X


なぜゲームの技術は年々上がっているのに「昔のほうが良かった」という感想が絶えないのか

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/21(木) 08:24:55.91ID:zO/haS6O0
業界最大の謎
2019/11/23(土) 07:30:20.89ID:q96gImyl0
  j      女壬::::::女辰::::::::::::::::::::_j:::::l
  l:l     ',二ミヽ、:::::::;'ニミ、:::::::::::::::::ヾ::l
  l:l======f'    ゙t;i==if' 〇 ヽ=======l::l
r-iリ'     ヽ=〇シィ l, l ゝェェ='^::::::::::::::::::ヾi-、 <「パクりやがって…」
|〈f'rt、   ・   :(.o  o,)  ・:::::::::::::::::::::lK},l
ゝ(i,    ・  ・   `^::^  ・  ・::::::::::::::/ュ ハ
tミl! :::.       _,.ィ竺'ュ、, ::::::::::::::::::::::::::F'f }
 `ーt、:::     ´ `ー:::::‐'"`::::::::::::::::::: ,!'" ,ノ
2019/11/23(土) 07:51:18.57ID:Fd4A2AFc0
>>839
いやいや…
「二番煎じみたいなゲームしか発売されない」って言い切っといて「普段からゲームをしない人間」に限定って…

そのまま「ゲームが好きでもないのにゲーム通気取りたいだけの老害」じゃん…

普通なら自分が知ってるシリーズしか認知する意欲がなくなったから同じシリーズばっかやってて変わらないように思うんだって認識出来るんだが老害は脳が劣化しててもう他人の意見は受け入れられないから理解できないんだろうな…
2019/11/23(土) 08:22:38.95ID:UPlukw8v0
>>869
頭悪いなお前
無難もしくは二番煎じみたいなゲームが目立つのは開発費高騰による弊害って話をしてんだろうが
それ故に新規参入も難しい時代だし
一度成功体験した得意分野を持ったゲーム会社ばかりが莫大な資金を広告費にかけてメディアに出で来ることがこの負のスパイラルに拍車をかけてるのではないかというのが俺の持論だよ
資金のない新規でも良いゲームを作るやつはいるのにはほぼゲームマニアしか見てないSteamの隅っこで細々とやるしかない現状が残念だって事だよ
ゲーム通がどうかの話はお前が勝手に始めた話だろうが
頭を使えカス
2019/11/23(土) 09:56:38.89ID:oHEHPg9Q0
いつもの
https://i.imgur.com/4rgYleI.jpg
2019/11/23(土) 09:59:29.83ID:/cTMEotwM
鳥山明の作品は昔の方がめちゃくちゃおもしろい
デジタルに移行してから鼻クソになった
2019/11/23(土) 10:06:12.51ID:Xkdu08wR0
コンパや日本一の作るゴミより昔の良作のがいいだろ
2019/11/23(土) 10:07:20.51ID:Xkdu08wR0
>>871
ジジイ反論しろよw
875名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/23(土) 10:18:09.65ID:YwHaSpaA0
>>871
こういうのは登場人物の口を借りて自分の思想を押しつけてるだけだしまともな奴はやらない
2019/11/23(土) 10:22:42.19ID:fzCguahp0
自分の気に入らん考えは作者の押し付け
2019/11/23(土) 10:24:21.39ID:/ijSDASY0
君らって自分が知らないものを周りの人間が知っていると
猛烈に怒り出すよねw
878名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/23(土) 10:27:02.96ID:YwHaSpaA0
>>876
そうだけど
879名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/23(土) 11:08:24.27ID:1qR+3G5d0
>>871
とは言っても現在は若者の車離れが問題になってるしなぁ
2019/11/23(土) 11:14:22.57ID:uCzDxM500
>>879
それは金や将来性の問題とか色々ややこしいから
車単体の問題ではない
2019/11/23(土) 11:14:23.19ID:4CJ+90eAd
>>870
はぁ…
老害はやっぱりあかんな
思考の柔軟性が全くない

