性能が上がってもPS4/箱1のソフトが移植しやすくなる程度で、
任天堂ゲー、8割の和ゲー、インディーはSwitchの性能で十分
ぶっちゃけSwitchって、「性能UPしただけの後継機」は要らないよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2020/04/26(日) 14:08:56.61ID:8ygGOjrO02020/04/26(日) 14:10:10.51ID:Ylla3ZK90
そんなの出してもWiiUの二の舞にしかならないと思う
2020/04/26(日) 14:10:16.18ID:k2Y/J8ZR0
2014年PVのクオリティでゼルダ遊びたいから性能アップは必要
2020/04/26(日) 14:10:17.39ID:YiU8HxuV0
2画面欲しい、そしてDS、3DSソフトのリマスターとかしてほしい
2020/04/26(日) 14:11:20.85ID:Z89SV4Wv0
次は据え置きだけど折り畳み式の2画面だろ
6名無しさん必死だな
2020/04/26(日) 14:16:06.20ID:KpIZWhj60 いや、むしろパワーアップ版を出していく流れでこれからも続けていくべきだろ。
形としては完成形だよ、ジョイコンの耐久性だけはなんとかして欲しいけど
形としては完成形だよ、ジョイコンの耐久性だけはなんとかして欲しいけど
7名無しさん必死だな
2020/04/26(日) 14:16:50.16ID:VIT+p1f20 所詮は、性能向上の度合いも察しレベルだしな
2020/04/26(日) 14:17:25.98ID:NTdKNvSD0
性能3倍アップ、か標準のジョイコンホルダーの真ん中部分を感圧式のタッチパッドにするか どっちかはすぐにでもやって欲しい
9名無しさん必死だな
2020/04/26(日) 14:17:52.48ID:aUqMYv6C0 ライトみたいな中途半端な小型軽量化じゃなくて
半分くらいの大きさの超小型モデル出してくれ
半分くらいの大きさの超小型モデル出してくれ
10名無しさん必死だな
2020/04/26(日) 14:17:58.13ID:uEwGPeNA0 スマホ全否定か
2020/04/26(日) 14:19:27.64ID:CrpdNVG40
次はAR
2020/04/26(日) 14:20:37.45ID:4kF2Slsqx
むしろそれが欲しい
任天堂の中でswitch以上のアイデアが出るまではswitch路線でいい
任天堂の中でswitch以上のアイデアが出るまではswitch路線でいい
13名無しさん必死だな
2020/04/26(日) 14:21:13.23ID:jDj89ulH0 >>7
ゴキブリの脳内ではそうらしいが実際モバイルCPUGPUの性能は上がり続けてるからなあ
ゴキブリの脳内ではそうらしいが実際モバイルCPUGPUの性能は上がり続けてるからなあ
2020/04/26(日) 14:21:41.38ID:kJMRFqWm0
iPhoneが年々新機種を出して性能を1.3倍ぐらいし続けてるのと似たようなことが起こるだけ
2020/04/26(日) 14:23:33.34ID:kJMRFqWm0
2020/04/26(日) 14:25:20.00ID:48EEOtDrr
次世代機は3年後くらいかな
携帯機でPS4に迫るかもしれんね
携帯機でPS4に迫るかもしれんね
17名無しさん必死だな
2020/04/26(日) 14:26:36.11ID:LA8zFgMa0 任天堂のことだから新しいギミック入れた進化版出してくるよ
2020/04/26(日) 14:27:35.99ID:YTyZI3HXM
据置の方は性能向上が鈍化してきてるがモバイルチップの方は問題なく向上してきてる
更に細分化はモバイルチップの方が伸びしろが大きい
AMDはzen4で5nmを想定してるけど思ってる以上に伸びてないとは言ってるし
更に細分化はモバイルチップの方が伸びしろが大きい
AMDはzen4で5nmを想定してるけど思ってる以上に伸びてないとは言ってるし
2020/04/26(日) 14:28:18.47ID:KVCQ8jDj0
単純に性能が上がったスイッチ2(互換あり)で良い。
22名無しさん必死だな
2020/04/26(日) 14:28:32.22ID:ODL57xyQ0 スイッチは珍しく欠点の少ないゲーム機だから、
このまま順調にバージョンアップしてきゃいいんじゃないの?
形からしてVRも視野にいれてるだろうし
このまま順調にバージョンアップしてきゃいいんじゃないの?
形からしてVRも視野にいれてるだろうし
2020/04/26(日) 14:30:18.40ID:FYUqo8CD0
任天堂は凄まじい性能の携帯機開発に特化してほしい
持ち歩きに集まってやるのは本当に楽しいし
持ち歩きに集まってやるのは本当に楽しいし
24名無しさん必死だな
2020/04/26(日) 14:31:09.94ID:DYcEw8HM02020/04/26(日) 14:33:31.06ID:3H7yDFYHp
次作はキープコンセプト
ロード時間、待機時間を大幅減
操作遅延を減らす
壊れにくくする
もう少し操作しやすくする
性能5倍 1920x1080 60fps 安定維持。モバイルは1280x720でok。
2023年末頃じゃね?
ロード時間、待機時間を大幅減
操作遅延を減らす
壊れにくくする
もう少し操作しやすくする
性能5倍 1920x1080 60fps 安定維持。モバイルは1280x720でok。
2023年末頃じゃね?
2020/04/26(日) 14:36:11.07ID:48EEOtDrr
モニターの性能上げたほうが任天堂らしい変化するんじゃないかな
VRにもなるし絵も描けるしな
VRにもなるし絵も描けるしな
2020/04/26(日) 14:36:12.79ID:1t0sC5Zdr
軽さとバッテリーもちと耐久性を向上させな新型だけでいいんじゃないかな
ストレージ関係は大容量SDが値下がりするだけで解決するし
あとはSIMが刺さってスマホ回線で通信できればいいなーとか
ストレージ関係は大容量SDが値下がりするだけで解決するし
あとはSIMが刺さってスマホ回線で通信できればいいなーとか
2020/04/26(日) 14:36:12.98ID:do8npLfm0
もう任天堂ゲーが最強のキラータイトルになってるから次どんなハードでも勝ち確じゃね
どうぶつの森、スプラトゥーン、マリオ、マリカ、ポケモン、ゼルダ全部出るんだぞ
コア層向けもFEとゼノブレイドあるし
どうぶつの森、スプラトゥーン、マリオ、マリカ、ポケモン、ゼルダ全部出るんだぞ
コア層向けもFEとゼノブレイドあるし
2020/04/26(日) 14:39:11.79ID:FYUqo8CD0
ポケモン以外わわかるがポケモンはもう駄目だろ
2020/04/26(日) 14:40:52.14ID:xF+HS7iA0
バッテリーに革命でも起きないと
性能UP出来ない
性能UP出来ない
2020/04/26(日) 14:41:19.44ID:CrpdNVG40
任天堂機は目新しさがないと大ウケするイメージがない
GBA、3DS
GBA、3DS
35名無しさん必死だな
2020/04/26(日) 14:41:28.24ID:NW/xgMV30 >>29
全部のソフトが単一ハードに出るのは初じゃない?
全部のソフトが単一ハードに出るのは初じゃない?
