X

ハッタリPS5「うおおぉ!!」→10.28Tflops RTX3070「ほいっ」→20Tflops

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/03(木) 07:44:48.50ID:eHwRb9x40
3080「ふん」→30Tflops
3090「アハハ!」→35Tflops

https://i.imgur.com/06T9qkO.jpg

発売前に旧性能になっちゃったね…
2020/09/03(木) 09:55:40.19ID:IO2kQ0X90
ゴミスペだからそれなりの値段ってだけだしなPS5
2020/09/03(木) 09:56:36.80ID:JdAdzcPdr
独占タイトルやオンライン環境みたいにPCと比較してコンシューマの利点はちゃんとあるのになぜかスペックがグラがと持ち上げてPCと比べられると途端にコスパを誇り始めるのがホントダサいわ
ゲームハードが好きなだけでなぜそこまでふんぞり返ることができるんだ
84名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/03(木) 09:57:24.81ID:8AdQ6Xj6a
PS5って前世代のミドル程度なんでしゃ?
PS5持ち上げてる人は期待し過ぎだと思うわ
2020/09/03(木) 09:57:59.12ID:sI5G6yux0
PS5はディスクレスが逆ざやで399ドル(日本だと税込5万)ってとこじゃね?
86名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/03(木) 09:58:09.23ID:hxsJK9aE0
>>81
ないなw

加えて言うと、蓮舫の廉価版やProが出る頃には
PC市場は4000台に突入してるし
87名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/03(木) 09:59:13.29ID:8vh+Dv4K0
>>78
PCが早くなることは歓迎だけど、それ(14GB/s)を活かすための
環境を整えるとなると、やっぱりお金はかかっちゃうしね
しかも例のがリリースされるのが1年後(1年半後)だっけか?

XboxSXよりハイスペックなPCユーザーが1%なように
まだまだマニアもマニア、超マニア向けだよ

でも方向性としては良いと思う
88名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/03(木) 10:00:27.94ID:BN32pb3O0
結局のところ廉価版PCでしかない
ローエンド以下のゴミw
性能が非常に低いことが判明したから価格を4万円以内に収める可能性があるのが唯一の救いか
89名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/03(木) 10:03:38.17ID:lIK5YS4h0
>>88
「安かろう悪かろう」

という日本に古くから伝わる言葉もある事だし

安価な家庭用ゲーム機に高性能を求めるのは、
100円回転寿司に、銀座の超高給寿司店の味を求めるくらい無理な話
2020/09/03(木) 10:06:27.37ID:u08ljbXB0
でも4Tのロックハートがあるからバカにされるのはこっちの方なんだよな
やはりフィルの判断は間違ってる
91名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/03(木) 10:07:51.74ID:B8n+e1AWd
>>87
3000の発売は今月
早くなるプログラムは来年予定だね
92名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/03(木) 10:10:16.98ID:tINw8JjE0
欲しくもないスイッチを間接的買い推奨しているスレッドはここ?
93名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/03(木) 10:10:30.10ID:8vh+Dv4K0
>>90
XboxOneのコントローラーは持ってるので
ぶっちゃけ4Tflopsと噂されるLockhartが安ければ
買いそうだわ
94名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/03(木) 10:11:13.37ID:Bf1oIqaM0
4TまでサポートするってRDNA2どんだけ出すんだ
2020/09/03(木) 10:11:37.82ID:u08ljbXB0
>>93
マジか…
96名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/03(木) 10:17:52.51ID:AA4UL7vpd
35はあかん…PS5がマジの産廃になってまう…
97名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/03(木) 10:21:47.20ID:5rGOj1v20
>>96
価格が10倍近くあるのが玉に瑕
2020/09/03(木) 10:27:49.44ID:X797e1IoM
PS5一台買ってテレビに繋ぐのと、グラボやらモニタやら一揃え買って組み立ててゲームやるのとどっちがキモいかの話
99名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/03(木) 10:29:34.18ID:Bf1oIqaM0
蓮舫5は相当キモイぞ
2020/09/03(木) 10:31:50.08ID:SgqzWOZO0
これによってRTX2080Tiとかがどれ位の値段になるかの方が気になる
2020/09/03(木) 10:34:40.58ID:JYZiWjSf0
>>100
アメリカでは一晩で中古が900ドル→500ドルになった
102名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/03(木) 10:36:46.87ID:H4RsU33x0
たった2TFLOPSでマウント取ってる糞箱の立場よ😭
103名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/03(木) 10:37:04.49ID:kqkrXCda0
CSしか持ってない人は、なんでPC一式を新調する前提になるのかが不思議でならない
少なくとも60fps前提だったら(144fpsを求めないなら)、
今度のRTX3070ならCPUは6コア(3年前の8700K以降あたり)以上であれば、
グラボだけ買い換えれば4K/60fpsで遊べるゲームが今発売されてるゲームであれば95%以上。
(4K最高設定でも60fps程度で動かすなら、6コアあればCPU側の使用率はまだ数十%の余裕がある)