一般論として多様性のあるソフトが見つけにくいって最初から認識してたら「二番煎じみたいなゲームしか発売されない」なんて発言にはならないだろ

最初は「二番煎じみたいなゲームしか発売されない」って断定してたのに「無難もしくは」とか「目立つ」って表現に変えてる時点で内心「断定したのは間違いだった」って認めてるし

間違いだったと感じたときに素直に認められないのも老害の特徴やで
2019/11/23(土) 11:20:32.08ID:1DWoGC3N0
>>867
きもっ
2019/11/23(土) 11:21:00.70ID:66eAngT70
>>857
それがスレタイの答えだろ
技術の粋を凝らしたゲームよりソシャゲの方が面白いと思ってるからスマホが主流になった
CSは主流からずり落ちてそれで昔の方が良かったと古参CSゲーマーは嘆く
結局技術の進歩こそがゲームの進歩と信じたCSは負けてんだよ
んで負けてるのを認めず古参を老害呼ばわりして精神的勝利してるだけ

でもこのままいくと洋ゲーがローラカイズされなくなったりどんどん不都合な事起きるぜ
今が良いて言ってる奴はそこまでは見れないんだろな
2019/11/23(土) 11:28:03.99ID:/bCv9tIGa
普段ゲームをやらない層がインディーズに目を向けるかどうかって非常に難しい問題だわね
マインクラフトやる層がそれしかやってないのなら普段ゲームやらないタイプと言い切れるのかどうか
2019/11/23(土) 11:28:54.43ID:UPlukw8v0
>>881
はいはい
そこに関しては俺の国語力が甘かったな
言葉の綾で揚げ足取れて満足したか?
んで肝心の俺の持論についてお前はどう思うの?
そもそも「しかない」で俺が断定してたとしたら
今もインディーでいいゲームがあるという俺の主張と矛盾が生じるだろうが
言葉を汲み取る力もねえお前こそ国語力がねえよ
886名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/23(土) 11:29:55.39ID:T0BoYTnO0
まず面白くないと売れないじゃん

そこでグラガーセカイガーセイノウガー
でわw
2019/11/23(土) 11:53:09.46ID:UPlukw8v0
インディーゲーはYouTubeやTwitchの配信者に発掘されないかぎり
日の目を見ることはない
888名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/23(土) 11:55:03.00ID:1qR+3G5d0
>>880
車に興味が向かないからってのが一番の理由だろ
昔の車好きの大多数が金に余裕があったとか無理ありすぎるわ
2019/11/23(土) 12:02:47.31ID:hTROmc49d
言うほど昔って色んなゲームが日の目を見てたか?
普段ゲームをしない人が大手のゲームしか知らないのは昔のほうが顕著だったと思うよ
自分自身が普段ゲームをしない人になっただけじゃね?
2019/11/23(土) 12:10:49.45ID:+s9DHf3Pp
>>880
車好きが金や将来性なんかいちいち考えるかよアホ
昔の車好きは全てを投げ捨ててでも車を選んでいたんだよ
趣味なんてそんなもんだろ
もちろんゲームにも同じことが言える
今ゲーマーを名乗ってる連中はゲームと自分の命どっちを選ばせたら
ほとんどの奴は命を取るだろう
根性のないゴミ共だよな
2019/11/23(土) 12:13:29.55ID:dZks9B7H0
ゲームは昔のやると相当な名作じゃないとあんまだなってなるわ
2019/11/23(土) 12:13:34.99ID:J2LC+gBPd
>>889
インディーは一般的にパッケージを出さなのも理由の一つだと思う
少し前まではおもちゃ屋や電気屋行けば多種多様なゲームが横並びでずらーっと置いてあったからな
昔は横並びだった陳列も今やストアページの下の方に追いやられてるからな
2019/11/23(土) 12:18:34.32ID:/bCv9tIGa
>>890
いや車好きでも自分の命か車かって聞かれたら車とは答えねえよ


