X



Xboxは7GB/sの爆速SSD採用でPS5死亡

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/01/15(水) 15:13:35.69ID:sV4IotFM0
Microsoft XboxシリーズXはGROUPE-CONTROLLEDのPCIe 4.0 SSDを使用し、最大7GB/sの速度
https://m.ithome.com/html/468512.htm

1月14日のIT House News Digitimesによると、QunlianはMicrosoftのXboxシリーズXのサプライチェーンになり、ほぼ確実にPCIe 4.0バージョンであるSSDを提供しています。
報告によると、新しいマスターPCIe 4.0 SSDの速度は7GB / sに達し、ホストにとって非常に有益です。
マイクロソフトは、XboxシリーズXがAMD Zen2プロセッサと次世代GPUに基づくコア構成を搭載していることに加え、「超高速」NVMe SSDも搭載することを確認しました。
GrouplinkはPCIe 4.0マスターコントロールのリーダーであり、E16マスターSSDは、PCIe 4.0インターフェイスをサポートする市場で唯一のSSDです。
以前のレポートによると、PS5018-E18マスターは7GB / sの読み取り/書き込み速度と最大1000k IOPSの読み取り/書き込み速度を提供します。
この目標を達成するために、QunlianはTSMCの28nmリソグラフィ技術から最新の12nm製造プロセスに切り替え、コントローラーの消費電力を最大約3Wに制御し、
各メモリチャネルの速度を800 MT / sから1200MTに上げました。 / s、コントローラーの速度を大幅に向上させます。
この新しいコントローラーはDDR4 / LPDDR4キャッシュもサポートし、TLCおよびQLC NANDをサポートし、NVMe 1.4プロトコルをサポートできます。
2020/01/15(水) 17:43:02.91ID:qLMVh/vdd
ってかマジで今年PS5出せるの?
リーク()の時がピークでもう日が経つ毎にグダグダじゃん
2020/01/15(水) 17:43:33.62ID:coBbRswmr
>>261
本体発売後に再開するよ。いや〜ホントE3の発表が楽しみで仕方ない。箱1は買わなかったけど尻は買うわ。
2020/01/15(水) 17:44:00.73ID:6fEkYVx50
>>240
本気で少しでもグラが良いのを求める様な人はそれこそPCに行くと思うよ
CSにとって大切なのはまず値段と遊べるソフト、その次に性能って所だと思うがね
性能だけ求めるなら、それこそ箱1Xが馬鹿みたいに売れてなきゃおかしいし
2020/01/15(水) 17:45:57.99ID:eWBYN0eNp
>>277
PC版ついでに作る感じだから開発機を必要とする開発者がいないから誰も知らない説
2020/01/15(水) 17:46:01.35ID:4kbOeNfG0
PS5の売りは何なのでしょうか・・・
性能はXBXに完敗、ソフトはSwitchに勝てないだろうしで
ゴキちゃん達正念場やぞ・・
2020/01/15(水) 17:46:23.78ID:HN8l+2Zn0
おかしいなあ前は性能性能言ってたのに
2020/01/15(水) 17:47:01.73ID:F+KcJyvs0
これじゃPS5がバカみたいじゃないですか!!w
2020/01/15(水) 17:48:32.48ID:XUTjL4IZ0
4k60fpsを安定してだせるPC持ちは1%ぐらいしかいないよ
箱SXがそういう性能で噂されてるPCのstermもくるならPCから客も奪えるよ
2020/01/15(水) 17:48:57.71ID:m/JFFvlm0
ゴキブリは今まで全方位にツバ吐きまくってきたがPS5からは自分の首を絞めていくスタイルでいくのかな?
やれ性能じゃない値段だとか言い出すしw
287名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/15(水) 17:49:17.13ID:WvZeYG1U0
>>280

スマホの普及でPCなんてゲームするくらいでしか使わない若者が増えちゃったんだから仕方ないだろ。
わざわざゲームの為だけに高いPC買うっていうのか?

