探検
マリオサンシャインが難しすぎる件
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2020/09/19(土) 19:08:18.71ID:nSjUgJRL0 3Dマリオで1番難しいやろ...
270名無しさん必死だな
2020/09/23(水) 08:04:30.48ID:wWFPBs/U0 >>261
いや俺全く場所分からなかった。あれ皆どうやって発見してるん?
いや俺全く場所分からなかった。あれ皆どうやって発見してるん?
271名無しさん必死だな
2020/09/23(水) 08:37:33.17ID:n8NS3thX0272名無しさん必死だな
2020/09/23(水) 08:53:09.56ID:3b2JCB9bK ギャラクソとか延々チュートリアルやん
いつゲーム始まるんだよ
始まらないっていうw
いつゲーム始まるんだよ
始まらないっていうw
273名無しさん必死だな
2020/09/23(水) 09:07:23.28ID:q9JkNyXDM サンシャインまでは壁ジャンプが斜め方向に暴発するような糞設計になってる
274名無しさん必死だな
2020/09/23(水) 10:27:02.47ID:89LVhQww0275名無しさん必死だな
2020/09/23(水) 10:49:49.84ID:FeZAmO1A0276名無しさん必死だな
2020/09/23(水) 11:32:49.18ID:89LVhQww0277名無しさん必死だな
2020/09/23(水) 12:33:26.79ID:j8m221pt0 サンシャインドンピシャ世代で慣れきった俺からすれば64の羽マリオの操作の方が何倍も難しいわ
279名無しさん必死だな
2020/09/23(水) 12:39:08.70ID:LYhTpPFYd >>273
アスレチックステージでそれやらカスと切れそうになる
アスレチックステージでそれやらカスと切れそうになる
280名無しさん必死だな
2020/09/23(水) 13:06:14.41ID:h8IPEwts0 サンシャインは不便さで難易度が上がってる面大きいよ
そもそも残機なんていらねえんだよ
そもそも残機なんていらねえんだよ
281名無しさん必死だな
2020/09/23(水) 13:34:44.65ID:nbc0pV+I0 64マリオは巻き戻し機能が欲しかった
高いところから落ちまくりで
ストレスしかたまらん
高いところから落ちまくりで
ストレスしかたまらん
282名無しさん必死だな
2020/09/23(水) 13:38:16.39ID:K8sHKjcja サンシャインのやられた時のブバッパパーパーパパーが馬鹿にされてるみたいで腹立つ
283名無しさん必死だな
2020/09/23(水) 14:08:20.78ID:h8IPEwts0 サンシャインの後にギャラクシーやるとヌルさに驚く
落差がものすごい
落差がものすごい
284名無しさん必死だな
2020/09/23(水) 14:11:38.51ID:FeZAmO1A0285名無しさん必死だな
2020/09/23(水) 14:11:47.52ID:/Rmvhgqxa286名無しさん必死だな
2020/09/23(水) 14:14:14.37ID:5LB16N9wa 難しいけど、その分他と差別化出来てて飽きないわ
サンシャインで詰まったらギャラクシーやるみたいなループになってる
サンシャインで詰まったらギャラクシーやるみたいなループになってる
287名無しさん必死だな
2020/09/23(水) 14:24:46.53ID:fACbGO01x 壁ジャンプが斜めいくってそれただ操作下手なだけじゃん…
自分の操作の下手さをゲームのせいにすんなよ…
はっきりいうけどサンシャインクリアできない奴はアクションゲーム下手くそor根気がないor短期
高度な操作テクニックや繰り返しの試行錯誤を必要としないゲームがやりたいんならヌルいギャラクシーやって満足しとけ
自分の操作の下手さをゲームのせいにすんなよ…
はっきりいうけどサンシャインクリアできない奴はアクションゲーム下手くそor根気がないor短期
高度な操作テクニックや繰り返しの試行錯誤を必要としないゲームがやりたいんならヌルいギャラクシーやって満足しとけ
288名無しさん必死だな
2020/09/23(水) 14:57:13.31ID:4J+uxmj9M シャイン120枚集めた上で
アスレチック足場の挙動とパチンコの慣性と青コイン全般とヨッシー全般になんの疑問も持たないのは逆にやべーだろ
そのうちクリアできるまで脳死でやってるのかエアプなのか
アスレチック足場の挙動とパチンコの慣性と青コイン全般とヨッシー全般になんの疑問も持たないのは逆にやべーだろ
そのうちクリアできるまで脳死でやってるのかエアプなのか
289名無しさん必死だな
2020/09/23(水) 15:01:45.60ID:89LVhQww0 疑問を持つかどうかわからんけど不満は多かれ少なかれあるだろう
290名無しさん必死だな
2020/09/23(水) 15:17:25.33ID:wWFPBs/U0 >>287
典型的なマウントで笑うw
典型的なマウントで笑うw
291名無しさん必死だな
2020/09/23(水) 15:18:30.61ID:wWFPBs/U0 >>285
難しいか?ワールドのマントマリオのプカプカと同じじゃないか?
