https://i.imgur.com/oxDmxXF.jpg
https://imgur.com/a/xfwfBlt#uknE2rO
ゼノブレイドクロスの「X」ロゴが登場
からのそれを突き破りゼノブレイド DEが表示される演出
高橋監督…やる気やなこれ…
探検
【速報】ゼノブレイド DEのOPにゼノクロのロゴが登場!!世界が繋がる模様
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2020/05/13(水) 23:05:32.44ID:aikRjwgz02020/05/13(水) 23:06:37.81ID:IRBmWpAMp
マジじゃん
マジじゃん
マジじゃん
2020/05/13(水) 23:07:11.81ID:EsxPmZH70
ゼノギアスのオマージュじゃないの?
2020/05/13(水) 23:07:25.87ID:iJLXwr7A0
ゼノギアスでは?
2020/05/13(水) 23:08:26.51ID:Re6/BCV90
つまり来年にゼノブレイドクロス1.2が出るんだな
2020/05/13(水) 23:09:09.00ID:Re6/BCV90
ゼノギアスリメイク…まさかな
7名無しさん必死だな
2020/05/13(水) 23:10:07.67ID:vQ0g0Ae70 マジ??
2020/05/13(水) 23:10:25.69ID:ywORGUaz0
ゼノクロはクソ中のクソゲーだけど
面白く作り直して続編まで出してくれるなら最高に嬉しい
面白く作り直して続編まで出してくれるなら最高に嬉しい
10名無しさん必死だな
2020/05/13(水) 23:11:10.75ID:8EHFBDJfM2020/05/13(水) 23:12:34.25ID:dwv2jUCrp
ゼノブレイド 1、2、クロス全てが繋がるのはみんなわかってはいたけど
次回作で、全部本当に回収しそうだな
次回作で、全部本当に回収しそうだな
12名無しさん必死だな
2020/05/13(水) 23:13:24.79ID:r1wdQtsQ0 >>8
クソゲーちゃうわボケ
クソゲーちゃうわボケ
13名無しさん必死だな
2020/05/13(水) 23:14:05.73ID:vQ0g0Ae702020/05/13(水) 23:15:01.27ID:hDCXCUqG0
ギアスReならPS4でも出せるよな
15名無しさん必死だな
2020/05/13(水) 23:15:35.59ID:f9wL7U+M0 ゼノクロもキモオタ御用達にされちゃうのか
16名無しさん必死だな
2020/05/13(水) 23:15:51.88ID:vQ0g0Ae70 ちなみにこのXは発売前のゼノクロのPVに使われていたもの
製品版だとXがもっとメカニックになってる
製品版だとXがもっとメカニックになってる
17名無しさん必死だな
2020/05/13(水) 23:16:28.02ID:ctOk8TDC0 スイッチにまたゼノブレの新作出るのか
やる気がすごいな
それだけ期待されてるファンが多いってことだけど
イーラやってかなり面白かったからゼノブレDEも期待してる
やる気がすごいな
それだけ期待されてるファンが多いってことだけど
イーラやってかなり面白かったからゼノブレDEも期待してる
2020/05/13(水) 23:16:42.65ID:6K1CEZ2U0
ゼノクロは作り直すにしてもマップ関係のデータが多すぎ
DEの追加シナリオにゼノクロのブレイドの誰か+ドールが絡むって感じじゃない?
DEの追加シナリオにゼノクロのブレイドの誰か+ドールが絡むって感じじゃない?
2020/05/13(水) 23:16:59.38ID:ywORGUaz0
2020/05/13(水) 23:17:05.62ID:qeUGQGkM0
なんというか時オカリメイクがまた出るとしてその中でトライフォース三銃士のネタめっちゃアピールしてくるみたいな不快感があるよな
BotWネタ入れてきたら神ゲーと神ゲーの共演って感じでテンション上がるんだが
BotWネタ入れてきたら神ゲーと神ゲーの共演って感じでテンション上がるんだが
21名無しさん必死だな
2020/05/13(水) 23:17:54.72ID:r1wdQtsQ0 >>19
本当にクソゲーならリメイクなんて望まねーよアホか
本当にクソゲーならリメイクなんて望まねーよアホか
22名無しさん必死だな
2020/05/13(水) 23:18:00.54ID:vQ0g0Ae70 モノリスソフト完全新作PVに使われてたやつ
https://youtu.be/e5m4iqcl-xw
https://youtu.be/e5m4iqcl-xw
23名無しさん必死だな
2020/05/13(水) 23:18:21.00ID:gyERpinzM ホムラのフィギュア欲しい
24名無しさん必死だな
2020/05/13(水) 23:18:23.96ID:yrlih9J1025名無しさん必死だな
2020/05/13(水) 23:18:27.34ID:J23i8www0 「癌細胞は駆除する、滅ぶべし地球人!」
26名無しさん必死だな
2020/05/13(水) 23:18:49.98ID:r1wdQtsQ0 本当クソゲーって言葉簡単に使うよなゲハの奴は
27名無しさん必死だな
2020/05/13(水) 23:20:10.40ID:HKpe7v220 ギアスのあんな設定盛り盛りが今時受ける訳無い
今リメイクするにしてもFF7Rみたいに原作が原案レベルで改定されるだけだよ
今リメイクするにしてもFF7Rみたいに原作が原案レベルで改定されるだけだよ
2020/05/13(水) 23:20:16.50ID:YDa8thHP0
クソゲーというか作りかけ感がな…
各地のブレイド隊員や宿泊施設、ライフの発生を
プレイヤーの杭打ち開拓と連動させてくれるだけでもかなり変わる
各地のブレイド隊員や宿泊施設、ライフの発生を
プレイヤーの杭打ち開拓と連動させてくれるだけでもかなり変わる
2020/05/13(水) 23:21:49.76ID:4ek7xIUW0
2020/05/13(水) 23:21:52.80ID:kR8b0xRQa
ミラのオープンワールド
気違い満載のサブクエ
ドール
クロスは最高
気違い満載のサブクエ
ドール
クロスは最高
31名無しさん必死だな
2020/05/13(水) 23:22:38.60ID:f9wL7U+M0 アクションゲームで作り直したら海外で売れると思うよ
あとリアルメカな世界なんだからキャラはアニメから切り離す
リアルな世界のままアニメキャラ放り込むと桑田の息子みたいなキモキャラになるからね
アニメ入れたければロボットもフィールドやロボットもアニメっぽくしたほうがいい
あとリアルメカな世界なんだからキャラはアニメから切り離す
リアルな世界のままアニメキャラ放り込むと桑田の息子みたいなキモキャラになるからね
アニメ入れたければロボットもフィールドやロボットもアニメっぽくしたほうがいい
32名無しさん必死だな
2020/05/13(水) 23:22:43.42ID:r1wdQtsQ0 ゼノブレシリーズで一番遊べるからこそ未だにオンに人いるんだよクロス
2020/05/13(水) 23:22:47.37ID:mf0qOrE50
クロスはオープンワールドになったメタルマックスみたいな感じ
もう少しブラッシュアップされてればな
もう少しブラッシュアップされてればな
34名無しさん必死だな
2020/05/13(水) 23:23:24.70ID:r1wdQtsQ0 >>29
関係ない奴が横入りしてんじゃねーよ
関係ない奴が横入りしてんじゃねーよ
35名無しさん必死だな
2020/05/13(水) 23:24:27.26ID:qzPYtkBp0 スクエニはゼノギアスリメイクやるならモノリスに作らせるんだぞ?
36名無しさん必死だな
2020/05/13(水) 23:24:33.03ID:r1wdQtsQ037名無しさん必死だな
2020/05/13(水) 23:25:08.91ID:W6vDxSxV0 Switchでもミラで冒険探索してー
2020/05/13(水) 23:25:26.82ID:WQ07EnZ20
ゼノクロはゼノシリーズじゃ一番遊んだけど
移植するんならあのまま出しちゃいけない
移植するんならあのまま出しちゃいけない
39名無しさん必死だな
2020/05/13(水) 23:25:29.64ID:REVllCDI0 スイッチに出るってだけでクソゲーなのは決まってるからね
プレイステーションだけだよまともなゲームは
プレイステーションだけだよまともなゲームは
40名無しさん必死だな
2020/05/13(水) 23:25:53.09ID:/kPI3ISl0 クロスをもっと良い形にしてリリースするにしても、大作を最初から作るのと同じくらいの労力がかかるだろうからどうすんだろうな
2020/05/13(水) 23:26:12.45ID:JVM+pxfO0
クロスのPVめちゃくちゃ面白そうでワロタ
いや個人的には好きだけどねクロス
いや個人的には好きだけどねクロス
42名無しさん必死だな
2020/05/13(水) 23:26:15.53ID:ctOk8TDC0 ゼノブレイドがすべて集まるのはSwitchだけ
またどっかのゼノコンプさんが発狂する事案だわw
またどっかのゼノコンプさんが発狂する事案だわw
43名無しさん必死だな
2020/05/13(水) 23:26:23.44ID:paOaameS0 ミリオン売れなかったからゼノギアスを手放したスクウェア
44名無しさん必死だな
2020/05/13(水) 23:26:40.55ID:yrlih9J1045名無しさん必死だな
2020/05/13(水) 23:27:23.61ID:ctOk8TDC0 >>43
そしてレフトアライブという前代未聞のクソゲーを作った
そしてレフトアライブという前代未聞のクソゲーを作った
46名無しさん必死だな
2020/05/13(水) 23:27:33.89ID:bWENvuMj0 ドール入手はもうちょい遅くて良かったかな
せっかくのオープンワールドなのに歩くことほぼなかったから
せっかくのオープンワールドなのに歩くことほぼなかったから
2020/05/13(水) 23:27:36.25ID:YDa8thHP0
2はオン要素無いのが寂しかったなと
オーバードの総討伐数とか本当にデータとしてはどうでもいいんだが
特定条件の希少なヤツが全然倒されてないのとか見るとちょっと楽しい
オーバードの総討伐数とか本当にデータとしてはどうでもいいんだが
特定条件の希少なヤツが全然倒されてないのとか見るとちょっと楽しい
2020/05/13(水) 23:27:45.23ID:J23i8www0
任天堂の「大人」向けなんだからクロスはクロスで続投してくれ
49名無しさん必死だな
2020/05/13(水) 23:27:49.78ID:bDQVdb5lH >>39
速報から出てこないてください
速報から出てこないてください
2020/05/13(水) 23:28:21.91ID:LmHZbN9i0
51名無しさん必死だな
2020/05/13(水) 23:29:08.33ID:qeUGQGkM0 >>50
どっかのV3(ゴミ)みたいなこと言うなよ
どっかのV3(ゴミ)みたいなこと言うなよ
2020/05/13(水) 23:29:11.45ID:+KAmC8DN0
クロスはリメイクするならきちんと主人公に喋らせるんだ
腕取れて無声で叫んでたのはないわ
腕取れて無声で叫んでたのはないわ
53名無しさん必死だな
2020/05/13(水) 23:29:11.68ID:9YZUvrCQ0 クロスの事なんて何も分かってねえからどうとでも繋がるわな
エルマの正体くらい誰か言及してくれ何普通に受け入れられてるんだ
エルマの正体くらい誰か言及してくれ何普通に受け入れられてるんだ
2020/05/13(水) 23:29:19.75ID:QTWefhGc0
クロスは開き直って
仲間の装備品やアーツとかはほぼオートでも良かったかもな
自分一人の装備やアーツ、スキル、ドールを把握するのでも
初心者には大変なんだし
仲間の装備品やアーツとかはほぼオートでも良かったかもな
自分一人の装備やアーツ、スキル、ドールを把握するのでも
初心者には大変なんだし
55名無しさん必死だな
2020/05/13(水) 23:29:25.86ID:vQ0g0Ae70 新作も楽しみだな
https://i.imgur.com/re5XJjL.jpg
https://i.imgur.com/re5XJjL.jpg
2020/05/13(水) 23:29:55.26ID:MlSPsjK70
57名無しさん必死だな
2020/05/13(水) 23:30:31.63ID:DxNVMvq50 どう見てもガセじゃん
58名無しさん必死だな
2020/05/13(水) 23:30:44.68ID:qzPYtkBp0 ゼノクロのリメイクはいらない 続編を求む
2020/05/13(水) 23:30:51.84ID:EM0QMwBi0
あのさぁ…だからSwitch買いたくてもうっってねーーーつううのwwwいいかげんにしろよw
60名無しさん必死だな
2020/05/13(水) 23:31:03.05ID:zxV0n9M90 なんか匂わせてんの?
61名無しさん必死だな
2020/05/13(水) 23:31:31.36ID:ctOk8TDC02020/05/13(水) 23:32:06.03ID:cix0z89Va
クロスは緩く繋がるオンラインとか騒ぎ出して元々あったストーリーラインとか全部ちゃぶ台替えししたの本当に許せんわ
自分がやりたかったのは潰された方なんだが
自分がやりたかったのは潰された方なんだが
2020/05/13(水) 23:32:29.00ID:qg/6WkPy0
UIはなー
ゼノブレ系はアイテムが異常にたまるから
売却不可の登録とそれ以外全売り出来るようにはして欲しい
ゼノブレ系はアイテムが異常にたまるから
売却不可の登録とそれ以外全売り出来るようにはして欲しい
2020/05/13(水) 23:33:06.66ID:YDa8thHP0
終盤のタツの伝説のサイハテ村発言は蛇足だった…
お前らそもそもミラでは極少数のキャラバン以外どこ住んでるのかよく分からんがな
お前らそもそもミラでは極少数のキャラバン以外どこ住んでるのかよく分からんがな
66名無しさん必死だな
2020/05/13(水) 23:33:17.76ID:8eTYpwWk0 任天堂の子会社が貴重なリソース割いてスクエニから仕事を請け負うわけねえだろ
ゼノギアスリメイクは分作で一本道でポチポチ戦闘蟻の巣マップ確定だろ
ゼノギアスリメイクは分作で一本道でポチポチ戦闘蟻の巣マップ確定だろ
67名無しさん必死だな
2020/05/13(水) 23:33:40.16ID:ctOk8TDC02020/05/13(水) 23:35:21.35ID:kR8b0xRQa
デモンエクスくらいのアクション性でミラのオープンワールドを飛び回って原生生物や敵ドールを狩りまくりたい
2020/05/13(水) 23:36:43.34ID:6qaAtpT20
スク内製でギアスやるなら
フェイの故郷の村が燃えるとこまでぐらいで1本めかな
フェイの故郷の村が燃えるとこまでぐらいで1本めかな
2020/05/13(水) 23:36:57.99ID:FW3aIeJf0
ゼノクロ好きだけどな
NPC信用出来なかったからタンクは自分でやってたけど
NPC信用出来なかったからタンクは自分でやってたけど
2020/05/13(水) 23:37:25.03ID:nAkcmwWr0
リメイクしてくれたらWiiUしまえるからありがたいわ
ただしロブスターは絶対に外せ
ただしロブスターは絶対に外せ
73名無しさん必死だな
2020/05/13(水) 23:37:44.83ID:ctOk8TDC074名無しさん必死だな
2020/05/13(水) 23:38:10.29ID:9YZUvrCQ0 ドール入手までの世界のスケール感が最高だから何とか屁理屈付けて次回作ドール廃止の方向に持ってけ
アーバンだけは名物悪役メカとして残していいぞ
アーバンだけは名物悪役メカとして残していいぞ
75名無しさん必死だな
2020/05/13(水) 23:39:05.83ID:yrlih9J10 クロスは自由度の割に変にシナリオに制限あるのがね
再リリースするならブレワイみたいにできないのかな
再リリースするならブレワイみたいにできないのかな
2020/05/13(水) 23:40:01.60ID:YDa8thHP0
ロブスターはクエストアイコンで表示して数も減らす、
そして一度に全部発見可能にしてくれればそれでいいよ…
段階的に爆弾追加されるのは外道過ぎる
そして一度に全部発見可能にしてくれればそれでいいよ…
段階的に爆弾追加されるのは外道過ぎる
2020/05/13(水) 23:40:03.76ID:+KAmC8DN0
エルマとリンが出ずっぱりだしな
中途半端な自由度になってる
中途半端な自由度になってる
2020/05/13(水) 23:40:26.01ID:69h2QOOe0
ゼノクロはなぁ
ぶっちゃけマップ以外の出来が色々アレすぎてちょっとしたリメイク程度じゃどうしようもないという
ぶっちゃけマップ以外の出来が色々アレすぎてちょっとしたリメイク程度じゃどうしようもないという
80名無しさん必死だな
2020/05/13(水) 23:40:53.97ID:ctOk8TDC02020/05/13(水) 23:41:31.52ID:qvAiKoxU0
ゼノクロはwillUのあの画面がっつり使ってたから移植が面倒そう
2020/05/13(水) 23:41:39.45ID:HAERPMCYa
っていうかDEの新シナリオに関係してるのってゼノクロじゃね?
2の物語は完結した以上何かに繋がるならこっちとしか思えないんだけど
2の物語は完結した以上何かに繋がるならこっちとしか思えないんだけど
84名無しさん必死だな
2020/05/13(水) 23:41:56.26ID:9YZUvrCQ0 リンが付いてくるから主人公盾役にするの無理あるしな
無駄に主人公キャラメイクさせる癖に片手落ちだわ
ストーリー的必然性があるのかもしれないがクリアしても何もわかんねえしな!
無駄に主人公キャラメイクさせる癖に片手落ちだわ
ストーリー的必然性があるのかもしれないがクリアしても何もわかんねえしな!
2020/05/13(水) 23:42:09.87ID:wswU9sqU0
2回作れば面白くなる類だろゼノクロ
2020/05/13(水) 23:42:21.71ID:+KAmC8DN0
まあガッツリ使ってたスプラも移植されたわけだからまあ
87名無しさん必死だな
2020/05/13(水) 23:42:28.01ID:ctOk8TDC088名無しさん必死だな
2020/05/13(水) 23:42:51.98ID:vQ0g0Ae70 >>60
少なくともオリジナル版にはなかった表現
少なくともオリジナル版にはなかった表現
2020/05/13(水) 23:43:20.79ID:7xM89ZR2M
ゼノサーガEP3スイッチリマスターきたな
90名無しさん必死だな
2020/05/13(水) 23:44:20.36ID:SXoqOmXE0 クロスはリメイクなりなんなりするにしても、
ラオの中の人どうすんだよ
ラオの中の人どうすんだよ
91名無しさん必死だな
2020/05/13(水) 23:44:37.42ID:ctOk8TDC0 ゼノコンプのゴキぶちの成りすましは一発でわかるな
Switch未だに買えない底辺だな
Switch未だに買えない底辺だな
2020/05/13(水) 23:44:43.21ID:YDa8thHP0
そこまで二画面必須かなと
セグメントが全体マップとして常時参照したくなる代物かと言うと微妙だし
セグメントが全体マップとして常時参照したくなる代物かと言うと微妙だし
2020/05/13(水) 23:44:50.59ID:+KAmC8DN0
ストーリー一から作り直すくらいじゃないと何も変わらん
2020/05/13(水) 23:44:57.61ID:TD/SDUKbM
次回作に繋げる何かしらの伏線はあるはず
2020/05/13(水) 23:45:18.94ID:iJLXwr7A0
ゼノクロは高橋的RPG論のフィールドの作り込みはちゃんとしてたけどそれに注力しすぎた影響でRPGで少なくとも上位に来るストーリーが甘い印象
96名無しさん必死だな
2020/05/13(水) 23:46:12.46ID:X+BjPR0r0 メタスコア2よりゼノクロの方が上だけどなw
98名無しさん必死だな
2020/05/13(水) 23:47:03.72ID:Lv+Nu5ZO0 ベヨネッタみたいにスクエニが版権貸してギアス作らんかな
2020/05/13(水) 23:47:24.74ID:QTWefhGc0
別にリンが居ても
盾役で何ら問題無いよ
盾でもダメージがそこそこ高い技もあるし
盾役で何ら問題無いよ
盾でもダメージがそこそこ高い技もあるし
100名無しさん必死だな
2020/05/13(水) 23:47:50.93ID:ctOk8TDC0 ゼノクロはWiiUの二画面移植するのむずそうだな
101名無しさん必死だな
2020/05/13(水) 23:47:51.16ID:4ek7xIUW0 >>36
暴言はどうでもいいけど
関係なくはねーよ
俺だってゼノクロ遊んでんだから
いろいろ難のあるゲームだったし、初代ゼノブレ好きだった分期待外れだったところもあるが
クソゲーの一言で済ませたくない魅力に溢れていたなあと思ってる
暴言はどうでもいいけど
関係なくはねーよ
俺だってゼノクロ遊んでんだから
いろいろ難のあるゲームだったし、初代ゼノブレ好きだった分期待外れだったところもあるが
クソゲーの一言で済ませたくない魅力に溢れていたなあと思ってる
102名無しさん必死だな
2020/05/13(水) 23:47:51.30ID:g/Xx3ju90 キャッチコピーが「この惑星で生きていく」の割にはサバイバル感がイマイチだったんだよな
リメイクするならもう少しシビアなサバイバル感を出してほしい
リメイクするならもう少しシビアなサバイバル感を出してほしい
103名無しさん必死だな
2020/05/13(水) 23:48:14.98ID:cLIOeQOf0 ゼノコンプ発狂してるやん
104名無しさん必死だな
2020/05/13(水) 23:48:43.13ID:8HYoslGQ0 ストーリークエストはエルマリンメインでPCはその他だけどキズナクエストはちゃんと主役してるからな
105名無しさん必死だな
2020/05/13(水) 23:48:59.13ID:qeUGQGkM0 シリーズ間のネタの共有で盛り上げようっていうのは歓迎なんだが
せめて1と同等のクオリティのゲーム出してからやってくれねぇかな
せめて1と同等のクオリティのゲーム出してからやってくれねぇかな
106名無しさん必死だな
2020/05/13(水) 23:49:31.69ID:QTWefhGc0 当初の予定だと
ドール保険無かったらしいからね
ただでさえ投げ出す人多かったから
ここは難しい所だったな
ドール保険無かったらしいからね
ただでさえ投げ出す人多かったから
ここは難しい所だったな
107名無しさん必死だな
2020/05/13(水) 23:50:09.46ID:HAERPMCYa ゼノクロのテレシアの存在はマジで意味不明だから繋がる未来でつなげてきてもおかしくなさそうなんだけどなー
108名無しさん必死だな
2020/05/13(水) 23:50:57.07ID:7L3YjUhwd >>105
君以外みんな楽しむから気にすんな
君以外みんな楽しむから気にすんな
109名無しさん必死だな
2020/05/13(水) 23:51:33.95ID:yytYTOJQ0 アバターとオンラインが高橋の作り方と合わず負の面が多くて足引っ張ったな
緩いオン自体は人の気配感じれて悪くはなかったんだが
緩いオン自体は人の気配感じれて悪くはなかったんだが
110名無しさん必死だな
2020/05/13(水) 23:51:39.52ID:s2TmTGmV0 ガス殺させてくれ
あれほど情けをかけて後悔した事はない
あれほど情けをかけて後悔した事はない
111名無しさん必死だな
2020/05/13(水) 23:52:09.18ID:bopElgP00 何かしらあるんならもっとアピールしてほしいな
112名無しさん必死だな
2020/05/13(水) 23:52:44.35ID:9YZUvrCQ0 ああテレシアいる時点であいつが関わってるのか
113名無しさん必死だな
2020/05/13(水) 23:53:00.96ID:YDa8thHP0 次遊ぶ事があってもカーチャンはやっぱり屋上に設置だ
114名無しさん必死だな
2020/05/13(水) 23:53:09.43ID:UaJYtPrB0 うーん、ゼノクロをプレイした者としては...
良い部分と、悪い部分が拮抗しているので、リメイクしたとしてもゲームが歪な形になる可能性が多い。
なので、ゼノクロのアイデアをもっと煮詰めて、違う作品にして下さい。
良い部分と、悪い部分が拮抗しているので、リメイクしたとしてもゲームが歪な形になる可能性が多い。
なので、ゼノクロのアイデアをもっと煮詰めて、違う作品にして下さい。
115名無しさん必死だな
2020/05/13(水) 23:53:22.74ID:5IaHI4o70 ギアスってどういう扱いなんだろ
サーガは度々コラボやってるけど
サーガは度々コラボやってるけど
116名無しさん必死だな
2020/05/13(水) 23:53:49.87ID:nAkcmwWr0 ミラはシュルク達の世界の未来って説もあったな
117名無しさん必死だな
2020/05/13(水) 23:54:09.75ID:HAERPMCYa フィールドだけは異常なほど優れてるのがゼノクロ
ありゃ色々おかしいわ
他のゲームでもあんなの見たことない
ありゃ色々おかしいわ
他のゲームでもあんなの見たことない
118名無しさん必死だな
2020/05/13(水) 23:54:13.65ID:+KAmC8DN0 ミラのマップは勿体無いよね
なんとか使い回さないかな
なんとか使い回さないかな
119名無しさん必死だな
2020/05/13(水) 23:54:45.76ID:5IaHI4o70 ゼノクロのテレシアは完全に謎の存在だった
主人公助けたこともあるし
主人公助けたこともあるし
120名無しさん必死だな
2020/05/13(水) 23:55:01.34ID:vQ0g0Ae70 ゼノギアス
https://i.imgur.com/g0Cky65.jpg
モノリスソフト完全作 (ゼノブレイドクロス)
https://i.imgur.com/7NAH1KM.jpg
ゼノブレイドクロス (開発中ロゴ)
https://i.imgur.com/T6To3RX.jpg
ゼノブレイドDE
https://i.imgur.com/vbwWEES.jpg
https://i.imgur.com/g0Cky65.jpg
モノリスソフト完全作 (ゼノブレイドクロス)
https://i.imgur.com/7NAH1KM.jpg
ゼノブレイドクロス (開発中ロゴ)
https://i.imgur.com/T6To3RX.jpg
ゼノブレイドDE
https://i.imgur.com/vbwWEES.jpg
121名無しさん必死だな
2020/05/13(水) 23:55:04.19ID:wxJjIW3Va ゼノクロ2と一緒にゼノクロもスイッチに寄越せ
122名無しさん必死だな
2020/05/13(水) 23:55:07.25ID:DPaRh0Ij0 ゼノクロもリマスターという名のリメイク来ないかな
キャラモデリングのクセがなくなるだけでもいいが
キャラモデリングのクセがなくなるだけでもいいが
123名無しさん必死だな
2020/05/13(水) 23:55:20.48ID:qeUGQGkM0124名無しさん必死だな
2020/05/13(水) 23:56:09.43ID:WQ07EnZ20 あのフィールド頭おかしい出来だから嫌いになれないんだよな...
125名無しさん必死だな
2020/05/13(水) 23:56:53.04ID:6Iu7/PVO0 ゼノブレイド、我らが日本の誇る世界レベルのRPGの一つ。
126名無しさん必死だな
2020/05/13(水) 23:56:55.64ID:ctOk8TDC0 Switchですべてのゼノブレイドが集まりそうだな
127名無しさん必死だな
2020/05/13(水) 23:57:13.18ID:69h2QOOe0 ゼノクロの戦闘最後まで完全に理解してた人どれぐらいいるんだろうか
128名無しさん必死だな
2020/05/13(水) 23:57:45.69ID:yrlih9J10 ドールがあるからブレワイよりだいぶ狭く感じちゃうんだよな
130名無しさん必死だな
2020/05/13(水) 23:58:36.17ID:vQ0g0Ae70 ゼノギアス
https://i.imgur.com/g0Cky65.jpg
プロジェクトX (ゼノサーガ)
https://i.imgur.com/4l2IG9H.jpg
モノリスソフト完全新作 (ゼノブレイドクロス)
https://i.imgur.com/7NAH1KM.jpg
ゼノブレイドクロス (開発中ロゴ)
https://i.imgur.com/T6To3RX.jpg
ゼノブレイドDE
https://i.imgur.com/vbwWEES.jpg
新規RPGプロジェクト
https://i.imgur.com/re5XJjL.jpg
https://i.imgur.com/g0Cky65.jpg
プロジェクトX (ゼノサーガ)
https://i.imgur.com/4l2IG9H.jpg
モノリスソフト完全新作 (ゼノブレイドクロス)
https://i.imgur.com/7NAH1KM.jpg
ゼノブレイドクロス (開発中ロゴ)
https://i.imgur.com/T6To3RX.jpg
ゼノブレイドDE
https://i.imgur.com/vbwWEES.jpg
新規RPGプロジェクト
https://i.imgur.com/re5XJjL.jpg
134名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 00:03:36.48ID:mjYbP6dCa 軌跡vsゼノクロスレみたいなので
ニダヤがゼノクロのフィールドのスクショ貼られたの見て
ムービー貼るな!って発狂するくらいにはよくできてた
ニダヤがゼノクロのフィールドのスクショ貼られたの見て
ムービー貼るな!って発狂するくらいにはよくできてた
135名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 00:04:59.67ID:IJYDKITB0 ゼノブレシリーズ的に言えばクラウスの話は終わったけど
もう一人の女の方がまだ片付いて無いと思う
メイナスが同じように半身ならクラウス同様に本体がどこかにあるはず
もう一人の女の方がまだ片付いて無いと思う
メイナスが同じように半身ならクラウス同様に本体がどこかにあるはず
137名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 00:06:02.01ID:jQm6XH0X0138名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 00:06:31.75ID:rSyW3B/h0 タブコンが無い〜って意見たまに有るが大きめのMAP確認とファストトラベルとフロンティアネットワークだけだから別に無くてもメイン画面でどうとでもなると思うんだがな
140名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 00:09:31.37ID:dWRiYGlp0 ゼノクロは探索ゲーであってストーリー重視のJRPGではないからなあ
JRPG路線のゼノブレ1、2とはジャンルが違う
個人的にはあまり繋げてほしくないなあ
完全に別物として展開していってもらいたい
JRPG路線のゼノブレ1、2とはジャンルが違う
個人的にはあまり繋げてほしくないなあ
完全に別物として展開していってもらいたい
141名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 00:09:31.50ID:sUFpNXdh0 とりあえずゼノブレイドとゼノブレイド2は繋がってるのは考察されてる
クロスは無理やり繋げようと思えば可能
クロスは無理やり繋げようと思えば可能
142名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 00:10:43.33ID:l91D0MVs0 >>123
『フィールドの作り込み』この一点が、突き抜けてましたね。
後付の物語すら不必要だったのかも。
メインストーリー、サブクエストはほぼコンプリートしたけど、無くてもよかったんじゃないかな、全く記憶に無いし
澤野の音楽を手直しして、状況に合わせて流してる位で丁度良かったのかも。
テキストを作られた方々を否定したくないけど
フィールド>>>物語、だったのでねぇ
『フィールドの作り込み』この一点が、突き抜けてましたね。
後付の物語すら不必要だったのかも。
メインストーリー、サブクエストはほぼコンプリートしたけど、無くてもよかったんじゃないかな、全く記憶に無いし
澤野の音楽を手直しして、状況に合わせて流してる位で丁度良かったのかも。
テキストを作られた方々を否定したくないけど
フィールド>>>物語、だったのでねぇ
143名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 00:11:02.47ID:1Bsjci780 ゼノクロはラスボス以降の展開に目を瞑れば良ゲー
144名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 00:11:36.72ID:sHZPsfro0 考察どころか1やってりゃ誰でもピンとくるくらいあからさまに繋がってるし話も完結してる
145名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 00:13:49.61ID:CL5KW8vT0146名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 00:14:34.35ID:Ty+el3nkd あんなリアルに海広くするならもう一つくらい大陸欲しかった
147名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 00:15:02.97ID:sHZPsfro0 ドールって白鯨からエネルギー貰ってるって設定なんだな
実際は白鯨じゃなくてあれからエネルギー取り出してるんだろうなぁ
実際は白鯨じゃなくてあれからエネルギー取り出してるんだろうなぁ
148名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 00:17:43.12ID:lqkKDhCcM 【速報】EPIC GAMESの配信でPS5のリアルタイム実機映像が披露される!!!!凄すぎてワロタンゴ…
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1589382767/
ーーーー
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1589382767/
ーーーー
149名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 00:18:01.72ID:s4kOV81sa 1と2の繋がりは言うまでもないだろ
ただクロスだけは本当に謎
テレシアの存在も本当に謎だし
ただクロスだけは本当に謎
テレシアの存在も本当に謎だし
150名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 00:19:49.41ID:yl20v/N1M ゼノクロは評価が真っ二つに割れてるソフト
探索ゲーが好きな人からは今でも高い評価を得ている
その反面タイトルにゼノブレイドと付けてしまった為に、ゼノブレの続編として
JRPG路線を期待したユーザーからは発売当時ボロクソに叩かれ評価は散々だった
その為、早々にワゴン行きになりワゴンセールで売上を伸ばしたという
探索ゲーが好きな人からは今でも高い評価を得ている
その反面タイトルにゼノブレイドと付けてしまった為に、ゼノブレの続編として
JRPG路線を期待したユーザーからは発売当時ボロクソに叩かれ評価は散々だった
その為、早々にワゴン行きになりワゴンセールで売上を伸ばしたという
151名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 00:19:55.27ID:1I6NWRkna152名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 00:23:20.09ID:rOM7R0bEd CM見て気になって仕方ないんだけど
ゼノブレ2にはブレイドが居てゼノブレにはブレイドが居ないのってなんでなの?
