-どういうことですか。
当時3億円くらい出すのが普通の時代に、「レイトン」ははじめ宣伝費1.5億円しか使えなかったんです。なけなしのお金です。それでも、なんとか長期的に宣伝費を捻出した結果、ヒットさせることができました。宣伝費は最終的に7億円ほどにまでなっていましたが、とにかく一般に知ってもらわないと売れないというのはものすごく勉強になった。おもしろいゲームを作ったからみんな買うだろうという、甘っちょろい考えはだめだと痛感しました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8bee5afcd239d87843b3c907d3426bc0dbeafb71?page=3
日野さん「おもしろいゲームを作ったからみんな買うだろうという、甘っちょろい考えはだめ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2020/12/28(月) 20:31:08.53ID:2FNBBoh+r213名無しさん必死だな
2020/12/30(水) 15:24:37.85ID:PwHJPTQb0 宣伝せずとも売れるような面白いゲームを作るのが理想
214名無しさん必死だな
2020/12/30(水) 16:02:46.75ID:zrrBV3tP0 面白いゲームって自分で言ってる時点で凡作だと思うよ
面白いゲームは皆が評価して後からついてくるもの
面白いゲームは皆が評価して後からついてくるもの
215名無しさん必死だな
2020/12/30(水) 17:24:28.93ID:r8O2dUBr0 日野さん必見!
西野亮廣が製作総指揮・原作・脚本『えんとつ町のプペル』 韓国・台湾で上映決定
https://news.yahoo.co.jp/articles/ff61bdac6092f1d8982c01c98e806bf42e56d858/comments
tot***** | 25分前
内容の評判は悪くないみたいだけど、西野さんのセミナーの会員にチラシのポスティングさせたり
映画が終わったら拍手してくださいと呼び掛けたり、そういうとこが批判を呼んでる感じ。
面白かったら勝手に口コミで広がるのが今のエンターテイメントだし、仕掛けすぎると
モノが良くても逆効果というか。(アナ雪2ですらそれで炎上したくらい、仕込みには厳しくなってる)
西野亮廣が製作総指揮・原作・脚本『えんとつ町のプペル』 韓国・台湾で上映決定
https://news.yahoo.co.jp/articles/ff61bdac6092f1d8982c01c98e806bf42e56d858/comments
tot***** | 25分前
内容の評判は悪くないみたいだけど、西野さんのセミナーの会員にチラシのポスティングさせたり
映画が終わったら拍手してくださいと呼び掛けたり、そういうとこが批判を呼んでる感じ。
面白かったら勝手に口コミで広がるのが今のエンターテイメントだし、仕掛けすぎると
モノが良くても逆効果というか。(アナ雪2ですらそれで炎上したくらい、仕込みには厳しくなってる)
216名無しさん必死だな
2020/12/30(水) 17:24:37.69ID:MBWYZ+fk0 自分とこのゲームが売れてるやつが
言うセリフだろ…
未だに妖怪だのイナイレだの
過去を引きずった幼年ゲーしか
作れなくなったやつが言うことではないな
言うセリフだろ…
未だに妖怪だのイナイレだの
過去を引きずった幼年ゲーしか
作れなくなったやつが言うことではないな
217名無しさん必死だな
2020/12/30(水) 17:28:49.51ID:XKGANbbB0 任天堂の周回遅れの低クオリティーのゲームが何百万本も売れてるんだから気づけよw
218名無しさん必死だな
2020/12/30(水) 17:31:06.92ID:nlRbLnv5r あの成金オフィスやめとけよ何の説得力もない