まぁMSのフライトシミュレータという例外中の例外というか最適化不足はあるが、、、、

もっとわかり安い例でいうと、2011年に発売されたi7-2600K,2700KのCPUなんて、
PS4と同じ画質でいいなら、今でも、PS4版が30fpsのゲームが2〜3万程度のグラボで60fpsでストレスなく遊べる

とはいえ、自分はソニーファーストのゲームは好きだからPS5も当然買うけど、
CSオンリーのユーザはPC界隈の情報を把握してないと、
状況によっては情弱として損することを認識したほうが良いと思うが
2020/09/03(木) 10:37:39.03ID:vsLTwLUb0
世の中グラボだけでゲーム出来るとかSSDだけでゲームできる奴がいる事に驚愕したわ
105名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/03(木) 10:41:45.40ID:DS7g2qcAM
>>37
新型ぶひっちもな
2020/09/03(木) 10:42:09.37ID:rTbhVxNa0
でもグラボ買い替えるだけでリマスター商法で金ドブしなくてすんじゃうんだよね
2020/09/03(木) 10:45:52.55ID:8wG7Pg3/0
発狂してる奴らが口を揃えて「クラボだけじゃゲーム出来ない!」って言ってるのが面白い
RTX3070買う奴がPC持ってないとでも思ってるのかよ
108名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/03(木) 10:47:48.19ID:H4RsU33x0
>>107
挿せる機種は限られてるぞ、PCエアプ😂
2020/09/03(木) 10:54:14.56ID:JYzH/6qxd
>>103
逆にグラボだけ買い換えるだけで済む前提がおかしいわ
それに適用できる人はそれなりにPCに普段からお金使ってるって事だろ?
俺なんか10年物を取っ替え引っ替えしてる人からしたら
全部入れ替え必須だし、マザボ替えるとなった時点でメモリCPUは買えるはめになるし
今回はケースも電源も買い換え必要だろ
110HYns6mPSx
垢版 |
2020/09/03(木) 10:55:18.47ID:idmhqKOer
>>55
ゲハがな?
パソ豚は出禁だけどww
2020/09/03(木) 10:57:25.15ID:+xjkEimk0
3080行きたいから一新するわ

コンシューマ良さって脳死でゲームができる所なのにそこ見ずに馬鹿にするってpcいつ買ったか知らないけどいつまで浮かれてんだよ
112名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/03(木) 10:57:35.83ID:H4RsU33x0
PCI→AGPに比べたらPCI-Eはよーやっとる
最悪x8でも挿せるしな
2020/09/03(木) 10:58:58.72ID:zFdK8qHUr
3070は刺せるだろだいたいは
gen3でもあまりボトルネックはないだろうし
問題は3080だよ
電源の関係で厳しい人は多そうだ
114名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/03(木) 10:59:50.03ID:lIK5YS4h0
>>111
>コンシューマ良さって脳死でゲームができる所なのに