ワード、エクセル、たまにオブリビオンなんて層はもう消えちゃったよ。
ゲームだけなら普通にコスパのいいゲーム機買うわ。
288名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/15(水) 17:49:21.32ID:xKeXBN0p0
ここまでボロ負けだとPS信者はPS5Pro待ちになるだろうけど
どうやって初期型PS5買わせるんだろうな
289名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/15(水) 17:52:11.88ID:HLTrlTQc0
NVMe接続でもPCIEの世代バージョンによるだろ?
まー今一番早いのがgen4で8G/sだが
今年後半が来年あたりには16G/sのhen5もでるかもなー
2020/01/15(水) 17:52:14.70ID:xSdFNoxm0
>>287
ワード、エクセルは過去の物になるよ。
2020/01/15(水) 17:52:19.21ID:6fEkYVx50
>>287
だから値段とソフト、その次性能って書いてるでしょ
今のところ出てるリーク通りの性能として、箱幾らで出るの?
馬鹿みたいな逆ザヤで出すって計算?
2020/01/15(水) 17:52:57.04ID:pp33UiNZr
>>206
PCIe 5.0 x16でな
まだ世の中に無いから
2020/01/15(水) 17:53:59.52ID:r/TvjcEZM
PS信者必死すなぁ
まぁ劣化ゲーには慣れてるし問題ないやろw
2020/01/15(水) 17:54:17.23ID:g7vxcFIN0
現実はX以下のゲーミングpcが大半なの何焦ってんだろうこいつ
2020/01/15(水) 17:54:37.72ID:hDqVLEHv0
PlayStation 5の新たな特許で、プレイヤーが生成したプレイ動画などのシェア方法が示唆される
https://jp.ign.com/playstation-5-playstation-5/40025/news/playstation-5

やっぱりこれがPS5最大の売りなんだろうか?
2020/01/15(水) 17:54:51.41ID:jOrRzVMx0
>>282
おそらくSIE最大のキラーのラスアス2が現世代機向けだからなあ
縦マルチかリマスターでは出るんだろうけど

今の時期ならいっそPS5用でよかったんじゃねーの
PS4に出すよりは売れないだろうけどそうやってハード引っ張るのがファーストの仕事なわけだし
2020/01/15(水) 17:56:55.71ID:tZe/iZr40
OneXの時点で9割くらいのPCゲーマーの性能を
ぶち抜いてるだろうに。
アナコンダ超えるPC持ってるユーザーなんて
1%くらいでしょ
298名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/15(水) 17:58:03.09ID:Pg9z/NAq0
ps5は$399で勝負できる?
この価格に出来るかって事なんだけど
2020/01/15(水) 17:58:39.45ID:8MfUfnsX0
OneXってGTX1060並だろ
300名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/15(水) 17:59:04.22ID:tEZ/tsq/a
PS5はアプデで性能上がるから問題ない
PS2だって未だにアプデで性能上がり続けてるだろ
2020/01/15(水) 18:00:00.23ID:q6wstO4Ha
>>277
だからPS5はReRAMなのだよ、サードは仕様を知っているからね、自称リーカーとは違う
50GB/sのPS5と7GB/sの箱だとPS5が速いのは一目瞭然だろう
2020/01/15(水) 18:00:26.02ID:21HTK5iPa
現実はゲーミングPCが売れていてNECやコナミが新たにゲーミングPCブランド立ち上げてるんだよな。
ゲーム好きはPC、CS両方使う。
303名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/15(水) 18:00:52.71ID:PgRRjeg40
OneXのパフォーマンスはどのタイトルでも明確に1070相当なのにゴキちゃんだけが現実を受け止められない
304名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/15(水) 18:01:27.19ID:xKeXBN0p0
>>296
縦マルチなら良いがPS4用に開発してきたゲームをPS5専用で出したら
PS5がPS4と変わらないと思われるからマイナス
2020/01/15(水) 18:01:30.07ID:vUt36yyx0
どんどんアメ車ハードになるだけで日本ではみんなスイッチを買うんだろうな
2020/01/15(水) 18:01:30.27ID:KZS1I0bP0
なんだPhison製のコントローラーか
2020/01/15(水) 18:01:32.59ID:BmCMRTLV0
ps4のほうがメモリだから早いよ
308名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/15(水) 18:03:16.46ID:WvZeYG1U0
本当に金に糸目をつけないPCゲーマー以外は全員箱に移ってくるよ。
PCなら20万くらいするスペックが6〜7万で手に入るんだよ?

それで高いと言う人は3〜4万で出しても高いという。そこら辺の層はロンチにMSが相手にしてる客層じゃないんだよね。
ソニーはどうするの? 3万でもたけーよ。と言ってくる層相手に商売する気なの? そんな価格でそこそこスペックが高いらしいPS5をはたして出せるのかな?
2020/01/15(水) 18:03:49.51ID:qht+n0/m0
なんで皆PS5が負ける前提で話してるの?

PS5が7GB/s以上になる可能性はゼロなの?
なんかソニーは特許取ったんでしょ?
310名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/15(水) 18:04:06.46ID:2O0NFDia0
PCゲーが動くという噂があるがPCと一体化するんだろうな
それなら複数のハードを出せばいいから上位版はいくらでも高価格の高性能でいい
Xシリーズという名称もそうだし専用のソフトがローンチ時にないというのもそれなら分かる

こうなるとPSだけがはぶられるし、真似をしてもPSの存在理由がなくなってしまう
MSは家ゲーとPCの垣根を壊すことでソニーを潰しに来たな
311名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/15(水) 18:04:49.35ID:cvpP4LzUM
ビルゲイツブチギレてHBM32Gをぶち込む
2020/01/15(水) 18:04:55.23ID:Rjns1c7c0
>>301
帯域はメモリの種類じゃなく接続法の問題だろうに
仮にpcieなら何レーンで繋ぐの?
それともdramとインターフェース互換にしてメモリバス直結?
2020/01/15(水) 18:04:57.55ID:HyxVQcgOd
PS5も今からロンチで普及版高性能版にわければ良いジャナイ
2020/01/15(水) 18:04:59.34ID:q6wstO4Ha
本当に箱の方が速いのならサードが触れている筈
しかし現実はReRAMを積んだPS5の方が速い
自称リーカーがReRAMは中止になったとかデマ流しているようだがサードの対応からPS5のReRAM搭載は確実なのだよ
2020/01/15(水) 18:05:51.57ID:wg3pRGZid
やばすぎ
性能スゴすぎ箱尻X
ごきすて5性能低すぎ(笑)
316名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/15(水) 18:06:25.76ID:MMEU4BkrM
>>277
飛ばし記事でゲハ民がはしゃいでるだけだから
CS関係のネタで中国語の時点でおかしいと思うべき
2020/01/15(水) 18:07:11.88ID:tZe/iZr40
>>309
性能で負けてる前提で唯一誇ってたロードまで
負けてるという話になってきたから
2020/01/15(水) 18:07:49.46ID:R/F/eZzf0
ガチでPS5潰しに来てて笑う
2020/01/15(水) 18:07:54.26ID:MjLpVNjO0
箱はこれまじで値段すごいことになりそうだな
たぶんMS製PCみたいな扱いだなこりゃ
320名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/15(水) 18:08:18.81ID:SkouibfK0
いくらコスパ言っても新機種を買う時にわざわざしょぼいハードを欲しいと思うやつはいないよな
100ドル差までなら戦えるんじゃないか
321名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/15(水) 18:08:24.94ID:VApzSbRs0
>>301
ReRAMってレイテンシはどうなの?
2020/01/15(水) 18:08:54.17ID:R/F/eZzf0
7万でも買うぞ。PS5は4万でもいらんけど
2020/01/15(水) 18:09:13.14ID:21HTK5iPa
DRAM並みの速度の不揮発性メモリを100GB以上積んで5万前後か。ps5凄いね〜。
2020/01/15(水) 18:10:10.36ID:clFSOdTZM
価格青天井で仕上げてきてるなw
とにかく性能では絶対にまけないというMSの執念が感じられるわ
2020/01/15(水) 18:10:35.15ID:d42OrbUu0
値段がどえらい事になりそうだけど大丈夫か?
PS3の初期値段の失敗再びなんて事にならんか?
326名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/15(水) 18:11:26.41ID:vjefd4Km0
PS4とPROは性能差60%、価格差は100ドル
売上は1/3程度らしいからね
PS5と新箱はリーク通りで25%の性能差、どうなるかな?
327名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/15(水) 18:11:48.31ID:PgRRjeg40
ゴキちゃん怒りのローディングwwww
2020/01/15(水) 18:12:30.20ID:NTK2k+PZ0
>>316
過去にあったCS関係のネタって大体中国発祥なんですが・・・
2020/01/15(水) 18:12:37.11ID:tZe/iZr40
ゲーパス自体、3年間分100円で提供してくれるし
MSは相当身銭切ってるよ
2020/01/15(水) 18:12:42.48ID:4OH8hvxtr
>>71
PS4ではハッタリしてなかったろ
PS3のクッタリも先に箱が1Tflopsとかいう訳のわからない値への対抗だし
331名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/15(水) 18:12:42.60ID:PgRRjeg40
>>326
1.8TFlops差でこうなった
https://i.imgur.com/jpuQjfY.png

