18人でも49人でもいいはずだろ
多いほうが戦闘は楽だし
探検
なぜJRPGのパーティは必ず5人前後なのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2020/08/25(火) 10:23:28.58ID:IsocRyGe02名無しさん必死だな
2020/08/25(火) 10:25:45.19ID:nVw6qMwM0 スプライトの都合上、5人以上ならべるとチラつくから
2020/08/25(火) 10:27:10.05ID:B0bkaELA0
ならばラストレムナントの話でもしようか
2020/08/25(火) 10:28:13.01ID:3EtvUEL+d
立て逃げアフィ
6名無しさん必死だな
2020/08/25(火) 10:28:21.45ID:A+BH6gizd ルフランは30人位いた
7名無しさん必死だな
2020/08/25(火) 10:29:00.76ID:/4QwhJlsa2020/08/25(火) 10:29:13.70ID:rxNwH5wM0
餃子は俺が置いて来た
修行はしたがはっきり言ってこれからの戦いにはついてこれない
お前らなどそれぞれ100人いても敵ではない
はっきり言って戦いの次元が違うのだ
修行はしたがはっきり言ってこれからの戦いにはついてこれない
お前らなどそれぞれ100人いても敵ではない
はっきり言って戦いの次元が違うのだ
2020/08/25(火) 10:31:17.97ID:jfDF459Jd
ウィザードリィとウルティマの影響
2020/08/25(火) 10:31:48.07ID:Gpa+BRLY0
パーティ人数が多いほど全体攻撃が強くなりすぎるから
2020/08/25(火) 10:32:42.95ID:EI2dX6ISd
自分でTRPGの戦闘システムでも考えてみればいい。
ユニット数は増えるほど、管理が困ることになるのがよくわかる。
ユニット数は増えるほど、管理が困ることになるのがよくわかる。
2020/08/25(火) 10:33:02.67ID:4n9YiFOY0
頭の良くない人でも、状態を正しく記憶して即時に判断できるのが最大4 とされてるのが由来
操作対象が5キャラになるとリアルタイムで把握できない人が発生しはじめる
そういうので4キャラが適正といわれるが、
「とにかく数を増やしたい病」 のクリエイターが5キャラ構成や6キャラ構成にして、マイナー化(売り上げ減少)させるスパイラル
操作対象が5キャラになるとリアルタイムで把握できない人が発生しはじめる
そういうので4キャラが適正といわれるが、
「とにかく数を増やしたい病」 のクリエイターが5キャラ構成や6キャラ構成にして、マイナー化(売り上げ減少)させるスパイラル
2020/08/25(火) 10:33:21.96ID:Lvq5Go13a
外に5人馬車の中に5人の10人パーティでOPW冒険したい
ゼルダBOTWはたった一人ってのが寂しすぎて辛かった
ゼルダBOTWはたった一人ってのが寂しすぎて辛かった
2020/08/25(火) 10:33:46.23ID:CGMXD/G20
何人いようがストーリーの本筋に絡むのは結局数人だからなぁ
数十人の仲間がいるSRPGでもほとんどはロストしても問題ない空気だし
数十人の仲間がいるSRPGでもほとんどはロストしても問題ない空気だし
2020/08/25(火) 10:35:29.36ID:4n9YiFOY0
2020/08/25(火) 10:37:11.35ID:m6SAx6aFM
パーティーが馬鹿みたいに多かったら全体攻撃してくる敵だらけだろうなw
2020/08/25(火) 10:37:16.67ID:EI2dX6ISd
キャラは出したいが、操作ユニットを増やすのは、プレイヤー側の限界がある。
だから操作外キャラはファンネルやバフアイテム化して顔だしさせる。
だから操作外キャラはファンネルやバフアイテム化して顔だしさせる。
2020/08/25(火) 10:38:10.03ID:xKRA5bAn0
何十人も出したら一人一人のグラフィックのクオリティ下がるだろ
2020/08/25(火) 10:41:53.01ID:oj3CQc2E0
描画リソースの限界とユーザの指示の手間の限界が主でしょ
前者は最近は性能上がったから解消されつつあるね。
後者はラスレムでグループ指示で解決されたね