2020/04/26(日) 14:43:05.90ID:Pdy3jRGP0
流石にPS4くらいのスペックはほしいわ
ミドルスペックPCやスマホ向けのゲームはこれからも出続けるだろうしPS4並みのスペックがあればやるゲームに困らなくなる
ミドルスペックPCやスマホ向けのゲームはこれからも出続けるだろうしPS4並みのスペックがあればやるゲームに困らなくなる
37名無しさん必死だな
2020/04/26(日) 14:44:44.83ID:sNGIA0jT0 次も据え置き携帯一体型なんだろうな。
3DS次世代機待ってます。立体視すてないで…
3DS次世代機待ってます。立体視すてないで…
2020/04/26(日) 14:45:17.87ID:rBBR09kKa
たぶん現行のスイッチをコントローラーとして使える機種が出る
WiiUのソフトも移行されるんじゃね?ゼノクロとか
WiiUのソフトも移行されるんじゃね?ゼノクロとか
2020/04/26(日) 14:48:07.52ID:kZmQwtcn0
むしろ次の世代まではそれでいい
そこから先はいつものギャンブルだより
据え置きと携帯を分離するのかも課題だなあ
そこから先はいつものギャンブルだより
据え置きと携帯を分離するのかも課題だなあ
2020/04/26(日) 14:48:15.98ID:BzOOtPq50
改版ごとにちょっとずつスペックアップして
いつの間にか別物にすり替わってるパターン
いつの間にか別物にすり替わってるパターン
2020/04/26(日) 14:49:13.62ID:FYUqo8CD0
見ててみアイボと同じ道をたどるぞ
43名無しさん必死だな
2020/04/26(日) 14:54:41.74ID:BkM+AXfk0 任天堂てよくも悪くも進化を目指してる気がする
まあswitchは後継機出すだろうけど
まあswitchは後継機出すだろうけど
44名無しさん必死だな
2020/04/26(日) 14:55:19.48ID:yubKj35Zd ハード事業はスイッチでおしまいにした方がいい
次は100%確実に大失敗する
次は100%確実に大失敗する
2020/04/26(日) 14:58:15.44ID:bSjEp3SX0
どんな頭してたら確実に大失敗なんて言えんだろ
48名無しさん必死だな
2020/04/26(日) 15:02:04.26ID:vaGAJEDX0 4年後ぐらいにps4ぐらいの後継機で良い
2020/04/26(日) 15:04:14.45ID:B5KRpSoF0
これからは基本的にSwitchの路線だろう
まあ任天堂は変なセンサーとかのっけて変なゲームも作るんだろうけど
まあ任天堂は変なセンサーとかのっけて変なゲームも作るんだろうけど
2020/04/26(日) 15:16:31.73ID:69xG26La0
本体は順当に新SoCで性能アップ。
何か妙なことしたかったら新型ジョイコン出せばよろしい。
というかリングコンとか見たら、現状でも十分に妙な事出来てるし。
何か妙なことしたかったら新型ジョイコン出せばよろしい。
というかリングコンとか見たら、現状でも十分に妙な事出来てるし。
2020/04/26(日) 15:20:12.82ID:QSeqcx3R0
携帯モードでゼノブレ2がちゃんと動く程度の性能アップした後継機は欲しいけどな
52名無しさん必死だな
2020/04/26(日) 15:23:19.36ID:ejJI7fbL0 数年おきに性能上げた機種が出てきて旧資産引きすげる感じが理想だな
2020/04/26(日) 15:33:22.91ID:M5vgc4qD0
互換さえ切らなけりゃなんでもいいよ、もう買い直しは疲れたわ
54名無しさん必死だな
2020/04/26(日) 15:35:54.86ID:6iauPrRF055名無しさん必死だな
2020/04/26(日) 15:37:02.16ID:6Sz0TN2r0 互換性ありで性能は上げるべき
2020/04/26(日) 15:39:08.85ID:P5eFZnCt0
ブレワイのコログの森みたいな木陰の表現使ってるマップで処理落ちしなくなる程度の性能は欲しい
まあそれより何とかしてほしいのはコントローラーの耐久
まあそれより何とかしてほしいのはコントローラーの耐久
2020/04/26(日) 15:42:47.80ID:NCSTvN5s0
ほしいっちゃ欲しいが売れなさそうなのはわかる
2020/04/26(日) 15:45:49.00ID:3H7yDFYHp
消費電力、放熱、バッテリーの全てが大事。
バッテリーが10倍になるなら、switchもモバイルモードで性能が落ちることはなかっただろうな。
放熱はファンつけると小型デバイスでも30Wくらいは何とかなる。スマホサイズのファンレスでは5Wでも維持は到底無理。
バッテリーが10倍になるなら、switchもモバイルモードで性能が落ちることはなかっただろうな。
放熱はファンつけると小型デバイスでも30Wくらいは何とかなる。スマホサイズのファンレスでは5Wでも維持は到底無理。
2020/04/26(日) 15:53:36.53ID:rk8G8ouxp
性能はそこそこで良いけどコントローラーをWiiリモコンみたいに使えるようにしてくれたら良いんだが
一応Switchで似たようなことが出来ることは知ってて使ってみたこともあるが、精度がイマイチで少しずつズレる感じだったし
無理ならせめてWiiのセンサーバーが機能するようにして欲しい
ARカメラはリングで脈測れたりラボのピアノとかで面白くはあったけどそれ以外特に良いと思った使い方なかったんだよな
