X

PSを蝕むフリプの遅効性の毒、遂にソニーソフト開発がPS一本では継続できなくなってしまう…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/30(日) 12:25:57.92ID:l7E0kCn0a
フリプでソフトの価値をどこまでも落とした結果、ソフトを作るコストが賄えなくなってしまったソニー。
もはやマイクロソフトのサードと呼ばれる事も近いのかもしれない。

https://www.gematsu.com/2020/08/sony-interactive-entertainment-to-continue-to-invest-in-or-acquire-companies-explore-expanding-first-party-titles-to-pc

>>自社タイトルをPCに拡大することを検討する
2020/08/31(月) 00:34:09.25ID:aZe7cJjfd
>>215
んでPCで良いじゃんとついに気付いたんだな
217名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 00:37:33.63ID:EuFg8DUH0
>>215
それって直利?営利?
単に売上なら赤字だよね?
2020/08/31(月) 00:53:33.46ID:yWu1fpxJ0
任天堂はこのまま重厚長大の路線だといろんな問題起こるからって模索してたのに
ソニーって何も考えてなかったから
結果PS3からは開発費のためにサード囲い込み不可能になったり
今世代でSIE自身もPCに出さざるを得なくなるのなんだかな

PS5で性能上げてもそこらへの対策してないから売れても勝手に首締まっちゃうんじゃねぇかな
219名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 01:08:54.61ID:dh2uUHK+0
時間経ってもPCでSIE製品を発売してくれるなら
PCだけでいいよな?
2020/08/31(月) 01:16:28.93ID:aZe7cJjfd
>>217
実際PSはハードが毎回赤字出すからな
独自規格なりソフトなりで赤字を賄わないと会社が潰れるのはPS3とPSPが示した通り
PS4も初年度は赤字だ
221名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 01:20:19.82ID:5BY3NoURa
>>219
まあソニーの技術で互換やりますってのよりよほど信頼できるね
ハードも爆熱なのに低性能だし、そのへんのショップブランドの方が安心
あれ?PSってクソゴミじゃね?
222名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 01:20:21.84ID:GUJ5ort/0
自分のハードでソフト出せばロイヤリティ無いだろ
それでこんなことになってるのはダメだろ
2020/08/31(月) 01:23:41.05ID:UW2HBEUg0
>>219
ソニーのファーストタイトルってシングルプレイのゲームしかないから
よほどのファンでスグに遊びたいわけでもなかったら別にいくらでも待てるからな

というか半年も待たずに半額になるんだし発売日にすぐ遊びたいってファンのほうが少なそう
2020/08/31(月) 01:34:51.34ID:kYQtClCu0
ゲームには旬があるからな
SIEの最先端の神ゲーはすぐに遊びたいよ
225名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 01:41:25.11ID:1CPQ2TCvd
PCでいいじゃん
2020/08/31(月) 01:44:48.18ID:aZe7cJjfd
>>222
フリプにファーストソフトをだし続けたから
ロイヤリティーがないメリットよりも、フリプ待ちされて投げ売りになるデメリットが勝っちゃったからな
2020/08/31(月) 01:54:01.76ID:kYQtClCu0
言ってもSIEのソフトは国内でも右肩上がりで売れてるけどな
228名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 01:58:28.38ID:+mjlxz6V0
独占タイトルが無くなればハード買う意味も無くなるな
229名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 02:10:03.26ID:CgPfad8w0
まぁunityやueで作って
1つのプラットフォームだけでリリースとか
サードからみたらバカみたいだしな
2020/08/31(月) 02:27:12.18ID:n7+WHAIWa
片手間にフォールガイズやるのは悪くないんでプラス継続にしたわ
2020/08/31(月) 02:35:16.92ID:SXHQd0Sp0
PS5なんか当分買う必要なさそうだが
プラスから切られるのがいつになるかだ
2020/08/31(月) 02:35:50.23ID:SXHQd0Sp0
PS4がね
2020/08/31(月) 02:49:11.64ID:Bqf0TlIL0
SIEソフトって特に日本ではほんと人気無いからな
ハードが900万売れてるのに上限30万本程度とか売れなさすぎじゃない?
1500万台ハードのSwitchだとファーストソフトは最高がパケ500万(更新中)だよ
日本でもっと売れてれば、こんなことにはならなかったかもな
2020/08/31(月) 02:54:30.70ID:SXHQd0Sp0
そら単にPS4のアクティブ率が極端に悪いせいもあるさ
そんな中で例外的な売上叩き出したドラクエ11で
おまえらだけ不完全版な をやらかしたから先は暗い
235名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 05:00:05.99ID:w0fVteyVd
ゲームにそこまで熱心じゃない人種が一番多そうだからなPSは
236名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 06:53:17.16ID:RW2Oz9ZHd
+は毒どころか薬
これがなければとっくに死んでる
2020/08/31(月) 06:57:02.78ID:ikEJVJica
今までPS独占だったサードタイトルが続々PCマルチになってる
その上でファーストまでマルチになってきたらいよいよ「PSを買う意味」がなくなってしまう
238名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 07:18:23.53ID:yMGBv0bP0
1社独占で開発継続できなくなったのは
アルファドリームやん
間違えたらあかんねチカニシ
2020/08/31(月) 07:20:40.34ID:TYAo08lW0
素で忘れられたゴンじろーフィットエンドラン
240名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 08:49:16.38ID:9I0Z1y4ca
ハードで稼ぐのはもう古いというか時代に合わないんじゃない?
このハード買わないと遊べませんってやると今のご時世買わない人間だらけかもしれんし
2020/08/31(月) 10:19:43.06ID:vQoH+wxB0
国内向けのPSファーストタイトルほぼ死んでるしな
2020/08/31(月) 10:21:29.55ID:vQoH+wxB0
>>240
switchはむしろ売れてるからコンテンツ次第でしかないな
243名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 10:58:43.93ID:VXog1oXwa
ソニーのソフトが独占じゃなくなったらPSを買う意味がなくなっちゃうよね
244名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 11:02:16.19ID:Y6TW1iw80
全ソフトPC版は義務で作るべきだと思う
245名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 11:06:01.72ID:IIaULL4W0
PSで誰もやらなくなった頃、中古で580円とか780円とかになったらsteamで5000円で売ればいいんだよ。

そのカネで新しいゲーム開発してPSに出せばいいんだから。
2020/08/31(月) 11:08:14.36ID:nJu6tlid0
>>240 なんでswitchの存在無視してこういうこと言っちゃうんだろうね
典型的全滅論
2020/08/31(月) 11:42:54.15ID:vTaTHizd0
>>240
PS主戦場にしてたソフトメーカーが、ファーストですらPSが1億台普及しようが箱がボロ負けしようswithが低性能だろうがPSだけじゃやっていけなくなってPC市場に進出しなけりゃ無くなったってだけだぞ

PC市場に進出しても収益性が改善しなきゃはPS6位で箱にもマルチすんのかな
248名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 12:12:03.93ID:bKlmeFEL0
どんだけコスト増えようと一人一本しか買わないのは変わりようがないんだから
売り上げ増やすには買う人間が増えるか、単価上げるかしかない
俺は単価上げればいいと思うんだけど
SIEの考えはそうじゃないんだよな
2020/08/31(月) 12:37:58.24ID:aZe7cJjfd
>>248
既に大分単価上がってるからな
元々PSの大義名分がSFC時代の任天堂より安価なゲームを販売することにあったんだが
完全に立場が逆転してる
2020/08/31(月) 12:41:32.58ID:aZe7cJjfd
>>227
ミリオンブランド全滅したのに?
2020/08/31(月) 13:16:20.05ID:ECl4Ey6cM
それこそフリプで貧乏人集めたからな
252名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 13:42:49.65ID:VXog1oXwa
「タダでゲームをもらう遊び」をやってるだけのユーザーだらけなんだろうね、PSWは
2020/08/31(月) 14:20:58.75ID:zqY/OLRd0
下手したらSFC時代の100倍以上開発費かかってるのに
大差ない値段で売ろうってのがおかしいんだよね
シェア取るためだけに技術の安売りをしすぎた結果まっとうな価格で売ることができなくなってる
2020/08/31(月) 14:56:01.95ID:1VP5PXby0
相当昔から新規ユーザーを取り入れろと言われていたはずなのに
新規IP新規IP言う奴いるけど
重要なのは新規IPじゃなくて新規ユーザーだぞ
255名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 15:00:14.54ID:MfzalfLYa
ユーザーからすれば値段の問題じゃないんだけどな
無能は値段とかそんな部分しか見えてないが
ユーザーが欲しがってるのは楽しさとか子供に買い与えて喜んでもらうとか体験なので
例え無料でも粗悪品は不要でSwitchは転売で5万円でも品切れで売れる

口コミや所有するブランドがSNSで拡散するので値段は最後でその前に大量の選別が客側で行われるからだ
SFCの時代より100倍の開発費でも任天堂は余裕で安く良心を提供して最高益を上げている
環境に適応出来ないなら廃業するしかない
2020/08/31(月) 15:57:04.51ID:zqY/OLRd0
>>255
そりゃ任天堂はそんな馬鹿みたいな開発費はかけないからね
257名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 16:47:39.86ID:ix4Np7JZ0
任天堂はむしろSFC時代は他社より金かけてた方だから
コストの上昇率は小さいと思う
2020/08/31(月) 18:40:45.93ID:0XA5nfcp0
いくつか思うのは
・開発費の高騰、開発期間の長期化、60ドルの据え置き価格
God of War director Cory Barlog says ‘games need to go up in price’ | VGC
https://www.videogameschronicle.com/news/god-of-war-director-cory-barlog-says-games-need-to-go-up-in-price/
SIEタイトルの多くは6年前後かかってる。6年後の業界やトレンドなんて想像もつかない
まぁPS4は新規やリブートが多かったのに対してPS5はアセット使い回しの続編が増えそうではあるけど

・ただいくつかのタイトルはSIEにおける販売本数のマイルストーンを達成してる
業界全体でAAA〜B級タイトルの減少による一極集中化、大規模なマーケティングの結果、ロスリーダー、
サードと違って他に収入源があるだけに納期が緩いなどが考えられるけど1stの収支の実情はソニーしか知りようがない

PC市場やF2P、市場の変化について
ソニーは「引き続き、PCオンラインゲームや異業種におけるプレイヤーとの競合激化が予想されますが、」
といの一番にPCオンラインゲーを意識してる。実際Twitch視聴者数上位、Steam年間売上、Steam Chartsなどどれを見ても
マルチゲーが多く、F2Pや発売から何年も経ってるゲームが多い

SuperDataによると2019年のPCのFree to Play市場は211億ドルに対してCSはわずか16億ドル
プレミアムCS市場は138億ドルに対してPCは半分未満の52億ドルとモバイル同様PCも無料ゲーの文化が根付いてる
https://venturebeat.com/2020/01/02/superdata-games-hit-120-1-billion-in-2019-with-fortnite-topping-1-8-billion/
表通りアジア(中韓)が強いのもあるけど

かつてJRPGが天下だった国内に目を向けても配信の人気タイトル(https://www.giken.tv/news/july20-games)は
CSにも出てるGaaSタイトルが多くマインドの変化が見られる
任天堂は元々マリカ、スマブラ、ポケモンの時代からソーシャル性のゲームが強みだし
そして若者はストリーマーやeスポーツの影響でPS4からPCに流れてる

まぁシングルゲーの凋落は寂しいもんだが
259名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 19:36:18.15ID:yMGBv0bP0
任天堂独占にこだわり
滅亡したアルファドリームww
2020/08/31(月) 19:41:37.92ID:eZ/Rg8jla
トドメはさしたのはごんじろーなのにw
2020/08/31(月) 20:02:07.52ID:jTd+238j0
>>258
ゲーム市場の大半を占めるF2PでCSは存在感が無い上に3年で半減してるのか
CSが強いプレミアム市場は少し伸びてるけと、この伸びはSwitchだろなw

シングルゲーの凋落は前から言われてたよな
つーかCSのシングルゲーはジャンルが狭くて実質RPGくらいしか無いし、グラ煽りで開発費高騰したのに独占で本数減らして自爆
次世代だとファースト以外は基本マルチになるんじゃないかな
262名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 21:00:09.87ID:VXog1oXwa
週販でのPS4の存在感の無さがフリプの毒を証明してるよね
2020/08/31(月) 21:12:40.25ID:Ep4azatF0
というかそのハード形態で出すことで意味のあるもの以外は
独占は特殊な金銭の動きや信仰心がない限り買う側も売る側もただの縛りでしかない

つっても任天堂それもごく一部のゲームくらいしか思いつかんけど
264名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 21:25:47.06ID:0PK9u42U0
>>263
いうてもハードを買わなきゃならんのはPCでも同じやで
特に日本の場合スマホにとってかわられてるから、PCを趣味で持ってる人は少ない
2020/09/01(火) 01:27:15.48ID:HTm3txsT0
>>264
youtuberとかPCでゲームやりまくってるから興味はあるんじゃないの
2020/09/01(火) 09:51:07.87ID:F3Ol5PIP0
ゲーム実況なんて遊び方の一つにはなったけど業界には特に貢献してないぞ
物によってはフリプの毒並みになってるだろう
267名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/01(火) 10:26:20.27ID:uCFH9M1t0
お前らXboxのGWGのこと忘れてない?
268名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/01(火) 10:29:39.83ID:uCFH9M1t0
あぁ…誰も箱を持ってないから知らんのね…
2020/09/01(火) 10:46:47.16ID:PdDG18dPM
>>267
基本360ゲーム無料だっけ?前世代だから影響ないよね
2020/09/01(火) 10:50:24.26ID:RU6LZKy80
時間の取り合いの観点からすれば影響あるだろ
一か月にゲームに割ける時間が100時間の人が
タダゲーを100時間やってしまうとゲームを買う必要が無いのだ
2020/09/01(火) 10:57:18.52ID:4i03w80Na
GwGの中身、毎回クソクソ言ってたよね?
クソクソ言われるゲームが毒になりそうもないと思うんだけど…
2020/09/01(火) 11:01:26.68ID:z4mFmY0gd
そもそもMSはPCが本業なのでそちらに来ない層向けにゲーム機を出してる
steam等に行く分には推奨する立場だ
任天堂にとってのスマホゲーとCSの関係に近い
273名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/01(火) 12:01:35.75ID:wcwKP1/ka
XBOXプラットフォームという括りでデバイスでは縛ってないからな
アカウント紐付けのサービスで括ってる
どのコンソールもこれが最終形態よ
274名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/01(火) 12:59:36.02ID:cvcXlyOkd
PSのAAAタイトルってユーザーの10人に1〜2人くらいにしか買われてないのよね
500万本売れてやっと利益が出る

PS5レベルでAAAタイトル開発、利益確保するには本体を1億台は売っておきたい
1億台売るまでは利益出せるか不明という中で、会社としてGOを出すにはそれなりの副収益を見込まないと決裁下りないんだよ
275名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/01(火) 13:24:41.13ID:cvcXlyOkd
これはMSのXBOXも同じで、XBOXの場合よくゲームパスあるからAAA量産できるとか言われてるけど、あの仕組みはゲームパスのタイトル群がOne、XSXどちらでも遊べるということが前提の仕組みなんだよ
既にある数千万台の市場から出てくる収益をもとに次世代AAAを投入するというロジックだからね
これがXSXのみでしか遊べないタイトルが混ざると収益もとを支えるサービス加入者が減りかねない

こないだHalo InfiniteでOneを切れという話が出てたけどMSは絶対切らないよ
AAA開発の収益元となるスコープが縮小して再稟議掛かるからね
Oneを切って再稟議になるとロジックが崩壊して発売中止も有り得る
2020/09/01(火) 14:09:59.37ID:UlxQWY6I0
その辺のロジックが理解できずに、次世代機専用AAAを求めるのがゲハだからなぁ
優越感が目的なんだろな
277名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/01(火) 14:50:39.62ID:I5ubnkjDa
>>275
長文書く前に>>273読んだら
だからMSはゲーパスとxCloudでスマホユーザーも取り込む気なんだろ

世代交代で台数リセットなのに、あの低性能でAAA頼りするしかないソニーってやっぱり無能集団なんだなってのには同意するけど
一応ファーストタイトルをPCマルチにする素振りは見せてるものの、結局PSと食い合って終わりだし、どうするんだろうねw
278名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/01(火) 20:58:50.12ID:eZqQ6Z4F0
>>274
レイトレとかシェーダパイプラインの刷新とか、既存の設計からパラダイムシフトするとなると前半は利益基準は倍じゃ済まないんじゃないかね?
2020/09/02(水) 01:03:57.25ID:jCLp/K1sa
物によっては半年以内にフリプ落ちするもんな
そりゃあゲーム売れなくなるわ
2020/09/02(水) 01:26:38.45ID:stpp+/Vj0
今回みたいなフリプで大ブーム
かつてはロケットリーグとかもあったけど
そういうレア現象は微笑ましい
2020/09/02(水) 01:33:05.65ID:KmZHYCNF0
フリプでブームになれるならオプーナだってフリプで配ればミリオンだわ
2020/09/02(水) 02:32:19.72ID:stpp+/Vj0
それは確実にブーム来てしまうだろ…
283名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/02(水) 03:53:28.11ID:jcJT9jt/a
フリプで集めたゲームも何本が互換してくれるのか分からないからな
おれのライブラリの何割が動くのよ?っていう不安が常にあるわ
284名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/02(水) 05:05:48.35ID:c9625mEFa
>>283
ソニー板情報ではエディション違いカウントして160タイトルでしょ
人気の100タイトル試しました!からさして増えてないから、ライブラリの人気ゲー率
にもよるけど、十数本も動けばラッキー程度じゃないの

俺は箱1でゲーパス優先でやってるから、互換が保証されてるタイトルが毎月4本貯まっていくわw
2年後にゲーパス期間が切れたら遊ぶ予定
285名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/02(水) 05:30:47.47ID:utnaHmGBr
悲しいなあ
286名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/02(水) 07:23:03.99ID:IOX5CY3o0
任天堂1本で継続できなくなったアルファドリーム
破産者マップに掲載ww
2020/09/02(水) 08:26:18.20ID:G4NFDeS30
フリプと全く関係ない話題だな
頼まれたの?
288名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/02(水) 09:16:25.76ID:N8ejJyjc0
PS5が出たら、すぐフリプに来るのかな?
いい宣伝になると思うんだけど…
そしたら本体買おうw
2020/09/02(水) 09:20:44.75ID:eTABaYZ6M
>>288
普通に考えれば一年後〜とかだろ
今回も型番薄型商法するだろうから
その辺に合わせて来るとかね
2020/09/02(水) 14:51:54.53ID:7sTVcWnrM
ゲームパスみたいに出来たら良かったのにね
291名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/02(水) 15:38:49.19ID:oR+C49+S0
>>290

PSnowって最初はゲーム個別レンタルのストリーミング限定とかゴミ以下のゴミだったけど

定額遊び放題になってPS4タイトルはローカルストレージにDLして遊べるようになってるんだろ?
サービスの形としてはゲームパスと同じもの提供できるようになってるのになんであそこまで不人気なんだろ?
2020/09/02(水) 15:43:22.60ID:7sTVcWnrM
>>291
やっぱ価格なんじゃない?
PS+入って、おまけにPSNOWまで入りたいと思わない
293名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/02(水) 15:53:11.96ID:d7EDaZ5vd
>>291
そのあたりはゼンジーの動画配信見ると分かるよ(´・ω・`)
294名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/02(水) 16:40:29.84ID:5ncpwneh0
フリプの一番の問題は、フリプに来るとか、来ないとかじゃなくて、来るかも知れないという疑惑だな。
どうして消費者は損をしたくないと言う心理があるから、もしかしたらフリプになるかもと思ったら様子見をしてしまう。
今は幾らでも暇潰しがあるし、何ならそのフリプで遊べばいい。
とにかくユーザーに待つという習慣を植え付けた。
全てのソフトがフリプになる可能性があるんだから警戒され、売れないのも仕方ないな。
295名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/02(水) 17:29:54.31ID:dRQSFLsb0
>>294
まあソニー的にはPSNに金を落として待ってくれるなら幾らでも待ってくれという心境だったろうけど
サードが先に音をあげた感じだな
ファンはそのソフトそのものじゃなくメーカーでフリプソフトを判断するようになってる
フリプを出したメーカーがソフトを出せばそれもフリプ落ちすると判断される
結果新規の売上ががた落ちで、ハードフォルダーのソニーだけが儲かった事態に
フリプ提供したメーカーの多くは、その辺までは想定してなかったのだろうな
296名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/02(水) 19:23:52.59ID:o3R93JnJ0
買ったソフトがフリプになったら「損した」って意識が強烈だからな
そりゃ買わなくなるわけだ
297名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/02(水) 20:35:11.77ID:prIw1ZDdx
>>43
あのデブけちすちぎるだろ
せめてセールくらいやる気出せや!!
ピザ代出すの辞めるぞ!!!
2020/09/03(木) 00:48:25.72ID:UhevOh9Ga
もしPS5に今のPS4のあり方が期待されてたらまず売れねえな
フリプにセールで致命的なほどケチくさい考えが染みついちゃったから
299名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/03(木) 01:01:06.94ID:vsfGDP0Qr
みんゴルもグランツーリスモも売られていくのか
300名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/03(木) 01:11:44.96ID:iJPDy6kPa
>>13
ゴットオブウォー
301名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/03(木) 05:33:57.53ID:Hj8t0byUa
ストリートファイター5
302名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/03(木) 08:43:19.04ID:NMx4VbCg0
fall guysのスレでフリプで沢山落とされてwin-winだ、て大威張りしてたぜ
フリプで遊ぶ時間吸われたらその分ソフト売れなくなるのに
2020/09/03(木) 08:49:39.92ID:X79t20C40
そもそもプラットフォームホルダー用のビジネスモデルだからな
サードパーティーにゃ何の意味も無い
一人一台普及するレベルのハードならアリかもしれないがそれはスマホだし
304名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/03(木) 08:59:20.52ID:mQRZrn7s0
定価で買った奴の怒りを買う、ってのがまずいよねフリプは
2020/09/03(木) 10:39:10.79ID:UhevOh9Ga
困ったことにユーザにとってはフリプのありがたさはそれなりに浸透してんだよな
ソフト売れなくなるわけだわ
2020/09/03(木) 13:26:14.12ID:/++TQHE40
発売日に買ってやるからフリプになっても気にしないと言うやつもいるが
そんなの少数派だよな
307名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/03(木) 13:49:59.56ID:52jvP5Lva
もしPS5にPS4互換が完全じゃなかったらフリプのタイトルがかなり絞られちゃうんじゃないの?
それともPS5とPS4で分けるんか?
308名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/03(木) 13:57:10.29ID:QsEUnv4na
互換が不完全でもPS5ユーザー相手にPS4ソフト配るんじゃないの
PSNの規約にPS5ソフトを配るとは書いてないとか言って
ソニーだし
309名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/03(木) 14:31:32.96ID:52jvP5Lva
そういや今までもそんな感じか
互換対応の数が少なかったらPS5はしばらく実質フリプ無しってことやな
2020/09/03(木) 15:29:52.99ID:0UNS72m70
遅効性の毒すき
2020/09/03(木) 15:47:56.03ID:hu5G3YjN0
秘技三年殺し、って出典はなんだっけ
2020/09/03(木) 17:12:56.65ID:CR2RgJJ8d
>>309
その場合は互換じゃなく移植版を配り直しになりそうだ
313名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/03(木) 23:05:41.72ID:hOXsWm7od
そのあたりの詳細もどこかで展開してほしいよね
互換なのか移植なのか
互換とか嘘つかれるとパケ版買って憤死する羽目になりかねないので
2020/09/04(金) 07:07:50.70ID:3PiUKrD40
>>313
移植版を互換対応ってアナウンスすると思う
「互換対応はサード次第です」って発表してヘイトをサードに向けさせるまでがセット

パケ版もどうせアプデパッチ当てるから行けると思うけど、オフ勢やデジタルエディションも有るから「DL版のみ互換対応」だろな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況