X



Forbes「新型SwitchはシュリンクされたTegra使用し1080pのスクリーン搭載で大幅にスペックが上がる」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/07(日) 22:36:41.80ID:CRgDhAXp0
https://www.forbes.com/sites/tiriasresearch/2019/07/03/google-stadia-needs-the-new-nintendo-switch/#688e99acfde8

新しい「ミニ」ニンテンドースイッチは、シュリンクされたNvidia Tegraプロセッサの2世代を利用して、1080pモバイルゲームをより幅広いユーザーに提供します。
JoyconsをSwitchの本体に接続することで、Nintendoは高価で洗練されたワイヤレスJoyconsを絞り出し、モバイル初のSwitchプラットフォームを作成します。
Nvidia Tegraプロセッサのシュリンクにより、バッテリ寿命が延び、モバイルモードで1080pディスプレイとグラフィックが大幅に向上します。
新型ミニスイッチとアップグレードされた標準スイッチは、より広い市場に対応し、成長を続けるソフトウェアとユーザーベースを活用する準備ができています。
2019/07/08(月) 21:55:23.28ID:GRxq5TSB0
エビ?
674名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/08(月) 22:43:49.18ID:LEfAduDZ0
>>671
ゴミってドラクエが好きで買った層ばっかなんでしょ
ならいいじゃん
新型の噂は散々あったのに買ったなら自業自得
2019/07/08(月) 22:53:18.86ID:UEfmzr8ha
>>671
限定モデルだから別にそんなことはないかと
2019/07/08(月) 22:54:56.67ID:cvdOgaET0
ポケモン新情報出て商品ラインナップも発表されたけど同梱版の情報は出なかったな
ソフトの予約はもうすぐはじまるのに同梱版の情報出ないということ新型と同時に発表なんかな
2019/07/08(月) 22:54:58.64ID:272IFySf0
こんなん100%嘘やんwww
miniは廉価版じゃないと売れんやろw
これだと今のSwitchと同じぐらいの価格になりそう
2019/07/08(月) 22:59:12.88ID:WxvvlncO0
>>76
SSDは内蔵フラッシュメモリみたいなもん
チップハンダ付けで128GBくらいは積むだろ
2019/07/08(月) 23:02:13.82ID:LEfAduDZ0
>>672
スマホの4Kって動画再生限定で
ユーチューブとアマゾンプライムでしか使えんぞ
スマホVRの4Kなら4K再生されても360度動画の合計4Kの動画の切り抜かれた一部しか再生されないから
ディスプレイ側を4Kにする意味がない
680名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/08(月) 23:33:28.52ID:XHav6dYMd
>>679
いやゲームでも出力できるで
2019/07/08(月) 23:37:01.12ID:V+xA7iNUa
おまえらまだ出る出る詐欺に踊らされとるんけ?
2019/07/08(月) 23:50:52.64ID:M9YGm+190
出る出る新型ついに出る
2019/07/08(月) 23:55:31.60ID:zGuSOD0E0
新しいiPad miniだってWQHDだけど表示は720pやで、つべでも最大はそこまでになる
684名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/08(月) 23:55:51.89ID:a9dJD81d0
>>679
>スマホVRの4Kなら4K再生されても360度動画の合計4Kの動画の切り抜かれた一部しか再生されないから
>ディスプレイ側を4Kにする意味がない

もう意味わかんないんだけどこのガイジ理論を説明できる奴おる?
ブヒッチの720pをゴーグル化するのと、4Kスマホをゴーグル化するのどっちが高精細?って話になるんだけど
685名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/08(月) 23:58:18.73ID:a9dJD81d0
ゴーグル化ってのは当然VRゴーグルって事ね

「合計4Kの動画の切り抜かれた一部しか再生されないから
ディスプレイ側を4Kにする意味がない」←この辺のくだりが頭イカれてる感が半端ない
2019/07/09(火) 00:12:03.32ID:nDboC51l0
>>680
出来ないぞ
エクスペリア4Kの説明にこうある
4K動作は一部のアプリケーションのみです
>>684
スマホごときで4Kなんて無理ってことがわからないの馬鹿
2019/07/09(火) 00:13:58.34ID:nDboC51l0
4Kスマホは三台使ったことあるが
VRに使えるようなものじゃなかった
スイッチVRより立体感も視野角もない
普通にスイッチVR≫越えられない壁≫4KスマホのVRだよ

2chMate 0.8.10.48 dev/Sony/SO-03L/9/LR
688名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/09(火) 00:19:14.97ID:8YsMfi5q0
>>686
その一部のアプリケーションに4K VR対応してないの???
4K解像度で対応してないプレイヤーなり本体なり挙げてくれる???
2019/07/09(火) 00:20:30.14ID:nDboC51l0
>>688
XperiaZ5
XperiaXZP
2019/07/09(火) 00:21:36.10ID:nDboC51l0
4Kスマホはソニーしか出してないが
対応は静止画と動画再生の二つのみ
Googleプレイのゲームは4K動作しません
691名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/09(火) 00:21:46.46ID:8YsMfi5q0
>>687
>普通にスイッチVR≫越えられない壁≫4KスマホのVRだよ

ちなみにPSVRは?
え!もしかしてPSVR持ってないンスすか!?