浮ついてるようにしか思えない
浮ついてるようにしか思えない
219名無しさん必死だな
2020/12/31(木) 02:47:35.65ID:S8bRYpP9r PS4向けに予算かけて作れば売れると思ったバカ社長がいるらしい
220名無しさん必死だな
2020/12/31(木) 03:18:43.21ID:LZz4fP3D0 受け手が盛り上がった頃には作り手は飽きてきているけど
そこで変えちゃダメなんだって
これはテレビ番組の話だけどゲームにもたぶん通用する
そこで変えちゃダメなんだって
これはテレビ番組の話だけどゲームにもたぶん通用する
221名無しさん必死だな
2020/12/31(木) 14:58:27.44ID:S8bRYpP9r 日野の時代は終わり
222名無しさん必死だな
2020/12/31(木) 15:03:41.17ID:06VlFxaxa >>212
それが正しい世界というか
それが正しい世界というか
223名無しさん必死だな
2021/01/01(金) 02:36:18.89ID:MI2IplgXr PSにグラフィック注力したゲーム出せば売れるという勘違いをいい加減諦めてほしい
問題はその上つまらないことだけど
問題はその上つまらないことだけど
224名無しさん必死だな
2021/01/01(金) 02:40:54.41ID:+wvs9/9bd キチガイ和サードはPS大好き独占
225名無しさん必死だな
2021/01/01(金) 02:44:50.08ID:UDPMtMmI0 成功体験からの失敗RTAを見ているかのようだった
226名無しさん必死だな
2021/01/01(金) 03:04:55.75ID:grD3Lpcm0 レベル5のゲームって面白くはないけど宣伝上手かっただけで売ってきたゲームだと思うけどな
227名無しさん必死だな
2021/01/01(金) 06:40:03.02ID:w43HeJ7N0 コンセプトは良いけどシナリオが下手な日野さん
228名無しさん必死だな
2021/01/01(金) 06:44:23.13ID:VlVnx3vt0 面白く無いから売れなかっただけ
229名無しさん必死だな
2021/01/01(金) 06:58:30.65ID:8qFojg+e0 L5って5~7点の印象薄いゲームばっかりだから売れなくなってきてるんじゃね
230名無しさん必死だな
2021/01/01(金) 10:03:21.36ID:R6Rxpda00 地元で頑張ってるゲーム会社だから応援したいが応援できる要素がなかった…
231名無しさん必死だな
2021/01/01(金) 19:46:51.09ID:JEBvbr3O0 レベルファイブは発表会に芸能人何人も呼んで
テレビ新聞等のマスコミに取材させて
朝の番組等で宣伝流したりしてたな
テレビ新聞等のマスコミに取材させて
朝の番組等で宣伝流したりしてたな
232名無しさん必死だな
2021/01/01(金) 19:49:09.95ID:aL09smqI0 面白かったことがあるかよ
233名無しさん必死だな
2021/01/01(金) 20:04:49.84ID:rVpo0rak0 >>17
お前の事だろコジマ・貧乏神ナンデスw
お前の事だろコジマ・貧乏神ナンデスw
234名無しさん必死だな
2021/01/01(金) 22:04:50.16ID:F0n81KuW0 >>215
吉本工業はまだ芸人に映画作らせて儲けるのを諦めてなかったのか
吉本工業はまだ芸人に映画作らせて儲けるのを諦めてなかったのか
235名無しさん必死だな
2021/01/01(金) 22:11:13.07ID:u1sP/7Fz0 日野はせっかく売れたものを育てるのじゃなく搾り取って枯らすのがな
一度枯れちゃったらいくら宣伝しても駄目さ
妖怪だって2までは面白かったぜ?
一度枯れちゃったらいくら宣伝しても駄目さ
妖怪だって2までは面白かったぜ?
236名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 08:50:02.95ID:GM4kZMAxr 宣伝と言っってもコロコロで連載だろ
読まない人も多いだろ
読まない人も多いだろ
237名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 09:42:57.97ID:V3AbLzSca 最強ジャンプよりは目があるぞ
238名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 09:44:42.90ID:g9VmN9e90 才能ない奴にシナリオ書かせて売れるほど甘く無い
239名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 09:52:56.58ID:eYwa15jd0 ジブリがオワコンだからといってジブリのパクリをしたら売れるとかいう甘っちょろい考えはダメ
240名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 09:57:21.20ID:V3AbLzSca ジブリのパ オマージュがそこそこヒットしたからといってオマージュのかけらもない
続編が売れるという甘い考えも捨てよう
続編が売れるという甘い考えも捨てよう
241名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 17:48:29.10ID:g9VmN9e90 完全版商法が過ぎる
子供もネットで騙されなくなった
子供もネットで騙されなくなった
242名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 18:12:58.42ID:D/wo7owBH コーエーがさーアイデアが面白かったり凝ったシステムだったりするよそのゲームそのままパクって
コーエー風の絵柄と快適さに仕立てた焼き直し出してきて、だいたい売れるじゃん
三国志とか大航海時代とかアンジェリークとかさ
あれがブランドの力だと思うよ
何をパクるかってアンテナも、ゲーム性や見た目も
コーエーファンが満足できる基準は必ず最低限クリアするみたいな
誇大広告に頼ると、このブランドの信用が切り売りされるんだよ
広告はまずブランドを押し出して売るからね
裏切られたとユーザーが感じる時、宣伝じゃなくてブランドが嘘をついたと認識する
商品にあった宣伝方法、宣伝対象を正確に練るのが重要なんだけど
ウソをつくことに慣れた広告屋は普通にまず最初に依頼主騙しに来るんだよな
コーエー風の絵柄と快適さに仕立てた焼き直し出してきて、だいたい売れるじゃん
三国志とか大航海時代とかアンジェリークとかさ
あれがブランドの力だと思うよ
何をパクるかってアンテナも、ゲーム性や見た目も
コーエーファンが満足できる基準は必ず最低限クリアするみたいな
誇大広告に頼ると、このブランドの信用が切り売りされるんだよ
広告はまずブランドを押し出して売るからね
裏切られたとユーザーが感じる時、宣伝じゃなくてブランドが嘘をついたと認識する
商品にあった宣伝方法、宣伝対象を正確に練るのが重要なんだけど
ウソをつくことに慣れた広告屋は普通にまず最初に依頼主騙しに来るんだよな
244名無しさん必死だな
2021/01/03(日) 02:20:25.77ID:IxkKS0iVr 社長の采配ミスだよ
245名無しさん必死だな
2021/01/03(日) 09:12:22.17ID:sSTcj5BG0 面白くないからでは?
246名無しさん必死だな
2021/01/03(日) 20:59:32.39ID:IYsb4xyur 二ノ国映画作ってスマホゲーに注力しているうちに会社がボロボロに
247名無しさん必死だな
2021/01/03(日) 21:24:21.50ID:os+WRdFc0 そりゃそうだ
言われんでも分かるって
口コミ期待も時と場合によりけりだし
結局宣伝費は掛かる
言われんでも分かるって
口コミ期待も時と場合によりけりだし
結局宣伝費は掛かる
248名無しさん必死だな
2021/01/03(日) 21:32:09.48ID:j7LTFqB30 シナリオは同人でやればいいのに
249名無しさん必死だな
2021/01/04(月) 08:11:34.24ID:p+nqkFjzr 日野が関わって面白いものが出来上がるという思い込みはもう終わりにしよう
250名無しさん必死だな
2021/01/04(月) 08:17:15.26ID:IgQWHt8E0 思考型ゲームは一部のマニア向けになった
受けない
受けない
251名無しさん必死だな
2021/01/04(月) 15:54:55.33ID:XT5fYdrT0 面白いゲーム作っても宣伝上手くやらなきゃ売れない話とそもそもつまらんゲーム作って売れないことをごっちゃにするな!
252名無しさん必死だな
2021/01/04(月) 17:47:22.36ID:9sSqEPUDF 色々言われてはいるが
ぼくのかんがえたさいきょうのげーむ
を形にしようとする行動力は純粋に凄いと思う
ぼくのかんがえたさいきょうのげーむ
を形にしようとする行動力は純粋に凄いと思う
253名無しさん必死だな
2021/01/05(火) 04:03:50.51ID:QB7vpG35r お前の作るゲームはつまらない 日野
254名無しさん必死だな
2021/01/05(火) 04:08:34.33ID:kj8AIMZk0 難しいとこだよな
面白いゲーム作っても宣伝甘いと売れない
スポンサーに宣伝費出して貰ってもそのスポンサーの条件でゲームがつまらなくなる
面白いゲーム作っても宣伝甘いと売れない
スポンサーに宣伝費出して貰ってもそのスポンサーの条件でゲームがつまらなくなる
255名無しさん必死だな
2021/01/05(火) 15:19:50.86ID:WbP7Q4c1a >>254
これ予算組みの時点で開発費に金掛けたかったから宣伝費ケチったら予想より売れずに結果出すために余計に予算掛かったって話でスポンサー付けるどうこうの話ちゃうぞ
元記事読めば反省したから次の妖怪、イナイレはちゃんと宣伝費増やしてメディアミックス展開組んだって話やし
これ予算組みの時点で開発費に金掛けたかったから宣伝費ケチったら予想より売れずに結果出すために余計に予算掛かったって話でスポンサー付けるどうこうの話ちゃうぞ
元記事読めば反省したから次の妖怪、イナイレはちゃんと宣伝費増やしてメディアミックス展開組んだって話やし
256名無しさん必死だな
2021/01/06(水) 02:50:22.30ID:vJRuUS8sr 玩具と連動させればゲームも玩具も買うだろう
という甘っちょろい考えが妖怪ウォッチを潰した
という甘っちょろい考えが妖怪ウォッチを潰した
257名無しさん必死だな
2021/01/06(水) 07:11:08.75ID:Yvy7QPcY0 考え方がクリエイターというより商売人だよな
一時期過剰に持て囃されてたのも何となくわかるな
まあ日野神の説明文とかみるに本人はクリエイターとして評価されたかったんだろうけど
一時期過剰に持て囃されてたのも何となくわかるな
まあ日野神の説明文とかみるに本人はクリエイターとして評価されたかったんだろうけど
258名無しさん必死だな
2021/01/06(水) 11:45:21.70ID:vjy4vtJU0 策士、策に溺れる
とは言うたもんよのう
とは言うたもんよのう
259名無しさん必死だな
2021/01/06(水) 23:34:51.50ID:vJRuUS8sr おもしろい前提だが
面白いかどうかを判断できないのが日野クオリティ
面白いかどうかを判断できないのが日野クオリティ
260名無しさん必死だな
2021/01/07(木) 00:45:24.42ID:vdRBNlis0 スクウェアの野村さんと同じカテゴリなのかもって思えてきた
261名無しさん必死だな
2021/01/07(木) 08:08:15.67ID:BZWsNU+Aa 数字も考えられるクリエイター程度で商売人としても甘いんじゃね?
内容良ければ宣伝費ケチっても口コミ等で広がる
玩具と連動させれば売り上げ倍増
商売甘く見て短絡的に動いたからこその失敗やろ
内容良ければ宣伝費ケチっても口コミ等で広がる
玩具と連動させれば売り上げ倍増
商売甘く見て短絡的に動いたからこその失敗やろ
262名無しさん必死だな
2021/01/07(木) 13:22:09.19ID:Mc9n40QH0 他人に任せられないようじゃ商売人としても三流だ
263名無しさん必死だな
2021/01/08(金) 01:02:19.57ID:dEAM6ibpr 口が先に立つ奴はヤバい
264名無しさん必死だな
2021/01/08(金) 01:14:30.66ID:I1fey7Y10 会議が長すぎていつも寝不足の目の日野さん
265名無しさん必死だな
2021/01/08(金) 01:18:21.43ID:ReTGinPm0 >>257
商売人とかどこの冗談だよ 出す出す詐欺ばっかで発表したもん碌に出さないだしても妖怪PS4とか需要ないもんばっかだしてる無能を商売人とかやめてほしい 本当の商売人に失礼
商売人とかどこの冗談だよ 出す出す詐欺ばっかで発表したもん碌に出さないだしても妖怪PS4とか需要ないもんばっかだしてる無能を商売人とかやめてほしい 本当の商売人に失礼