次世代は3TFlops差が付く
332名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/15(水) 18:12:43.26ID:VApzSbRs0
性能では新箱が圧勝
価格ではPS4が圧勝
PS5の明日はどっちだ
2020/01/15(水) 18:12:50.09ID:bPKtP8l20
ゴキさん死んでまうん?
334名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/15(水) 18:12:53.48ID:mk8ED+Pva
>>325
そこでX互換が生きてくるんでは。
次世代XboxソフトはXでも全部動くという話だし、まずはユーザーの囲い込みから。
2020/01/15(水) 18:13:48.77ID:R/F/eZzf0
逆鞘上等だろ。MS本体からも予算支援で6万以内で仕上げてくるのは間違いなさそう。一方のPS5は価格安くして赤字でやばくなるだろうな
336名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/15(水) 18:14:27.36ID:vjefd4Km0
>>331
PS4と箱1の差は3割
PS5と新箱の差は2.5割だな
337名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/15(水) 18:14:45.75ID:tEZ/tsq/a
>>326
1/3は日本だけだぞ
北米じゃ10%も売れてない

事実PSアワードで「PS4proは日本が1番販売台数が多い」「唯一100万台超えてる国」って言ってるから
338名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/15(水) 18:15:12.61ID:UjZcN7wPK
いくらスペック高くて優秀でも日本じゃー二番目だ
339名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/15(水) 18:15:22.16ID:PgRRjeg40
>>336
3割(1.8TFlops)と2.5割(3TFlops)だね

そして1.8TFlops差でこうなった
https://i.imgur.com/jpuQjfY.png
340名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/15(水) 18:15:43.64ID:WvZeYG1U0
この話のキモはPS5も大して安くはないという事なんだよ。
PS5だって別に安いわけじゃない。

7万円のダイソンの掃除機と5万円のアイリスオーヤマの掃除機があったらお前どっち買うよって話なんだよ。
2020/01/15(水) 18:15:43.73ID:Dia0hvuh0
【悲報】PS5発売前に敗北が確定(´・ω・`)
342名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/15(水) 18:16:19.73ID:vjefd4Km0
>>337
あれ?誰も性能なんて見てないのかw
343名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/15(水) 18:16:26.84ID:z+rzoeuM0
箱はまずはPS5じゃなくてPS4に勝たないとな
344名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/15(水) 18:18:02.12ID:VApzSbRs0
PS5独占タイトルでPS4ユーザーを締め上げて移行を促すというのは経営戦略としてはやっぱ正しいのかな…
2020/01/15(水) 18:18:30.55ID:F+KcJyvs0
ゴキちゃん〜ゴキちゃん〜無限のクラウドと無限の資金力で
ボコボコにされる気分教えてよ〜www
2020/01/15(水) 18:18:50.74ID:TR6B8eK90
25%差?
まさかGPUだけで判断してんの?

ならPS4ProとXboxOneXの性能差は40%差か?
347名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/15(水) 18:20:56.03ID:mk8ED+Pva
Xbox one Xと廉価版の次世代Xboxは値段下げてくるだろうし、とりあえずソフト遊びたい人はこっち買ってね
っていう感じと思われ。

ゴリゴリ最高スペックで遊びたい人はアナコンダ買ってね、と。
無印,360,one互換が確約されてるだけでかなりのアドバンテージでしょ。
348名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/15(水) 18:21:47.62ID:VApzSbRs0
>>337
米国だったかうろ覚えだけどPS4pro販売の40%はPS4からの買い換えってのも見た覚えがあるな
349名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/15(水) 18:22:00.63ID:oyBqfOA70
>>4
DRAMですらCPUの足を引っ張ってるのに
CPUがストレージに追い付かないとか無いわ
350名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/15(水) 18:22:05.97ID:mk8ED+Pva
>>344
PS5専用タイトルで移行を促す
vs
専用タイトルは出さず互換で対応

どっちに軍配が上がるか。
2020/01/15(水) 18:22:17.20ID:uuHqVnsld
ハードを新しく作るにあたってソニーは最初に価格から決めてそう
マイクロソフトはスペックから決めてそう
2020/01/15(水) 18:22:37.56ID:oSS5xyzjp
PS4Proは2017発売のXBOX ONE Xで一度も勝ったことないよ
2020/01/15(水) 18:23:19.29ID:+b/EUKK20
でもお高いんでしょう?
2020/01/15(水) 18:23:30.97ID:wjNHxqLG0
>>325
PS3の初期価格でも買う層が居たように、XSXはコア層向け&イメージリーダーやろ
本命はLockhartで、PS4ユーザへの「買い増し」狙いだと思う

MinecraftプレイヤーならMSアカウント持ってるから抵抗ない上に
PS4が売れ過ぎたおかげで数年はファーストもサードもPS4版を出し続けるしか無い
355名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/15(水) 18:23:36.60ID:nXb1jukRM
>>340
どっちも売れないってことやな
やっぱりSwitchが覇者か
2020/01/15(水) 18:25:28.12ID:21HTK5iPa
>>350
ps5はPCエンジンスーパーグラフィック並みに人気出そう。
2020/01/15(水) 18:25:34.19ID:Z8FRK9gy0
全互換してたら買う理由になるけど無いならイラネ┐(´-д-`)┌
358名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/15(水) 18:26:17.21ID:mk8ED+Pva
Xbox one X相当のロックハートとか言うのも出すんじゃなかったっけ。
専用タイトル出さないっていうのはメリットだと思うんだけどな。