一応Switchで似たようなことが出来ることは知ってて使ってみたこともあるが、精度がイマイチで少しずつズレる感じだったし
無理ならせめてWiiのセンサーバーが機能するようにして欲しい
ARカメラはリングで脈測れたりラボのピアノとかで面白くはあったけどそれ以外特に良いと思った使い方なかったんだよな
2020/04/26(日) 15:59:25.39ID:Wvmnz1ruH
後継機ってかnew3dsみたいなnew switchはだすんじゃねぇの
その後の後継機で変なことやって自爆するというのが予想できる
その後の後継機で変なことやって自爆するというのが予想できる
61名無しさん必死だな
2020/04/26(日) 16:00:34.96ID:P/rH3mcmd2020/04/26(日) 16:00:51.18ID:zMYkbn7i0
New3DSみたいな存在を出せばいいと思うけどなあ
2020/04/26(日) 16:12:45.63ID:zEo4NEx8M
いい加減全く新しいギミックの新機種とかやめて欲しい
wiiuみたいに大コケしたらどうするのか
バーチャルコンソール的なのもその度にまたリセットだし
拡張ドックとかジョイコン部分に装着して性能アップとか何とかして騙し騙しでいいから1年でも長くSwitch延命させてほしいわ
wiiuみたいに大コケしたらどうするのか
バーチャルコンソール的なのもその度にまたリセットだし
拡張ドックとかジョイコン部分に装着して性能アップとか何とかして騙し騙しでいいから1年でも長くSwitch延命させてほしいわ
2020/04/26(日) 16:14:07.75ID:VGcu1E/t0
スマホみたいにスイッチの形のまま性能アップしていけば十分だろ
2020/04/26(日) 16:14:44.86ID:3H7yDFYHp
2020/04/26(日) 16:15:05.43ID:VGcu1E/t0
スイッチもコントローラー外せばただのタブレットだし。
2020/04/26(日) 16:17:07.25ID:XkkPGzyD0
もうちょっとデザインの良いSwitchが欲しい
ドッグに差す時は折り畳んで液晶が触れないよーにするとか、それならドッグと画面でDSみたいに折り畳めるよーにして分離しないよーにしちゃうとか
ドッグに差す時は折り畳んで液晶が触れないよーにするとか、それならドッグと画面でDSみたいに折り畳めるよーにして分離しないよーにしちゃうとか
2020/04/26(日) 16:36:19.82ID:AAonIsgf0
スイッチの次世代機はCPU性能が上がってAIを面白く使ったゲームが出てくると思う
2020/04/26(日) 16:42:23.09ID:1OOl/6Ond
性能が上がるとバッテリーの持ち時間が犠牲になる
そこをどうするか
そこをどうするか
2020/04/26(日) 16:50:15.16ID:pTVprILo0
このコンセプトなら携帯機で108060fps安定ぐらいは欲しい
2020/04/26(日) 16:58:11.18ID:esK6IWml0
岩田さんはiphoneみたいにしたくてswitch作ったらしいし
switchは性能上げながら色々追加するスタイルでしょ
もっと違う面白いものができたら併売すりゃいい
switchは性能上げながら色々追加するスタイルでしょ
もっと違う面白いものができたら併売すりゃいい
2020/04/26(日) 17:12:38.33ID:LXJoVxWy0
いい加減ゲーム機よりもゲームソフトだと気付いてほしい
極端に言えばゲーム機自体は適当でもいいんだよ
極端に言えばゲーム機自体は適当でもいいんだよ
73名無しさん必死だな
2020/04/26(日) 17:21:29.44ID:DYcEw8HM0 スイッチ後継機は2023〜24年頃に妥当なスペックアップしたものを出せばいいとは思うが
その間に2021〜22年頃に完全な新機軸ハード出してみて欲しいな
そういうのこそ俺が任天堂に期待する事
その間に2021〜22年頃に完全な新機軸ハード出してみて欲しいな
そういうのこそ俺が任天堂に期待する事
2020/04/26(日) 17:25:08.73ID:do8npLfm0
任天堂の歴史見てると二世代は同じ事やるから次は単純にスペックアップしたスイッチじゃねーかな
ファミコンに対するスーファミみたいな
ファミコンに対するスーファミみたいな
75名無しさん必死だな
2020/04/26(日) 17:26:05.31ID:8u9SkH+H0 新型機の性能、今の10倍はあってもいいかな
switchが据え置きで0.5Tflops、携帯で0.2Tflopsだ
据え置きで5Tflops、携帯で2Tflopsはあってもいいかな
逆にこれよりは必要ない
まぁ、MAX0.5Tflops→MAX3Tflops→MAX7Tflops
みたいな進化でもいいがね
switchが据え置きで0.5Tflops、携帯で0.2Tflopsだ
据え置きで5Tflops、携帯で2Tflopsはあってもいいかな
逆にこれよりは必要ない
まぁ、MAX0.5Tflops→MAX3Tflops→MAX7Tflops
みたいな進化でもいいがね
2020/04/26(日) 17:28:41.97ID:Ak4mcWIU0
次の次くらいに全個体電池使えるかな
2020/04/26(日) 17:29:02.75ID:BzOOtPq50
消費電力を減らす方向とかに行けばいいんじゃないの
今以上の性能なんて必要としてないんだろうし
今以上の性能なんて必要としてないんだろうし
2020/04/26(日) 17:29:31.74ID:tyYB94vy0
ローディング時間短くして?
