X



ゼノブレイドのゾードが倒せない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/06/02(火) 14:55:22.98ID:DfegRBk60
こいつ強くね?
2020/06/02(火) 14:57:08.73ID:hXL0eniL0
初代の方が強かったよ
2020/06/02(火) 14:57:16.07ID:/HkEARlQM
初見死んでも3回ぐらいやりゃ倒せるやろ
2020/06/02(火) 14:57:46.35ID:H4AfMB660
顔つきの入門編みたいな敵だし、むしろ歯ごたえなさすぎる部類だと思うが
2020/06/02(火) 14:58:08.51ID:eivJewnu0
どうしても倒せないならレベル上げればOK
6名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/02(火) 14:58:20.74ID:AVNd3a7nd
レベル24で勝てた
雑魚倒してチェイン決めればなんとか
2020/06/02(火) 14:58:45.66ID:UgqGSsAur
戦闘システムを理解していなければ詰むところ
2020/06/02(火) 15:00:22.28ID:WrOU8pcn0
ゲージの貯め方を理解してないとなー
2020/06/02(火) 15:00:37.59ID:y5j9rp4G0
チェインして転倒狙うだけだからまだシンプルだね
10名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/02(火) 15:09:43.80ID:XXfFfogza
雑魚でゲージ貯める
貯まればゾードにタゲ移して連携
↑繰り返しっていうか上手いことやりゃワンセットで終わる
11名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/02(火) 15:11:57.44ID:CSg6Cl4H0
モナドでエンチャント
雑魚に特攻アーツでパーティーゲージを溜める
ゾードの真横でチェインアタックからエアスラッシュ、ワイルドダウン

これだけやろ
2020/06/02(火) 15:13:08.10ID:KOAaIyxg0
Wii版より、割と楽に勝てたんだが
2020/06/02(火) 15:16:01.76ID:CB2CkFRId
バトル開始時に説明された通りにやるだけじゃね?
2020/06/02(火) 15:17:03.32ID:/HkEARlQM
チュートリアル読まない奴は多いらしい
2020/06/02(火) 15:19:10.87ID:9NCUqeWj0
wii版から序盤の強敵だからな
システム理解してないとやられ続ける
2020/06/02(火) 15:23:19.18ID:MM7cODJsa
>>1
今回は何度も全滅するとアドバイスとかパーティゲージが貰えるようになったらしいけどマジ?
アドバイスがどんな感じなのか気になる
2020/06/02(火) 15:24:26.11ID:/LMUxYSUd
序盤の壁であり、倒せる頃には戦闘システムの面白さも理解出来る
2020/06/02(火) 15:25:06.45ID:wTmOi1Hg0
チェインを雑魚敵であらかじめ貯めておいて
それから急いでボス戦に行って
開幕チェインでやればすぐだよ
2020/06/02(火) 15:30:10.60ID:DfegRBk60
チェインが全然繋がらないんやけどなんで? チェインやっても2000くらいしかダメージ与えられない
2020/06/02(火) 15:32:23.71ID:VuZzGcHV0
チェインが繋がるかはぶっちゃけ運
仲間同士の絆やスキルで確率を上げられるけど序盤だとすぐ終わるだろうな
2020/06/02(火) 15:33:42.91ID:koogx2nHd
ゾード戦はチェイン繋ぐよりエアスラッシュ→ワイルドダウン決める方が重要だぞ
22名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/02(火) 15:34:27.72ID:c0aHxUZH0
周りの敵を主に倒して、チェインで攻撃してたら簡単だろ
2020/06/02(火) 15:37:56.11ID:x0RxNRLZ0
適正レベルなら運ゲーな所結構あるから繰り返す必要あるけど
雑魚でゲージ溜めて連携でエアスラッシュ→ワイルドダウン決めるだけだぞ。
2020/06/02(火) 15:39:58.29ID:y5j9rp4G0
あとは雑魚相手にバックスラッシュとか的確な位置で決めたり仲間を励ましたり起こしたりすると早くゲージ貯まるね
未来を教えるより一度死んだ仲間復活の方が楽とかゲージも使い道色々あるね
2020/06/02(火) 15:40:47.93ID:YNvszHt40
>>1
ラインをリーダーにしてヘイトコントロールすれ
2020/06/02(火) 15:41:05.91ID:QVG/U+5y0
>>19
仲間が操作不能になってる可能性もある
カルナがクールダウン中で、チェインがラインで止まるなんてのもよくある話
2020/06/02(火) 15:47:19.67ID:5eu59tMI0
パーティーゲージや転倒みたな要素把握してるかの試験官だから
チュートリアル見直す良い機会だと思うわ
