X



「FF7」のリメイクは近年まれに見る「販売不振」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/21(火) 13:59:27.63ID:JbDX7m7J0
15年前から待ち続けたファンはなぜ、FF7リメイクに失望したのか?
http://agora-web.jp/archives/2045548.html
2020/04/21(火) 18:32:12.58ID:WLj5zX8U0
文字通り、FF7RはR指定にすればかなり売れただろうな
DOAみたいな感じでエロに寄せて
454名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/21(火) 18:33:21.21ID:cTdXk1KW0
>>440
リアルタイム世代ってアラフォーで働き盛りで家庭持ちやん。
2020/04/21(火) 18:33:44.64ID:nF+4W2Xgd
>>442
伝家の宝刀が武器として強力なはずないんだよなぁ
2020/04/21(火) 18:34:02.52ID:UBiuNsCX0
>>22
これは恥ずかしい
2020/04/21(火) 18:34:33.12ID:wNY3E1Vq0
やっぱ国内PSしか見てないゲハ豚系?
458名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/21(火) 18:34:42.55ID:2Xr1dWUnd
コメント欄にすごい突撃してんのな
実名でよくやるよ
2020/04/21(火) 18:34:50.06ID:88FYzGxH0
>>452
安定して売れるのは数年に一度のドラクエだけ
そのためにワゴン行きソフト何本も仕入れてられないわな
流石に見切りつけられそう
現にGEOは仕入れ絞ったし
2020/04/21(火) 18:34:51.09ID:YkSqUfr50
>>451
RPGだと30時間は短い方だしリプレイ性もクリア後要素も薄いし
純粋に60ドルには見合わないわな
日本の9000円は更に無い
2020/04/21(火) 18:35:43.01ID:RzmQGLDDa
>>459
どうも出荷はFF15より削られてるっぽいしな
2020/04/21(火) 18:36:29.42ID:1ACGbg560
>>450
DLオンリーだろうからPC版の方が利率はよさそう
2020/04/21(火) 18:37:30.60ID:1ACGbg560
>>460
短くは無いと思う
値段考えると少ないなとは感じる
2020/04/21(火) 18:37:54.10ID:Kyg6MgZc0
スプラ2「けど毎月売れつづければ300万いくし、まだ可能性あるんじゃない?」
2020/04/21(火) 18:37:54.98ID:RyTO0z4p0
今後暫くスクエニの大型タイトル無いからFF7Rの発注絞られたんじゃね
DQ12もFF16も発表すらされてないし
466名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/21(火) 18:39:23.83ID:U3JMXmvP0
【悲報】スクエニの最終兵器ことFF7Rが15どころかKH3にも負けてる可能性大
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1587461885/
467名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/21(火) 18:40:38.26ID:kF0XdjVZa
この著者ゲハ板に常駐してそう
ソースはゲハで記事書いたらそりゃ叩かれるわ、15と違って7リメイクは評判いいもん
2020/04/21(火) 18:41:41.85ID:YRebOdzB0
>>73
既に米英のアマラン100位以下に陥落してんだが
これから伸びると思うか?
469名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/21(火) 18:43:03.66ID:dnG4ohXW0
在宅さんコメント増加中
2020/04/21(火) 18:43:06.42ID:IpaDTD6s0
>>467
文句ある人は
アクションってわかったところ
体験版をやったあたりで
さんざん文句つけて抜けてるんじゃね?

そら、評判も良くなるわな
それだけ、人も減ってるわけだが
2020/04/21(火) 18:43:32.43ID:GUxq21pOa
近年のFFに失望してるから全盛期のリメイク待望されてたのに分割どころか誰得改変ってそれ最近のFFと変わらんがな
2020/04/21(火) 18:44:05.26ID:H4sgWGf90
FF7と近い時期に生まれたポケモンとスマブラは当時のキッズも今のキッズもやってるのに
FFは途中からキッズ人気なくなったもの

内容以前の問題
今のFFにしてはよくがんばった
2020/04/21(火) 18:45:39.39ID:RzmQGLDDa
>>471
現在のFFで評判悪いところの一つがシナリオだしね
FF15とかシナリオが良ければもうちょっとマシな評判だっただろう
2020/04/21(火) 18:47:25.04ID:UvrXMHo0a
>>470
それだけ元々の人が減ってるのに15より売れてるなら成功じゃ?
2020/04/21(火) 18:48:33.94ID:H7+7trY90
消化率見ると小売も学んだみたいだな
あつ森で得た利益を大切にしたいだろうし
2020/04/21(火) 18:50:37.33ID:YkSqUfr50
>>474
7R初週は15より下ですよ
ファミ通集計同士だと僅かにFF15より下です
恐らく貴方が覚えてるFF15初週はメディクリの物(ファミ通初週より少ない)では
メディクリは現在数字を出していませんのでメディクリ同士では比較できません
2020/04/21(火) 18:50:57.93ID:xUpRKz5ha
実質、開発中止したようなもんだろ
せめてもの小銭稼ぎ
478名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/21(火) 18:51:52.28ID:47EshVvf0
いいね
グッジョブだぞこの著者
オプーナを買う権利をあげよう
2020/04/21(火) 18:52:30.07ID:ZmHThTnh0
>>360
要は信頼の問題だからな
需要が無ければ仕入れも絞られるだけ
480名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/21(火) 18:52:36.25ID:Kyg6MgZc0
FF7R「俺のターン!FFブランドを墓地送りにしてホモセフィロスを召喚!」
2020/04/21(火) 18:53:30.24ID:IpaDTD6s0
>>474
なにをもって成功か否かにしてるかによるんじゃない? そんなの

個人的な意見で言えば
あのFF7なのに、15と五十歩百歩の出足で
ありえない大失敗かね

世界的に見れば、売り方の違いもあって
15よりかなり売上本数で負けると思うよ?
2020/04/21(火) 18:54:30.74ID:UvrXMHo0a
>>476
いや7と15集計期間違くね?
7のほうがずっと短い
483名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/21(火) 18:55:00.98ID:U3JMXmvP0
>>474
勝手に売れてることにしてて草
484名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/21(火) 18:55:29.49ID:MSi0n9gL0
これのせいで開発中止にさせられたり延期になってるの多いだろ

そうまでして発売にこぎつけたのに売上が15とあまり変わらないって失敗そのものじゃねーか
2020/04/21(火) 18:55:46.66ID:PHxsJcjE0
>>442
オリジナルは革新的だったし造り手に熱量があった
今作は綺麗な凡作 そんだけ
2020/04/21(火) 18:56:11.08ID:01MYR8G10
>>482
国内だけの売上じゃ利益出ないんだわ
2020/04/21(火) 18:57:40.53ID:K5zhELhba
>>486
いや結局15よりは売れてるやん
そんな話はしてないぞ
2020/04/21(火) 19:01:33.33ID:YkSqUfr50
>>487
何度も書いてるけど少なくとも日本は「FF15より売れてません」
集計期間は単なるルールで「発売日から発売週の日曜日まで」で
みな初週累計とされていて、月曜日発売(余りないけど)だろうが
土曜日発売だろうが同じ初週の売上として比べられてます
489名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/21(火) 19:03:32.11ID:6GlrV8+8M
>>1
ゼノブレイド2なんかもっと酷かったじゃん
全てのファンが失望した最低最悪のクソゲーだったろ
豚は都合の悪いものから目を背けるなよ
2020/04/21(火) 19:03:40.08ID:pBXBz4cwd
>>486
わかってる?欧米では殆ど相手にされてないこと
2020/04/21(火) 19:04:35.09ID:pBXBz4cwd
>>486
スマンスレ間違えた
492名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/21(火) 19:05:10.75ID:2Xr1dWUnd
つか爆死したFF15と比べて同程度じゃ普通にマズいよ
493名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/21(火) 19:06:47.65ID:c0hi6+nA0
日本での話じゃナンバリング最新作の15が暴落した時点で終わってるでしょ
2020/04/21(火) 19:07:43.74ID:88FYzGxH0
FF15の時よりハードが普及してて
コロナのせいでゲーム需要が増えてるのに
FF15と売上変わらないレベルじゃ話にならないでしょ
集計期間が少し短いなんてなんのハンデにもならないくらい風吹いてるのに
495名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/21(火) 19:11:44.57ID:LUv0HarV0
世間が「Switch一色」になってしまったのと、小売がSwitch以外(要はPS4)の仕入れを絞るようになってきたのも
痛かったなw
小売に数を押し込めなくなってきた

もちろんFF自体のブランド低下が一番の原因だけどw
2020/04/21(火) 19:13:56.41ID:qafn+0Iqa
まあ君がどう思おうが構わんが、発売3日間の集計と発売6日間の集計がほぼ同じくらいのソフトがあったら前者のほうが売れてると認識する人が普通だと思うで
2020/04/21(火) 19:15:29.42ID:ThA/1m/md
ファミ通にもハッキリと15より減ったと書かれてるからなぁ
2020/04/21(火) 19:15:35.39ID:RyTO0z4p0
日本より海外の売上が15超えられるとは思えないのがきつそう
2020/04/21(火) 19:16:06.31ID:HmE5sCQe0
15と競ってる時点でつれぇでしょ
2020/04/21(火) 19:16:45.95ID:rvRz8eXhr
リメイクだからこれだけ売れたら大勝利なんだが
2020/04/21(火) 19:18:19.64ID:CfGWO0BgM
>>2
脊髄反射に反応するほど認めたくないんかw
502名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/21(火) 19:19:13.73ID:LUv0HarV0
PS3の発売前くらいからゲハで
「FF7のリメイクが出たらすげぇぜ!」
みたいにずっと言われてきたからなw

確かに前フリだけは史上最大、最長の大ゲサさだったw
503名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/21(火) 19:19:34.04ID:6GlrV8+8M
>>500
同じリメイクのゼノブレイドDEは大爆死だろうな
キャラクターがマジでキモすぎる
完全にキモブレイド2に汚染されてるは
クソキモデザイン捩じ込むキモオタは死ねよ
2020/04/21(火) 19:20:03.49ID:RyTO0z4p0
まあキャラ以外意外に手抜いてるグラだから
案外開発費掛かってないのかもね
505名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/21(火) 19:21:14.96ID:IcfcuZ3VM
分作といった手前、爆死するのが分かっていても次を作らないといけない地獄
2020/04/21(火) 19:21:39.90ID:ThA/1m/md
開発に少なくとも6年、それに15のDLCを中止してまで人員をかき集めたのに開発費かかってないはありえないでしょ
2020/04/21(火) 19:24:14.34ID:Lqg67bKw0
>>42
うーん、不思議だねー
2020/04/21(火) 19:25:24.00ID:1tQ8wYC30
>>12
2020/04/21(火) 19:25:51.03ID:e9YElQnLa
まあ7ファンやプレーした人からは好評みたいだし、外野が騒ぐのはお門違いな気がしてきた。
15と違って本スレも大盛況で、各所でも悪い声は少ないし。
15の悪夢のせいか売り上げはもう少し欲しかったのかも知れんが、買った人が面白いといってるならいいのでは
2020/04/21(火) 19:26:55.62ID:1tQ8wYC30
>>42
不思議だろ それが信者社員には見えないんだぜ これ
2020/04/21(火) 19:27:16.79ID:ThA/1m/md
本当におもしろかったら尼の星1レビューが3200も賛同されるわけない
512名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/21(火) 19:27:57.80ID:U3JMXmvP0
>>511
3200は草
2020/04/21(火) 19:28:33.74ID:HmE5sCQe0
>>509
続編諦めてるならそれでいいかもな
2020/04/21(火) 19:29:09.85ID:8x1dUX2G0
消化率の謎
ソニーのことだから確実に何か操作してると思うわ
2020/04/21(火) 19:31:51.38ID:3+l+x+uzM
まあ売れてるかどうかは
続編が出るかどうかで分かるだろうね。
そん時に信者もアンチも目を覚ませばいい。
2020/04/21(火) 19:32:54.71ID:xRQjT9qFa
チャプター9は完全18禁
2020/04/21(火) 19:34:52.90ID:ThA/1m/md
消化率95%もいってないでしょ
ファミ通ランキングの消化率ゲージみてもせいぜい80%前後ってとこでしょ
2020/04/21(火) 19:35:06.94ID:8vaJXpms0
正直ミリオンは超えてほしかったけど
非常事態宣言されたあとだし仕方がない
森の時とは状況が180度違うわけだから
2020/04/21(火) 19:35:44.45ID:88FYzGxH0
>>506
15よりはかかってないんじゃ?
改めて15見たけどこっちの方がグラは1枚2枚上だわ
3年以上前の作品だけど
520名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/21(火) 19:36:32.97ID:YeCIrAXn0
>>2
お前ガチで虫だろ
人間はここまで知能低くないわ
521名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/21(火) 19:37:33.16ID:mHczxZ9Bp
消化率のやつは外国人の妄想記事って何回も言われてる
2020/04/21(火) 19:38:05.04ID:/0jDUwI2a
>>511
工作し放題のamazonボタンになんの意味が
せめて星1が大量にあってそれが購入済みばかりなら信憑性があったんだけどね
2020/04/21(火) 19:39:26.21ID:1tQ8wYC30
コロナでも同じ条件で森が再び売れてんだぜw
2020/04/21(火) 19:40:17.45ID:8vaJXpms0
最終的にはパッケ165
DL85くらいじゃないかな非常事態宣言のハンデを背負っても
年末まで売れ続けると思う
2020/04/21(火) 19:41:13.59ID:2b7Hrs1ba
amazonのレビューで伸びるのって発売日すぐのレビューばっかりで、そのあとはちゃんとしたレビューでもそうそう役に立ったはつかないのに、あれだけ浮いてるよな
ちょっとやりすぎた感がある
2020/04/21(火) 19:42:31.96ID:8vaJXpms0
>>523
森は非常事態宣言「前」に発売
7Rは非常事態宣言「直後」っていう違いがある
自粛ムード一色だったわけだから
2020/04/21(火) 19:43:13.66ID:+UcJXDFu0
コロナのせいにしたくてもそのFF7Rの4倍以上も売り上げてるあつ森のせいで出来ず
2020/04/21(火) 19:44:31.03ID:YkSqUfr50
コング・ツタヤランキングなどを見るにあつ森が今週売上発表分で一位に返り咲き濃厚
あつ森はFF7Rより何週も前に出て3週で300万売っているのにだ
これを考えるとコロナの逆風なんてあるのか?むしろ追い風では
2020/04/21(火) 19:46:54.73ID:1tQ8wYC30
>>528
ダウンロードできるしな
そのダウンロードも森のDLCにすら抑えられてたしなw
2020/04/21(火) 19:47:10.27ID:auM6E+Ita
あつ森の記事は一杯出てるけど巣ごもり需要でゲーム売上が増進!って書いてる記事ばっかりなんだよな
2020/04/21(火) 19:47:20.71ID:wt8e1/9KM
コロナを言い訳にするのはやめとけ
見苦しすぎて非常に滑稽に見えるw
2020/04/21(火) 19:47:27.63ID:lP8c2KKja
>>526
非常事態宣言後だけでも
7リメイクくらいあつ森は売ってるから
なんの言い訳にもならない
2020/04/21(火) 19:49:28.00ID:rvRz8eXhr
>>503
だよな!
2020/04/21(火) 19:50:11.11ID:3Q/uZSIPa
あつ森は1日でも早く手に入れたいソフトだから非常事態宣言がプラスになった
FF7Rはちょっと待てば値崩れしそうな不要不急のソフトだからマイナスになった
という違いがあるのでFF7Rにとってはコロナは言い訳にしても許されるのでは?
2020/04/21(火) 19:53:17.17ID:naZWiD0fd
>>509
寝言は本スレのお花畑で鼻歌歌いながら言っとけ
2020/04/21(火) 19:54:20.06ID:nhSHKkja0
>>453
それならチーニンに任せればなおok
537名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/21(火) 19:54:29.61ID:mHpSinMq0
FF7Rはブラビアと抱き合わせまでしたのに
2020/04/21(火) 19:54:49.49ID:8vaJXpms0
非常事態宣言はかなり不利な条件
予定通り3月に発売できてたらもっと積めたのは確実
その辺は森を見れば明らか
2020/04/21(火) 19:57:34.00ID:HWqXRq3y0
俺楽しみにしてたのにクリアしてガッカリ派なんやけど
タレントとかで発売前楽しみだとか言って騒いで、クリアしてめっちゃおもろかったとか騒いでる奴いんの?
540名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/21(火) 19:58:07.72ID:dnG4ohXW0
PS4 ファイナルファンタジーXV
2016年11月29日発売 2016年03月31日予約開始 予約期間244日(当初発売日2016年09月30日)
PS4 ファイナルファンタジーVII リメイク
2020年04月10日発売 2019年06月11日予約開始 予約期間305日(当初発売日2020年03月03日)
541名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/21(火) 19:58:13.03ID:P0AEaD6G0
さぁ、血を流しながらFF7R-2をスクエニは作れるか?
2020/04/21(火) 20:03:04.27ID:f1nQ653Z0
>>538
春休み商戦すてて
GW商戦にかけたんでしょ
その結果は5月すぎまで待て
2020/04/21(火) 20:24:21.94ID:rwEePTCK0
最悪ストーリーは一本道でFF15方式のメディアミックスやりそう
OVA・映画・小説・ドラマCD・アニメ全部やってようやく満足できるような作りになるようなやつ
2020/04/21(火) 20:27:10.77ID:wgAmp/Tva
FF15自体が失敗で横展開打ち切ったんだから
同じ事を リメイクでやらないだろ
2020/04/21(火) 20:30:30.64ID:tK7xhhb6r
>>360
ゲームソフト自体のランクイン少なすぎて笑える
2020/04/21(火) 20:35:52.20ID:rwEePTCK0
>>544
横展開はほぼやりつくしたって言っていいレベルじゃないの?
DLCは一番金かかるゲームに追加する縦展開だろうし
2020/04/21(火) 20:41:31.58ID:27ACYas80
後生大事に勿体ぶり過ぎた。
時岡みたいに適当にリメイクすれば良かったものを。
今回買った層も加齢臭がほんと酷そう。
若い人は全く興味ない。
548名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/21(火) 20:45:03.76ID:pJne20YDd
特に海外が売上今一つだな
2020/04/21(火) 20:46:18.33ID:tK7xhhb6r
>>548
今一つではないが
そもそも海外は出荷=売上じゃないぞ
2020/04/21(火) 20:48:30.49ID:1ACGbg560
>>360
おそらくWii最後のソフトがランキング入ってるのはちょっと面白い
2020/04/21(火) 20:49:52.84ID:ohs7xxwL0
トバルも足して良いぞ
2020/04/21(火) 20:50:10.18ID:XuKbWNfj0
>>504
5年もかかった時点で安上がりは無理がある
じゃあなんで5年も掛けたって話だし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況