266名無しさん必死だな
2021/01/08(金) 01:26:59.07ID:DzwcRpNV0 そもそも面白いんかね
1本も買ったことないんだけど
1本も買ったことないんだけど
267名無しさん必死だな
2021/01/08(金) 01:37:20.97ID:LEmbavJ00 2人いるんかこいつ
268名無しさん必死だな
2021/01/08(金) 02:54:00.69ID:Xca9p7xI0269名無しさん必死だな
2021/01/08(金) 03:10:20.66ID:X9W7Alzv0 最初は別にそこそこの面白さで、話題性作りで良いのは同感
そこから先はゲームクオリティの問題になる
まぁそれがダメだったんだけど
そこから先はゲームクオリティの問題になる
まぁそれがダメだったんだけど
270名無しさん必死だな
2021/01/08(金) 14:09:22.62ID:dEAM6ibpr レベルファイブはストーリー性のあるものほどつまらない
271名無しさん必死だな
2021/01/08(金) 22:38:24.48ID:1QgaPY4/p レイトンも頭の体操部分は面白いのにレイトンがあれこれする部分はつまらないからなー
パクリ元を選択するセンスはダメじゃないけど、オリジナル部分が無い方がいい… うーん、残念なタイプだな
パクリ元を選択するセンスはダメじゃないけど、オリジナル部分が無い方がいい… うーん、残念なタイプだな
272名無しさん必死だな
2021/01/09(土) 10:33:25.49ID:tGLAyRatr そんでクソゲー作って宣伝でどうにかしようとして失敗するのが和サード
273名無しさん必死だな
2021/01/09(土) 11:06:28.18ID:lI0f4vV80274名無しさん必死だな
2021/01/09(土) 11:08:11.47ID:owhRDJpZ0 世界が宇宙が時間がという既視感の引き出しをヒットIPの続編に仕掛けて衰退する繰り返し
275名無しさん必死だな
2021/01/09(土) 11:37:26.05ID:uM+QnHV5M まず おもしろいゲームを作ろうよ?
276名無しさん必死だな
2021/01/09(土) 11:40:05.82ID:xeO+TlcY0 堀井に自分の意見却下されまくって出来たのがドラクエ9だったよな
277名無しさん必死だな
2021/01/09(土) 12:22:19.65ID:Unv94Egxd 堀井雄二の教えは自分が面白いと思っても全部入れていい訳ではないってこと
日野が全部入れたらいいじゃんと思って作ったのがグギャー
日野が全部入れたらいいじゃんと思って作ったのがグギャー
278名無しさん必死だな
2021/01/10(日) 00:20:03.22ID:j2IrsgD5r 日野解散しろよクソ会社
279名無しさん必死だな
2021/01/10(日) 11:39:49.74ID:TG3iJFSR0 面白ければ宣伝費削る判断して失敗して売れなくてもケチる方針変えず追加小出しにして結果宣伝費膨れ上がる
宣伝費の重要性気づいてメディアミックス展開し出したらメディアミックス作品に気取られすぎて本編のクオリティ下がる
利益語りまくるのに人件費や広告訂正で開発費膨れ上がる発売延期やる
1度決めたら方向修正出来ないんやろな…
宣伝費の重要性気づいてメディアミックス展開し出したらメディアミックス作品に気取られすぎて本編のクオリティ下がる
利益語りまくるのに人件費や広告訂正で開発費膨れ上がる発売延期やる
1度決めたら方向修正出来ないんやろな…
280名無しさん必死だな
2021/01/10(日) 11:44:53.75ID:ZC1NvVXu0 最近のは宣伝ばかり意識してスポンサーの言いなりになってつまらない
281名無しさん必死だな
2021/01/10(日) 11:56:02.82ID:X9cuuRmz0 甘っちょろい考えを、、、強いられているんだ!
282名無しさん必死だな
2021/01/10(日) 12:14:39.97ID:HCTuGF0b0 宣伝で面白そうに見えた→つまらん→もうこのメーカーのゲームは買わん→終了
283名無しさん必死だな
2021/01/11(月) 00:13:51.90ID:GXOv+/h5r 舐めんな日野
284名無しさん必死だな
2021/01/11(月) 00:23:59.60ID:scFFRH7T0 お前んとこのゲームくっそつまらんけどな
面白いゲーム作ってから言って?
面白いゲーム作ってから言って?
285名無しさん必死だな
2021/01/11(月) 00:38:21.85ID:42CiFENI0 レントンって面白いの作れば売れるってほど面白かったの?
せいぜい80点程度の割と出来がいいじゃあ売れないぞ?
せいぜい80点程度の割と出来がいいじゃあ売れないぞ?
286名無しさん必死だな
2021/01/11(月) 01:25:52.61ID:CbECnDBV0 レイトンは面白かったぞ
頭の体操からだんだんパズルゲーム多めになってつまらなくなっていったけど
頭の体操からだんだんパズルゲーム多めになってつまらなくなっていったけど
287名無しさん必死だな
2021/01/11(月) 01:34:04.66ID:f+vlwt6l0 レイトンはBGMが最高
288名無しさん必死だな
2021/01/11(月) 13:27:26.06ID:GXOv+/h5r そんな日野はバランス感覚を欠いたリーダーなのがな
289名無しさん必死だな
2021/01/11(月) 13:39:08.55ID:0JU75xqc0 ヒット連発できるのに持続できないので何故なんだ
ヒットの要素を続編に取り入れられないのかね
維持するより新作出した方が儲かるんだろうか
ヒットの要素を続編に取り入れられないのかね
維持するより新作出した方が儲かるんだろうか
290名無しさん必死だな
2021/01/11(月) 13:51:56.33ID:j925ojala 人気のあるゲームに似たゲームをつくるのもあまっちょろいな
291名無しさん必死だな
2021/01/11(月) 13:52:18.80ID:Np8kDKft0 もう今は企業側のハリボテ宣伝じゃなくて
プレイヤーの口コミ宣伝のが効果抜群の時代だからなぁ
おとなしく面白いゲーム作ることに専念してからだろ。サクナヒメそんな宣伝したっけ?
プレイヤーの口コミ宣伝のが効果抜群の時代だからなぁ
おとなしく面白いゲーム作ることに専念してからだろ。サクナヒメそんな宣伝したっけ?
292名無しさん必死だな
2021/01/11(月) 14:24:06.82ID:V//JrW8N0 最近は人気のあるゲーム実況者にイナイレの配信させて
イナイレ再開のお膳立てをやってるみたいだね
イナイレ再開のお膳立てをやってるみたいだね
293名無しさん必死だな
2021/01/11(月) 15:27:50.56ID:YpFKVJjZ0 ニノ国がジブリアニメーションで注目集めても投げ売りだからなぁ
294名無しさん必死だな
2021/01/11(月) 16:16:15.43ID:XMLwYVBz0 まるで自分が面白いゲーム作ってるのに売れないみたいな言い方
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 政府の借金1323兆円に 24年度末、9年連続で最大 ★3 [首都圏の虎★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★36 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【北海道札幌】「指から切るか腕からいくか」ミスすると社長が日本刀…絶対服従の社内LINE SDGsの建設会社「花井組」異常な実態 [おっさん友の会★]
- 【兵庫】斎藤知事、パワハラ研修に幹部200人帯同 「巻き添え、休みたい」とブーイングも [七波羅探題★]
- パナソニックHD 国内外1万人削減へ グループ構造改革の一環で [少考さん★]
- 【MLB】佐々木朗希、ロッテ時代にも経験がない中5日登板へ… メジャー連勝目指し10日のDバックス戦に先発 [冬月記者★]
- 人生つまらなさすぎてワロタ
- 正直に言うと俺は日本以外ならやっていける自信がないし愛国者だ [943688309]
- 星川サラがぺこらに勝てない理由
- 【悲報】日本人、印パ紛争を見て焦る「あれ...中国軍機強すぎねえか?自衛隊のF15じゃ瞬殺されるぞ?」 [237216734]
- 4番目に有名なプロレスラーって誰だろ?
- お姉さん「うふ、ナニが欲しいのぉ…?」ワイ「…有給……」