X

なんでリュウとケンの強さが互角なの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/06(水) 12:22:24.76ID:qYk/7shAa
独身で修行に全てを注いでる奴と妻子持ちで社長業と道場師範の片手間でやってる奴が互角とか納得いかないんだが
2020/05/09(土) 17:08:34.30ID:CH/iaZri0
大抵兄弟だと
兄がリュウで弟がケン
おかげで俺はケン
362名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/10(日) 00:53:46.04ID:Uarqdks/0
今じゃ考えられない
2020/05/10(日) 01:08:33.30ID:5V5Tr3Wd0
操作上でラシードみたいな感じだったらスト5で最強キャラとして持て囃されたかもしれない
多くのリュウ使いは離れるだろうけどw
2020/05/10(日) 09:54:38.08ID:YjzNdaFJ0
ここまでさくらや春麗の話題あれどいぶきの話題なし
2020/05/10(日) 11:19:58.78ID:eYuqUYoh0
関係なさすぎだろ
2020/05/10(日) 11:47:50.31ID:MD+Mtf6L0
そーんなとこだねっ
2020/05/10(日) 16:15:37.45ID:NyFCHtFA0
>>360
平然と「公式では」なんて大ウソの論拠で持論を正当化しようとするやつってもう病気だろ
リュウとケンの優劣なんかカプコンがいつどこで明言したんだよ
2020/05/10(日) 19:58:37.80ID:5NDEK/Yh0
ストーリー上では豪鬼と互角以上にやれるのは元やらオロやらわりといるな
2020/05/10(日) 21:24:13.70ID:9zKYiR6o0
オロはともかく元さんは信じがたい
2020/05/10(日) 21:31:34.80ID:FGlstG0Nr
元はメストのダイアグラムで最下位だったのも強キャラ感無い原因だわな
今ならベガも豪鬼とやりあえるんじゃない?
2020/05/10(日) 22:17:13.47ID:Mud3yqMRa
リュウって結局豪鬼と相打ちで死ぬの?
2020/05/11(月) 00:10:06.20ID:6Lf3p4+ga
豪鬼みたいなチートキャラが出てくるだけで萎えるわ
373名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/11(月) 01:32:04.08ID:yGc+6Hxw0
豪鬼って3rdだとケンにすらこいつは楽しめそうだ呼ばわりされてるし
同じく楽しめそうだ呼ばわりする春麗と同じくらいなんじゃないの
2020/05/11(月) 03:12:52.10ID:11K1ZuO50
リアル格闘技で言うならボクシングのパッキャオなんて
今や本業が国会議員で副業がプロボクサーだけど40過ぎていまだに強豪王者
2020/05/11(月) 06:50:04.31ID:DpQF4HKB0
>>370
ダイアグラムみたいなもんで設定の強さ語るなら4時代に無様に逃げ回るときど豪鬼を冷静に狩り殺すxian元とかも加味すんの?
2020/05/11(月) 08:52:02.90ID:uDWi4OKg0
極限状態故に豪鬼のオーラを纏えたんやで
2020/05/11(月) 09:20:36.72ID:DgG2tFT80
メストのXの最終ダイヤグラム、ディージェイが最強だったんだよな
2020/05/11(月) 11:06:16.95ID:NmkwFiwSa
スト3は初代が一番面白い
アニコレでやってみてあらためて確信した

格ゲーってバージョンアップを重ねて調整が進むと
スカッとしないグズグズのマニア用になってしまうよね
379名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/11(月) 13:27:44.65ID:Ro3/1Unp0
そんな楽しみ方だが
2020/05/11(月) 13:40:23.48ID:exueouCB0
スト2も最初はキャッチーなゲーム性だったのがスパ2Xでマニア向けの要素を盛り込んで
以後これがスト2のスタンダートに納まってしまったのは残念だな
無印スーパーにコンシューマー版のスピード調整機能入れたのが最終版なら良かった
2020/05/11(月) 13:40:49.37ID:oxEeDt3JM
>>243
米じゃガイル主人公でリュウケンはへなちょこ空手のズッコケ担当でしょ
2020/05/11(月) 18:14:48.66ID:nsshd1j30
ストリートファイターの設定なんて二転三転してんだから語っても仕方ないぞ。スト2初期なんて「バルログは本田の太ももにほおずりしたい」なんてのが公式設定扱いされてたことあるし。
ゲーメストが勝手に書いたものかも知れんが。
2020/05/11(月) 19:38:42.73ID:9D1jYwFBr
リュウがホームレスってのもゲーメストネタだな
ファミ通でカプにそのへん聞いたらちゃんと収入も家もあると否定してたが
リュウというキャラがだんだん独り立ちしていったら特に否定することもなくなった
2020/05/11(月) 19:44:50.94ID:wk9bGwZc0
コロコロだかボンボンでスト2の4コマ漫画やってたが
リュウ=貧乏 というのは定番ネタだったw

