たぶん世代によってRPGの何を楽しむのかってのが変わってくると思うんだけど
初期のwizとかultimaは基本的に世界は広く、何をしないととこへ行けないとかも少なく
自分の持つリソース(レベル、装備、スキル)を使ってどこまで目的地に進めるかって言うところを楽しんでたんだよ
そしてその成功や失敗がそれぞれの思い出やストーリーになってた
シレンやブレワイもジャンルは違えど似た所があるね
ストーリーメインの一本道ゲーだとその試行錯誤が出来ず、かといってそのままだと詰んでしまうから下手な難易度にも出来ず
そういうのが好きな人にはクリア後、もしくは二周目のチャレンジコンテンツみたいな冗長な構成になってしまうんだよ
お使い一本道のRPGがなんか駄目みたいな風潮出来てない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
186名無しさん必死だな
2020/08/09(日) 14:28:12.02ID:A3FMDocqr■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています