マイクロソフトのXbox Series XもカスタムSSDを搭載しているが、そのスループットパフォーマンス(処理能力)はPS5の半分程度だと言われている
https://www.videogameschronicle.com/news/halos-co-creator-says-ps5s-ssd-tech-will-make-a-huge-difference-for-designers/
探検
【悲報】新型Xboxの処理能力、PS5の半分程度
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/04/21(火) 13:42:07.44ID:qlxaWqVg0
332名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 22:39:20.06ID:yomqCzJf0334名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 22:40:29.45ID:yomqCzJf0338名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 22:46:33.82ID:E3MbNGwa0 さっさと実機プレイ動画出してくれ
339名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 22:50:36.61ID:IuTQcFWk0 スーパーオーパーツSSD定期
340名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 23:28:01.71ID:np0u3gdK0 もしPS4だと1分以上掛かるようなロードが1秒以内に終わるデモをSIEが出したとしたら
ここにいる連中はみんな糞尿垂れ流しながらガクガク震えることになるのかな
そのときどんな捨て台詞を吐くのやら
今から楽しみだなあ
ここにいる連中はみんな糞尿垂れ流しながらガクガク震えることになるのかな
そのときどんな捨て台詞を吐くのやら
今から楽しみだなあ
341名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 23:36:53.91ID:4VtXAqf30 両者発売されたら熾烈なロード時間対決が始まるのか…地味な勝負だな
342名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 23:38:16.02ID:cFKiozHK0 >>1
実際はもっと差がある
実際はもっと差がある
343名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 23:40:06.39ID:W6bVjXeJ0 妥協して買うのがPSシリーズだからな
欲しいタイトルがあるわけでもなく、時間潰しの妥協で買う機械
だから、スマホに取られ、キラー出た他機種に取られ0.4%
欲しいタイトルがあるわけでもなく、時間潰しの妥協で買う機械
だから、スマホに取られ、キラー出た他機種に取られ0.4%
344名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 23:45:35.83ID:7aRvRAD20 これはPS4に続きPS5覇権確定だわw
345名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 23:47:58.56ID:F0xv4emw0 すげぇなソニーのSSD技術があれば8kやレイトレ処理もバッチリだな!
346名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 23:48:03.64ID:epAb0itq0 手持ちのPS4のゲームが出来ない糞箱とか論外
347名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 23:48:16.15ID:+aiU3kpe0 性能が負けててもPs5を買います!両方買うかもしれないけど
349名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 23:52:17.02ID:m3XWSxdWa SSDしか話題にならないPS5……。
350名無しさん必死だな
2020/04/21(火) 23:56:15.07ID:txsz2HOc0 SSDにしか注力できなかった結果
351名無しさん必死だな
2020/04/22(水) 00:02:34.05ID:akb1D98R0 セルセル言ってたPS3と被るのよな
結果アンバランスなスペックに…
結果アンバランスなスペックに…
352名無しさん必死だな
2020/04/22(水) 00:18:00.91ID:H2o7FEkQ0 SSDだけ早くして総体がよくなるわけないやん
圧縮で負け、CPUGPUで負けやったらSSDだけ早いなんてピエロにしかならん
今迄みたいにわかったうえで雰囲気ゲー作ってくれるところにお金積む悪循環になるだけ
そこらもSSDだけ早いとかようわからんわと思いながらつくるのがプレイヤーからしても見え見えっていう業を背負うことになる
圧縮で負け、CPUGPUで負けやったらSSDだけ早いなんてピエロにしかならん
今迄みたいにわかったうえで雰囲気ゲー作ってくれるところにお金積む悪循環になるだけ
そこらもSSDだけ早いとかようわからんわと思いながらつくるのがプレイヤーからしても見え見えっていう業を背負うことになる
353名無しさん必死だな
2020/04/22(水) 00:20:09.26ID:stz2vQIm0 PS3セルセル詐欺だろ?蓋を開けたらゴミ性能だったってやつ
パーティー作ると重い、DLも遅い、ストアも重い
アプリ立ち上げて他のことしたらフリーズしたかと思うくらい重くなる
PS4でも同じだったしPS5も変わらずと簡単に予想できる
PSはこんなんで、国内でXboxが売れない理由がわからない
パーティー作ると重い、DLも遅い、ストアも重い
アプリ立ち上げて他のことしたらフリーズしたかと思うくらい重くなる
PS4でも同じだったしPS5も変わらずと簡単に予想できる
PSはこんなんで、国内でXboxが売れない理由がわからない
354名無しさん必死だな
2020/04/22(水) 00:22:22.68ID:vWVJLa/90 魔法のSSDさんはなんかcellと被るわ
356名無しさん必死だな
2020/04/22(水) 00:27:32.50ID:mON/cZLd0 PS5はロードが速いんだ!その証拠にスパイダーマンが0.8秒だった!
→そのデモ動かしてたのPCだけどな
→そのデモ動かしてたのPCだけどな
357名無しさん必死だな
2020/04/22(水) 00:29:04.41ID:Z7iK4p8j0 switchみたいにアイデア勝負を捨ててマシンパワーに頼ってたハードがパワーを捨てたらどうなるかなんて誰でも分かるわな
どうせならCPUGPUは無理なオーバークロックをやめて普通のSSDを2tくらい積んで35000円なら間違いなく勝ててた
根幹部分を妥協しまくった挙句に無理矢理なオーバークロックや特殊なSSDを積んだせいでパワーもコストもものすごく中途半端な物になったのがPS5最大の失敗
それでも日本じゃ勝つだろうけど世界全体のシェアはお察しだわなー
どうせならCPUGPUは無理なオーバークロックをやめて普通のSSDを2tくらい積んで35000円なら間違いなく勝ててた
根幹部分を妥協しまくった挙句に無理矢理なオーバークロックや特殊なSSDを積んだせいでパワーもコストもものすごく中途半端な物になったのがPS5最大の失敗
それでも日本じゃ勝つだろうけど世界全体のシェアはお察しだわなー
358名無しさん必死だな
2020/04/22(水) 00:38:53.87ID:FE250xxo0 >>6
PSも右肩下がりで次は700万台売れないの確定じゃんw
PSも右肩下がりで次は700万台売れないの確定じゃんw
360名無しさん必死だな
2020/04/22(水) 00:52:05.35ID:07+BSuQa0 PS4の開発キットと実機の性能差で阿鼻叫喚だったのを見るとPS5が出るまで油断が出来ない
361名無しさん必死だな
2020/04/22(水) 00:57:04.58ID:e2kcolGQ0 さすが魔法のSSDさんだわー
362名無しさん必死だな
2020/04/22(水) 00:59:08.14ID:R+BstXny0 絵に書いた餅をどれだけ持ち上げても意味ないっていい加減気付けよ
MSはそれも見込んでこういう戦略とったんだと思う
MSはそれも見込んでこういう戦略とったんだと思う
363名無しさん必死だな
2020/04/22(水) 00:59:48.53ID:YtlXqvVJr 低スペックSX
364名無しさん必死だな
2020/04/22(水) 01:35:11.10ID:iTEZt5Sr0 PSXの事悪く言うのはよくないな
365名無しさん必死だな
2020/04/22(水) 01:48:34.31ID:xO33/CXe0 そういえばサーニーが言ってたATMOSは32オブジェクトしか対応してないっていうDolbyにソッコー否定された話、実は箱1が32オブジェクトだったみたいだぞw
366名無しさん必死だな
2020/04/22(水) 02:01:27.38ID:j/DTFmIA0 Digital Foundry: John Linneman
「(箱SXの2.4GB/sに対する)5.5GB/sというスピードは全体像の一部でしかない。PS5にはSSDへのボトルネックを無くす専用チップが多数統合されており、箱SXより遥かに高速だ 」
「それはロード時間についてだけではない。超高速で瞬間的にデータにアクセスすることを可能にし、ゲームデザインを根本的に変革する」
「その上、PS5が(箱SXにはない)NVMe SSDスロットを搭載していることには驚いた。ただし、PS5の基準を満たすほど高性能なSSDはまだ市販されていないので、先走って買わないように」
https://twitter.com/dark1x/status/1240310267407405058?s=19
https://twitter.com/dark1x/status/1240311162945916931?s=19
https://twitter.com/dark1x/status/1240310610048450563?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
「(箱SXの2.4GB/sに対する)5.5GB/sというスピードは全体像の一部でしかない。PS5にはSSDへのボトルネックを無くす専用チップが多数統合されており、箱SXより遥かに高速だ 」
「それはロード時間についてだけではない。超高速で瞬間的にデータにアクセスすることを可能にし、ゲームデザインを根本的に変革する」
「その上、PS5が(箱SXにはない)NVMe SSDスロットを搭載していることには驚いた。ただし、PS5の基準を満たすほど高性能なSSDはまだ市販されていないので、先走って買わないように」
https://twitter.com/dark1x/status/1240310267407405058?s=19
https://twitter.com/dark1x/status/1240311162945916931?s=19