2020/06/02(火) 15:48:22.44ID:DfegRBk60
なんかイベント入った
29名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/02(火) 15:48:29.44ID:5GVo7B+fd
不死のゾード
30名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/02(火) 15:49:50.20ID:AdC97+/c0
10年前は詰みかけたけど、
2クリアしてDEやったら簡単すぎ。

ゲームのレベルが下がったのか
腕が上がったのか不明。
2020/06/02(火) 15:51:34.62ID:DfegRBk60
これもう倒したことになるのか HP半分以下でよかったのかよ
32名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/02(火) 15:52:19.56ID:/bty+PtZ0
ザコは無視してゾードに集中
これでクリできる
2020/06/02(火) 15:53:50.66ID:CmLPYvTW0
雑魚にタゲしたままチェイン5回くらいしてしまって1時間はかかったわ
2020/06/02(火) 15:55:21.74ID:UAfpPvqna
今後のためにも今のうちにゾード先生にみっちり鍛えてもらうんやな
2020/06/02(火) 15:58:52.55ID:1V0nO0Bl0
崩しは結構レジストされてたからチュートリアル通りに雑魚でゲージ貯めてチェイン内で崩し転倒狙いでやったらサックといけた
2020/06/02(火) 15:59:02.97ID:9WKVI8qxa
まず初見だとパーティーゲージの増やし方分かってるやつ全然いないんだよな
リマスターでがっつりチュートリアル挿入してもいいと思ってたけど無かったな
2020/06/02(火) 15:59:52.83ID:DfegRBk60
2戦目糞雑魚やん ガドの仇うったで
2020/06/02(火) 16:00:43.54ID:cpkeqW+zM
ゾードってチェインアタックのチュートリアルだろあれ
というかけっこう後の方ですらチュートリアル挟むよなこのゲーム
2020/06/02(火) 16:01:13.55ID:h3PL5pOwM
オリジナルよりパーティゲージ上がりやすくなってない? なんかサクサク溜まるんだよな
2020/06/02(火) 16:04:08.05ID:DfegRBk60
おおーー ダンバンさんきたーーー
41名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/02(火) 16:05:16.54ID:9r1sKDh00
ダンバンさん格好良すぎない?
2020/06/02(火) 16:06:16.83ID:Fz1FHXI30
レベル低かったのかチェインやる前に雑魚の攻撃でHPゴリゴリ削られて死にかけた記憶ある
エレベーターの2戦目は頭空っぽにしても勝てたけど
2020/06/02(火) 16:06:26.83ID:t27+COCw0
カルナ操作でやってたからかなり苦戦したな
シュルクさんがエンチャント使ってくれないとザコ敵すらなかなか倒せない
2020/06/02(火) 16:07:04.14ID:QVG/U+5y0
>>40
資格もないのにモナドを振り回してたせいで右腕が使えなくなったから
じゃあ左手で戦おうというイノシシだよ
45名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/02(火) 16:07:23.63ID:rKXs/aH9a
中盤からスターライトニーするゲームになるから
2020/06/02(火) 16:09:02.43ID:x0RxNRLZ0
てか上級者設定オンにしてないとサブクエとか色々回ってる間にレベル差で雑魚になってしまう
ゾードの少し前に上級オフにしてた場合のレベルみたら32とかなってたしついてよかったわ
2020/06/02(火) 16:10:10.83ID:Tx/voLEU0
>>39
わかる
ボス前に雑魚でゲージ上げてたような記憶
2020/06/02(火) 16:11:25.68ID:m/gcfcwr0
普通に進めてるとLV22とかで戦うことになる
戦略以前に初心者にはきついに決まってる
49名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/02(火) 16:13:50.42ID:9r1sKDh00
1未プレイだったけどゲハでフィールドの作り込みやストーリーがいいって聞いて今やってるけど神ゲーって言う人の気持ちがわかった
2020/06/02(火) 16:17:57.42ID:DfegRBk60
これパーティーどうすればいいの? ダンバンさん入れたいけど外したいキャラいないわ 
2020/06/02(火) 16:18:32.30ID:eBGxWBQ/0
>>36
シュルクがパーティゲージ回収力高いのが特徴でメリアはそれが不得意なのとか気づかなかったりするのか
2020/06/02(火) 16:18:56.62ID:4Za7nMEK0
エンチャント使い方知らない可能性あるけど、使ってないと道中苦行過ぎるだろうし本当か…?ってなるわ
2020/06/02(火) 16:21:03.02ID:kyFMi7kL0
>>50
この先も新規加入ある度に悩む事になるぞー
2020/06/02(火) 16:22:14.70ID:jAF1HKPsM
>>50
役割で言ったらラインと交代だけど別にどの組み合わせでも遊べるから好きにしたら良い
個人的には戦闘セリフの掛け合いが見たい三人で組むのがオススメかな
55名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/02(火) 16:22:25.17ID:TL3bvccLp
リキよりトラの方が可愛いけどリキも可愛いわ ノポン族可愛い
2020/06/02(火) 16:23:05.45ID:+Ni63ybl0
>>52
ちゃんと初回時にはチュートリアルというか、説明が画面にドンって表示されてるしなぁ

読まない奴は知らんが
2020/06/02(火) 16:23:10.82ID:ih1oY3Vp0
機と破を忘れるのは初プレイのシュルク専あるある
2020/06/02(火) 16:23:49.60ID:cpkeqW+zM
むしろダンバン抜きのほうがパーティ編成きつい
ダンバンが回避盾として有能すぎる
ラインを盾にしたパーティだと回復おっつかなくなる
2020/06/02(火) 16:24:18.08ID:J8AcrlgKr
>>21
チェインじゃなきゃ転ばんし気絶しないだろ
2020/06/02(火) 16:24:20.24ID:DfegRBk60
>>54
たぶんそうだろうと思った でもラインは外せないな
2020/06/02(火) 16:26:02.49ID:gd2cX3djp
>>55
タツ「照れるですも」
2020/06/02(火) 16:26:11.74ID:+Ni63ybl0
>>60
ならシュルクと交代や。もちろん操作キャラで
メイン壁はラインだけと、ヘイト奪ってもヘイト消す技あるしな
63名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/02(火) 16:27:03.92ID:7ZUqF3IU0
寄り道どれだけしてるかにもよるね
クエスト絶対消化するマンとかだと楽チンだけどストーリー最優先マンだときつい
2020/06/02(火) 16:28:02.89ID:TL3bvccLp
>>61
クロスはやってないんだ… 調べたら可愛かったけど…
2020/06/02(火) 16:28:11.72ID:h3PL5pOwM
シュルク トリックスター的なアタッカー
ライン  王道肉体盾
カルナ  初心者救済ヒーラー
ダンバン 全裸回避盾
リキ   ヒーラーもできるアタッカー
メリア  無敵砲台
メカルン 攻撃できる回避盾

こんな印象
2020/06/02(火) 16:28:12.54ID:1V0nO0Bl0
>>55
リキは性格がわりとなんとも言えないのがね
まあ逆にトラはいいやつすぎるんだけどね
2020/06/02(火) 16:28:38.27ID:gFnliZlAp
>>55
リキはまじで勇者
2020/06/02(火) 16:29:27.89ID:cpkeqW+zM
マップに次のストーリー地点マーカーあるし ルートナビもあるからサクサク進めたくなるけどレベル差補正に苦しむ人多いだろうね
2020/06/02(火) 16:29:50.55ID:cg3vVQgC0
シュルクラインダンバンにしてメリア加入したらシュルクダンバンメリアでオッケー👌
2020/06/02(火) 16:29:54.19ID:y5j9rp4G0
パーティメンバは割と思い切りが必要
保守的になるとなかなか初期メンバー変えられなくなるし
ラインが重装備の盾役だと便利だけどダンバンさんも強いしヘイト稼げる
今回レベル調整できるんだし気楽に変えられていいね
2020/06/02(火) 16:30:05.76ID:nLBQTUnGd
>>44
ラインみたいなマッチョマンですら押さえきれず、ブンブン振り回すような暴れ馬を
小手先のテクニックで普通に扱ってるように見せかけてた業師なイノシシ
2020/06/02(火) 16:31:22.03ID:gFnliZlAp
リキとか終盤のイベントで必ず好きになるぞ
2020/06/02(火) 16:31:49.07ID:DhgrEyLm0
>>1
雑魚は一匹だけ残しましょーね
2020/06/02(火) 16:32:25.29ID:yf/pWYXu0
既プレイのやつは戦闘の基本が出来てるから簡単に感じたんだろう
逆に言えば最初にきちんとアーツの使い方を意識してやらないと勝つのが難しい相手がゾード
2020/06/02(火) 16:33:14.49ID:9WKVI8qxa
>>51
そういう次元の話じゃなくてまずアーツの特効理解してない
だから例えばゾード戦のチュートリアルにパーティーゲージの増やし方の一例としてバックスラッシュを背後から撃つとか入れれば良いと思った
2020/06/02(火) 16:33:52.76ID:YNvszHt40
まぁあれで何人も子供を世に送り出してるもんなリキ
2020/06/02(火) 16:34:06.28ID:khC3M9Zw0
>>50
ダンバンさんは成長してからが本番なので今はシュルクラインカルナで良い
2020/06/02(火) 16:34:12.37ID:t27+COCw0
タンパンさんかっこいいけど仲間になったばかりだと使いにくくてな
ある程度アーツが揃わないと活躍させるの難しくない?
