X

『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』、通常では見られない海中も造り込まれてた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/02(火) 16:14:47.75ID:Bc6rsv83d
https://imgur.com/Qu6Fbdc.jpg
https://imgur.com/7C5bFOV.jpg
237名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 06:08:42.27ID:ZXQsXmPv0
>>236
もっとも何も、これ全然作り込まれてないだろ

草や木を適当に植えたのと何が違うんだろ?
238名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 06:10:50.00ID:gJH3ZHKJ0
お前はそう思ってもツイッターでバスるくらいはみんなすげーって思ってんだよ
自分の感覚がマイノリティであることを認めろ
239名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 06:12:36.01ID:ZXQsXmPv0
じゃあ、適当に植えた草や木でマウント取ってれば良いんじゃないんですかね
2019/07/03(水) 06:32:59.93ID:F0EwYVoF0
これを「造り込まれてる」なんて言えないよな
ローポリの数パターンしかないサンゴを適当に配置しただけ

そもそも桟橋から見るとうっすら見えるように作ってあるんだから
「通常では見られない」わけじゃない
必然性があって作ってあるモノ

ゼルダBotWは最高のゲームだけど
しょうもない事をスゴイ事のように持ち上げるのは勘弁してほしい
2019/07/03(水) 06:52:44.58ID:ZrTRSc9e0
Fallout4の海底とか見たらひっくり返るんじゃないか
242名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 07:05:34.28ID:9Xo+NtDw0
3dゲーの水中怖いの俺だけじゃないはず
マリオ64のウツボいるとこやサンシャインの歯磨きするとこ
最近だとセキロの水中もちょい怖かった
2019/07/03(水) 07:13:04.50ID:DFliY2XJd
>>242
俺は水面の方が怖い
時オカの湖とか風タクとか
潜ったらデカイ何かがいそうな恐怖
244名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 08:23:56.34ID:mhiMOKq80
水中ステージは呼吸制限があるから苦手
自分も呼吸が苦しくなってくるんだよな
マリオデはいつもプクプクになって楽しく探索できたからとてもよかった
2019/07/03(水) 08:24:47.04ID:XlgbDD9b0
>>239
それじゃ取れるわけ無いじゃん
馬鹿なの?
246名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 08:25:56.44ID:ZXQsXmPv0
>>245
いやまさか、こんなのがバズるなんて
どんだけハードル低いの
2019/07/03(水) 08:27:54.37ID:XlgbDD9b0
>>246
いやいやw元々の村やフィールドの映像があって
その下地のためのサンゴ礁も作り込まれてたってことが理解できてる?
248名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 08:30:10.94ID:S/xYojFD0
釣りかなんかのミニゲームでも入れる予定があったんだろう
いくつかオミットした遊びがあるとか言ってたし
249名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 08:31:41.21ID:ZXQsXmPv0
>>247
いや、この程度の作り込みで盛り上がれるのが分からん
2019/07/03(水) 08:33:17.09ID:SPGVQurw0
さすがは任天堂様!いいたいだけのスレだし
称賛の中身は割とどうでもいい
2019/07/03(水) 08:34:19.44ID:AC1inCcW0
これ叩いてる奴エアプだろ…水中には潜れないけど浅瀬だと上から水面透過して中の風景見えるんだからある程度作り込むのは当然。
水面の反射や屈折でハッキリは見えない場所だけど素で見るとここまで作り込んでる、って話であってFF15のオニギリとはまるで論点違うんだなぁ
2019/07/03(水) 08:35:53.92ID:XlgbDD9b0
>>249
ブレワイ知らないし、興味ないんだろ?
続編も発表されてりゃそりゃ再び注目も浴びることもあるだろうに
2019/07/03(水) 08:40:59.92ID:LiuBNAcE0
こいつらアアサクリ4とかサクリオリジンズとかGTA5とかオデッセイとかやったら泡吹いて倒れそうw

ほんと何もかもが周回おくれやな
2019/07/03(水) 08:44:44.78ID:AC1inCcW0
>>253
ちょうど今クラウドでオデッセイやってるけどメタスコア通りの出来栄だなぁとしか思わん…あれにぶっ倒れる要素あるか?まぁ物量はすごいと思うが
2019/07/03(水) 08:54:27.42ID:LiuBNAcE0
>>254
楽しめないのはそれはお前個人の問題
俺はオデとブスザワならオデの方が楽しめたし
ブスザワはスカスカだし、コログと祠しかないからすぐ飽きたよ悪いけど
2019/07/03(水) 08:58:52.74ID:AC1inCcW0
> 楽しめないのはそれはお前個人の問題

これそっくりそのままお前に当てはまるんだなぁ。まぁブスザワとかスカスカとか触覚隠しきれてない時点でお察しだが…
2019/07/03(水) 09:21:24.02ID:I7hzQ1e9M
>>234
ワロタ
じゃあSwitch超高性能やなw
2019/07/03(水) 09:26:08.29ID:I7hzQ1e9M
>>255>>256
未だにネガキャン頑張ってる奴いるとか罪作りなゲームよな
さすがに可哀想になってくる
259名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 09:26:45.74ID:NDa1RUDAa
おい、ちゃんと必要な事はやり尽くしたか?
2019/07/03(水) 09:27:41.96ID:2QnnBHqDM
>>255
共感されないノイジーマイノリティがほざいてるのは草生える
2019/07/03(水) 09:28:19.01ID:XlgbDD9b0
必要なことやり尽くしちゃったから田端も辞めたし
DLCも中止したんだろうね
2019/07/03(水) 09:33:19.38ID:XlgbDD9b0
>>255
未だにネガキャンがそれなのか…
そのネガキャンの頃からゼルダは国内で100万本近くセールス上乗せしてるぞ
2019/07/03(水) 09:40:42.37ID:I7hzQ1e9M
>>256
ごめんごめん、間違えた
264名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 09:47:39.70ID:NDa1RUDAa
>>261
正直田端一人で責任取らされたと思ってる
もっと取るべき奴おったやろ
265名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 09:53:43.91ID:rUvi/NlU0
>>1
定期
266名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 10:10:55.99ID:CvWUk+Ej0
これに関しては海の上からそれっぽく見えるようにサンゴやら海藻風の草配置したようにしか見えん
267名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 10:31:58.70ID:PfR2sXsGd
>>172
彼は10年前から来たんだよ
2019/07/03(水) 11:16:20.57ID:Ktq8Jz/u0
ツルギナマコとかいそう
269名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 11:19:50.85ID:cERV8lERa
>>255
その周回遅れ品
世界中から「全てのゲームを周回遅れにした」って言われてるんですよ
2019/07/03(水) 11:25:00.96ID:LiuBNAcE0
>>269
言われてないし
OWの基準や指標はとっくにRDR2になったw
事実青沼率いるゼルダチームもCDプロジェクトのCEOもRDR2に影響受けて名前をだしたしねwwww
2019/07/03(水) 11:51:03.17ID:RPcw/sjxr
葉脈を作り込んだFFムービーと変わらんぐらいの無駄さ
2019/07/03(水) 11:58:26.51ID:I7hzQ1e9M
>>271
既にちゃんと南国の海を表現する為に必要で、見えにくいものだからローポリで作られてるってわかったのに未だにスレタイだけ見て発言する奴ってどういうこなん?
マジで業者?それとも障害者?
273名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 12:12:11.13ID:cERV8lERa
>>270
お爺ちゃんRDR2はGOTY選評で「グラフィック以外はPS2レベルのクオリティ」って酷評されて
結局映像部門以外の受賞はほとんどできなかったでしょ
2019/07/03(水) 12:25:14.48ID:AC1inCcW0
>>273
RDR2がメタスコアでゼルダと並んで売上もゼルダ以上だったから喜び勇んでゼルダ煽りのネタにしたのに肝心の大手のGOTY全部逃しちゃったからなぁ…
結局棚ぼたでGOTY総ナメしたGOWでゼルダ煽りしようにも今度はメタスコアと売上でゼルダに負けてるか煽れないっていう
2019/07/03(水) 13:36:11.62ID:isnVQC2Ha
>>9
これは未来に生きる可能性がある作り込みだ
1セント硬貨とおにぎりとは違う
2019/07/03(水) 14:56:17.37ID:0oVXCAluM
水の中がハッキリ見えるのは、ドクロ池のところと馬を蘇らせるとこくらいかな
あとは波が高いのか、ぼんやりとしか見えない
277名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 22:29:16.65ID:Qk3Di9rgd
リアルってのは単に解像度が高いだけじゃダメなんじゃね?
例えば人の顔を造形するのに
見えない骨格から作り上げることで
説得力のあるリアルな顔になるわけで
この場合は水面をリアルに見せるために
見えない海底から作り込んでるわけだな
オブジェクトは後から配置していくから
死角になる部分も出て来るけど
それは無駄じゃなくて
そう言う順番の方が作業の効率が良いからなんだろ
2019/07/03(水) 22:53:34.36ID:ufIxj8d20
泳げるように海も作り込んでたけど。
海泳げると水わたれない前提のギミック使えなくなるからやめたんかな?
2019/07/04(木) 00:06:11.90ID:MWXrp4970
泳ぐを実装するとコストが跳ね上がるから、switch発売までに完成するように泳ぐを削った、という可能性もある
2019/07/04(木) 00:43:44.10ID:All8O1780
泳ぐなら今でも出来るだろ出来ないのは潜るだ
そういう配置には見えないからあくまで上から見る前提だろう
2019/07/04(木) 11:19:54.02ID:mpJkVkSEM
他のメーカーで例えるとパンツに力をいれてる部分だと思う
見えないところもしっかりつくりこまれているという点では
282名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/04(木) 13:15:44.93ID:Uil20dOdp
見せパンとかあったっけ?
2019/07/04(木) 13:17:43.77ID:4bWyaWy4a
スッカスカ
ぶーちゃんは10年以上前のジャストコーズすら知らなそう
2019/07/04(木) 13:22:06.23ID:np88Bc/a0
PS2のドラクエ8みたいなグラフィックやな
2019/07/04(木) 13:23:08.67ID:OnpWxaHn0
入れない所をわざわざ作り込んでるなんてスパイダーマンのビルの中とか普通にやってるけど別にだれも騒がないよな
2019/07/04(木) 13:38:02.02ID:7Uheh5veM
>>285
映画で見たから
2019/07/04(木) 13:56:11.24ID:EK64CTJb0
すげえーーーーーー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況