アナコンダでプレイすればスペック依存のクオリティになるんだろうし。
2020/01/15(水) 18:26:33.60ID:Wh4yvHeIM
10万くらいマジてしそうだ…
2020/01/15(水) 18:27:02.21ID:1tp8QGDTM
でもすぐ5.0でるよねw
2020/01/15(水) 18:27:57.18ID:wjNHxqLG0
>>344
PS5移行強制にサードが付き合う理由が無い
プラス現状はマルチ&クロスプレイなので、PS5でしかプレイできないタイトルに価値が有るのか?ってなる

MS同様に、SIEもロンチ時点でPS5独占タイトルのリリースは踏み切れないと思う
セールスを気にしないシングルゲーならワンチャン有るけど、そんなの大勢から見たら無いのと同じ
362名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/15(水) 18:28:08.38ID:mk8ED+Pva
金ない人はXとかロックハート買ってね
って事だろう。
363名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/15(水) 18:28:17.73ID:Y/lFL3v60
やっぱすげーなマイクロソフト
PS5の方は遅いだけじゃなくソニー伝統のメモカ商法のノリで今度は専用SSD規格作ってボッタくる気満々なんだよなぁ
さすがにそんな糞ハード情弱しか買いませんて
いよいよ日本でも箱が覇権握る日が来るようだ
2020/01/15(水) 18:28:18.05ID:g7vxcFIN0
>>344
PCに専用タイトルなんてないのにねw
反面互換が更に怪しくなってきたし
以前のVRタイトルとか死滅にも程がある
2020/01/15(水) 18:28:47.34ID:F+KcJyvs0
専用タイトルなんか必要ないよ。
完全互換のお陰で一つのシステムで全てが動くし
圧倒的な性能差で、いくらPS5がガンバても
決して箱のクオリティには到達できないw
2020/01/15(水) 18:29:46.39ID:21HTK5iPa
>>360
出ないよ。
367名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/15(水) 18:30:57.77ID:mk8ED+Pva
専用タイトルっていう概念が古くて
アナコンダでプレイすれば12Tflopsの最高性能が味わえて
ロックハートやXでプレイすれば6Tflops相応のプレイ感が味わえる

ユーザーが好きなほう選んでねっていう感じかと。
2020/01/15(水) 18:31:12.02ID:F+KcJyvs0
PSは過去の栄光が逆に呪いとなって襲ってきてるよな
2020/01/15(水) 18:31:57.67ID:wjNHxqLG0
>>358
ロックハートは「Proより速く、Proより安い」ポジだと思う
具体的には4.5Tflops辺り

oneXよりは確実に下で、それはXの価値と値段のため
2020/01/15(水) 18:32:15.09ID:8MfUfnsX0
もうCSはゲームしかできないPCだわ
2020/01/15(水) 18:32:46.25ID:F+KcJyvs0
クラウドゲームが有るから全ての端末所有者がXBOXファミリーとなる。
もう勝負ついたよ
372名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/15(水) 18:33:06.70ID:mk8ED+Pva
>>369
さらに値下げすると予想されるXよりお安い感じなのか。
2020/01/15(水) 18:34:05.72ID:R/F/eZzf0
X使ってる奴なら分かるが12Tflopsで動かせば基本ロードもグラフィックも既存タイトルもエンハンスドされることになる。つまり今後ONEタイトルもネイティブ4K60fps化というのがあり得るわけで新タイトルなくてもそういう楽しみが出てくる
374名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/15(水) 18:34:34.01ID:MLYb+geK0
外人は機種比較大好きやからな
発売前からプレイ動画のPS4と箱one比較やりまくって
箱のイメージがかなり悪くなった
今度は逆のことが起きる
2020/01/15(水) 18:34:47.32ID:uuHqVnsld
ロックハートはドライブレスだったりしないかな?
ディスク使いたい人は外付けドライブ使ってねとか
2020/01/15(水) 18:35:04.41ID:tZe/iZr40
ロックハートってoneX 程度の性能で
ファースト専用タイトルないみたいだけど
存在価値あるのかな?
377名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/15(水) 18:35:31.18ID:mk8ED+Pva
>>373
360とのスペック差めちゃくちゃあるし、エミュでアイマスとか動いちゃったりしないかね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況