2020/06/02(火) 16:37:20.22ID:/HkEARlQM
>>55
トラ一家全員縊り殺したいんだが
2020/06/02(火) 16:37:56.26ID:4zZCQElC0
弟放置が足りてない
もっと探索しろ
2020/06/02(火) 16:39:04.20ID:cg3vVQgC0
明鏡止水と桜花絢爛上げておいて後はジェムに素早さ付けまくれば割と何とかなるんでないか?
俺はクエスト終わらせてからじゃないと気が済まないからレベル7か8くらい差が出てて苦労しなかったわ
2020/06/02(火) 16:39:58.94ID:KOAaIyxg0
ゾードクリアしてエレベーター上がってからの絶望感ったらない
2020/06/02(火) 16:40:05.45ID:4Kph+o3Ld
>>78
なんかコラッタとか出しそうなやつだな
2020/06/02(火) 16:42:41.82ID:C+6fAyU3a
ドラクエ病にかかってると回復役が必須という思考になるだろうけど
次世代RPGは回復専門ロールが不要なゲームデザインになってるから一度思いきって外してみるといい
85名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/02(火) 16:42:55.47ID:T8/rGemH0
>>77
シュルクこそ成長してからが本番だろ
ダンバンラインカルナでいい
86名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/02(火) 16:45:33.73ID:/bty+PtZ0
メリア参入後はメリア操作で他はなんでもいい
87名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/02(火) 16:45:49.56ID:gWe6DUTAd
>>69
その場合は誰を操作するの?
2020/06/02(火) 16:47:02.16ID:ih1oY3Vp0
シュルク外したら火力下がって雑魚戦がダルくなるやん
シュルク外すのは勇者加入後でいい
89名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/02(火) 16:48:52.37ID:WlFYonnNa
研究所でラインが大暴れした時が面白かったな
2020/06/02(火) 16:52:28.75ID:2wjuxW9v0
ダンバンさんは加入直後はジェムで素早さを補えば問題ない
ザトール行く前にコロニー9に戻ってジェムクラフトすれば良いよ
どうせ結晶溜まってるだろ
200%で1ランク上が手に入る
91名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/02(火) 16:52:40.08ID:k919bERkr
>>84
むしろ回復役が火力ない割にヘイト奪いがちになるから戦闘が長引いて崩れるパターンが多いよな
回復はジェムに任せて盾役が耐えてる間にキメる方が楽
2020/06/02(火) 16:54:30.33ID:wsGL8PoD0
ダンバンさんってアーツの構成どうしようか迷う
2020/06/02(火) 17:02:34.87ID:cg3vVQgC0
>>87
誰を操作してもいいと思うけどメリアは自分で操作しないと火力出ない
ただし火力出すと狙われるから抑えないと死ぬ
94名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/02(火) 17:05:04.15ID:NIQog6y80
その点勇者(40)さんってすごいも!
火力だけじゃなくて回復まで出来ちゃうも!
2020/06/02(火) 17:06:03.37ID:cpkeqW+zM
本当にかったるいのは戦闘より移動
速度アップジェムも重ねるにしても25%で頭打ちなうえに戦闘では役に立たないジェムっていうね
FF12リマスターみたいに倍速つけといてほしかったわ
2020/06/02(火) 17:10:41.28ID:VOF1mfLx0
ダンバン加入直後は盾としては微妙だと思う
わかっている人がわかっている運用をすればまともに使える感じだな
色々理解が深まるまではシュルク/ライン/カルナが一番安定していると思う
2020/06/02(火) 17:12:06.81ID:H4AfMB660
>>96
ストーリークリアするだけなら結局その構成がド安定だとは思う
98名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/02(火) 17:30:50.18ID:11JDkl5n0
・Rボタンで攻撃する敵を変更
・RT+矢印ボタンでで仲間に指示
・これやりながら雑魚を倒してゲージを溜める
・ゲージが溜まったら本命にチェインアタックを叩きこむ
を覚えるためのチュートリアルだぞゾードさんは
2020/06/02(火) 17:31:53.32ID:Tx/voLEU0
ダンバンは巨神胎内だけどこれで安定してる。
本当はもっと素早さ付けたい
パーティーはシュルクダンバンカルナ
https://i.imgur.com/I2Hwmq9.jpg
2020/06/02(火) 17:33:29.63ID:oTeJJ51+0
オートアタックが当たらなくてモナド破が発動しないからテレシアが詰みポイントだった
2020/06/02(火) 17:33:50.75ID:8JKzVN9Q0
ゾードさんはチェインアタックの試験官
しっかり、勉強しているか見てくれるのでチェインアタックを忘れている人は彼の補習をしっかり受けるように
102名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/02(火) 17:41:25.40ID:dNT9dhxV0
>>99
ダブルアタックWってどこでとるの?
