X

【ついに終結】28日のAMD発表(RDNA2詳細)とPS5は無関係なことが確定

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/10/25(日) 17:07:31.80ID:dzAfSy56M
PS5開封禁止措置「27日解除」、その他の情報解禁は11月6日とリーク
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1603603504/

https://www.reddit.com/r/PS5/comments/jhewoq/unboxing_embargo_lifts_on_the_27th_other_stuff_on/?utm_source=share&;utm_medium=ios_app&utm_name=iossmf



https://www.reddit.com/r/PS5/comments/jhn725/current_schedule_of_possibly_the_next_ps5/?utm_source=share&;utm_medium=ios_app&utm_name=iossmf
302名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/25(日) 19:18:30.17ID:MLgv/Lrl0
>>298
それで釣れるの?
2020/10/25(日) 19:18:33.31ID:2N9+IR8r0
>>292
6600万ポリゴン
PS4より性能高いPS3知ってる?
ほんのわずかカスタムでレイトレコア実装されたとしても
それを使ってレイトレを実現するなんて書いてないよ
RDNA2の機能を全く持たずLocalRayの会社とわざわざ提携した現実みなよ
2020/10/25(日) 19:19:22.33ID:xP/Ki97kd
>>303
スイッチじゃね?
ハードウェアレイトレ出来ないし
スマホ並みのスペックって言ったらスイッチじゃん
2020/10/25(日) 19:19:58.99ID:8FO5hDmdM
>>286
公式ではハードウェアとは言ってないけどね

https://www.playstation.com/ja-jp/ps5/
2020/10/25(日) 19:20:10.22ID:/HdK4xN00
>>301
ねぇどこにハードウェアアクセラレーションって書いてあるの
2020/10/25(日) 19:20:33.91ID:bYKl7g5Z0
11月6日ってもう発売直前でここでネガ材料出ても売り逃げ出来る段階やん
小売には出荷の流れ出来てるし
2020/10/25(日) 19:20:40.25ID:cuRmEnn00
RDNA2から無駄な機能を削ぎ落とし、洗練されたものが真のRDNA3だというのに!!
2020/10/25(日) 19:21:11.69ID:lDGaA+w30
>>294
これを擦り付けようとしてたんだからゴキブリはガチキチだよなあw
310名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/25(日) 19:21:16.76ID:W9nGBGn9a
PS5でサーニーが言ったのは「ハードウェアベースのレイトレーシング」じゃなかった?
311名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/25(日) 19:22:07.37ID:9wZmGch30
ソース出されてフルボッコが定位置になってしまわれたGKの皆さん
2020/10/25(日) 19:22:34.68ID:oIfi2fhQ0
>>310
あれもベースこれもベースほんと詐術のソニーやでw
そもそも普通に実装されてたらベースなんて表現使う必要ないんだよなw
2020/10/25(日) 19:23:18.84ID:xP/Ki97kd
>>306
https://wired.jp/2019/10/09/exclusive-playstation-5/

レイトレーシングはGPUで処理
サーニーは最初に、3D環境における複雑な光の相互作用を再現できるレイトレーシング技法のことから話を始めた。レイトレーシングはゲームのグラフィックに革新をもたらすと言われており、サーニーは前回のインタヴューでもその素晴らしさや利点について語っていた。

このインタヴュー記事のあと、PS5がレイトレーシングに対応するかについて、サーニーは多くの質問を受けたという。そこで、これがソフトウェアレヴェルの改良ではない点を、最初に明確にしておきたいというのだ。

「レイトレーシングに必要なアクセラレーターが、GPUにハードウェアとして搭載されることになります」と、サーニーは説明する。「そこを誰もが確かめたかったのだと思います」(確かに4月以降のTwitterのフィードを見ていると、ゲーマーたちが最も注目していたのはこの点のようだった)。
314名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/25(日) 19:23:21.95ID:iegCEskC0
>>305
まだPS5公式HPに詳細スペック載せてないのか
長いな。
2020/10/25(日) 19:23:23.31ID:8FO5hDmdM
今じゃPS5公式ページがあるのになぜかブログを持ってきてしまうゴキブリさん
2020/10/25(日) 19:24:15.69ID:xP/Ki97kd
>>310
>>313
全然違うやん
2020/10/25(日) 19:25:00.62ID:K5LmMBZl0
サーニーの言い回しがまんま>>303で笑った
もうコメディだろこれ
2020/10/25(日) 19:25:16.42ID:rSsqOwtB0
両方大事なパートナーやしPS陣営に恥かかすような扱いせんやろ
2020/10/25(日) 19:25:33.97ID:xP/Ki97kd
ソニー「ハードウェアレイトレアクセラレーション」