そのゲームの本数、ジャンルの豊富さが今では

PC >>>>>> スマホ >>>>>>>>>>>>>>>CS

になったから、みんなゲームの出ないゲーム専用機なんて捨てて
スマホ&PCに流れたんでしょ
115名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/03(木) 11:00:58.80ID:O9xoN0cLd
>>103
フライトシミュレーターはメモリを32GB以上に増設しておけば、割と何とかなったりする。
くそ高いグラボやCPU積んでて重い重い言ってるのは大抵16GBしか積んでない人ばっかり。
116名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/03(木) 11:03:54.60ID:mmtWDL4s0
PCマルチのPS5はもう余程安く無いと売れないだろ
2020/09/03(木) 11:04:27.89ID:X7HTZ4/g0
高いPC買ってもやることがすぐなくなりそう
modで超絶グラにしても達成感だけで終わりそう
ゲームが本当に遥かに楽しくなるのか知りたい
118名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/03(木) 11:04:34.61ID:UPjMjdWpM
>>41
その考え方がキモオタなんだよw
一般層がそんなもん知りもしないし買う訳ねーだろw
119名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/03(木) 11:05:41.89ID:hs8zx27Zp
PCハイ
箱尻Xミドル
PS5ロースペックwwwwwww
2020/09/03(木) 11:07:37.01ID:n3RjMDOdM
あれ? もしかして3050とどっこいの性能で落ち着いちゃう?
121名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/03(木) 11:08:01.35ID:lIK5YS4h0
>>117
性能によってゲームが面白く云々じゃなくて、ゲームの質やジャンル・本数が違い過ぎる

PCが海に出て様々な魚釣ってるようなもんだとしたら、
CSは、イワシしかいない小さな釣り堀みたいなもんだ
122名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/03(木) 11:10:41.34ID:6RwSR8lR0
同じ5〜6マンなのにな…
ヘタしたら7マンか

お金のもんだいじゃないけど
この辺買う層にはお小遣いだし
2020/09/03(木) 11:10:55.65ID:TJuT5Y+Mr
>>22
ファミコンは高性能自慢してないが
124名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/03(木) 11:15:20.06ID:6RwSR8lR0
3070 → 手持ちの(重たかった)旧作資産が快適になります。お気に入りのライブラリに新たな息吹が…

PS5 → せっかく買った重たかったダウンロードソフトは全部リセットです。GTA等すべて新作扱いで新たに買いなおしです!
2020/09/03(木) 11:21:43.82ID:KMHIh10F0
PS5はこうなると思ってたよ
AMDのGPUは周回遅れだからな
発売される前からPCのローエンド相当とか寿命短そう
126名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/03(木) 11:27:37.34ID:2VqfJHOFa
ゴキちゃんの優越感が粉々になっちゃうねぇ
127名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/03(木) 11:28:08.33ID:hMS/RH+2M
ほい Switch 0.3TFLOPS
128名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/03(木) 11:30:09.63ID:tINw8JjE0
去年スイッチ程度の描画性能でいいからPS3を安い内に買い増した。
129名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/03(木) 11:30:15.88ID:lIK5YS4h0
>>126
PS3でもPS4でも繰り返してきた事

歴史は繰り返す
130名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/03(木) 11:31:12.48ID:2VqfJHOFa
>>127
うんうん、そうやって下見て優越感得るしか無いよねw

まぁ任天堂は性能に頼らなくても楽しくて面白いゲームを提供できるしそれが支持されて世界で売れてるんだけどねww
2020/09/03(木) 11:33:45.90ID:XeKqYV5Ea
ゴキブリ発狂しまくりで草
2020/09/03(木) 11:35:25.87ID:mJ3BqUR20
日曜の朝、都内某所
ゲーム愛好家たちが集まる小さなサイトのオフが開かれようとしていた
集合時間10分前、既に来ているメンバーは7人
その輪の中へ、俺は愛機のPS5を入れたリュックを背負って乗り付けた
「おはよう!PS5キッドです!今日はよろしく!」
元気よく自己紹介する
「…あ、おはようございます」
「PS5キッドさんって高校生なんですよね?若いですね…」
なぜか皆の視線が泳いでいる