PSVR≧4Kスマホゴーグル>>>>超えられない壁>>>スイッチ(720P)が正解だよ
2019/07/09(火) 00:23:08.86ID:nDboC51l0
>>691
二台あるぞ
DMM見るときに使ってる
693名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/09(火) 00:24:27.51ID:8YsMfi5q0
>>689
XperiaZ5、XperiaXZPってどっちも4Kちゃうやんバカのキミ・・・
ほんまもんのガイジですやん・・・
2019/07/09(火) 00:26:19.96ID:nDboC51l0
>>693
ディスプレイ解像度
3860 x 2160だぞ
お前4Kをなんだと思ってるんだ?
まさか本当に
4000 x 3000くらいあると思ってたのか?
マジで知的障害だな
2019/07/09(火) 00:27:01.99ID:nDboC51l0
悲報ID:8YsMfi5q0

4Kディスプレイの解像度を知らない
2019/07/09(火) 00:27:33.29ID:nDboC51l0
おっとZ5Pだった
2019/07/09(火) 00:28:14.06ID:CjMpwfLS0
>>689で3年落ちの型落ちスマホを挙げ連なって4K対応してない!!!!は草w
2019/07/09(火) 00:28:33.00ID:nDboC51l0
Z5Pは2160 x 3860の
世界初の4Kディスプレイスマートフォンである
699名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/09(火) 00:40:26.42ID:8YsMfi5q0
>>694
いやXperiaZ5の解像度は2kですけど???
ソース出せるの???自分が言い出したんだけど!!!w

突っ込まれてZシリーズの!!とか言われてもこいつガイジか?って話になるぞwww
2019/07/09(火) 00:42:28.87ID:nDboC51l0
>>697
最新機種だと解像度実質3Kに減らされたからな

ソニーの4Kスマートフォン

XperiaZ5Premiun 3860 x 2160
XperiaXZPremiun 3860 x 2160
Xperia1     3860 x 1680
2019/07/09(火) 00:43:10.16ID:nDboC51l0
>>699
レスするのが遅い
>>696
2019/07/09(火) 00:44:04.24ID:nDboC51l0
既に答えたろ
この前代替え機でドコモから借りたのが
XperiaZ5Premium
703名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/09(火) 00:44:10.29ID:8YsMfi5q0
>>697
ちなみに必死になって訂正してるXperiaZ5Pも4年の型落ちスマホだからなwww
それが4Kアプリに対応してないからってブヒッチが高解像度に対応するのは無意味!!!ってガイジにもほどがあるだろ
新しいスマホ買えよw貧乏人w
704名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/09(火) 00:45:24.28ID:8YsMfi5q0
>>702
>>703
2ch重いねん、Jane死んでるしお前の脳味噌も死んでる
2015年発売のスマホを持ち出すガイジとは恐れ入ったwww
2019/07/09(火) 00:45:57.30ID:nDboC51l0
>>703
これ読めない?
>>687
ここに書いたよな

2chMate 0.8.10.48 dev/Sony/SO-03L/9/LR

先週出たばかりの機種だぞ
706名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/09(火) 00:50:02.57ID:8YsMfi5q0
>>705
それと4年の型落ちスマホの4Kを持ち出すのは別問題ちゃう???www
お前が言ったんじゃん4年前のスマホは4Kに対応してないって声高にwww

つーか、じゃあそのSO-03LとVRゴーグルうpして?
2019/07/09(火) 00:50:38.62ID:zWiKrco50
スマホの解像度は文字とか写真を滑らかに表示するためにあるんだからゲーム機と並べて語るのはおかしいだろう
2019/07/09(火) 00:51:38.96ID:tLoQ4OU70
え?液晶でVRを!?
エチケット袋が必要ですね
709名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/09(火) 00:53:50.85ID:8YsMfi5q0
>>707-708
アホは黙ってたほうが良いぞ?
今の最新VRゴーグルは液晶も多い
2019/07/09(火) 00:59:46.95ID:nDboC51l0
何を期待したのか
https://i.imgur.com/RgkLJlT.jpg
https://i.imgur.com/O2fLOaT.jpg
https://i.imgur.com/0f2CiLR.jpg
2019/07/09(火) 01:00:07.06ID:tLoQ4OU70
>>709
お前に言ってねえよ。んなこと分かってるわ
VR用に応答速度がそれなりのものならともかく>>687が4Kスマホの糞ディスプレイで使えるようなものじゃなかったとか言ってるのが滑稽だと思ったからだ
712名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/09(火) 01:03:09.88ID:8YsMfi5q0
>>711
どんな理屈が伴ったら、その4K液晶モニタを使ったVRにダンボール(720p)が勝つんだい?

https://i.imgur.com/4FnGrjP.jpg

はい俺の勝ち^^v
2019/07/09(火) 01:06:47.40ID:nDboC51l0
>>712
使ってるタブもめっちゃ古いな
ベゼル太いってレベルじゃねえぞ
ネクサス7くらいか?
しかも顔写り込んでるし
https://i.imgur.com/lSwrUWT.jpg
714名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/09(火) 01:07:15.22ID:8YsMfi5q0
>>710
VRゴーグルはどこだい?w
ついでにダンボールと比較したならダンボールも出せよ嘘つきw
715名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/09(火) 01:09:16.81ID:8YsMfi5q0
>>713
fire7だと分からない時点でニワカなんだよなぁ・・・w
んで、対応VRゴーグルと比較対象となるダンボールはどこだい?www

逃げんなよw雑魚wwww
2019/07/09(火) 01:11:02.63ID:nDboC51l0
はいよチリチリ天然パーマ

https://i.imgur.com/eYBKjby.jpg
2019/07/09(火) 01:11:28.47ID:tLoQ4OU70
>>712
ダンボールって何の話してんの?
安価間違えてない?
2019/07/09(火) 01:12:06.15ID:1/88/Cou0
ID:nDboC51l0が嘘つきだと証明されてしまったスレ

そう、だから私はエクスペリア
2019/07/09(火) 01:13:38.30ID:nDboC51l0
>>715
Fire7は持ってるけどゴミだろ
5chのスレ開くのに10秒くらいかかるよなあれ
しかもGoogleプレイの注意書き見ると
ご利用の端末に最適化されておりませんだし
動画も潰れてまともにみれんし
マジで使い道がない
2019/07/09(火) 01:14:13.54ID:nDboC51l0
>>718
????
721名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/09(火) 01:14:59.34ID:8YsMfi5q0
>>716
スマホ用VRゴーグル無いぞガイジw
722名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/09(火) 01:17:20.19ID:8YsMfi5q0
と、思ったらよく見たら上のがスマホ用VRゴーグルけ?
何かPSVRに似てるから勘違いしたわ。そんなゴミ使ってないでオキュラスかHVEのハイエンドかいな?w
ちなみに画質的にはPSVRと大差無いって意見が多いけど一応解像度的には倍近くあるから
723名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/09(火) 01:21:53.07ID:8YsMfi5q0
ちなみにPSVRもiVRyでPC用VRゴーグルとして使えるけど宗教上無理やろ?w
まあ、そんなゴミを2つ抱え込んでVRの頂点を見たって思うのは滑稽だからせめて専用ゴーグルかっとき?
2019/07/09(火) 01:29:00.31ID:xv8OG1sd0
ダンボールとスマホ簡易VRだとダンボールの方が上だい!←まだ分かる(使ったことない)
だから解像度はVRの画質に関係ないしスイッチの解像度を上げる必要は無い!???←え…?
2019/07/09(火) 01:32:22.31ID:Re1lrucK0
LCDパネルとか解像度とコスパを優先する今世代のVRでは当たり前になってきてるけどな
LCDの問題もほぼ解決されて来てるし
726名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/09(火) 01:35:04.59ID:8YsMfi5q0
>>724
そこな

そもそもこいつは「スマホVRの4Kなら4K再生されても360度動画の合計4Kの動画の切り抜かれた一部しか再生されないから
ディスプレイ側を4Kにする意味がない」と主張していた

つまりスマホの4K VRでVRの頂点を見ていた気になってるアホって事だ
VRに足りたいのはまず解像度と視認性のブレ。応答性とかは何だかんだで二の次なんだよ
2019/07/09(火) 01:41:15.46ID:wUXBvDgAd
>>722
ヘッドホンみたいなのはこれだろ
PSVR専用ヘッドホン一万円
https://i.imgur.com/zOaDYnO.png
728名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/09(火) 01:48:53.89ID:8YsMfi5q0
>727
ほんまやん!よく見たらやっぱりPSVRやん
ならなおの事、評価が気になるわ

第一世代VRと呼ばれるPSVRはさておき、720pのダンボールVRの方がスマホの4K VRより綺麗
専用VRゴーグルのペンタイル有機ELとかそもそも専用仕様のプリズムを搭載してるとか抜きに
ダンボールと既存VRゴーグルを被せたスマホでそこまで如実な差が出る理由が理解出来ない
2019/07/09(火) 01:52:32.41ID:GOkrU24n0
>>727
さらにこんなのまで一万追加して買わなきゃいけないのかよ、そりゃ流行らんわ
730名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/09(火) 02:02:42.25ID:8YsMfi5q0
俺たち初代VR世代ぴょーーーん!!!
731名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/09(火) 02:15:04.66ID:0FU6vFkf0
ファミコン風情が笑わせてくれる
732名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/09(火) 02:15:55.87ID:rtdssTrX0
>>728
> ダンボールと既存VRゴーグルを被せたスマホでそこまで如実な差が出る理由が理解出来ない

そりゃスマホVRってギャラクソ専用のGEAR VR以外はまともに機種ごとに最適化されたようなVRアプリが無いからじゃね?
733名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/09(火) 02:30:26.20ID:DqMvq6xe0
これじゃ他のハードと性能差が拡がるばかり
2019/07/09(火) 02:44:50.08ID:QFbQvWF80
性能とかあるけどその前に互換性とるためにパスカル世代を積むんじゃないかな
来年NVIDIAは最新世代(Ampere)に移行したら3世代開くことになる

家庭用は今まで間隔あけて新型にしてゼロからのリスタートしてた
それを避ける発言もしてたしさ
735名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/09(火) 03:55:48.69ID:8YsMfi5q0
>>732
それを言い出すとIPD調節機能すらないダンボールはDMMのVRスターターキットにすら負けるんだよなぁ・・・
現実的に考えて解像度がスイッチの4乗で16倍の画素数を誇る4Kスマホに負ける要素は無い

まあ、ID:nDboC51l0が何故か途中で消えたのが真相だろう・・・
そもそもダンボールたんはyoutubeVRすら観れんだろ?
2019/07/09(火) 04:02:58.06ID:NTeTFvqJ0
パスカルなんて性能面でX1比1.5倍もない
そもそもswitchに収まるサイズでもない
2019/07/09(火) 06:58:27.10ID:FxTooRab0
>>206
ターゲットは視力6.0とかの人かな?
2019/07/09(火) 07:03:21.89ID:Z2MkIT+or
>>534
12nmのどこが最先端なんだよ
7nmだろうが
2019/07/09(火) 07:20:16.18ID:41T6j5lsr
>>736
ちょうど1.5倍だし、ダイサイスはTX1と2ではほぼ一緒だろ
740名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/09(火) 07:36:34.28ID:yNh17pj80
てか普通に考えたらシュリンクTX2か16nmのままの既存のTX2を流用するかどちらかでしょ
どれが一番コスト安くできるか?の問題

