X



【超ネタバレ】ゼノブレイドDEでクリアしてわからないこと

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/21(日) 20:21:42.73ID:9Hhj/DAQ0
元研究者のザンザが地球消滅させて新たな世界が誕生したとかいってるけど、巨神と機神がでてきた海はなんなの?まだ地球あるの?
2020/06/21(日) 22:01:42.64ID:hOmmz3E2a
3はどうなるんだろうな
ガラテアメインなのか、ゲートの話を進めるのか、Xに繋げるのか
1と2でクラウス周りは綺麗に完結してるから、次はX-2で良いんじゃね感がすごい

まぁ高橋がやりたいようにやってもらえば良いか
2020/06/21(日) 22:02:16.45ID:KgElJvdva
そういやつなみらでも当たり前のようにモナドアーツは使えてたけどゲートとは無関係なのかね
世界を律する掟に干渉するって設定がまんまゲートっぽいけど
2020/06/21(日) 22:02:32.84ID:xJV6VbnX0
ゼノシリーズの著作権が3つの会社(スクエニ、バンナム、任天堂)に分けられてる以上、もともと難解のシリーズをそれぞれ違う解釈することを余儀なくされるからこうなるよな…
159名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/21(日) 22:03:53.08ID:fySAG0pyM
>>155
いや、長いほうがええやろ😠
160名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/21(日) 22:03:53.18ID:ELnydMXL0
にしてもやたら平和な考察スレだな
161名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/21(日) 22:05:44.14ID:qCKSIb8R0
>>154
アルヴィースは文字通り機械で道具だから、使ってもらわないと決定的な力の行使が何も出来ない
そういう意味では格下かも
2020/06/21(日) 22:06:47.72ID:K8hzv+WVd
ゼノクロ2はゼノクロDE出てから期待しろ
今開発中なのは素直にゼノブレ3だろう
163名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/21(日) 22:08:08.69ID:kue728+L0
1は1、2は2でそれぞれ解釈すればいいぞ
開発者の考えも時の流れで変わるからな
2020/06/21(日) 22:08:15.46ID:dYfU9Ong0
>>156
イメージだけど完全に想像だけど
クロスのミラはなんとなく生死を問わず3次元的な肉体があると行けない気がするんだけど
だからこう、思念的なもの(1)とか解析データで作られた幻影っぽい何か(2)なら行ける気がするんだけど
3やアクションものにもそれっぽいものが仕込んであったら全部入りのクロスが出来たりしないかなあとか

つまりクロス新作遊びたいです
2020/06/21(日) 22:09:26.64ID:Oy/VBfxK0
アルヴィースは設定とかは良く分からんが「こいつは人間大好きマシンが人間大好きマンに擬人化したんだな」位に思ってるわ
多分間違ってはないだろ
166名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/21(日) 22:09:36.12ID:YeOP1uAr0
>>5
星どころか太陽みたいなのもエーテル光って説明されてたろ
2020/06/21(日) 22:10:13.37ID:76B94OO10
🐢
2020/06/21(日) 22:11:06.03ID:gc/AOxB20
ドールは好きなんだけど高速な移動手段があると世界を縮めてしまうというのも悩ましい
2020/06/21(日) 22:11:55.81ID:M3XD5ZAGp
ガラテアの半身はありそうだなとは思うんだよな
そんで次元の亀裂で一時的に123の世界が繋がってラスボス倒して元に戻るみたいな
2020/06/21(日) 22:12:30.16ID:LsV5yAKW0
>>157
世界の根源なエーテルの流れをご都合主義にすることでザンザの都合のいい結果に誘導するのが元のモナド
その辺の流れを阻害すればザンザの未来にもたどり着かないんじゃないか?ってエギルが頑張って作ったのがアポクリファ装置
アポクリファ装置を改造して、むしろ流れを作ればモナドの起こして来た奇跡的なエーテル流を再現できるよね、ってのがモナドレプリカ

旧ゼノだとエーテル自体がゾハル関連だけどゼノブレだとエーテル自体は発見されてるっぽいし
171名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/21(日) 22:13:17.54ID:AKjoM3dGM
>>33
異世界転生じゃなくて新世界創世だぞ
2020/06/21(日) 22:13:39.87ID:BSyUc9Xza
アルヴィースがどんな存在かはゼノブレ2やればいいよ
173名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/21(日) 22:14:56.61ID:qCKSIb8R0
>>160
思えばゲハでシリーズ引っ括めて平和的に会話できるスレとか初めてじゃね?
2020/06/21(日) 22:15:32.76ID:UfatZ2yI0
ゼノブレDEやったら2を最初からやり直したくなる
2020/06/21(日) 22:16:18.58ID:v/iZxXEud
>>160
ゼノコンプは会話に入れないからなw
いつも対立煽りしてるゼノコンプがファンじゃないことの証明
176名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/21(日) 22:16:19.41ID:ZYA3Y1U4M
>>173
ゼノコンプは話についていけないからね...
2020/06/21(日) 22:16:55.91ID:NcW5eESg0
実際エアプだったら考察話はちんぷんかんぷんだろうな
2020/06/21(日) 22:20:22.65ID:sDFs0RGj0
というか普通に遊んでても分からん
考察関連や設定資料集を読んで自分なりの推論とか持ってないと
179名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/21(日) 22:20:57.26ID:ELnydMXL0
>>173
単体の雑談スレは煽り目的のスレが乗っ取られてとかでそこそこあるけど初めから平和に進行してるのは本当に初めてかもな
2020/06/21(日) 22:21:07.62ID:j6zIgjYqd
設定資料集を読む必要はある
ゼノギアスのだが
2020/06/21(日) 22:23:21.86ID:zfusGbtI0
ゾハルって結局誰が作ったとかわかってるのか?
会社変わったからゾハルって名前はもう使えないとかあるのかな
2020/06/21(日) 22:24:57.64ID:1xT6ehSV0
あらすじはいろんな所から引っ張ってこれるけど考察となるとあらすじをかじった程度じゃ無理だからな
1とクロスと2クリアしてもゼノシリーズはなんとなく繋がってるんだなあ位しかしかわからんけど
2020/06/21(日) 22:24:59.15ID:JVGWNAaN0
>>157
モナドアーツ使えて「!?」ってなったけど
よくよく考えれば機神界以降ずっとモナドレプリカ使ってたなって

繋がる未来編だとモナド・R・EX(通称レックス)でフフってなった
あとついでにモナド・B・極・玄武とか出ないかなとも思った
184名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/21(日) 22:25:38.43ID:qCKSIb8R0
まぁ、自分でもシリーズのどれか1つでも未プレイだったら話に付いて行ける気がせんもんなぁw
辛うじて憶えてる設定思い出してなんとかって感じだわ
煽り目的の奴には荷が重いわな
2020/06/21(日) 22:27:38.98ID:4wklm2q40
高橋はとりあえずゼノブレのブランド価値を高めたいってインタビューで言ってたらしいし新作はそんな遠くないかもな
186名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/21(日) 22:28:44.73ID:33qaEeyw0
そもそもゲートはわからんけどゾハルは人類どころか宇宙というものを俯瞰して見ることが出来る上位存在そのものであって作ったというのじゃ無かったような記憶
人類に捕獲された天使じゃなかったかようは
2020/06/21(日) 22:29:07.82ID:SemGz7wE0
自分なりの妄想でいいからそれなりに考察しとかないと話についていけないからな
普通にやってた人間も色々忘れてて話についていけなくてそんなのもあったような気がするなぁレベルのパターンもありうるけどw
2020/06/21(日) 22:29:26.22ID:E4rY+4bA0
レプリカってそんな設定あったんだ。
ただのビームソードだったけど、シュルクが自分のモナドに覚醒したから今までのモナドアーツが今まで通り使えるんだと思ってた
2020/06/21(日) 22:30:11.68ID:KACDL8w10
けどさすがに次はゼノじゃなくて完全新作のほうだよね?
ジャンルもわからんが
190名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/21(日) 22:30:15.83ID:qCKSIb8R0
>>181
その辺りはどちらもまだ不明だな
推測の域を出ない
2020/06/21(日) 22:30:51.27ID:UfatZ2yI0
話だけ出てるモノリス新作がゼノ外伝にならないかな
192名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/21(日) 22:31:22.13ID:rVy49qTC0
たまにゾハルの謎が解明されてないとか言い出すやついるよな
エアプだと思ってるが
193名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/21(日) 22:33:40.78ID:XhM1pzmB0
>>181
上位次元の住人、波動存在ウ・ドゥが
彼らにとっての低次元世界(この宇宙)を観測するために造った
観測用デバイスがゾハルの正体じゃなかったっけ

ゼノサーガの宇宙は崩壊する運命にあるので、それを眺めている傍観者がウ・ドゥ

崩壊する運命を回避するため
オリジナルゾハルがあるはずのロストエルサレム(地球)を目指して
シオン達が果てない旅路につくのがゼノサーガのラスト・・・だったハズ
2020/06/21(日) 22:33:55.13ID:4wklm2q40
>>189
例のアクションは高橋スタジオと別だからまあそんなに影響はないと思う
先に出るのは間違いないけど
2020/06/21(日) 22:36:25.43ID:tTw7iXTnr
本編でザンザにモナド奪われても未来視出来たのは正直よくわからんかった
自分自身のモナド?ってなんだよ
2020/06/21(日) 22:37:22.73ID:CqLCfA0z0
どうせいつもの糞スレだろうなと思ったらめっちゃ読み応えあるスレになっててびびった
197名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/21(日) 22:38:54.80ID:XhM1pzmB0
>>181
ちなみにゼノブレ2のKOS-MOS初期武器が
ゾハルランチャーっていうので、名称使えない訳では無いと思うよ
ゲーム中には出てこないけど、フィギュアの付属品はその名称で売ってる
2020/06/21(日) 22:40:02.24ID:Dg2UFnBz0
ゼノサーガの世界ってループしてんだっけ
ループの1世界がゼノブレイドかな
2020/06/21(日) 22:40:33.34ID:OcIipaald
>>191
あれは今までのモノリス作品とは変えると明言してるから
ゼノじゃないしロボも出ない
2020/06/21(日) 22:41:08.19ID:vDCadpTTd
ゾハルという名前はオリジナルじゃないから使えないことはないと思うけど
2020/06/21(日) 22:41:09.22ID:w2sgztjq0
>>170
モナドレプリカってゾハルエミュレータとも解釈できるのか
2020/06/21(日) 22:41:17.01ID:JVGWNAaN0
>>192
ブレイドから入って、ギアスもサーガもエアプだわ

いつかゼノサーガI・IIにIIIを加えたやつが出ないかなと思ってる
ギアスもコンサートしたりフィギュア出たりしてるしワンチャンないかなと…
203名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/21(日) 22:42:57.67ID:ELnydMXL0
モナドは厳密には人が持ってる心の光のことで、ザンザやメイナスはそれが具現化して力を持ってる、それがゲーム内の神剣モナド
シュルクはザンザのモナドに触れることで自身のモナドにも力を得ている状態になった
ところどころ間違ってると思うけどこんな感じ?
204名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/21(日) 22:43:14.42ID:ELnydMXL0
安価忘れてた>>195
205名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/21(日) 22:44:23.26ID:f3HDg+KA0
ゼノブレ1、2しかやってないから、ギアスサーガクロスも含めて考察できる人が羨ましい
206名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/21(日) 22:44:52.20ID:XhM1pzmB0
多分ゼノブレイドの世界で、あの物体をゾハルと呼んでないのは
   「他のゼノ作品とは違うパラレルワールドですよ」
ということをアピールしてるのと、そもそもゼノブレ世界では脇役もいいところなので
無意味に新用語増やさないようにしてるんだと思う


別にゾハルという名称自体は、ユダヤ教の書物の名称だから使えない訳じゃないし
そもそもKOS-MOSゲスト出演させといて、ゾハルという名称使えないハズもなく
2020/06/21(日) 22:46:04.67ID:s/Hzhe9od
名前違うだけでゲートがゾハルなのは隠してもいないから
まぁ世界によって呼び方違う程度の話でしょ
2020/06/21(日) 22:46:07.96ID:LsV5yAKW0
>>195
人間とか生命は、それぞれ未来を生きることを目指して
その為に手段を考え、実現させようとする
それだけの事
209名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/21(日) 22:46:19.23ID:qCKSIb8R0
>>193
今思うと上位存在ってゼノブレ1に於ける2のクラウスみたいなものだよな
ギアスではウ・ドゥってラストだけぼんやり出てきたけど、たぶんモニター見てゲームやってる俺らみたいなもんで
スポット当てたら彼なりの物語があるだろうし、そういうところまで含めてゾハル生まれた経緯を見たいというのはあるな
2020/06/21(日) 22:49:09.65ID:Idfpp+Ef0
>>186
ゾハル自体は上位存在の入れ物ないし観測器具だぞ
ギアスだと前者でサーガでは後者。ゼノブレのゲートはサーガ寄り
2020/06/21(日) 22:49:11.50ID:Gvnzauxa0
>>170
モナドレプリカにそんな詳細な設定あったっけ?
本編中の台詞でも設定資料集でも見たことないけど
2020/06/21(日) 22:50:03.88ID:UfatZ2yI0
>>202
ゼノサーガ3部作リメイクして欲しいよな
3の戦闘ベースかゼノブレの戦闘ベースにしたのでモノリスに作って糒
213名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/21(日) 22:51:16.79ID:ELnydMXL0
>>210
入れ物っつうか結果として波動存在が取り込まれただけじゃなかったっけあれは
214名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/21(日) 22:51:49.54ID:33qaEeyw0
>>210
波動存在とごっちゃになってたわ
215名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/21(日) 22:53:09.77ID:33qaEeyw0
ギアスは波動存在がゾハルの中に入っちゃって出られないから出してくれーって話だったはず
2020/06/21(日) 22:55:00.15ID:4z2cd5wed
うろ覚えだが
ゾハル自体は人間が作ったけど
コアな部分は地面から出て来た大昔の謎の物体とかだったよな
2020/06/21(日) 22:55:29.55ID:CqLCfA0z0
>>202
それな
ゼノサーガは引っ張ってこれないんかなあ
2020/06/21(日) 22:55:47.76ID:vDCadpTTd
起動実験でエネルギー取り出そうとして高次元に接続したらそこにいた波動存在がずるんとゾハルに入っちゃって出られなくなったとかそんな感じじゃなかったっけ
2020/06/21(日) 22:55:49.30ID:ZLbS4jm80
新作あるなら2の追加ブレイドだったカムヤ出さんかね
あいつだけ妙に異質だったし
220名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/21(日) 22:56:11.30ID:qCKSIb8R0
>>215
頭に電極刺して仮想世界にダイブしたら箱の中だったというイメージ
221名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/21(日) 22:56:36.15ID:ELnydMXL0
>>212
全部ひっくるめたゼノサーガRE作って欲しいな、コスモス貸してくれたりするし頼むぜバンナムさん
2020/06/21(日) 22:56:52.18ID:NB8xBcazd
ゼノサーガ1〜3はフルリメイクじゃなくていいからリメイクしてほしい
基本2頭身キャラでムービーだけ力入れるでいい
2020/06/21(日) 22:58:09.08ID:vDCadpTTd
>>216
たしかゼノブレでいうところのゲート+トリニティプロセッサが事象変異機関ゾハル
2020/06/21(日) 22:58:41.69ID:JVGWNAaN0
>>212
まぁ実際のところ、大人の事情で難しいだろうなってのはあるし
今のモノリスにはゼノブレイド新作にリソースを割いて欲しいなぁとも思う

後々ブレイドのブランド価値が十分上がったところで、
スクエニやバンナムが声かけてくれればいいなぁって感じ
2020/06/21(日) 23:02:49.46ID:gc/AOxB20
ソーマブリンガーもゼノの流れ継いでたから…
226名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/21(日) 23:05:25.60ID:XhM1pzmB0
サーガって最終的に地球にたどり着いて、オリジナルゾハル発見できたとして
どうやったら宇宙の崩壊回避できるんだろうか
特に無策のまま探してるような感じがするんだけど

行方不明の地球どうやって探すのとか
ハイパースペース航行できなくなったのに、どうやって行くのとか
(通常エンジンでも超光速航行は可能らしいが、、宇宙規模だと仮に光速の1万倍でも遅すぎる)