なんでROMカードなのにCDやDVDみたいなロード時間があるんだよ…
64作ったときに組長が何を言ってたのか思い出せないんやが
なんでROMカードなのにCDやDVDみたいなロード時間があるんだよ…
64作ったときに組長が何を言ってたのか思い出せないんやが
2020/04/26(日) 17:31:24.29ID:ljrt/mVRH
nvidiaと組まざるをえないのとタブレット端末であることを辞めないということになると自然と後継機種なるものの性能も推測できてしまうがな
psやxboxみたいに発売時点の最新プロセッサ載せるなんてこともコスト的に無理だろうしな
nvidiaはAMDと比べたら割高のものしか卸さないし
psやxboxみたいに発売時点の最新プロセッサ載せるなんてこともコスト的に無理だろうしな
nvidiaはAMDと比べたら割高のものしか卸さないし
80名無しさん必死だな
2020/04/26(日) 17:37:44.09ID:+VKc4RT60 ロード時間の長さはちょっと厳しい。
SDexpressにするかSSD搭載にして欲しい。
m2SSDは発熱的にスイッチサイズへの搭載が難しいかもしれんからSATAでも構わん。
SDexpressにするかSSD搭載にして欲しい。
m2SSDは発熱的にスイッチサイズへの搭載が難しいかもしれんからSATAでも構わん。
81名無しさん必死だな
2020/04/26(日) 17:42:27.67ID:8u9SkH+H082名無しさん必死だな
2020/04/26(日) 17:48:23.73ID:wyKvZwLfa 延長線的な性能アップ機だとWiiの拡張機とか周辺機器みたいな印象強かったWiiUの二の舞になるんじゃないかなぁ
仮に性能アップ版出すとしてもガワと名前は大幅に変えてくると思う
仮に性能アップ版出すとしてもガワと名前は大幅に変えてくると思う
83名無しさん必死だな
2020/04/26(日) 17:49:12.35ID:95c2ohE5M 性能アップもいいが、スティックのパーツの耐久性上げてくれ。
ジョイコンもプロコンも何度修理した事か。
ジョイコンもプロコンも何度修理した事か。
84名無しさん必死だな
2020/04/26(日) 18:00:06.79ID:1NmKJbyD0 次世代機出る頃だとorinしかないな7nmか5nmか
2020/04/26(日) 18:12:39.59ID:jE9Y0s8rH
2020/04/26(日) 18:20:08.41ID:be3F+4M/0
「"そのハードでしかできない"の総量が枯渇してた」って意味じゃ、WiiUで素晴らしいゲームなんて遅過ぎたイカ達くらいしかないんでね
スマブラforがくっそ露骨だし、ある意味これこそ「ハードなんて適当でいい」の後押しですらある
スマブラforがくっそ露骨だし、ある意味これこそ「ハードなんて適当でいい」の後押しですらある
87名無しさん必死だな
2020/04/26(日) 18:21:11.73ID:P/rH3mcmd >>65
15Wはswitchの本体サイズからするとかなり高い消費電力なんだが…
実際switchって据置モードだと50℃くらいまでいくんだぞ
普通に低温火傷する温度だし、携帯モードでそこまで熱くなるハードなんか任天堂が出すわけないじゃん
15Wはswitchの本体サイズからするとかなり高い消費電力なんだが…
実際switchって据置モードだと50℃くらいまでいくんだぞ
普通に低温火傷する温度だし、携帯モードでそこまで熱くなるハードなんか任天堂が出すわけないじゃん
2020/04/26(日) 18:24:11.19ID:jE9Y0s8rH
むしろSwitchだからこそ性能アップしただけの後継機が必要なんだがな
ソフトは完全互換でSwitch2専用ソフトは原則不可
だからSwitch2が出ても本体台数は上乗せになる
これはNXはスマホを参考にしてると言ってた時からの既定路線だ
ソフトは完全互換でSwitch2専用ソフトは原則不可
だからSwitch2が出ても本体台数は上乗せになる
これはNXはスマホを参考にしてると言ってた時からの既定路線だ
89名無しさん必死だな
2020/04/26(日) 19:03:46.80ID:fyugVGqQ0 DSiやnew3DSみたいな入れ替えすると思うけど、専用タイトル出るの?状態かな。