まず不審者と思われてパトカー呼ばれるから
2019/11/23(土) 12:23:35.26ID:n8yYYthP0
妊豚老害、まだやってんのかよ

こういうスレでもうゲームやってない自慢してどうすんの?
だから、普段からゲームやってないって別スレで言われると発狂するしな
2019/11/23(土) 12:40:10.52ID:qtwFKcDV0
>>894
PSのゲームより任天堂のゲームが売れてる以上そんなものはただの妄言だとすぐ解りそうなもんだろゴキちゃんよw
2019/11/23(土) 12:58:21.03ID:i4NFLuyXM
ハードもソフトも売れませーん
ゲームやるより任天堂ネガキャンがゴキ
2019/11/23(土) 14:57:31.28ID:5CfEUQYOd
ゲームに限らずどのジャンルでも昔のほうが良かったと言うやつはいる
2019/11/23(土) 15:02:06.36ID:n8yYYthP0
>>895
懐古老害になってるからマンネリの任天堂のソフトしか買わなくなってるのに馬鹿すぎて面白いなw
2019/11/23(土) 15:14:10.04ID:wDPNSmVG0
ガワばっかにリソース割いて中身スカスカになったから
2019/11/23(土) 15:21:12.44ID:+7DBSi8Dd
ファミコン時代はこういう老害がいなかった代わりにゲームそのものを「こんなもん糞!」と問答無用で拒絶する老害がいた
2019/11/23(土) 15:26:09.72ID:9fb+IuxP0
ファミコン時代にゲームがクソ扱いされたのは子供がはまってこまるからだと思っていたが今は親もゲームやるんだよな
2019/11/23(土) 15:46:20.88ID:LjL8mOZqd
子供のころは新しいものを「下らない」「昔は良かった」と一蹴する大人を頭の固い馬鹿だと思ってたのにいつの間にか自分がそうなってたでござる
2019/11/23(土) 15:48:38.23ID:03E26bfVM
おもしろいものはおもしろいし糞なものは昔から糞だ
これはゲームに限らず全てに当てはまる
>>1
2019/11/23(土) 17:47:59.81ID:78jvTl13a
今のゲームは余計なものを削ぎ落とす努力をした方がいい。
サガスカーレットグレイスは、余計なダンジョン探索やアニメーションによる演出など削ぎ落としたお陰で、フリーシナリオによるシナリオの分岐に集中出来て非常にストレス無く楽しめた。
2019/11/23(土) 17:50:07.56ID:qtwFKcDV0
>>904
容量が増えたからな。「足し算」ばっかり行われて「引き算」が出来ないクリエイターが増えたと思うな
某ナントカ監督なんてその典型だがw

そんな中任天堂はちゃんと「引き算」を行ってる会社だよなあ。ゲーム遊ぶのに余計なものは極力入れないって感じ
2019/11/23(土) 18:27:31.96ID:9fb+IuxP0
>>902
ずっと柔軟でいるのは難しい
2019/11/23(土) 18:30:25.14ID:qtwFKcDV0
>>902
ぶっちゃけ、今の子供がやってるものを下らないと思うかどうかだろ?
ゲームで言うなら今の子供がやってるのってやっぱスプラとかの任天堂ゲームじゃないの?
と言う事はその面白さは解ると言わざるを得ないなあ。普遍的な面白さって奴はいくら時代や流行が変わっても
中々変わらんものよ
2019/11/23(土) 18:48:06.83ID:Vuc86lZh0
>>897
洋楽に関しては明らかに昔のほうが良かった
今はもうネタ切れ
909名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/23(土) 18:57:08.10ID:tfi3H9Ogd
>>904
できたよ!メタルマックスゼノ!
2019/11/23(土) 19:02:49.14ID:9fb+IuxP0
>>909
オエー!!
2019/11/23(土) 19:05:38.09ID:IgP1doEcd
>>905
これ
912名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/23(土) 19:48:53.83ID:mYuKPWEK0
昔を超えられないゲーム業界はゲーム作りをやめろ
お前らにゲームを作る資格は無い
ファミコン、PS1で新作出せ