色々絶望的状況のまま終わってしまったし、完結編を出してほしいわ
2020/06/21(日) 23:05:42.93ID:aEwzMv7w0
ゾハルくんはブラックボックスな部分が多いけど
いい感じにエネルギー出すから使いましゅ〜って感じ
いつも暴走してるって?
たまたまですよ
228名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/21(日) 23:06:06.26ID:NKJcWBIo0
裏設定なんてメインストーリーのムービーで長々と説明口調で喋らせるなよ
2020/06/21(日) 23:08:35.87ID:vDCadpTTd
メインストーリーで語られているならそれは世界観の根幹を為す設定では?
2020/06/21(日) 23:10:36.05ID:aEwzMv7w0
>>218
キムのフェイが波動存在をエリィに固定化しちゃって云々じゃなかったか?
1周じゃぜんぜんわかんないぞ!!
2020/06/21(日) 23:12:49.93ID:vhB/8VC10
板チじゃね?
232名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/21(日) 23:13:02.12ID:qCKSIb8R0
>>226
ラストでコスモスは地球に辿り着けてたんじゃなかったっけ?
シオン達もそう遠くない場所に居たような・・・?
うろ覚えだが
2020/06/21(日) 23:14:24.53ID:Idfpp+Ef0
>>226
ヴィルヘルムの計らいで曙光とエルザは地球がある銀河系内に飛んだ設定だからワンチャンある
着いてからはまぁ宇宙の管理者連中が行けばなんとかなるって言ってるんだしそれ信じるしか
2020/06/21(日) 23:14:34.79ID:uRQ+Q88x0
こいつらキモオタが語ってる裏設定(爆笑)をハブいた任天堂スタッフはマジで有能だな
あの世界が海のようなもので囲まれてる理由なんて脚本の良さに一ミリも寄与しないし
2のラストはゾハルがどうとか設定でオナニーしたさが全面に出たせいで自己犠牲でみんなを助けたヒロインが謎パワーで即復活しちゃう茶番劇になってるし
235名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/21(日) 23:15:35.34ID:33qaEeyw0
>>230
それアベル
キムはセボイム
2020/06/21(日) 23:17:36.89ID:aPswcgNgd
>>234
>謎パワーで即復活
こういうブレイドの基本設定すら理解できないアホが叩くからゼノコンプは馬鹿にされる
237名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/21(日) 23:18:08.54ID:7BvX8NEnd
2の未来の世界がクロスで良いの?
238名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/21(日) 23:19:11.22ID:BSyUc9Xza
>>234
すごい頭悪い叩き方するよね
ゼノブレシリーズなんもやってないか1ミリも理解できてない状態じゃないとその論調には至らないけども
2020/06/21(日) 23:19:23.45ID:uRQ+Q88x0
>>236
その基本設定とやらのせいで茶番劇になってるという話な笑
2020/06/21(日) 23:19:28.35ID:y05CAajdM
ハイエンターの皇家ってテレシア化防ぐために影妃制度でホムスと混じってきたんだよな
何で兄貴とかテレシア化したの?
241名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/21(日) 23:19:35.95ID:ELnydMXL0
ただ煽りたいだけの人は無視しとこう
2020/06/21(日) 23:19:38.99ID:Gvnzauxa0
>>237
どちらかというと1の未来の方が可能性高そう
テレシアもいるし
243名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/21(日) 23:20:33.54ID:4vT02xbgM
やっとゼノコンプ君が沸いたな
244名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/21(日) 23:21:00.57ID:7BvX8NEnd
>>242
でも1の世界だと地球無くね?
クロスの冒頭で破壊されてたのが地球って言われてたから2なのかなって
2020/06/21(日) 23:21:52.70ID:aEwzMv7w0
>>240
頑張ってきたけどまだ薄まりが足りなかった
2020/06/21(日) 23:22:03.95ID:uRQ+Q88x0
>>243
反論に困ったときの魔法の言葉だねw
247名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/21(日) 23:22:42.05ID:qCKSIb8R0
>>237
たぶん違う世界の話だと思うけど
仮にそうだとしても、あれから未来の地球が宇宙人の侵略受けて消滅とか結構キツイものがあるな
2020/06/21(日) 23:23:00.35ID:KACDL8w10
実況者がどうこうのゼノコンプスレが伸びないからこっちきたんかね
そういえばハイエンターってタルコ以外飛ぶとこ見たことない気がする
249名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/21(日) 23:23:03.05ID:PFSMcmvw0
>>239
馬鹿だからわかんねえんだろうけど
その謎パワーで戦ってたのはシュルクも一緒なんだよ
2020/06/21(日) 23:23:14.26ID:zfusGbtI0
>>240
兄貴はまだハイエンターの血が濃かった
メリアはようやく基準値?を達したらしいって墓所でいってたし
2020/06/21(日) 23:23:18.40ID:Idfpp+Ef0
>>240
エーテル直に食らったし、父親がホムス率5割超えてたとしても母親が純ハイエンターなら単純計算で兄様は5割超えてハイエンターだからな
252名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/21(日) 23:23:21.93ID:zzLkyQdYM
>>246
ゼノコンプは否定しないんだ...w
2020/06/21(日) 23:23:47.06ID:aEwzMv7w0
>>244
便宜上地球と呼んでるだけでしょ
黄色い板くんに何回すっ飛ばされたかわからんしな
254名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/21(日) 23:24:16.49ID:/S0i0OAi0
裏設定は他のゲームみたいにサイドテキストでやってほしいね
皆が皆てつや君個人の妄想を長々と聞きたい訳じゃ無いし
255ID:uRQ+Q88x0
垢版 |
2020/06/21(日) 23:25:21.89ID:R9XD4uJ+M
>>249
シナリオ上で謎パワーを扱うのが悪いとか言ってないぞw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況