ゼノブレ2にはブレイドが居てゼノブレにはブレイドが居ないのってなんでなの?
153名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 00:26:27.87ID:Usui22840154名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 00:27:45.70ID:wRE66SKSd >>151
それはゲハに毒され過ぎ
嫌いな奴はほとんどいない
売れないのは単純に知名度だけ
JRPGの最高傑作と国内海外に言わしめてるのに売れない
逆に糞ゲーと名高いFFが500万も売れるから認知度の重要性を証明してるよ
それはゲハに毒され過ぎ
嫌いな奴はほとんどいない
売れないのは単純に知名度だけ
JRPGの最高傑作と国内海外に言わしめてるのに売れない
逆に糞ゲーと名高いFFが500万も売れるから認知度の重要性を証明してるよ
156名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 00:30:04.68ID:AEFITnsA0157名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 00:31:05.35ID:mEXysq8o0158名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 00:32:24.48ID:mavxFpLr0 今ゼノブレイドやってるけどホント苦痛
159名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 00:32:47.93ID:tfqRTh070 赤いXは特に何を指してるでもなく高橋の趣味じゃないの
二つに割れてんのは1と2の世界に分かれた表現だろうし
二つに割れてんのは1と2の世界に分かれた表現だろうし
160名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 00:32:56.15ID:rxtGxv+jd 認知度は違うと思うわ
どう森やマリカやってるような奴に知られたところで絶対買わないでしょ
アニメ絵だからってのが一番の理由だと思うわ
お前が言うように任天堂にゴリ押ししてもらって国内外で評価の高いドラクエ11sも海外で50万ぐらいだったらしいじゃん
どう森やマリカやってるような奴に知られたところで絶対買わないでしょ
アニメ絵だからってのが一番の理由だと思うわ
お前が言うように任天堂にゴリ押ししてもらって国内外で評価の高いドラクエ11sも海外で50万ぐらいだったらしいじゃん
161名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 00:34:18.63ID:FJP8hPWn0 クロスもううろ覚えだけどどう繋げるんだろ
162名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 00:35:58.30ID:Zr97OPHx0 ゼノサーガを一本にまとめてリメイクしてよ
164名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 00:36:45.88ID:BU7eur2Rr フライトユニット解禁はラスボス前でよかったと思うよ
165名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 00:36:59.82ID:mjYbP6dCa エマが地球にやってきたのは2020年半ばなのだ!
ゼノブレDEの発売日は5/29なのだ!
ゼノブレDEの発売日は5/29なのだ!
166名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 00:37:09.52ID:qV2mECUw0 クロスはまずミラの謎を明かすのが先
ニュートーキョー編あるんだよね?
ニュートーキョー編あるんだよね?
167名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 00:38:59.99ID:+9Q++WOa0 ブレイドの発生からアルスへの変化って点で考えると
一応巨神機神が1における2ブレイド的な存在って事になるんかね
一応巨神機神が1における2ブレイド的な存在って事になるんかね
168名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 00:39:23.08ID:mjYbP6dCa エマって誰やねんエルマだ
169名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 00:40:42.01ID:U8Ikbhvk0 ゼノクソって俺達の戦いはこれからだ!で伏線全部投げっぱなしにして終わったやつだっけ?
171名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 00:46:51.84ID:DCPG8umT0 ゼノブレイドクロスは日本のメーカーが初めてオープンワールド作るのに成功したという功績と
製作側が作り切ったと思えないとこで終わってる残尿感がある負の側面があるから難しい
ただ、Xに関しては深い意味はなく、単に高橋が好きな演出ってだけと思うわ
製作側が作り切ったと思えないとこで終わってる残尿感がある負の側面があるから難しい
ただ、Xに関しては深い意味はなく、単に高橋が好きな演出ってだけと思うわ
172名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 00:47:09.09ID:mEXysq8o0173名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 00:48:28.13ID:8iDKa3/C0 ゼノクロのフィールドとモンハンの受注形式のクエストだけでひたすら開拓して討伐するだけのゲームで良かったんじゃね?
変にストーリーつけるから中途半端なんだよなぁ
ゼノブレの後だったからもうそりゃゼノブレの熱いストーリー期待してやったら肩透かしもいいとこ。
方向性としてはモンハンだったんだろうけど振り切れてないんだよなぁ
変にストーリーつけるから中途半端なんだよなぁ
ゼノブレの後だったからもうそりゃゼノブレの熱いストーリー期待してやったら肩透かしもいいとこ。
方向性としてはモンハンだったんだろうけど振り切れてないんだよなぁ
174名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 00:48:39.64ID:Rx+dgp780 >>163
これゼノクロだけじゃなくてゼノブレ1と2にも当てはまるんだよね
これゼノクロだけじゃなくてゼノブレ1と2にも当てはまるんだよね
175名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 00:50:18.14ID:GAhUFtmRa176名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 00:51:42.10ID:VGI8WWKV0177名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 00:53:36.71ID:GAhUFtmRa178名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 00:55:21.55ID:GAhUFtmRa180名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 00:55:47.33ID:dWRiYGlp0 ゼノプレかJRPG路線で評価されてた事を把握していながら、敢えてゼノクロを
オープンワールドの探索ゲーという別ジャンルにしたのは高橋の
意思だったんだろうか?
海外市場を狙う為にJRPGじゃなくてオープンワールドのゲームしろと
任天堂が注文を付けたのでは?とか昔はいろんな憶測も出てたけど
実際はどうだったんだろう?
オープンワールドの探索ゲーという別ジャンルにしたのは高橋の
意思だったんだろうか?
海外市場を狙う為にJRPGじゃなくてオープンワールドのゲームしろと
任天堂が注文を付けたのでは?とか昔はいろんな憶測も出てたけど
実際はどうだったんだろう?
181名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 00:56:23.64ID:XLe1bBNY0182名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 00:59:13.50ID:jLqGOpUP0 ゼノクロなんてアマゾンレビューの購入者平均☆3.6が妥当なラインのクソゲーだよ
コンセプトとかドールとかフィールドとか唯一無二の光る部分はあったから作り直すなら期待するけど
現状はただのクソゲー
コンセプトとかドールとかフィールドとか唯一無二の光る部分はあったから作り直すなら期待するけど
現状はただのクソゲー
184名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 01:02:13.26ID:Rx+dgp780 >>180
まぁオープンワールドの実験台ではあったと思うけど中身は高橋くんの趣味全開だろ
まぁオープンワールドの実験台ではあったと思うけど中身は高橋くんの趣味全開だろ
185名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 01:05:40.02ID:+9Q++WOa0 セントラルライフぶっ壊れてましたなんかは
新たな謎と言うよりヒトの意識がどこから来てるかなんて
BBじゃなくても分かんねーよ、って話と捉えてた
新たな謎と言うよりヒトの意識がどこから来てるかなんて
BBじゃなくても分かんねーよ、って話と捉えてた
187名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 01:12:00.85ID:hMnxLzUl0 来年にはゼノブレイド クロス つながる未来発売かな?
188名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 01:13:57.02ID:tuvVzT9f0189名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 01:16:41.49ID:T8DtqUAcd >>151
無敵ネガキャンだな
無敵ネガキャンだな
190名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 01:18:03.99ID:DTmNyGDy0 繋がる未来っていうのはゼノブレイド3の伏線?
191名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 01:18:44.30ID:FJGh3PFI0 ゼノブレイド2とゼルダBotw両方触って任天堂のスタンスがなんとなくわかった
モノリスはこのまんま突っ走って欲しい
モノリスはこのまんま突っ走って欲しい
192名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 01:19:40.50ID:jCnVySWG0 ゼノブレイドクロスはアバターじゃなくて、主人公が固定キャラでもっとストーリー重視にしてほしかったなぁ
まぁ実験的なゲームだったからかもしれないけど、かなりあらけすな感があった
最終的にドール使わずに強ネームド倒すのが楽しかったけどw
まぁ実験的なゲームだったからかもしれないけど、かなりあらけすな感があった
最終的にドール使わずに強ネームド倒すのが楽しかったけどw
193名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 01:20:56.64ID:T8DtqUAcd ゼルダはゼルダ、ゼノはゼノ。しかも前者は下請け
開発部も違うし全然関係無いぞ
開発部も違うし全然関係無いぞ
194名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 01:22:55.55ID:Rl8mzbF9a ゼノブレ2ってマジでゴキブリの好みだったんだろうな
三年も粘着しID変えてひたすら対立煽ったり必死すぎる
三年も粘着しID変えてひたすら対立煽ったり必死すぎる
195名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 01:23:58.51ID:2YiSnki/0 どう見ても過剰叩き
出来の悪い部分はいつものモノリスでゼノブレ12も一緒
出来の悪い部分はいつものモノリスでゼノブレ12も一緒
196名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 01:24:16.38ID:FJGh3PFI0197名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 01:25:35.40ID:T8DtqUAcd >>196
あつ森やスカソにも下請けで関わってるしブレワイだから特別にモノリスの色があるとか言うのは関係無い気がする
あつ森やスカソにも下請けで関わってるしブレワイだから特別にモノリスの色があるとか言うのは関係無い気がする
198名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 01:26:17.01ID:tfqRTh070 考えられる限り最高級なリマスターには違いないんだが
やはりダンバンさんとかラインとか濃い顔のリデザインがイマイチに映る
動いてるの見れば印象変わると思ったがむしろ違和感が加速した
やはりダンバンさんとかラインとか濃い顔のリデザインがイマイチに映る
動いてるの見れば印象変わると思ったがむしろ違和感が加速した
199名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 01:37:52.92ID:GAhUFtmRa200名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 01:42:21.03ID:GAhUFtmRa201名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 01:44:12.72ID:3NiMAMjHK202名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 01:53:38.71ID:kWw77v670 BB壊れたらもう直せないってんならさっき外でデカ恐竜に踏み潰されてきた俺は何なのよ
203名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 01:55:50.63ID:tfqRTh070204名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 02:00:15.49ID:AodHdkbp0 メタルマックスゼノも仲間に入れて
205名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 02:02:01.97ID:kWw77v670 >>204
お前が出てから本スレは酷いもんだよ
お前が出てから本スレは酷いもんだよ
206名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 02:03:05.30ID:gKyX4iFn0207名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 02:03:28.25ID:E5MyY6aOd ゼノクロリメイクするならちゃんとストーリー完結させてくれや
あと変な掛け合い辞めろ
あと変な掛け合い辞めろ
209名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 02:06:05.75ID:Rx+dgp780 >>207
掛け合いこそがゼノブレイドの華だろうに ソウルボイス大好きだよ 上手く使えばガンガン有利に出来るし
掛け合いこそがゼノブレイドの華だろうに ソウルボイス大好きだよ 上手く使えばガンガン有利に出来るし
210名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 02:09:11.31ID:0ILfhf1G0 ほんとクロスは困った作品だな
良い部分はほんといいのに
駄目な部分はとことんダメで
良い部分はほんといいのに
駄目な部分はとことんダメで
211名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 02:09:34.25ID:gYvI5Z/v0 ゼノブレイドって神を倒す剣ってのが1と2で感じてて
1は主人公、2はメツが持ってるんだけどダイレクトか何かでクロスのブレイドの説明聞いたとき、ええ!?って混乱したの覚えてるわ
1は主人公、2はメツが持ってるんだけどダイレクトか何かでクロスのブレイドの説明聞いたとき、ええ!?って混乱したの覚えてるわ
212名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 02:12:56.14ID:SQx4zYOl0 リメイクするならOCGの丁寧なチュートリアル付けないとな
アレ理解するまで戦闘システムはクソって思ってたわ
アレ理解するまで戦闘システムはクソって思ってたわ
213名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 02:15:08.62ID:gEzslLXS0 ゼノクロがDEで繋がるかも?と言う話にいつものゼノコンプ沸かないのほんとわかりやすすぎて草
214名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 02:15:58.82ID:+9Q++WOa0 シリーズの共通項は記憶や存在の話なんだろうなと
シュルクもラオもシンも自分を自分と証明するのは何か?って事に不安を抱えてるし
シュルクもラオもシンも自分を自分と証明するのは何か?って事に不安を抱えてるし
215名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 02:19:18.71ID:jLqGOpUP0 ゼノクロ
GOOD
・飛び抜けて綺麗なフィールドの造形
・オープンワールド+飛行ロボットという唯一無二さ
BAD
・つまらない上に未完のストーリー
・キャラのモデリングが悲惨
・オープンワールドにした弊害でほぼ全てのイベントがNLAスタートで現地イベントや発見が皆無
・ライフを見つけても反応が無かったりとオープンワールドを使いこなせていない悲惨さ
・邪魔なだけのオンライン要素、そのせいでストーリーや主人公が死に体、腕が千切れても声すら上げない
・フライトユニットを取るとジャンプが出来なくなるので段差の度にBGMが切り替わるストレス
・ストーリーの合間にうんざりする程挟まれる気持ち悪いコント
・メインシナリオのラオを庇う辺りで顕著なキャラへの思い入れの導線の弱さ、無個性アバターだったくせに急に勝手に行動する主人公に違和感
・オーバークロックギアとか説明無しで無駄に複雑な戦闘システムなど作者の独りよがりが目立ちすぎる
・ミニマップの範囲で人を見つけろってクエストが何度かあるが時間帯で人が消滅するように消えるしヒントも一切無かったりゴミみたいなシステム
・ユニオンとか言う死にシステムが残ってたりUIがゴミだったりアレスがクソダサかったり、異常な素材集めとかノーヒントゴミ拾いとかロブスターとか、意味ありげで何も用意されてないキャラの設定とか
とにかく未完成で欠陥だらけのゴミ
だけど本気でフィードバックを受けて真摯に作り直してくれるなら期待してしまう
GOOD
・飛び抜けて綺麗なフィールドの造形
・オープンワールド+飛行ロボットという唯一無二さ
BAD
・つまらない上に未完のストーリー
・キャラのモデリングが悲惨
・オープンワールドにした弊害でほぼ全てのイベントがNLAスタートで現地イベントや発見が皆無
・ライフを見つけても反応が無かったりとオープンワールドを使いこなせていない悲惨さ
・邪魔なだけのオンライン要素、そのせいでストーリーや主人公が死に体、腕が千切れても声すら上げない
・フライトユニットを取るとジャンプが出来なくなるので段差の度にBGMが切り替わるストレス
・ストーリーの合間にうんざりする程挟まれる気持ち悪いコント
・メインシナリオのラオを庇う辺りで顕著なキャラへの思い入れの導線の弱さ、無個性アバターだったくせに急に勝手に行動する主人公に違和感
・オーバークロックギアとか説明無しで無駄に複雑な戦闘システムなど作者の独りよがりが目立ちすぎる
・ミニマップの範囲で人を見つけろってクエストが何度かあるが時間帯で人が消滅するように消えるしヒントも一切無かったりゴミみたいなシステム
・ユニオンとか言う死にシステムが残ってたりUIがゴミだったりアレスがクソダサかったり、異常な素材集めとかノーヒントゴミ拾いとかロブスターとか、意味ありげで何も用意されてないキャラの設定とか
とにかく未完成で欠陥だらけのゴミ
だけど本気でフィードバックを受けて真摯に作り直してくれるなら期待してしまう
216名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 02:20:48.20ID:maumGiUp0 1時間近く掛けて書いたと思うと草
219名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 02:27:27.83ID:jLqGOpUP0 ゼノクロは発売日を心待ちにして、GWでガッツリ遊んでそして心底ガッカリしたクソゲー
220名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 02:32:15.29ID:2YiSnki/0 FF7RFF15の不満要素上げたらもっと凄いことになりそう
221名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 02:34:49.33ID:1UscKmvK0 なんだかんだでゼノクロ1000時間以上やってた
スイッチでも出るなら嬉しい
スイッチでも出るなら嬉しい
223名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 02:44:46.75ID:mUNg747l0 高橋はストーリーテラーと同時にゲームファンでもある
ゼノクロはストーリーは中途半端だったけど、探索ゲームとしては抜群に面白かったからな
戦闘バランスはあれだけど
ゼノクロはストーリーは中途半端だったけど、探索ゲームとしては抜群に面白かったからな
戦闘バランスはあれだけど
224名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 02:47:50.81ID:jLqGOpUP0 探索はマップの造形を眺めるってならわかるけど、絶景や秘境システムも超劣化してたし探索の結果で得られるものがゴミ拾いとフィールドスキルのアイテムくらいじゃん
フィールドの造形は神懸かってたけど肝心の中身はスカスカで、あとは大抵が未完成でぶん投げた雑なゲームじゃん
フィールドの造形は神懸かってたけど肝心の中身はスカスカで、あとは大抵が未完成でぶん投げた雑なゲームじゃん
225名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 02:52:48.35ID:Rx+dgp780 >>224
オーバードがいるじゃん 奴らから剥ぎ取れる素材や武器やデバイスこそが最高の報酬だぞ
オーバードがいるじゃん 奴らから剥ぎ取れる素材や武器やデバイスこそが最高の報酬だぞ
226名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 02:55:55.23ID:jLqGOpUP0227名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 02:59:13.98ID:NNj0PRXX0 ゼノクロは中途半端にしかいで完全にオンゲにすれば良かった
まともなPSO2くらいにはなれただろうに勿体ない
まともなPSO2くらいにはなれただろうに勿体ない
228名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 03:00:24.12ID:6pQmwTGn0 ゼノブレ1は長所120点、短所75点、全体として95点
ゼノクロは長所150点、短所 50点、全体として80点
ゼノブレ2は長所110点、短所75点、全体として90点
発売時期による補正あり
こんなイメージ
ただ個人的にゼノクロが一番好き
ゼノクロは長所150点、短所 50点、全体として80点
ゼノブレ2は長所110点、短所75点、全体として90点
発売時期による補正あり
こんなイメージ
ただ個人的にゼノクロが一番好き
230名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 03:05:20.41ID:HM8lhzd90 ゼノクロはストーリーが何したいの?レベルだったし、ドールが探索におけるゲームデザインをぶち壊していたので色々練り込み不足だったな
探索における素材の情報もゲーム内で完結させずオンライン依存にしようとする試みも失敗してたし
探索における素材の情報もゲーム内で完結させずオンライン依存にしようとする試みも失敗してたし
231名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 03:10:50.19ID:6pQmwTGn0 >>229
採点基準なんて自分の主観だよ
良かった点、悪かった点、完成度を自分の中で採点するとこんな感じ
ただ探索好きだからゼノクロの長所の150点がぶっ刺さったからゼノクロが一番好きなんだ
ゲームの評価に絶対なんてあるわけない事ぐらいわかるだろ?
採点基準なんて自分の主観だよ
良かった点、悪かった点、完成度を自分の中で採点するとこんな感じ
ただ探索好きだからゼノクロの長所の150点がぶっ刺さったからゼノクロが一番好きなんだ
ゲームの評価に絶対なんてあるわけない事ぐらいわかるだろ?
232名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 03:15:23.67ID:W9xCanEp0 高橋哲也ブランドですよ的な意味じゃないの?このXは
233名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 03:16:01.07ID:jLqGOpUP0234名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 03:18:38.52ID:z8qsSUIi0 演出変えてみただけで
特に意味は無いと思うが
特に意味は無いと思うが
235名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 03:34:34.11ID:hovdMbqF0 クロスの素材を完全に棄てるのもったいないから
歩いてたら、えっ、ここ惑星ミラじゃねえか!となっても不思議じゃない
繋がるミライだし…
歩いてたら、えっ、ここ惑星ミラじゃねえか!となっても不思議じゃない
繋がるミライだし…
236名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 03:43:45.95ID:UaqbWraM0 ゼノブレイド1とゼノクロって明確な繋がりは無かったよな?
237名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 03:55:54.52ID:6qYt+a+00 繋がる未来の初報PVで出てきた魚っぽいエネミーがゼノクロの敵と同じなんで
最初からクロスと関係あるんじゃと言われてた様な
最初からクロスと関係あるんじゃと言われてた様な
239名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 05:23:14.04ID:lb7c40xk0 ゼノクロはいろいろ足りない部分もあるけど、だから嫌いになるってわけじゃなかった
ゼノクロ2は1の反省点を活かしてほしい
ゼノクロ2は1の反省点を活かしてほしい
240名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 05:28:06.35ID:o709AR0/0 ゼノブレイドクロスリメイク
242名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 05:30:24.39ID:o709AR0/0 >>175
これな
これな
243名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 05:34:16.75ID:o709AR0/0 >>215
言いがかりで草
言いがかりで草
244名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 05:38:55.64ID:o709AR0/0245名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 05:40:41.90ID:o709AR0/0246名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 05:42:57.39ID:o709AR0/0 >>228
つまり
ゼノブレ12は
だいたい
3割35本115打点くらいだけど
ゼノブレイドクロスは
.249 54 107打点
って言いたいんだべ?
つまり
ゼノブレ12は
だいたい
3割35本115打点くらいだけど
ゼノブレイドクロスは
.249 54 107打点
って言いたいんだべ?
247名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 05:43:05.25ID:s2jLaW3va ゼノクロは200時間噛む度に味の変わるガム
248名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 05:44:07.15ID:lb7c40xk0 まぁ、プレイした人はここをこうしてほしいと思う箇所は多かったのは間違いない
ゼノクロを煽りたいだけの奴に対して隙が多いのは否定できん
でも好きなんだよなぁ
WiiUは押し入れにしまったけど、ときどきドールに乗りたくなる
ゼノクロを煽りたいだけの奴に対して隙が多いのは否定できん
でも好きなんだよなぁ
WiiUは押し入れにしまったけど、ときどきドールに乗りたくなる
249名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 05:46:44.59ID:CC00RaNc0 その程度の言いがかりなら
大抵のゲームで言えると言う現実
大抵のゲームで言えると言う現実
250名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 05:47:56.82ID:bCARRKD0d ゼノクロ不満言いながら毎日ミラ行ってたわ
帰ったらとりあえず電源つけてた
ズローライフかな?
帰ったらとりあえず電源つけてた
ズローライフかな?
251名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 05:48:51.74ID:hBCaOq1N0 EPICのPS5デモスゴすぎて既存のゲームが低予算の手抜きゴミゲーに見えるようになってしまった
スイッチで今後何が発売されても出た瞬間に時代遅れのゴミになると思うとメシが旨い
任豚ご自慢のゼノブレもゼルダ2も出た瞬間ゴミなんだぜ〜
任天堂の技術力じゃスイッチ3が出てもPS5以下確定
つまり任天堂が永久に辿り着けない極致にPS5は至った
ザマーミロ任豚泣いて悔しがれ
スイッチで今後何が発売されても出た瞬間に時代遅れのゴミになると思うとメシが旨い
任豚ご自慢のゼノブレもゼルダ2も出た瞬間ゴミなんだぜ〜
任天堂の技術力じゃスイッチ3が出てもPS5以下確定
つまり任天堂が永久に辿り着けない極致にPS5は至った
ザマーミロ任豚泣いて悔しがれ
253名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 05:50:47.73ID:IJYDKITB0254名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 05:53:48.06ID:rrw981Zi0 ゼノクロは惑星ミラ開拓度100%、全オーバード討伐、武器厳選、60ドールフルカスタム
徹底的にやり込んだ
自分にとってダクソシリーズ、ブラッドボーンと並んで神ゲーだ
ゼノクロ2出たら絶対買うぜ
徹底的にやり込んだ
自分にとってダクソシリーズ、ブラッドボーンと並んで神ゲーだ
ゼノクロ2出たら絶対買うぜ
255名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 05:54:06.14ID:OY1B4LC30 DEで出すならゼノクロのほうが良かったな
あのマップは今でもすごいし
キャラのモデリングよくなるだけでもイメージかなり良くなる
あのマップは今でもすごいし
キャラのモデリングよくなるだけでもイメージかなり良くなる
256名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 06:06:27.07ID:7beNuQr40 ニアちゃんに大好きって言われる度に
俺のモナドが震えるのがわかる
俺のモナドが震えるのがわかる
257名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 06:07:24.39ID:A6a9SMrea >>255
ゼノクロとゼノブレじゃリマスターする費用の桁が違うから、
ゼノブレだけでもリマスターできたことを喜んだほうが良いよ
モノリス高橋自身がゼノクロ移植したいだろうけど、
予算的に企画が任天堂の査定を通りそうもないって言ってる
ゼノクロとゼノブレじゃリマスターする費用の桁が違うから、
ゼノブレだけでもリマスターできたことを喜んだほうが良いよ
モノリス高橋自身がゼノクロ移植したいだろうけど、
予算的に企画が任天堂の査定を通りそうもないって言ってる
258名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 06:07:43.42ID:gr3xitp/0 流石にこれでゼノクロと関連性があるとするのは早計では
ゼノクロは大好きだけども
ゼノクロは大好きだけども
259名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 06:09:02.52ID:/WXPWDW20260名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 06:18:23.14ID:pinCLaX40 クロスの方では元々1のホムスやサイハテ村が伝説のものとして出ててゼノブレイドシリーズ年表の10作目説もあるからな
261名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 06:28:53.19ID:eVAQ1k9Ka262名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 06:39:26.54ID:A6a9SMrea263名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 06:43:59.96ID:bt1cY55f0 >>259
んなわけあるかいw CPUもGPUも別物なのにw
ゼノブレイド2も元はゼノクロのエンジンだけどそのままじゃ走らないから手直しされてるよ。で、イーラ編ではSwitch向け完全新規エンジンを載せ替えてる。
んなわけあるかいw CPUもGPUも別物なのにw
ゼノブレイド2も元はゼノクロのエンジンだけどそのままじゃ走らないから手直しされてるよ。で、イーラ編ではSwitch向け完全新規エンジンを載せ替えてる。
264名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 06:58:02.41ID:CC00RaNc0 ゼノクロのメインストーリーは初見は確かにクソだと思ったけど
2週、3週とかやった時は面白かった
ゲームが全体的に分かりずらいんだろうね
2週、3週とかやった時は面白かった
ゲームが全体的に分かりずらいんだろうね
266名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 07:04:32.59ID:zipEjNWia 予算が無い
ひろしが死んだのでラスボスおわり
話の内容がドラクエ6でいうとムドー倒した辺りで打ち切り
褒められるところが変形ロボで広いマップを散歩できるところ
そのロボットの最強がゴキブリなのがマイナス
そもそもそのXはXenobladeの頭文字のXである
クロスは諦めろ
予算ができる位リマスター買え
ひろしが死んだのでラスボスおわり
話の内容がドラクエ6でいうとムドー倒した辺りで打ち切り
褒められるところが変形ロボで広いマップを散歩できるところ
そのロボットの最強がゴキブリなのがマイナス
そもそもそのXはXenobladeの頭文字のXである
クロスは諦めろ
予算ができる位リマスター買え
267名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 07:08:48.35ID:A6a9SMrea268名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 07:11:06.42ID:1yn4/3+7d ゼノクロって言ってる奴らにわかでゼノギアス知らないんだろ
269名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 07:19:42.99ID:KS2II9gud ゼノクロは単純に未完成だからクソなんだよ
ストーリーだけじゃなくて何もかもが未完成
ストーリーだけじゃなくて何もかもが未完成
270名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 07:32:59.70ID:DcJWtu7g0271名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 07:39:51.22ID:MYoL4vG90 クロスは未完だけど100時間は遊べるしな
不満はあるけど損はしてない
不満はあるけど損はしてない
272名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 07:44:44.64ID:ZKgo3n9ex ゼノクロは面白かった
ただ最終武器種がほぼ一択なのが嫌だった
ただ最終武器種がほぼ一択なのが嫌だった
273名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 07:53:40.20ID:A6a9SMrea274名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 07:55:14.76ID:TsznhzdQ0 >>175
マップだけで80点取ってる感じ
マップだけで80点取ってる感じ
275名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 07:55:30.75ID:gvCarX4UM WiiUゲームにハズレ無し
276名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 08:08:03.65ID:/Ud97kiPd >>140
クロスとゼノブレ1.2って機神の輪っかとかライフがゾハルの形に似てるだけで大して繋がってるイメージ無いけどな
クラウスは1.2で完全な姿見せたし次ムリに登場させるならクローンか?
他のゼノはやった事無いから知らないけど
クロスとゼノブレ1.2って機神の輪っかとかライフがゾハルの形に似てるだけで大して繋がってるイメージ無いけどな
クラウスは1.2で完全な姿見せたし次ムリに登場させるならクローンか?
他のゼノはやった事無いから知らないけど
277名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 08:13:43.88ID:X3r2l+4vM >>273
『ちゃんと風呂敷畳んだ!すごい!』といわれても、広げっぱなしの風呂敷があと百枚くらいあるんだけど。ゼノクロ
『ちゃんと風呂敷畳んだ!すごい!』といわれても、広げっぱなしの風呂敷があと百枚くらいあるんだけど。ゼノクロ
278名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 08:17:08.17ID:wdYoYpYZd ゼノクロはネトゲー化して欲しい
279名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 08:17:50.30ID:T8DtqUAc0 おいおいおいおいおい
ゼrノクロのリメイクてw
も う ひ ろ し いないんだぞ
ゼrノクロのリメイクてw
も う ひ ろ し いないんだぞ
280名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 08:19:28.10ID:3Gh8m2Ymd282名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 08:22:57.23ID:qfAG4H2s0 UIとか説明が下手だから2は低いのでは?