チカニシ「偽物!偽物!」

ほんま負け惜しみ酷いわなぁ
レイトレ出来ないゴミハード擦り付けるのウザいわ
2020/10/25(日) 19:26:25.08ID:xP/Ki97kd
どうせゴミスペ過ぎてゴミ箱じゃレイトレ無理だったんだろ
2020/10/25(日) 19:26:41.48ID:8FO5hDmdM
この時期にコメントだけがソースとか草生える
発売一ヶ月切ってんねんで
2020/10/25(日) 19:27:45.07ID:oIfi2fhQ0
結局発狂するしかないんやなw
こんなんだからキチガイはPS独占扱いなんやなw
2020/10/25(日) 19:28:09.32ID:tQ2CYwDJ0
PSハードファンどうせソフト買わないんだしPS5持ち上げる意味ないだろw
2020/10/25(日) 19:28:14.44ID:ehbxdu6lM
交代制KPDか
325名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/25(日) 19:28:16.84ID:iegCEskC0
PS5公式でのレイトレについて

本機能に対応するPS5™タイトルでは

って書いてるな。本機能って書いてるから大丈夫なんじゃね
2020/10/25(日) 19:28:42.94ID:lDGaA+w30
120fps2画面をPS3で達成してたら「コメントだけ」でも信じてあげるよ
あとPS3と同性能のNGPの製品化なw
2020/10/25(日) 19:28:59.11ID:v8XqoBDo0
いつまで発売前になって姿を眩ませたサーニーの発言に縋ってんだか
2020/10/25(日) 19:29:47.56ID:xP/Ki97kd
>>322
10/28になって発狂するのは痴漢だよwww
10/28になっても箱にはなんもないまま
Xbox series X発売日にレイトレ実装されずに
箱を叩き割るユーチューバー
自我崩壊する痴漢
そうして発売日にコミュニティは崩壊を迎える
2020/10/25(日) 19:29:48.09ID:/HdK4xN00
>>313
いやサーニーの話だとGPUに搭載されてるって話でしょ??
なんでGPUで対応してんのに個別にアクセラレーター積む必要があるの
2020/10/25(日) 19:32:38.01ID:CxUio6cGd
PSblogって公式でしょ
331名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/25(日) 19:35:43.56ID:5Kp7rETOa
PS5に関係あるNavi1の発表はもうかなり前に終わってるからね
2020/10/25(日) 19:35:53.29ID:xP/Ki97kd
>>329
RTXのRTコアみたいなものじゃない?
2020/10/25(日) 19:36:12.34ID:og3MObOR0
Maneaterのデベロッパーが語る
https://gamerant.com/maneater-tripwire-interactive-xbox-series-x-ssd/
新しいハードウェアにより、より良い水のシミュレーションを実現するためのレイトレーシングや、
より鮮やかなライティングなどの機能強化を組み込むことで、
Tripwireのゲームに対するビジョンを実現することが可能になりました。
それだけでなく、このゲームはXbox Series Xで4K HDR&60 FPSで動作するようです。
334名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/25(日) 19:36:22.84ID:86lNkHPO0
糞箱SXはRDNA+なのでいくらでも情報公開できる
PS5はPCより数年先取りしてるRDNA3なのでローンチまで公開出来ない

発売後はマルチと後方互換比較でPS5が圧勝するだろうね。
2020/10/25(日) 19:36:43.49ID:vS9ayj5sa
PS5はソフトとハードウェアの
ハイブリッドレイトレだよ。
2020/10/25(日) 19:36:55.37ID:YfOwv4rH0
>>329
GPUにアクセラレータが内包されてるんだろ
337名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/25(日) 19:36:59.70ID:t3vI2dSlp
ゴキちゃんの精神がどんどん崩壊していく…
338名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/25(日) 19:37:25.01ID:/Fgsyre30
>>329
RTXもレイトレ用にコア用意してるんだけど頭おかしいね、君
2020/10/25(日) 19:37:28.35ID:vEd/g46Y0
PS5はRDNA3なら余裕を見せてほっときゃいいのに
ゴキブリと呼ばれるPSアンチが
スレのばすからPS5がおちょくられるんだぞ
2020/10/25(日) 19:37:44.38ID:bYKl7g5Z0
発売1週間前まで誰も実機に触った事ないハード

色々ヤバイんだろうなぁ
2020/10/25(日) 19:38:28.99ID:Fc721z/+0
PS5は映像見せてくれてるからなんの心配もないな
あれだけ出来れば十分期待できる
後はXSXか
XSXは実機映像が少ないため謎が多い
2020/10/25(日) 19:38:36.87ID:f7h8cmDs0
日本時間何時なの?
2020/10/25(日) 19:39:30.64ID:v8XqoBDo0
>>334
これPS4のsteamroller詐欺と一緒なのよな

公式はダンマリで外野が騒ぎ立てる
蓋を開けて嘘だったことが分かると
「公式ではそんなこと言ってない」の大合唱
2020/10/25(日) 19:39:41.77ID:xP/Ki97kd
AMDのレイトレデモの動画は今年の四月に出してるんだよね
10/28までNDAでハードウェアレイトレ出せないってのはあり得ない

AMD RDNA 2 Microsoft DirectX Raytracing (DXR) Demo
https://youtu.be/eqXeM4712ps
2020/10/25(日) 19:40:28.37ID:wN19OJto0
RTX3070の発表に合わせたんだろBIGnaviも大した事ねぇなあ
ATI時代から一度もnvidiaに勝った事ないもんなぁ
2020/10/25(日) 19:41:01.35ID:xP/Ki97kd
>>340
もうメディアに配られてるけど?

IGNによるサイズ比較
https://i.imgur.com/oxaUJn5.jpg
https://i.imgur.com/odp4GLJ.jpg
https://i.imgur.com/nE2k5HY.jpg
https://i.imgur.com/HoyjxNP.jpg
https://i.imgur.com/67Xh06m.jpg
https://i.imgur.com/LvUq2x6.jpg
2020/10/25(日) 19:41:45.19ID:og3MObOR0
ガイジンも言ってるけど、HWRT対応がギリギリだからCSのレイトレ遅れてるだけでしょう
348名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/25(日) 19:42:14.52ID:6NgC5/8k0
XSXではレイのAS(Acceleration Structure)のAABB(Axis Aligned Bounding Box)との交差半定量が毎秒380G(3800億),ポリゴンへの交差判定量が毎秒95G(950億)と発表されています。

NVIDIAのGeForce RTX 2080Tiの毎秒100億(10G)レイ処理

PS5はどれくらいの処理能力があるかが問題だわな
スペック的に厳しかったらlocal Rayみたいなのに差し替えられられるだろうし使わない選択肢もある
2020/10/25(日) 19:42:18.15ID:/HdK4xN00
>>344
それ上でも言ったけどただのイメージ映像じゃん
レイトレって光源処理を「リアルタイムに」処理する技術なんだから実際に動いてるとこ見ないと何の意味も無い
AMDも分かってるからわざわざ世界初って銘打って発表会開くんだぞ
350名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/25(日) 19:42:18.70ID:86lNkHPO0
>>346
こうやって見るとコンパクトだな
デザインも性能もゲーム史上最高
2020/10/25(日) 19:42:35.24ID:c0q9IxCc0
まぁまずは28日の発表を待とうや
それで全てハッキリする
その辺りの騒ぎも今週で決着
2020/10/25(日) 19:43:11.92ID:vEd/g46Y0
PS5をDFに送れば徹底的に検証するだろうになんでDFに送らないのか
353名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/25(日) 19:43:25.54ID:9BkpqSdea
>>312
ほんと豚痴漢って哀れすぎるほどアホしかいねーよなw