難しいか?ワールドのマントマリオのプカプカと同じじゃないか?
292名無しさん必死だな
2020/09/23(水) 15:19:29.80ID:ZztJkiP70 たかがマリオも完クリできないザコが多いのか
ダクソとかやらせたら泣き叫びそうw
ダクソとかやらせたら泣き叫びそうw
293名無しさん必死だな
2020/09/23(水) 15:19:46.92ID:eqnNugFZa 不満がないゲームなんてある?
サンシャインは不満より楽しい部分が
上回ってるからね
サンシャインは不満より楽しい部分が
上回ってるからね
294名無しさん必死だな
2020/09/23(水) 15:39:42.98ID:zWhouuK6M 少なくともここの連中には
楽しい部分より不満の酷さが上回ってるからここまで言われてると思うんですけど
楽しい部分より不満の酷さが上回ってるからここまで言われてると思うんですけど
295名無しさん必死だな
2020/09/23(水) 16:23:49.03ID:FeZAmO1A0 一応全ステージシナリオ8までやってクッパ倒したけど
楽しさより不満やイライラの方が遥かに大きいです・・・
唯一の長所は苦行オブ苦行のサン氏ねクリア後にギャラクシーをやったら
快適すぎて気持ちよくなること
楽しさより不満やイライラの方が遥かに大きいです・・・
唯一の長所は苦行オブ苦行のサン氏ねクリア後にギャラクシーをやったら
快適すぎて気持ちよくなること
296名無しさん必死だな
2020/09/23(水) 16:29:31.59ID:23E1icFAp297名無しさん必死だな
2020/09/23(水) 16:45:05.27ID:n0bHscznM 素直に64とギャラクシーを遊ぼう
64は少しカメラ操作に難があるがまあ楽しく遊べる
死ぬのはだいたい本人の腕が経年劣化してるからだし
ただサンシャインは当時でもコンプは無理だったよ
64は少しカメラ操作に難があるがまあ楽しく遊べる
死ぬのはだいたい本人の腕が経年劣化してるからだし
ただサンシャインは当時でもコンプは無理だったよ
298名無しさん必死だな
2020/09/23(水) 16:51:25.99ID:tvXah9Eq0 サンシャインは難しいというよりつまらない
299名無しさん必死だな
2020/09/23(水) 16:57:46.29ID:1yA0AYRB0 異色作なのが個性だけどね
あと主体がミヤホンから小泉ら次世代にバトンタッチした歴史的な意味もあり
ここから試行錯誤で磨かれていく第二世代のマリオが始まったとも言えるだろう
あと主体がミヤホンから小泉ら次世代にバトンタッチした歴史的な意味もあり
ここから試行錯誤で磨かれていく第二世代のマリオが始まったとも言えるだろう
300名無しさん必死だな
2020/09/23(水) 17:00:46.90ID:wWFPBs/U0 サンシャインと64で難易度に差はある?
301名無しさん必死だな
2020/09/23(水) 17:03:11.03ID:1yA0AYRB0302名無しさん必死だな
2020/09/23(水) 17:05:23.81ID:vLbmncSE0303名無しさん必死だな
2020/09/23(水) 17:09:23.63ID:1yA0AYRB0 CMのマンタとかクソ難しかった思い出が語り草になってるわけでただつまらなかったわけでもない
世界観はマリオシリーズでも他にないものでいまだに新鮮味もあるだろう
世界観はマリオシリーズでも他にないものでいまだに新鮮味もあるだろう
304名無しさん必死だな
2020/09/23(水) 17:10:26.19ID:0nLMc3BJ0 たまにゼルダの新作にムジュラの小泉戻せって奴いるけどサンシャイン作った戦犯でもあるんだよな
305名無しさん必死だな
2020/09/23(水) 17:22:09.59ID:1yA0AYRB0 ギャラクシー作ったのも小泉だけど
307名無しさん必死だな
2020/09/23(水) 17:23:40.60ID:gAo9+mHw0 ゴキブリって理不尽な難易度の死にゲー好きなんだろ?
マリオやれよw
それともマリオじゃ難しすぎるか?w
マリオやれよw
それともマリオじゃ難しすぎるか?w
308名無しさん必死だな
2020/09/23(水) 17:24:49.53ID:FeZAmO1A0 サンシャイン当時の小泉とギャラクシー当時の小泉で本当に同一人物なのかってくらい違う・・・
309名無しさん必死だな
2020/09/23(水) 17:26:00.74ID:cWTfrstV0312名無しさん必死だな
2020/09/23(水) 17:38:51.82ID:1yA0AYRB0 あとサンシャインは小泉と臼井の共同ディレクターなんだが
臼井の方はその後昇格せずに2Dマリオチームのレベルデザイナーに戻ってる
臼井の方はその後昇格せずに2Dマリオチームのレベルデザイナーに戻ってる
313名無しさん必死だな
2020/09/23(水) 17:39:19.22ID:VYWI+O79d スピンジャンプマスターしないとアスレチック面はきつい
315名無しさん必死だな
2020/09/23(水) 17:56:52.68ID:0nLMc3BJ0 マリオデでゲームオーバーなくなったのもミスにペナルティつけるのが時代錯誤になったからなんだよな
316名無しさん必死だな
2020/09/23(水) 17:57:26.32ID:s0gcYLEa0 >>280
残機を完全になくすというのは今なら前例ができたけど
当時はまだそう簡単に踏み切れなかったのだろう
ギャラクシーも残機制だしな
ただ、セーブデータに残機数が64とギャラクシーは保存されないけど
サンシャインは保存されるから難しいという認識はあったんじゃないかと思う
残機を完全になくすというのは今なら前例ができたけど
当時はまだそう簡単に踏み切れなかったのだろう
ギャラクシーも残機制だしな
ただ、セーブデータに残機数が64とギャラクシーは保存されないけど
サンシャインは保存されるから難しいという認識はあったんじゃないかと思う
318名無しさん必死だな
2020/09/23(水) 18:03:47.98ID:eqnNugFZa >>314
別にヤバくないけど
別にヤバくないけど
320名無しさん必死だな
2020/09/23(水) 18:31:25.53ID:/YsEKXM20 マリサンの不親切設計はやばいんだけどその後のギャラクシーで改善されてるからな
当時まだ息してたセガも似たような不親切設計だらけだったんだが
信者がこれこそがセガとかいうもんだから改善される気配がないまま現在に至る
当時まだ息してたセガも似たような不親切設計だらけだったんだが
信者がこれこそがセガとかいうもんだから改善される気配がないまま現在に至る
321名無しさん必死だな
2020/09/23(水) 19:05:18.15ID:N3EuatT0d322名無しさん必死だな
2020/09/23(水) 19:58:14.59ID:gGwc7+axM323名無しさん必死だな
2020/09/23(水) 20:20:13.48ID:ZztJkiP70324名無しさん必死だな
2020/09/23(水) 20:39:05.89ID:5/tQ/2wQa むしろあの面白おかしい効果音のおかげで
ミスしても笑えるし
落ち込まないで済むという
任天堂なりの配慮ですよ
ミスしても笑えるし
落ち込まないで済むという
任天堂なりの配慮ですよ
325名無しさん必死だな
2020/09/23(水) 20:39:36.54ID:9ASwrtcU0 >>324
何が面白いの?
何が面白いの?
326名無しさん必死だな
2020/09/23(水) 21:11:13.78ID:wWFPBs/U0 ビアンコヒルズのアスレチックで死にまくりなんだが、これからもっと難易度上がるの?
327名無しさん必死だな
2020/09/23(水) 21:12:37.06ID:VsGChNry0328名無しさん必死だな
2020/09/23(水) 21:21:37.14ID:ZDRs6yeId 小泉は一度マリオでもゼルダでもないオリジナルゲームを一度だけでも作って欲しい
遠慮せず自分のやりたいことを詰め込んだらどんなゲームになるのか見てみたいわ
遠慮せず自分のやりたいことを詰め込んだらどんなゲームになるのか見てみたいわ
332名無しさん必死だな
2020/09/23(水) 21:38:01.56ID:s0gcYLEa0 基本的に根気というのは確か
333名無しさん必死だな
2020/09/23(水) 22:05:02.06ID:yxmf+bvSp 要求されるアクションのレベルが任天堂らしくないと思った
バックフリップか、スピンジャンプをして、壁を蹴ってからホバーしないと上がれない高さの足場が
チュートリアルも無しに出てきちゃダメでしょ。
アクションゲー初心者はパッと見て登れないと思って諦めちゃうよ
バックフリップか、スピンジャンプをして、壁を蹴ってからホバーしないと上がれない高さの足場が
チュートリアルも無しに出てきちゃダメでしょ。
アクションゲー初心者はパッと見て登れないと思って諦めちゃうよ
334名無しさん必死だな
2020/09/23(水) 22:34:01.40ID:TeSWix4E0 ギャラクシーは逆に簡単すぎてゲームオーバーになる事が無いから物足りない
335名無しさん必死だな
2020/09/23(水) 22:42:09.69ID:U5Sm5wiwa 俺はギャラクシーくらいでええわマリオでストレス貯めたくない
ミスったら一々戻されるのも面倒
ミスったら一々戻されるのも面倒
336名無しさん必死だな
2020/09/23(水) 22:42:45.05ID:23E1icFAp337名無しさん必死だな
2020/09/23(水) 22:45:50.52ID:t5KvSCAj0 とりあえずクリアしたがアクションは面白い
どっちかというと仕様の部分でシャイン120枚集めたいと思えないな
まあ大体青コインと100枚コインのせいなんだけど…
どっちかというと仕様の部分でシャイン120枚集めたいと思えないな
まあ大体青コインと100枚コインのせいなんだけど…
338名無しさん必死だな
2020/09/23(水) 22:49:50.21ID:54f2Cggm0 マリルイ2もめっちゃ不評で完全に黒歴史になってるのに
マリサンはなぜかもう一度チャンスを与えようとする任天堂のストイックさが意味不明
あらためてプレイしてるけどやっぱ糞だわマリサン
マリサンはなぜかもう一度チャンスを与えようとする任天堂のストイックさが意味不明
あらためてプレイしてるけどやっぱ糞だわマリサン
339名無しさん必死だな
2020/09/23(水) 23:04:46.50ID:OfFVcQura アスレチックで落ちまくるからとりあえずマリオ30まで増やした
うわぁぁぁぁ〜
ぶばっばばーばーばーばー ぷぁっ
うわぁぁぁぁ〜
ぶばっばばーばーばーばー ぷぁっ
340名無しさん必死だな
2020/09/23(水) 23:10:34.36ID:X6gt53/c0 たまにバグって落ちる時にホホホホホホホって言いながらミスになる
341名無しさん必死だな
2020/09/23(水) 23:16:47.06ID:1yA0AYRB0 >>338
不評と言っても「マリオにしては」というレベルだから
これがマリオじゃない新規IPだったらカルト的な人気作になってただろう
そしてサンシャインは18年間移植もリメイクもされずコレクションじゃなかったら出してないという
不評と言っても「マリオにしては」というレベルだから
これがマリオじゃない新規IPだったらカルト的な人気作になってただろう
そしてサンシャインは18年間移植もリメイクもされずコレクションじゃなかったら出してないという
342名無しさん必死だな
2020/09/24(木) 00:01:41.81ID:EXj5PmF+d マリサン改めてやってて色々ストレスだけど
やっぱりこの世界観好きだわ
やっぱりこの世界観好きだわ
343名無しさん必死だな
2020/09/24(木) 00:05:26.06ID:egZfgNhPH 店の中から水中に落ちて泳ぎまくれるバグ残ってんのかな
344名無しさん必死だな
2020/09/24(木) 00:47:30.57ID:xmiX8rina サンシャインはGCということもあって実際に遊んだ人は少なかったからなあ
これでサンシャインが3Dマリオの中ではひどいというのが多くの人に理解してもらえただろう
クリアに必要なのはストレス耐性とあきらめない心だ
素直にギャラクシーを遊ぶ方を推奨するけど
これでサンシャインが3Dマリオの中ではひどいというのが多くの人に理解してもらえただろう
クリアに必要なのはストレス耐性とあきらめない心だ
素直にギャラクシーを遊ぶ方を推奨するけど
345名無しさん必死だな
2020/09/24(木) 00:50:04.28ID:L7HI9v1C0 あの汚れをホバリングで全部消すやつが鬼畜すぎる
あれできたやついるのか
あれできたやついるのか
346名無しさん必死だな
2020/09/24(木) 01:22:16.36ID:bl3qCSyo0 マリオシリーズの中では難しくても
そもそもマリオシリーズ自体が子供向けでヌルイだろ
ブラボとかの本当に難しいゲーム遊んだことないのか
そもそもマリオシリーズ自体が子供向けでヌルイだろ
ブラボとかの本当に難しいゲーム遊んだことないのか
347名無しさん必死だな
2020/09/24(木) 01:33:24.66ID:baK74Pjp0 やっとリコハーバーの青コインが終わった・・・
ラス1はもはや運だった・・・たまたまはやく見つかる可能性もあったけど
今回みたいに泥沼になる可能性も・・・
ラス1はもはや運だった・・・たまたまはやく見つかる可能性もあったけど
今回みたいに泥沼になる可能性も・・・
348名無しさん必死だな
2020/09/24(木) 01:53:37.85ID:NQDIB9eI0 サンシャインの理不尽さって、マリオの皮を被ったゼルダの伝説みたいになってるからだと思う。
社長が訊くか何かのインタビューで、うっかりすると両者の違いが分からなくなると言ってたから、サンシャインがうっかりした結果なんだろうなと。
社長が訊くか何かのインタビューで、うっかりすると両者の違いが分からなくなると言ってたから、サンシャインがうっかりした結果なんだろうなと。
349名無しさん必死だな
2020/09/24(木) 02:25:53.41ID:ssrVdR1Da ブラボなんて最悪レベル上げればどうにでもなるし
本当に難しいゲーム(笑)なんて子供みたいな感性だな
本当に難しいゲーム(笑)なんて子供みたいな感性だな
350名無しさん必死だな
2020/09/24(木) 02:28:26.01ID:+grZ4OHA0 マリオサンシャインの最大の攻略法は
町で徹底的に1UPを稼いで残機を増やすこと
これだけ難易度が格段に下がる
町で徹底的に1UPを稼いで残機を増やすこと
これだけ難易度が格段に下がる
352名無しさん必死だな
2020/09/24(木) 02:37:27.07ID:F+hXkXmS0 操作むずい。
我ながらよくGC当時、完クリ出来たわ
我ながらよくGC当時、完クリ出来たわ
354名無しさん必死だな
2020/09/24(木) 06:29:32.88ID:VbmDp/GY0 >>336
嫌になってきたw
嫌になってきたw
355名無しさん必死だな
2020/09/24(木) 07:28:55.58ID:2XD5wip5p 苦手なステージを飛ばせないのがなぁ…
ボス戦はしゃーないにしても、ミニコースとか詰んだらそのまま進めないから放置するとか出来ないし。
ボス戦はしゃーないにしても、ミニコースとか詰んだらそのまま進めないから放置するとか出来ないし。
356名無しさん必死だな
2020/09/24(木) 07:31:34.05ID:BoRPvfWZ0 これをトラウマリオと言う
357名無しさん必死だな
2020/09/24(木) 07:33:18.15ID:hbocKjiT0 マリオ64でジャンプが難しいという結論が出て
じゃぁホバーつけたら簡単になるだろうってことで
マリオがポンプ背負ったんだが
逆にそのポンプをうまく使わないといけなくなって
難易度が上がっちまったんだよ
じゃぁホバーつけたら簡単になるだろうってことで
マリオがポンプ背負ったんだが
逆にそのポンプをうまく使わないといけなくなって
難易度が上がっちまったんだよ
358名無しさん必死だな
2020/09/24(木) 07:49:07.54ID:Jg1GFG/p0 手を入れなきゃいけないところが多過ぎて
リメイクは無理だな
サンシャインは今後も移植のみだろうな
リメイクは無理だな
サンシャインは今後も移植のみだろうな
359名無しさん必死だな
2020/09/24(木) 07:57:50.92ID:Mojo+QC40 順番に移植・リメイクしていくなら次はサンシャインの番だったのに
手を入れ始めたら新作を作った方が早いという出来だったので
こんな形でしか出せなかったって感じだ
ギャラなんて1,2セットで出したほうが良い気がするのに・・・
手を入れ始めたら新作を作った方が早いという出来だったので
こんな形でしか出せなかったって感じだ
ギャラなんて1,2セットで出したほうが良い気がするのに・・・
360名無しさん必死だな
2020/09/24(木) 11:40:31.23ID:dysXoo570 プレイヤーのテクニック不足で失敗するんじゃなくて
ゲーム側の調整や認識不足で落下死したりするんだよな
これはプレイヤーもキレるわ
ゲーム側の調整や認識不足で落下死したりするんだよな
これはプレイヤーもキレるわ
361名無しさん必死だな
2020/09/24(木) 12:16:44.37ID:BoXyAUQoM 恵まれた素材からクソみたいな仕様と調整不足で駄作になってるのにリメイクされないのは惜しい
362名無しさん必死だな
2020/09/24(木) 12:59:21.24ID:VbmDp/GY0 >>360
それって64のカメラワークじゃないの?