任天堂の今までのローテーションからすると。
任天堂の今までのローテーションからすると。
2020/04/26(日) 19:10:02.77ID:8wz5XSo00
単に性能上げたverの次世代機は欲しいけど任天堂は何かしら捻ってくるだろうなぁ
VRでも無理に付けて来るかな
VRでも無理に付けて来るかな
2020/04/26(日) 19:49:30.21ID:wuDxbe2fH
わかりやすいセールスポイントがないと出さなそう
たとえばSwitchの初期型と現行型ではバッテリーが二時間のびた
これは誰にでも数字でわかりやすい
そういうオタクじゃない人にでもわかる変更点が必要
任天堂はsieやmsとは客層違うから
たとえばSwitchの初期型と現行型ではバッテリーが二時間のびた
これは誰にでも数字でわかりやすい
そういうオタクじゃない人にでもわかる変更点が必要
任天堂はsieやmsとは客層違うから
93名無しさん必死だな
2020/04/26(日) 19:55:46.06ID:/EgAjzZi0 >>44
おい!死産確定のプレ捨て子の悪口は止めろよ!
おい!死産確定のプレ捨て子の悪口は止めろよ!
2020/04/26(日) 20:22:09.71ID:zMYkbn7i0
Switchってドックから外すと瞬間的に性能を落としてるわけで、
携帯モードでも今のドックモードくらいの性能を誇るSwitch2とかでいいんじゃね
携帯モードでも今のドックモードくらいの性能を誇るSwitch2とかでいいんじゃね
2020/04/26(日) 20:22:15.88ID:LZCscmtvr
PS3.5程度の性能は欲しいよね
96名無しさん必死だな
2020/04/26(日) 20:25:02.87ID:37eb/l7hx 確かにPS4PROみたいな単なる性能アップ後継機はいらない
その戦略は成功しない気がする
その戦略は成功しない気がする
2020/04/26(日) 20:25:59.14ID:iKzPvlNB0
2020/04/26(日) 20:29:22.13ID:wuDxbe2fH
仮に画質面強化されたモデルだそうとしたら4kというわかりやすい指標が実現できないとアピールしにくいだろうな
フレームレートなんて普通の人にはなんのことかもわからない
フレームレートなんて普通の人にはなんのことかもわからない
2020/04/26(日) 20:36:44.85ID:zI1qpT6Td
いくら性能が良かろうが本体価格が3万超えたら売れない
100名無しさん必死だな
2020/04/26(日) 20:54:33.45ID:KpIZWhj60101名無しさん必死だな
2020/04/26(日) 21:03:16.13ID:2tZne5k00 テレビにも映せる携帯ゲーム機である以上バッテリーに革命でも
起きないかぎり性能はしょぼいままだよ
起きないかぎり性能はしょぼいままだよ
102名無しさん必死だな
2020/04/26(日) 21:11:20.67ID:KM36NF/Yp 携帯機にもなるし据え置きにもなるしおすそ分けも出来る
初めて触ったときびっくりしたわ あれ誰が考えたん?ガチで天才やろ
初めて触ったときびっくりしたわ あれ誰が考えたん?ガチで天才やろ
103名無しさん必死だな
2020/04/26(日) 21:17:27.89ID:+As2lULA0104名無しさん必死だな
2020/04/26(日) 21:32:53.52ID:9JVvlBtM0 appleと提携して
nintendo pad、nintendo phone
任天堂のゲームもiosも動く
nintendo pad、nintendo phone
任天堂のゲームもiosも動く
105名無しさん必死だな
2020/04/26(日) 21:32:53.54ID:9JVvlBtM0 appleと提携して
nintendo pad、nintendo phone
任天堂のゲームもiosも動く
nintendo pad、nintendo phone
任天堂のゲームもiosも動く
106名無しさん必死だな
2020/04/26(日) 21:38:11.38ID:StrsAvpma 風花雪月は釣りのタイミングが処理落ちで狂う
ぶつ森は表示限界で置いたものが消えるしロードが長い
マリオメーカーもやりすぎたらガクガクになる
これで性能足りてると言えるんか?
スマブラをロード画面の絵でプレイしたいと思わんか?
ぶつ森は表示限界で置いたものが消えるしロードが長い
マリオメーカーもやりすぎたらガクガクになる
これで性能足りてると言えるんか?
スマブラをロード画面の絵でプレイしたいと思わんか?
107名無しさん必死だな
2020/04/26(日) 22:03:31.02ID:y/jALlb00 スイッチはゲーム機として完成されてね?
あと問題なのはコントローラー。
俺的にはデモンコンがジョイコンの中では最高だが
あと問題なのはコントローラー。
俺的にはデモンコンがジョイコンの中では最高だが
108名無しさん必死だな
2020/04/26(日) 22:12:58.13ID:Aq8LouOI0 モバイルチップしか使えない携帯機がゲーム機として完成体にはならんだろw
今のコンセプトならドッグにdGPU載せて据え置きとしてマルチ展開できる性能に持ちあげるか
据え置き機を別に出してクラウドでセーブ管理してまさしくスイッチさせるかストリーミングで既存のSwitchを活用するとかはして欲しいが
今のコンセプトならドッグにdGPU載せて据え置きとしてマルチ展開できる性能に持ちあげるか
据え置き機を別に出してクラウドでセーブ管理してまさしくスイッチさせるかストリーミングで既存のSwitchを活用するとかはして欲しいが
109名無しさん必死だな
2020/04/26(日) 22:15:27.99ID:zMYkbn7i0 同価格でサイレントでコントローラーの脆弱性解消、システムの安定性向上でいいんじゃね
110名無しさん必死だな
2020/04/26(日) 22:15:59.98ID:17D9Rnir0 不満点はまだあるからなぁ
ロードとか、ジョイコンやら
ロードとか、ジョイコンやら
111名無しさん必死だな
2020/04/26(日) 22:28:00.94ID:KpIZWhj60 ロードはしょうがないんじゃない?
ps4の性能でもモンハンクソロードとか言われてたんだし。
その辺は本体性能よりソフトの作り方次第だと思う。
個人的にps1の鉄拳3のロードの無さは神レベルの開発力だと思う
ps4の性能でもモンハンクソロードとか言われてたんだし。
その辺は本体性能よりソフトの作り方次第だと思う。
個人的にps1の鉄拳3のロードの無さは神レベルの開発力だと思う
112名無しさん必死だな
2020/04/26(日) 22:51:49.29ID:DYcEw8HM0 CPU性能なんて時代なりにコスパがいいもの選べばいいよ
4年後に出るとしてスイッチと同程度の性能は逆にしんどい
4年後に出るとしてスイッチと同程度の性能は逆にしんどい
113名無しさん必死だな
2020/04/26(日) 22:55:30.39ID:Hj1476RB0 Liteの高級版を出して欲しい
・狭額画面
・画面解像度1920x1080
・携帯モードで据置モードの動作
性能上げたNew Switch出してもNew Switch専用ゲームがたくさん出るとは思えないし
現行の据置モードの性能を携帯モードで出すくらいしかできないのでは
・狭額画面
・画面解像度1920x1080
・携帯モードで据置モードの動作
性能上げたNew Switch出してもNew Switch専用ゲームがたくさん出るとは思えないし
現行の据置モードの性能を携帯モードで出すくらいしかできないのでは
114名無しさん必死だな
2020/04/26(日) 23:03:58.67ID:XLbcBjl4a 将来、テレビモードの解像度で携帯モードプレイできる機種は欲しい
116名無しさん必死だな
2020/04/27(月) 01:28:41.91ID:X4ZU/Y4s0 最低でも60fps出るスペックが欲しい
解像度、テクスチャ、影、オブジェクトの削減は受け入れる
解像度、テクスチャ、影、オブジェクトの削減は受け入れる
117名無しさん必死だな
2020/04/27(月) 02:25:26.87ID:w7Z/dZavH >>92
とりあえずバッテリー稼働時間は初期Switch並に戻るぞ(Switch2の性能を発揮させる場合ね)
そうしておかないと後から稼働時間向上版及びLiteを出すサイクルにできなくなるからな
Switchは最早必需品になってるわけで、Switch1を即生産中止すれば自然にSwitch2に移行していくよ
とりあえずバッテリー稼働時間は初期Switch並に戻るぞ(Switch2の性能を発揮させる場合ね)
そうしておかないと後から稼働時間向上版及びLiteを出すサイクルにできなくなるからな
Switchは最早必需品になってるわけで、Switch1を即生産中止すれば自然にSwitch2に移行していくよ
118名無しさん必死だな
2020/04/27(月) 03:42:22.97ID:dxchnl1X0 DL版派だから互換は必須にして欲しいところだな俺らはいつもの事だが一般人は「え?Switch1のゲーム遊べないの!?」ってなりかねんし
119名無しさん必死だな
2020/04/27(月) 04:47:36.25ID:QafwG5H20120名無しさん必死だな
2020/04/27(月) 09:04:32.03ID:MeUGgwlHM やっぱりカセットからの読み込み速度や解凍速度を上げるのかね?
121名無しさん必死だな
2020/04/27(月) 10:32:59.25ID:9NWzstSAr 64GBカートリッジに対応してるみたいだからカートリッジ価格が下がれば大容量ゲームは出るな
性能ウンヌン言われてるのは半分以上ハードではなくてカートリッジ容量ケチってる問題だ
性能ウンヌン言われてるのは半分以上ハードではなくてカートリッジ容量ケチってる問題だ
122名無しさん必死だな
2020/04/27(月) 10:36:33.84ID:USEXhAzY0 ゴキの異質ニンテンドー機クレクレはスレ常設の話題になるだろうな
Switchのような素直なハードのままだとPSの弾をごっそり奪える
Switchのような素直なハードのままだとPSの弾をごっそり奪える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★36 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【コメ高騰】備蓄米、出荷完了32%どまり 1日に2000〜3000トンも JA全農 [シャチ★]
- 政府の借金1323兆円に 24年度末、9年連続で最大 ★3 [首都圏の虎★]
- 【北海道札幌】「指から切るか腕からいくか」ミスすると社長が日本刀…絶対服従の社内LINE SDGsの建設会社「花井組」異常な実態 [おっさん友の会★]
- 【兵庫】斎藤知事、パワハラ研修に幹部200人帯同 「巻き添え、休みたい」とブーイングも [七波羅探題★]
- 【MLB】佐々木朗希、ロッテ時代にも経験がない中5日登板へ… メジャー連勝目指し10日のDバックス戦に先発 [冬月記者★]
- 【悲報】日本人、印パ紛争を見て焦る「あれ...中国軍機強すぎねえか?自衛隊のF15じゃ瞬殺されるぞ?」 [237216734]
- 生まれて最初に知った神社
- 90年代「旅行は全部勘、一発勝負」「もちろんネットありません」「娯楽はテレビだけです👈なんでこんな時代が最高と言われてる? [858784705]
- 車上生活してるけど寂しいから来て
- 「力こそ正義」「力なき正義は無力なり」「山上哲也が証明した」、立川小学校イジメ襲撃事件の加害者に日本人から称賛相次ぐ [249548894]
- 【悲報】自民党、夏の選挙でも圧勝の予定、もう40代以上が全員滅びないと政治変わらないだろ・・・ [383063292]