まあ昔の名残だよ
前者は最近は性能上がったから解消されつつあるね。
後者はラスレムでグループ指示で解決されたね
まあ昔の名残だよ
2020/08/25(火) 10:45:03.75ID:i7XoJE4F0
10人くらいでゾロゾロ移動してるのに戦うのは4人くらいのパーティーって残りの連中は何やってるんだろうな
2020/08/25(火) 10:46:16.68ID:vDr1D1ei0
ピクミンは20匹ぐらいが丁度いい
2020/08/25(火) 10:49:16.25ID:4n9YiFOY0
>>23
抽象化表現の一環なので
見えないところで一緒にバトルしてたり、知らないところでバトルしてたり
状態を真に受けてネタにしたのがゲーム四コマの走りやな。 宝箱は誰が置いてるのか! (あれは冒険者の死体の言い換えなのだがw)
抽象化表現の一環なので
見えないところで一緒にバトルしてたり、知らないところでバトルしてたり
状態を真に受けてネタにしたのがゲーム四コマの走りやな。 宝箱は誰が置いてるのか! (あれは冒険者の死体の言い換えなのだがw)
26名無しさん必死だな
2020/08/25(火) 10:49:29.83ID:/CFGShAX0 戦闘4人待機10人とか
皆で戦えよ
皆で戦えよ
27名無しさん必死だな
2020/08/25(火) 11:08:37.24ID:RGE23jNQd 全角アフィ報告の人どうしたのだろうか・・・
2020/08/25(火) 11:09:14.92ID:rGV6Lbna0
騎士ガンダム物語2円卓の騎士というSFCのRPGの時点で13人パーティなのですがそれは
2020/08/25(火) 11:09:47.71ID:aMl3J/9J0
108人くらい欲しいよなぁ!?
2020/08/25(火) 11:14:22.79ID:KAAFjCjAa
最近のは3人じゃない?
2020/08/25(火) 11:23:33.98ID:TNEWvGVWr
クロノクロス(ボソッ
2020/08/25(火) 11:23:47.00ID:t7SYFMey0
ダンジョンに入れなくなるだろ
宿屋にも泊まれない
宿屋にも泊まれない
2020/08/25(火) 11:26:30.97ID:TkcqIgmxa
小隊・中隊製を取り入れれば運用もしやすいだろうけどどうしても個々にフィーチャーしにくい
特にJRPGみたいに個々に必殺技動作とかあると余計にね
特にJRPGみたいに個々に必殺技動作とかあると余計にね
2020/08/25(火) 11:29:07.88ID:I1uePUR10
自分の知らない場所で勝手にイベント起こされたく無いし
独りよがりな性格なんだ
独りよがりな性格なんだ
36名無しさん必死だな
2020/08/25(火) 11:35:16.72ID:GVbJbO8ra ゲームの面白さに繋がらないから
2020/08/25(火) 11:36:01.38ID:cL5eBpKIr
ラスレムを語るスレかな
2020/08/25(火) 11:36:08.76ID:fPiYvbQU0
20人パーティーとかでモンスターと戦っても正義の味方っぽくないだろ
もし桃太郎がお供を100匹連れて鬼ヶ島に行ったらそれは「鬼退治」じゃなくてヤクザの殴り込み
もし桃太郎がお供を100匹連れて鬼ヶ島に行ったらそれは「鬼退治」じゃなくてヤクザの殴り込み
2020/08/25(火) 11:40:38.89ID:GittTV4ca
なんかのゲームだと回復や補助の魔法が4人までしか一度にかけられないから4人PTが最適って理由付してたな
2020/08/25(火) 11:41:40.93ID:PYtnynN/0
ゴレンジャーが50人もいたら
最後の必殺技をきめるのに2分くらいかかるのと同じ理由
最後の必殺技をきめるのに2分くらいかかるのと同じ理由
2020/08/25(火) 11:42:13.88ID:4n9YiFOY0
2020/08/25(火) 11:45:15.21ID:4P1HyTy40
スマホゲーだと3〜4人で操作させるタイプか、大人数でオート戦闘させるかだな
けっきょく人数増えると管理が面倒になるからこの帰結は必然なわけだが
けっきょく人数増えると管理が面倒になるからこの帰結は必然なわけだが
43名無しさん必死だな
2020/08/25(火) 11:48:03.43ID:V3hnxcmm0 待機してるやつは何してるの?
45名無しさん必死だな
2020/08/25(火) 11:49:34.37ID:IPcUls5yp あまり大人数だとバランスの兼ね合いでエネミーの数がやたら増えたりエネミーの耐久がおかしくなったりするな
まあSRPGとかRTSなら違和感ないかもな
まあSRPGとかRTSなら違和感ないかもな
2020/08/25(火) 11:50:37.49ID:aUFNsBxv0
ラストレムナントが計25人(チート使えばそれ以上)のガチャガチャバトルだけど
グループリーダー以外がモブ化するだけだぞ
グループリーダー以外がモブ化するだけだぞ
2020/08/25(火) 11:58:10.97ID:Gpa+BRLY0
全体攻撃食らった時にさ、
3人PTだと2人殴って1人がベホマでもなんとかなりそうだけど
4人PTだと2人殴って2人を回復役に回さないと多分維持できないでしょ。
そういう意味で単体攻撃と全体攻撃のバランス考えたら3人がベストだと思うんだよな。
これ以上構成人数を増やしてもその分回復役を増やすだけ、あるいは脳死でベホマラー(全体回復手段)を撃つだけになると思う
3人PTだと2人殴って1人がベホマでもなんとかなりそうだけど
4人PTだと2人殴って2人を回復役に回さないと多分維持できないでしょ。
そういう意味で単体攻撃と全体攻撃のバランス考えたら3人がベストだと思うんだよな。
これ以上構成人数を増やしてもその分回復役を増やすだけ、あるいは脳死でベホマラー(全体回復手段)を撃つだけになると思う
2020/08/25(火) 12:11:43.61ID:9l62LwrdM
SO5とか見ると周りのAIが勝手に倒して、プレイヤーが活躍できる余地が無くなるからだと感じた
49名無しさん必死だな
2020/08/25(火) 12:16:44.39ID:RGE23jNQd 3人だとどのキャラもマルチ性能じゃないと
成立しないから個人的には6人以上が好み
3人だと
1人目 盾兼攻撃
2人目 攻撃兼弱体
3人目 回復兼強化
とかになって純粋な専門職だと性能が
生かしきれないことが多いんだよな
成立しないから個人的には6人以上が好み
3人だと
1人目 盾兼攻撃
2人目 攻撃兼弱体
3人目 回復兼強化
とかになって純粋な専門職だと性能が
生かしきれないことが多いんだよな
2020/08/25(火) 12:17:17.32ID:iNXSEdpgd
2020/08/25(火) 12:21:28.78ID:WUvj2YUud
2020/08/25(火) 12:22:22.25ID:3oApTCGp0
スターオーシャン5の話する?
2020/08/25(火) 12:28:22.33ID:fv8Isvdr0
ファーストクイーン
はい論破
はい論破
2020/08/25(火) 12:32:32.75ID:1zjsxrGKd
大不評のSO5は7人同時で戦闘するぞ
55名無しさん必死だな
2020/08/25(火) 12:38:56.50ID:081jSLuy0 >>1
円卓の騎士めちゃしんどかった思い出
円卓の騎士めちゃしんどかった思い出
57名無しさん必死だな
2020/08/25(火) 12:49:33.70ID:0Uwc6poe0 兵士3000人くらい率いて魔王の城に雪崩れ込んで
数の力で魔王をリンチしたい
数の力で魔王をリンチしたい
2020/08/25(火) 12:52:03.43ID:V6dgQ3S50
対巨大クリーチャーなら人数多いといいけど
小規模戦闘だと人数多いと邪魔すぎる
みんな弓矢ならいいかもね
小規模戦闘だと人数多いと邪魔すぎる
みんな弓矢ならいいかもね
2020/08/25(火) 13:05:18.07ID:QxQ5t96g0
管理が楽かつ
ワンパターンになりにくいからだろ
ワンパターンになりにくいからだろ
2020/08/25(火) 13:08:27.97ID:91zwx6IsM
別にRPGに限らずシューティングでも同じだろ
2020/08/25(火) 13:15:59.29ID:Go6X/UhA0
人数多いと手動で命令してたら糞長くなる
62名無しさん必死だな
2020/08/25(火) 13:24:24.74ID:P5JdTjlB0 >>1
まず軍隊の統率取りながら宛のない旅を続けるのは不可能でしょ