https://twitter.com/dark1x/status/1240310610048450563?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
367名無しさん必死だな
2020/04/22(水) 02:09:25.06ID:3htcPfGR0368名無しさん必死だな
2020/04/22(水) 02:10:57.17ID:w6el195R0 ほぼ完成して量産準備に入ってる箱の方がまだマシ。
PS5はモックアップくらい出せないとね…。稼働実機までとは言わないからさ。
PS5はモックアップくらい出せないとね…。稼働実機までとは言わないからさ。
369名無しさん必死だな
2020/04/22(水) 02:28:57.98ID:vzE/fq4C0370名無しさん必死だな
2020/04/22(水) 03:31:34.68ID:1Aaq9/MZM371名無しさん必死だな
2020/04/22(水) 03:34:57.41ID:maoNvfxk0 そんな変な訳し方しなくても普通に「.理論上は」でいいと思う
372名無しさん必死だな
2020/04/22(水) 03:50:58.19ID:NuSfMstJd 中学卒業レベルの英語も理解できない豚にはスイッチのキッズゲームがお似合いだな
373名無しさん必死だな
2020/04/22(水) 05:00:41.62ID:GcPT2v4B0 >>346
PS5でも出来ないかもしれないよ
PS5でも出来ないかもしれないよ
374名無しさん必死だな
2020/04/22(水) 05:11:41.20ID:hMiMza2u0375名無しさん必死だな
2020/04/22(水) 05:56:53.17ID:c/2N/+uX0 0556 It's@名無しさん 2020/04/18 13:42:42
システム予約領域が多くてゲームのインストールスペースがスペック表の6割程度なのは秘密だ
画策中のとんでもギミックのせいで更に減るかも
それが実装されたら、そこでの1点突破で高性能謳いだす予定
勝つる
0557 It's@名無しさん 2020/04/18 13:49:40
あと、結構な速度のネットワーク接続か外部ストレージが無いと一部機能が使えないゲームが出るかも
まぁ全て未定だが
0572 It's@名無しさん 2020/04/18 18:26:08
>>564
本体機能じゃなく、そういうソフトになるかもって話
圧縮しにくく本体ストレージを圧迫するストリームデータを外部に置くみたいな
皆さんnuro入ってね
多分、PS5割引プランも出るから
0576 It's@名無しさん 2020/04/18 19:22:33
>>575
4kでデータ容量が増えdisc版なら2枚組という手もあるが、dl版なら全部落とさせる必要があるかって問題
ゲームプレイに不要なものはオンラインから取得するか遅いストレージに置いておけるってシステム
その流れでインストール容量節約の話があるだけ
高速SSDと矛盾するかもしれないが、やはりストレージの最大容量はネックになるとも考えている
150 名無しさん必死だな sage 2020/04/22(水) 04:19:34.47 ID:QXt2uy0I0
>>145
0556 恐らくはゲーム毎のハイバネーション
0557 0572 恐らくはMSのFSみたいなん
0576 オンデマンドインストールの話だけど足りないデータの取得やキャッシュアウトで問題でそう。 サービス提供側の料金節約でどうしてもやりたいが制約や不満大きそう
ってところと推測
システム予約領域が多くてゲームのインストールスペースがスペック表の6割程度なのは秘密だ
画策中のとんでもギミックのせいで更に減るかも
それが実装されたら、そこでの1点突破で高性能謳いだす予定
勝つる
0557 It's@名無しさん 2020/04/18 13:49:40
あと、結構な速度のネットワーク接続か外部ストレージが無いと一部機能が使えないゲームが出るかも
まぁ全て未定だが
0572 It's@名無しさん 2020/04/18 18:26:08
>>564
本体機能じゃなく、そういうソフトになるかもって話
圧縮しにくく本体ストレージを圧迫するストリームデータを外部に置くみたいな
皆さんnuro入ってね
多分、PS5割引プランも出るから
0576 It's@名無しさん 2020/04/18 19:22:33
>>575
4kでデータ容量が増えdisc版なら2枚組という手もあるが、dl版なら全部落とさせる必要があるかって問題
ゲームプレイに不要なものはオンラインから取得するか遅いストレージに置いておけるってシステム
その流れでインストール容量節約の話があるだけ
高速SSDと矛盾するかもしれないが、やはりストレージの最大容量はネックになるとも考えている
150 名無しさん必死だな sage 2020/04/22(水) 04:19:34.47 ID:QXt2uy0I0
>>145
0556 恐らくはゲーム毎のハイバネーション
0557 0572 恐らくはMSのFSみたいなん
0576 オンデマンドインストールの話だけど足りないデータの取得やキャッシュアウトで問題でそう。 サービス提供側の料金節約でどうしてもやりたいが制約や不満大きそう
ってところと推測
376名無しさん必死だな
2020/04/22(水) 05:57:07.94ID:c/2N/+uX0 BCPack(XSX)圧縮率50%以上
Kraken(PS5)圧縮率20%
なお圧縮率が高いだけでなく解凍もBCPackの方が速い
https://segmentnext.com/2020/03/24/xbox-series-x-textures-decompress/amp/?__twitter_impression=true
15年以上テクスチャコーデックの研究をしており、元アンサンブルスタジオ、元Valveの技術者で
現在はテクスチャやビデオの圧縮技術のBasisを開発しているRichard Geldreich曰く
「BCPackがPS5のクラーケン技術よりも速くデータを解凍できる」
>647 名無しさん必死だな[sage] 2020/04/19(日) 18:07:18.64 ID:dcnF/2hra
>XSXでは、SSD DMAはCPUやGPUに送られる
>
>PS5では、必要なデータのIDと、メモリ内のどこに配置するかを指定するパラメーターの2つを使用して>APIを呼び出し、SSD DMACがそのデータをRAMにドロップする
>
>ちなみに、BCPackは4の倍数のテクスチャディメンションを使用する必要がある
>開発者が「2のべき乗」のルールに従う可能性を大幅に高めるため、スマートなアプローチではある
今時メモリ位置指定とか、そんなAPI使いこなすんアホらしいわ。
ちゃんとUE, Unity用に差異吸収するライブラリを、ソニーがリファレンスとして公開しないとな。
Kraken(PS5)圧縮率20%
なお圧縮率が高いだけでなく解凍もBCPackの方が速い
https://segmentnext.com/2020/03/24/xbox-series-x-textures-decompress/amp/?__twitter_impression=true
15年以上テクスチャコーデックの研究をしており、元アンサンブルスタジオ、元Valveの技術者で
現在はテクスチャやビデオの圧縮技術のBasisを開発しているRichard Geldreich曰く
「BCPackがPS5のクラーケン技術よりも速くデータを解凍できる」
>647 名無しさん必死だな[sage] 2020/04/19(日) 18:07:18.64 ID:dcnF/2hra
>XSXでは、SSD DMAはCPUやGPUに送られる
>
>PS5では、必要なデータのIDと、メモリ内のどこに配置するかを指定するパラメーターの2つを使用して>APIを呼び出し、SSD DMACがそのデータをRAMにドロップする
>
>ちなみに、BCPackは4の倍数のテクスチャディメンションを使用する必要がある
>開発者が「2のべき乗」のルールに従う可能性を大幅に高めるため、スマートなアプローチではある
今時メモリ位置指定とか、そんなAPI使いこなすんアホらしいわ。
ちゃんとUE, Unity用に差異吸収するライブラリを、ソニーがリファレンスとして公開しないとな。
377名無しさん必死だな
2020/04/22(水) 05:57:23.28ID:c/2N/+uX0 https://rebuild.fm/263/
01:06:30〜
「街の噂ではあるんですけど、実際にゲームを組んでみると、やっぱりXboxのフォースパワーと
PS5のフォースパワーがだいぶ違う感じがして、これはつくる方にとって両方対応する運命にあるので
結構大変だな、という話もチラホラですね」
01:15:30〜
「これも、Xboxの方が嬉しいという声もチラホラあったりしますかね。(Xboxのzlib、BCPack、PS5のKrakenとの比較について)
なんでかって言うと、ゲームのリソースのマジョリティってほぼほぼテクスチャなんですよ。
テクスチャが圧縮できるのは嬉しいと」
ちなみに発言者は超天才エンジニアとして有名
松田白朗[マツダハクロウ]
ゲームプラットフォームの開発、最適化エンジニア。
株式会社セガでセガサターン、ドリームキャストの開発、マイクロソフト株式会社でXboxの立ち上げにかかわる。
そのあと、米国に渡りMicrosoft corp.でXbox360の開発
現在はGoogleでstadiaに関わる
ゴッドオブウォーの有能メンバーもソニーに嫌気さして
MSに逃げてきたんだよな
01:06:30〜
「街の噂ではあるんですけど、実際にゲームを組んでみると、やっぱりXboxのフォースパワーと
PS5のフォースパワーがだいぶ違う感じがして、これはつくる方にとって両方対応する運命にあるので
結構大変だな、という話もチラホラですね」
01:15:30〜
「これも、Xboxの方が嬉しいという声もチラホラあったりしますかね。(Xboxのzlib、BCPack、PS5のKrakenとの比較について)
なんでかって言うと、ゲームのリソースのマジョリティってほぼほぼテクスチャなんですよ。
テクスチャが圧縮できるのは嬉しいと」
ちなみに発言者は超天才エンジニアとして有名
松田白朗[マツダハクロウ]
ゲームプラットフォームの開発、最適化エンジニア。
株式会社セガでセガサターン、ドリームキャストの開発、マイクロソフト株式会社でXboxの立ち上げにかかわる。
そのあと、米国に渡りMicrosoft corp.でXbox360の開発
現在はGoogleでstadiaに関わる
ゴッドオブウォーの有能メンバーもソニーに嫌気さして
MSに逃げてきたんだよな
378名無しさん必死だな
2020/04/22(水) 06:00:39.05ID:c/2N/+uX0 開発者インタビュー 全文日本語訳「PlayStation5は強力か?何が出来るのか?」
Crytek レンダリングエンジニア Ali Salehi氏
https://playstationvr.hateblo.jp/entry/2020/04/07/180605
〈元記事〉 ※削除済
CrytekのレンダリングエンジニアであるAli Salehi氏へのインタビュー Vigiato(ペルシャ語サイト)
https://vigiato.net/p/85342 ; (削除済)
https://i.imgur.com/OFU9fub.jpg ;(5MBほどの画像です)
削除済み記事でイキる、朝鮮糞虫
Crytek レンダリングエンジニア Ali Salehi氏
https://playstationvr.hateblo.jp/entry/2020/04/07/180605
〈元記事〉 ※削除済
CrytekのレンダリングエンジニアであるAli Salehi氏へのインタビュー Vigiato(ペルシャ語サイト)
https://vigiato.net/p/85342 ; (削除済)
https://i.imgur.com/OFU9fub.jpg ;(5MBほどの画像です)
削除済み記事でイキる、朝鮮糞虫
380名無しさん必死だな
2020/04/22(水) 06:26:09.07ID:mKyB1nwKM ps5が国内で勝つには保険なり回線なりソニーとなのつく月額サービス買ってる家庭に契約数分だけ強制的に送りつけるくらいしないとなあ
俺は届いたその日その足でゲオに売るけど。
俺は届いたその日その足でゲオに売るけど。
381名無しさん必死だな
2020/04/22(水) 06:28:43.08ID:GcPT2v4B0 PS5のポジティブなニュース出ると
何故かXBOX Series Xより性能上とか勝手に言い出す
何故かXBOX Series Xより性能上とか勝手に言い出す
382名無しさん必死だな
2020/04/22(水) 07:02:52.73ID:LSLtbM8zd こりゃ、PS5マジで駄目かもしれん。
しばらくはサードもPS4と併売になると思うが、グラがかわらんかったら、存在意義がない。
しばらくはサードもPS4と併売になると思うが、グラがかわらんかったら、存在意義がない。
383名無しさん必死だな
2020/04/22(水) 07:09:46.87ID:st3C54uK0 http://blog.livedoor.jp/wisteriear/archives/1075088974.html
PC場合3500MB/sのSSDにしても560MB/sのSSDと大差なく
ロードはHDDに対して2〜3倍速くなるだけだが
これはちょうどGears5でのXOXとXSXの比較と同じ
つまりXSXはPCと同じでNVMeの速さを全く生かせていない
Xbox Velocity Architectureというのは名前だけで何の役にも立たないゴミだった
PC場合3500MB/sのSSDにしても560MB/sのSSDと大差なく
ロードはHDDに対して2〜3倍速くなるだけだが
これはちょうどGears5でのXOXとXSXの比較と同じ
つまりXSXはPCと同じでNVMeの速さを全く生かせていない
Xbox Velocity Architectureというのは名前だけで何の役にも立たないゴミだった
384名無しさん必死だな
2020/04/22(水) 07:11:14.73ID:mKyB1nwKM385名無しさん必死だな
2020/04/22(水) 07:16:56.47ID:YtlXqvVJr だって未だにDMA転送をCPUでやる程、低スペックだからな
388名無しさん必死だな
2020/04/22(水) 08:10:47.98ID:ReuocRkf0 PSの中ではSSDが魔法の道具になってるな
389名無しさん必死だな
2020/04/22(水) 08:24:16.93ID:rWoQbQQQ0 俺の適当知識だとデータをグラフィックメモリに展開する速さも重要なんじゃ無いの?
390名無しさん必死だな
2020/04/22(水) 08:39:05.02ID:EXeA37Np0 この板にいてこんなの信じる奴はいないと思うけど
391名無しさん必死だな
2020/04/22(水) 09:14:59.74ID:83jkenV00 ロード時間が0ってことは、ROMサイズ無限みたいなもんだし、
それに最適化したゲームなら他機種に移植出来ないだろうな
それに最適化したゲームなら他機種に移植出来ないだろうな
392名無しさん必死だな
2020/04/22(水) 09:34:35.75ID:8khLSL6Ha DMAをCPUが行うならPIOは何が行うんだろ
祈祷かな?
祈祷かな?
393名無しさん必死だな
2020/04/22(水) 09:37:57.18ID:LaClkslA0 CPU使わないのがDMAの定義だと思うんだが
394名無しさん必死だな
2020/04/22(水) 09:40:47.61ID:WByLWKL10 サーニーの言い分を真に受けると
今みたいにフルインストールしなくてよくなるだけでもかなり凄いのではないかと
今みたいにフルインストールしなくてよくなるだけでもかなり凄いのではないかと
396名無しさん必死だな
2020/04/22(水) 09:45:10.81ID:MrHnrWAva PROみたいなゴミ生み出したペテン師を信じてる情弱しかいないんだなゴキブリは
どうせ爆音爆熱低スペックハードなのは確定してるんだから高みの見物させて貰いますわ
どうせ爆音爆熱低スペックハードなのは確定してるんだから高みの見物させて貰いますわ
397名無しさん必死だな
2020/04/22(水) 09:46:48.56ID:6o0RW+R+M398名無しさん必死だな
2020/04/22(水) 10:02:48.44ID:Z7iK4p8j0 >>397
ラデでも変わんねーよw
ラデでも変わんねーよw
399名無しさん必死だな
2020/04/22(水) 10:12:46.94ID:dFVsYCdDd どうせ日本のメディアやYouTuberはママルチタイトルはロード時間でPSの勝ち〜ってやるんだから箱がどんなに頑張っても意味無いわな
画質で比較されるのはマイクラくらい
あとはエキシビションでGT対フォルツァ戦やる程度
画質で比較されるのはマイクラくらい
あとはエキシビションでGT対フォルツァ戦やる程度
400名無しさん必死だな
2020/04/22(水) 10:27:45.74ID:b20EXQPu0 なんかチカって
毎回言ってること同じだな
よほど追い詰められてるらしい
毎回言ってること同じだな
よほど追い詰められてるらしい
401名無しさん必死だな
2020/04/22(水) 10:28:05.17ID:vzE/fq4C0 DMAをCPUが行う、、、?
ゴキちゃん初めて知ったからって無理して使わなくてもいいよ
ゴキちゃん初めて知ったからって無理して使わなくてもいいよ
402名無しさん必死だな
2020/04/22(水) 10:52:56.10ID:otRVAIaYM >>398
RDNA1までのRADEONやGeforceだと関係ないストレージの速度がRDNA2だとボトルネックになって実効性能ががた落ちになるというリークなのでは
RDNA1までのRADEONやGeforceだと関係ないストレージの速度がRDNA2だとボトルネックになって実効性能ががた落ちになるというリークなのでは
404名無しさん必死だな
2020/04/22(水) 10:58:34.93ID:Z7iK4p8j0 >>402
VRAMの1/50程度のストレージ速度がボトルネックになるってどんな理屈だよ・・・
VRAMの1/50程度のストレージ速度がボトルネックになるってどんな理屈だよ・・・
405名無しさん必死だな
2020/04/22(水) 11:22:27.82ID:iTEZt5Sr0 箱は他が早くてSSDがボトルネックだけどPS5は全部遅いからボトルネックなんか無いと言うことかな
406名無しさん必死だな
2020/04/22(水) 11:50:39.86ID:mGwsvxcXp 物理的な速さがあるPS5のSSD
複数のアーキテクチャで速度を出す箱SXのSSD
https://gamingbolt.com/ps5-vs-xbox-series-x-secret-sauce-ssd-speed-and-velocity-architecture
複数のアーキテクチャで速度を出す箱SXのSSD
https://gamingbolt.com/ps5-vs-xbox-series-x-secret-sauce-ssd-speed-and-velocity-architecture
408名無しさん必死だな
2020/04/22(水) 13:15:14.36ID:7MjOkCWW0409名無しさん必死だな
2020/04/22(水) 13:30:26.87ID:EbWjZdVF0 さっさと実機でロードの速さ見して下さいよ〜PSさーんwwww
411名無しさん必死だな
2020/04/22(水) 16:32:03.56ID:w6el195R0 PS5を100%活かした牽引タイトルがどんなものかSwitch遊びながら眺めてますね。
412名無しさん必死だな
2020/04/22(水) 16:34:16.22ID:hMiMza2u0 ゴキブリ頭悪すぎw
だからソニーの詐称に簡単に騙されるんだよな
だからソニーの詐称に簡単に騙されるんだよな
413名無しさん必死だな
2020/04/22(水) 17:53:07.83ID:9wqfbHOA0 適当に立てたスレだけど、えらい伸びてるな
なにがそんなに逆鱗に触れたんだ?
なにがそんなに逆鱗に触れたんだ?
414名無しさん必死だな
2020/04/22(水) 17:54:21.63ID:bFp6pxsj0 バカにされてるだけだよ
415名無しさん必死だな
2020/04/22(水) 18:28:15.35ID:nTSK5YmP0416名無しさん必死だな
2020/04/22(水) 18:29:14.97ID:ijvX/g73a なんの処理だよ
性欲か?
性欲か?
417名無しさん必死だな
2020/04/22(水) 18:36:19.92ID:WrYzEElQM ゴキブリ理論によると2080tiに魔法のSSD付けると4080ti並みになるらしい
すごいね!
すごいね!
418名無しさん必死だな
2020/04/22(水) 18:48:31.75ID:glETVMux0 痴漢=PSWだしな
419名無しさん必死だな
2020/04/22(水) 18:50:44.56ID:EbWjZdVF0 ゴキがいくら発狂してもスペックでも互換性でもサービスでも圧倒的に勝ってるしな
せいぜい妄想SSDでシコってろよ
せいぜい妄想SSDでシコってろよ
420名無しさん必死だな
2020/04/22(水) 19:49:21.15ID:NvUiRtCZd SSDの能力はPS5
CPUGPUの性能はXbox
これで決まりでそれ以外にはない
CPUGPUの性能はXbox
これで決まりでそれ以外にはない
421名無しさん必死だな
2020/04/22(水) 20:00:54.62ID:EbWjZdVF0 SSDだけ早くても何の意味もねーよw
そのご自慢のSSDの数値もウソくさいしな
そのご自慢のSSDの数値もウソくさいしな
423名無しさん必死だな
2020/04/22(水) 20:31:58.96ID:glETVMux0 SSD性能だけで処理能力が2倍になると信じて疑わないゴキちゃん
424名無しさん必死だな
2020/04/22(水) 20:56:03.98ID:DdbZxHZF0 わざわざカスタムコントローラチップまでついてんだろ
ロードはPS
描画性能は箱セク
これでいいじゃん
ロードはPS
描画性能は箱セク
これでいいじゃん
425名無しさん必死だな
2020/04/22(水) 21:02:55.98ID:EbWjZdVF0 ロードの速さだけは譲ってくれくれw
哀れやのうゴキ
実際はロードの速さも箱SXの圧勝だよ
実機でのマルチタイトル比較で煽ってやるから覚悟しとけやwwww
哀れやのうゴキ
実際はロードの速さも箱SXの圧勝だよ
実機でのマルチタイトル比較で煽ってやるから覚悟しとけやwwww
426名無しさん必死だな
2020/04/22(水) 21:13:22.84ID:cfXvkfw60427名無しさん必死だな
2020/04/22(水) 21:14:18.01ID:glETVMux0 その前にPS5見せて欲しいわぁ
428名無しさん必死だな
2020/04/22(水) 21:16:01.95ID:EbWjZdVF0429名無しさん必死だな
2020/04/22(水) 21:20:16.73ID:c/2N/+uX0 0556 It's@名無しさん 2020/04/18 13:42:42
システム予約領域が多くてゲームのインストールスペースがスペック表の6割程度なのは秘密だ
画策中のとんでもギミックのせいで更に減るかも
それが実装されたら、そこでの1点突破で高性能謳いだす予定
勝つる
0557 It's@名無しさん 2020/04/18 13:49:40
あと、結構な速度のネットワーク接続か外部ストレージが無いと一部機能が使えないゲームが出るかも
まぁ全て未定だが
0572 It's@名無しさん 2020/04/18 18:26:08
>>564
本体機能じゃなく、そういうソフトになるかもって話
圧縮しにくく本体ストレージを圧迫するストリームデータを外部に置くみたいな
皆さんnuro入ってね
多分、PS5割引プランも出るから
0576 It's@名無しさん 2020/04/18 19:22:33
>>575
4kでデータ容量が増えdisc版なら2枚組という手もあるが、dl版なら全部落とさせる必要があるかって問題
ゲームプレイに不要なものはオンラインから取得するか遅いストレージに置いておけるってシステム
その流れでインストール容量節約の話があるだけ
高速SSDと矛盾するかもしれないが、やはりストレージの最大容量はネックになるとも考えている
150 名無しさん必死だな sage 2020/04/22(水) 04:19:34.47 ID:QXt2uy0I0
>>145
0556 恐らくはゲーム毎のハイバネーション
0557 0572 恐らくはMSのFSみたいなん
0576 オンデマンドインストールの話だけど足りないデータの取得やキャッシュアウトで問題でそう。 サービス提供側の料金節約でどうしてもやりたいが制約や不満大きそう
ってところと推測
システム予約領域が多くてゲームのインストールスペースがスペック表の6割程度なのは秘密だ
画策中のとんでもギミックのせいで更に減るかも
それが実装されたら、そこでの1点突破で高性能謳いだす予定
勝つる
0557 It's@名無しさん 2020/04/18 13:49:40
あと、結構な速度のネットワーク接続か外部ストレージが無いと一部機能が使えないゲームが出るかも
まぁ全て未定だが
0572 It's@名無しさん 2020/04/18 18:26:08
>>564
本体機能じゃなく、そういうソフトになるかもって話
圧縮しにくく本体ストレージを圧迫するストリームデータを外部に置くみたいな
皆さんnuro入ってね
多分、PS5割引プランも出るから
0576 It's@名無しさん 2020/04/18 19:22:33
>>575
4kでデータ容量が増えdisc版なら2枚組という手もあるが、dl版なら全部落とさせる必要があるかって問題
ゲームプレイに不要なものはオンラインから取得するか遅いストレージに置いておけるってシステム
その流れでインストール容量節約の話があるだけ
高速SSDと矛盾するかもしれないが、やはりストレージの最大容量はネックになるとも考えている
150 名無しさん必死だな sage 2020/04/22(水) 04:19:34.47 ID:QXt2uy0I0
>>145
0556 恐らくはゲーム毎のハイバネーション
0557 0572 恐らくはMSのFSみたいなん
0576 オンデマンドインストールの話だけど足りないデータの取得やキャッシュアウトで問題でそう。 サービス提供側の料金節約でどうしてもやりたいが制約や不満大きそう
ってところと推測
431名無しさん必死だな
2020/04/22(水) 21:29:20.58ID:EbWjZdVF0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 自民・森山幹事長 消費税減税を改めて“否定”「財源ないと辻褄あわない」 ★2 [首都圏の虎★]
- 【サッカー】放映権料は400億円を突破か…難航する『‘26年W杯』中継交渉 地上波から「サッカーが消える日」 [jinjin★]
- 【ゲーム】RPGで「ああ、これね…」となる“嫌な展開” 「育ててないメンバー強制バトル」「ミニゲーム必須」 [ひぃぃ★]
- 【大阪】予約した本が借りられない、本が書棚にない…市立図書館が大混乱 大阪維新「文化行政」コスト削減の結末 [ぐれ★]
- 渡邊渚「私は玉の輿という言葉が嫌い」「勝手に野球選手大好きみたいなレッテルを貼られちゃう」グラビアでも受けた世間の偏見語る [muffin★]
- 【京都】「下半身を見せたのは間違いないが、誰かに見せる目的ではない、トイレに行くためだ」 住宅街で公然わいせつ、38歳男を逮捕 [シャチ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX5🧪
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX6🧪
- 年下の女の子とデートかイチャイチャか婚活したい
- 【悲報】日本人「これが本当の日本食です。力が沸いてきます」 2.4万いいね [839150984]
- おやすみなさい🏡
- 新型コロナ初期「ダイヤモンドプリンセス号」「不潔ルート」「罹ったら死にます」これ絶望感あったよな [677076729]