「遅くなってスイマセ〜ン!」
RTX3090搭載したパソコンを担いだオッサンが大きな声を出しながらやってきた
「幹事のゲフォオヤジです。今日は皆さんよろしくお願いします」
この人が今回のオフの主催者であり、サイトの管理人でもあるゲフォオヤジさんだ
「あ、どうも!PS5キッドっす。よろしく」
俺が挨拶をすると、ゲフォオヤジは眉間にシワをよせて、俺とPS5をジロジロと見てきた
「え〜っと…PS5キッド君だっけ?君さぁ、今日どこに行くか知ってる?」
「え…?富士山を見ながらマルチプレイするオフっすよね?」
「うん。で、君のPS5…それポンコツだよね?」

何が言いたいのかわからない。愛機をポンコツ呼ばわりされてイラっときた俺は言った
「何が言いたいんスか?」
「8K144fpsで遊ぶんだけど…PS5じゃ乗れないよね?」
「…大丈夫っスよ!クロックアップブン回せば皆さんに迷惑かけないくらいのスピードは出ますし」
爆笑の渦が起こった。そしてゲフォオヤジは苦笑いしながら言った
「PS5は4K30fpsを超えちゃダメなんだよ。それにそのスピードメーター見てごらん」
視線を落とす。そこにはフルHD時の60fpsが限界のメーターがあった
「高速ゲームは120fpsくらいで流れてるからね。君のPS5じゃついて来れないよ(苦笑」

俺は泣きながら家に帰ると、そのまま枕を濡らして眠ってしまった
目を覚ますと午後10時、スマホの電源を入れてあのサイトを覗いてみる
そこの掲示板には、今日のゲームオフを楽しそうに振り返るメンバーたちの書き込みがあった
俺は偽ハンドルネームを使って『ゲフォオヤジ臭ぇんだよ!死ね!』と書き込む。

すぐに管理人からのレスがあった
『PS5君だね。当サイトのルール通り、君をアク禁にします』
133名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/03(木) 11:36:06.77ID:tINw8JjE0
>>131
煽り屋なんだろうけど
発狂した人なんて遭遇したことないよ。
134名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/03(木) 11:37:26.98ID:MkEFpzdCd
プロでだすとき3070つかうんだろ
2020/09/03(木) 11:38:15.75ID:h8v3b5wE0
性能にあんまり詳しくない勢からすると争いの単位がわからん

俺がVRでエロゲ遊ぶために買った2070Sはどれくらいの立ち位置なんだよ
BTOパソコンで一式17万円くらいだったぞ
2020/09/03(木) 11:38:35.61ID:PvQ3SfQY0
とりあえず3080買って載せ替えるつもり
カード長さは285mmと8800GTXの280mmと大差ないので現状余裕だし
電源はコルセア850あるから問題ない

そもそも8kでドヤってるベンチのPCですら9900kのGen3やん
RTX IOは実際の速度の結果観てから決めるわ
それもみないでいきなりGen4マザー+CPU交換とかしないよ
137名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/03(木) 11:39:06.42ID:yULv+oFSd
>>98
PCオヤジきもい
2020/09/03(木) 11:40:28.99ID:7fvbaFPP0
ハッタリPS5 ハッタショゴキブリ
139名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/03(木) 11:41:08.64ID:6RwSR8lR0
「ハード寿命5年」のくせに、
(PS4は○年目がぁー、○年目のハードと比べるな!)

製作5年のPC超大作ソフトのマルチを謳いながら、
ハード変わるたびにいちいち購入ソフトがリセットされるって正気の沙汰とは思えない
しかも発売時にはPC大作をマルチにするのにムリして背伸びして、ギリギリなんとか動いてる程度なのに
「ハードの性能」が上がって、これからがムリして劣化で動いてたソフトの本番だろうに

常にギリギリ、ムリして劣化マルチを動かして
バカじゃないのかwww
2020/09/03(木) 11:48:12.73ID:UZ8o42ofd
>>135
PS5以上、XBOX以下だな
2020/09/03(木) 11:48:29.57ID:k21zYpvh0
>>132
こんな古いコピペ改変わかる奴いねーだろw
2020/09/03(木) 11:51:21.22ID:YfQy3P/Y0
どうせNVIDIAはPS5の発売日前後ぐらいに3060を発表して煽ってくるんだろ?w