103名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/02(火) 17:44:32.72ID:nIH3pYdI0
>>102
なんかのクエスト報酬で貰えるぞ
モンハンのキークエみたいにクエ消化して新たなクエ出現するから埋めていき
2020/06/02(火) 17:45:41.43ID:fdZHIdGcM
>>99
ダンバンは裸でいいんだぞ
防具無しで素早さ上がるスキルを早くから覚えられるのと明鏡止水使えば序盤からヒラヒラかわしてくれる
2020/06/02(火) 17:45:46.11ID:19taqwZ6p
【悲報】春風のゾルホス、強すぎる
2020/06/02(火) 17:46:10.66ID:Tx/voLEU0
>>102
燐光の地でクエスト
https://i.imgur.com/pgHb53U.jpg
2020/06/02(火) 17:51:12.15ID:QVG/U+5y0
>>105
ノンキに戦ってるとレベル90の恐竜が空気読まずに割り込んでくるヤツだっけ
2020/06/02(火) 17:53:25.28ID:F9FrriEXd
>>90
ジェムクラフトも初心者が詰まるところだと思う
わかりづらいし絆が低い序盤だと活用しづらい
2020/06/02(火) 17:57:36.01ID:nIH3pYdI0
カルナシュルクでシリンダー作成
シュルクラインでジェム作成でなんとかなるよ多分
2020/06/02(火) 17:58:20.69ID:wHf56yY0a
>>95
FF12と違ってスキップトラベルが恐ろしく便利だから一部マップの開放以外は苦じゃないだろ
FF12みたいに単調なフィールドをただ移動するだけじゃないしな
2020/06/02(火) 17:59:04.44ID:eivJewnu0
キズナが初期状態のフィオルン+リキでどんどんシリンダー量産してた
2020/06/02(火) 18:01:39.54ID:B99F3MJUM
>>105
スパイク防御のジェム装備したダンバン使えばなんとかなる
113名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/02(火) 18:06:08.67ID:/4NqTZFP0
通常のザコ戦だったのに気づくと名を冠するが鳴ってたときの絶望感が好き
2020/06/02(火) 18:06:48.06ID:dPH9vWmS0
>>48
このゲームの「普通」ってよくわからん
ある程度クエストやってたら敵のレベルなんて軽く超えることなんて
ざらにある
2020/06/02(火) 18:11:23.32ID:b4OSBmQra
崩し→転倒
これを覚えないとこの先しんどい
2020/06/02(火) 18:15:03.31ID:HdZnsdEDa
2より中々繋げてくれないからそこだけは不満だな
リキャスト上げてなんとか凌いでるけど、中々気絶技使えず腐らせるとか多い
117名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/02(火) 18:16:05.95ID:CSg6Cl4H0
序盤はスキルツリーもリンクも絆も育ってないし、ジェムクラフトも初心者には難解だから、基本に忠実にやってればええんやで
どーせ序盤に作るジェムなんて終盤にはゴミばかりだ

オートアタックでタレントゲージためて
ヘイト稼がないように特攻アーツでパーティーゲージをためて
未来視は適切なモナドアーツだすなり、チェインアタックで先延ばしにするなり、
仲間に未来を教えればなんとでもなる

わざわざ何使えば良いかも教えてくれる親切設計になってる
むかしは未来視の回避で何を使えば良いかわかったのはクリアした後だったw

レベルが足りてるのに苦戦するときは、ほぼ相手に変な特性とか耐性があるときだ
そんなときはジェムやアーツを弄れば良い
2020/06/02(火) 18:17:08.12ID:CmcYvwJUd
精子なら溜めてるけどいける?(´・ω・`)
119名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/02(火) 18:37:46.65ID:ObT43ro3p
ゾードクリアすればダンバンメリアリキと怒涛の加入になるから登竜門と言っていいね
2020/06/02(火) 18:43:18.88ID:cbM4oFlh0
>>1
基本的にチェイン→スッ転ばす→ボコる→
雑魚でチェインゲージ溜める→チェイン→スッ転ばす・・・
を繰り返すと楽よ
2020/06/02(火) 18:47:31.29ID:ESEXEbWq0
ゼノブレの戦闘はアーツ揃って来ないと出来る事少なくてクソつまらんよな
2020/06/02(火) 18:50:13.44ID:m8TP2E6l0
カジュアル切り替えたら?システム理解しないままでもクリアできる難易度
2020/06/02(火) 19:03:43.91ID:DhgrEyLm0
このゲーム上級者設定で敵と大体同じレベルにするとポイント多めに貰えるから
今までなら面倒だったアーツ取得が捗ってむしろ楽になるよね
124名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/02(火) 19:14:34.71ID:oTpVtd0t0
確かに最初の壁やなゾードは
125名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/02(火) 19:15:34.53ID:oTpVtd0t0
>>105
ワイはリキで毒殺した
2020/06/02(火) 19:17:32.18ID:eEF13hJZr
ヤッチャウも
2020/06/02(火) 19:18:09.53ID:UB5kY8Gta
突っ込めイノシシとは言うけどさァ!
巨神界でイノシシ見た事無いんですけど!!!!
2020/06/02(火) 19:34:14.42ID:QVG/U+5y0
>>127
ディクソンはイノシシを知ってるんだよ
多分イノシシがいた巨神界もあるんだよ

ディクソン「突っ込めイノシシ!!」
ダンバン「うおおおおおお!!!(イノシシって何だろう……?)」
2020/06/02(火) 19:49:20.35ID:4OwYJSk0M
それまで溜まってるクエスト全部処理すれば余裕で倒せる程には上がる
130名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/02(火) 19:49:51.05ID:VeINefAw0
>>127
たし蟹
2020/06/02(火) 19:51:54.37ID:5XaaseiN0
>>127
お前消されるぞ
2020/06/02(火) 19:53:34.84ID:4Za7nMEK0
コレペディアにしれっと登録されてるかもしれないのでセーフ
2020/06/02(火) 19:54:54.56ID:GY7lIfOe0
じゃあ突っ込めアルドンにしよう
2020/06/02(火) 19:57:28.89ID:5XaaseiN0
>>113
ほんと見た目同じなの草
2020/06/02(火) 20:42:09.71ID:fHbbukzZ0
もう、喰っちまった!
2020/06/02(火) 21:12:25.21ID:GY7lIfOe0
腹ぁ、いっぱいだ…
2020/06/02(火) 21:23:17.26ID:XTng05TjM
あっちのトラがおるぞ
2020/06/02(火) 22:05:38.10ID:QVG/U+5y0
>>135
ココロ部の部長はそんなこと言わない
2020/06/02(火) 23:16:38.29ID:9b/XI7qn0
前回、3DS版の思い出だけど

超ザゴの群れと戦ってた時に
急に名を冠が流れて来てヤベーと思ったが
現れたのは回りの超ザゴよりはレベルが上なだけの
ふつうのザゴだったと言うことがあったんですよ
2020/06/02(火) 23:28:30.99ID:PAeDOhXQd
E缶だけは最後までとっておくー
2020/06/03(水) 00:04:31.77ID:u6Jc/CnR0
>>135
CEROのせいで押さえたのかもしれないけど、もっと床がベターっと真っ赤な血だらけだったらかなりトラウマなシーンになってたと思う
2020/06/03(水) 00:58:27.92ID:WZyzdL1Ur
>>140
自分も替え歌ネタかと
2020/06/03(水) 01:22:36.65ID:DzWmh/mf0
テレシアが倒せない
破ってこんなに短かったっけ?
144名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 01:36:27.24ID:Nqeh/5Gr0
>>143
ねっとりさんとのところだよね?
破が短いっていうよりテレシアのAIがタイミングが悪いと思考読み連発してくるんだよな
それでモナドゲージが溜まらなくなってハマる
ロードして再戦するか、カジュアルにしてヒント誘発させてゲージマックスにしてもらうのが吉
ぶっちゃけ大恐竜の方が楽
2020/06/03(水) 01:39:12.10ID:yrOvV83v0
直後のイベントでゾードワラワラなのが割と絶望感あった
146名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 03:59:45.32ID:NP3ubUScp
Wii版ではここで行き詰まった記憶ないんだが今回はやたらと苦戦した
2020/06/03(水) 04:04:42.79ID:NwOPqGAd0
レベル上げが嫌で投げた
2020/06/03(水) 04:13:10.89ID:5kpKT4w2r
大恐竜は苦戦するようにギリギリのレベルに下げていったらブレイカーレジストされて
ずっとバトルソウル回復待ちなスカスカな戦い繰り広げてた
2020/06/03(水) 05:13:38.31ID:uoFUSDX4a
こまめにクエストこなす人とストーリーを追いかける人でゲーム体験がまったく変わってくるよな
キズナグラムのおかげで「脇役」を常に意識するこの感じがゼノブレイドの世界にとってはとても重要な要素だったと感じてる
どんどん通り過ぎて行って忘れ去られていく従来の脇役とはまた違う役割があったなーって思う
良いシステムだよ
作るのは非常に大変な作業だと思うけど、2でも是非引き継いでもらいたかった
150名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 05:23:03.30ID:VAhwgMLl0
クエストやり過ぎて23時間も経過してるのに、まだマクナに付いたばかりだぜ
FF7Rだったらサブクエ込みで完全クリアしてる時間が過ぎ去ったのにまだ序盤
2020/06/03(水) 06:17:35.57ID:CD3ZHPco0
>>150
えっ?マクナ来たけどまだ序盤???
2020/06/03(水) 06:37:33.06ID:OkcPmM3+0
海まで行って3分の1って感じかな
153名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 06:46:11.93ID:x9czA0Rz0
この流れ10年前にもあったわw
154名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 06:59:30.44ID:NPKP61uZ0
このゲーム、レベル上げとクエストは必須だから。
レベル上げないと勝てないし、クエストこなさないと金がない。

クエスト受けまくって、レベル上げのついでにクエストこなすルーティーン組むのが、なんだかんだ早道。
2020/06/03(水) 07:22:40.53ID:G6ArQ6Xx0
レベル上げはともかく
クエストは別に必須でも無いぞ
敵が結構装備品落とすから
金はそっちでも稼げる
2020/06/03(水) 07:54:05.29ID:HBNk90baa
敵倒してレベル上げるより
クエストこなした方が経験値多くて楽なんだから
クエストやってりゃいいだろ
2020/06/03(水) 07:58:30.97ID:N1qq0nV60
>>151
5分の1ってとこかな
もうそろそろ中盤に差し掛かるとこよ
2020/06/03(水) 08:01:15.95ID:CtUgp+JxH
大半クエスト発注元に報告しに戻る必要がないからやってられるけど、
発注元のテキストは読み飛ばしちゃうな
159名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 08:14:50.90ID:2s39bZyfp
監獄島までが前半と思ってる
2020/06/03(水) 08:30:39.98ID:G8DcTZje0
昨日黄色で挑戦したら4回くらいボコられたわ
上級者設定ってやっぱり神だわ
161名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 08:33:32.04ID:gKet+Kvod
>>158
報告に行かなくて済むのはホント楽だよね
2020/06/03(水) 08:44:43.04ID:FctJMOxwa
>>161
当時の洋MMOだと報告不要なのが既に増えてたけど
国産MMOは移動時間稼ぎのためなのかずっと報告が必要なままだったな
その結果がFF15での討伐依頼まで報告必要となると感慨深い
2020/06/03(水) 08:44:49.31ID:SdjGeDQUa
元々は報告に行かなきゃならなかったんか?
たまに渡しにいかないといけないのがあるけど全部がそれだとなかなかしんどいな
2020/06/03(水) 08:53:43.37ID:G8DcTZje0
名前つきの住人からクエスト受ける時に
特定の仲間を入れて受けると特殊会話出るのとか凄いわ
コンプリートする人もいるのだろうか
2020/06/03(水) 09:01:18.97ID:eE5HV32P0
これの勝利条件て一定時間生き残れば勝ちなん?
先に雑魚から片付けるか と掃除してて本体に殆どダメやらないで戦闘終了したんだけど
2020/06/03(水) 09:06:57.84ID:PyHGgEtP0
メリアちゃん操作の面白さに目覚めると
シュルク操作に戻れなくて困る
2020/06/03(水) 09:15:07.31ID:VWldifPzd
>>127
突っ込めアルマとかでもヤダから猪も出てこないだけでおるやろ
2020/06/03(水) 09:22:38.63ID:2RLQaHESd
>>163
報告が必要なのはキズナグラム干渉に関わる採取・討伐
そうでない採取・討伐は元から報告不要
2020/06/03(水) 10:01:25.94ID:FAqq3YydM
上級者設定のおかげでレベル上げすぎで
AP入らない問題から解放されていいな
マクナでレベル40近くなっちゃってる
2020/06/03(水) 10:02:26.85ID:FAqq3YydM
イノシシはアルドンだと自己解釈してた
2020/06/03(水) 10:07:26.84ID:tRueOi8L0
犬やら猫やらモンスターじゃない動物は表現されてないだけじゃない?
2020/06/03(水) 10:16:01.45ID:TUzmcZmYa
複雑な戦闘システムの割にレベル上げなきゃ勝てないから上級者設定にしてスタメンに経験値集中させるのが楽だな
2020/06/03(水) 10:52:02.32ID:6XcUS+2b0
>>171
表現されない犬と表現されるアルドン
そこに何の違いもありゃしねえだろうが!
2020/06/03(水) 12:43:26.40ID:tR37L4nM0
魔物と動物の差はなんだってのはファンタジーあるあるだよなw
175名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 12:46:52.88ID:SdjGeDQUa
>>168
あーそうだったのか
元からプレイしやすくしようと頑張ってはいるんやね
2020/06/03(水) 12:51:23.96ID:hvY8xeqz0
>>172
もともとはレベル上がりすぎてシナリオボス全部雑魚の極みだったやん
今回始めて苦戦して楽しんでる

あ…ガドだけはちょっと参った記憶がある
初めて本気でスキルやジェム構成を考えた特異点
2020/06/03(水) 12:52:15.12ID:hvY8xeqz0
シモタサクットネタバレシテモタ
178名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 13:02:33.28ID:VvUH637X0
チェインしたら1発で終わった
周りの雑魚がいなかったらやばかったかもしれん
2020/06/03(水) 13:04:17.67ID:SdjGeDQUa
>>177
コロニー6デウスウスヨカンシテタケドオマエサァ…
2020/06/03(水) 13:15:40.51ID:rMjWy6dmF
>>174
ファンタジー世界の住民は害獣って言葉を知らないと解釈してる
だから地元民が頻繁に出る害獣を種族名で呼ぶとリアルさを感じられて好き
2020/06/03(水) 14:14:00.42ID:0BVXbMJO0
これキズナトークが全然見れないんやけどなんで? 
182名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 14:15:16.49ID:2s39bZyfp
ストーリーがある程度進まないと見られなかったり必要な仲間が揃ってなかったりキズナが深まってなかったり色々ある
2020/06/03(水) 14:33:30.92ID:0BVXbMJO0
あと天候系サブクエはひたすら待つしかない?
2020/06/03(水) 14:35:59.69ID:SMjCQ1xC0
時間変更すればランダムで変わる
同じ時間を指定しても大丈夫
2020/06/03(水) 16:44:56.08ID:s/I+8hgia
>>173
違うのだ!

まあ言うてアルドン飼い慣らされたりはしてるんだよな
186名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 19:06:00.62ID:pNXVBKBh0
1戦目か?

繋げるとか、モナドエンチャントくらいやらんと
2020/06/03(水) 19:07:57.23ID:hvY8xeqz0
ブロッケンとニンジャが出張してきてますね
2020/06/04(木) 05:40:58.88ID:2SmTBuWt0
やり方は教えてくれるので分かるけど、雑魚の攻撃をカルナが拾って耐えられんなあ
レベル上げてくるか
2020/06/04(木) 11:02:06.55ID:ybWv2d2ha
昔やったとき仲間どうしプレゼントしあってキズナあげられた気がしたんだけど思い違い?
190名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/04(木) 11:50:23.38ID:KCOLuIDkp
仲間同士でプレゼントは今作ももちろんあるよ
2020/06/04(木) 11:57:39.46ID:ybWv2d2ha
途中から出来るようになるんだっけ?
2020/06/04(木) 12:17:26.43ID:m7qUhR3q0
そもそもゾードにラインのワイルドダウンが当たらないと話にならないからなぁ
序盤はジェムでもあまり強化出来ないし少なくとも攻撃当たるくらいはレベル上げないと
193名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/04(木) 12:31:54.06ID:9QkgwQN20
>>191
いつからかはわからないけどいつの間にかできてたね
キズナグラムが見られるようになったあたりかな?
2020/06/04(木) 13:20:22.18ID:RtqntIE/0
>>188
実はラインを操作したらボスは楽なんだよなあ(´・ω・`)
2020/06/04(木) 17:29:59.50ID:OJDcT02Z0
おれも
シュルク操作だと全然ダメだったけどラインに変えたらあっさり突破出来た。
196名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/04(木) 19:07:17.73ID:9QkgwQN20
カルナも楽っちゃ楽
自分とヘイトと仲間のHPを見てるだけでいいしクールダウンも自分のタイミングでできるから事故起こらない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況