目立つし敵のスパイにこちらの行動は筒抜けだよ
少数精鋭なら身分も隠せるので密偵からの夜襲を仕掛けて来られるリスクも減る
敵を欺くには味方からなので勇者である素性を隠しながらの隠密行動をやる方が現実的
まず軍隊の統率取りながら宛のない旅を続けるのは不可能でしょ
目立つし敵のスパイにこちらの行動は筒抜けだよ
少数精鋭なら身分も隠せるので密偵からの夜襲を仕掛けて来られるリスクも減る
敵を欺くには味方からなので勇者である素性を隠しながらの隠密行動をやる方が現実的
2020/08/25(火) 13:30:15.05ID:CYPKBwcvH
人数多くても結局オートバトルだろ
2020/08/25(火) 13:33:55.82ID:x7HuOCxNd
一桁までならまだしもそれ以上だと
RTSやウォーシムに寄っていくな
RTSやウォーシムに寄っていくな
65名無しさん必死だな
2020/08/25(火) 13:39:52.12ID:P5JdTjlB0 50人のパーティーは現実的ではないでしょ
兵士を泊まらせるホテルなんてないだろうから
毎晩兵士だけ街の外で野営になる
自分と側近は宿屋に宿泊するので監視する人もいないから
兵士は逃亡してそのまま野盗になるのがおち
兵士を泊まらせるホテルなんてないだろうから
毎晩兵士だけ街の外で野営になる
自分と側近は宿屋に宿泊するので監視する人もいないから
兵士は逃亡してそのまま野盗になるのがおち
2020/08/25(火) 13:44:37.63ID:XxqyRSNQ0
人間の脳の性能で管理できるのはターン制バトルでせいぜい4〜5人
アクションとかになると3人でもカツカツになる
増やせばいいって話じゃない
アクションとかになると3人でもカツカツになる
増やせばいいって話じゃない
2020/08/25(火) 13:54:36.25ID:R1QntxeI0
指輪物語だって世界の命運を掛けた旅に9人(最終的に2人)で向かってるからな
2020/08/25(火) 14:33:46.83ID:d/Yfv73e0
洋ゲーのRPGでも6人くらいだし
編成の自由度持たせるとそれくらいになるんじゃないの
必須の役割で3.4人は埋まるしな
編成の自由度持たせるとそれくらいになるんじゃないの
必須の役割で3.4人は埋まるしな
2020/08/25(火) 14:40:07.77ID:ou0UrAwPd
ぶっちゃけ3人PTは表示能力の都合でそうなっただけで物足りないと思う
2020/08/25(火) 14:58:12.75ID:iEMiLmfGp
3人は物足りんなぁ
72名無しさん必死だな
2020/08/25(火) 17:01:27.58ID:SqxTpYZl0 一人の人間が管理できる要素の最大数がそれくらいなんじゃね
キャラのパラメータ数もメインパラメータは
ちから・ぼうぎょ・かしこさ・すばやさ・うんみたく5つくらいのが多いし
キャラのパラメータ数もメインパラメータは
ちから・ぼうぎょ・かしこさ・すばやさ・うんみたく5つくらいのが多いし
2020/08/25(火) 17:13:36.32ID:wMqNwrZW0
最強は一人で良い
2020/08/25(火) 17:16:10.00ID:bosNTsXAa
3人は攻撃、回復、補助にしかならなくて単調すぎてつまらん
5人以上は必要
5人以上は必要
76名無しさん必死だな
2020/08/25(火) 17:32:26.29ID:5xPEL7sI0 実際やってもステータス管理とか面倒臭くなったりするだけ
2020/08/25(火) 17:37:06.50ID:CYPKBwcvH
人数多くてもなあ
キャラクターの個性が出ないというか
ただただくそ長い戦闘のボタン連打、オートバトルの作業になりそう
キャラクターの個性が出ないというか
ただただくそ長い戦闘のボタン連打、オートバトルの作業になりそう
2020/08/25(火) 18:47:31.37ID:ugm6g6kS0
戦闘に参加できる数はシステムによるとしか
ターン制やそれに近いコマンドバトルだったら4人は欲しいし
アクションに近いシステムなら3人でジューブンだな
ターン制やそれに近いコマンドバトルだったら4人は欲しいし
アクションに近いシステムなら3人でジューブンだな
2020/08/25(火) 19:05:06.65ID:ih/pqk9Vp
役割分担するとしても
壁、物理アタッカー、魔法アタッカー
デバフ、バフ、回復ぐらいで
これ以上細分化してもゲームが面白くなる訳でもないし
5人前後が無難という形になる。
壁、物理アタッカー、魔法アタッカー
デバフ、バフ、回復ぐらいで
これ以上細分化してもゲームが面白くなる訳でもないし
5人前後が無難という形になる。
80名無しさん必死だな
2020/08/25(火) 19:06:13.10ID:lvq7/vmQ0 キャラを一杯出して画面を華やかにしたいけど実際ユーザーが管理出来るのは3-4人が限界を解決するために産み出されたのがゼノブレのブレイドシステムだと思う
2020/08/25(火) 19:07:20.95ID:WE/WORuC0
元々が迷宮探索を目的としたチームだからじゃない
廊下みたいな所で並んで剣や槍を振り回せるのは2人ぐらいだから敵を攻撃するのに4人 その後ろで回復や補助の魔法かけるのに1人 その護衛にできら1人
で最低4人出来たら6人欲しい所って感じかな
それ以上は分け前考えたら合わないって所かと
廊下みたいな所で並んで剣や槍を振り回せるのは2人ぐらいだから敵を攻撃するのに4人 その後ろで回復や補助の魔法かけるのに1人 その護衛にできら1人
で最低4人出来たら6人欲しい所って感じかな
それ以上は分け前考えたら合わないって所かと
2020/08/25(火) 20:16:34.13ID:aUFNsBxv0
良くも悪くもドラゴンクエストが基本テンプレートになっちゃったからな
ドラクエの変遷で1人→3人→4人てな感じでそれを真似したクローンが大量生産されちゃったし
ドラクエの変遷で1人→3人→4人てな感じでそれを真似したクローンが大量生産されちゃったし
2020/08/25(火) 20:18:19.40ID:XxqyRSNQ0
84名無しさん必死だな
2020/08/25(火) 22:26:02.95ID:UyGByz0Ka2020/08/25(火) 23:17:23.05ID:jcgmo+kx0
そのドラクエは5の時
3人パーティーにしたけど
6以降は4人パーティーなんだよな
つまりアタッカーが二人欲しいから
4人パーティーって感じになる
3人パーティーにしたけど
6以降は4人パーティーなんだよな
つまりアタッカーが二人欲しいから
4人パーティーって感じになる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【地方】バスも鉄道も消える!?自治体統廃合「1700→400」で地方はどうなる 懸念される移動崩壊の危機 [七波羅探題★]
- 【大阪万博】弁護士の紀藤正樹さん『行きたいと思わない』67%の世論調査に「もはや時代にそぐわない」 [七波羅探題★]
- 【社会】女性にAEDで救命措置で「強制わいせつ」を警察は否定 女性へのAED装着における大問題とは ★2 [牛乳トースト★]
- アルマゲドンが現実に? 2032年、地球に小惑星衝突の可能性2.2%に上昇 ★2 [お断り★]
- 平成の特別番組「ビートたけしのお笑いウルトラクイズ」 なぜバスはクレーンで吊り下げられたのか? 過激な笑いが許された時代を読み解く [征夷大将軍★]
- 【アイドル】乃木坂46・岩本蓮加、活動再開を発表 1月にプライベート画像流出で活動を休止 [阿弥陀ヶ峰★]
- 日本会議「トランプがやってる事は革命の白色だ、皆トランプバスに乗り遅れるな」 [542584332]
- 万博2億円トイレ、今度は「手を拭く紙がない」レジ袋禁止に続き。万博広報「SDGsの観点から」😲 [826239858]
- 【悲報】20代の半数、パナソニックを知らない [663382246]
- 21万トンどころじゃなくね?
- 【悲報】X民「最近の芸人は面白くない。オンラインカジノの事情聴取が全く面白くない。蛭子さんを見習え」WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWwwwwwwwWW [758480361]
- 努力厨ってなんでオリンピックで金メダル取って東大理III合格しないの?