それって64のカメラワークじゃないの?
363名無しさん必死だな
2020/09/24(木) 13:24:08.73ID:84nF3Mvbp 64とサンシャインは、ベストなカメラに自分で調整出来ないのだから
ベストでない角度の中で、左スティックの角度を微修正して進みたい方向に進ませること自体が
3D黎明期のゲーム性なんだと思った。
ベストでない角度の中で、左スティックの角度を微修正して進みたい方向に進ませること自体が
3D黎明期のゲーム性なんだと思った。
364名無しさん必死だな
2020/09/24(木) 13:39:20.11ID:QiKVJXBma 64で120スター集め終えて、ギャラクシーを始めたんだけど初めからこれ難しくないか
ゲームオーバーにこそなってないけど球体フィールドに慣れる気がしない
慣れるかなぁ
ゲームオーバーにこそなってないけど球体フィールドに慣れる気がしない
慣れるかなぁ
365名無しさん必死だな
2020/09/24(木) 16:07:15.48ID:1K0xGCoOd366名無しさん必死だな
2020/09/24(木) 16:38:16.72ID:nTeAEel60 サンシャイン終わってギャラクシー始めたけどポンプの遠距離攻撃とホバーに慣れて操作がかなり雑になってるわ
367名無しさん必死だな
2020/09/24(木) 16:54:42.34ID:baK74Pjp0 ギャラクシーは序盤のほうでなんとなく合わずに積んでしまったな
ただ、何か月か後にそういえば・・・と思って再開してそのままスター120個集めた
ただ、何か月か後にそういえば・・・と思って再開してそのままスター120個集めた
368名無しさん必死だな
2020/09/24(木) 17:00:06.12ID:gzdrvqK00 携帯機モードでやってるからかギャラクシーがダントツでかったるい
幅跳びがふわふわしすぎてスピード感ないのも駄目
幅跳びがふわふわしすぎてスピード感ないのも駄目
369名無しさん必死だな
2020/09/24(木) 18:00:58.23ID:oTTGHtV4d ギャラクシーは据置モードオンリーの方が潔かったとも思うが
サン氏ねみたいな糞みたいな操作性とカメラワークでやたらと繊細な動きを要求されるよりは遥かに快適だよ
サン氏ねみたいな糞みたいな操作性とカメラワークでやたらと繊細な動きを要求されるよりは遥かに快適だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ついに!大谷翔平2戦連発12号でMLBトップタイ浮上 直近5戦4発と量産モード [首都圏の虎★]
- 【MLB】ドジャース・佐々木朗希、8点の援護もらったのに… 4回0/3を投げ、5安打3四死球5失点で降板 初の奪三振ゼロ [冬月記者★]
- 【国際】パキスタン、インドへの反撃開始 核兵器管理「国家指令本部」招集 [ぐれ★]
- 【インセル】小学生の列に車で突っ込み、電車内で包丁を振り回す…世界中で増えている 「非モテの独身男」による凶悪犯罪 [煮卵★]
- 【芸能】永野芽郁 主演映画の舞台挨拶に待ち受ける“地獄の空気” 前日に文春が第三弾の可能性も [冬月記者★]
- 【立川・小学校侵入】男招集の母親は「金髪ヤンキー」酒ビン片手に暴れた男2人も「ヤンキー」…保護者・児童「いじめ聞いたことない」★2 [ぐれ★]
- SBI北尾「フジ改革は私の天命」「日本は一億総白痴化してる」「マスゴミは財務省解体デモを報じない」 [667744927]
- 大谷、奇跡的スリーランホームランwwwwwwwwwwwwww [312375913]
- 【速報】ドジャース大逆転劇wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】大阪万博0勝27敗(残日数157日) [616817505]
- 🏡
- 大阪万博+82000 [931948549]