283名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 08:24:52.74ID:/qpIfADVd284名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 08:28:06.87ID:a732vjR10286名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 08:32:49.79ID:o2TPKk+20 ゼノクロはサブクエが楽しかったからマップ全振りとか言う意見には賛同できないな
あとメインストーリーのテーマも単純ながら重いから今後が楽しみ
あとメインストーリーのテーマも単純ながら重いから今後が楽しみ
287名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 08:36:54.67ID:7F62uYwcd >>259
単なるリマスターだろうがデバッグはしっかりやると高橋がインタビューで答えてた
が、このデバッグ費用が当時の岩っちが見積り額見て思わず声を荒げたくらいだし理由がOW特有なら同等額でも変じゃないしなぁ
エミュならハード側の再現度さえ上げれば不要なのかもしれんが
単なるリマスターだろうがデバッグはしっかりやると高橋がインタビューで答えてた
が、このデバッグ費用が当時の岩っちが見積り額見て思わず声を荒げたくらいだし理由がOW特有なら同等額でも変じゃないしなぁ
エミュならハード側の再現度さえ上げれば不要なのかもしれんが
288名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 08:38:13.32ID:AlATuKCj0 ゼノクロはクズが白鯨に乗りすぎ問題
289名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 08:40:48.43ID:o2TPKk+20290名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 08:41:57.29ID:a732vjR10 ゼノクロのサブクエが良いって人を見ると、ただの読み物としてクエストを楽しむ人も一定数はいるんだろうなと思う
291名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 08:43:37.44ID:XBA4FC+2M プロジェクトXみたいなロゴしやがって
292名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 08:46:22.64ID:8U6RYJ1s0293名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 08:49:13.42ID:u/GsHIvea どこの会社もゼノクロのように自分のロボットに乗り降りできるオープンワールドゲームを作らないってことは容易に真似できるほど簡単な物じゃないってことだよな
294名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 08:50:43.55ID:o2TPKk+20 >>290
いや選択肢で展開が分かれるクエストが洋ゲーみたいで好き
和ゲーってふざけたり安易な選択肢を選んでもただ突っ込み入れられるだけで結果は変わらないけど、これはちゃんと選択肢通りの結果が帰ってくるから楽しかった
こういうのは流されるだけの読み物でなくちゃんとゲームしてるんだと思うけどな
いや選択肢で展開が分かれるクエストが洋ゲーみたいで好き
和ゲーってふざけたり安易な選択肢を選んでもただ突っ込み入れられるだけで結果は変わらないけど、これはちゃんと選択肢通りの結果が帰ってくるから楽しかった
こういうのは流されるだけの読み物でなくちゃんとゲームしてるんだと思うけどな
296名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 08:53:01.83ID:+9Q++WOa0 あの状況でクズに堕ちずいい人やってられるのはよほどの聖人にも思う
身体は機械にされ精神衛生上の理由で飯を食い
残り寿命のカウントダウンは止まらず街では異形の異星人がフレンドリーにピザ買いに来る…
俺絶対壊れるわ
身体は機械にされ精神衛生上の理由で飯を食い
残り寿命のカウントダウンは止まらず街では異形の異星人がフレンドリーにピザ買いに来る…
俺絶対壊れるわ
298名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 09:02:09.45ID:7F62uYwcd299名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 09:12:54.69ID:a732vjR10 >>294
結局ゼノクロの分岐ってクエストを受けたあとだしな…
始まりの部分に多様性が全く無い
探索中して野党のアジトを見つけて潰した後に町で感謝されてもいいわけだけど、
ゼノクロ…というかゼノブレシリーズは大半がクエストを受けていないとそもそもアジトに野党がいない
結局ゼノクロの分岐ってクエストを受けたあとだしな…
始まりの部分に多様性が全く無い
探索中して野党のアジトを見つけて潰した後に町で感謝されてもいいわけだけど、
ゼノクロ…というかゼノブレシリーズは大半がクエストを受けていないとそもそもアジトに野党がいない
301名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 09:19:27.14ID:oNB/66Thd302名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 09:23:41.21ID:tuvVzT9f0303名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 09:25:55.76ID:Xro2YlFf0304名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 09:26:57.07ID:tDRQ7afF0 もしゼノクロ2があるとしてもラオは出てこないんじゃないかな
ラストのあれは1のラストのあれみたくラオに対する救いを描いただけだと思ってる
ラストのあれは1のラストのあれみたくラオに対する救いを描いただけだと思ってる
305名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 09:27:57.35ID:WcOChGREd クソゲー語るならたけしの挑戦状とアトランチスの謎やれ
306名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 09:32:17.66ID:JC5+NiBK0 ED後の世界がゼノクロの世界なんだろ
307名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 09:35:19.57ID:+9Q++WOa0 たけしの挑戦状はクソゲーじゃねえよ…
進行にほとんど関係ない、むしろ偽の地図掴まされる邪魔要素なのにパチンコのミニゲーム入れたり
通常BGM絞ってBGMの多くをカラオケに回したり
目的地無視してSTG面ひたすら飛んでいくとヤバい国が見えて来たり
あの時代としては要素の取捨選択と作り込みが結構半端無いぞ
進行にほとんど関係ない、むしろ偽の地図掴まされる邪魔要素なのにパチンコのミニゲーム入れたり
通常BGM絞ってBGMの多くをカラオケに回したり
目的地無視してSTG面ひたすら飛んでいくとヤバい国が見えて来たり
あの時代としては要素の取捨選択と作り込みが結構半端無いぞ
308名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 09:37:57.13ID:o2TPKk+20309名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 09:38:06.35ID:umzw0qZ40 文字大きくしてオチつけてくれればそのままでいいぞ
311名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 09:52:06.46ID:tuvVzT9f0 ゼノクロ単体だけに絞って採算がどうかは分からんが
その後の開発ノウハウ活きてるの分かるから大事なステップだったと思う
まあ高橋も経営寄りの考え方する立場で
どんぶり勘定や納期でやってないのもインタビューで垣間見えるし多分大丈夫っぽいが
その後の開発ノウハウ活きてるの分かるから大事なステップだったと思う
まあ高橋も経営寄りの考え方する立場で
どんぶり勘定や納期でやってないのもインタビューで垣間見えるし多分大丈夫っぽいが
312名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 09:56:25.67ID:WcOChGREd >>307
いい所だけ抜き取るなw
移動とジャンプの挙動おかしいのと普通に遊んでたらまず詰むし
シューティング面のハンググライダーが下降しか出来なくてたまに弾が貫通するとかいうやばい仕様だったりまともに遊べるまでのハードルが高すぎんよw
いい所だけ抜き取るなw
移動とジャンプの挙動おかしいのと普通に遊んでたらまず詰むし
シューティング面のハンググライダーが下降しか出来なくてたまに弾が貫通するとかいうやばい仕様だったりまともに遊べるまでのハードルが高すぎんよw
314名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 10:20:11.90ID:8iDKa3/C0 ゼノクロ今見てもこれ超えるグラとオープン両立してるの存在しないよな。それにロボに乗れて変形、飛行とか、2Dフィールドマップだった頃のRPGをほぼ全て3Dに補完してる。
後のFF15があの体たらくだから再評価されるべきやわ。ストーリーは割り切ってFFTAみたいにやってくれよ。
後のFF15があの体たらくだから再評価されるべきやわ。ストーリーは割り切ってFFTAみたいにやってくれよ。
316名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 10:33:56.16ID:yF3AA18Pa ゼノクロはイベント周りさえしっかりしてくれれば化ける素質はある
マップ作って力尽きてるんだよな
ストーリー別物になるけど生き残りポット探すゲームでも良かった
あと街がNLAしかないのもイマイチ盛り上がらなかった部分
マップ作って力尽きてるんだよな
ストーリー別物になるけど生き残りポット探すゲームでも良かった
あと街がNLAしかないのもイマイチ盛り上がらなかった部分
317名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 10:34:35.89ID:Hx1uIDlSa ゼノギアスのXじゃん どういう事なの
318名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 10:34:44.38ID:a732vjR10 無い物ねだりって一体…w
お互い話すだけ無駄ってのは同感だけど
お互い話すだけ無駄ってのは同感だけど
319名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 10:36:41.55ID:rBHGts2M0 ゼノクロは値崩れ品をたまたま買って猿のようにやり込んでた小中学生が結構いると思う
これからもっと再評価されまくっていくだろうな
これからもっと再評価されまくっていくだろうな
320名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 10:38:57.46ID:a732vjR10321名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 10:43:38.03ID:V5iOVyNzd 評価割れてるのってDLCの有無も地味にめちゃくちゃ大きいと思うんだよな
DLC組のキャラたちとストーリーはDLCにしちゃいけなかった
DLC組のキャラたちとストーリーはDLCにしちゃいけなかった
322名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 10:44:16.89ID:8iDKa3/C0 >>319
キチガイ級の神ゲー、ゼノブレの後釜でみんなの期待値振り切れてたからね。クロスは色々不憫だった。求めてたのがオープンワールド且つ神シナリオ。
やってみたらいつまで経ってもストーリー盛り上がらんしフィールドやロボ機構はスゲーけど求めてたのと違う、、で評価低かったわ
でもPS4のRPGで未だにコレ超えれるの作れてないんだよね。
キチガイ級の神ゲー、ゼノブレの後釜でみんなの期待値振り切れてたからね。クロスは色々不憫だった。求めてたのがオープンワールド且つ神シナリオ。
やってみたらいつまで経ってもストーリー盛り上がらんしフィールドやロボ機構はスゲーけど求めてたのと違う、、で評価低かったわ
でもPS4のRPGで未だにコレ超えれるの作れてないんだよね。
323名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 10:46:34.31ID:JVOordhiM リメイクするならイリーナさんでも火力でる様にしてくれよ
324名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 10:49:23.58ID:8iDKa3/C0 シナリオなんて無くてよかったレベルやわ。
変な惑星に不時着して冒険開拓だけしようぜでクエスト後から盛り盛りで配信してフィールドであそぶだけで楽しかったんじゃね。
変な惑星に不時着して冒険開拓だけしようぜでクエスト後から盛り盛りで配信してフィールドであそぶだけで楽しかったんじゃね。
325名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 10:53:49.30ID:a732vjR10326名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 10:58:07.15ID:TmAuGMRBM327名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 11:16:07.90ID:0cI/84rL0 ゼノギアスのリスペクトじゃね?
328名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 11:16:55.35ID:Imq3+byt0 クロスのあのフィールド勿体ないよなぁ
今後あの規模の作りたいってモノリスが思っても、もう作らせて貰えない気がするし
今後あの規模の作りたいってモノリスが思っても、もう作らせて貰えない気がするし
329名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 11:27:15.74ID:p9WZS9gM0 >>324
クロスのメインシナリオはゲームと噛み合ってなかったわな
ああいうゲームに長編シナリオを入れるのであれば
自発的な探索行動が直接的に反映されるような
未知の星の秘密をストレートに探っていく形式と設定の物語にすべきだったと思う
クエスト受注してチンピラ宇宙人の口上聞かされにおつかいするんじゃなくて
うろついて発見した滅んだ先住文明の遺跡を調査して過去に何が起きたのか探っていくとか
クロスのメインシナリオはゲームと噛み合ってなかったわな
ああいうゲームに長編シナリオを入れるのであれば
自発的な探索行動が直接的に反映されるような
未知の星の秘密をストレートに探っていく形式と設定の物語にすべきだったと思う
クエスト受注してチンピラ宇宙人の口上聞かされにおつかいするんじゃなくて
うろついて発見した滅んだ先住文明の遺跡を調査して過去に何が起きたのか探っていくとか
330名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 11:32:43.33ID:+9Q++WOa0 順に出てくる敵ボスの皆さん横のつながりが希薄だったし
本来は各大陸を調査していくとグロウス幹部が次第に絡んでくる
フリーシナリオ的な進行を想定してたんじゃないかと思った
本来は各大陸を調査していくとグロウス幹部が次第に絡んでくる
フリーシナリオ的な進行を想定してたんじゃないかと思った
331名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 11:35:37.62ID:VPqr5vzua 繋がる未来に本来クロスの主人公になるはずだった英雄が出てくるとかないかな
332名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 11:37:48.68ID:yMM+PKrD0 ゼノクロはアサクリオデッセイみたいに
クエストとフラグを散りばめて
メインシナリオ3つ位を追っていく形式にしたらよかったな
意外とフラグ管理楽だし
全部終わったら星の謎の最終クエストになるみたいな
クエストとフラグを散りばめて
メインシナリオ3つ位を追っていく形式にしたらよかったな
意外とフラグ管理楽だし
全部終わったら星の謎の最終クエストになるみたいな
333名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 11:42:40.49ID:tz6hLL+ea ん?ここゼノクロの話題のスレか?
みんなゼノブレ1に思い入れないからゼノクロの話してんの?
みんなゼノブレ1に思い入れないからゼノクロの話してんの?
334名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 11:47:05.90ID:RF/nu82ud そういやゼノクロのロブスター結構ネタになってるの見るけど2で言えばオムスビ的な感じ?
335名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 11:49:49.64ID:yMM+PKrD0336名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 11:51:48.64ID:yMM+PKrD0337名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 11:53:48.77ID:PC/I5PB+d338名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 11:54:14.04ID:yMM+PKrD0 もともとはル・シルフェがラスボス構想すらあったんじゃねというほど
たったひとり先住民を語る怪しい存在
たったひとり先住民を語る怪しい存在
339名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 11:54:20.14ID:18ZSJu4i0 ゼノクロはアバター関係なく主人公が主人公じゃなくてただの傍観者になってる問題
とサブクエこなさないとメインストーリー進められない問題、メインクエとそれに関連するサブクエ
追ってるだけじゃレベルが全く足りない昭和のRPGみたいになっててテンポが悪すぎるって
問題を直さないと。
とサブクエこなさないとメインストーリー進められない問題、メインクエとそれに関連するサブクエ
追ってるだけじゃレベルが全く足りない昭和のRPGみたいになっててテンポが悪すぎるって
問題を直さないと。
340名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 11:59:14.54ID:eU9nkaLhd 糞ゲー度が全く違うけどアークザラッド3の失敗をそのままゼノクロもやってしまってるんだよね
あれもお使いお使いandお使いの果てにゲームクリアでもうねって感じだったが
ゼノクロもお使いお使いレベル上げお使いレベル上げお使いでもうねって感じで自由にやらせろよって
マジで思ったからね
あれもお使いお使いandお使いの果てにゲームクリアでもうねって感じだったが
ゼノクロもお使いお使いレベル上げお使いレベル上げお使いでもうねって感じで自由にやらせろよって
マジで思ったからね
341名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 12:01:21.74ID:2xDZK+p00342名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 12:13:12.93ID:sD78pBgDd フィールドも後半になればなるほど手抜きだし言うほど大したもんじゃねえぞ
343名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 12:13:13.54ID:oZo8QKxYp >>238
たしかに
たしかに
344名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 12:14:13.05ID:2YiSnki/0 ロボの武器とパーツの種類を初代フロントミッション並に増やしてくれw
あと操作キャラのジャンプ力や移動スピードに重量感を持たせてそこを歩いてる感をくれ
一ジャンプで軽々と崖を飛び越えてしまうと味気ない
まあ主人公自体がロボだから無理かもしれんが
あと操作キャラのジャンプ力や移動スピードに重量感を持たせてそこを歩いてる感をくれ
一ジャンプで軽々と崖を飛び越えてしまうと味気ない
まあ主人公自体がロボだから無理かもしれんが
345名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 12:15:20.49ID:oZo8QKxYp クロスをそのまま移植は無理だが、
発展的解消ならワンチャンあるな
将棋で十段戦から竜王戦になったみたいに
発展的解消ならワンチャンあるな
将棋で十段戦から竜王戦になったみたいに
346名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 12:15:54.69ID:zGkcfNVe0 クロスはDLCでどんどん追加してく最近流行りのシステムに有ってると思うんですけどね
いくらでも追加していただいて構わないんですけどね
何なら専用機とストレージ買い足してもいいんですけどね
いくらでも追加していただいて構わないんですけどね
何なら専用機とストレージ買い足してもいいんですけどね
347名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 12:17:21.92ID:wfvsp8Dmr >>22
ゴキブリがイラつくのも分かるわ
ゴキブリがイラつくのも分かるわ
348名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 12:17:30.04ID:oZo8QKxYp349名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 12:19:48.40ID:8pG0oq9L0 クロスってのがいろんな世界と交錯するって言う意味なんだろ(適当
350名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 12:21:14.95ID:NE2evPCn0 真逆は言い過ぎだろ
サブクエやっても未完成のゴミであることは変わらんし
やればやるほど気付けるゴミ要素も多い
デバイスの差し替えだけで日が暮れるクソUIとか色々な
サブクエやっても未完成のゴミであることは変わらんし
やればやるほど気付けるゴミ要素も多い
デバイスの差し替えだけで日が暮れるクソUIとか色々な
351名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 12:22:14.35ID:oZo8QKxYp >>256
そのダガーしまえよ
そのダガーしまえよ
352名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 12:23:30.66ID:1oQHGwyZM353名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 12:23:31.97ID:429Q9GCsd355名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 12:25:16.02ID:knhNPg9J0 単発で終わるかもしれなかったゼノブレイドが
DEでゼノブレイドシリーズとして再構成されたとかそんな感じかな?
DEでゼノブレイドシリーズとして再構成されたとかそんな感じかな?
356名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 12:25:26.96ID:2xDZK+p00 >>350
デバイスの差し替えとかは興味もないしめんどくさそうだしUIも見づらいしでフェニックス?で終わらしたわ
デバイスの差し替えとかは興味もないしめんどくさそうだしUIも見づらいしでフェニックス?で終わらしたわ
357名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 12:26:52.98ID:oZo8QKxYp358名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 12:27:36.21ID:sjqJEbIe0359名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 12:27:41.29ID:Xg371yr60 クロスはほんま文字も見づらかったしUIもひどかった
フィールドうろつくのはホント楽しいゲームだったし好きだけど
フィールドうろつくのはホント楽しいゲームだったし好きだけど
360名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 12:29:38.59ID:0cI/84rL0 ドールのおかげでフィールドは広がったけど、世界は狭くなったと感じるこの矛盾
361名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 12:30:04.39ID:Q2MGfi2Ta ゼノクロはシナリオ作り直してマップの敵配置見直して音楽全部作り直せば良作になるやろ
362名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 12:31:10.90ID:Imq3+byt0363名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 12:34:19.41ID:lmPG/sir0 クズエニは自社じゃ使えないゴミのゼノギアスIPを
高橋様に譲渡しろよ
高橋様に譲渡しろよ
365名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 12:34:24.80ID:18ZSJu4i0366名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 12:34:32.20ID:AlATuKCj0 隅から隅は無理(登山部は除く
柱の上とかはBBじゃ登れないから
マップを歩くのは出来る
柱の上とかはBBじゃ登れないから
マップを歩くのは出来る
367名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 12:36:08.93ID:f1qsdH/b0 ゼノクロは凡ゲーと良ゲーの狭間くらいだわ
面白いんだがとにかく不満点があまりにも多い
面白いんだがとにかく不満点があまりにも多い
368名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 12:36:32.44ID:2xDZK+p00369名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 12:37:03.90ID:lmPG/sir0 >>22
スクエニじゃ無理なやつだな(笑)
スクエニじゃ無理なやつだな(笑)
370名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 12:37:41.64ID:1oQHGwyZM371名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 12:38:19.45ID:YLjGaW0rd メインストーリーもサブクエきちんとやったかで評価変わると思う
単なるクズも居たが皆必死で生きてて(地球人異星人関わらず)最後の
「本物でも偽者でも生きようとする意思に価値がある」に共感出来過ぎる
長回しでアクションシーンとか見たかった人は御愁傷様だけど
単なるクズも居たが皆必死で生きてて(地球人異星人関わらず)最後の
「本物でも偽者でも生きようとする意思に価値がある」に共感出来過ぎる
長回しでアクションシーンとか見たかった人は御愁傷様だけど
372名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 12:38:46.53ID:knhNPg9J0 クロスはボール追いかけてフィールド走り回るのほんと楽しかった
373名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 12:38:55.90ID:oZo8QKxYp アンリミテッドサガ
374名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 12:40:41.52ID:wC6jTL4Wa ゼノクロはストーリー完結と地球がどうなってるのか教えてくれたらいい
375名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 12:41:08.34ID:rYwfV05F0 WiiUは買わなかったがゼノクロはやってみたかったのでリメイクされたら嬉しい
377名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 12:42:18.43ID:REuj3Oxmd どこをとっても神ゲーとクソゲーがマーブルになってて
どうしてもクソが気になる人にはクソゲーだし
気にならない人にはこれはこれでイケるってゲームなんだろう
どうしてもクソが気になる人にはクソゲーだし
気にならない人にはこれはこれでイケるってゲームなんだろう
378名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 12:42:20.89ID:sjqJEbIe0 クロスは遊びこもうとすると、面倒なことや操作しづらいことがすんごい気に障りだす
379名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 12:43:04.57ID:lmPG/sir0 フェニックスウィングでレベル上げが楽しいわ
380名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 12:43:30.77ID:a732vjR10 あくまでJRPGの延長線上にあるゲームだから、ベセスダのRPGみたいなのを期待してもガッカリすると思う
381名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 12:44:52.84ID:Qd+IjT5Ia 多分だけど使ってるモニターの大きさで評価が分かれてそう
大画面でやってる人はフィールドはもちろん文字の大きさも気にならないからクエストも捗って楽しいと感じる
海外で人気なのも画面が大きい家ばかりだろうからだろうな
大画面でやってる人はフィールドはもちろん文字の大きさも気にならないからクエストも捗って楽しいと感じる
海外で人気なのも画面が大きい家ばかりだろうからだろうな
382名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 12:45:20.01ID:ZZVeYpTO0 知り合いは面白いクソゲーって言ってたな懐かしい
元気にしてるかな
元気にしてるかな
383名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 12:54:29.73ID:HXyhQQLZ0 ゼノクロのXの字体って発売までに変わって
もっとメカメカしい蛍光ブルーな字体だったよな。
もしかして筆で描いたような赤いXはゼノブレイドシリーズを表す記号なんじゃね?
もっとメカメカしい蛍光ブルーな字体だったよな。
もしかして筆で描いたような赤いXはゼノブレイドシリーズを表す記号なんじゃね?
384名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 12:55:50.88ID:mUNg747l0 XenoのXだね
385名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 12:58:03.64ID:NWRMuBJep 色的にはゼノギアスだな
386名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 13:00:30.34ID:3NiMAMjHK ペルソナのD対談の時に高橋はゼノギアスはいつかなんとかしたいとか言ってたな
387名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 13:05:17.84ID:0w4oWyCsa ギアスはどちらかというとクロスの方が世界観近いんだよな
388名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 13:18:02.62ID:ie/ttkfv0 セイレーンのプラモでギアスやサーガとは明確に繋げてたから
クロス2が出れば集大成みたいになる可能性あるよな
クロス2が出れば集大成みたいになる可能性あるよな
389名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 13:53:43.60ID:IFfQLGFwM ゼノクロス信者クッサ
任天堂公認糞ハードのウィーウンコのゲーム持ち上げるとか頭イカれてるな
他ハードでスカイリムとかが存在してる時代に発売された製作者すら投げ出したただのクソゲーだろ
クソゲーを神格化すんなよ
任天堂公認糞ハードのウィーウンコのゲーム持ち上げるとか頭イカれてるな
他ハードでスカイリムとかが存在してる時代に発売された製作者すら投げ出したただのクソゲーだろ
クソゲーを神格化すんなよ
390名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 13:53:52.23ID:TJYSqQLXp391名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 14:28:36.86ID:Rx+dgp780392名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 15:03:29.76ID:bo/JKrMf0394名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 15:18:16.44ID:7aw7g0PW0 ストーリーのラストは別に嫌いじゃないけど
タコ姉ちゃんとか敵側があんまり掘り下げられてなかったから
素材が色々勿体ないなとは思った
タコ姉ちゃんとか敵側があんまり掘り下げられてなかったから
素材が色々勿体ないなとは思った
395名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 15:25:34.53ID:sTIUAZ6M0 字体がクロスのPVで使われてるXとは明らかに違うのに、どうやったらクロスと関連あるかもって思えるんだ?
見た感じ普通にゼノブレイド(初代)のイニシャルを赤くしたものを使ってるように見える。
赤X=ゼノクロというイメージも特にないし、普通にギアスからのイメージで演出しただけでしょ。
見た感じ普通にゼノブレイド(初代)のイニシャルを赤くしたものを使ってるように見える。
赤X=ゼノクロというイメージも特にないし、普通にギアスからのイメージで演出しただけでしょ。
396名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 15:29:12.63ID:71MAjdAsa 豪鬼やん😬
397名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 15:48:25.97ID:G/2PuZ5W0 ゼノコンプゴキブリだけがソワソワしてるのが失笑級
398名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 16:23:08.44ID:b1ltx3Sfd >>43
続編出してたらどうなってたんだろうなぁ
続編出してたらどうなってたんだろうなぁ
399名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 16:30:49.93ID:Rx+dgp780 ドールがサクラバ製とアレスしかないのは肩透かしだったな
六連星はヴァサラ売れや
次回作は他の企業もドール作って?マノン製ドールがこれどこからどうみてもガ○ダム…みたいなコネタが欲しい
六連星はヴァサラ売れや
次回作は他の企業もドール作って?マノン製ドールがこれどこからどうみてもガ○ダム…みたいなコネタが欲しい
400名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 16:34:55.38ID:6eySIxOm0401名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 16:44:01.49ID:8Ju6jrov0402名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 16:55:18.86ID:EQ9KLgYJ0 クロスはリマスターじゃなく
絶対にリメイクで出してくれ
絶対にリメイクで出してくれ
403名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 17:18:40.15ID:AlATuKCj0 リメイクなんていらん
Wii Uでやれ
それより続編出してください。
Wii Uでやれ
それより続編出してください。
404名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 17:28:07.10ID:K4BVB7pY0 リメイクより新作出してくれ
ゼノクロ2な
ゼノクロ2な
405名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 18:00:12.39ID:2eMw/qyR0 ゼノブレイドクロスは「遊べる」という意味では異常に遊べるからな…
インナー装備やドールバリエーションを増やして移植して欲しいもんだ
インナー装備やドールバリエーションを増やして移植して欲しいもんだ
406名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 18:18:28.75ID:qmoO4N0d0 ゼノクロ移植してほしいけど、そのまんま移植したら叩かれるだろうし
ストーリー補完とシステム改良したリメイク作ろうとしたら新作に影響出るだろうし
デバッグ費用もヤバそうだし
ストーリー補完とシステム改良したリメイク作ろうとしたら新作に影響出るだろうし
デバッグ費用もヤバそうだし
407名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 18:22:32.23ID:2eMw/qyR0 「つながる未来」みたいにED後の追加エピソードがあれば十分イケる
ミラの謎の根源にちょっと迫っておけばゼノブレイドクロス2を出すときの布石にもなるし
ミラの謎の根源にちょっと迫っておけばゼノブレイドクロス2を出すときの布石にもなるし
408名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 19:20:28.43ID:I0WUkR+K0 >>399
せめてオルフェ製のアルマンダルやナーダシオンには乗りたかった
てか殿下やその部下うさとか仲間に入れたかったわ
殿下はクラスギャラクシーナイトだろあれ
イベントやボイスを考えなければ普通にパーティキャラとして運用できそう
せめてオルフェ製のアルマンダルやナーダシオンには乗りたかった
てか殿下やその部下うさとか仲間に入れたかったわ
殿下はクラスギャラクシーナイトだろあれ
イベントやボイスを考えなければ普通にパーティキャラとして運用できそう
409名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 20:22:41.15ID:dQNBjj7lp410名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 20:44:48.50ID:SQx4zYOl0 >>408
ノポンやマノンは体格的にモーション合わなくてパーティに入れられないのは仕方ないにしてもにラースやバイアス、デフィニアは欲しかったな
オーバークロックギアはBBにしか使えないからシステム的に…とか言い出すと(真エルマはオマケって事で見逃せても)ルーとセリカは?ってなるし
ノポンやマノンは体格的にモーション合わなくてパーティに入れられないのは仕方ないにしてもにラースやバイアス、デフィニアは欲しかったな
オーバークロックギアはBBにしか使えないからシステム的に…とか言い出すと(真エルマはオマケって事で見逃せても)ルーとセリカは?ってなるし
411名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 20:52:55.28ID:yl20v/N1M ゼノクロは仮にリメイクするにしても相当なテコ入れが必要だろうな
そのままだとストーリーを重視する日本のRPG.ユーザーには見向きも
されないだろうし、かと言って探索ゲーとしても今はブレワイと
比較されちゃうだろうからねえ
それが分かってるから高橋もゼノクロをswitchで出すのは金の問題で難しいって
コメントしてるんじゃないかな
大幅なテコ入れとなると当然それなりの金も掛かるだろうし
そのままだとストーリーを重視する日本のRPG.ユーザーには見向きも
されないだろうし、かと言って探索ゲーとしても今はブレワイと
比較されちゃうだろうからねえ
それが分かってるから高橋もゼノクロをswitchで出すのは金の問題で難しいって
コメントしてるんじゃないかな
大幅なテコ入れとなると当然それなりの金も掛かるだろうし
412名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 20:54:17.46ID:2eMw/qyR0 ルーやセリカにはOCの代わりにタレントアーツを実装してあれば良かったよね
マッドタウントとかクールダウンとか
マッドタウントとかクールダウンとか
414名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 21:01:47.05ID:I0WUkR+K0415名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 21:07:35.61ID:dRFMmwu60 ゼノクロのフィールドはブレワイ後でも凄いと思うがな
416名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 21:11:57.06ID:SQx4zYOl0417名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 21:13:52.29ID:UMMj/JId0 フィールド自体はブレワイより凄いんだけど探索があんまり楽しくないんだよな
景観はまじで神がかってるんだが
景観はまじで神がかってるんだが
418名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 21:15:24.87ID:dWRiYGlp0 まあ大量の金と時間をかけてリメイクするくらいなら、完全新作の方を
作って欲しい
作って欲しい
419名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 21:17:22.16ID:SQx4zYOl0420名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 21:21:33.24ID:SQx4zYOl0425名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 21:26:52.88ID:SpppVfuf0 ブレワイとクロスのマップは全く違うものだろ
比べるものが違う
比べるものが違う
426名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 21:32:44.21ID:I0WUkR+K0427名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 21:33:26.53ID:2eMw/qyR0 メインストーリーの主人公はエルマとリンだから…
プレイヤーは介添え人
プレイヤーは介添え人
428名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 21:35:52.63ID:aP1sU/i00 めっちゃ楽しみだわ
429名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 21:36:02.82ID:9w6Fsg3Hd 置鮎のキャラも序盤意味深に目立ってた割には後半完全にフェードアウトしてたな
430名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 21:36:23.83ID:dWRiYGlp0 個人的にはゼノブレは1と2の路線で続けてもらいたいな
探索ゲーは別にゼノブレじゃ無くても新曲IPでやれば良いじゃんって思う
探索ゲーは別にゼノブレじゃ無くても新曲IPでやれば良いじゃんって思う
431名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 21:41:36.29ID:SQx4zYOl0 >>423
もうここまで来きたらwizばりのこっちの脳内で勝手にやれ、でも良いんだけどね
俺の中ではあのエンドに対応する為にマイアバターが地球そのものの意思と記憶って勝手に保管してるし
そのくらいの役割無いと空気過ぎてムカつくしw
もうここまで来きたらwizばりのこっちの脳内で勝手にやれ、でも良いんだけどね
俺の中ではあのエンドに対応する為にマイアバターが地球そのものの意思と記憶って勝手に保管してるし
そのくらいの役割無いと空気過ぎてムカつくしw
432名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 21:44:21.49ID:SQx4zYOl0433名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 21:45:50.31ID:2eMw/qyR0 マイアバターは神の視点を実現するための正に神の器なんだよ
多分…
だから物語の蚊帳の外なんだ
多分…
だから物語の蚊帳の外なんだ
434名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 21:47:41.55ID:Wxyyu5wS0 これゼノクロDEあるぞ…
435名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 22:04:42.25ID:SQx4zYOl0 >>433
そそ、自然的な意思と言うか
現生物の95%が死ぬ事が分かっててもそれが後世の生物にとって必要だったから敢行した的な
これはシノアバクテリアの例だけど本人無自覚でもそんなのがマイアバターには有るのかなって感じの妄想はしてるよ!w
そそ、自然的な意思と言うか
現生物の95%が死ぬ事が分かっててもそれが後世の生物にとって必要だったから敢行した的な
これはシノアバクテリアの例だけど本人無自覚でもそんなのがマイアバターには有るのかなって感じの妄想はしてるよ!w
436名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 22:28:03.95ID:YYW2UuSk0 >>336
なんかサブクエでミラの謎を調べる博士いなかったっけ?
ミラ自体が特異点みたいなもんになってるとか
俺はミラとはSF的な不合理は解決してくれる不思議便利空間ですよという開発者のエクスキューズだと受け取った
なんかサブクエでミラの謎を調べる博士いなかったっけ?
ミラ自体が特異点みたいなもんになってるとか
俺はミラとはSF的な不合理は解決してくれる不思議便利空間ですよという開発者のエクスキューズだと受け取った
438名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 22:48:40.76ID:QGBD9H1VM439名無しさん必死だな
2020/05/14(木) 23:30:07.46ID:VGI8WWKV0440名無しさん必死だな
2020/05/15(金) 00:21:47.25ID:OsibeVRD0442名無しさん必死だな
2020/05/15(金) 00:26:01.40ID:OsibeVRD0445名無しさん必死だな
2020/05/15(金) 00:45:47.70ID:kVrqEvQ/a ゼノクロはデータプローブを打ち込んだ場所を中心に拠点化できるようになれば相当面白いものになった気がする
拠点にブレイド隊員を任意で配置して防衛とかの簡易的なSLG要素が欲しかった
拠点にブレイド隊員を任意で配置して防衛とかの簡易的なSLG要素が欲しかった
446名無しさん必死だな
2020/05/15(金) 06:35:04.19ID:TgQ2iRHq0 >>442
ゼノクロ→ギアスエピソード2
クラウス科学者時代→ギアスエピソード3
イーラ→ギアスエピソード4
ゼノブレ→ギアスエピソード5
のリメイクと予想してるからまあそうだろうなとしか
というか、未開惑星に不時着とか生体素子の作成とかモロにエピソード2なのになんで誰も予想しないのか謎で仕方ない
ゼノクロ→ギアスエピソード2
クラウス科学者時代→ギアスエピソード3
イーラ→ギアスエピソード4
ゼノブレ→ギアスエピソード5
のリメイクと予想してるからまあそうだろうなとしか
というか、未開惑星に不時着とか生体素子の作成とかモロにエピソード2なのになんで誰も予想しないのか謎で仕方ない
447名無しさん必死だな
2020/05/15(金) 12:27:27.85ID:1nkPLTXcp448名無しさん必死だな
2020/05/15(金) 12:35:56.29ID:zCTPc8380 まあゼノクロは時間切れだったな
物量が多すぎて整える時間がなく最低限の体裁整えるのが精一杯だった
整理したら更に2年はかかったろうな
物量が多すぎて整える時間がなく最低限の体裁整えるのが精一杯だった
整理したら更に2年はかかったろうな
449名無しさん必死だな
2020/05/15(金) 13:33:52.90ID:9X5oIIF90 リーカーとかどうでもいいわ
適当に言っとけば10個に1個はいつか当たることもある
エミリーなんてブレワイに女リンクが出るって言ってたんだぞ女装じゃ無くてな
適当に言っとけば10個に1個はいつか当たることもある
エミリーなんてブレワイに女リンクが出るって言ってたんだぞ女装じゃ無くてな
450名無しさん必死だな
2020/05/15(金) 14:11:07.17ID:3BrZ8yIL0451名無しさん必死だな
2020/05/15(金) 14:14:10.72ID:IZHzetL60 ゼノクロの没入感は凄かったな
ちゃんと作り直して完結させてほしい
ちゃんと作り直して完結させてほしい
452Switchプレステ持ち
2020/05/15(金) 14:16:15.56ID:ulxdeaD40 ゼノクロDE いつまでも待ってます
453名無しさん必死だな
2020/05/15(金) 14:46:25.79ID:dkLiJ3Ij0 ドールにデバイスや厳選武器組み込んでカスタマイズするのが楽しかった
自分はRCカーマニアだけどチューンアップしている気分を味わえた
自分はRCカーマニアだけどチューンアップしている気分を味わえた
456名無しさん必死だな
2020/05/15(金) 17:18:00.25ID:3BrZ8yIL0 タツとリンの料理掛け合いだろ
ああいうのは1回目はストーリーに入れて、2回目以降はサブクエで良かったと思うよ
ああいうのは1回目はストーリーに入れて、2回目以降はサブクエで良かったと思うよ
457名無しさん必死だな
2020/05/15(金) 17:28:41.20ID:828TVqzga458名無しさん必死だな
2020/05/15(金) 17:54:01.45ID:GwG9DJ+Pa 横だけど、無実のターキン血祭りにあげて反省なしからの皇帝だけ蘇らせるは流れとして最悪だった
459名無しさん必死だな
2020/05/15(金) 18:08:54.82ID:wJ2Auu4S0 ストーリーは変じゃなければおkってもんでもなくね?
460名無しさん必死だな
2020/05/15(金) 18:13:56.61ID:iCSHpqCC0 湖泳ごうと思ったら、100倍位大きな敵が動き出して全滅したあの恐怖だけは忘れない…
あと巨大な芋虫と戦うのも…この時は無限オーバークロックとかドール乗り降り無敵とか
駆使してたから良かったけど…大きさの差がもうとんでもなさすぎる…
ゼノクロ大好きこのとんがり方
あと巨大な芋虫と戦うのも…この時は無限オーバークロックとかドール乗り降り無敵とか
駆使してたから良かったけど…大きさの差がもうとんでもなさすぎる…
ゼノクロ大好きこのとんがり方
461名無しさん必死だな
2020/05/15(金) 18:57:31.66ID:ipAB++Ah0 >>446
詳しく
詳しく
462名無しさん必死だな
2020/05/15(金) 20:44:37.94ID:PUtrc4aE0 そもそもXenobladeなんだからシリーズのロゴにしたいのと違うか
463名無しさん必死だな
2020/05/15(金) 20:48:36.23ID:AMWLXW+/0 ゼノクロDEとか作ってる暇あったら新作作れって話だからな
それぐらいの作業量になる
それぐらいの作業量になる
464名無しさん必死だな
2020/05/15(金) 21:11:39.42ID:gFFljMKd0 まぁよく言われるがナンバリングタイトルでやらかすと次作の売り上げに響くんだよ
FFも7の後の8は爆売れで、8のあとの9で売り上げ激減だし
そういうときはお茶を濁してファンに媚びるために人気ナンバリングリメイクとかするのよ
FFも7の後の8は爆売れで、8のあとの9で売り上げ激減だし
そういうときはお茶を濁してファンに媚びるために人気ナンバリングリメイクとかするのよ
465名無しさん必死だな
2020/05/15(金) 21:49:23.20ID:8/vYgcxta >>464
ゼノブレ1はアメリカでほぼ販売してないから2が人気出た機会に当時文句言われたグラを更新して出したんだろ
ゼノブレ1はアメリカでほぼ販売してないから2が人気出た機会に当時文句言われたグラを更新して出したんだろ
466名無しさん必死だな
2020/05/15(金) 22:16:59.77ID:ipAB++Ah0 クロスともちょっと違うんだな
467名無しさん必死だな
2020/05/15(金) 22:58:49.84ID:mQsiWE4t0 >>464
リメイクじゃなくてリマスターだが…
リメイクじゃなくてリマスターだが…
469名無しさん必死だな
2020/05/16(土) 02:04:00.90ID:Yf152Vcm0 >>464
スカイウォードの後のブレスオブはどうなりましたか
スカイウォードの後のブレスオブはどうなりましたか
470名無しさん必死だな
2020/05/16(土) 02:12:27.84ID:nTTlgzUE0 botwは前作云々以前にゲーム史に残るレベルの傑作だったんで、あまり参考にならんだろ
471名無しさん必死だな
2020/05/16(土) 02:12:58.77ID:l8Nleqep0 メトロイドプライムファンだがしばらく本格的な探索ゲーに飢えていたから
あのフィールドを駆け回るだけで幸せだったなあ
特に初めて夜光の森を探索したときの感動は忘れない(BGMも素晴らしかった)
ドール飛行中とマノン宇宙船内のBGMもよかったなあ
ということで次世代機でもいいからメトプラ4とゼノクロ2お願いします
あのフィールドを駆け回るだけで幸せだったなあ
特に初めて夜光の森を探索したときの感動は忘れない(BGMも素晴らしかった)
ドール飛行中とマノン宇宙船内のBGMもよかったなあ
ということで次世代機でもいいからメトプラ4とゼノクロ2お願いします
472名無しさん必死だな
2020/05/16(土) 05:38:27.63ID:Wd8axYBK0 ゲオにいつまでも限定版の予約シートがあるから余裕かましてて
昨日帰りにゲオで予約しようとシートを持ってレジに行ったら
「限定版は予約いっぱいみたいですぅ」
って言われたorz
おいおい、文句言えた立場でもねーけど、それはねーだろ
片付けとけよw
まだ限定版も売れ残ってるのかとか、少し不安になってたのに
昨日帰りにゲオで予約しようとシートを持ってレジに行ったら
「限定版は予約いっぱいみたいですぅ」
って言われたorz
おいおい、文句言えた立場でもねーけど、それはねーだろ
片付けとけよw
まだ限定版も売れ残ってるのかとか、少し不安になってたのに
473名無しさん必死だな
2020/05/16(土) 05:53:33.60ID:vPAehQpT0 ゼノブレはまあどうにでも
つなげられるような世界観しとるからな
つなげられるような世界観しとるからな
474名無しさん必死だな
2020/05/16(土) 13:03:29.59ID:pkHHMnMYa ゼノクロは根気よく続けた方が良いIP
任天堂系列で他にないオンリーワンのゲームだから、客層の拡大のためにも必要
フォトリアル志向のOW大作だから、上手く世界の需要にはまれば化ける可能性も高い
ゼノブレ本編はJRPGなので客層の上限がそんなに高くない
そして、ゼノクロはHD初挑戦、OW大作初挑戦にしては、相当に出来が良いし、
こういったゲームは経験とデータの蓄積で、さらにゲーム性やUIが向上していくから、
初挑戦でこれだけ作れるのに1本で止めるのは勿体なさすぎる
さらに、WiiUで90万本ってのは、客観的に見ればそんなに悪い数字じゃない
WiiU本体が1350万台しか普及してないから、年内にも6500万台超えるSwitchなら、
単純計算で450万本とかそういうラインの数字だった
まあ、実際にはそこまで単純ではないが、それでも世界200〜300万は狙えるだろう
任天堂系列で他にないオンリーワンのゲームだから、客層の拡大のためにも必要
フォトリアル志向のOW大作だから、上手く世界の需要にはまれば化ける可能性も高い
ゼノブレ本編はJRPGなので客層の上限がそんなに高くない
そして、ゼノクロはHD初挑戦、OW大作初挑戦にしては、相当に出来が良いし、
こういったゲームは経験とデータの蓄積で、さらにゲーム性やUIが向上していくから、
初挑戦でこれだけ作れるのに1本で止めるのは勿体なさすぎる
さらに、WiiUで90万本ってのは、客観的に見ればそんなに悪い数字じゃない
WiiU本体が1350万台しか普及してないから、年内にも6500万台超えるSwitchなら、
単純計算で450万本とかそういうラインの数字だった
まあ、実際にはそこまで単純ではないが、それでも世界200〜300万は狙えるだろう
475名無しさん必死だな
2020/05/16(土) 13:09:58.79ID:pkHHMnMYa ブレワイに並ぶレベルで評価されてるウィッチャー3だって、
1や2はそこまで出来が良かった訳ではないから、やはり積み重ねが大事
だから、まずはゼノクロDEを出して欲しい
・3Dモデリングの一部改善、
・UIの大幅な改善
・本編のその後を描くストーリー追加
そして、ゼノブレイドクロス2に続けて欲しい
1や2はそこまで出来が良かった訳ではないから、やはり積み重ねが大事
だから、まずはゼノクロDEを出して欲しい
・3Dモデリングの一部改善、
・UIの大幅な改善
・本編のその後を描くストーリー追加
そして、ゼノブレイドクロス2に続けて欲しい
476名無しさん必死だな
2020/05/16(土) 13:26:48.72ID:yHBFKf0xa477名無しさん必死だな
2020/05/16(土) 13:47:47.10ID:i+GEbt9Y0 ゼノクロを5年かけて掘り下げてめっちゃ豪華な作りにすればみんなニッコリなのでは
478名無しさん必死だな
2020/05/16(土) 15:39:47.34ID:vHL9E7NX0 ゼノブレイドナンバリングとクロスだったら将来性があるのはクロスだろうな
クロスの悪かったとこは最初からオープンフリーシナリオを想定して作らなかったとこだ
最初からそっちに極振りしてメインストーリーとか無しの自由に探索するRPGにすりゃよかった
とにもかくにもメインストーリーとキャラが糞だった
クロスの悪かったとこは最初からオープンフリーシナリオを想定して作らなかったとこだ
最初からそっちに極振りしてメインストーリーとか無しの自由に探索するRPGにすりゃよかった
とにもかくにもメインストーリーとキャラが糞だった
479名無しさん必死だな
2020/05/16(土) 15:50:50.67ID:pkHHMnMYa480名無しさん必死だな
2020/05/16(土) 17:02:22.11ID:JpDz6D9h0 ゼノクロ買ったやつ少ないんだから大半がエアプだろ
482名無しさん必死だな
2020/05/16(土) 18:30:56.36ID:qL/QI2Pm0 繋がる未来というのにヒントがあるな
高橋はクロスは1の未来じゃない、と言ったことがあったから
高橋はクロスは1の未来じゃない、と言ったことがあったから
483名無しさん必死だな
2020/05/16(土) 18:36:26.44ID:HNj0LqvC0 クソって思うのは自由だが、
自分の評価押し付けてくるのがうざい
自分の評価押し付けてくるのがうざい
484名無しさん必死だな
2020/05/16(土) 18:54:44.75ID:ONRw0Ibpa 客観的評価
アマゾンレビュー 購入者のみで
☆3.6のクソゲーですね
アマゾンレビュー 購入者のみで
☆3.6のクソゲーですね
485名無しさん必死だな
2020/05/16(土) 23:43:27.09ID:cnMG41c+d ヒステリックに1入れる連中居たのに3.6か
高いじゃないか
メインも極限状態で負の感情に飲み込まれる人間と
それでも前を向こうとする人達の人間模様とかよく描けてたと思う
高いじゃないか
メインも極限状態で負の感情に飲み込まれる人間と
それでも前を向こうとする人達の人間模様とかよく描けてたと思う
487名無しさん必死だな
2020/05/17(日) 01:22:16.47ID:Ya0M9Qi70 クロスに親でも殺されたの?
488名無しさん必死だな
2020/05/17(日) 01:50:09.82ID:KK6Kp2GE0 当時はそれくらい嫌になった
前作の出来の良さもそうだし、なにしろPVの出来が良過ぎたな…
前作の出来の良さもそうだし、なにしろPVの出来が良過ぎたな…
489名無しさん必死だな
2020/05/17(日) 02:47:40.68ID:1QCRP8md0 クソ神ゲー
490名無しさん必死だな
2020/05/17(日) 07:17:40.02ID:fAJsX1/dK 最終章の開始条件が飛べるドール必須なのに最終決戦中にドール潰しされて一気にどうでもよくなった思い出
ゼノクロの各種支離滅裂っぷりを見てたからゼノブレ2のUIも最初期から気にならなかったな
ゼノクロの各種支離滅裂っぷりを見てたからゼノブレ2のUIも最初期から気にならなかったな
491名無しさん必死だな
2020/05/17(日) 07:26:22.28ID:MiIPWD41a >>486
平均スコアが伸び悩むのは、評価が二分されているからに過ぎん
ゼノブレのストーリードリブンなJRPG路線を期待したファンからすると。
ゼノクロの広大なフィールドの探索メインで冒険自体を楽しむOWRPG路線は、
自分の(勝手に)期待してた物と違うってなるのは当然
その結果として、
期待してた内容と違ってるからネガティブ評価をし続ける基地外もいれば。
異なるゲーム性でも面白いものは面白いとポジティブ評価する常識人もいるってこと
平均スコアが伸び悩むのは、評価が二分されているからに過ぎん
ゼノブレのストーリードリブンなJRPG路線を期待したファンからすると。
ゼノクロの広大なフィールドの探索メインで冒険自体を楽しむOWRPG路線は、
自分の(勝手に)期待してた物と違うってなるのは当然
その結果として、
期待してた内容と違ってるからネガティブ評価をし続ける基地外もいれば。
異なるゲーム性でも面白いものは面白いとポジティブ評価する常識人もいるってこと
492名無しさん必死だな
2020/05/17(日) 07:27:30.09ID:MiIPWD41a 基地外>>490がまた一人
493名無しさん必死だな
2020/05/17(日) 07:45:21.85ID:wmRobDyo0 ほんとみんな自分以外の誰かの評価に一喜一憂しすぎだわ
自分がおもしろいと思うなら誰がつまらんだのクソゲだの言おうが関係ないだろう
必死に相手を否定しようとするのは自信が無い、自己評価の低い人間のすることだぞ
誰かの評価なんて気にすんなよ、「へーそーなんだ」で済む
自分がおもしろいと思うなら誰がつまらんだのクソゲだの言おうが関係ないだろう
必死に相手を否定しようとするのは自信が無い、自己評価の低い人間のすることだぞ
誰かの評価なんて気にすんなよ、「へーそーなんだ」で済む
494名無しさん必死だな
2020/05/17(日) 07:47:03.07ID:fAJsX1/dK 仕様がよく解らないなりに最終章まで進んでたいちプレイヤーの感想なんだけどね
それともしゼノクロがどうしようもなく駄目などと思ってたらゼノブレ2を買うわけがない理屈を察する理性くらい持っておくれ
それともしゼノクロがどうしようもなく駄目などと思ってたらゼノブレ2を買うわけがない理屈を察する理性くらい持っておくれ
495名無しさん必死だな
2020/05/17(日) 08:17:47.16ID:MOalEAjTM バテンカイトスまだかよ
496名無しさん必死だな
2020/05/17(日) 08:57:18.10ID:8tXmfD/o0497名無しさん必死だな
2020/05/17(日) 09:25:51.40ID:KK6Kp2GE0 洋オープンワールド、例えばベセスダ系RPGの匂いはほとんど無いし、
むしろそれ期待して遊んだら凄いショックを受けると思うw
一人でMMOを楽しめる人は多分大丈夫だろうけど
むしろそれ期待して遊んだら凄いショックを受けると思うw
一人でMMOを楽しめる人は多分大丈夫だろうけど
498名無しさん必死だな
2020/05/17(日) 09:45:57.50ID:7wOQH9zm0 ゼノクロは短所はかなり多いけど長所が突き抜けてるんだわ
最近だとデモンエクスマキナとかもそう
最近だとデモンエクスマキナとかもそう
499名無しさん必死だな
2020/05/17(日) 09:57:16.96ID:wmRobDyo0 ゼノクロ次回作やるならロボ戦闘はDXMを参考にしてほしいとは思う
人間モードでもアクション性強くしてもいいかも
とりあえずメインストーリーとかメインキャラとか無しにして自由に冒険探索させてくれ
人間モードでもアクション性強くしてもいいかも
とりあえずメインストーリーとかメインキャラとか無しにして自由に冒険探索させてくれ
500名無しさん必死だな
2020/05/17(日) 11:07:05.06ID:4sXNukk+0 ドールが快適すぎて無意味に変形したり飛んだりしてミラを駆け回ってたあの頃
たまにちょっかいかけてくるオーバードをワンパンで粉砕したりして
楽しかった
たまにちょっかいかけてくるオーバードをワンパンで粉砕したりして
楽しかった
501名無しさん必死だな
2020/05/17(日) 11:19:59.82ID:zTMqii+O0 >>498
逆だろ、大した長所もねえのに短所が山ほどある
逆だろ、大した長所もねえのに短所が山ほどある
502名無しさん必死だな
2020/05/17(日) 11:28:25.30ID:pnR8I1a10 UIのせいもありちょいとプレイしただけじゃ
長所なんて見えないからな
だから1信者以外はDEでのUI改善は必須と言う
認識を持ってるんだし
長所なんて見えないからな
だから1信者以外はDEでのUI改善は必須と言う
認識を持ってるんだし
503名無しさん必死だな
2020/05/17(日) 11:39:24.05ID:WelxhaPm0 そもそも赤字にXってギアスの頃からなんだよな
504名無しさん必死だな
2020/05/17(日) 11:45:39.83ID:S3OyicWP0505名無しさん必死だな
2020/05/17(日) 12:03:51.75ID:1QCRP8md0506名無しさん必死だな
2020/05/17(日) 13:34:43.67ID:MiIPWD41a >>503
あのロゴはギアスじゃ使ってねえよ
あのロゴはギアスじゃ使ってねえよ
508名無しさん必死だな
2020/05/17(日) 13:39:46.05ID:MiIPWD41a >>504
じゃあ、ほかのシリーズで、
第1作がJRPGの名作で、第2作が探索メインのOWRPGになったものを、
3つくらい提示してもらおうか?
どの作品でもそうなら、いくらでもあるってことになるからなw
それが出来なきゃ、お前の言ってる「どの作品でもいえること」ってのは大ウソだなww
じゃあ、ほかのシリーズで、
第1作がJRPGの名作で、第2作が探索メインのOWRPGになったものを、
3つくらい提示してもらおうか?
どの作品でもそうなら、いくらでもあるってことになるからなw
それが出来なきゃ、お前の言ってる「どの作品でもいえること」ってのは大ウソだなww
509名無しさん必死だな
2020/05/17(日) 13:42:14.68ID:xJSO7QILa 話が暗い欠点を直すなら出しても良いが
510名無しさん必死だな
2020/05/17(日) 13:46:07.40ID:WelxhaPm0 高橋が作ったゼノシリーズは全部繋がってんじゃね?
同じ人が作ってるんだし同じ要素で構成されてるからな
今更騒ぐことでもない
同じ人が作ってるんだし同じ要素で構成されてるからな
今更騒ぐことでもない
511名無しさん必死だな
2020/05/17(日) 14:19:48.73ID:E6MQsWrJ0 話が暗いのはまあ、全部ネガティブ暗黒じゃなければいいし
エロでもグロでもギャグでも必然性というかそこに普通に馴染んでる感あればいいんだけど
皮肉っぽいやつは嫌いだなー一方的に厭世的な愚痴言われて特に何につながるでもなくお終いみたいなの
まあそういうのも一つ二つなら良いんだけど
いいからなんかメカメカしくて暑苦しくて清々しいやつ遊ばしてくれえ
エロでもグロでもギャグでも必然性というかそこに普通に馴染んでる感あればいいんだけど
皮肉っぽいやつは嫌いだなー一方的に厭世的な愚痴言われて特に何につながるでもなくお終いみたいなの
まあそういうのも一つ二つなら良いんだけど
いいからなんかメカメカしくて暑苦しくて清々しいやつ遊ばしてくれえ
512名無しさん必死だな
2020/05/17(日) 15:45:47.87ID:Zz7RMuGn0513名無しさん必死だな
2020/05/17(日) 15:48:42.35ID:4sXNukk+0 欲を言うなら
殿下と一緒に冒険したいな
ガ・ボウも一緒ならなお良し
殿下と一緒に冒険したいな
ガ・ボウも一緒ならなお良し
514名無しさん必死だな
2020/05/17(日) 16:14:22.60ID:A15TWyaUa ゼノクロの評価が低いのは単純にゲームとして質が低いからだろ
マップの造形で力尽きたのか後の要素は軒並み未完成で無理やり発売したみたいな完成度しかないからな
マップの造形で力尽きたのか後の要素は軒並み未完成で無理やり発売したみたいな完成度しかないからな
515名無しさん必死だな
2020/05/17(日) 16:45:10.82ID:MiIPWD41a >>504
結局、ほかのシリーズで、
第1作がJRPGの名作で、第2作が探索メインのOWRPGになったものを、
3つくらい提示することはできねえんだなw
どの作品でもそうって豪語したくせによww
それが出来ないってことは、お前の言ってる「どの作品でもいえること」ってのは大ウソだった訳だwww
結局、ほかのシリーズで、
第1作がJRPGの名作で、第2作が探索メインのOWRPGになったものを、
3つくらい提示することはできねえんだなw
どの作品でもそうって豪語したくせによww
それが出来ないってことは、お前の言ってる「どの作品でもいえること」ってのは大ウソだった訳だwww
516名無しさん必死だな
2020/05/17(日) 16:59:19.77ID:FQRGSTyy0 クロスは没にしたシナリオで作り直してくれよ
ピザ好き星人とノポンのゲスさも見直してくれ
ピザ野郎ぶち殺す言った側を守ってやりたかったから
ノポンは母ちゃん以外糞だった
ピザ好き星人とノポンのゲスさも見直してくれ
ピザ野郎ぶち殺す言った側を守ってやりたかったから
ノポンは母ちゃん以外糞だった
518名無しさん必死だな
2020/05/17(日) 17:39:05.06ID:fnnhOCcb0 プロジェクトX懐かしいな
519名無しさん必死だな
2020/05/17(日) 18:07:51.69ID:A15TWyaUa >>515
頭おかしい 笑
プレイヤーの期待に応えられなければ低評価ってのはどの作品でも同じだろ 笑
それに勝手にストーリーに期待ってのは絶対的に間違ってる、発売前にストーリー編のPVで誤解を与えたのは誰だよ 笑
頭おかしい 笑
プレイヤーの期待に応えられなければ低評価ってのはどの作品でも同じだろ 笑
それに勝手にストーリーに期待ってのは絶対的に間違ってる、発売前にストーリー編のPVで誤解を与えたのは誰だよ 笑
520名無しさん必死だな
2020/05/17(日) 18:28:39.96ID:r+jg+lixa >>519
反論になってないな
ゼノクロはゼノブレの続編として作られた訳ではなく、
コンセプトの異なる作品として出されたんだから、
その2つをリンクした一部のファンのが勘違いしてただけ
そうなると、お前が反論すべき内容は、
同じようにコンセプトが異なる2作品間でのファンの勘違いから、
一部で低評価になったケースを出して来ること
それがないと、お前は単なる嘘つきでしかない
反論になってないな
ゼノクロはゼノブレの続編として作られた訳ではなく、
コンセプトの異なる作品として出されたんだから、
その2つをリンクした一部のファンのが勘違いしてただけ
そうなると、お前が反論すべき内容は、
同じようにコンセプトが異なる2作品間でのファンの勘違いから、
一部で低評価になったケースを出して来ること
それがないと、お前は単なる嘘つきでしかない
522名無しさん必死だな
2020/05/17(日) 19:00:42.50ID:KK6Kp2GE0 そもそも期待したものじゃなかったとか以前にクオリティが伴って無かったのが問題なんだろう
523名無しさん必死だな
2020/05/17(日) 19:05:01.23ID:A15TWyaUa >>520
ゼノクロ発売当時に湧いてたゼノキチガイと同じ狂いっぷりだわ 笑
どの作品だろうがユーザーが楽しい、面白いと感じた割合、満足させた割合が低いと点数が低くなるのは至極当然だろうが 笑
TPSに大転換したバイオ4は最高評価を受けたし
オープンワールドに転換したWitcher 3も最高評価
1と同じストーリーメインのゼノブレ2は低評価
要するにクオリティとか面白さの問題でしかないよ 笑
ゼノクロ発売当時に湧いてたゼノキチガイと同じ狂いっぷりだわ 笑
どの作品だろうがユーザーが楽しい、面白いと感じた割合、満足させた割合が低いと点数が低くなるのは至極当然だろうが 笑
TPSに大転換したバイオ4は最高評価を受けたし
オープンワールドに転換したWitcher 3も最高評価
1と同じストーリーメインのゼノブレ2は低評価
要するにクオリティとか面白さの問題でしかないよ 笑
524名無しさん必死だな
2020/05/17(日) 21:02:17.52ID:Glk1nx8/d OCGはチェインアタックと違って無敵大ダメージではないところはいいと思う
仲間が意味をなさなくなったり、ゴーストウォーカーとか単純無敵みたいな技があるとか改善点はあるとは思うけど
攻撃激化をチェインみたいにすっ飛ばすのはできなくて敵の攻撃に対して対処しないといけないところは好き
仲間が意味をなさなくなったり、ゴーストウォーカーとか単純無敵みたいな技があるとか改善点はあるとは思うけど
攻撃激化をチェインみたいにすっ飛ばすのはできなくて敵の攻撃に対して対処しないといけないところは好き
525名無しさん必死だな
2020/05/17(日) 21:02:49.38ID:K4t6mauC0 結局ボイスは再録なの?
部分再録?
部分再録?
527名無しさん必死だな
2020/05/17(日) 21:39:09.27ID:A76SVHPq0 そもそも10年前の再現はプロの声優さんでもほぼ不可能って言う
当時の役作りや現場の熱を現在作りなおすのは無理だって話しか聞かない
追加ストーリーなんてまじかよ!って、思ったもんだ
当時の役作りや現場の熱を現在作りなおすのは無理だって話しか聞かない
追加ストーリーなんてまじかよ!って、思ったもんだ
528名無しさん必死だな
2020/05/17(日) 22:58:33.93ID:LV4psgiZ0 So cool xenoblade X!
529名無しさん必死だな
2020/05/17(日) 23:35:28.01ID:QRUXxjxrd531名無しさん必死だな
2020/05/18(月) 00:00:52.30ID:mqH2o+YKd アマの相場知らんけど5段階の3.6なら
最低でも普通では?
最低でも普通では?
532名無しさん必死だな
2020/05/18(月) 00:19:24.46ID:u6HyQQrp0 発売後こんなに時間が経っても話題になるのは良くも悪くも刺さるソフトだからだな
そんなソフトの平均点が高くなるわけないわw
そんなソフトの平均点が高くなるわけないわw
533名無しさん必死だな
2020/05/18(月) 02:15:42.09ID:mVeYfyVkp534名無しさん必死だな
2020/05/18(月) 03:25:44.68ID:BQyeWYu/0 3かクロス2出たら起こして
535名無しさん必死だな
2020/05/18(月) 04:02:47.80ID:8zrYbETW0 ゼノクロはあの後どうなったのかマジで気になるわ
てっきりDLCで出してくるのかと思ったら音沙汰なしだし
てっきりDLCで出してくるのかと思ったら音沙汰なしだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- オズワルド畠中、オンラインカジノ騒動に持論「誰が怒ってるの?」「罰金払ったら、それで良くない?」相方・伊藤「危険な発言だわ…」 [muffin★]
- 【SNS】「性的でキモい」 マルちゃん【赤いきつね】アニメCMが炎上 ★8 [煮卵★]
- 【名目GDP】600兆円突破も2025年にはインドに抜かれ5位転落見通し「企業から家計への分配に遅れ」 [七波羅探題★]
- 「既婚・未婚男女別の幸福度」ダントツで低いのは未婚男性 [七波羅探題★]
- 生活保護を申請の30代男性が自殺、過去の犯罪歴について言われた後 [お断り★]
- 【キラキラネーム】「太郎(マイケル)」は不可 戸籍名の読み仮名に指針―法務省 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 拉致被害者の親たち、自民党が小泉以降何もしなかったせいで、子と会えぬままに次々と亡くなる!ついに横田早紀江さんだけに安倍の8年は [219241683]
- 電通グループ最終赤字1921億円 [633746646]
- 【速報】誰かみずほ銀行のスレ立てて!!!!! [616817505]
- 【どうなる?!就職氷河期世代】45歳から54歳の賃金上げ、なぜか全世代でサイテーに!安倍の [219241683]
- 🏡依存症の人のために
- みずほ銀行の貸金庫でも窃盗mmmmufg [175344491]