NVIDIAに主導権を握られていないか?
143名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/03(木) 11:53:10.99ID:hD1z0WALd
これは実質NVIDIAと手を組んでる任天堂の嫌がらせじゃね?
144名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/03(木) 11:53:20.25ID:P4Hd7nhnM
豚がイライラしてるな
PS5の足音に震えているのがよく分かるwww
2020/09/03(木) 11:53:37.08ID:h8v3b5wE0
>>140
おー、次世代CS機相当って感じか
ハーフライフVRもサクサクだったしまだしばらくこれで良さそうだな

しかしみんな細かい数値に詳しすぎだろ…
146名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/03(木) 11:57:08.96ID:2VqfJHOFa
>>144
RTXの足音にPS5が怯えてるってスレですけど?w
147名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/03(木) 11:57:48.55ID:hD1z0WALd
3070って電源750Wあれば十分?
2020/09/03(木) 11:57:53.14ID:NMx4VbCg0
PS5の定価が上がりそう、て話になると海外は所得があがってる
て擁護する声が出るけど高所得者は普通にRTX3080買うんじゃないっすかね
2020/09/03(木) 11:58:18.77ID:UZ8o42ofd
>>1
これの何が泣けるって、PC勢は20TFlops以上の最先端スペックで真の次世代ゲーム体験やってるときに

PS5はその半分以下のヒトケタTFlopsで「うおおーこ、これが次世代ゲームかぁー」とかやってるとこ
次世代どころか現行PCの性能すら超えてないだろって
150名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/03(木) 12:01:09.21ID:2VqfJHOFa
>>149
マジでやめたれwww
2020/09/03(木) 12:01:56.91ID:YfQy3P/Y0
>>147
リファレンスモデルは650wでいけると公表している
8ピンケーブル1本
152名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/03(木) 12:02:15.53ID:Yrf0Ewmn0
>>89
ゴキくんの脳内だとこれを「コストパフォマンス」て思っちゃうから一生成長しないんだよな
153名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/03(木) 12:02:21.76ID:caSuxeeL0
豚ちゃんナーバスになってんな…AAAがひとつも出ないSwitchにもヤキモキしてるんか?
154名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/03(木) 12:05:03.66ID:Yrf0Ewmn0
>>149
そうなっちゃわないようにメーカーも見栄えのするスクショをたくさん貼り付けて
「凄いでしょーPCと比べても遜色ないでしょー」てやって、発売後に質バレして爆死する流れになりそう

あれこの展開PS4でも見たぞ?w
155名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/03(木) 12:05:10.37ID:hD1z0WALd
>>151
良かった
今持ってるので十分やん
2020/09/03(木) 12:11:14.73ID:YfQy3P/Y0
3090や3080で煽られるならばむしろそれはPS5にとっては名誉なことじゃん?

現実は3060や3050どころか
2660とか2650みたいな前世代のチップで煽ってくるんじゃないのかな?w
2020/09/03(木) 12:16:58.86ID:FJ3Onsuzr
               ______
(見ろパソニシだw)    .|  _PC_ |
                | | -O-O-| |      ヒソヒソ
    クスクス        | | . : )'e'( :.| |
                / `‐-=-‐ 'ヽ    (動きがヌルヌルだw)
 (ケツにグラボ)     / /  ・ ハ ・ )_)
    挿してるぞw)  (__)(: : □■□.       プッ
                 |◎/\ ■□■
               ̄(__/ \_)
158名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/03(木) 12:16:58.94ID:msf6avZcp
蝉の一生みたいだな
2020/09/03(木) 12:19:21.37ID:TuR/FDBo0
革ジャンもひでー事しやがるぜ
160名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/03(木) 12:21:32.22ID:ovHYQQFW0
爆速ロードを味わいたきゃ、M/Bから変えなくちゃならないな
相当、金がかかるぞ
2020/09/03(木) 12:22:46.78ID:JYzH/6qxd
>>157
(笑)
162名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/03(木) 12:23:41.03ID:e+2KdGog0
いろんな関連スレ見てるけど、やっぱりゲハはズレた書き込みが
かなり多いな
163名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/03(木) 12:23:54.10ID:DB5iVRvm0
何がヤベーって
3080はサムスンの8nmでこれは10nmの改良版だから全く本気出してないんだわ
PS5は台湾の7nmだから最先端の低性能
2020/09/03(木) 12:27:05.49ID:/9PjaN/K0
RTX3070のお値段でCPUや魔法のSSDまでついてくるんだからお得
2020/09/03(木) 12:27:15.03ID:cQUi7l9QM
>>154
ゲーマー自称してるのにグラ至上思考で30fpsだったり
プレイには意味ないフォトモードがあるんだようなぁ…
166名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/03(木) 12:29:05.29ID:B8n+e1AWd
>>162
ゲハ民はパソコンを知らなすぎる
2020/09/03(木) 12:29:06.57ID:/eSQApH90
GeForce RTX 3070の発表で外国人から悲鳴(海外の反応)
ttps://kaikore.blogspot.com/2020/09/nvidia-launches-rtx-3070-3080-3090.html?m=1
168名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/03(木) 12:30:19.92ID:61I+/sawa
数字が多ければ性能が良いわけではない
169名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/03(木) 12:32:22.31ID:sxZP1qBG0
3070搭載してPS5並のロード極小仕様で構成したPCっていくらぐらい掛かんの?
170名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/03(木) 12:32:49.48ID:2VqfJHOFa
>>167
ルイージで草
171名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/03(木) 12:34:19.30ID:lIK5YS4h0
>>166
ゲハは、そもそもPC・CS以前に「ゲーマー」自体が殆ど居ないし
ギャアギャア騒いでるヤツに限って、ゲーミングPCもPS4すら持って無かったり・・・

まだニュー速VipやなんJ、ケンモ板辺りのがゲーマー多いし、内容も濃いよ
172HYns6mPSx
垢版 |
2020/09/03(木) 12:37:56.46ID:zrcK+ITgr
>>88
どうでもいいけどPC板でやれや
板違いにここでブツブツ精神病みたいに呟かれてもなあw
173名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/03(木) 12:39:03.86ID:e+2KdGog0
>>171
ゲハはスマホでくだらないゲームしてるやつが多そうだよなw
174名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/03(木) 12:40:47.22ID:lIK5YS4h0
>>172
ゲハは、別に「家庭用ゲーム専用板」じゃないぞ
それすら知らないで利用してる情弱なのか

>ここはゲームに関連した、ハード情報、業界の動向や内情、ソフト売上、企業関連ネタ、
>テレビ番組、クリエーターの話題等を語る板です。

そして、今やPCが世界で最も豊富なゲームが集まり、
かつ最高のグラフィックでプレイ出来る、世界最強のゲームマシンとなった
175名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/03(木) 12:41:48.19ID:lIK5YS4h0
>>172
むしろ、新作ゲームタイトルがPCの100分の1程度しか出ないゲーム専用機(笑)こそが板違い
176名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/03(木) 12:41:54.49ID:39eHxoJK0
まずRTX 3070だけで8万円か・・・
それにマザーボード、CPU、SSD、電源、ケースと
かなりのお値段だな
箱SXよりスペック高いやつがほぼ居ない時点で
やっぱりPCに金をかけてるやつは相当少ないな
マジのマニア向け
177HYns6mPSx
垢版 |
2020/09/03(木) 12:44:03.57ID:6bT2iwW10
>>175
100分の1?
何わけわかんない事言ってんのこの精神病w
178名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/03(木) 12:44:21.22ID:lIK5YS4h0
>>176
ゴルフクラブのドライバーとか、高性能なら1本10万+1ラウンド2万円とかだし

趣味としちゃ激安の部類だよ、ゲーミングPCは
179名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/03(木) 12:45:36.29ID:jv8OQ7Qrp
>>174
その最高グラフィックでプレイするPCユーザーは日本でどれくらいいるの?
2020/09/03(木) 12:46:14.85ID:IO2kQ0X90
グラボの世代交代が始まると安いグラボしか買わない層も自然とスペックアップが進む
PS5は下手するとRTX3060よりもさらに下の3050並になるって話も
181名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/03(木) 12:47:17.02ID:lIK5YS4h0
>>177
PCで1年間に出る新作は、1万5000本を超える

PS市場はせいぜい150本程度のゲーム飢餓状態
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています