フリプでソフトの価値をどこまでも落とした結果、ソフトを作るコストが賄えなくなってしまったソニー。
もはやマイクロソフトのサードと呼ばれる事も近いのかもしれない。
https://www.gematsu.com/2020/08/sony-interactive-entertainment-to-continue-to-invest-in-or-acquire-companies-explore-expanding-first-party-titles-to-pc
>>自社タイトルをPCに拡大することを検討する
探検
PSを蝕むフリプの遅効性の毒、遂にソニーソフト開発がPS一本では継続できなくなってしまう…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 12:25:57.92ID:l7E0kCn0a2020/08/30(日) 12:28:24.27ID:tT2714w/0
久々に見たな遅効性の毒
なぜかソニー以外には言わないよな
なんでなん?
なぜかソニー以外には言わないよな
なんでなん?
3名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 12:28:37.12ID:IDyjbZ36a 本末転倒
2020/08/30(日) 12:29:16.28ID:vKMNk13M0
フリプでイキってたらSIEから見放されたでござる
【朗報】香港でPS4 1TB(日本38,478円)が、ソフト3本+PSPlus3ヶ月を同梱で330ドルで今日から販売!
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1598596026/
【朗報】香港でPS4 1TB(日本38,478円)が、ソフト3本+PSPlus3ヶ月を同梱で330ドルで今日から販売!
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1598596026/
5名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 12:29:16.54ID:el+aePG6a 低性能でクソ高くても独占ソフトがあることだけがPSのメリットなのに、それすら捨てたらゴミハードが残るだけなんだけど?
2020/08/30(日) 12:32:10.60ID:hd9vl3Rz0
フォールガイズでフリプのさらなる可能性を見たね
もしスイッチに移植したら2000円+オンライン料金で過疎りそう
もしスイッチに移植したら2000円+オンライン料金で過疎りそう
2020/08/30(日) 12:32:24.54ID:S16XwbsE0
独占ソフトがコンシューマ機購入の動機の一番ウエイト占める事じゃない
ならPCで良くね?で終わっちゃうハードになるのか・・・馬鹿だわ・・・PS5発売前に死んじゃってたわ
ならPCで良くね?で終わっちゃうハードになるのか・・・馬鹿だわ・・・PS5発売前に死んじゃってたわ
9名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 12:33:08.13ID:l7E0kCn0a 全身に回ったフリプの毒により身を切るしかなくなってしまったソニー
腕を切断した今後のPSはどうなるのか
腕を切断した今後のPSはどうなるのか
2020/08/30(日) 12:34:41.09ID:0u8Daa3U0
自社タイトルをPCに出すこと自体は悪いことじゃないだろ
箱と違って新作は出ないだろうし、Horizonみたいに過去作品に触れて貰うのはプラスになり得るだろうしな
SIEの神ゲーの認知度が上がる
箱と違って新作は出ないだろうし、Horizonみたいに過去作品に触れて貰うのはプラスになり得るだろうしな
SIEの神ゲーの認知度が上がる
2020/08/30(日) 12:35:29.67ID:1lD0Tjt70
言うほど神ゲーあったっけ
14名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 12:35:46.77ID:el+aePG6a17名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 12:39:54.63ID:l7E0kCn0a 週販ランキングに数点しか入らないPSソフト
そしてフリプで過去最高にダウンロードされたと言われるFallguys
もう毒に侵されたユーザーしかPSには残ってないのでは?
そしてフリプで過去最高にダウンロードされたと言われるFallguys
もう毒に侵されたユーザーしかPSには残ってないのでは?
18名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 12:40:15.20ID:tM03I4DG019名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 12:41:25.75ID:ie4ZLqma0 >>1
マイクロソフトやエピックもやってるけどなんでそっちは遅効性の毒って呼ばないの?
マイクロソフトやエピックもやってるけどなんでそっちは遅効性の毒って呼ばないの?
20名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 12:41:35.34ID:QHVRvbwLM >>2
ソニーが率先してやってるからやんけw
ソニーが率先してやってるからやんけw
2020/08/30(日) 12:42:34.18ID:vKMNk13M0
2020/08/30(日) 12:42:34.71ID:X0leUGmy0
Switchユーザーは面白いゲームなら率先して金払うユーザーが多いような
23名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 12:42:48.24ID:R00wFoOw0 EPICもパッとしてないけどそれがどうかしたか
24名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 12:42:51.49ID:50acqBCG0 horizonもラスアスもばらまいてたな
そりゃ苦しくなって当たり前
そりゃ苦しくなって当たり前
2020/08/30(日) 12:42:55.87ID:dcZ74Ai10
幾らに成るのか解らんが金出してPS5買ったところで大本営がPCマルチて・・・PS5要らないじゃんw
2020/08/30(日) 12:43:15.91ID:cgsso4Q/0
>>12
後から移植考えたホライゾンと違って、本社の方針でマルチ化考慮するなら最初からマルチ前提の方が遥かにコストが安くすむぞ
後から移植考えたホライゾンと違って、本社の方針でマルチ化考慮するなら最初からマルチ前提の方が遥かにコストが安くすむぞ
28名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 12:43:19.12ID:ie4ZLqma029名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 12:44:28.76ID:ie4ZLqma030名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 12:44:30.96ID:QHVRvbwLM >>28
わからんふりするのやめーやw
わからんふりするのやめーやw
2020/08/30(日) 12:44:32.62ID:0u8Daa3U0
33名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 12:44:58.69ID:R00wFoOw0 〇〇ちゃんだってやってる!とか小学生みたいなこといってないで成功例をもってこいよ
34名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 12:45:51.30ID:ie4ZLqma035名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 12:45:53.92ID:l7E0kCn0a またゲームパスとフリプを同じだと思ってる奴が出ちゃったな
脳にもフリプの毒が回ってるんだろう気の毒に
脳にもフリプの毒が回ってるんだろう気の毒に
36名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 12:46:35.71ID:tM03I4DG02020/08/30(日) 12:47:01.91ID:el3NlLEga
結果SIEが死にかけてるだけなんで「毒」の呼び方なんてどうでもいい
2020/08/30(日) 12:47:14.02ID:dcZ74Ai10
サブスクリプションのゲームパスとフリプが同じて・・・・
ゴキちゃん・・・
ゴキちゃん・・・
2020/08/30(日) 12:47:45.70ID:jC/xA440d
新作は安くなってから、フリプになってからと学習したユーザーが多いから30位中4つしかランクインしない市場になってるんだよなぁ
41名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 12:48:34.93ID:l7E0kCn0a こんな手をとる事自体、ソニー自身が「PSユーザーがソフトに落とす金が少ない」と思っている証拠に他ならない
そんなユーザーに育てたのは自分だというのにね
そんなユーザーに育てたのは自分だというのにね
2020/08/30(日) 12:49:25.19ID:H96JYv3q0
ソニーもフリプバラまいてて馬鹿だなと・・・ゴキブリも馬鹿ならお互い馬鹿同士でWLIN-WLINだなw
43名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 12:50:05.03ID:tM03I4DG0 完全無料で遊べる
Epic
有料の会員期間だけ遊べる
PS Plus
MSゲームパス
有料の会員期間だけレゲーを遊べる
任天堂オンライン
無料配布やレンタルやってない
Steam
Epic
有料の会員期間だけ遊べる
PS Plus
MSゲームパス
有料の会員期間だけレゲーを遊べる
任天堂オンライン
無料配布やレンタルやってない
Steam
2020/08/30(日) 12:52:43.61ID:j7ECiW8J0
ソニーのファーストってシングルゲーだから安くなってからでいいもんな
2020/08/30(日) 12:54:07.87ID:ATCwkVZip
ゲームの開発者にとってはフリプなんて屈辱だよな
2020/08/30(日) 12:56:20.10ID:amSvFnGkM
フリプは販促 防衛軍5はフリプの4,1がなければ買ってなかった
48名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 12:56:44.13ID:bacMqCkv0 これは悪手ですよSIEさん。
スペック低く巨大なハードを買う理由が失われた。
せっかく購入してくれた人がただのアホみたいになってしまう。
スペック低く巨大なハードを買う理由が失われた。
せっかく購入してくれた人がただのアホみたいになってしまう。
49名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 12:57:08.58ID:ie4ZLqma0 >>41
いやソニーよりもEpicの方が無料配布してるじゃん
MSもゲームパスやってるし
豚っていい歳こいて任天堂のお子ちゃまハードしか触ったことないガキゲーマニアだから他ハードのこと何も知らないんだろ?w
いやソニーよりもEpicの方が無料配布してるじゃん
MSもゲームパスやってるし
豚っていい歳こいて任天堂のお子ちゃまハードしか触ったことないガキゲーマニアだから他ハードのこと何も知らないんだろ?w
2020/08/30(日) 12:57:55.04ID:H8YetdLmM
逆にPS5がSteam対応とかしたら覇権取れる?
52名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 12:59:20.96ID:u+ISeUaHp ソフト3本付きバンバンセールの方が毒が強そう
2020/08/30(日) 12:59:32.78ID:50acqBCG0
2020/08/30(日) 12:59:45.94ID:CqJyyov00
55名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 12:59:54.32ID:tM03I4DG056名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 13:00:52.28ID:kzkMDA190 ナック「なんでフォールガイズは流行っておれはダメなんだ」
57名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 13:00:53.24ID:l7E0kCn0a ではフリプは販促として成功してPSのソフトは売れているのか?
語るにも無残なPSソフトの週販がフリプの毒が現実である事を示しているよね
語るにも無残なPSソフトの週販がフリプの毒が現実である事を示しているよね
2020/08/30(日) 13:00:57.55ID:YQD0TDZ+0
PCゲーをソニーがスチームで売るんか?
あ、エピックかw
ゴミで有名なエピックストアだと絶対に売れんだろwww
あ、エピックかw
ゴミで有名なエピックストアだと絶対に売れんだろwww
2020/08/30(日) 13:01:15.39ID:mhb/MACEa
2020/08/30(日) 13:01:23.90ID:ATCwkVZip
PS4を販売するコストが賄えずPS4が次世代発売前に撤退も酷い事なってるな
61名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 13:01:33.83ID:bacMqCkv0 6位 フライトシム2020 (ほぼ好評)
11位 Grounded (非常に好評)
13位 Sea of thieves (非常に好評)
20位 Halo MCC(ほぼ好評〜非常に好評)
22位 ホライゾンゼロドーン (賛否両論)
PCが主戦場になると勝ち目はないな…
11位 Grounded (非常に好評)
13位 Sea of thieves (非常に好評)
20位 Halo MCC(ほぼ好評〜非常に好評)
22位 ホライゾンゼロドーン (賛否両論)
PCが主戦場になると勝ち目はないな…
62名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 13:01:55.30ID:tM03I4DG0 フリプ最高とか言ってるからソフトは売れないし
ハードも883台なんだよ
ハードも883台なんだよ
2020/08/30(日) 13:02:08.89ID:ZMYvtrXJ0
フリプって乞食が増えるだけじゃなくブランド力も落とすし良いとこねーだろ
65名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 13:03:45.03ID:tM03I4DG0 フリプは和ゴキに購買力が無いだけで
結局、ソフトが一番売れてるハードはPS4じゃないの?
結局、ソフトが一番売れてるハードはPS4じゃないの?
2020/08/30(日) 13:06:40.00ID:lBfauePb0
PSプラットフォームを単一ハードに拘らず
多ハードで展開する新しい戦略
ようするにMSと同じなんだろうが
様子伺いながら慎重に進めていくのだろう
いずれはAAA重厚路線から長期運営型に舵を切るかもしれないが
そこまでは知らんわ
多ハードで展開する新しい戦略
ようするにMSと同じなんだろうが
様子伺いながら慎重に進めていくのだろう
いずれはAAA重厚路線から長期運営型に舵を切るかもしれないが
そこまでは知らんわ
2020/08/30(日) 13:09:45.76ID:Mt4Cthob0
>>49
ソニーが率先してばら撒くから他が後に続いたんだよ
それでコストに無理が来てソニーはインディばっかばら撒くようになって
自前のサーバーに投資を続けていたMSは低コストでフリプ以上のサービスが出来るようになった
俺はPS3時代のPS+でPS1アーカイブほぼ全て無料化に「MSは月額でインフラ投資してんのに何やってんだよ過去IP大事にしろよ50円でも100円でも売る努力しろ」つってたぞ
それに対してファンボーイが言ったのは「タダでもいらないゴミだからどうでもいい」だった
そういう姿勢を延々続けた結果が今だ
ソニーが率先してばら撒くから他が後に続いたんだよ
それでコストに無理が来てソニーはインディばっかばら撒くようになって
自前のサーバーに投資を続けていたMSは低コストでフリプ以上のサービスが出来るようになった
俺はPS3時代のPS+でPS1アーカイブほぼ全て無料化に「MSは月額でインフラ投資してんのに何やってんだよ過去IP大事にしろよ50円でも100円でも売る努力しろ」つってたぞ
それに対してファンボーイが言ったのは「タダでもいらないゴミだからどうでもいい」だった
そういう姿勢を延々続けた結果が今だ
2020/08/30(日) 13:09:55.75ID:a6hi1HQL0
まぁ、国内psは色んな毒にまかれて衰退して行ってるてのは認めざるを得ないよな
69名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 13:10:30.81ID:/v8KQqxs0 >>64
何の世界一だよ
何の世界一だよ
70名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 13:11:12.96ID:oAr4xSL60 ステマ世界一
2020/08/30(日) 13:11:20.99ID:cgsso4Q/0
2020/08/30(日) 13:12:04.87ID:h+S3gn8n0
豚「フリプとゲーパスは違うというのに低能ゴキブリ!」
どう違うの?
豚「………………フリプとゲーパスは違うというのに低能ゴキブリ!!!!」
クッソこれwww
どう違うの?
豚「………………フリプとゲーパスは違うというのに低能ゴキブリ!!!!」
クッソこれwww
73名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 13:12:33.01ID:ie4ZLqma076名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 13:14:27.07ID:oAr4xSL60 >>72
何が違うもクソもゲーパスは有料でフリプはオマケだぞwww
何が違うもクソもゲーパスは有料でフリプはオマケだぞwww
78名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 13:15:55.61ID:hrkWWIc90 長期運営型だとインフラ強化しないとな
MSのサーバー借りる?
事実上MSのサード化に等しいけど
MSのサーバー借りる?
事実上MSのサード化に等しいけど
79名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 13:16:11.81ID:ie4ZLqma02020/08/30(日) 13:16:43.26ID:cgsso4Q/0
サブスクは月額定価払えばやり放題なシステム
フリプもPSN+の加入料を使ったサブスクと言えなくもないが、どのみちパッケージが売れなくなるというデメリットは否定出来ないな
フリプもPSN+の加入料を使ったサブスクと言えなくもないが、どのみちパッケージが売れなくなるというデメリットは否定出来ないな
2020/08/30(日) 13:17:49.91ID:CqJyyov00
>>67
儲からないってよ
赤字運営なんやろな
低コストじゃないからこんな言葉が出て来る
MS『ゲームパスはあまり儲からない』
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1598705663/
儲からないってよ
赤字運営なんやろな
低コストじゃないからこんな言葉が出て来る
MS『ゲームパスはあまり儲からない』
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1598705663/
83名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 13:19:48.89ID:el+aePG6a2020/08/30(日) 13:21:26.53ID:mhb/MACEa
ゲーパスは抜けていく事もあるからやってる人は途中で抜けたら買うだろうし、プレイ時間に応じて開発に金が落ちる制度
物によっては普通に売るより儲かる事もある
フリプはタダで配ってそれっきり
貰った人がフリプで貰っても買えばいいだろうが、果たして買うか?
物によっては普通に売るより儲かる事もある
フリプはタダで配ってそれっきり
貰った人がフリプで貰っても買えばいいだろうが、果たして買うか?
85名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 13:21:35.94ID:ie4ZLqma02020/08/30(日) 13:21:56.41ID:HQI1I/3R0
で、ゲーパスは一体何なんだ?
即効性の毒か?任の者は絶賛してるようだが
即効性の毒か?任の者は絶賛してるようだが
2020/08/30(日) 13:23:04.81ID:a6hi1HQL0
まぁ、国内psの衰退をどう説明するかの立場の違いだな
色んな要因があっての今のps4の惨状なのだと思うけど
色んな要因があっての今のps4の惨状なのだと思うけど
88名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 13:24:17.39ID:8Qi+/x6M0 フリプでしか売れないこんな世の中じゃ POISON
2020/08/30(日) 13:25:22.72ID:cgsso4Q/0
91名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 13:25:57.06ID:9NeJAzxI0 ゲームパスは期限内に遊びきれないのは買うことになる
ソニーも任天堂もやればいい
ソニーも任天堂もやればいい
2020/08/30(日) 13:27:56.08ID:ii6Y5x4da
1000万でイキる程度なんだな、ソニーファーストって
2020/08/30(日) 13:29:08.52ID:UARaxnpPM
とりあえず反発すればいいと思ってるAの爺がいますね
2020/08/30(日) 13:29:21.05ID:Mt4Cthob0
>>82
大作系がラインナップに入ってるしメーカーへの利益はフリプやゴールド無料よりでかいんだろうなとは思ってたが
トントンならともかくどの程度MSが持ち出してるか知らんが経営圧迫するレベルだったら問題だな
大作系がラインナップに入ってるしメーカーへの利益はフリプやゴールド無料よりでかいんだろうなとは思ってたが
トントンならともかくどの程度MSが持ち出してるか知らんが経営圧迫するレベルだったら問題だな
96名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 13:29:32.17ID:tM03I4DG02020/08/30(日) 13:31:09.31ID:Nwa3VtnB0
>>91
PSNOWの事忘れないでください
ゲームパスと比べてクソみたいなサービスで加入している人少ないけどな
来月のフリプはNOWにあるソフトだからNOWでDLしてるとフリプゲットできない可能性あるぞw
PSNOWの事忘れないでください
ゲームパスと比べてクソみたいなサービスで加入している人少ないけどな
来月のフリプはNOWにあるソフトだからNOWでDLしてるとフリプゲットできない可能性あるぞw
98名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 13:34:09.18ID:ie4ZLqma0 >>93
だって任天堂ってマンネリのガキゲーばっか出してるだけでHorizonみたいに1000万本売れるような新規IPなにも出せてないじゃんw
だって任天堂ってマンネリのガキゲーばっか出してるだけでHorizonみたいに1000万本売れるような新規IPなにも出せてないじゃんw
2020/08/30(日) 13:35:23.75ID:dJ45eJWo0
ソフトに対する金払いが良いごく一部の優良な客が、フリプに群がるその他大勢の乞食を支える歪な構造だね
100名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 13:36:09.55ID:ii6Y5x4da101名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 13:38:14.46ID:lgKIb39Na horizonくらいしか持ち上げるのないもんね
一般人からしたらなにそれ状態でしょIP
一般人からしたらなにそれ状態でしょIP
102名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 13:38:23.76ID:ie4ZLqma0103名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 13:39:11.30ID:UARaxnpPM 任天堂絡めないとPSの話ができないって頭おかしい
104名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 13:39:28.48ID:85hczDEA0 altジジイいい加減にしろや
何時までも妄言垂れ流してんなや
何時までも妄言垂れ流してんなや
106名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 13:39:43.17ID:/uTdH2tp0 新規IPにこだわる意味もわからんが1000万越えファーストタイトルならたくさんあるだろ
ホライゾン2は1500万くらいいけるといいですね
ホライゾン2は1500万くらいいけるといいですね
107名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 13:40:39.77ID:IiUfDbFtM109名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 13:41:58.48ID:DqUwtKWO0 法螺依存
ゴキブリの事じゃんw
ゴキブリの事じゃんw
110名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 13:42:23.37ID:B3TqBbSia 無意味な俺ルール作って勝ち誇ろうとするところが実にケンノスケらしい
111名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 13:42:26.01ID:datoN0OF0 気持ち悪いジジイ専用機になりそう
112名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 13:42:37.74ID:OXcjL4TLM フリプって100円マック頼んだだけで長時間席を専有してるみたいだな
113名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 13:42:43.31ID:Hlr1SHfS0 >>105
要するにゲームパスはネトフリのような月額のレンタルサービスで
PSのフリプはスマホの無料ゲーと同じってことだよ
幾らPSNに金払ってるといってもそれは通信料でゲームはタダと思ってるから
そこで配信されたゲームは無料ゲーという汚名を背負うことになる
ハンバーガーや牛丼の失敗で学ばなかったのか
消費者は一度値段を下げるとその価値しかないと思いこんで値段が戻っても買わないのに
要するにゲームパスはネトフリのような月額のレンタルサービスで
PSのフリプはスマホの無料ゲーと同じってことだよ
幾らPSNに金払ってるといってもそれは通信料でゲームはタダと思ってるから
そこで配信されたゲームは無料ゲーという汚名を背負うことになる
ハンバーガーや牛丼の失敗で学ばなかったのか
消費者は一度値段を下げるとその価値しかないと思いこんで値段が戻っても買わないのに
114名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 13:43:00.37ID:8o0kuGyW0 SIE「はぁ〜 ゴキブリがゲーム買わないからもうPSじゃ食っていけないわ」
115名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 13:43:07.12ID:DqUwtKWO0 馬鹿隔離ハードとしてPSは必要かもな
116名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 13:43:47.32ID:IiUfDbFtM >>108
そりゃホライズンだって突っ込みが欲しかったなぁ
そりゃホライズンだって突っ込みが欲しかったなぁ
118名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 13:52:57.41ID:FA7+84tm0 ラスアス2もツシマも大して買ってない日本のPS4ユーザーが
えらそうな事言える立場じゃないのは確かだな
たかだか30万本くらいで滅茶苦茶売れたみたいな空気出そうとしてるけどおかしいだろ
アソビ大全と大して変わらんじゃねえか
えらそうな事言える立場じゃないのは確かだな
たかだか30万本くらいで滅茶苦茶売れたみたいな空気出そうとしてるけどおかしいだろ
アソビ大全と大して変わらんじゃねえか
119名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 13:54:28.52ID:ii6Y5x4da120名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 13:55:13.67ID:l7E0kCn0a alt来てて草
お前は遅効性の毒じゃなくて、痴呆性の孤独だろw
お前は遅効性の毒じゃなくて、痴呆性の孤独だろw
121名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 13:59:33.09ID:lgKIb39Na プレステオールスターがド滑りしてるので分かると思うけどIPの力がないから新規の限定勝負にしたいんだろうね
122名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 14:03:53.61ID:L64FIY5b0 >>120
上手いなw
上手いなw
123名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 14:05:18.01ID:/coEM3At0 任天堂って既存のゲームデザインに新規IPつけて新規IPです
っていうのを滅多にやらないからこそ強いので
あまり意味のある指摘には思えない
っていうのを滅多にやらないからこそ強いので
あまり意味のある指摘には思えない
124名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 14:07:22.87ID:ie4ZLqma0125名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 14:09:33.00ID:y1FNSSNY0126名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 14:09:54.19ID:Cv98MWmQ0 じゃあスマブライカBotWのパクリ元教えてね♪
127名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 14:09:55.82ID:wbr1pib30 alt相手にするの無しな・・・馬鹿がうつるぞ
128名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 14:12:22.29ID:y1FNSSNY0 ○○やった?もそうだけど
スマブラスプラBotWのパクリだとか
任天堂のサードで300万以上れたものはないとか
毎回同じレス繰り返してるのはやっぱり年齢からくるものなんだろうか
スマブラスプラBotWのパクリだとか
任天堂のサードで300万以上れたものはないとか
毎回同じレス繰り返してるのはやっぱり年齢からくるものなんだろうか
129名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 14:13:11.52ID:B3TqBbSia スマブラのパクリ元()は知らんが
スマブラをパクったゲームなら知ってる
あとカラーウォーズとか言うなよ
あれは作者本人が否定してるんで
スマブラをパクったゲームなら知ってる
あとカラーウォーズとか言うなよ
あれは作者本人が否定してるんで
130名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 14:14:19.80ID:uxSxgHxz0 ps4 でゲームやってるとこうなるのか…
133名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 14:16:48.69ID:lgKIb39Na クラッシュバンディクーレーシング
プレステオールスター
無限のカート王国
HokkOLIFE
何か言うことはあるか?
プレステオールスター
無限のカート王国
HokkOLIFE
何か言うことはあるか?
135名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 14:19:52.85ID:Yerf979j0 サード任せのソノタランド生産出荷のツケが回ってきた
136名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 14:24:16.99ID:ie4ZLqma0137名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 14:24:42.08ID:Cv98MWmQ0 挙げられませんでしたw
138名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 14:25:18.99ID:TuDAn05dr フリプはMSもゴールド会員のおまけでつけてるけどそれは別に批判されてなかったね
俺が持ってたのは360なので箱ONE時代でも続けてるか知らないけど
俺が持ってたのは360なので箱ONE時代でも続けてるか知らないけど
139名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 14:25:33.10ID:lQULQ+Eb0 いい加減このタイプの低能煽りやめればいいのに
この理論でいくと任天堂ハードだけじゃやっていけないからスマホにマリオだした
も成立してしまうだろ
この理論でいくと任天堂ハードだけじゃやっていけないからスマホにマリオだした
も成立してしまうだろ
140びー太 ◆VITALev1GY
2020/08/30(日) 14:26:28.92ID:CrsvDTmm0 やっぱPC最強だね
141名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 14:26:36.54ID:/coEM3At0 まあこの程度ということです
それでは任天堂の強さを理解なんてできないよね
それでは任天堂の強さを理解なんてできないよね
142名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 14:26:43.41ID:B3TqBbSia 例を挙げられないくせにあるでしょとかいう
典型的なレスバ弱い奴のそらし方
典型的なレスバ弱い奴のそらし方
143名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 14:27:31.59ID:u+ISeUaHp ゴキちゃん「脱PしたSIEは敵」
144名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 14:28:13.32ID:fNcOpQQnd ゴキブリのいつものドチモドチ狙いやん
145名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 14:28:32.51ID:ie4ZLqma0147名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 14:30:15.46ID:lTarPmKs0 なかなか買わない遅漏
すぐに売り払う早漏
ファンボーイの鑑
すぐに売り払う早漏
ファンボーイの鑑
148名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 14:30:47.75ID:fNcOpQQnd 無料ゲーでイキる癖は直した方が良いぞ
149名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 14:31:40.99ID:/coEM3At0 代替というのはPUBG、Fortnite、APEXというような同ジャンルでしか発生しないんだよね
単にシューターというだけでは起きないから北米でCODが今年一番売れたタイトル、なんで状況が継続する
イカ3が出ればまた300万は売れるでしょう
未だにイカ2がランキング1位になることがあるくらいなので
単にシューターというだけでは起きないから北米でCODが今年一番売れたタイトル、なんで状況が継続する
イカ3が出ればまた300万は売れるでしょう
未だにイカ2がランキング1位になることがあるくらいなので
150名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 14:33:42.78ID:ii6Y5x4da ホライゾンはパクリじゃないのか
151名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 14:34:21.85ID:/484rw4KM 開発費高騰でPSだけでは採算が取れなくなったんだろう
PCだけじゃなく箱でも出したほうがいい
PCだけじゃなく箱でも出したほうがいい
152名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 14:36:05.15ID:ie4ZLqma0153名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 14:36:21.17ID:/coEM3At0 安直にパクれないレベルまで尖らせたタイトルに任天堂は新規IPをつけるんだよね
それが任天堂の価値を高めていく
任天堂が出せばなんで売れるなんて事はないんだよ
それが任天堂の価値を高めていく
任天堂が出せばなんで売れるなんて事はないんだよ
154名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 14:37:07.56ID:ii6Y5x4da ホライゾンは今じゃ誰もやってないし、同時期に出たゼルダに喰われたし、これで新規ipでいいの?
155名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 14:38:03.52ID:fNcOpQQnd まずその代替の意味がおかしいぞハゲ
156名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 14:38:55.47ID:B3TqBbSia 毎週ランキングに顔出すから減るどころか増えてんだよなぁ
なんでこの手の輩って他のゲームに手を出すと今までのは二度と戻らない前提なんだろ
なんでこの手の輩って他のゲームに手を出すと今までのは二度と戻らない前提なんだろ
157名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 14:39:06.45ID:ie4ZLqma0158びー太 ◆VITALev1GY
2020/08/30(日) 14:39:35.10ID:CrsvDTmm0159名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 14:41:18.37ID:Vnh4Zz0t0 開発費高騰が原因なのか、売上が振るわないのか、
フリプやセールで本数は売れても利益が上がらないせいなのかはわからんが
どれが原因にしろPSハードだけでは儲からないことが露呈してしまったのは事実
フリプやセールで本数は売れても利益が上がらないせいなのかはわからんが
どれが原因にしろPSハードだけでは儲からないことが露呈してしまったのは事実
160名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 14:41:36.01ID:fNcOpQQnd161名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 14:42:22.62ID:/coEM3At0 貴方のように考える人は100人中数人はいるかもしれないけど残りの90数人はそうは考えないと思うよ
イカとFortniteはゲームデザイン全く違うからね
それに運営終了しちゃったタイトルから運営継続中タイトルに人が流れてるけどどうすんの?って問いに対しては普通の人なら「運営終了したからだけど…」って答えると思いますね
悪いけどこれは貴方ではなくこのスレをROMする人に問いかけているので貴方もそうすることをお勧めする
今の貴方は非常に視野が狭くなっているかと
イカとFortniteはゲームデザイン全く違うからね
それに運営終了しちゃったタイトルから運営継続中タイトルに人が流れてるけどどうすんの?って問いに対しては普通の人なら「運営終了したからだけど…」って答えると思いますね
悪いけどこれは貴方ではなくこのスレをROMする人に問いかけているので貴方もそうすることをお勧めする
今の貴方は非常に視野が狭くなっているかと
162名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 14:44:46.82ID:n4cVZIGLa >>156
ゴキブリは親に寄生してる無職だらけですし
ゲーム買う金すらろくにもってないから、親のお小遣いでゲーム買ってクリアしたら即売却で次のゲーム買う金の一部にするのが当たり前
だから前やってたゲームに戻るって考えが最初からない
ゴキブリは親に寄生してる無職だらけですし
ゲーム買う金すらろくにもってないから、親のお小遣いでゲーム買ってクリアしたら即売却で次のゲーム買う金の一部にするのが当たり前
だから前やってたゲームに戻るって考えが最初からない
163名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 14:47:42.02ID:aMz0OL4I0 まじでフリップなくしてPS +の料金を下げて欲しい
164名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 14:52:41.06ID:el+aePG6a165名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 14:57:58.32ID:RhKMn0xD0 >>84
途中で抜けたら買うってのは何を根拠にして言ってるの?
途中で抜けたら買うってのは何を根拠にして言ってるの?
166名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 15:10:00.97ID:1II/zmGG0 フリプが毒じゃ無いって言う人はPSが単純にゲームやる人少ない事になるけどそれでいいのか?
167名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 15:36:40.60ID:mhb/MACEa169名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 15:42:25.22ID:8z4etkyR0 グラビティデイズを任天堂に売ってくれ
170名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 15:50:21.34ID:YsoVKOaG0 グラビティはいらんけど、サルゲッチュやぼく夏は任天堂なら売れるIPに出来る
171名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 15:55:58.40ID:rbMdLaKj0 この辺はデベロッパーの意思を尊重してるんだと思う
まあ尊重と言うと聞こえはいいが独立性を担保しないとモチベーション無くすか逃げられるからな
任天堂のセカンドパーティーが尽く腐っていくのを見れば判るでしょ
SIEが囲ってるような大作志向のスタジオなら尚更だと思う
まあ尊重と言うと聞こえはいいが独立性を担保しないとモチベーション無くすか逃げられるからな
任天堂のセカンドパーティーが尽く腐っていくのを見れば判るでしょ
SIEが囲ってるような大作志向のスタジオなら尚更だと思う
172名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 15:59:56.76ID:FA7+84tm0 セクハラパワハラが横行してるノーティは腐ってないとでも
173名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 16:00:48.21ID:nTMagSax0 ファーストが強いと言いはるゴキちゃんの
TOKYO JUNGLEやAFRIKAがもうすぐPCで遊べるかもしれんぞ
TOKYO JUNGLEやAFRIKAがもうすぐPCで遊べるかもしれんぞ
174名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 16:03:30.92ID:uhDVJc9Ed アフリカ PCはいいね
ジャングルはそのまま埋めてほしい
ジャングルはそのまま埋めてほしい
176名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 16:18:18.06ID:JejJMP+Y0 サルゲッチュが任天堂機に出るわけねーだろwww
177名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 16:23:30.42ID:2JdfNg6H0 出る訳は無いけど
出せば人気出るし売れるだろうな
せっかくゲームの黄金期が来てるのにサードが追従せずにチャンスを潰してる
出せば人気出るし売れるだろうな
せっかくゲームの黄金期が来てるのにサードが追従せずにチャンスを潰してる
178名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 16:25:56.81ID:L64FIY5b0 いやサルゲッチュはそんな人気ないと思うぞ
179名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 16:28:02.81ID:YsoVKOaG0 PSハードに出たって売れるわきゃないけど
もし任天堂ハードに出せるならワンチャンあるなと思っただけ、そりゃ実際出るわきゃないけど
もし任天堂ハードに出せるならワンチャンあるなと思っただけ、そりゃ実際出るわきゃないけど
180名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 16:32:19.62ID:hd9vl3Rz0 最後まで遊べるから遅効性の毒なのか?
181名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 16:32:58.33ID:5hMTn/34a 一般人「ぼく夏って何?あつ森のパクりじゃんw サルゲッチュよりあつ森の たもつ のがいいなー」
これで終わり
ぼく夏 サルゲッチュ あとトロも全て復活したいなら任天堂に土下座してあつ森にコラボして貰うしかない現実
これで終わり
ぼく夏 サルゲッチュ あとトロも全て復活したいなら任天堂に土下座してあつ森にコラボして貰うしかない現実
182名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 17:27:02.43ID:SCcdUTh20 トロもにゃんこ大戦争がある今、復活は無理だな
183名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 17:27:03.01ID:+kIm+40p0 フリプとゲーパス比較してるやつはPS4持ってないのか?
PS Now登録してやれよ
PS Now登録してやれよ
184名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 17:31:13.19ID:uehIHl8J0 多分ソニーもMSも一番金払いの良い客全部取られてる
金払い良い奴がPC行くの当たり前ではあるけど
金払い良い奴がPC行くの当たり前ではあるけど
185名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 17:38:23.29ID:5pNPPGR20 フリープレイ重視のゲーマーこそ定額課金が向いてると思うんだが
なんでPSnowって誰も遊ばないの?
なんでPSnowって誰も遊ばないの?
187名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 18:18:47.85ID:l7E0kCn0a ソニーは今後MSのサード化してソフトハウスの一つとして埋れていくのかもね
188名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 18:23:47.18ID:yXSIo437M >>1
?
?
190名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 18:29:44.52ID:zhcAr+MPd191名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 18:30:25.43ID:aWO+eQ650 ディヴィジョンは面白くて2買ったら騙された 仁王は面白くて2買ったら釣ってくれてありがとう
192名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 19:08:31.02ID:k75ZE6Kra 「ソニーは自社のプレイステーションゲームの多くをMicrosoftのWindows 10に導入したい」
https://twitter.com/daniel_rubino/status/1299804045851361281?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/daniel_rubino/status/1299804045851361281?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
193名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 19:09:50.40ID:Ch5ZsIDQ0 フリプ待ちナンカスルヤツどうせ中古しか買わんやろ
194名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 19:28:38.37ID:YvLLyO540 フォールガイズもらえないチカニシ
完全悲惨ww
完全悲惨ww
196名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 19:57:14.02ID:QwPNzkkva >>193
それな
ゲームって発売前が一番の盛り上がりってくらいPV1本で大騒ぎになることも多いし
いかに素早くプレイするかって大事だと思うわ
時間を買ってるっていう意味ではフルプライスでクソゲーでも1年後にフリプに出されても後悔はないけどなぁ
それな
ゲームって発売前が一番の盛り上がりってくらいPV1本で大騒ぎになることも多いし
いかに素早くプレイするかって大事だと思うわ
時間を買ってるっていう意味ではフルプライスでクソゲーでも1年後にフリプに出されても後悔はないけどなぁ
197名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 21:21:59.74ID:/O7pv+4wd >>192
結局はWindows持ってるMSに負けるのよね…
結局はWindows持ってるMSに負けるのよね…
198名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 21:52:45.25ID:4Wnn92c60 >>2
スレを建てるやつが一緒だからだよw
スレを建てるやつが一緒だからだよw
199名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 21:54:27.52ID:S8UVYYus0 そしてPCからXBOX ゲームパスにソニーファースト出すのが目的らしい
200名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 22:13:10.91ID:65FYKD5w0 GTが満を持してPCに来るのか
201名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 22:13:42.53ID:vcwSvtrU0 XBOXゲームパスの報酬額見たらSIEも検討すると思うw
202名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 22:22:25.14ID:FE6AINyb0 PSハードファンがツシマをサードソフトと言っていたのはPCマルチを予見していたからだった…?
203びー太 ◆VITALev1GY
2020/08/30(日) 22:25:02.64ID:CrsvDTmm0 ドクドクのスキルを自爆か
204名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 22:26:21.36ID:7kTqDvy40 じゃあもう本当にpcあればいいじゃん
206名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 23:35:35.12ID:AKW3RYh/0 >>196
そのパターンだと「こんなクソゲーを定価で買った奴ざまぁwww」って言われて悲しくなるから嫌だなぁ……
そのパターンだと「こんなクソゲーを定価で買った奴ざまぁwww」って言われて悲しくなるから嫌だなぁ……
207名無しさん必死だな
2020/08/30(日) 23:54:44.46ID:vcwSvtrU0208名無しさん必死だな
2020/08/31(月) 00:00:56.72ID:1CPQ2TCvd PC版だけ遅らせて発売したら買い控え起こりそうだけどね
収益最大にするには同時リリース、そしてクロスプラットフォームプレイを可能にすることかな
収益最大にするには同時リリース、そしてクロスプラットフォームプレイを可能にすることかな
210名無しさん必死だな
2020/08/31(月) 00:06:28.81ID:AeX5sk1F0 ライザ2がPC後発のベンチマークケースになるな
211名無しさん必死だな
2020/08/31(月) 00:15:26.91ID:FRVjDqK7a 次のソフトはバグまみれだったホライゾンみたいなことにならないで欲しい
ソニーさんどんだけPCのノウハウ無いんだよwと不安になったわ
ソニーさんどんだけPCのノウハウ無いんだよwと不安になったわ
212名無しさん必死だな
2020/08/31(月) 00:16:30.00ID:5BY3NoURa213名無しさん必死だな
2020/08/31(月) 00:23:58.12ID:aZe7cJjfd つかユーザー視点で劣化PCだという以前に、ソニー自身から見てPSハードの存在意義が無くなってるからな
DVDやBDといった家電の普及を促すわけでもなく、移行する度に大赤字を出す
ユーザーも新規は入らずフリプや中古漬けで売上に貢献しない
限界まで販路拡げて多額の広告費だしてソフト囲い混んでも利益は任天堂以下
そして一番儲かってるのはPSN
であればサーバーをMSにもって貰ってオンラインサービスとしてPSブランドを残した方が確実に儲かるんだよな
DVDやBDといった家電の普及を促すわけでもなく、移行する度に大赤字を出す
ユーザーも新規は入らずフリプや中古漬けで売上に貢献しない
限界まで販路拡げて多額の広告費だしてソフト囲い混んでも利益は任天堂以下
そして一番儲かってるのはPSN
であればサーバーをMSにもって貰ってオンラインサービスとしてPSブランドを残した方が確実に儲かるんだよな
214名無しさん必死だな
2020/08/31(月) 00:25:43.78ID:LrViQZBw0 面白いソフトを作れないのが問題なのでは?
215名無しさん必死だな
2020/08/31(月) 00:31:36.87ID:HJWreQIva ソニーの人が言ってたけど本体1台売れても100円くらいしか儲からないんだってさ
だけど本体売らないとソフト売れないからハード変わるたびに色んな施策を立てるんだと
だけど本体売らないとソフト売れないからハード変わるたびに色んな施策を立てるんだと
217名無しさん必死だな
2020/08/31(月) 00:37:33.63ID:EuFg8DUH0218名無しさん必死だな
2020/08/31(月) 00:53:33.46ID:yWu1fpxJ0 任天堂はこのまま重厚長大の路線だといろんな問題起こるからって模索してたのに
ソニーって何も考えてなかったから
結果PS3からは開発費のためにサード囲い込み不可能になったり
今世代でSIE自身もPCに出さざるを得なくなるのなんだかな
PS5で性能上げてもそこらへの対策してないから売れても勝手に首締まっちゃうんじゃねぇかな
ソニーって何も考えてなかったから
結果PS3からは開発費のためにサード囲い込み不可能になったり
今世代でSIE自身もPCに出さざるを得なくなるのなんだかな
PS5で性能上げてもそこらへの対策してないから売れても勝手に首締まっちゃうんじゃねぇかな
219名無しさん必死だな
2020/08/31(月) 01:08:54.61ID:dh2uUHK+0 時間経ってもPCでSIE製品を発売してくれるなら
PCだけでいいよな?
PCだけでいいよな?
220名無しさん必死だな
2020/08/31(月) 01:16:28.93ID:aZe7cJjfd221名無しさん必死だな
2020/08/31(月) 01:20:19.82ID:5BY3NoURa222名無しさん必死だな
2020/08/31(月) 01:20:21.84ID:GUJ5ort/0 自分のハードでソフト出せばロイヤリティ無いだろ
それでこんなことになってるのはダメだろ
それでこんなことになってるのはダメだろ
223名無しさん必死だな
2020/08/31(月) 01:23:41.05ID:UW2HBEUg0 >>219
ソニーのファーストタイトルってシングルプレイのゲームしかないから
よほどのファンでスグに遊びたいわけでもなかったら別にいくらでも待てるからな
というか半年も待たずに半額になるんだし発売日にすぐ遊びたいってファンのほうが少なそう
ソニーのファーストタイトルってシングルプレイのゲームしかないから
よほどのファンでスグに遊びたいわけでもなかったら別にいくらでも待てるからな
というか半年も待たずに半額になるんだし発売日にすぐ遊びたいってファンのほうが少なそう
224名無しさん必死だな
2020/08/31(月) 01:34:51.34ID:kYQtClCu0 ゲームには旬があるからな
SIEの最先端の神ゲーはすぐに遊びたいよ
SIEの最先端の神ゲーはすぐに遊びたいよ
225名無しさん必死だな
2020/08/31(月) 01:41:25.11ID:1CPQ2TCvd PCでいいじゃん
226名無しさん必死だな
2020/08/31(月) 01:44:48.18ID:aZe7cJjfd227名無しさん必死だな
2020/08/31(月) 01:54:01.76ID:kYQtClCu0 言ってもSIEのソフトは国内でも右肩上がりで売れてるけどな
228名無しさん必死だな
2020/08/31(月) 01:58:28.38ID:+mjlxz6V0 独占タイトルが無くなればハード買う意味も無くなるな
229名無しさん必死だな
2020/08/31(月) 02:10:03.26ID:CgPfad8w0 まぁunityやueで作って
1つのプラットフォームだけでリリースとか
サードからみたらバカみたいだしな
1つのプラットフォームだけでリリースとか
サードからみたらバカみたいだしな
230名無しさん必死だな
2020/08/31(月) 02:27:12.18ID:n7+WHAIWa 片手間にフォールガイズやるのは悪くないんでプラス継続にしたわ
231名無しさん必死だな
2020/08/31(月) 02:35:16.92ID:SXHQd0Sp0 PS5なんか当分買う必要なさそうだが
プラスから切られるのがいつになるかだ
プラスから切られるのがいつになるかだ
232名無しさん必死だな
2020/08/31(月) 02:35:50.23ID:SXHQd0Sp0 PS4がね
233名無しさん必死だな
2020/08/31(月) 02:49:11.64ID:Bqf0TlIL0 SIEソフトって特に日本ではほんと人気無いからな
ハードが900万売れてるのに上限30万本程度とか売れなさすぎじゃない?
1500万台ハードのSwitchだとファーストソフトは最高がパケ500万(更新中)だよ
日本でもっと売れてれば、こんなことにはならなかったかもな
ハードが900万売れてるのに上限30万本程度とか売れなさすぎじゃない?
1500万台ハードのSwitchだとファーストソフトは最高がパケ500万(更新中)だよ
日本でもっと売れてれば、こんなことにはならなかったかもな
234名無しさん必死だな
2020/08/31(月) 02:54:30.70ID:SXHQd0Sp0 そら単にPS4のアクティブ率が極端に悪いせいもあるさ
そんな中で例外的な売上叩き出したドラクエ11で
おまえらだけ不完全版な をやらかしたから先は暗い
そんな中で例外的な売上叩き出したドラクエ11で
おまえらだけ不完全版な をやらかしたから先は暗い
235名無しさん必死だな
2020/08/31(月) 05:00:05.99ID:w0fVteyVd ゲームにそこまで熱心じゃない人種が一番多そうだからなPSは
236名無しさん必死だな
2020/08/31(月) 06:53:17.16ID:RW2Oz9ZHd +は毒どころか薬
これがなければとっくに死んでる
これがなければとっくに死んでる
237名無しさん必死だな
2020/08/31(月) 06:57:02.78ID:ikEJVJica 今までPS独占だったサードタイトルが続々PCマルチになってる
その上でファーストまでマルチになってきたらいよいよ「PSを買う意味」がなくなってしまう
その上でファーストまでマルチになってきたらいよいよ「PSを買う意味」がなくなってしまう
238名無しさん必死だな
2020/08/31(月) 07:18:23.53ID:yMGBv0bP0 1社独占で開発継続できなくなったのは
アルファドリームやん
間違えたらあかんねチカニシ
アルファドリームやん
間違えたらあかんねチカニシ
239名無しさん必死だな
2020/08/31(月) 07:20:40.34ID:TYAo08lW0 素で忘れられたゴンじろーフィットエンドラン
240名無しさん必死だな
2020/08/31(月) 08:49:16.38ID:9I0Z1y4ca ハードで稼ぐのはもう古いというか時代に合わないんじゃない?
このハード買わないと遊べませんってやると今のご時世買わない人間だらけかもしれんし
このハード買わないと遊べませんってやると今のご時世買わない人間だらけかもしれんし
241名無しさん必死だな
2020/08/31(月) 10:19:43.06ID:vQoH+wxB0 国内向けのPSファーストタイトルほぼ死んでるしな
243名無しさん必死だな
2020/08/31(月) 10:58:43.93ID:VXog1oXwa ソニーのソフトが独占じゃなくなったらPSを買う意味がなくなっちゃうよね
244名無しさん必死だな
2020/08/31(月) 11:02:16.19ID:Y6TW1iw80 全ソフトPC版は義務で作るべきだと思う
245名無しさん必死だな
2020/08/31(月) 11:06:01.72ID:IIaULL4W0 PSで誰もやらなくなった頃、中古で580円とか780円とかになったらsteamで5000円で売ればいいんだよ。
そのカネで新しいゲーム開発してPSに出せばいいんだから。
そのカネで新しいゲーム開発してPSに出せばいいんだから。
247名無しさん必死だな
2020/08/31(月) 11:42:54.15ID:vTaTHizd0 >>240
PS主戦場にしてたソフトメーカーが、ファーストですらPSが1億台普及しようが箱がボロ負けしようswithが低性能だろうがPSだけじゃやっていけなくなってPC市場に進出しなけりゃ無くなったってだけだぞ
PC市場に進出しても収益性が改善しなきゃはPS6位で箱にもマルチすんのかな
PS主戦場にしてたソフトメーカーが、ファーストですらPSが1億台普及しようが箱がボロ負けしようswithが低性能だろうがPSだけじゃやっていけなくなってPC市場に進出しなけりゃ無くなったってだけだぞ
PC市場に進出しても収益性が改善しなきゃはPS6位で箱にもマルチすんのかな
248名無しさん必死だな
2020/08/31(月) 12:12:03.93ID:bKlmeFEL0 どんだけコスト増えようと一人一本しか買わないのは変わりようがないんだから
売り上げ増やすには買う人間が増えるか、単価上げるかしかない
俺は単価上げればいいと思うんだけど
SIEの考えはそうじゃないんだよな
売り上げ増やすには買う人間が増えるか、単価上げるかしかない
俺は単価上げればいいと思うんだけど
SIEの考えはそうじゃないんだよな
249名無しさん必死だな
2020/08/31(月) 12:37:58.24ID:aZe7cJjfd251名無しさん必死だな
2020/08/31(月) 13:16:20.05ID:ECl4Ey6cM それこそフリプで貧乏人集めたからな
252名無しさん必死だな
2020/08/31(月) 13:42:49.65ID:VXog1oXwa 「タダでゲームをもらう遊び」をやってるだけのユーザーだらけなんだろうね、PSWは
253名無しさん必死だな
2020/08/31(月) 14:20:58.75ID:zqY/OLRd0 下手したらSFC時代の100倍以上開発費かかってるのに
大差ない値段で売ろうってのがおかしいんだよね
シェア取るためだけに技術の安売りをしすぎた結果まっとうな価格で売ることができなくなってる
大差ない値段で売ろうってのがおかしいんだよね
シェア取るためだけに技術の安売りをしすぎた結果まっとうな価格で売ることができなくなってる
254名無しさん必死だな
2020/08/31(月) 14:56:01.95ID:1VP5PXby0 相当昔から新規ユーザーを取り入れろと言われていたはずなのに
新規IP新規IP言う奴いるけど
重要なのは新規IPじゃなくて新規ユーザーだぞ
新規IP新規IP言う奴いるけど
重要なのは新規IPじゃなくて新規ユーザーだぞ
255名無しさん必死だな
2020/08/31(月) 15:00:14.54ID:MfzalfLYa ユーザーからすれば値段の問題じゃないんだけどな
無能は値段とかそんな部分しか見えてないが
ユーザーが欲しがってるのは楽しさとか子供に買い与えて喜んでもらうとか体験なので
例え無料でも粗悪品は不要でSwitchは転売で5万円でも品切れで売れる
口コミや所有するブランドがSNSで拡散するので値段は最後でその前に大量の選別が客側で行われるからだ
SFCの時代より100倍の開発費でも任天堂は余裕で安く良心を提供して最高益を上げている
環境に適応出来ないなら廃業するしかない
無能は値段とかそんな部分しか見えてないが
ユーザーが欲しがってるのは楽しさとか子供に買い与えて喜んでもらうとか体験なので
例え無料でも粗悪品は不要でSwitchは転売で5万円でも品切れで売れる
口コミや所有するブランドがSNSで拡散するので値段は最後でその前に大量の選別が客側で行われるからだ
SFCの時代より100倍の開発費でも任天堂は余裕で安く良心を提供して最高益を上げている
環境に適応出来ないなら廃業するしかない
257名無しさん必死だな
2020/08/31(月) 16:47:39.86ID:ix4Np7JZ0 任天堂はむしろSFC時代は他社より金かけてた方だから
コストの上昇率は小さいと思う
コストの上昇率は小さいと思う
258名無しさん必死だな
2020/08/31(月) 18:40:45.93ID:0XA5nfcp0 いくつか思うのは
・開発費の高騰、開発期間の長期化、60ドルの据え置き価格
God of War director Cory Barlog says ‘games need to go up in price’ | VGC
https://www.videogameschronicle.com/news/god-of-war-director-cory-barlog-says-games-need-to-go-up-in-price/
SIEタイトルの多くは6年前後かかってる。6年後の業界やトレンドなんて想像もつかない
まぁPS4は新規やリブートが多かったのに対してPS5はアセット使い回しの続編が増えそうではあるけど
・ただいくつかのタイトルはSIEにおける販売本数のマイルストーンを達成してる
業界全体でAAA〜B級タイトルの減少による一極集中化、大規模なマーケティングの結果、ロスリーダー、
サードと違って他に収入源があるだけに納期が緩いなどが考えられるけど1stの収支の実情はソニーしか知りようがない
PC市場やF2P、市場の変化について
ソニーは「引き続き、PCオンラインゲームや異業種におけるプレイヤーとの競合激化が予想されますが、」
といの一番にPCオンラインゲーを意識してる。実際Twitch視聴者数上位、Steam年間売上、Steam Chartsなどどれを見ても
マルチゲーが多く、F2Pや発売から何年も経ってるゲームが多い
SuperDataによると2019年のPCのFree to Play市場は211億ドルに対してCSはわずか16億ドル
プレミアムCS市場は138億ドルに対してPCは半分未満の52億ドルとモバイル同様PCも無料ゲーの文化が根付いてる
https://venturebeat.com/2020/01/02/superdata-games-hit-120-1-billion-in-2019-with-fortnite-topping-1-8-billion/
表通りアジア(中韓)が強いのもあるけど
かつてJRPGが天下だった国内に目を向けても配信の人気タイトル(https://www.giken.tv/news/july20-games)は
CSにも出てるGaaSタイトルが多くマインドの変化が見られる
任天堂は元々マリカ、スマブラ、ポケモンの時代からソーシャル性のゲームが強みだし
そして若者はストリーマーやeスポーツの影響でPS4からPCに流れてる
まぁシングルゲーの凋落は寂しいもんだが
・開発費の高騰、開発期間の長期化、60ドルの据え置き価格
God of War director Cory Barlog says ‘games need to go up in price’ | VGC
https://www.videogameschronicle.com/news/god-of-war-director-cory-barlog-says-games-need-to-go-up-in-price/
SIEタイトルの多くは6年前後かかってる。6年後の業界やトレンドなんて想像もつかない
まぁPS4は新規やリブートが多かったのに対してPS5はアセット使い回しの続編が増えそうではあるけど
・ただいくつかのタイトルはSIEにおける販売本数のマイルストーンを達成してる
業界全体でAAA〜B級タイトルの減少による一極集中化、大規模なマーケティングの結果、ロスリーダー、
サードと違って他に収入源があるだけに納期が緩いなどが考えられるけど1stの収支の実情はソニーしか知りようがない
PC市場やF2P、市場の変化について
ソニーは「引き続き、PCオンラインゲームや異業種におけるプレイヤーとの競合激化が予想されますが、」
といの一番にPCオンラインゲーを意識してる。実際Twitch視聴者数上位、Steam年間売上、Steam Chartsなどどれを見ても
マルチゲーが多く、F2Pや発売から何年も経ってるゲームが多い
SuperDataによると2019年のPCのFree to Play市場は211億ドルに対してCSはわずか16億ドル
プレミアムCS市場は138億ドルに対してPCは半分未満の52億ドルとモバイル同様PCも無料ゲーの文化が根付いてる
https://venturebeat.com/2020/01/02/superdata-games-hit-120-1-billion-in-2019-with-fortnite-topping-1-8-billion/
表通りアジア(中韓)が強いのもあるけど
かつてJRPGが天下だった国内に目を向けても配信の人気タイトル(https://www.giken.tv/news/july20-games)は
CSにも出てるGaaSタイトルが多くマインドの変化が見られる
任天堂は元々マリカ、スマブラ、ポケモンの時代からソーシャル性のゲームが強みだし
そして若者はストリーマーやeスポーツの影響でPS4からPCに流れてる
まぁシングルゲーの凋落は寂しいもんだが
259名無しさん必死だな
2020/08/31(月) 19:36:18.15ID:yMGBv0bP0 任天堂独占にこだわり
滅亡したアルファドリームww
滅亡したアルファドリームww
260名無しさん必死だな
2020/08/31(月) 19:41:37.92ID:eZ/Rg8jla トドメはさしたのはごんじろーなのにw
261名無しさん必死だな
2020/08/31(月) 20:02:07.52ID:jTd+238j0 >>258
ゲーム市場の大半を占めるF2PでCSは存在感が無い上に3年で半減してるのか
CSが強いプレミアム市場は少し伸びてるけと、この伸びはSwitchだろなw
シングルゲーの凋落は前から言われてたよな
つーかCSのシングルゲーはジャンルが狭くて実質RPGくらいしか無いし、グラ煽りで開発費高騰したのに独占で本数減らして自爆
次世代だとファースト以外は基本マルチになるんじゃないかな
ゲーム市場の大半を占めるF2PでCSは存在感が無い上に3年で半減してるのか
CSが強いプレミアム市場は少し伸びてるけと、この伸びはSwitchだろなw
シングルゲーの凋落は前から言われてたよな
つーかCSのシングルゲーはジャンルが狭くて実質RPGくらいしか無いし、グラ煽りで開発費高騰したのに独占で本数減らして自爆
次世代だとファースト以外は基本マルチになるんじゃないかな
262名無しさん必死だな
2020/08/31(月) 21:00:09.87ID:VXog1oXwa 週販でのPS4の存在感の無さがフリプの毒を証明してるよね
263名無しさん必死だな
2020/08/31(月) 21:12:40.25ID:Ep4azatF0 というかそのハード形態で出すことで意味のあるもの以外は
独占は特殊な金銭の動きや信仰心がない限り買う側も売る側もただの縛りでしかない
つっても任天堂それもごく一部のゲームくらいしか思いつかんけど
独占は特殊な金銭の動きや信仰心がない限り買う側も売る側もただの縛りでしかない
つっても任天堂それもごく一部のゲームくらいしか思いつかんけど
264名無しさん必死だな
2020/08/31(月) 21:25:47.06ID:0PK9u42U0266名無しさん必死だな
2020/09/01(火) 09:51:07.87ID:F3Ol5PIP0 ゲーム実況なんて遊び方の一つにはなったけど業界には特に貢献してないぞ
物によってはフリプの毒並みになってるだろう
物によってはフリプの毒並みになってるだろう
267名無しさん必死だな
2020/09/01(火) 10:26:20.27ID:uCFH9M1t0 お前らXboxのGWGのこと忘れてない?