昔こそ最強
昔を称えろ
昔はよかった
昔を勉強しろ
昔っぽい新作ゲームを作れ
2019/11/23(土) 20:41:51.60ID:/Y693Xdg0
>>904
いやいや、その「無駄」な方を楽しんでいる、そっちを優先して欲しいユーザー層ってのも存在しているわけで
そう言うゲームが好きだ、位ならまだし、これが最善ってのは違うと思うけどなぁ
2019/11/24(日) 00:36:44.73ID:EDO8NZOzd
>>1
感性の死んだおっさんだけよ
2019/11/24(日) 00:51:19.91ID:ewwxpc9XM
思い出補正なきゃ昔のゲームは遊べたものじゃない
あったところですぐ飽きる
2019/11/24(日) 01:04:53.92ID:vAJUm2WB0
日本人の中央年齢が46歳だからそれ以下は(日本では)若い部類に入ってしまうからな
ガンダム観ながら大人は汚いとか文句言ってた世代が今も上を老害と言い下には今時の若い奴はと言う
2019/11/24(日) 01:17:47.24ID:OqV3PnUI0
今のゲームって思い出にすらならないからな
2019/11/24(日) 01:31:39.13ID:AjWAM1xN0
>>1
おっさんゲーマーが懐古趣味でぶつくさ言ってるだけだろ。
もう脳が老化してるから新しい表現や刺激に嫌悪感を抱くんだよ。
今のチビッ子が体験してる最先端のゲームもいずれ古典になるんだからさ
2019/11/24(日) 02:04:29.24ID:q0nkjAv5a
昔の方が良かったねぇ
RPGなんかはグラが抽象化されてる方が妄想の余地があった
3Dのシューティングは自機、背景、弾、敵が同化して面倒に見えた
格ゲーはスト5よりスト2のドットが……と思ってたけどスマブラのリュウ見てその考えは消えた
FPS.TPSはゴールデンアイには戻れないがTF2は時々やりたくなるからそこら辺に許容できる壁がある
ドンキーはSF時代のが好き、オデッセイよりマリワのが好き
時のオカリナは今更やりたいとは思わん
メタルギアは2、3で5はコレじゃなかったしデスストは求めてる物が違った

一つ一つのソフトを思い返していくと物によって優劣ある
単純に昔が、今がってまとめちゃうのはちょっと乱暴が過ぎると思うね
2019/11/24(日) 02:22:15.53ID:n6C5izb20
グラの技術は上がっているが
新しいゲーム性はたいして生まれてないからな
特にサードは既存のゲームの再生産を繰り返してるだけ

昔のスタイルのが面白いものもあるしけっして進化してるとは言えないよな
2019/11/24(日) 04:00:29.37ID:qLBBa4m/0
子供の頃楽しんでやってたゲームを今やってもつまらなく感じるからなぁ。
子供の頃は何でも楽しく感じたし、大人のハードルが高いだけに思える。
2019/11/24(日) 04:31:15.06ID:OqV3PnUI0
スポーツとレースは新しい方がいいな
パズルはどの時代もシンプルなやつがおもしろい
RPGはどうみても古い方がおもしろいわ
格ゲーとSLGはやらないからわからないけど
スパロボとかおもしろくなってるの?売り上げガタ落ちでみんな飽きてそう
923名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/24(日) 05:31:52.43ID:UYoup+500
現行機なら古典的なタイトルよりもずっとぶっ飛んだ表現が出来るだろうに、
実際は地味って出来栄えなのが多い様に思う。
Switchの任天堂タイトルは物理法則無視した元気さだよな。
924名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/24(日) 06:07:32.24ID:6CFlqECQ0
っていうか最近の若者はほんとに最新のゲームやってんのか?
家庭用なんてもうほとんどシリーズものばかりで新作買ってるのも結局おっさんばかりじゃないのか?
2019/11/24(日) 06:11:12.61ID:p8sqTQ4b0
今のゲームは絵ばかり綺麗になって
変に現実にちかづけようとしておかしくなった
正直ゲーム業界もうダメかもと思ったけど
今回のポケモン見て、
こういうのが普通に出てれば大丈夫だとは思った
2019/11/24(日) 06:13:30.87ID:H5vQ6YaY0
>>922
みんな飽きてるけど初めてやるなら最近の奴のほうが圧倒的に面白いぞ
昔のスパロボなんてグラは悪いわ、ロードはあるわ、戦闘シーンの早送りはできないわ
耐えられたもんじゃない

格ゲーは操作しててスト5が1番洗練されてるし4と比べても4は古さを感じる
SLGは、ここ10年くらいの範囲で選ぶことになるけど、昔のはフルポリゴンで拡大縮小操作もできないし
処理速度遅いし、今やるメリットはあまりない
そもそも、シミュってグラがけっこう重要なゲームで自分が作った町や遊園地の人が動いてるの見るのが可愛くて面白いんだし

2Dのほうがシンプルで入りやすいからエミュで処理速度上げれば昔のもありだけどな
シムシティ、テーマパーク、ダビスタあたりは

RPGはどっちもどっちだな
面白さの質が違うから両方やって相互に補える
ただし、これもエミュで調整必須。昔のまんまの動作速度とか超絶クソゲーでFF2とかやってられない
927名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/24(日) 06:24:08.60ID:DsrfTLKY0
同じ事ばっかやってりゃ誰だって飽きる
・・・と思ったけど、映画は新作も楽しめるし、やっぱゲームって娯楽として稚拙なんだろうな
2019/11/24(日) 06:33:32.92ID:H5vQ6YaY0
映画はストーリーが違うから同じじゃないだろ

まあ、俺自身は映画とかあんまり見たくならないけどな
今年の年末に映画見に行こうかと思ってググったらマジでゴミしかねえ
2019/11/24(日) 08:40:23.15ID:bFHWtEA20
>>871
よくわかんないけどF1はオートマじゃない方がいいと思う
レースマシンでもGT大会優勝上がり程度で運転できちゃうチョロさ
2019/11/24(日) 08:52:54.57ID:EVlQEN/f0
ゲーム1つ出すのに10年もかかってたら毎年出てた時代と比べて印象薄くなるわ
2019/11/24(日) 08:55:16.36ID:SHKIvW/G0
>>930
条件がイーブンになるから勝てるかどうかはまた別の話だぞ
2019/11/24(日) 09:09:39.63ID:vjZ/LHuO0
クリエイターの質もあるのかもしれんが、そんな事よりゲーム制作の環境が圧倒的に悪くなったのが原因。
2019/11/24(日) 09:16:12.49ID:XMbJA0Bs0
こんなこと言ってるのは間違いなくゲーム業界の癌
2019/11/24(日) 09:45:28.16ID:lP1MrAJD0
ゲーム作ってる人にも聞いてみたい
2019/11/24(日) 09:54:28.16ID:lP1MrAJD0
面白さは今の方が上
ワクワク感は昔の方が上とかじゃない
導入期、成長期、成熟期、衰退期っていう製品のライフサイクルに家庭用ゲーム機市場を当てはめると
ファミコン辺りまでが導入期でwiiDS辺りまでが成長期で今は成熟期か衰退期に入りつつあると思う
成長期あたりまではこれからどんなのが出てくるんだろとかまだ先が見えないワクワク感があった
成長期と成熟期の感じ方の違いじゃないかね
2019/11/24(日) 09:59:29.67ID:EVlQEN/f0
>>931
ゲームが出れば出るほど旧作のライバルが増えるから
いくら出来が良くなっても条件的には悪化し続けるぞ
937名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/24(日) 10:26:43.40ID:imOmbK1wM
まあ歳取ったらしゃーねえなあとは思う
ほんと固定観念に凝り固まるからな
ゲームでようやくゼエハアしながら追い付ける程度
他分野なんか殆ど環境再構築すんのめんどくせえわ
2019/11/24(日) 10:35:59.54ID:fOIWiJKMr
>>935
小島監督とかオナニーばっかりやん
2019/11/24(日) 12:26:33.90ID:PtKrW6sRd
>>907
どっちかって言うと老害が嫌うのは中高生とか若者の文化でしょ
タピオカとかYouTuberとか
ゲームで言うなら荒野行動とか
あの辺を下らないって言い出したら老害の兆候だと思うよ
2019/11/24(日) 12:37:24.59ID:3GzlnEuz0
ぶっちゃけタピオカは下らないなと思うけど
でも昔のナタデココは素晴らしかったよなとは思わないしw
むしろいつの時代も似たようなもんだなあって思うくらいの事よ
2019/11/24(日) 12:38:38.27ID:yUohhFGl0
昔のゲーム面白くない
スイッチのFC、SFCのソフトすぐ飽きる
今のゼルダやFEの方が断然面白い
2019/11/24(日) 12:41:19.10ID:3GzlnEuz0
>>941
例えばゼルダとゼルダ、FEとFEと比べれば当然今の方が進化してるだろうね
マリオやドラクエも賛否両論あるだろうけどまあ進化してるだろうね
でもFF5とFF15だったらどうかと言われると、まあFF5を支持する人が多いんじゃないか?
要するにモノによるな

いまだに絶好調ってシリーズと廃れてしまったシリーズと廃れては無いけど今大変不評になってしまたシリーズと
色々あっからな
2019/11/24(日) 12:47:59.29ID:AjWAM1xN0
>>942
両方やったけどもはや別のゲームだろ。

比べること自体がナンセンス

インド風カレーと日本のカレーぐらい違う
2019/11/24(日) 12:49:55.77ID:3GzlnEuz0
>>943
まあでもそう言う意味ではFF5の正当進化的なゲームって出てないんだよね
そんな感じで廃れてしまった路線のゲームは結構あるんだよね
そういうのは新作では中々補完できない所よ
2019/11/24(日) 12:51:09.71ID:bFHWtEA20
脳腐れ「じゃあ一生ファミコンやってろよ」
2019/11/24(日) 12:54:23.37ID:H5vQ6YaY0
>>944
FF5の正当進化ゲームは普通に作られてるけど懐古補正かからんから見向きもされないだけだぞ
これが懐古厨がゴミなところ
2019/11/24(日) 13:04:13.22ID:IN6nc7/Md
今はエロ動画が溢れてオカズに困らないけど中学の頃コンビニで店員の目を盗んでエロ本立ち読みして映像を脳裏に焼き付けてた頃の方が興奮した
みたいなもんじゃね
空腹は最強の調味料みたいに満たされてない時の方がありがたみを感じるみたいな
2019/11/24(日) 13:22:33.02ID:3GzlnEuz0
>>947
その要因も一理あると思うな。昔はゲームそのものが珍しくて一本一本が宝物だったし
そしてゲームが出てからしばらく立ってからのムービーや3D技術も
物凄い斬新さがあって感動させられた

逆に言えば今はそう言う補正が一切通用しなくなった時代と言う事
2019/11/24(日) 13:27:34.43ID:3NT/ZOoh0
例えば、生まれて初めて見たファンタジーがFF15とすると、その人にとっては見たこともない世界がどこまでも広がる最高のファンタジーになる(その時点でそれ以外のファンタジーに触れてないから)
しかし他のアニメやマンガや他のゲームでファンタジーに触れたことのある人がFF15をすると、他のファンタジーで見たことある世界でキャラもウザくてたいして楽しくもないという感想をもつ
大人になって世界が見慣れたものばかりになったから、昔の見慣れてないものばかりの頃が良かったと言ってるわけだが、子供にとっては現代も見慣れない物ばかりなんだよ
2019/11/24(日) 13:44:05.02ID:Z/11ut5ka
戦闘や移動のテンポ、ロード時間の悪さが増えてるからRPGだと
昔は良かったっていうことはわかる。
レースゲームとかはそうでもないけどね。
2019/11/24(日) 13:47:11.31ID:fOIWiJKMr
>>946
ブレイブリーデフォルトのことかー()
2019/11/24(日) 14:28:54.77ID:bFHWtEA20
>>950
確かにレースゲームだけは超リアルな見た目な方がいい
マリカはまたちょっと別だけど
2019/11/24(日) 14:39:32.00ID:/8vMWhkkd
JRPGだけで見ても物語も登場人物も幼稚化している
2019/11/24(日) 14:49:20.52ID:dQflDfN3d
>>952
技術的な部分ではそうなんだけどウェーブレースとかFZEROとかエキサイトバイクとか色々出なくなってしまったという不満はあるんだよね
2019/11/24(日) 14:56:23.25ID:bFHWtEA20
>>954
任天堂のリアル路線はGCのブルーストームで終わった印象
「こんだけ頑張ったけど実入りが少ねえな・反響がないな」
で脱却してしまった(という妄想)
2019/11/24(日) 16:28:58.12ID:2rSppav+d
>>954
いや今でもそういう色物レースゲームは出てるよ
まあ全く売れないんだけどね
ああいう色物レースゲームが受け入れられてたのって「そもそもガチのレースゲームでもリアルじゃない」っていう土壌があったおかげ
リアルなレースゲームを知ってしまったら変な挙動をするレースゲームは途端に嘘っぽく感じてしまって受け入れられなくなった
逆にアンリアルな方に振り切っても「それマリカーで良くね?」って言われてしまう
2019/11/24(日) 16:31:35.78ID:bFHWtEA20
エキサイトトラックみたいな方向性はよかったんだけどなあ
958名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/24(日) 17:32:58.80ID:UYoup+500
昔の方が良かった部分もあるけど、むしろ当時できなかったことが今なら余裕なのに
やらずにおくのがちょっともったいないなとは思う。
現行のゲームは過去に「だったらいいな」と思い描いてたことの具現だ。
だから今の製品が良いと思えるのは正常な判断だと思う。
一方で無駄や冗長性に面倒も感じるから、改善は今後も続くんだろう。
2019/11/24(日) 18:05:44.49ID:l/jcnVQ50
もちろんクオリティだとかUIでは今のゲームの方が段違いに良いけど
表現に限りがある時代の方が性能の限界を突き詰めるような形で
各社競い合ってて熱量が違った感じはしていたな
2019/11/24(日) 19:13:52.01ID:vjqv9shAM
それ当時の話で、いまやると面白くない
昔を評価してる人が思い出補正なのに対し、昔のゲーム面白くない派は実際に昔のゲームを今やって見ての感想で面白くないになるんだよな
自分も昔は面白かったゲームはやらない限りは思い出補正でいいのだが、いざいまやって見ると面白くない
結局もう今はやらない人にとって昔が美化されてるだけの話ってのがわかる
2019/11/24(日) 19:30:54.46ID:3GzlnEuz0
>>960
なんでそこまで決めつけて語ってんだよ。普通にレトロゲームやってるわ
962名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/24(日) 19:36:08.35ID:OcMmHQxEa
今やると面白く無いって言うのはすぐ死ぬからクソゲーって事じゃないの?
2019/11/24(日) 19:41:50.88ID:3GzlnEuz0
まあでも、定期的に作品を出し続けてるシリーズってやっぱちょっとずつ磨かれて行くよね
マリオカートとか初代やると「ここから今の8はすげえ進化したなあ」って感じるしな。継続は何とやらって奴だな

逆に割と長年放置してて久々に続編出しました的な奴は地雷率高し
2019/11/24(日) 20:07:15.76ID:vjqv9shAM
>>961
でもこのレトロゲーはいまやっても面白いみたいなのないじゃん
ちないまやっても面白いレトロゲーってどんなん?
2019/11/24(日) 20:09:56.34ID:vAJUm2WB0
とりあえずステータス画面とかUI全般ムダに凝りすぎてワケワカランのはゲンナリするな
レゲーやるとその辺のシンプルさ手軽さはホッとする
2019/11/24(日) 20:10:55.88ID:vjqv9shAM
>>963
それはあるね
今SFCのマリオカートやったところで、8DXの方が面白いからな
2019/11/24(日) 20:19:46.21ID:vjZ/LHuO0
カセット時代のソフトなら、楽しむために我慢する要素がほとんど無いのも大きいかな。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。