X



【悲報】セガ、MS傘下入り確定か?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/12(金) 06:42:27.66ID:/mnJXKVA0
ソフトも名越の顔出しも一切無かった模様
52名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/12(金) 19:46:43.55ID:fNYYDS3s0
>>50
チャロンはもうダメだったでしょ
スパイクアウトはやりたいな
2020/06/12(金) 19:48:32.59ID:rUWc/PrI0
セガなんか買ってもMSにとって負債になるだけだろ
100円くらいならともかくマイクラの1/100の価値さえないと思うぞ
54名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/12(金) 19:48:58.34ID:O/Nyg/iV0
>>53
信者パワーで日本で若干売り上げが上がるかも
2020/06/12(金) 19:49:32.68ID:EBGYVtSR0
名越は相変わらずCSソフト開発のトップなんだろ
まだまだソニーのために働けるよ
2020/06/12(金) 20:37:26.75ID:Vi1ZdduU0
ゲーセンをクラウドサーバー化するという計画はMSに利点あるよ
2020/06/12(金) 20:49:40.59ID:RSnmWepQ0
MSの金でアフターバーナーとか色々出して欲しいな
MSの儲けは諦めてもらってさ
2020/06/13(土) 04:23:24.61ID:2IabTQtk0
PS5のロゴをモーフィングでXbox series Xに変えろよ
2020/06/13(土) 10:10:55.46ID:6E7RW+q70
セガはたまに面白いゲーム作るし
独占なら本体の売り上げ貢献するでしょ。
サクラ大戦3リメイク出せば買うよ
2020/06/13(土) 10:47:12.45ID:CKUuagr10
7月の20/20イベントで、発表か?

2020年。
今は15のxbox game studioだけど、
5つ追加されて、20になる。

20/20は、それの意味!?
61名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/13(土) 12:14:56.31ID:y021XJj40
>>57
諦めんなよw
62名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/13(土) 14:46:18.13ID:tWf3UqLrd
セガ
ソニック
ぷよぷよ

バーチャ
チャロン
サクラ大戦
他なんかあったっけ?

アトラス
ペルソナ
63名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/13(土) 14:50:18.93ID:SlwNr7EE0
xboxはディスクに傷付けるとか熱でハンダが溶けるとか、そういうことがなければ日本でもセガくらいにはなれただろ
64名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/13(土) 14:54:33.43ID:i4dPxtTd0
スイッチのときですら出てたのにちょっとおかしいな
2020/06/13(土) 15:00:09.87ID:af8ZWKg00
ソニックを箱限定にしたらそれなりに影響あるでしょ
2020/06/13(土) 16:23:14.40ID:kiO9d87W0
>>63
熱で半田不良起こすのはPS3も同じだぞ
67名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/13(土) 19:05:32.67ID:eOW8rla50
セガはどうした?上げ
2020/06/13(土) 19:39:28.87ID:kvz0hP5K0
>>66
当時壊す為にわざわざ買いコタツの中で運用とかそこまでする意味が分からん奴が居たなぁ
69名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/13(土) 20:01:06.21ID:5hjm22N6d
>>68
態々ディスク割って画像上げてる奴とかもいたよなぁ
今思えば業者だったのかねぇ
2020/06/13(土) 20:15:46.95ID:KcRosKjs0
>>68
箱〇は3年保証になって買ってから3年は修理費無料
修理というか交換なんだけどさ

だから保証が切れる直前でRRoD発症させて
壊れる可能性が低い新型のママンが載った物と交換
消耗品の光学ドライブも新品で戻って来たわ

コタツでも壊せるだろうけど
サランラップで吸気口と排気口塞ぐ方法も有り
71名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 00:32:24.19ID:a5318GXT0
ソニーのせいで好きなセガが嫌いになりかけてたけどマイクロソフトと手を組むなら大歓迎
龍が如くユーザーをXboxに引き寄せられるだけで日本でもそこそこ本体売れると思う
龍が如くシリーズ売り上げから見ると別に独占のソニーファーストが出してるゲームは買ってない感じだしな
72名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 00:34:57.14ID:h+L/DzG/0
>>3
コジカンは分かりやすくソニーに切られたんだろ
デススト発売前はあんなにPS持ち上げコメントしまくってたのに
PS5デモ発表から今日までPS5について一切コメントしてないし
2020/06/14(日) 00:36:20.10ID:hRQjeybJa
マスコットキャラとしてソニック欲しかったのかもブリンクスコケてからマスコットキャラ路線諦めてる節があるし
2020/06/14(日) 00:36:36.79ID:Mzyz9MXg0
仮にそうだとしたら止まってしまってるDC移植プロジェクトを再始動してほしいな
ソニアドとスペちゃん、クレタクとされたけどまだまだしてほしいタイトルいっぱいあるし
75名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 00:40:05.25ID:9KwaSW3M0
>>62
パンツァードラグーン
MSもキッズ層ゲーム強化したいからナイツ辺り復活させそう
グラいい方が映えるゲームだし
76名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 00:44:01.46ID:sUoZIeBBd
キチガイ和サードはPS大好き独占だから100%裏切ってソニーに情報漏洩するに100兆円ペリカにかける
2020/06/14(日) 00:48:02.33ID:gBhBgVxW0
ガンヴァルキリーHDリマスター来ないかな
この際続編でもいいや
俺にとっては初代尻ゲーなので思い入れがある
78名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 00:52:09.50ID:PAx5io0S0
>>75
パンドラのアインはSwitchでリメイク版が配信中。
ツヴァイもリメイクは製作進行中。
アレックスキッドもマルチでHD版の開発が公開されてる。
全部海外の開発で個別に出てるのだがSEGA自前では対応できない現実が残念ね。
2020/06/14(日) 00:57:32.46ID:pRAHUpf30
せっかく珍しくオリジナルで当てたベヨネッタとか簡単に捨てるマヌケ会社だからなあ
2020/06/14(日) 00:57:53.85ID:GBLslWS/0
MS傘下になっても開発トップが名越じゃ今までとそう変わらないのではないか
開発されるゲームソフト的な意味で
81名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 01:02:04.81ID:j+Pr44Ml0
>>72
ほんとあの人、単純で分かりやすいよなw
82名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 01:04:32.34ID:Il8oKNoWr
https://i.imgur.com/nvPqc5w.jpg
https://i.imgur.com/112Zb2t.jpg
83名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 01:15:10.14ID:j+Pr44Ml0
>>79
その代わりに出たのがかりんとうのバイドメだからなw
2020/06/14(日) 02:45:54.41ID:LAyuyAXv0
>>6
スラム育ちの黒人がのし上がって一大マフィアのどんまのし上がっておなじ貧民黒人救っていく話にすればかりんとうの勝ちやぞw

今アメリカじゃ叩いたら負けだしw
2020/06/14(日) 04:11:38.97ID:1HSBls200
>>69
エスコン6のディスクバキバキ島田フミカネは
ガルパンやストパンのキャラデザの人
2020/06/14(日) 05:26:13.81ID:LAyuyAXv0
>>22
日本のがなくても欧州と北米セガは独立した力持ってて日本の動きとあってないからそっちも追随してたらガチ
2020/06/14(日) 05:29:26.56ID:LAyuyAXv0
>>63
キモオタ萌えゲーチー牛を引きつけるソニピクが敵な時点で無理やろ
2020/06/14(日) 06:31:59.30ID:U+0m/h3kd
本当に傘下入りなら腹立つな
ここはオールジャパンで行くべきなのに何裏切ってんだよクソ
2020/06/14(日) 07:42:46.90ID:9kpqverO0
>>88
そうだな行くなら任天堂だな
間違ってもソニーには行かせられんよなゴキブリさんよぅ
2020/06/14(日) 07:56:22.89ID:rI2Ma5S/0
気持ち悪いんだよ豚
2020/06/14(日) 08:41:30.20ID:nSStYmMs0
WindowsOSゲーム動く仕様にしろや
95から10までのゲーム動けばキラーになるよな
初期xboxなんか3DOより売れてないんだからセガとアトラスのタイトル独占してれば違ったはずだけどな
92名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 09:01:03.55ID:aM/LpGh30
まだ若いセガシローくんには相棒が必要だと思うんですよー
アメリカからの留学生とかどうでしょ?
93名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 09:08:44.72ID:H8V1lqds0
任天堂はソニック劣化マルチだけでいいから
箱で頑張ってほしいわ
ソープは撤退でいいよ
94名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 09:21:39.73ID:MCmB2Fzy0
>>77
操作に慣れるまで3日ぐらいかかるけど
慣れると楽しいんだよな
ガトリング撃ってヒャッハーなる
2020/06/14(日) 09:24:27.94ID:La4kFDHU0
価値あるのは過去のゲームのブランド名だけ。
その他の資産は人材含め全て不要。つか資産じゃなくて負債じゃね?
2020/06/14(日) 10:29:21.00ID:j6lYsJqd0
リーク画像によると今日発表だったなイベントも無いから無いかw
97名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 13:39:59.07ID:60UN+Wlnd
ぷよぷよテトリスクロスプレイ対応版出してくれー
98名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 13:44:05.53ID:h8pEaBbd0
アメリカの今日はまだだね
2020/06/14(日) 13:48:16.71ID:+0S9ovlQ0
https://www.gamer.ne.jp/news/202001160003/

――2020年は、PS5などの次世代ハードの波が本格的に押し寄せる年になると思います。
「龍が如くスタジオ」としては2020年に向けてどのように取り組まれていくのでしょうか?

名越:2020年に重要になるのは新しいゲームのビジネスとサービスへの取り組みだと思います。
いろいろなサービスが発表されそのすべてが生き残っていくのかは正直分かりませんが僕らの立場からすると、作ったコンテンツをよりたくさんの人に 遊んでもらえる機会が増えるのは歓迎するべきことですね。
一方で技術力というのは突き詰めると終わりがなくて、まだまだできることはある。
コストやスケジュールの問題はありますが、今の数十倍と言われる次世代ハードの
パフォーマンスを使い切ってみたいという技術者としての欲求があるのも確かです。
同時にいろいろなサービスに対応して広める動きに参加したいという気持ちもあります。
ただそれが両立できるかというと難しくて、例えばPS5のパフォーマンスをフルに
活用したタイトルを作るなら他のハードへの展開は厳しいですよね。
その課題にどう対応するかというのは今我々にすごく問われている部分で、
「高める」ことと「広める」ことのバランスをどう取っていくかを考えないといけない。
コンテンツによって「広める」ことに特化するのがいいのか「高める」ことに
価値があるのかは変わってくると思いますが、
「龍が如く」に関していうなら、セガのゲーム事業におけるフラッグシップタイトルである以上は「高める」という行為の重要性は忘れてはいけないという意識はあります。
そういう意味ではPS5というハードは我々にとって魅力的な選択肢の一つになってくると思います。
100名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/14(日) 14:22:07.15ID:dF2c0ynWd
>>1
龍がゲームパス入りしたり7を箱に出す予定あるしな
ペルソナ4Gをおま国せず安価でPCに出したり
今年に入ってからは名越がトップだった時代とは違ってる
2020/06/14(日) 14:23:29.24ID:BhFzCOLE0
ヤクザがxboxに発売するだけでこの噂がたつんだよな

名越って本当に気持ち悪いぐらいSIEに忖度してきたよな
2020/06/14(日) 14:26:12.64ID:7fjEyqR40
自分の個人的心情だけで大企業の方向を決めてたように見られても仕方ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況