TX2使うことによる互換性の問題がどこまであるかも重要だけど、一応仕様上は互換性あるものだし
2019/07/09(火) 07:40:59.38ID:8TW77jlAa
>>738
無知なので許してあげて
2019/07/09(火) 07:43:46.95ID:9B/jQrqJ0
10nmのスナドラ710搭載のスマホが
海外じゃ2万以下なんだから
ミドルでも最新以外なら10nmだってそれほど高くないわ
2019/07/09(火) 07:51:28.40ID:8TW77jlAa
10nmってiPhone8やXで2017年の時点で使ってたプロセスだし
すでに結構年月経ってるからそんなでもないんだよな
最新と思ってる人が何故かいるけど
2019/07/09(火) 08:07:05.72ID:TK6Ot/EI0
ソニーはクラウドを捨ててハードの高性能化
switchはクラウドで省スペック化
どっちが勝つだろうな?
おれはクラウドサービスがこれから伸びて来ると思うよ
2019/07/09(火) 08:08:24.73ID:8TW77jlAa
>>744
捨ててる訳じゃないけどね…
MSに助け求める感じになりそうだけど
2019/07/09(火) 08:10:06.98ID:TK6Ot/EI0
結局マイクロソフトに泣きつくのか
かりんとうとかわらんな
情けない
747名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/09(火) 08:10:13.10ID:ysB+u3C0d
フォーブスならガチだな
748名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/09(火) 08:11:11.79ID:rh4igCtY0
>>743
Nvidiaの最新プロセスが12nmだし
2019/07/09(火) 08:17:01.76ID:n/vtbOK50
>>747
記事読め Googleこそ新型スイッチを待ち望んでいるはずという内容で、
新型スイッチに関してはSTADIA対応を視野に入れてこうなるであろうという予想
コメントしてるのがアナリストだしな ろくに取材してない 
750名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/09(火) 08:24:15.35ID:SslVTLXbd
>>749
新型Switchに関しては予想じゃないよ
2019/07/09(火) 08:39:32.02ID:n/vtbOK50
>>750
ん? あくまで予想だぞ? だから新型スイッチに関しては「will」しか使っていない
752名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/09(火) 08:48:33.91ID:BClFMFkN0
willは予想のときしか使わない助動詞じゃねえよw
753名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/09(火) 08:51:49.41ID:yNh17pj80
>>752
しかしこの場合のWiiは予想の意味のWillだろw
754名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/09(火) 08:53:05.90ID:pAXH9grS0
>>753
文面的に予定のwillだと思うよ
755名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/09(火) 08:55:45.94ID:yNh17pj80
>>754
公式に発表もされてないのにそれはありえん
2019/07/09(火) 08:58:50.05ID:n/vtbOK50
>>752
w だからさ記事読めって そりゃ新型は出るだろうけどさw
研究所の人の寄稿だからな、日本だと「〜総研」みたいな
「will」は何かに基づいての予想、その元ネタって結局は噂↓なわけ

ブルームバーグ(6月!)もウォールストリートジャーナル(夏!)も予想を外した
日経はずるいので後から時期をずらしてごまかしている 秋に出るらしいw
757名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/09(火) 09:01:11.62ID:U7ww0RWyd
>>753
そもそも未来の時制はwillだろ
予想だろうが確定だろうがwillを使う
そこで○○だから予想!確定!って言うのは中学生以下だ
2019/07/09(火) 09:05:45.74ID:QmJHM2w50
>>756
WSJのほうはたしか早くて夏頃と言ってたから夏とも断言してないぞ
2019/07/09(火) 09:06:23.50ID:n/vtbOK50
>>757
>そこで○○だから予想!確定!って言うのは中学生以下
俺は記事の趣旨、寄稿であること、執筆者が取材していないことから
当然のように噂を元にした「予想」だと解釈できたが、逆に「確定」という人の必死さが分からん
2019/07/09(火) 09:06:24.14ID:CSpcsKLka
>>604
ダンボールのVRキットは
ジョイコン外して使う前提のアプリだらけなんだよな
2019/07/09(火) 09:10:11.31ID:QmJHM2w50
ちなみに日経のほうは最初秋と発表して
後から夏に変えてた
2019/07/09(火) 09:16:12.68ID:mKdPBI8O0
まず改善すべきは操作周りだと思うんだよな
プロコンの評判もあまり芳しくないし
もし新型が出るとしたら操作性の改善を第一にすべきかと
2019/07/09(火) 09:19:46.05ID:8TW77jlAa
>>762
言うほどシビアな操作するゲームある?
764名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/09(火) 09:41:13.04ID:674QGbIcp
>>759
「予想」だと確定させているお前も必死だろ
2019/07/09(火) 09:42:51.64ID:hJNqN9+Fa
>>752
頭悪そう(´・ω・`)
2019/07/09(火) 09:43:52.11ID:hJNqN9+Fa
出るまで予想し続ければいつかは当たる作戦
767名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/09(火) 09:53:31.77ID:Nqdjkkfxd
>>766
時期に関しては一貫して同じところを言っているからいつかは当たる作戦じゃねえんだよなあ
その時期を外してからその反論は言えるもんだ
2019/07/09(火) 10:04:51.04ID:Tr6ZXezSa
明日の深夜に新型Switch用のニンテンドーダイレクトやるってツイッターで発表あるな
769名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/09(火) 10:48:12.76ID:8fZ2UN0Ld
ねえよ
770名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/09(火) 10:52:59.84ID:F2ThoYEY0
>>762
プロコンは操作性より耐久性の方が大問題だ
左スティックの修理を2回も出してるぞ俺
2019/07/09(火) 10:58:00.34ID:m86uOeUZd
任天堂はシュリンクで性能上げたことないからな
枯れたチップ使うせいで調達が難しくなり
後継チップに変えたことはあるけど
わざわざ新規に設計したことはない
772名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/09(火) 11:14:28.20ID:ZopLgK1v0
省電力もスペック上げているってことだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況