268名無しさん必死だな
2020/09/01(火) 10:29:39.83ID:uCFH9M1t0 あぁ…誰も箱を持ってないから知らんのね…
270名無しさん必死だな
2020/09/01(火) 10:50:24.26ID:RU6LZKy80 時間の取り合いの観点からすれば影響あるだろ
一か月にゲームに割ける時間が100時間の人が
タダゲーを100時間やってしまうとゲームを買う必要が無いのだ
一か月にゲームに割ける時間が100時間の人が
タダゲーを100時間やってしまうとゲームを買う必要が無いのだ
271名無しさん必死だな
2020/09/01(火) 10:57:18.52ID:4i03w80Na GwGの中身、毎回クソクソ言ってたよね?
クソクソ言われるゲームが毒になりそうもないと思うんだけど…
クソクソ言われるゲームが毒になりそうもないと思うんだけど…
272名無しさん必死だな
2020/09/01(火) 11:01:26.68ID:z4mFmY0gd そもそもMSはPCが本業なのでそちらに来ない層向けにゲーム機を出してる
steam等に行く分には推奨する立場だ
任天堂にとってのスマホゲーとCSの関係に近い
steam等に行く分には推奨する立場だ
任天堂にとってのスマホゲーとCSの関係に近い
273名無しさん必死だな
2020/09/01(火) 12:01:35.75ID:wcwKP1/ka XBOXプラットフォームという括りでデバイスでは縛ってないからな
アカウント紐付けのサービスで括ってる
どのコンソールもこれが最終形態よ
アカウント紐付けのサービスで括ってる
どのコンソールもこれが最終形態よ
274名無しさん必死だな
2020/09/01(火) 12:59:36.02ID:cvcXlyOkd PSのAAAタイトルってユーザーの10人に1〜2人くらいにしか買われてないのよね
500万本売れてやっと利益が出る
PS5レベルでAAAタイトル開発、利益確保するには本体を1億台は売っておきたい
1億台売るまでは利益出せるか不明という中で、会社としてGOを出すにはそれなりの副収益を見込まないと決裁下りないんだよ
500万本売れてやっと利益が出る
PS5レベルでAAAタイトル開発、利益確保するには本体を1億台は売っておきたい
1億台売るまでは利益出せるか不明という中で、会社としてGOを出すにはそれなりの副収益を見込まないと決裁下りないんだよ
275名無しさん必死だな
2020/09/01(火) 13:24:41.13ID:cvcXlyOkd これはMSのXBOXも同じで、XBOXの場合よくゲームパスあるからAAA量産できるとか言われてるけど、あの仕組みはゲームパスのタイトル群がOne、XSXどちらでも遊べるということが前提の仕組みなんだよ
既にある数千万台の市場から出てくる収益をもとに次世代AAAを投入するというロジックだからね
これがXSXのみでしか遊べないタイトルが混ざると収益もとを支えるサービス加入者が減りかねない
こないだHalo InfiniteでOneを切れという話が出てたけどMSは絶対切らないよ
AAA開発の収益元となるスコープが縮小して再稟議掛かるからね
Oneを切って再稟議になるとロジックが崩壊して発売中止も有り得る
既にある数千万台の市場から出てくる収益をもとに次世代AAAを投入するというロジックだからね
これがXSXのみでしか遊べないタイトルが混ざると収益もとを支えるサービス加入者が減りかねない
こないだHalo InfiniteでOneを切れという話が出てたけどMSは絶対切らないよ
AAA開発の収益元となるスコープが縮小して再稟議掛かるからね
Oneを切って再稟議になるとロジックが崩壊して発売中止も有り得る
276名無しさん必死だな
2020/09/01(火) 14:09:59.37ID:UlxQWY6I0 その辺のロジックが理解できずに、次世代機専用AAAを求めるのがゲハだからなぁ
優越感が目的なんだろな
優越感が目的なんだろな
277名無しさん必死だな
2020/09/01(火) 14:50:39.62ID:I5ubnkjDa278名無しさん必死だな
2020/09/01(火) 20:58:50.12ID:eZqQ6Z4F0 >>274
レイトレとかシェーダパイプラインの刷新とか、既存の設計からパラダイムシフトするとなると前半は利益基準は倍じゃ済まないんじゃないかね?
レイトレとかシェーダパイプラインの刷新とか、既存の設計からパラダイムシフトするとなると前半は利益基準は倍じゃ済まないんじゃないかね?
279名無しさん必死だな
2020/09/02(水) 01:03:57.25ID:jCLp/K1sa 物によっては半年以内にフリプ落ちするもんな
そりゃあゲーム売れなくなるわ
そりゃあゲーム売れなくなるわ
280名無しさん必死だな
2020/09/02(水) 01:26:38.45ID:stpp+/Vj0 今回みたいなフリプで大ブーム
かつてはロケットリーグとかもあったけど
そういうレア現象は微笑ましい
かつてはロケットリーグとかもあったけど
そういうレア現象は微笑ましい
281名無しさん必死だな
2020/09/02(水) 01:33:05.65ID:KmZHYCNF0 フリプでブームになれるならオプーナだってフリプで配ればミリオンだわ
282名無しさん必死だな
2020/09/02(水) 02:32:19.72ID:stpp+/Vj0 それは確実にブーム来てしまうだろ…
283名無しさん必死だな
2020/09/02(水) 03:53:28.11ID:jcJT9jt/a フリプで集めたゲームも何本が互換してくれるのか分からないからな
おれのライブラリの何割が動くのよ?っていう不安が常にあるわ
おれのライブラリの何割が動くのよ?っていう不安が常にあるわ
284名無しさん必死だな
2020/09/02(水) 05:05:48.35ID:c9625mEFa >>283
ソニー板情報ではエディション違いカウントして160タイトルでしょ
人気の100タイトル試しました!からさして増えてないから、ライブラリの人気ゲー率
にもよるけど、十数本も動けばラッキー程度じゃないの
俺は箱1でゲーパス優先でやってるから、互換が保証されてるタイトルが毎月4本貯まっていくわw
2年後にゲーパス期間が切れたら遊ぶ予定
ソニー板情報ではエディション違いカウントして160タイトルでしょ
人気の100タイトル試しました!からさして増えてないから、ライブラリの人気ゲー率
にもよるけど、十数本も動けばラッキー程度じゃないの
俺は箱1でゲーパス優先でやってるから、互換が保証されてるタイトルが毎月4本貯まっていくわw
2年後にゲーパス期間が切れたら遊ぶ予定
285名無しさん必死だな
2020/09/02(水) 05:30:47.47ID:utnaHmGBr 悲しいなあ
286名無しさん必死だな
2020/09/02(水) 07:23:03.99ID:IOX5CY3o0 任天堂1本で継続できなくなったアルファドリーム
破産者マップに掲載ww
破産者マップに掲載ww
287名無しさん必死だな
2020/09/02(水) 08:26:18.20ID:G4NFDeS30 フリプと全く関係ない話題だな
頼まれたの?
頼まれたの?
288名無しさん必死だな
2020/09/02(水) 09:16:25.76ID:N8ejJyjc0 PS5が出たら、すぐフリプに来るのかな?
いい宣伝になると思うんだけど…
そしたら本体買おうw
いい宣伝になると思うんだけど…
そしたら本体買おうw
289名無しさん必死だな
2020/09/02(水) 09:20:44.75ID:eTABaYZ6M290名無しさん必死だな
2020/09/02(水) 14:51:54.53ID:7sTVcWnrM ゲームパスみたいに出来たら良かったのにね
291名無しさん必死だな
2020/09/02(水) 15:38:49.19ID:oR+C49+S0 >>290
PSnowって最初はゲーム個別レンタルのストリーミング限定とかゴミ以下のゴミだったけど
定額遊び放題になってPS4タイトルはローカルストレージにDLして遊べるようになってるんだろ?
サービスの形としてはゲームパスと同じもの提供できるようになってるのになんであそこまで不人気なんだろ?
PSnowって最初はゲーム個別レンタルのストリーミング限定とかゴミ以下のゴミだったけど
定額遊び放題になってPS4タイトルはローカルストレージにDLして遊べるようになってるんだろ?
サービスの形としてはゲームパスと同じもの提供できるようになってるのになんであそこまで不人気なんだろ?
293名無しさん必死だな
2020/09/02(水) 15:53:11.96ID:d7EDaZ5vd >>291
そのあたりはゼンジーの動画配信見ると分かるよ(´・ω・`)
そのあたりはゼンジーの動画配信見ると分かるよ(´・ω・`)
294名無しさん必死だな
2020/09/02(水) 16:40:29.84ID:5ncpwneh0 フリプの一番の問題は、フリプに来るとか、来ないとかじゃなくて、来るかも知れないという疑惑だな。
どうして消費者は損をしたくないと言う心理があるから、もしかしたらフリプになるかもと思ったら様子見をしてしまう。
今は幾らでも暇潰しがあるし、何ならそのフリプで遊べばいい。
とにかくユーザーに待つという習慣を植え付けた。
全てのソフトがフリプになる可能性があるんだから警戒され、売れないのも仕方ないな。
どうして消費者は損をしたくないと言う心理があるから、もしかしたらフリプになるかもと思ったら様子見をしてしまう。
今は幾らでも暇潰しがあるし、何ならそのフリプで遊べばいい。
とにかくユーザーに待つという習慣を植え付けた。
全てのソフトがフリプになる可能性があるんだから警戒され、売れないのも仕方ないな。
295名無しさん必死だな
2020/09/02(水) 17:29:54.31ID:dRQSFLsb0 >>294
まあソニー的にはPSNに金を落として待ってくれるなら幾らでも待ってくれという心境だったろうけど
サードが先に音をあげた感じだな
ファンはそのソフトそのものじゃなくメーカーでフリプソフトを判断するようになってる
フリプを出したメーカーがソフトを出せばそれもフリプ落ちすると判断される
結果新規の売上ががた落ちで、ハードフォルダーのソニーだけが儲かった事態に
フリプ提供したメーカーの多くは、その辺までは想定してなかったのだろうな
まあソニー的にはPSNに金を落として待ってくれるなら幾らでも待ってくれという心境だったろうけど
サードが先に音をあげた感じだな
ファンはそのソフトそのものじゃなくメーカーでフリプソフトを判断するようになってる
フリプを出したメーカーがソフトを出せばそれもフリプ落ちすると判断される
結果新規の売上ががた落ちで、ハードフォルダーのソニーだけが儲かった事態に
フリプ提供したメーカーの多くは、その辺までは想定してなかったのだろうな
296名無しさん必死だな
2020/09/02(水) 19:23:52.59ID:o3R93JnJ0 買ったソフトがフリプになったら「損した」って意識が強烈だからな
そりゃ買わなくなるわけだ
そりゃ買わなくなるわけだ
297名無しさん必死だな
2020/09/02(水) 20:35:11.77ID:prIw1ZDdx298名無しさん必死だな
2020/09/03(木) 00:48:25.72ID:UhevOh9Ga もしPS5に今のPS4のあり方が期待されてたらまず売れねえな
フリプにセールで致命的なほどケチくさい考えが染みついちゃったから
フリプにセールで致命的なほどケチくさい考えが染みついちゃったから
299名無しさん必死だな
2020/09/03(木) 01:01:06.94ID:vsfGDP0Qr みんゴルもグランツーリスモも売られていくのか
300名無しさん必死だな
2020/09/03(木) 01:11:44.96ID:iJPDy6kPa >>13
ゴットオブウォー
ゴットオブウォー
301名無しさん必死だな
2020/09/03(木) 05:33:57.53ID:Hj8t0byUa ストリートファイター5
302名無しさん必死だな
2020/09/03(木) 08:43:19.04ID:NMx4VbCg0 fall guysのスレでフリプで沢山落とされてwin-winだ、て大威張りしてたぜ
フリプで遊ぶ時間吸われたらその分ソフト売れなくなるのに
フリプで遊ぶ時間吸われたらその分ソフト売れなくなるのに
303名無しさん必死だな
2020/09/03(木) 08:49:39.92ID:X79t20C40 そもそもプラットフォームホルダー用のビジネスモデルだからな
サードパーティーにゃ何の意味も無い
一人一台普及するレベルのハードならアリかもしれないがそれはスマホだし
サードパーティーにゃ何の意味も無い
一人一台普及するレベルのハードならアリかもしれないがそれはスマホだし
304名無しさん必死だな
2020/09/03(木) 08:59:20.52ID:mQRZrn7s0 定価で買った奴の怒りを買う、ってのがまずいよねフリプは
305名無しさん必死だな
2020/09/03(木) 10:39:10.79ID:UhevOh9Ga 困ったことにユーザにとってはフリプのありがたさはそれなりに浸透してんだよな
ソフト売れなくなるわけだわ
ソフト売れなくなるわけだわ
306名無しさん必死だな
2020/09/03(木) 13:26:14.12ID:/++TQHE40 発売日に買ってやるからフリプになっても気にしないと言うやつもいるが
そんなの少数派だよな
そんなの少数派だよな
307名無しさん必死だな
2020/09/03(木) 13:49:59.56ID:52jvP5Lva もしPS5にPS4互換が完全じゃなかったらフリプのタイトルがかなり絞られちゃうんじゃないの?
それともPS5とPS4で分けるんか?
それともPS5とPS4で分けるんか?
308名無しさん必死だな
2020/09/03(木) 13:57:10.29ID:QsEUnv4na 互換が不完全でもPS5ユーザー相手にPS4ソフト配るんじゃないの
PSNの規約にPS5ソフトを配るとは書いてないとか言って
ソニーだし
PSNの規約にPS5ソフトを配るとは書いてないとか言って
ソニーだし
309名無しさん必死だな
2020/09/03(木) 14:31:32.96ID:52jvP5Lva そういや今までもそんな感じか
互換対応の数が少なかったらPS5はしばらく実質フリプ無しってことやな
互換対応の数が少なかったらPS5はしばらく実質フリプ無しってことやな
310名無しさん必死だな
2020/09/03(木) 15:29:52.99ID:0UNS72m70 遅効性の毒すき
311名無しさん必死だな
2020/09/03(木) 15:47:56.03ID:hu5G3YjN0 秘技三年殺し、って出典はなんだっけ
313名無しさん必死だな
2020/09/03(木) 23:05:41.72ID:hOXsWm7od そのあたりの詳細もどこかで展開してほしいよね
互換なのか移植なのか
互換とか嘘つかれるとパケ版買って憤死する羽目になりかねないので
互換なのか移植なのか
互換とか嘘つかれるとパケ版買って憤死する羽目になりかねないので
314名無しさん必死だな
2020/09/04(金) 07:07:50.70ID:3PiUKrD40 >>313
移植版を互換対応ってアナウンスすると思う
「互換対応はサード次第です」って発表してヘイトをサードに向けさせるまでがセット
パケ版もどうせアプデパッチ当てるから行けると思うけど、オフ勢やデジタルエディションも有るから「DL版のみ互換対応」だろな
移植版を互換対応ってアナウンスすると思う
「互換対応はサード次第です」って発表してヘイトをサードに向けさせるまでがセット
パケ版もどうせアプデパッチ当てるから行けると思うけど、オフ勢やデジタルエディションも有るから「DL版のみ互換対応」だろな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★35 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 政府の借金1323兆円に 24年度末、9年連続で最大 ★3 [首都圏の虎★]
- 【コメ高騰】備蓄米、出荷完了32%どまり 1日に2000〜3000トンも JA全農 [シャチ★]
- 【北海道札幌】「指から切るか腕からいくか」ミスすると社長が日本刀…絶対服従の社内LINE SDGsの建設会社「花井組」異常な実態 [おっさん友の会★]
- 【MLB】佐々木朗希、ロッテ時代にも経験がない中5日登板へ… メジャー連勝目指し10日のDバックス戦に先発 [冬月記者★]
- 【兵庫】斎藤知事、パワハラ研修に幹部200人帯同 「巻き添え、休みたい」とブーイングも [七波羅探題★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちときめきメモリアル🧪 ★7
- 【悲報】日本人、印パ紛争を見て焦る「あれ...中国軍機強すぎねえか?自衛隊のF15じゃ瞬殺されるぞ?」 [237216734]
- 【悲報】自民党、夏の選挙でも圧勝の予定、もう40代以上が全員滅びないと政治変わらないだろ・・・ [383063292]
- 「力こそ正義」「力なき正義は無力なり」「山上哲也が証明した」、立川小学校イジメ襲撃事件の加害者に日本人から称賛相次ぐ [249548894]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★682 [931948549]
- 【悲報】ホリエモン「選択的夫婦別姓反対派は戸籍制度守れ!って言うけど戸籍制度なんて廃止でもよくね?」 [705549419]