あとシャドルーも組織としては予算不足でセコイ作戦しか
展開できないのもお約束だった
2020/05/11(月) 19:58:55.80ID:wk9bGwZc0
アニメでやってたスト2Vってのが好きだった。印象的な扱いだったキャラ

リュウ⇒軽口を叩いたりケンと一緒にはしゃいだりして原作に比べると普通の兄ちゃん感が強調されている
     しかし修行のためには手段を選ばないストイックな面もやはりある。サガットとしばらく戦っただけで
     ムエタイの動きを習得するなど天才肌
ガイル⇒喧嘩を売ってきたリュウとケンを返り討ちにし、世界に強いファイターが居ることを見せつけた
     2人が世界に武者修行に出ることになるキッカケを作った重要な立ち位置。この手のキャラのお約束で
     終盤には実力逆転されるが
ナッシュ⇒ZEROより前に政策されたのでデザインが全然違いヒゲ面のオッサンであるw やはりベガに殺される
ダルシム⇒リュウ・ケンに波動の力を教える師匠ポジション
サガット⇒スト1に相当する話がないのでリュウとの因縁はなし。むしろ闘いを通じて友情が芽生えたりするw
バルログ⇒ベガの部下だが表の世界では闘牛士をやっている。お前はローレンスブラッドかw
バイソン⇒何故か知能担当のキャラになり戦闘力は弱い。ボクサースタイルを見せるのは主題歌の時のみ
ザンギエフ⇒チョイ役。しかしガイルと互角に渡り合えるほど強い
本田・ブランカ⇒登場すらしない。ヒドス
2020/05/11(月) 20:06:11.49ID:6xXUw+JH0
>>369
ZERO3時代は互角だったよ
4でそれが怪しくなって5で文字通り止めを刺された
2020/05/11(月) 20:06:32.50ID:9D1jYwFBr
アニメストUは歌が好きでCD買ったわ
名前忘れたけど歌ってた人はASUKAに才能見出されて猛プッシュされたけどすぐ引退しちゃったんだよな
388名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/11(月) 20:52:10.98ID:QfGk33cId
豪鬼は童貞
389名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/11(月) 21:02:58.81ID:cFf70gnjH
>>1
ストーリー上ではリュウが上なんだがな

スト5のメインストーリーでも、
最後にベガと戦えるのはリュウだけとされていたし。
まあ、世捨て人だから、途中の出番が全然無くて笑ったがw
390名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/11(月) 21:04:44.16ID:UlazB30m0
結構差がついてるよ
2020/05/11(月) 23:46:25.63ID:rTgN53t80
>>385
>>387
ストIIVはその前の映画ストIIからの流れである天才声優を見出したことが最大の功績
もう芸能生命絶たれちゃったけどな
惜しい声優を失くしたわ
392名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/12(火) 01:33:04.64ID:h0OMQIdV0
愛しさと
切なさと
2020/05/12(火) 01:35:04.01ID:LFplrPEdM
金持ってる奴のほうが科学的に効率よく鍛えられるから
394名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/12(火) 02:39:39.58ID:yTCIqFHc0
ストUの頃は同キャラ対戦できなかったから、あの頃でキャラバンでなく対戦するとき用にって言ってたな
ダッシュから同キャラ対戦できるようになったから、リュウは波動拳、ケンは派手な昇龍拳をそれぞれ磨いたって設定で変えていったとか
2020/05/12(火) 03:03:25.26ID:yhYg49Jg0
スト2の勝利セリフにあるようにリュウのほうが昇竜拳に思い入れあったはずなんだけどね
2020/05/12(火) 08:02:35.72ID:53l5G7QZ0
強くなりすぎると相手がいなくなって退屈になるのは悟空が証明しているから
似たようなタイプでより無責任と言われる悟空のほうが人生に苦労してるのが面白い
397名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/12(火) 08:05:02.38ID:ymBqFKcna
>>380
スパコン別に難しく無くない?
398名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/12(火) 08:08:10.75ID:9TR2UfXid
二位じゃだめなんですか?
2020/05/12(火) 08:14:14.33ID:mlgUx2Og0
スマブラだとケンのが強い
400名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/12(火) 09:24:48.26ID:1zCiysrPH
>>398
二重国籍のスパイみたいなセリフ使うなよw
401名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/12(火) 20:04:34.79ID:bmwqhMDb0
10万手に入るやろ
2020/05/12(火) 20:56:28.79ID:bAv9ehI00
>>385
この前プライムビデオで一気見した
アメリカから手紙送っただけでリュウの知り合いにホモ扱いされるケンカワイソスとか思ったら
最初のうちはマジでそんな感じだったからキツかった

後半は無くなったけど今度は引き伸ばしの嵐がヤバかった
キャミィが暗殺の脳内シミュレーションと本番で同じシーン2回繰り返すとか斬新すぎたわ
2020/05/12(火) 20:58:35.42ID:5fV79id+0
リュウは桜玉吉のゴミ箱あさってるイメージしかないんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。