https://i.imgur.com/WObnaZT.jpg
2020/10/25(日) 19:43:46.86ID:bYKl7g5Z0
>>346
その中で誰か箱から出して本体触ってテレビにケーブル刺して
電源入れて自由に遊んだ奴いるの?
2020/10/25(日) 19:44:04.01ID:og3MObOR0
>>350
https://news.xbox.com/en-us/wp-content/uploads/sites/2/2020/09/XSX_XSS_Design_Inline3.jpg
たしかにコンパクトだな
2020/10/25(日) 19:44:35.47ID:og3MObOR0
>>352
まだ欧州組に届いてないだけじゃないの?
2020/10/25(日) 19:44:35.91ID:JzUqsq9rM
自分でデモって言ってるね
動画にも書かれてるし
なにがしたかったの?
2020/10/25(日) 19:44:40.59ID:Fc721z/+0
>>347
そのせいでレイトレはPS5に先行されたな
XSXはDXR実装がそんなに難しかったのか?
359名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/25(日) 19:44:46.51ID:t3vI2dSlp
>>352
開封すら27日解禁やで
発売前にクソスペックが確定したら困るやろ
2020/10/25(日) 19:44:53.34ID:CI3fXRcoM
ps5くんはかんけいないので��
361名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/25(日) 19:45:11.37ID:xkyOSAG70
>>355
性能ショボイんじゃむしろ足枷の邪魔ものだけどね
箱史上一番厄介なもの生み出してくれたわ
362名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/25(日) 19:45:14.63ID:lRBfHILfM
>>353
VRSって思いっきり書いてあって草
2020/10/25(日) 19:45:42.27ID:xP/Ki97kd
>>354
情報公開がまだなだけで
みんなもう遊んだらしいよ
編集も終わってあとは公開指定時間を待つだけ
2020/10/25(日) 19:46:38.52ID:CI3fXRcoM
>>353
あ、ps5くんはかんけいないのでwwww
2020/10/25(日) 19:47:18.34ID:JzUqsq9rM
PS5の公式HPにPS5のページあるのにいまだにブログを持ってくるゴキブリの厚顔無恥さには敬意を表する
2020/10/25(日) 19:47:49.81ID:kU3s/9D+H
>>346
マジででかすぎんだよ
何だよコレ
2020/10/25(日) 19:48:01.29ID:nWm8fqQc0
RX5700のPS5は最初から関係ない
368名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/25(日) 19:48:13.15ID:86lNkHPO0
メディアはIGNJみたいにいらん事言ったら
PS5の本体バンも覚悟した方が良いな
2020/10/25(日) 19:48:20.32ID:CI3fXRcoM
>>366
アチアチ旧世代gpu無理やりオーバークロックしてるから多少はね
2020/10/25(日) 19:48:25.70ID:JzUqsq9rM
>>353
PS5にVRS載ってないけどバカ芸かなにか?
2020/10/25(日) 19:49:20.80ID:v8XqoBDo0
>>349
デモ=イメージ映像だと思ってんの?
傷を抉って悪いけどじゃあこれもイメージだなw

Unreal Engine 5 Revealed! | Next-Gen Real-Time Demo Running on PlayStation 5
https://youtu.be/qC5KtatMcUw
2020/10/25(日) 19:49:50.49ID:CI3fXRcoM
>>353
こういうのってソニーの中の人がせっせと作ってるの?
2020/10/25(日) 19:50:15.78ID:NgDqpQBha
>>345
WiiUに搭載されるかもと噂されてたHD4770とか
4xxx世代は賢答しとったやろ。
374名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/25(日) 19:52:20.44ID:YTF8zGUaM
28日にSX版レギオンのプレイ動画にレイトレが使われていなかったら早くも次世代機戦争も終わりかw
2020/10/25(日) 19:52:56.43ID:xP/Ki97kd
>>365
PS BLOGはソニー運営の公式で
記事を書いてるのもソニーだけど?
2020/10/25(日) 19:53:28.04ID:f647m8cPM
>>371
それPCで動いてたって中国epicのエンジニアにバラされたやつじゃん
しかもその後ソニーとの資本提携が発覚とか大草原だった
2020/10/25(日) 19:54:02.54ID:TNhYuVdF0
PS5はソフトウェアRTなんだから関係ないな
2020/10/25(日) 19:54:32.05ID:lDGaA+w30
>>375

>>326
379名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/25(日) 19:55:24.54ID:xkyOSAG70
>>376
それ動画流してるだけだって公式にバラされたやつじゃん
2020/10/25(日) 19:55:29.20ID:xP/Ki97kd
>>378
それで?
2020/10/25(日) 19:56:11.19ID:lDGaA+w30
>>375
それで?
2020/10/25(日) 19:57:23.92ID:357YgKKJ0
この発表会でPS5終了とか言ってるけど、
実際はPS5が割と無難な作りだということが分かって、
PS4/ONE時代についた大差を縮められなさそうだから、
なんとかこの発表会で逆転してくれ!という焦りの気持ちの方が強いよね。
2020/10/25(日) 19:59:20.92ID:PeeO+Z+nM
>>382
笑えるよなw


>>102
2020/10/25(日) 19:59:44.11ID:CDoX8LETM
CU内にRTコアあるのにCUとRTコアで世代が違うとか言ってたアホ予想士のことまだ信じてるゴキおる?
2020/10/25(日) 20:00:08.01ID:yHhCtf3ca
PS5楽しみ。
箱はXONEX以外は買ってきたけど、
今回買わなくてよかったわ。
いつもあたる勘、今回も結局PS市場になると思う。
2020/10/25(日) 20:01:27.36ID:xP/Ki97kd
>>379
まだそんなデマ流してるのか
https://i.imgur.com/Ii59gO2.png

Unreal Engine 5 Feature Highlights | Next-Gen Real-Time Demo Running on PlayStation 5 (日本語字幕付き)" を YouTube で見る - https://youtu.be/JhvsJ30Kl4c
2020/10/25(日) 20:01:56.40ID:xP/Ki97kd
>>376
まだそんなデマ流してるのか
https://i.imgur.com/Ii59gO2.png

Unreal Engine 5 Feature Highlights | Next-Gen Real-Time Demo Running on PlayStation 5 (日本語字幕付き)" を YouTube で見る - https://youtu.be/JhvsJ30Kl4c
2020/10/25(日) 20:02:07.78ID:xP/Ki97kd
>>386
は安価間違いです
2020/10/25(日) 20:02:09.52ID:v8XqoBDo0
>>382
スレまで立てて大はしゃぎしてたPSユーザー>>294が馬鹿みたいに言うなよ
2020/10/25(日) 20:02:27.75ID:eV66KB9sM
>>386
ソニーから2000億もらったんだっけ
2020/10/25(日) 20:02:31.97ID:nWm8fqQc0
>>382
時代遅れの石をOCした結果の馬鹿でかい本体で無駄の塊だから
無難なわけがない、むしろモデルチェンジした時の変化が一番楽しめるだろうね
392名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/25(日) 20:03:05.16ID:W9nGBGn9a
だいたいこう言われてるのが
Navi21の発表が28日でそれ以外が6日に発表となってるのが前提にあって

PS5のレビュー解禁が6日になってるからだよ
2020/10/25(日) 20:03:42.07ID:Fc721z/+0
>>377
仮にソフトウェアレイトレでもあれだけ出来るならいいのでは?
まあXSXはPS5より圧倒的なレイトレを見せてくれるんでしょ
これが誤差レベルならがっかりだが
2020/10/25(日) 20:04:57.29ID:DQ9aP3qNa
なんにせよPS5は振動に新UIに
3D音響に楽しみ要素多すぎ。
レイトレ坊は鏡でも見てろよ。
2020/10/25(日) 20:05:08.54ID:Fc721z/+0
>>390
2000億をポンと
SONYすげぇ...
2020/10/25(日) 20:05:45.13ID:NgDqpQBha
>>391
ここにもまた馬鹿がいる。
397名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/25(日) 20:06:06.15ID:wygqcxba0
>>346
配られてるけど本機の開封は27日まで禁止されてるなw
2020/10/25(日) 20:06:23.32ID:lDGaA+w30
>>395
中国資本と仲良いよね
テンセントとかepicとか源神もお気に入りでしょ?
2020/10/25(日) 20:06:47.64ID:wZ/948Xi0
未だにアンリアルエンジンのデモ信じてる奴いるのかw
当時からモーターストームとかキルゾーンとか信じてそう
400名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/25(日) 20:08:10.43ID:DFFaaRcka
PS5 Slimまだかな
初期版とか無いわ
401名無しさん必死だな
垢版 |
2020/10/25(日) 20:09:30.24ID:9BkpqSdea
>>362,364,370,372
AMDの次期GPUと同じ戦略とってるPS5にVRSが無いわけねーのに
HWRTがAMD公式と同じ表記でこの末尾M発狂かよ哀れすぎだろw

https://i.imgur.com/7lX9NZm.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況