右されないという証なのだから
34.
2019年06月25日 18:28
>>33
宗教という凡そゲームとは関係ない要素に左右されてて草
35.
2019年06月25日 18:30
性能やグラフィックはゲームと関係ある要素だよなぁ
そして任天堂信仰(アンチソニー)やら売上やら
ゲームと関係ない要素に左右されまくってるのがニシ君である
36.
2019年06月25日 18:31
スイッチに出ているゲームなんてゲーマーにとってはとっくに卒業なり無視なりしてるものなのでハマるわけがない
37.
2019年06月25日 18:32
性能とか、グラフィックとか、売り上げとか、そういう凡そ【ゲームとは関係ない要素】に異常なまでに執着してるニシ君が何を言うのか
38.
2019年06月25日 18:32
>>33
まずそのswitchを買ってないニシが偉そうにゲーマーを語るなって思う
39.
2019年06月25日 18:33
ゲーマーならスイッチとかいう超劣化版しか出ないゴミを選ぶはずがないんだよなぁぁぁ
41.
2019年06月25日 18:36
「真のゲーマー」への道は厳しいのう・・・
あ、俺はどうでもいいんでPS4で遊びます
44.
2019年06月25日 18:44
豚さんの大好きなイカもゼルダもゼノブレイドも性能の向上によって実現できたソフトなんだけどな
まぁ性能をグラフィックとしか認識できない豚さんには何言っても無駄なんだが
46.
2019年06月25日 18:50
なりぞうさんの所にも大量に湧いていますね、「真のゲーマー」
任天教に従わない者は抹殺すべき異教徒と息巻いているから話が通じない
なりぞうさんも、そんな奴らに迎合しちゃっているから、もうまともな人は寄り付かないでしょうね
47.
2019年06月25日 18:52
「性能とグラフィックと売上にコンプレックスを持ってるので、そこには触れないでブヒブヒ」
と素直に書けば済むものをもったいぶりやがりまくり
48.
2019年06月25日 18:56
性能とかグラフィックとかスルーしてくれるんだから真のゲーマー相手の商売は気楽だろうな…
と思ったが、真のゲーマーはゲームを買わないんだっけかw
49.
2019年06月25日 18:57
未だにマリオサイコー、ゼルダサイコー、イカサイコー
何年も前から同じこと言ってるけど任天堂ハードは他にソフト出てないのか
895名無しさん必死だな
2019/06/25(火) 19:51:42.55ID:NWE9p9ci >>893
50.
2019年06月25日 18:58
携帯機なんてそれこそ据置以上に性能(というかメーカーの技術力)が物を言うのにねぇ
51.
2019年06月25日 19:01
真のゲーマーなら、ゲームもやらずネガキャンみたいなゲハオンラインしなくて、普通にPS4で遊んでるやつのことやな
スイッチなんか触るかよと
52.
2019年06月25日 19:02
真のゲーマーは自分の妄想で作り出した脳内ゲームで満足するので買う必要がないのだ
53.
2019年06月25日 19:03
>>33
間違いなく言われて悔しかったシリーズやろな
鸚鵡返ししてるだけ
スイッチで遊んでるやつがないいないのは
ルデヤとスイッチのサードが壊滅してることから明らかだし
55. @-@
2019年06月25日 19:04
真の任天堂信者の間違いじゃろ。任天堂のゲームができれば他は何もいらない人等。
あ、ちなみにブーちゃんは信者でもゲーマーでもなく
任天堂を応援(アンソ活動を)するけど買わないしゲームもしない人の事ね。
56.
2019年06月25日 19:05
>>48
何者にも与しない≒ゲーム自体を買わない
と考えると自称中立もなるほどな…ってなるね
63.
2019年06月25日 19:16
真のゲーマーだか何だか知らんが
スイッチ程度で出せるゲームはPS4に出せても
PS4の性能フルに使ったゲームはどう逆立ちしたってスイッチには出せない
超単純な話
どんだけ綺麗事言ったところでニシッチは任天堂のために周りの足を引っ張るだけのハードでしかない
64.
2019年06月25日 19:19
まずニシがswitchの良いとこ教えてくれや!
都合が悪かったら逃げる癖に口だけは達者だしな(笑)
50.
2019年06月25日 18:58
携帯機なんてそれこそ据置以上に性能(というかメーカーの技術力)が物を言うのにねぇ
51.
2019年06月25日 19:01
真のゲーマーなら、ゲームもやらずネガキャンみたいなゲハオンラインしなくて、普通にPS4で遊んでるやつのことやな
スイッチなんか触るかよと
52.
2019年06月25日 19:02
真のゲーマーは自分の妄想で作り出した脳内ゲームで満足するので買う必要がないのだ
53.
2019年06月25日 19:03
>>33
間違いなく言われて悔しかったシリーズやろな
鸚鵡返ししてるだけ
スイッチで遊んでるやつがないいないのは
ルデヤとスイッチのサードが壊滅してることから明らかだし
55. @-@
2019年06月25日 19:04
真の任天堂信者の間違いじゃろ。任天堂のゲームができれば他は何もいらない人等。
あ、ちなみにブーちゃんは信者でもゲーマーでもなく
任天堂を応援(アンソ活動を)するけど買わないしゲームもしない人の事ね。
56.
2019年06月25日 19:05
>>48
何者にも与しない≒ゲーム自体を買わない
と考えると自称中立もなるほどな…ってなるね
63.
2019年06月25日 19:16
真のゲーマーだか何だか知らんが
スイッチ程度で出せるゲームはPS4に出せても
PS4の性能フルに使ったゲームはどう逆立ちしたってスイッチには出せない
超単純な話
どんだけ綺麗事言ったところでニシッチは任天堂のために周りの足を引っ張るだけのハードでしかない
64.
2019年06月25日 19:19
まずニシがswitchの良いとこ教えてくれや!
都合が悪かったら逃げる癖に口だけは達者だしな(笑)
896名無しさん必死だな
2019/06/25(火) 20:12:42.03ID:oJHHp32C0 韓国からWizの版権買い取ってくれないかなぁ
897名無しさん必死だな
2019/06/25(火) 20:25:47.27ID:DhsJKXE8d デジタルデビルストーリーのファミコン版が最高
pc版もアトラスだけど別ゲー
pc版もアトラスだけど別ゲー
898名無しさん必死だな
2019/06/26(水) 07:47:52.19ID:1ZZKwu3Z0 FCのWizがテンポよくて最高だったんだよなぁ
遠藤が作ったんだっけ
遠藤が作ったんだっけ
899名無しさん必死だな
2019/06/26(水) 07:49:09.89ID:VaRUHJF50 円卓の生徒今遊んでも楽しい
900名無しさん必死だな
2019/06/26(水) 07:52:03.32ID:9LPho4K30 ドラゴンナイト2
は冗談として、ナムコの女神転生かダイナソア
は冗談として、ナムコの女神転生かダイナソア
901名無しさん必死だな
2019/06/26(水) 09:36:30.92ID:dByFJHql0 ダイナソア DL版まだ買えるのか 1000円
902名無しさん必死だな
2019/06/26(水) 10:43:06.06ID:VaRUHJF50 ダイナソアRはディスク版Win10でも動いたはず
903名無しさん必死だな
2019/06/26(水) 10:50:06.58ID:95gF3lbN0 また死神になるか…
904名無しさん必死だな
2019/06/26(水) 12:14:05.38ID:ZruPGwkv0 PCエンジンにゼロヨンチャンプ?だったかCDROMと思うけどゲームある
これカーレースのゲームなんだけど、ミニゲームで警備員のバイトの部分がダンジョン使用なんだけど
これがミニゲームの範疇超えたものになってて驚く
そこいらのゲーム一本分くらいある
これカーレースのゲームなんだけど、ミニゲームで警備員のバイトの部分がダンジョン使用なんだけど
これがミニゲームの範疇超えたものになってて驚く
そこいらのゲーム一本分くらいある
905名無しさん必死だな
2019/06/26(水) 19:11:28.76ID:1ZZKwu3Z0906名無しさん必死だな
2019/06/26(水) 21:06:13.19ID:JCEH6qWq0907名無しさん必死だな
2019/06/26(水) 21:13:34.70ID:qhVa26J+0 ダンジョンマスターだな
908名無しさん必死だな
2019/06/26(水) 21:20:38.68ID:FVpBicmT0 Wizは外伝123しか遊んだ事なくて1と2をアホみたいに遊んだ
3は途中でやめた
ここ見てると外伝は名作だったみたいだな
3は途中でやめた
ここ見てると外伝は名作だったみたいだな
909名無しさん必死だな
2019/06/27(木) 06:52:39.77ID:ijg4bwUR0 外伝って妙な味があったねえ
ディンギルも外伝スタッフだっけ
ディンギルも外伝スタッフだっけ
911名無しさん必死だな
2019/06/27(木) 11:25:17.15ID:buOb8CSPa 猿人版は最悪だったねえ
912名無しさん必死だな
2019/06/27(木) 12:04:31.91ID:kxWuZNxqM ダンジョンマスターしかない
913名無しさん必死だな
2019/06/27(木) 14:10:58.12ID:E9w2Jifb0 ゼロヨンチャンプって2DRPGでは? YOUTUBEで検索してみたらそういう感じだった
3DRPGの部分あるの?
3DRPGの部分あるの?
914名無しさん必死だな
2019/06/27(木) 17:54:11.18ID:ijg4bwUR0 >>909
あ、そうなのか・・・
あ、そうなのか・・・
915名無しさん必死だな
2019/06/28(金) 05:13:25.27ID:sk57QQbu0 >>913
もちろん2Dですよ
もちろん2Dですよ
916名無しさん必死だな
2019/06/28(金) 05:33:11.01ID:Eu7hoapx0 俺が高校生の頃X68Kのデスブリンガーを買ったんだけどあれは酷かった
918名無しさん必死だな
2019/06/28(金) 08:02:26.75ID:8j6apDME0 デスブリンガーは98版遊んだが好きだったよ
919名無しさん必死だな
2019/06/28(金) 09:45:25.45ID:juR1wWL30 pc98とかそういう時代の面白いの教えて
920名無しさん必死だな
2019/06/28(金) 10:07:18.11ID:T19w0UBFp >>919
ソードワールドPC
ルナティック・ドーン
妖撃隊
東京トワイライトバスターズ
マスターオブモンスターズ
エアーコンバット
夢幻の心臓
クリムゾン
マカカーラ
カレイドスコープ
DAIVAシリーズ
ソードワールドPC
ルナティック・ドーン
妖撃隊
東京トワイライトバスターズ
マスターオブモンスターズ
エアーコンバット
夢幻の心臓
クリムゾン
マカカーラ
カレイドスコープ
DAIVAシリーズ
921名無しさん必死だな
2019/06/28(金) 10:11:37.99ID:rqAm86ky0 バーズテイル三作 Might&Magic初代、3〜5(2は個人的に好きだけど普通にやると苦行なんでおすすめしない) ギガテン(要高速化抑制パッチ)
ラプラスの魔 Wiz初代〜5(6は国産PC版に重量バグがある SFCならアリ 7はナニ) ダンマス+CSB(2はクッソ重い) アイビホ二作(3はナニ)
Ultima Underworld二作 Ravenloft Dungeon Hack
あとは誰か任せた
Wiz4はモンティ・パイソンのDVDを映画版までしっかり観てからやると一層お楽しみいただけます
ラプラスの魔 Wiz初代〜5(6は国産PC版に重量バグがある SFCならアリ 7はナニ) ダンマス+CSB(2はクッソ重い) アイビホ二作(3はナニ)
Ultima Underworld二作 Ravenloft Dungeon Hack
あとは誰か任せた
Wiz4はモンティ・パイソンのDVDを映画版までしっかり観てからやると一層お楽しみいただけます
922名無しさん必死だな
2019/06/28(金) 11:12:27.86ID:tamRlXm/0 俺、中学生高校生でMSX以外のPC持ってる奴尊敬するわ
あの時代、モニターも本体も外付けHDDも高い時代でバイトしていたけど
MSX1 2 TR で一杯一杯だった
バイクもそうだけどかなり長い間バイトしないと買えないだろ
そのくせ、DCブランドブームとかあって服買えおしゃれしろの時代のはじまりだったし
少なくとも携帯なんてなかったからそっちの出費はなかったけど
あの時代、モニターも本体も外付けHDDも高い時代でバイトしていたけど
MSX1 2 TR で一杯一杯だった
バイクもそうだけどかなり長い間バイトしないと買えないだろ
そのくせ、DCブランドブームとかあって服買えおしゃれしろの時代のはじまりだったし
少なくとも携帯なんてなかったからそっちの出費はなかったけど
923名無しさん必死だな
2019/06/28(金) 11:47:53.34ID:juR1wWL30 高校合格祝いにPC買ってもらったけど・・・
924名無しさん必死だな
2019/06/28(金) 11:49:20.33ID:T19w0UBFp ハイドライドの話題、学校でも機種問わず盛り上がってたね
今の時代だとMSXは劣化だーとか言われるんだろうなw
今の時代だとMSXは劣化だーとか言われるんだろうなw
925名無しさん必死だな
2019/06/28(金) 11:58:32.91ID:rqAm86ky0 バブルだったからなぁ 俺もお年玉貯めたりねだったりでバイトはゲーム代に充ててた
ハイドライド3は88オーナー連中が大騒ぎして、MSX2勢が追随してナムコのFC版はコレジャナイ判定だった
PSGオンリーのMSX版が妙に透明感あって88勢がいいじゃんいいじゃん連呼してたな もちろんMSX勢はFM音源が羨ましくて仕方ないw
まぁ友達の家に行くんだから機種ディスなんてやる意味がない時代ならではだな 喧嘩するよりオンリータイトルをみっちり遊ばせてもらった方が絶対いい
ハイドライド3は88オーナー連中が大騒ぎして、MSX2勢が追随してナムコのFC版はコレジャナイ判定だった
PSGオンリーのMSX版が妙に透明感あって88勢がいいじゃんいいじゃん連呼してたな もちろんMSX勢はFM音源が羨ましくて仕方ないw
まぁ友達の家に行くんだから機種ディスなんてやる意味がない時代ならではだな 喧嘩するよりオンリータイトルをみっちり遊ばせてもらった方が絶対いい
926名無しさん必死だな
2019/06/28(金) 12:04:09.99ID:T19w0UBFp 88はサウンドボード2が神だった
スタークルーザーやスナッチャー
スタークルーザーやスナッチャー
927名無しさん必死だな
2019/06/28(金) 12:23:50.65ID:tamRlXm/0 まだ 色を塗るのにずずずと色を塗るのが許されていた時代だね
928名無しさん必死だな
2019/06/28(金) 16:14:33.37ID:sk57QQbu0 懐かしいですな・・・
929名無しさん必死だな
2019/06/28(金) 16:39:59.14ID:Eu7hoapx0930名無しさん必死だな
2019/06/28(金) 17:07:20.16ID:rqAm86ky0 あ、そーいえば派閥争いあったわ イースシリーズはアリか無しか
あまりにも「誰でも解ける」設計だし、半キャラずらしが流石に当時は微妙なのとレベル上げで敵が雑魚化する境界線がちと露骨なんで
ザナドゥやハイドライド2が好きでドン引きするほどストイックな奴と「解けなかったゲームの山」でゲンナリしてた奴とで反応が真っ二つだった
イース2はゲームが苦手な人でも満足できる初のPCゲームだって人と、OPがピークだからマイコン屋覗いたら買う必要ないって人まで居たな
あまりにも「誰でも解ける」設計だし、半キャラずらしが流石に当時は微妙なのとレベル上げで敵が雑魚化する境界線がちと露骨なんで
ザナドゥやハイドライド2が好きでドン引きするほどストイックな奴と「解けなかったゲームの山」でゲンナリしてた奴とで反応が真っ二つだった
イース2はゲームが苦手な人でも満足できる初のPCゲームだって人と、OPがピークだからマイコン屋覗いたら買う必要ないって人まで居たな
931名無しさん必死だな
2019/06/28(金) 17:09:02.28ID:SEdPzbcH0 ゲームボーイのWiz3だろ(´・ω・`)
壁の中にいる!
壁の中にいる!
932名無しさん必死だな
2019/06/28(金) 19:37:00.23ID:B8iOEUbT0 PC98ならダークサバントだな
8はすぐ出ると思ってましたよ、ええ
8はすぐ出ると思ってましたよ、ええ
933名無しさん必死だな
2019/06/29(土) 03:40:48.53ID:I3LzE38/0 FC版のイース3はやった
934名無しさん必死だな
2019/06/29(土) 15:06:16.26ID:I3LzE38/0NIKU 和風3DRPGいいねぇ
935名無しさん必死だな
2019/06/29(土) 15:22:44.24ID:4Eiig8Hd0NIKU エルミナージュ異聞 アメノミハシラ?
936名無しさん必死だな
2019/06/29(土) 15:32:19.15ID:RApyX0ct0NIKU インディーズ?だと、この手のゲームが多く出ていそうだけど、ここには報告ないなw
937名無しさん必死だな
2019/06/29(土) 15:38:39.19ID:jLFcH89N0NIKU ダイナソアってやったことないけど面白いの?
938名無しさん必死だな
2019/06/29(土) 16:31:01.84ID:JdJUmnM00NIKU >>930
難易度問題は結局のところ自分がクリア出来れば適正で、
その上でクリア出来る人数が少ない方が相対的に価値が高いので気持ちいい
って事を言ってるだけで、個人的な感想なので、あまり意味が無い
誰だって自分にとって簡単過ぎればつまらなくて、クリア出来ない程難しければ糞ゲーって言うんだよ
難易度問題は結局のところ自分がクリア出来れば適正で、
その上でクリア出来る人数が少ない方が相対的に価値が高いので気持ちいい
って事を言ってるだけで、個人的な感想なので、あまり意味が無い
誰だって自分にとって簡単過ぎればつまらなくて、クリア出来ない程難しければ糞ゲーって言うんだよ
939名無しさん必死だな
2019/06/29(土) 17:25:08.96ID:9HmpmtuWaNIKU イロイッカイヅツ
941名無しさん必死だな
2019/06/30(日) 02:40:59.47ID:I9FUyQJQ0942名無しさん必死だな
2019/06/30(日) 10:31:14.51ID:FXRBZwfD0943名無しさん必死だな
2019/06/30(日) 14:12:58.12ID:I9FUyQJQ0944名無しさん必死だな
2019/07/01(月) 00:53:34.31ID:ihTBAFCV0 Das Geisterschiffみたいなゲーム、もっと出ないかのう
945名無しさん必死だな
2019/07/01(月) 01:42:08.12ID:+CZ0h6HK0 スターフィッシュってなにやってんの?
946名無しさん必死だな
2019/07/01(月) 03:45:17.65ID:7Pn+vuBw0 >>939
ウツロの街の地図は体で覚えてるわ
ウツロの街の地図は体で覚えてるわ
947名無しさん必死だな
2019/07/01(月) 10:29:49.17ID:35H5s7TW0 昔のがおもしろいのは、小説タイプだからだよな
キャラも何もかも自分の想像の中
だから俺のウィザードリィのキャラと君のウィザードリィのキャラどころか
壁からいろんなものが違う
妄想好きが意外と好きなのかもしれない だからこそキャラメイクに一時間とか
かけることが出来る 自分の妄想の理想のキャラで遊びたいがために。だからカイ君とか
叩かれまくったよね
俺個人はチート嫌いだからリセマラなんてはやってやれやれとか
金や倉庫とか鑑定だけの待ちキャラも否定したいタイプだけどキャラはみんなと同じ
妄想でこういうタイプとかで遊んでる
今のゲームはリアルで細かく書かれてるから想像の入る場所がなくなって
映画みたいだね だから〜がぶさいくとか言うのもそういうアニメとか感覚だよね
今小説が売れないのは3Dダンジョン好きが減ってきてるのかもしれない
キャラも何もかも自分の想像の中
だから俺のウィザードリィのキャラと君のウィザードリィのキャラどころか
壁からいろんなものが違う
妄想好きが意外と好きなのかもしれない だからこそキャラメイクに一時間とか
かけることが出来る 自分の妄想の理想のキャラで遊びたいがために。だからカイ君とか
叩かれまくったよね
俺個人はチート嫌いだからリセマラなんてはやってやれやれとか
金や倉庫とか鑑定だけの待ちキャラも否定したいタイプだけどキャラはみんなと同じ
妄想でこういうタイプとかで遊んでる
今のゲームはリアルで細かく書かれてるから想像の入る場所がなくなって
映画みたいだね だから〜がぶさいくとか言うのもそういうアニメとか感覚だよね
今小説が売れないのは3Dダンジョン好きが減ってきてるのかもしれない
948名無しさん必死だな
2019/07/01(月) 10:50:53.58ID:VPH1agTT0 MM6のダンジョンはすごいわ
最初に出けくるダンジョンがめちゃくちゃ広いw
ふつう最初に出てくるところは、たいてい狭いよな
どれだけ広いねん
と、つっこみを入れたからな
しかも、何もないところとかが広いんだよ
そういう、ゲーム上の設定じゃなく、ゲームとしてデザインされてるのがすごい
最初に出けくるダンジョンがめちゃくちゃ広いw
ふつう最初に出てくるところは、たいてい狭いよな
どれだけ広いねん
と、つっこみを入れたからな
しかも、何もないところとかが広いんだよ
そういう、ゲーム上の設定じゃなく、ゲームとしてデザインされてるのがすごい
949名無しさん必死だな
2019/07/01(月) 12:44:56.00ID:xp2TdW1R0 ファミコンのスーパーブラックオニキスでさえ最終盤で詰まってクリアできなかったな
PCではさらに難しかったみたいだね
イロイッカイズツは難解だったろうなと思う
PCではさらに難しかったみたいだね
イロイッカイズツは難解だったろうなと思う
950名無しさん必死だな
2019/07/01(月) 12:54:41.65ID:+CZ0h6HK0 もっとこっちの想像力を掻き立てられるものだったはずだからねゲームというのは
いまの3Dゲームはユーザーが入る隙間がないんだよねえ
いまの3Dゲームはユーザーが入る隙間がないんだよねえ
951名無しさん必死だな
2019/07/01(月) 12:58:38.42ID:ofBIl/kzp この感じ嫌いじゃない
https://i.imgur.com/ug1RgQA.jpg
https://i.imgur.com/ug1RgQA.jpg
952名無しさん必死だな
2019/07/01(月) 13:02:12.80ID:C01Z7w2b0 >>950
そこはハードの制限で結果的にそうなってただけだからな
ほとんどのゲームはその当時なりにその開発者なりに豪華にしようと頑張ってたわけだし
時代が変わって失われるものがあるのは必然で不可避だな
そこはハードの制限で結果的にそうなってただけだからな
ほとんどのゲームはその当時なりにその開発者なりに豪華にしようと頑張ってたわけだし
時代が変わって失われるものがあるのは必然で不可避だな
954名無しさん必死だな
2019/07/01(月) 17:24:10.55ID:ioX/MgRhM 反則だけどFOが一番楽しめる
955名無しさん必死だな
2019/07/01(月) 17:27:54.61ID:ihTBAFCV0 ドラを鳴らして振り返ると、視界を埋め尽くすアンデッドの群れが!
カーマックがDOOM3の酷評にキレて「そんなに初代っぽいのやりたいならシリアスサムやれよ」とコメントした際、
GamespyだかGamershellだかのコメ欄で「Might&Magic6 is better Doom than DOOM3」と煽られてたのを思い出す
カーマックがDOOM3の酷評にキレて「そんなに初代っぽいのやりたいならシリアスサムやれよ」とコメントした際、
GamespyだかGamershellだかのコメ欄で「Might&Magic6 is better Doom than DOOM3」と煽られてたのを思い出す
956名無しさん必死だな
2019/07/01(月) 18:52:00.67ID:vBjoCNJE0 >>950
ソニーの雇われ業者、嫌がらせでマリメ2の妨害を行っているのを自白する
マリオメーカーの協力プレイで妨害してくる奴www
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1561948355/
3 名無しさん必死だな 2019/07/01(月) 11:35:32.75 ID:+CZ0h6HK0
わたしです
8 名無しさん必死だな sage 2019/07/01(月) 11:51:11.85 ID:ZlmFXtJKK
>>3は毎日過疎ってdat落ちしそうなスレを厳選して
決まったスレを決まった順に毎日落ちないように保守している
実年齢50過ぎの業者
IP218.228.83.220の岐阜県
過去に速報スレでスネ8というコテをしていた人物
今現在必死1位
ID:+CZ0h6HK0
http://hissi.org/read.php/ghard/20190701/K0NaMGg2SEsw.html?thread=all
ソニーの雇われ業者、嫌がらせでマリメ2の妨害を行っているのを自白する
マリオメーカーの協力プレイで妨害してくる奴www
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1561948355/
3 名無しさん必死だな 2019/07/01(月) 11:35:32.75 ID:+CZ0h6HK0
わたしです
8 名無しさん必死だな sage 2019/07/01(月) 11:51:11.85 ID:ZlmFXtJKK
>>3は毎日過疎ってdat落ちしそうなスレを厳選して
決まったスレを決まった順に毎日落ちないように保守している
実年齢50過ぎの業者
IP218.228.83.220の岐阜県
過去に速報スレでスネ8というコテをしていた人物
今現在必死1位
ID:+CZ0h6HK0
http://hissi.org/read.php/ghard/20190701/K0NaMGg2SEsw.html?thread=all
957名無しさん必死だな
2019/07/01(月) 20:24:31.77ID:NLhMh1ag0 >>947
よくわかる。初代WIZはシナリオすっからかんだけどだからこそ入り込む余地があったんだろうと
3DSのだけどDQ1やってみたら妄想が捗るのね、もっとも今はこの手のは受け入れられないんだろうなあ
よくわかる。初代WIZはシナリオすっからかんだけどだからこそ入り込む余地があったんだろうと
3DSのだけどDQ1やってみたら妄想が捗るのね、もっとも今はこの手のは受け入れられないんだろうなあ
958名無しさん必死だな
2019/07/01(月) 23:23:42.60ID:ekJSjj/V0 自分で想像通りキャラクリできればそれでいいじゃん
959名無しさん必死だな
2019/07/02(火) 00:23:08.94ID:RMRtcGvQ0960名無しさん必死だな
2019/07/02(火) 00:24:44.10ID:q2oJNmx60 意外とそうでもない 例えば装備品が視覚化されてたりするとその分妄想力は減衰する
余白を欲しがる層って一定数居るのよ SteamのテキストADVで挿絵いらねえ派閥組んでたり
ローグクローンでタイルを使わず、@のままやるとかな
余白を欲しがる層って一定数居るのよ SteamのテキストADVで挿絵いらねえ派閥組んでたり
ローグクローンでタイルを使わず、@のままやるとかな
961名無しさん必死だな
2019/07/02(火) 00:25:24.88ID:q2oJNmx60 あ、960は>>958ね
962ID:RMRtcGvQ0
2019/07/02(火) 10:06:39.10ID:WFPg64dJK963名無しさん必死だな
2019/07/02(火) 10:08:22.20ID:EUnJTalc0 テキストADVか
ゾークとか南青山とか やったことはないが名前だけは知ってる 金がないからナイコン族でMSX派だったから
子供のうちにゾークとかやりたかった。純粋に楽しめたと思うし当時はネットないから今みたいに答えちらと見る
誘惑すら出来なかった 年単位で答えを求め、ある日解けるとかあったみたいだし
想像力もそうだけど今の子は苦労したくないみたいね
放置型RPGとかあるし。ゼルダBOWにしたって武器が壊れるのが嫌という考えでこの武器が壊れたらあいつから強引に奪うか
それとも手持ちのあれを使って動きを止めてその間に奪うかとか考えるのが面倒みたい
ダンジョンのマス目を埋めるのが面倒なように
ゾークとか南青山とか やったことはないが名前だけは知ってる 金がないからナイコン族でMSX派だったから
子供のうちにゾークとかやりたかった。純粋に楽しめたと思うし当時はネットないから今みたいに答えちらと見る
誘惑すら出来なかった 年単位で答えを求め、ある日解けるとかあったみたいだし
想像力もそうだけど今の子は苦労したくないみたいね
放置型RPGとかあるし。ゼルダBOWにしたって武器が壊れるのが嫌という考えでこの武器が壊れたらあいつから強引に奪うか
それとも手持ちのあれを使って動きを止めてその間に奪うかとか考えるのが面倒みたい
ダンジョンのマス目を埋めるのが面倒なように
964名無しさん必死だな
2019/07/02(火) 11:31:48.25ID:JceyebQG0965名無しさん必死だな
2019/07/02(火) 11:33:22.22ID:q2oJNmx60 ラノベ書きが親族に居るんだが、編集に努力描写をするな!と念押しされてる様子をリアルタイムで見てドン引きした記憶がある
読者はリアルでは報われないんだから買った商品の中でまで苦労させちゃ駄目です!だと あーそれで異世界だか卒業も進級もない魔法高校だかで無双なんねーと感心半分軽蔑半分よ
読者はリアルでは報われないんだから買った商品の中でまで苦労させちゃ駄目です!だと あーそれで異世界だか卒業も進級もない魔法高校だかで無双なんねーと感心半分軽蔑半分よ
966名無しさん必死だな
2019/07/02(火) 11:41:10.68ID:RMRtcGvQ0967名無しさん必死だな
2019/07/02(火) 11:43:00.83ID:q2oJNmx60 SFCの辺りからじゃないかな きっかけは多分Ysだけど
FF4でストーリー性()が前に押されるようになって、誰でも最後まで観られます!が必然的にウリになった
FF4でストーリー性()が前に押されるようになって、誰でも最後まで観られます!が必然的にウリになった
968名無しさん必死だな
2019/07/02(火) 13:07:56.14ID:seAus2MW0969名無しさん必死だな
2019/07/02(火) 13:19:42.45ID:EUnJTalc0 ただ今の俺はもう紙にこつこつアドベンチャーでも間取りから人間関係図から会話のメモからチェック項目から
書かなくなったというか書くのがしんどくなったからなあ
前はノート一冊に一つのゲームだったわ 方眼紙の大学ノートは必須だった まだ実家にあると思うわ
こういうの書くのもゲームだった気がする 昔はこれしないとクリアできなかっただけだったが
夢中で書いていたらお袋が勉強してるのかとケーキ持ってきてなあ 後ろからこっそり書くとこ見て頭どつかれたわ
書かなくなったというか書くのがしんどくなったからなあ
前はノート一冊に一つのゲームだったわ 方眼紙の大学ノートは必須だった まだ実家にあると思うわ
こういうの書くのもゲームだった気がする 昔はこれしないとクリアできなかっただけだったが
夢中で書いていたらお袋が勉強してるのかとケーキ持ってきてなあ 後ろからこっそり書くとこ見て頭どつかれたわ
970名無しさん必死だな
2019/07/02(火) 13:21:39.70ID:EUnJTalc0971名無しさん必死だな
2019/07/02(火) 13:23:25.05ID:EUnJTalc0 俺はおじさんだけど 中身が高校ぐらいでとまったまま、大人のよそ行きの顔を仕事でかぶる以外は
昔のまんまな気がするわ
いつになったら大人になるのかと思ったんだが相変わらずゲーム、ファンタジーSF小説好きなままだった
永遠に演歌と水戸黄門が遠い
昔のまんまな気がするわ
いつになったら大人になるのかと思ったんだが相変わらずゲーム、ファンタジーSF小説好きなままだった
永遠に演歌と水戸黄門が遠い
973名無しさん必死だな
2019/07/02(火) 13:53:00.36ID:EUnJTalc0 俺は楽しむけどね このゲームはこういうものだと。
全部のゲームが同じだったら遊ぶ意味がない
全部のゲームが同じだったら遊ぶ意味がない
974名無しさん必死だな
2019/07/02(火) 14:06:15.93ID:qvPlIKkp0 >>966
スレ立てました、任天堂警察さん
【朗報】任天堂警察、実在していた
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1562043604/
1 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2019/07/02(火) 14:00:04.68 ID:qvPlIKkp0
602 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/07/01(月) 01:55:00.50 ID:+CZ0h6HK0 [1/2]
>>599
任天堂警察だ!迷惑防止条例で射殺する!
ID:+CZ0h6HK0
http://hissi.org/read.php/ghard/20190701/K0NaMGg2SEsw.html?thread=all
3 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/07/02(火) 14:02:02.82 ID:KD2qrVzqd
おっさんがこんなこと言ってると思うと惨めに見える
スレ立てました、任天堂警察さん
【朗報】任天堂警察、実在していた
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1562043604/
1 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2019/07/02(火) 14:00:04.68 ID:qvPlIKkp0
602 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/07/01(月) 01:55:00.50 ID:+CZ0h6HK0 [1/2]
>>599
任天堂警察だ!迷惑防止条例で射殺する!
ID:+CZ0h6HK0
http://hissi.org/read.php/ghard/20190701/K0NaMGg2SEsw.html?thread=all
3 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/07/02(火) 14:02:02.82 ID:KD2qrVzqd
おっさんがこんなこと言ってると思うと惨めに見える
975名無しさん必死だな
2019/07/02(火) 20:20:38.18ID:1pXJgyFo0 武器なんかぶっ壊れたって構いやしないわ
村正や聖なる鎧が壊れたら寝込むな
村正や聖なる鎧が壊れたら寝込むな
976名無しさん必死だな
2019/07/02(火) 23:14:50.47ID:RMRtcGvQ0 なんでも先行者ボーナスってのはあるんだよ
977名無しさん必死だな
2019/07/03(水) 00:32:52.42ID:0KqlfxWp0 エルミナージュが機種とか多すぎてわからない
どの機種のどのバージョンがいいのか、詳しい人お願い
どの機種のどのバージョンがいいのか、詳しい人お願い
978名無しさん必死だな
2019/07/03(水) 00:33:40.22ID:0KqlfxWp0 それに加え修正版のベストプライス版とか、もうわからん
979名無しさん必死だな
2019/07/03(水) 08:03:43.70ID:+T7+3buCF エルミはPSPの2が割と人気だね
980名無しさん必死だな
2019/07/03(水) 09:50:07.93ID:f5dWGyVO0 エルミはどの機種でもいいから1、2、3がお勧め
ナンバリングされてないエルミはエルミの名を冠した別物なので手を出さないように
ナンバリングされてないエルミはエルミの名を冠した別物なので手を出さないように
981名無しさん必死だな
2019/07/03(水) 09:57:30.56ID:f5dWGyVO0 追記
闇の巫女と神々の指輪が1
双生の女神と運命の大地が2
暗黒の使徒と太陽の宮殿が3
どれも名作だよ
個人的にお勧めは2
闇の巫女と神々の指輪が1
双生の女神と運命の大地が2
暗黒の使徒と太陽の宮殿が3
どれも名作だよ
個人的にお勧めは2
982名無しさん必死だな
2019/07/03(水) 10:41:11.87ID:c/WpRrX00 DSの2リミックスがおススメ
983名無しさん必死だな
2019/07/03(水) 10:55:13.52ID:vWOIENZ30 それぞれの機種は?
984名無しさん必死だな
2019/07/03(水) 11:00:33.58ID:FHlFiDz50 3DSエルミかな 個人的に
エルミアメさえ触らなければいいと思う
エルミアメさえ触らなければいいと思う
985名無しさん必死だな
2019/07/03(水) 15:00:28.41ID:60ncZzJX0 次スレいる?
986名無しさん必死だな
2019/07/03(水) 15:51:36.62ID:FHlFiDz50 レトロでくくったほうがいいかもね
2D 3D関係ない話題もあるし
2D 3D関係ない話題もあるし
987名無しさん必死だな
2019/07/03(水) 15:52:18.16ID:T54Sy55h0988名無しさん必死だな
2019/07/03(水) 15:59:56.17ID:0WWos0/Bp キングフィールド2はリメイクして欲しい
あのマップ構成は奇跡の産物
あのマップ構成は奇跡の産物
990名無しさん必死だな
2019/07/03(水) 17:27:25.33ID:r6liy8hb0 DRPGはスイッチでジョイコンLかR一個だけの片手プレイできるようにして出してくれ
991名無しさん必死だな
2019/07/03(水) 21:32:23.74ID:3d+ZJE//0 多分自分だけだと思うけどGAのデビルサマナーが面白かった
ビショップとサマナーだけの編成はどうかと思ったけど魔物を呼び出すのが面白くてねえ
だからクソゲー判定なのを見て驚いたわw
ビショップとサマナーだけの編成はどうかと思ったけど魔物を呼び出すのが面白くてねえ
だからクソゲー判定なのを見て驚いたわw
992名無しさん必死だな
2019/07/03(水) 21:42:36.86ID:c/WpRrX00 ここも完走しそうですか
オヤジだのお
オヤジだのお
994名無しさん必死だな
2019/07/04(木) 01:07:02.74ID:0lVCVbqp0 FC版出たころの?パズルがヤフオクで1万で落札されてた
あんなものどういう経緯で出たんだろうw
あんなものどういう経緯で出たんだろうw
995名無しさん必死だな
2019/07/04(木) 01:11:35.65ID:0lVCVbqp0996名無しさん必死だな
2019/07/04(木) 01:22:20.98ID:0lVCVbqp0997名無しさん必死だな
2019/07/04(木) 01:25:27.81ID:0lVCVbqp0998名無しさん必死だな
2019/07/04(木) 01:28:00.46ID:0lVCVbqp01000名無しさん必死だな
2019/07/04(木) 07:09:40.05ID:TNebh6oEp 1000ならウィズの版権が任天堂に移る
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 61日 17時間 58分 54秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 61日 17時間 58分 54秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 石破首相、コメ価格巡り「輸入拡大も選択肢の一つ」 フジ番組で [首都圏の虎★]
- 岡野タケシ弁護士、永野芽郁と田中圭のLINE履歴拡散した文春に「訴えるなら弁護士集めて全力で支援」「放置すれば本当に自殺者が出る」 [muffin★]
- 大屋根リングで1万2269人が「星条旗よ永遠なれ」…「最大のマーチングバンド」のギネス記録認定 [首都圏の虎★]
- 石破首相、コメ価格巡り「輸入拡大も選択肢の一つ」 フジ番組で ★2 [首都圏の虎★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★42 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 浦和よ、なぜ抜かれた? 大宮が「埼玉の東京」になった根本理由! SUUMOランキング2位の衝撃、行政・商業格差を徹底解剖する [首都圏の虎★]
- 【悲報】スウェーデンネトウヨ、発狂 「終わりだよ、この国」 [452836546]
- 母の日の🏡
- サーザエーさん、サザエさんー、サザエさーんは
- 「一番面白いアメリカドラマ」、何を答えるかで大体の人間性が分かる [604928783]
- 【異常事態】日本、震度3以上の地震が2週間連続で起こらず、観測史上初 [159091185]
- 【朗報】石破「消費税を撤廃したら、この国の財政はどうなるんだ!」テレビ番組でブチギレ [673057929]